ピュアでも使えるDVDプレーヤーをさがそう!!3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1良い音求めて3スレ目
鯖落ちなんかにゃ負けません!

過去ログ

ピュアでも使えるDVDプレーヤーをさがそう!!
http://ebi.2ch.net/pav/kako/998/998410277.html

ピュアでも使えるDVDプレーヤーをさがそう!!2
http://music.2ch.net/pav/kako/1018/10188/1018878012.html

最近のユニバーサルプレーヤー
 DVD2900・S2300・DV8400
各機種の音のインプレ激しくきぼんヌ。
2:03/05/26 15:20 ID:???





きんたま
3Tプルーフ:03/05/26 15:21 ID:???
Tプルーフ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 15:42 ID:???
>>1
やめたほうがいいよ
AX10ですら、CDプレーヤーとしての性能は5,6万のものより劣る。
ましてや・・・。
あと、DVDトランスポートとして使った場合パイオニアの音の悪さは折り紙つきだ。
低音がとにかく出ない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 16:26 ID:PWQz2XD9
S747のCD再生に本当に失望しています。
定価29,800円のCD並みじゃないでしょうか?

別にCDP(SL-P999)使用してますが最近読み取りが悪いので、
設置場所の関係も有り、一台で良い音のDVDプレーヤーが欲しいです。

みなさんはやっぱりCDPとDVDPは別使用ですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 16:31 ID:???
>>4
君のシステムの恥さらしてる様なものだからAX10のこと
悪く言わないほうがいいよ。
特に低音はDP-77なみに出るんだなぁ〜これが。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 16:44 ID:???
>6
そんな貴方の環境はどんな具合?
DP-77並みとは正直凄いと思うが。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 17:01 ID:???
>>7
環境は、それがわかる環境ですね。
DP-77を購入して聞いた第一印象は、AX10とそんなに違わないな〜という感じ。
ただし良く聞いていくと違うことは違う。当たり前だが。
特に高域の粒子の細かさ、透明感などはDP-77が勝っている感じかな。
また低域の締まり具合はAX10の方があるように感じたな。
ただし最低域はAX10も出るよ。
家には同じケーブルがそんなにないので一々差し替えては聞き比べてはないけどね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 17:04 ID:AwUfNQnq
えええ!
DVDより音のいいCDPってあるの???
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:13 ID:???
>>9
ない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:17 ID:???
>>10
残念。やっぱりそうか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:24 ID:???
SD-1500より音のいいCDP求む!
適価にて。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:27 ID:???
>>12
SEGAサターン
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:46 ID:???
>>5
LUXMAN DU-7
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:18 ID:???
>>14
お幾ら位するんですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:09 ID:???
>>5
松下S-75
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 22:33 ID:lvGESFvs
がいしゅつかもしれんが

ttp://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html

真のピュアオーディオを求める貴方に是非!!!

さぁ皆一緒にいざっ オーポン
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 02:06 ID:Jhdf5ILS
オンキョーのユニバーサルプレイヤーが
デザインなど気に入ってるんですが
性能面ではどうなんでしょ?
  ↓
ttp://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/CBD74B8C4851D08549256D050029C01D?OpenDocument
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 02:10 ID:qzPN0FgJ
>>18
12万か・・・。これで簡単に壊れなければ買いなんだが。(w
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 02:18 ID:???
>>19
オレもオンキョ相性が悪い。
21 :03/05/27 02:22 ID:???
リージョンフリーのコジマの9980円買ってきたけど。
プログレでないけど、DVDも十分だし、VideoCDやMP3もいける。
で、CDだけど、若干、低音がでないくらいでこれで十分だと思うけど。
17インチPCモニター+ニアフィールドSP+1bitだよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 02:27 ID:???
いまどきプログレじゃないDVDなぞ使えない。
画像汚すぎて見る気しないなぁ
23 :03/05/27 02:37 ID:???
プログレは単体で買えばいい。
補足すると、9980円のはスーパービデオCD(Mpeg2の2.6Mbps)
が再生できた。DVD-Rが安くなったけど、それまではCD-Rで
重宝しました。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:55 ID:hgsVUtkm
>>16
AV機器板だと値段の割にいい音だと評判みたいだけど、どんなもんだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:59 ID:???
>>4 http://www.sala.or.jp/~makihara/tooru.htm
私はAX10がメインですがソンナに悪くないですよ。
26まちくた:03/05/27 23:00 ID:???
H1000、H2000にはかなわないだろ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:00 ID:???
http://www.sala.or.jp/~makihara/waga.htm

この友人もAX−10
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:02 ID:???
http://www.sala.or.jp/~makihara/simada.htm

ココもAX−10.うるさい音は嫌いですが。。。それって音ワルい?
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:04 ID:???
http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/audio.htm
ココはまだ入ってませんが。。。聴けばスグ陥落。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:16 ID:???
>>26  H1000って何?何処の?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:30 ID:???
>>4 君の装置が問題ではないのか?
一度教えてくれ。パイの肩を持つわけではないがどこかおかしいよ。
どれなら低音とやらが出るのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:09 ID:3kENbxAd
>30
パナソニックだ。勉強汁
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:15 ID:???
SD-9500が良いと思うが。
あの物量はただ物では無い。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:18 ID:???
>>32  あれ。全然ダメ。音質は悪い。中にゴムが入っているらしく
音に出てしまう。低音ボテボテ。クセツヨーイね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:43 ID:???
DVD-A1をトラポで使用
ちなみにX-50Wは売却、P-50Sだと違ったかもしれん
保証期間終了後にはA1のクロック交換予定
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:44 ID:???
50W売却は正解ね。音ワルーイね。
37 ◆VgMETALayk :03/05/28 07:38 ID:???
>>33
使ってるけど中身はスカスカだよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 08:45 ID:/l8QXrxz
エソのDV50とか今度出るDV30はどう?
39山崎渉:03/05/28 10:49 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:12 ID:???
期待ゴクウス。
41まちくた:03/05/28 19:39 ID:???
>>30
Panasonicです
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:50 ID:???
>>41 アレね。ダメ。低音固有のボヨーン。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 01:10 ID:???
>37さん
しってます、使ってるのは。お聞きしたいのですが、スカスカ?
音ですか?物量?HR/HM聴くのですが、どんな感じに。
お願いします。
44DENONの:03/05/30 18:57 ID:+UqwH8Mz
DVD2900とDVD3800だと後者の方がCD再生はイイと小耳にはさんだのだが、
具体的な違いのわかる椰子はおらんかな?

SACDを聴くとすれば2900しか選択肢はないのだが、
今のところそんな予定は無いんだな。

プログレでCD-R/RW再生出来てDVD-A対応機が条件で、
予算7〜9万位でCD再生が良いとなると3800が最右翼なんだろか?

誰か適切なアドバイスをくれたら非常に有難いのだが。



45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 19:05 ID:???
2900と3800の違い興味ある。神キボンヌ!
46 ◆VgMETALayk :03/05/30 20:28 ID:???
>>43
スカスカなのは物量、音に関しては表現が難しいよ。
分解能高めだから薄口に聴こえるかもしれんけど細かい音は良く出てる、
なにより音が自然な感じで聴いていてイライラすることがない。
最初はアップサンプリング無しで聴いていたけど今は使ってる、
ノーマルと比べて音場感や高域のヌケが違うからね。
もう使い始めてからずいぶんたつけどエージングがかなり進まないと
本当の音は出ないんじゃないかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 23:59 ID:1U2l3vRt
panaのS75はどうだろう。
ピュアに入れてもらえないと思うけど、
入門機買うよりはいいような気がする。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 00:16 ID:???
LINNのUNIDISKのCD再生音はよかったと思う。
映像は癖があるように見えたけど。。。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 00:44 ID:???
答えは簡単、DACの購入
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:11 ID:???
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:37 ID:???
>>48
定価150万で「。。。」が付くのは辛いねぇ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 03:31 ID:???
>>22
一般的なプログレ機なら
インターレス出力して受像機側でラインダブルした方が綺麗だぞ
最新プロジェクターの100インチで比べてみ
DVD側でプログレ出力した方が綺麗なのは国産じゃ三菱DS10000だけだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 10:15 ID:???
>>47
初級単品CDプレイヤーより良いかもしれない。DVD見れるし
DVD-A聞けるし、実売2万程でCP最強。貧乏人の味方(^^;)
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 10:24 ID:???
マランツPS-17SAのアンプ
アーカムFMJ A22 DAVE
上の二つしかないんじゃないかな?今のところ
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 10:48 ID:???
>>51
色ののり方が国産機とずいぶん違ったので、そこに注意が行ってしまい
ちょっと見ではいいのか悪いのか判断つかなかった。ま、映像の話はスレ違いだが
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 12:13 ID:???
>>55
色合いは音色以上に国民性が出るものね。
AV用はLINNのセパなので半額なら考えたんだがな〜。
5743 ◆pvAMEEJovs :03/06/02 01:45 ID:???
>◆VgMETALayk さん

質問くんですいません。
SP:Dynaudio Acoustics BM6
PRE:WBE-AUDIOELEKTRONIK Purist No.48
POWER:WBE-AUDIOELEKTRONIK Lilliput No.26
でしたよね。変更はしてませんか。

9500はこの機器に頼るところは大きいでしょうか?
録音状態の悪いCDでもそれなりに鳴るでしょうか?
80年代音源CDが主なのでかなり苦労してます。
小音量でも鳴らせる感じを求めているのですが。
当方アキュE306V使用なのでバランス接続も9500
で考慮してますので。
58 ◆VgMETALayk :03/06/02 18:21 ID:???
>>57
最近オーディオしていないので機器は変わらず(w
古い音源に関して言えば、ダンゴになった録音をほぐしてくれる感じ。
但し人によっては音がバラバラになると言うかもしれないので注意。
でも小音量でということであれば楽器の音が聴き取りやすくなるよ。
あと9500のバランスは完全じゃないのでアキュには不十分かも、
アンバランスで合うケーブルを見つけたほうがいいと思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 19:23 ID:s9ZepYjE
全然期待していなかったPanasonicの最低価格モデルDVD-RV32でCD再生したら意外にマトモ。
安いし。

最近はCDをリッピングしてSSRCで24bit96kHzに変換、
MusicDVD(DVD-AudioではないDVD-Video形式の音楽DVD)を作成して聴いてます。
60DVD:03/06/02 19:25 ID:9aVwrH37
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/

61名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 23:59 ID:???
>>60
そっちのプレイじゃネーヨ
6243 ◆pvAMEEJovs :03/06/03 02:38 ID:???
>>58
ダンゴになった録音をほぐしてくれる感じは、良いですね。
今はダンゴ状態の音を多分激しく(w、聴いてますから。
セールスの悪い80〜90年代のアルバムは、音ほんとに悪い
です。自分の機器の再生能力が悪いとも思いますが。

バランスは完全じゃ無いのは、ちょっと残念です。
アップサンプリングは、他メーカー2ch(デノン・パイ)とかと比べて
どうでしょう?か。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 03:22 ID:???
>>44 >>45
知人も2900を3800と悩んで、
つきあって、贔屓の店でじっくり聴いたよ。
好みにもよるけど2900の明快な感じな音にたいして
3800はデノンらしいピラミッドバランスの音。
見た目は似てる2機種だが、
物量が相当違うかんじ。
トレイひとつとってみても2900はかなりコストダウンしている。
結局、知人は迷うことなく3800を買った。
64 ◆VgMETALayk :03/06/03 18:33 ID:???
>>62
デノンとパイはアップサンプリングしたっけ?未確認なのでスマソ・・・
9500はDACとアップサンプリングで別々のクロックが載っているので
後々高精度クロックに置き換える楽しみもあります。
今のところ予算が無くてそこまで行ってませんが(w
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:45 ID:yG23hvNI
松下75 CD部分は悪くはないです。
ただし DVD読み取り音がやかましく これを封印しない限りピュア版ではファックオフでしょう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:25 ID:???
DVD-A1はD-LINK設定にするとアナログ出力がOFFされて、D-LINK信号はもちろん、純度のいいデジタル信号も同時に出る
よってD-LINKでAVアンプに繋ぎ、デジタル出力はDAC経由プリメインに繋いで使用中〜
だから2chとマルチが1台で使い分けれてとってもグーよ(ただD-LINK接続可能なAVアンプじゃなきゃならんが)
なんで内蔵DACの音は購入後数回しか聴いたことない。
でもそん時はDCD-S10Vと似てるな〜と思った記憶がある(当たり前か?)
DCD-S10Vの音が好きな人はオススメかもね。

http://www.dynamicaudio.com/new-audio/sh/2f/shiro/shiro10.html

67名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:47 ID:4g6KzN36
こんな夜にオススメサイトだよ!!!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 00:02 ID:???
先週ヨドバシにDV-30があった。もう出てるんだ。
誰か聴いた人いる?
実際DV-50との差はどんなもんなんだろう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 00:03 ID:???
50から30になった位の差
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 00:03 ID:???
つまらん
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 08:40 ID:???
悪くなってるのか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 10:45 ID:???
>>68
AV板のエソテリックスレ見に逝け。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:33 ID:bWV6mnqC
onkyoのDV-SP500ってどうでしょ?

CDの音質にも結構配慮して作ってるような感じですが、panaのS75と
どっちが良いですかね?
74最強スピーカ作る1:03/06/05 00:35 ID:???
両方いいよ、良いから買え
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:58 ID:???
DVD-2900良いぞ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 00:05 ID:HT9D+wbU
で結局10万くらいのDVDPだとどれがピュアとしてもそこそこいけるのよ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:18 ID:???
>>76

どれも無理。
4.5万の専用機には到底適わない。

78名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:23 ID:???
>>77
ほんまかいな?
4,5万の専用機なんて聴いたことないけど... にわかに信じがたいナ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:33 ID:???
39800円のDVDPと398000円のDVDPにはたいした違いはありません。
39800円のCDPと398000円のCDPにもたいした違いはありません。
39800円のDVDPと39800円のCDPにもたいした違いはありません。
398000円のDVDPと398000円のCDPにもたいした違いはありません。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:39 ID:HT9D+wbU
>>77
でもさ。音声をデジタル出力してアンプの方でDA変換するんだったら
読み取り能力の差だけだから、そこそこ以上の機種ならそんなかわんない
んじゃないの?

Pで一番金かけてる部分ってDAの部分でしょ?AVアンプのすっげえ良い奴
使えばピュアに負けない音出せるんじゃない?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:52 ID:???
>>80
ものの見方としては正しいのかも知れないが、音のグレードは
トランスポートに大きく依存すると言わなければ、ピュア板では馬鹿にされる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 11:12 ID:???
DV4300 か CD6000OSE で迷ってるんだけど、どっちも29,800円
このレベルならどっちもたいして変わらない?

低レベルでスマソ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 14:48 ID:GeOvpMXn
AVアンプをプリアンプとして使っているのですが、、、
これってピュアとして考えるとの損失面は大きいのでしょうか??
電子ボリュームなので使いやすくて気に入ってるのですが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 19:07 ID:???
>>83
自分が気に入っていればそれが一番だと思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:25 ID:???
http://www.ecat.sony.co.jp/visual/dvd/products/index.cfm?PD=9518
↑コレどうすかね?
SACDも聴けるし、実売5万弱。
本家だから本質はソコソコかと思われ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 23:53 ID:???
PSXでほぼ決定だね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 00:05 ID:???
>>85
本家のふがいなさを知るにはgood
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 00:32 ID:lqoEzipP
ユニバーサルプレイヤー廉価版普及して欲しい・・。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 00:37 ID:a9pap1YB
アーカムのDiVA CD82Tが
http://ongen.econ-net.or.jp/hihyou/81/686.html
でレポートされてるんで検索したんですけど、どこにも売ってません。
この型番って間違ってんの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 00:45 ID:???
DVDレコーダーにCDPとしての実力を加味する場合、いくらくらいの
製品で単体10万のCDPに迫れますか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 00:58 ID:???
初級機で十分。店から借りなさい。
積んであるDACの性能は技術革新で既に古いCDプレイヤーの比ではないから
後はアナログとして最終的に出てくるまでどれほど音が汚されないかで
決まる。こればっかりは聴いてみないとわからない。
借りて家にあるCDプレイヤーと比較していいと思ったものにしなさい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 09:37 ID:???
>>90
今出てるのでまともなのは無いはず
なぜならCDの再生音に力を入れてないから
DVD関連はやっぱり画>>>音だしな
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 11:55 ID:???
DACの部分はデジタルなんで昔とは相当違ってると思ってる人多いかもしれんが
相当昔じゃなきゃそうは変わらん
じゃあ何が重要かというとやはり電源部
いかに良質な電流値に置き換えることができるか、ここがポイントね

94名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 12:05 ID:???
>>93 良質な電流値に置き換える
良質な電流値って何Aでつか。
95_:03/06/07 12:05 ID:???
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 12:07 ID:???
ここもアフォばかりだな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 16:53 ID:???
一般的には電圧や周波数しか語られてないが
電流は大切なのさ
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 14:10 ID:???
>>93
人間にとってはあまりにも微小な差ではあるが、
測定器にとっては一桁以上の性能差があるものが多い。
これは、人間にとってオーバースペックであるのでどうでもいいことではあるが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 16:24 ID:???
>>98
チミの言ってることを分かりやすく具体例をあげ解説すると
「CDもSACDも一緒だよ〜ん」っと言ってることになるわけだ

人間の耳はそう単純ではないんだな〜こりが
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 17:40 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (・┏┓・)   もぐもぐ100番ゲットォ-----!!!みたいな
  =〔~∪ mog〕
  = ◎――◎
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 23:22 ID:???
99が目の前でこれはDSD、これは24/96、これはCDと言い当てていったら
信用する。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 23:28 ID:???
>>101
DSD録音のSACDと普通のCDは全く違うよ
わからなかったら嘘だ
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:24 ID:???
DSD録音だから良いとは限らない。

マスタリングでも素晴らしいSACDあり。
特に60年代のジャズなんかね
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:56 ID:???
さて、結果は目に見えているが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 06:04 ID:???
pioneer dvl-909いいよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 10:04 ID:???
ここって、ピュア板だよね?
AV板と思っちゃった。wwww


107名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 18:22 ID:???
AV板でDSDの話してるのか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:29 ID:???
そうだよage
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 23:55 ID:vC5hS5ax
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 23:59 ID:???
>>109
 株式会社デノンは、SACD/CDプレーヤー「DCD-SA100-N」を7月中旬より発売する。価格は20万円。
 .\         キタキタキタ―――――ッッッッッ             /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
───────────────────────────────
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 00:01 ID:???
>>109
激しくスレ違い
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 00:01 ID:WAXbMkA3
記念age
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 00:08 ID:UiL4ZBd+
>>111

>激しくスレ違い

すまん、DVDも再生できるかと思ったよ。

 #完全に勘違いなので逝ってくる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 01:00 ID:???
逝ってらっしゃい。
ばんごはんまでには帰ってきてね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:20 ID:UiL4ZBd+
>>114

もどってきますた。

 http://denon.jp/company/release/advm71.html

ピュアー用途じゃ無理かな…。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 10:11 ID://1SYvWK
>>114
「ドルビーバーチャルスピーカー機能」を
DVDシステムとして世界で初めて搭載。

これって自慢できること?
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 12:00 ID:???
三菱のDJ−P220は?192Khz/24bit、DAコンバーターって
書いてある。
あまり売れなかったけど三菱のデジタルオーディオはCDの時からソリッドで
迫力のあるダイナミックサウンドだったから期待できるんじゃないの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 15:11 ID:???
LINNのユニディスク1.1で決まりでつか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 19:04 ID:f8/V2T6j
>>116

>「ドルビーバーチャルスピーカー機能」を
>DVDシステムとして世界で初めて搭載。

フロントの2CHアンプだけで5.1CHを実現してるみたいですね。

 #どうやって2CHアンプだけで5.1CH駆動させるんだろうな…。

>これって自慢できること?

たぶんで自慢きないだろうな。
120まちくた:03/06/16 22:40 ID:AVaif2uk
パナのH1000使っていますが今度CD専用プレーヤー買おうと思ってます
予算的にCECかマランツの39800円クラスのCDプレーヤーになると
思いますがこれはグレードアップになりますかね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:45 ID:???
>>120
あのー・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:49 ID:EtJn8FA9
Integra Reserch の RDV-1の音質はそこそこに好きなんだが
SACD対応してないのが惜しい。
同じ価格で エソからDV-30が出た以上、 RDV-1もそろそろ
SACD対応バージョンアップか後継機をきぼんぬ
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 00:02 ID:???
>>120

大幅なグレードアップになりますよ。
H1000と398クラスのCD専用プレーヤーの音質差は天と地程の差。
398クラス>>>>>>>>>>>>>>>>>>H1000

H1000の音が、どれだけ糞だったかを思い知ることでしょう。

124名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 03:10 ID:+X36anCM
SONYのDVP-S7700てCDPとしての実力はどうなんでしょう?
最近ヤフオクやらでやたらみかけるので、CD7300から
買い換えてみようとおもってるんですが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 03:54 ID:???
>>123
なるわけねえだろ。
H1000は別格。専用機で対抗するなら10万円は出せ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 08:51 ID:???
げふぅ
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 10:50 ID:???
いろいろ例外はあるだろうがDVDと専用機比べたら
標準価格で5割引、年式でいけば5年くらいは余裕で差が出る
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 13:20 ID:???
>>122
Integra DPS-1じゃだめですか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 15:39 ID:???

  い  い  耳  し  て  る  ね  。


  俺  の  イ  ン  プ  レ  と  そ  っ  く  り  そ  の  ま  ん  ま  だ  。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:11 ID:???
そう言えばDVD-Audioのスレ、どこ行った?
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 21:17 ID:???
>>130
スレ立てて下さい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 21:44 ID:???
デノンのDVD-2900-Nはどうですか?
http://denon.jp/company/release/dvd2900.html
音だけ比べたら、デノンのCDPでどれと同じぐらいでしょうか?
そういえば、DVDにはAL24がないのでしょうか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 21:53 ID:???
DACが新調されているからCDPとは比較できない。
指摘の通りAL24も無いし。
でもおそらく解像度はどのCDPよりも良いと思う。
後は音の密度感だな。これは想像できない。レンジを頑張った分、
1550より薄いかも知れん。
CD聴くなら1650AZの中古でも買った方がバランスが良いだろう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:44 ID:???
>>133
 なるほど。ありがとうございます。
 DVDで音楽ソフトを結構見るもので、1650レベルのDVDが欲しいところです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:50 ID:???
>>134
そうなんだよなー
SA100なら1650ベースだから良さげなんだけど20万だもんね
136これは?:03/06/20 15:38 ID:???
http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html

買いたいけど、あまり見かけないね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 16:01 ID:???
>>132
>デノンのDVD-2900-Nはどうですか?

アメリカじゃ最高の評価だったよ、、
CDの話じゃないが。。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 22:14 ID:???
>>136
ワロタ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 23:32 ID:???
あきたよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 10:55 ID:???
不覚にもワロテしまたダィ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 11:02 ID:???
初めてみたからワロタ!オモロイね
ダィスク、オーダィオ、、勉強になるな〜
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 13:18 ID:wH5KnG9Q
LDコンパチは音良かったのにDVDコンパチは音悪い。何故だ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 13:22 ID:???
機能以外のコストを削らないと利益が確保できなくなったから
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 22:26 ID:vHGWuYEj
>>142
使ってる機器によるんじゃないの?
俺の処じゃ逆。DVDはレコだけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 13:01 ID:???
DVDビデオよりLDのほうが音が良いってのは本当なのか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 22:26 ID:???
新生aiwaのDVDの新作、安い割には音がいいんじゃないの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 23:03 ID:???
>>145
圧縮音声じゃないからね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 15:48 ID:???
DVD機よりLD機で聴くCDの方が音が良い、っていう意味じゃないか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 15:49 ID:???
まず、重量が違うなぁ、安いDVD-Pなんて2kg台だよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 09:42 ID:???
エソのDV30、DV50はやっぱり重いよなー。
その分、音が良いのかはワカラナイけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 11:14 ID:???
>>149
それだけでかなりLDが有利だな
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 17:14 ID:???
笑える冗談だ、椰子共。無駄に機能を付加したDVD機でピュアとは・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:45 ID:/9uCd3eh
SACDも再生できて、DVD-Audioも192kHzのマルチが聴ける物ってないの?
上記の低価格再生機でおすすめ品はありますか?
πか、マラしか知りません、、、。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:08 ID:???
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:48 ID:???
はあ?低価格品てゆってますが?
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:19 ID:???
yasuiyo
157  :03/06/29 08:18 ID:???
SA8260があるので、
DVD-VIDEOの音質に限っておすすめを教えてください。
ユニバーサルじゃなくてもいいです。
パイオニア838か、マランツ8300とかですか?どっちがいいですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 13:00 ID:???
>>157
8300。
8260にも搭載されているあの系統のDACがいいのか、表現力が高い。
でも、838の方がクラスでいうと上級機。音の実在感が上。

より情報量多いが比較的薄め軽めの8300
情報量はやや分が悪いがよりしっかりした音の838

好みの方を選んで下さい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 13:02 ID:???
>158
値段ではなく音のクラスが上級という意味です。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 17:58 ID:???
>>157
絵も考慮しないと悲惨なことにならない?
161632:03/06/30 01:01 ID:???
パイオニアの757と買って、音はどうなの?
安いし、SACD、DVDA再生できるし。
音はやっぱ値段以下なの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 01:36 ID:???
>>161
CD専用機に比べ、電源部やアナログ回路、シャーシへのコストが削減されて
いるので、分解能は高いのですが、音の厚みがついて来ず、薄く軽い音に
なりがちです。
また、音数は違いがないように聞こえますが、一つ一つの音の実体感が希薄で
頼りない印象を持つものと思われます。
このような状態でSACD、DVD-Aを再生した場合、CDしか再生できない専用機に比べ
次世代フォーマットの利点の内、周波数レンジ、情報量の点では当然有利になり
ますが、薄く軽い印象は変わらず、この点ではCD専用機のCDに劣る感じを受ける
でしょう。
163632:03/06/30 05:50 ID:???
ご丁寧にどうもありがとうございました
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 10:31 ID:???
>>162
実際に使ってるけど聴感上の印象と同じですね
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 20:09 ID:n+R/lydD
その音の薄さというのは、外部DACが可能なCDPを通すと、CDPと同程度に改善されますか?
166162:03/06/30 21:15 ID:???
>>165
正直、試した事ないので分かりません。ごめんなさい。
167165:03/06/30 21:42 ID:cywo2MfM
いえ、ありがとうございます。
DVDを画質はいいから音はよく聴きたいもので、DENONの1650ぐらいにならないかなと。DVD機は高いし、SACDが付いてないしで。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:12 ID:???
>>167
どうだろうね、もしあまってるCD持ってるなら試してみれば?
おれは858の音の薄さが嫌でヤフオクで落とした昔のソニーの
CDP使ってるけど、これだと濃くて重厚感のある音に
なるにはなるけど解像度の面では今一歩だったりする
ジャズはソニー、クラシックは858みたいに使い分けてるけどね
169142:03/07/01 01:00 ID:???
>>148
そういう意味です。
>>152
ヴァカ、安い製品でもきちんと音質比較できるのがピュア住人ってもんだ。
>>162
折れが聴いたヤシは全部低音が薄いというより、音全体が薄っぺらって感じた。
ピュアとAVの間を区切るとギリギリ全部駄目みたいな感じ。
それが3万くらいのパイのCDPでもクリアするレベルなのに、だ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 04:12 ID:???
>>158
ありがとうございます。
では、情報量、重視でマランツ8300にしようと思います。
厚みはアンプでつけようとおもいます。LUX509F-SE
ゴールド75000円が近くでは一番安かったですが、誰か
どこかいいところしってましたら教えてください。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 16:28 ID:7Mxcvg0u
初めての書き込みです。
現在ONKYOのDV-S939でCDを聞いているのですが、
最近発売されているユニバーサルプレーヤーも気になっています。
皆さんのお勧めがあれば教えて欲しいのですが。
ついでにDV-S939はどれ位の価格のCD専用機と勝負出来ますか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 16:33 ID:DzShIgaK
基本的にユニバーサルプレイヤーとCD専用機を比べるのは無理があると思います。
特にDVDが入るとその傾向が見えます。
15万以下のユニバーサルなら、39800のCD専用機と同等かそれ以下と考えた方がいいのではないでしょうか。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 16:54 ID:7Mxcvg0u
ありがとうございます。
やっぱりCDを聞くなら専用機と言う事ですね、例え15万以上のユニバーサルプレーヤー
にしたとしても10万クラスのCD専用機と良い勝負と言った感じなのでしょうね。
とは言え数十万も出す余裕は無いし、ユニバーサルプレーヤーの購入はもう少し待ったほうが良さそうですね。
174 :03/07/02 17:24 ID:???
マランツSA8260はいくらくらいのCDPに匹敵するのかな・・・。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 17:47 ID:???
6万
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 17:57 ID:???
3万
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 18:46 ID:???
>>174
情報量はVRDS-25XSより上、
音の軽さはCD3300より下
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 19:04 ID:SYFAt8VZ
マランツからでますた。(CD5400)

 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030702/marantz.htm
179_:03/07/02 19:05 ID:???
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 19:11 ID:???
VRDS-25XSって一体・・・・・・・・・。


181_:03/07/02 20:11 ID:???
182音の重さは〜より下:03/07/02 20:21 ID:???
>>180
少し昔の名CDプレーヤー
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:41 ID:???
ラックスのDU-7なんかどう?
CDもSACDもなかなかだと思います。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 21:11 ID:???
あの値段でなかなかじゃなきゃ詐欺だ
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 21:25 ID:???
あの値段だとそこそこまででしょう
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:05 ID:???
VRDS-25XSをなかなかとかまあまあとか逝ってるヤシの
勧める機種ってどれよ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:07 ID:???
>>186
なんでもOK
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:08 ID:???
>>186
DV-50
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:10 ID:???
全てのDVDプレーヤがピュアで使えます。
これ当たり前。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:12 ID:???
>>189
まあ、使えないという事はない
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:16 ID:???
>>189
音は出るからな
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:17 ID:???
>>189
つかラインアウトついてりゃなんだって使える
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 00:03 ID:???
EIDOS38


使えてあたりまえか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 12:56 ID:???
付属の電源ケーブル、オーディオコードをそれぞれ3万円以上のものに買い換えれば
CDPとして十分機能します。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 16:15 ID:???
>>194
ケーブル厨はケーブルでクビ括って氏ね(w
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 17:21 ID:???
>>194
DVDPはCDPにおもねるな。、誇りを持って
逝きなさい
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 18:39 ID:???
>>196
変にプライド持たれてもねえ
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 18:56 ID:???
goldmundのSR CD/DVD
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:15 ID:???
次はもぐもぐ〜
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:30 ID:???

          ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、      / / /
          ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \   / / /∴,・ O 
        /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、   / / …◎;(;´3`)
          / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',      /.// ・l|∵   ..............◎
       i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
         |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',    ヨコハマタイヤが200いただきました!
       | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
       |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|  
       |       ',    `、  ヽ        !   } .}
         ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
       '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
        `、        '、     ' 、        / .,'
           '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /


201名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:31 ID:???
>>199
ことごとくはずれたな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:49 ID:???
>>162
これって、そうとう高いシステムでないと分からないもの?
例えば、10万円のCEC+テクニクス+パイオニア程度でも分かるの?
203162:03/07/04 01:16 ID:???
>>202
どうなんでしょう、、ヘッドホンならSTAXのBasic SystemU(定価43000円だったか)
辺りでもこの違いは分かるんですけどね
友達のDENON 2000V+4312mk.2でTOSHIBA SD-1500とXA-5ES(10万円位)を
切り替えても分かりました。
その10万円のCECというのはTL-51Z辺りでしょうか?あと、テクニクスと
パイオニアの型番が大体どんなものか教えていただければ詳しい方が答えて
下さると思います。(僕はスピーカーではあまり聴かないので……)
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 16:19 ID:???
板違いさっさと家電に逝け ピュア板で画質の話をするな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 18:38 ID:O/bdAaym
あげ
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 19:17 ID:???
>>204
基地外ハケーン
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 01:50 ID:???
ムンドの新型SRDVDは?
ttp://www.goldmund.com/old/mininews.html
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:18 ID:???
DV-50って従来のエソテリックでいうとどの程度の音になるんだ?
25XSよりは上いってくれる?
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:48 ID:???
>>208
もう少し上じゃないか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 12:18 ID:+wB96cqJ
DENONのDVD-A1だと自社CDPと比べるとどのレベル?
211 先生、質問です。:03/07/11 00:09 ID:???
1万円以下のDVDに、4万円のDACを付ければ、どの程度のCDプレーヤになりますか?
212  :03/07/11 00:42 ID:QLkzYSz3
2マンぐらい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 01:05 ID:???
>>211
素直に5万円のCDプレーヤー買えよ・・
214鯖落ち補完:03/07/11 09:57 ID:???
204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/05 14:44 ID:93Z/HR39
ところで、ネット見る限り、DVDPをピュアと兼用してる椰子多いが
どれを買えばいいか判らない。
画像は構わないので、音のいいDVDPは何がいいの。
デノン・東芝・パイ・ソニー?


205 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/05 14:45 ID:???
>>204
エソテリックが定番ぽ。


206 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 03/07/05 14:48 ID:???
音はどうでもいいので、画のいいDVDPはどこでつか?


207 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/05 15:23 ID:???
画質は東芝はあんまり
安いのだったらパナがましかな

画質ってAV板の話題じゃないかw


208 名前:    投稿日: 03/07/05 16:42 ID:ruEFrV3H
DVDはまだ発展途上だから、いいAVアンプ買って、DVDは2,3年ごとに安いの買い換えた方がよくないか?


209 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/05 16:48 ID:???
>>208
AVアンプも新規格に乗れなくなるのでいっしょ。
215鯖落ち補完:03/07/11 09:58 ID:???
210 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 03/07/05 16:50 ID:???
規格が固まるまで、指くわえて見てるのはどうよ


211 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/05 16:54 ID:???
いい2Chアンプで、コジマの6500円のDVDで十分。


212 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 03/07/05 16:56 ID:???
それマジにいいと思われ


213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/05 17:12 ID:???
まずお前らから家電に追い出すべきだな。


214 名前:    投稿日: 03/07/05 17:36 ID:ruEFrV3H
でも、正直DVDでいい音出そうとメーカーが思っていたのは初期のころだけだよな。
今は、音のほうはただ出しているだけ。技術が発達したから解像度とか上がった気がするけど、本当のいい音って、バランスがいいから、解像度とか気にならないだよな。
厚みや、立体感が無くて、解像度だけあるっていうのは、ピュアでは安物の代名詞みたいなものだからな。

ピュアで使おうとしたらDV8400が最低ラインじゃないか?
398のCDには対抗できるだろ。


215 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/05 17:42 ID:???
あきらめてDACを買おう
216鯖落ち補完:03/07/11 09:59 ID:???
216 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/05 18:19 ID:80SHmreU
DENONのDVD-A1の音質は上位機種のCDプレイヤーと張り合えるかな?


217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/05 19:05 ID:+bF6ntTi
東芝DVDレコx30をDENONのアンプPMA1500R2につないでいます。
どうでしょうか?


218 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 03/07/05 19:09 ID:???
質問責めにする気かっ!!


219 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/05 23:09 ID:???
とりあえず秋に出る壊疽のVRDSを待ってから決めれば良かろう。
壊疽に限らず今秋冬は豊作の予感。


220 名前: おでお黙示録 [あーめん] 投稿日: 03/07/06 09:54 ID:???
後にエソ最後の咆哮と呼ばれる秋になるのであった。


221 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 03/07/06 11:36 ID:???
つぎはもぐもぐ   


222 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/06 11:51 ID:???
いや、俺だ。
217以上、補完ですた:03/07/11 10:00 ID:+5i0xPNB
223 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 03/07/06 11:52 ID:???
だれだ?


224 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/06 16:20 ID:pa3nPtvJ
DACを買って、X30につなげようと思うのですが、最低いくらぐらいのDACを買えば、内蔵のよりよくなりますか?


225 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 03/07/06 18:36 ID:???
>>224

http://www.m-audio.co.jp/products/super-dac/super-dac.html


226 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/06 18:42 ID:???
>>225
物凄くよさげ


227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/06 18:44 ID:CKHYKuVs
>>226
もうこのせかいでは老朽機、DACスレではさんざん既出。


228 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/06 23:25 ID:???
>>224
どうこのスレと関係有るかと小一時間・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 13:15 ID:???
だーかーらDVDプレイヤは 家電に逝け。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 13:30 ID:???
DVDおーでぃおは?
220山崎 渉:03/07/15 11:02 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 15:22 ID:???
質問

CD再生でデジタルのグライコが内蔵されている安いタイプありますか?

それと、グライコ以外の機能、ピッチコントロールとかありますか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 16:24 ID:???
>220
山崎っ起きろッ!!
223山崎渉:03/07/15 17:40 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 17:48 ID:???
誰が山崎なんぞを応援するもんか
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:36 ID:???
キタ------------------------------

DVD-A11X(仮称)
ユニバーサルディスクプレーヤー
A1の後継機
価格25-30マンくらい。
i.LINK対応、デノンリンクVer3、
DSDのデジタル伝送もOKになる前提で作ってる。

しかも極めつけは12Bit/216MHzDAC搭載。
出力は480P〜1080i(スケーリング?)対応。
DVI端子付。

その内発表になるはず。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:50 ID:???
>正直DVDでいい音出そうとメーカーが思っていたのは初期のころだけだよな。
>今は、音のほうはただ出しているだけ。技術が発達したから解像度とか上がった気が
>するけど、本当のいい音って、バランスがいいから、解像度とか気にならないだよな。
>厚みや、立体感が無くて、解像度だけあるっていうのは、ピュアでは安物の代名詞みたいなものだからな。

トランスやコンデンサーより、50円のオペアンプの方が音に与える影響は大きいよ。
で、今の中身がスカスカ〔基盤1枚とSW電源)のDVDは素直で誇張がなく、好感がもてる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:30 ID:???
>>225
何でVIDEODACが12Bit?周波数あげるより分解能上げて欲しい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 01:40 ID:???
>>225
おお!A1候補にしてたから朗報だな!
ただ、HDCD対応してればいいんだけど・・・

あと、SA10にもバージョンアップでデノンリンク付けて欲しいなー
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 05:55 ID:???
デノンリンクver3ってのが気になる。
元々iLINKが規格化される間のつなぎだったのを未だに引っ張るのか?
それだったら完全にiLINKに移行した方が賢明だと思うが。

更にDVD-A1、AVC-A1SRを既に導入したユーザー(漏れの事だが)は
SACDのデジタル伝送の恩恵に預かれないわけだからiLINKバージョンアップは絶対だよな。
買い換える余裕ないし。
その上でSA10にiLINK端子増設サービスやったらこれ最強。ていうかキボンぬ。
いかにもデノンマンセーだけど、DVD-AとSACDとHDCD全部対応してる国産メーカーは
ここぐらいだからなぁ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 16:52 ID:???
>>228
前面パネル写真にはHDCDの文字があった。
>>229
デノンリンクとi.Link両装備みたいだよ。
πのVX10iも使えるんかな?
SACDはDSDとPCMが切り替えできるらしい。
231230:03/07/17 16:56 ID:???
あっ、AX10iだった。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:43 ID:???
>>230
HDCD対応っぽいですか。よかったー。

そうなるとデノンはAVアンプでもiLINK対応になるのかな。
>>DSDとPCM切り替え
てことはDSD→iLINK→対応アンプ、PCM→通常アンプ、って選択が出来るわけか。

ちなみにソースは?まだインプレスでも非公開って事は現物を見たんでつか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 00:55 ID:???
>>232
AVレビューの記事
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 01:13 ID:???
>>233
THX!明日チェックしまつ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 02:16 ID:???
2900イイ
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 09:29 ID:???
筐体に関しては東芝のSD-9500がブラックボディでかっこいいね。
ディスクトレーの出てくる動きもきびきびしていていい。
でも音が・・・・かなりきつい高音でつね。

Integra RESEARCHのRDV-1も見た目がかっこいいから食指が動いたけど、
こもった感じの音で、萎えた。あと中低音が膨らんでブヨブヨし過ぎ。





まあ、DV-AX10を買っちまったオイラは負け組みなわけだが(´・ω・`)ショボーン
237236:03/07/21 09:41 ID:???
なんだか名前欄がへんちくりんになってしまう。。。
鬱だ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:10 ID:???
SD9500って発売して随分経つけど、あんまり安売りしてないね。
新品で12万位なら考えるんだけどな。
239なまえをいれてください:03/07/22 13:04 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 21:42 ID:NK8+pIZ7
DV-30を購入しました。
今週末に届くそうです。
楽しみ〜♪
CDPとしても
とりあえず今の1650よりマシになるだろう・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 21:45 ID:???
242以降、暴言は控えて下さい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 21:46 ID:???
>>240
おおっ、インプレよろしく!
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:37 ID:9LTuvgRC
>>241
DV-30よさそうだね。
雑誌の評判では、繊細で上品な音。弦の音、ピアノの音が得意。
かといって低域がない腰高な音ではないって感じだけど・・・
一度、どこかで試聴してみたいな
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:51 ID:???
DV-8300はどう?
ユーザーさん、いる?

凄く安くなってるので、かなり惹かれているのだが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:57 ID:???
>>240
デノンの新製品、DVD-A11が・・・
モッタイネー
今月号のHiViとか見ないでね
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:02 ID:???
なんで?
壊疽買う人にはデノンは選択肢に無いから
大丈夫だと思うけど?
A11が特別凄いとも思えんし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:02 ID:???
>>240
TEAC(エソ)が人気あるのは、VRDSだからだよ
そこんとこヨロシコ
多分DV30クラスだと1650の方が音いいと思うけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:03 ID:ar6U8p+B
DVD-A11を雑誌で見たが・・・
あいかわらず、うんこ色のボディ萎え
やっぱりDV-30を買おうと思いまつ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 15:18 ID:???
>>244
つかってるよ〜今年の春頃買ったかな。
小気味良い音だしてくれます。
SACDとDVD-Aを同時に試せて、ある程度の質を確保したいという人には
お買い得感があるかな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:26 ID:???
>>248
まいどありがとうございます。
DV-50が当初の予定より人気が振るわず、またそろそろVRDS版マルチも完成に近づきましたので
大量に仕入れた部品の在庫が予想されます。
そこで今回この在庫処分としDV-30を作った次第であります。
ただVRDS版も出すことは出しますが、発売後2,3年はトラブルが予想されます
ですので画像、音もイマイチですが、今大人気のシルバー色ですし
末永く使っていただけると思いますので、どうか宜しくお願いすます

TEAC一同
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:37 ID:???
休みに入るとデノン厨が異常発生するな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 21:14 ID:???
一瞬ネタかと思いきや、関係者に聞いたマジバナだったりひて、プッ
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 21:48 ID:???
真偽はともかく音が良ければOK
254最強スピーカ作る1:03/07/28 21:53 ID:???
DV-30、勿体ねー。

俺なら中古のウエルテンパード買うね。

DVDPはパイオニア、パイオニアをよろぴく。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 22:14 ID:???
夏ですね。
256山崎 渉:03/08/02 01:17 ID:???
(^^)
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 21:50 ID:X2UzrDb1
マランツ DV8400買ったので、記念レポート。

ダイナ5555の店員によれば、10万円クラスのプレーヤでは唯一ピュアで使えるものだそうだ。ダイナの値段10万5千円。


買ってそのままの設定では全くひどい音でショックだった。

・CDダイレクトにする (DSPを通さない)
・デジタル出力をオフにする
・ビデオ回路をオフにする
・表示を消す

にして、ようやくまともな音になった。

ONKYO INTEC275の CDPである C-722MLTD定価 5万しか持っていないので、それとの比較しかできないが、
DV8400のCDはC-722MLTDと同等程度かやや落ちる程度。

DV8400はピュアな音で色がついていない。生々しさ、艶はまあまあ。解像度はそれなりに高い。
きれいに鳴るが、C-722MLTDと比べると生々しさ、定位感が比較してやや薄く、バスもやや弱い。
ダメダメということはないが、やはりCDP専用機よりは落ちる。

アンプ フライングモール DAD-M1直結
スピーカ B&W ノーチラス 805
ケーブル オルトフォン SPK-3100siliver

CD チェンバロ独奏 中野信一郎 ゴールドベルク
CD ホルン独奏 バラボーク 無伴奏チェロ組曲
CD オーケストラ 小澤のニューイヤーコンサート

フライングモールは最高だった。高音から低音まで素直で美しい音。感動した。
258最強スピーカ作る1:03/08/02 22:09 ID:???
↑乙
でもなあ。重さが6.4kgしかないわけでしょ。

ttp://www.marantz.co.jp/ja/marantz/h_theater/dv8400.html

重さが6.4kgというのはCDPとして見た場合に相当な安物なわけだよ。

例えばDV-S10Aでも、11kgはあるわけだし。

実売10万円というのは安物に比較して2倍の値段なわけだから。

例えば実売6万円のSA8260をピュアマルチ、実売5万円のDVDレコーダなり
安物のユニバーサルプレーヤなりを映像用として2台買うことだってできるわけよ。

前述のDV-S10Aだって定価20万円でそれを中古で5万円で買い、
映像専用としたって良い。

マランツのSA8260は重さ7.7kgある上に余計なビデオ回路が無い訳で、
SACDマルチの音はこっちが良いと思えてならない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:23 ID:???
きっと、まだまだエージングで良い音になりますよ

ドライブメカの出来次第では8260と甲乙付けがたい音質になってるかもよ?
260最強スピーカ作る1:03/08/02 22:26 ID:???
あとはデノンの製品に期待したい所だけど・・・

全メーカーはDVDPを軽薄短小化の方向に動いているよね。

こっちはパイオニアに対して後発だけに、
パイオニアより良いかもしれないよね。↓
ttp://denon.jp/products/dvd1400.html

でも買うなら高いほうだわな。
2900の方は軽薄短小化でせっかくのデノンの持ち味を
殺してしまってなかろうか?
デノンのCDPの良さ=筐体がでかくて重くて頑丈
がね、全く出てない。高い割にぺらぺら。
ttp://denon.jp/products/dvd2900.html
261最強スピーカ作る1:03/08/02 22:33 ID:???
となるとデノンのSACDプレーヤがどうなっているかだ。

まずはCDPを見てくれ、これなんか重さ12.7kgあるからね。

ttp://denon.jp/products/DCD1650SRN.html

"徹底した防振構造、鋳物トランスベース&トランスケース"
って言っているわけよ。

デノンにはSACDが35万円のしか無かったわけだ。
ttp://denon.jp/products/dcdsa10.html
重さ15.7kg

でだ、DCD1650を生かしてっていっているように
デノン買うならこれだ。重さ14.9kg
ま20万円だけど。

ttp://denon.jp/company/release/dcdsa100.html
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:35 ID:???
よく考えたらここDVDプレーヤースレだよ。DVD再生が前提じゃ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:36 ID:???
>256
比較対象のC-722MLTDって、\39,800あたりのCDプレーヤーと比較してどうなん?
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:36 ID:???
IKEMIは6kgだよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:37 ID:???
>>263
訊く相手が悪いw
266最強スピーカ作る1:03/08/02 22:43 ID:???
でパイオニアだ。
5万円のDV-S757Aの次はこれだが、858もぺらぺらだから
特に選択する必要も無さそう。

ttp://www.pioneer.co.jp/proom141/dv-s858ai/technology.html#858_07

これが欲しいに決まっているが、中古で20マソを楽にオーバーだから・・・

ttp://www.pioneer.co.jp/dvdld/dv-ax10/

パイオニアはSACD専用プレーヤなんかやらん。
DVD-RWが忙しいからな。

映像はパイオニアの757やDVD-RWにして置いて、
マランツかデノン、あるいはソニーのピュアマルチ専用機
ということになる。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:46 ID:???
SHARPは値崩れしてるよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:46 ID:???
YAMAHAも何か出しとるよ
269最強スピーカ作る1:03/08/02 22:53 ID:???
>>268
出してるよ。
だけどYAMAHAは業務用だけ。もう民生用は論外のメーカーになってもうた。

次はソニー。

価格帯的にはもうこれしか存在しない。
何故なら実売25万円だすならエソDV30、32万円出すならラックスDU7と
自動的に決定するからだ。実売20マソならONKYOだ。

個人的にはソニーのプリ9000ESと合わせるとルックス的には良いなと思う。
重さも9kgちょいでまあまあ。

ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=392&KM=SCD-XA333ES

でも中身みちゃったらそりゃ777だわな。

個人的には実売20万円超えたデジタル物は絶対に買わないことに
決めているので、まあ買わないだろな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:02 ID:???
>>269
DVD-S2300 どうだろ?
271最強スピーカ作る1:03/08/02 23:06 ID:???
多方面からの異論はあると思うが、
価格的な序列からの大体の結論は出ていると思う。
ピュア板としては以下の8パターン位しかないのでは無いか?

DV8400を買った人は2)を一台で済ませる場合に該当する。

1)パイオニアの757かDVD-RWを買う=5マソ
2)1)とマランツの8260を買う=10マソ
3)2)でマランツのSA17を買う=20マソ
4)エソテリックのDV30を買う=25マソ
5)ラックスのDU7を買う=32マソ
6)エソテリックのDV50を買う=40マソ
7)Hi-Vi的な輸入プレーヤ買う=50〜120マソ
8)ゴールドムンドのユニバーサルプレーヤ買う=150マソ
272最強スピーカ作る1:03/08/02 23:10 ID:???
>>270
これなー、
デジタルとアナログのトランスを分離するのは
アキュフェーズの超高級DACではよくやってるわな。

ttp://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dvd/dvds2300/

映像回路オフもいいけど。
俺は映像を切り離して2台買うべきだと思う。

YAMAHAの高めのAVアンプを持っている人が合わせるならこれだろう。
273最強スピーカ作る1:03/08/02 23:21 ID:???
逆の事を言うけれども、
デジタルはコンストラクションはあんまり関係無いという視点
に経てば、筐体の軽さや天板がぺらぺらでも
画像も映像も良いだろね。

トラポだってVRDSやパイオニアのトレーや
ラックスのトレーのロックなんかも関係無いと言えば無いし。

でも電源トランスとなるとやっぱあれはでかさと重さで
決定すると思えてならない。

となるとアキュフェーズがベストか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:26 ID:???
鉄屑アキュ無用。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:33 ID:???
>>269
中古ならDV-AX10はショップ販売でも15万円切っていますが・・・
というか漏れは13.5万円で買いますた。

でもねぇ・・・・純粋にCD、SACDの音を比べると
DV-30の方が良い音していたんだよなぁ。

映像もDV-30の圧勝だったし(;´Д`)ハァ
276最強スピーカ作る1:03/08/02 23:41 ID:???
>>275
あ、そう。
やはり実売10万円の差があるというわけか。
277最強スピーカ作る1:03/08/02 23:49 ID:???
もう一つのアイデアとして、
マルチchなんか聴かない、SACDもまあどうでも良いとなる。
やはり一番重要なCDプレーヤは専用機にしようってことになる。

つまりTEACのVRDS15を買うということになる罠。

ttp://www.teac.co.jp/av/index.html
278最強スピーカ作る1:03/08/02 23:53 ID:???
でもだめか、エソX25-X30-X50Wって
結局高いのが欲しくなるから意味無いなあ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:58 ID:???
やっぱDV8400の一点買いでいく?
280最強スピーカ作る1:03/08/03 00:01 ID:???
まあ、一台で済ませるならそうなるわなあ。
2900や858でも同じことだね。
281zzz:03/08/03 00:21 ID:/ZzPntN7
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
ぜんかくだとながすぎてだめみたいだな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 11:40 ID:???
SCD-XA777ES、DV-30の両方を持っているので比較している。
SACD では どちらがいいかは好み次第だが XA777ESのほうが
マイルドでDV-30のほうが、かっちりした音って感じで
気分によって使い分けている。
しかし CDに関しては、RDOTモードを使う限りは DV-30のほうが
かなり良い感じだ・・。中高域がすっきり伸びていて綺麗な感じに
聴こえる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 12:26 ID:zgSEe//5
気のせい^^;気のせい^^;
285最強スピーカ作る1:03/08/03 18:24 ID:???
30マソ級を2台買ってんの?
お金持ちさんだなーもう。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:59 ID:4prT5sOK
昨今、低価格なユニバーサルプレイヤー増えてきたけどDENONの最近出た
DVD-1400ってどんな感じでしょう?
安いな〜と思っているんだけど、いっぱい詰め込んだ分やっぱガッカリな音ですかね?
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 23:24 ID:???
>>286
つか、オマイSP出来たのか?
288ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:26 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
289ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:32 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
290ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:33 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 08:23 ID:Cp70dr+8
あげ
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 14:44 ID:QfQwSori
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 15:10 ID:LY9my2dV
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1059469751/l50
  タケコプターがデキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━…

1 :名無しさん@事情通 :03/08/09 13:20 ID:???
  
  ★米リモントール・ソフト、ヘルメット型ラデナザックの開発に成功
  
   米リモントール・ソフトは8日、ヘルメットタイプのラデナザックの開発に成功したと発表した。
  従来のラデナザックは座った姿勢で飛行するため空気抵抗が非常に大きく、またバッテリーのメタン
  は引火性が強いためその危険性が指摘されていた。今回の新型ラデナザックは大手飛行機部品メーカ
  ーであるスターパブリック社との共同開発により使用者にかかる空気抵抗を極限まで減らすことに成
  功、また水素電池とソーラー電池のハイブリットを採用することにより最大4時間の飛行時間を確保す
  るとともにその安全性を大きく向上させた。以下の写真を見てもらえばよく分かるのだが、進行方向に
  頭を向けて時速40キロで一直線に空中を突っ込んでいく様はまさに「弾丸」であり、度肝を抜かれること
  請け合いである。
  ラデナザック自体は日本ではあまり知られていないが、写真3を見てもらえば分かるとおりイスにヘリ
  コプターが合体したようなもので、中国北京では警察の機動部隊が採用していたりして比較的知られて
  いる。
  午後にイーストウッド公園で開かれたプレス向けの試乗会に私も参加してみたのだが、最高時速40キロ
  で自由自在に空を飛び回る感覚は圧巻としかいいようがない。
  空中で静止できない、頭の頂点から突っ込むので前が見えない(笑)など問題点も多々あるがそれ以上に
  この「空を飛ぶ」感覚は素晴らしいものがある。
  なお同社によると2005年9月からのX−SPORTS採用を目指しているということ。
  
  http://www.liemontorlsoft/radena/radenazack.index/11205
  
3 :名無しさん@事情通 :03/08/09 13:23 ID:???
下のリンクの飛んでるデブにワロタ
  ってか楽しそうだなライターさん
  あと6の写真でパンツ見えてるね
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 06:58 ID:TXfviIN4
http://denon.jp/company/release/dvda11.html
これどうよ?アナログ部をDV-30と比べても遜色ないかな?
「DCD‐SA10‐Nの開発技術を投入した高精度D/Aコンバーターを全チャンネルに搭載。」
と言われてもピンと来ないな〜。
定価28万円→実売20万円以下ということになるから、DV-30が実売26万円じゃ負けるね。


295名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 07:35 ID:/XKCFy9Z
>>294
発表あったのか!
DV30と実売で5〜6万の差か。微妙だね。
映像回路は明らかにDENONの勝ちだからね。
DV30は、2年前のパイオニアS747AのコンポーネントOEMだからオーディオ回路はともかく、
映像回路は全く期待できない。とりあえず観れます程度と思った方が良い。
哀リンクとデノンリンクとDVI端子装備で、DACはS10同等品なら文句ない。
216メガのファロージャ回路採用も映像系回路として期待大。
ただパイオニアの新機種発売まで買わない方が良い。
毎年パイオニア発表後に価格が徐々に下がるからね
年末には20万切るからね
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 07:36 ID:bC3cN/fe
>>294
発表あったのか!
DV30と実売で5〜6万の差か。微妙だね。
映像回路は明らかにDENONの勝ちだからね。
DV30は、2年前のパイオニアS747AのコンポーネントOEMだからオーディオ回路はともかく、
映像回路は全く期待できない。とりあえず観れます程度と思った方が良い。
哀リンクとデノンリンクとDVI端子装備で、DACはS10同等品なら文句ない。
216メガのファロージャ回路採用も映像系回路として期待大。
ただパイオニアの新機種発売まで買わない方が良い。
毎年パイオニア発表後に価格が徐々に下がるからね
年末には20万切るからね
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 07:50 ID:???
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:44 ID:???
DVD-A1使ってるけど、A11は2900の上級機という
位置づけみたいね。(お店の人のはなし)
A1の真の後継機の登場を待とう!
多分、さらに高いが・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:08 ID:???
>>298
そうでもないんじゃん?確かに定価下がってるけど、
映像系は完全に上回ってるし、リンク先の画像にうっすらとHDCDのマークがあるし。
今回はデジタル映像系回路に力を注いで更にデノンリンク、iLINKを強化してるわけだから、
コスト削るとしたらアナログ音声系だろうね。

かといって音悪そうかと言ったらそうじゃないと思う。
パイの858Aiなんかがそうだけどアナログ糞でiLINKじゃないと真価を発揮できないような事にはならんだろう。
デジタル伝送系で勝負しつつもアナログ系の落とせるところをギリギリまで落としたような気がする。

ま、あくまで私見だけどむしろそれに期待してるんだけどね。
何故ならA1SR既に所有してA1に手を出す寸前だったから。
スペック強化されて更に定価下がったから願ったり叶ったりでつ(w
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:06 ID:???
           / ̄r-、 ̄ ̄ ̄ ̄iー -、
           レ   { 0}      ゙、   /
           V  !、ノ       〉  /
   ┣“     i、_V    ,-、へ   /  /  覇亜亜亜〜ッ!!
   ┗     .ゝ  ゙y'^ヽ /  ヽ \/_ /      タムリンが
 ┣“     /,:ァ/ ヘ ∧ |/| ,、 \  \ ̄\       300ゲットォォォォォ!!!!
 ┗    / / /  ,rl /  V | ト、\ \ 、__\ \
───⌒∩/ l ./ メ、   |,k_>^ミ、 \ \ ̄ 、 ヽ
─┣“、_ノ∩l| { ハ レ' ○`   ○  `ト、_ `ー,-`-‐-゙、!
  ┗   し、||_|ハ|ト. "" ___ ""  | |ノ/     \
─⌒∩ ,へ_,-.__ノ l/\ V"  `|   ,.| | /       ,、 ヽつ、
─、_ノ∩l|   / |{ ∩ `ー゙、__.ノ-,‐彡| |{ /i 、     U  |ノノつ-、_
 ┣“し、||  __/ ハ U }ー-、 シ'" ノ 八 | |   /^ヽ、_ノ、  `'ー'ー`つo'ヽ
 ┗    ̄ | /  `ー┴、__ ̄  / / r=`-、ー-ェイっ  }\\       )ノ
───⌒∩-| {     _!_ニ7/ /_ {   ヾk" ̄ ノ  \ \ _
─┣“‐、_ノ∩l| |  _/ r「└{ { 0]_、_..ノー-‐く ̄\   `ー⌒).)
  ┗   し、|ト、{-‐'   ,イ   ) )/∩〉`、`i ヾヽ>フ \   /(
          `  /i⌒}  /ノ ∧∪〉_ノノニ=-‐'’ )   |  /r" ̄
           /  `ー{  {'  Y⌒ 「 ヘ、_  ,-、/   /
          〈ナーr-'^}    `ーくノ, 入 ̄/ _ノ
          (___ )  `ー-‐'" ̄ (_ノ`'   ̄
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:26 ID:???
もしDVD-A1の後継機が出るなら、そっちのがいいな。11だと中途半端。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:33 ID:???
THX ultraの認証がないし、ニュースリリースで「最高級フラッグシップ」の言葉を使ってないんですよね。A1のときはあったのに。

真の後継機待ちかな……。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:36 ID:7r/wWrN6
>>301
何を持ってA1の後継機が更に発売されると考えているのか不思議。
パイオニアだってS747Aは発売当初は10万円近くした。
最終的にこなれて6万円台前半まで下がったところでS757Aが発売されて
スペック同等なのにも係らずいきなり5万円台前半になった。
A1は定価36万円で、その後継機の定価が28万円に下がっても何も不思議はないと思うが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:38 ID:???
純粋にTHXウルトラやめただけじゃないの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:13 ID:XsvvsuCv
アンプはアキュフェーズのE-212、スピーカーはLINNのKATAN
を使っているのですが、これらに合わせるDVD/CD(CD-R、MP3対応)
プレイヤーのオススメを教えて頂けないでしょうか?

聴くのはクラシックのオーケストラ曲が圧倒的に多いですが、
ロックやJ−POP、ジャズ、ボサノヴァも聴きます。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:44 ID:???
だから「もし」って書いてるのに〜。A1のユニバーサル機なら納得のいく内容になるなと思ってるだけ。

型番的にはA11ではA1の後継機とは思えないし、やはり納得いかないでしょ。
それに、実際A1の物量の壁は超えられないだろうなと思ってしまうわけですよ。
だから、もし出るならそっちの方がいいと思うわけで、別に出ることを前提に話している訳じゃないよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:50 ID:???
A11は13.3kg、A1は18.5kg・・・
この5kgの差はデカイ!
絵はともかく、音だけ比較すると多分A1の方がいいだろうな〜
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:03 ID:???
重量があればイイと思っちゃうんだ。。。。
すげーな
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 04:14 ID:???
単純な指標でしょ。同じメーカーだし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:28 ID:???
>>310
そうだね。それとデザインの違いも指標となる。
デノンのCD,DVDプレーヤーのフラッグシップ機は
本体の電源、再生、早送りなどの操作ボタンが全て丸ボタンと
してデザインされてきているが、中級機以下では 再生ボタンなど
が四角ボタンしてデザインされている。例えば

(A)高級機  (全部、丸ボタン)
 CDプレーヤー…DCD-S10 III Ltd 25万円
SACDプレーヤー…DCD-SA10 35万円
DVDプレーヤー… DVD-A1 36万円

(B)中級機  (一部、四角ボタン)
 CDプレーヤー…DCD-1650SR 12万円
 SACDプレーヤー…CD-SA100 20万円

デザインと価格から見て、DVD-A11 は上記(B)の
グループに位置づけられる感じだね。
今後もし現在のDVD-A1とDCD-SA10の能力を合わせ持って
定価35〜40万円相当、重量18〜20kg程度、全部丸ボタンの機種が
リリースされたときこそ、それがA1の後継機と言えると思う。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:33 ID:???
A1自体トランスが1個なんで、DENONの異端児。

(A)ピュア機
 DCD-S10 III Ltd、DCD-1650SR、DCD-SA10

(B)AV機 
 DVD-A1、A11

で良い?
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:37 ID:???
DVD-A11はトランス分けたのか。
やっぱりそれがDENONとしての回答な訳だな。
これじゃ、単純にA11…A1の格下機とは言えないね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:55 ID:???
CD再生能力はA1はDCD-S10Vと同等、A11はDCD-1650と同等ということみたいだよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 14:11 ID:???
A11はどうか知らないが、A1は無理だろう。DENONの伝統からいって1トランスだと影響が出るはず。
映像回路が入ると幾らオフ機能があろうが、アナログ系に影響が出るし。

という訳で、1650?1650SR?と同等というのも残念ながら無理でしょう。

どちらもDVDプレーヤーとしては良い機種だとは思うけど、
DVDに音質を求めないなら分けた方がいいよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 14:34 ID:???
>>314
そうだね、同意。
DVDなしのユニヴァーサルプレイヤーが欲しいところだけど
絶対に売れないだろうから仕方ないよね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:59 ID:???
A11でも十分な音なんだろうなとは思うが、やっぱりA1級が欲しくなってしまう……。

(゚д゚)スノブー
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:53 ID:iX7vo+r9
A11は映像のディスプレイ表示ができるとあったけど、直接パソコンディスプレイに出力できるということでしょうか。パソコンディスブレイならば普通のテレビよりきれいに映りそうで興味あります。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:04 ID:GuFVjYkv
まーまー、A11は視聴してから評価してくださいな>ALL

DV-50とDV-30ではだいぶ差があったよ。
特にCDがね。透明感と力感が全然違う。SNも2ランク違う。
DV-30が細いかと言えばそうではなくLoudnessかけたみたいな感じ。
蔵聴かない人ならDV-30も有りだとは思った。価格差はそれなりにありますよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:49 ID:???
ま、そういうこってすな。>318
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:17 ID:+B1RFmMh
ムンドは凄いらしいね。
138万円だけどさ
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:21 ID:???
13万8千円なら買ってもいいけどな
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 09:20 ID:k8sFavPM
>>321
小学生みたいなこと言うなよ
323山崎 渉:03/08/15 12:22 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:41 ID:zcRzKTCX
山崎荒らしがあるとギューンッと沈んじゃうんだね
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:43 ID:gzF+ql09
8月上旬に DV8400のレポートをした俺だ。

A11が出るが DV8400より倍くらい高くなるからなあ。

さて、こき下ろした DV8400だが、エージングのためか、別物のようによくなりつつある。
今では音場がぐっと広がって、低音が出てきた。
比較対象だった5万のCDPよりずっとずっとよくなった。驚いているよ。

まず、解像度と定位感が3倍くらいよくなった(当社比)。そのために、オーケストラの広がりと奥行きが表現されるようになった。
パートの位置がだいぶよく程度わかる。ピシッというほどではないが。

マランツの弱みでもある低音もかなり出てきたが、若干ぼやけ気味。フライングモールは低音の駆動力には定評があるから、ケーブルのせいかもしれない。
1000円/mのケーブルだから、割り引いて読んでくれ。

DV8400は腰高という雑誌のレポートをよく目にするが、箱から出してすぐと、1ヶ月聞いてからでは高低のバランスが全く違う。
今では買って良かったと思う。これで10万だからCPがいい。
326DV8400:03/08/16 15:56 ID:gzF+ql09
DVDでピュアということは、ステレオとマルチチャネルのピュアオーディオと映像系の三位一体の統合だな。

で、フライングモールを3台追加で注文した。
これで5台のモグラでマルチチャネルだ。

プリアンプはソニーの5.1chプリ P9000ESを入手してある。これ、今や幻の逸品みたいだな。
次はケーブルなんだが、インタコだけで12本。1本3万とすると、36万か。
頭が割れるほど痛いよ。このモグラ5台の構成、ステレオサウンド誌では250万コースで、気が遠くなる。

フライングモール2台、2台でステレオのバイアンプにして、低音がどれくらい締まるかもやってみたい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:37 ID:???
>>326
インプレ期待してるにょ。
328DV8400:03/08/16 16:55 ID:gzF+ql09
レポートするよ。スピーカも3本発注したし。期待しててね。

最終構想では、ピュアオーディオと DVDとBSデジタルがプロジェクタで見える、というのをAVアンプなしでやりたい。
たぶん、DVDプレーヤでピュアというお前らの後を追っているんだろう。

後はケーブルだが、予算がきつい。いいケーブル使わないと意味ないかな。
BSデジタルのAACエンコーダからのインタコも入れると、インタコが18本。
1本3万とすると、54万になる。お前らいったいどうしてるか聞かせてもらいたい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 17:04 ID:???
XBOXが売れまくってるからってそんなに妬むなよ、アハハハハハハ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 17:53 ID:YbAj/Q2p
DENON DVD-A11-Nが来週あたりダイナ5555に早速入荷するらしいよ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 01:37 ID:???
DVD-2900ってなんか値下がり早いね
今、同社のDVD-3800と同じくらいの値段だし。流通が多いからとか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 11:01 ID:RNmP/ns/
>>330
9月中は実売22万円くらいするだろうからまだ買い時じゃない!
パイオニアの新機種が9月末発表、10月末発売だし。
DVD-2900の例で言うと発売後1ヶ月まで109800円(18.6%OFF)
発売後2ヶ月まで99800円(26%OFF)
発売2ヶ月目以降87800円(35%OFF)
3331000ZXL子 ◆29wmcpTj/M :03/08/17 11:02 ID:???
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    333ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {         
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 13:01 ID:UxlzUWzG
デノンのDVD3800(定価150,000円)を69,800円でゲットした。
型落ちして間もない頃だった。
たぶん新品としては日本一安い値段じゃなかったかな。

24ビットアルファプラスにHDCDデコーダ搭載。
CDプレーヤーとしてもまあまあいいよ。
そもそも2900より3800のほうが音質は上だからね。
デノンにメールで問い合わせたら3800の方が上だと。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 13:08 ID:???
DENONも困ったろうな
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 13:11 ID:???
3800の方が良さげだね。
337334:03/08/17 14:34 ID:UxlzUWzG
SACD聴く予定がなく、かつ2900買おうかと思ってる人には
断然3800がお勧め。流通在庫が激安。
今のとこ79,800円かな、一番安いとこ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:14 ID:nzrki9Em
>>337
3800はユニバーサルプレイヤーとして評価に値しない。
SACDがかからないプレイヤーは再販価格も期待できない。
そんな意味で安いと言えるかどうか疑問。
DVD-Aはソフトも少ないし、それなら1650とかArcamのCDPでも買う方が賢明。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:21 ID:???
それいったら、SACDもソフト少ないよ。POPS&ROCKファンはその辺り実感してるんじゃないかな。
DVDとCDしか視野に入れないのなら、334の意見には一理あると思う。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:59 ID:???
買って喜んでるのに、評価に値しないって、、
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:34 ID:???
ソフトの多さならHDCDが一番だな
SD-5500+根岸メガネ電源ケーブルでウマー!
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 07:54 ID:???
AVアンプ+DVDプレイヤー+CDプレイヤーでいい音鳴りますか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:36 ID:???
PC+ヘッドホンアンプ+PC付属スピーカーでいい音鳴りますか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:45 ID:???
いい音鳴ってますか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:48 ID:???
DVD-A11って、考えられる「全て」の8cmディスクが再生できるんだよね。
DVD‐AUDIO、DVD-VIDEO、SACD、CD/DA(含HDCD)、Video‐CD、MP3、JPEG、CD-R、DVD-R・・・
夢のようだ。特に撤退の兆しの強いHDCDが大きい。

非対応(規格外)なのは一部DVDフォーマット(RAMとか)、ブルーレイ、CCCDぐらいか(w
346345:03/08/21 07:41 ID:???
8cm→12cm
逝ってきます・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:27 ID:???
今日ショップでユニバーサルPでいいの無いか?と話してたら、
秋にデノンからDV-30の対抗機だすから!と。最近まで、メーカー持ち込みで
プロト機あったけどね!と言われました。店名は迷惑かかるので
晒しませんが。期待出来るらしいです。店長が販売価格尋ねるとまだ、未定ですと
メーカーのコメント。対抗機だから似た値段では!とは言ってましたが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 06:52 ID:???
>>347
あの〜それがスレで話題のDVD-A11-Nなんですけど。
あなた学生の時、授業全く聞いてないタイプだったでしょ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:22 ID:???
マルチなんていらね
男は黙って 2ch
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:35 ID:???
HMX-12なんていらね
男は黙って 2ch.net                  で(*´Д`)ハァハァ
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:49 ID:???
なるほど
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:26 ID:???
デノンねぇ
画質は期待できそうだけど、音はねぇ
アナログは絶対エソの方が上だろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:22 ID:???
DVD-2900買った
失敗してしまった
低音ドロドロ、中高音曇っていてガンガン来る音
奥行き感などあったものじゃない

SACDも中高音が曇ってるので、SACDの音が活かされてない

雑誌でよくマンセーされるなと思った

良くも悪くもDENONの音

どの音楽聴いてもDENONの音にし、変わらない個性強すぎ

DENONのSP,アンプ、プレヤーまでそろえたら、どんな音になることやら
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:18 ID:???
Macintoshはありがたられ、DENONは叩かれる。

海外だと日本製の高信頼性と相まって意外とファンも多いかもね >DENON
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:05 ID:???
海外は筐体が黒だから少しはマシだろうな。
カタログスペックはいいんだけどね。
日本の場合デノソは音も色付けすぎで見た目も金ピカだから、
雑誌で勘違いした素人しか使ってないんだよ。
正直ちょっとかじった人の家でしかデノソは見たことが無い。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 08:32 ID:???
>>355
矛盾してないか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:13 ID:wXIXvFBa
        各機種の音質
クール┝━━━━━┿━━━━━┥ ウォーム
硬質 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 軟質
静的 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 動的
地味 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 派手
淡泊 ┝━━━━━┿━━━━━┥ 濃厚
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 11:22 ID:???
XV-A77
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 21:28 ID:???
DVD-A10
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 22:20 ID:asa2Ai90
XV-D9000は最高ですよ。でも、もう製造中止なんだっけ?
SACDに対応したバージョン出して欲しいんだけどな〜
定価は35万だけど、26万ぐらいで新品買えた。今なら中古とかでもっと安く売ってる
んじゃないのかな。
ただ、映像はだめだけど。というか映像端子はつないでない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:08 ID:EThMLHg4
S75って398クラスのCDPと張り合えるかな?
評判よさそうなんだけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:14 ID:???
CDの音質
DVP-NS999ES < XV-D9000 < RDV-1 < DV-AX10 < DV-30 < DV-50
363360:03/08/29 23:42 ID:???
>>362
え〜〜〜そうかな〜?
俺が買うときに試聴したけど。
XV-D9000 >RDV-1 > DV-AX10 >
だったよ。あとは試聴してないけど。たぶんDV-30,DV-50は発売されてなかったかな。
まあ、当然俺の好みで。
基本的に俺はパイオニアとDENONの評価が世間より低めになる傾向あり。(CDPに関して)
ただXV-D9000はくせがある、ほかの機種と比べると明らかに違う音がする。
それをいい音ととらえるか、だめだめととらえるかで評価は大きく変わると思う。
あと、買うときにはSD-9200とSCD-1も試聴したけど、SD-9200はすぐ候補から
はずれた、SCD-1はけっこう迷ったけどね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 02:59 ID:ez0oByGf

XV−D9000 つい先日ヤフオクで開封品
ほぼ新品同様品が88000円で落札されてましたよ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42942998
35万円が9万円弱では人気無いと思われます。
365360:03/08/30 03:18 ID:???
>>364
ほんとだ。人気ないんだ。まあ、一度聴いてみて下さい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:53 ID:???
XV-D9000、新品が10万で売ってたぞ。ちょっとまえだけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 06:37 ID:???
DVP-NS999ES < XV-D9000 < RDV-1 < DV-AX10 < DV-30 < DV-50 <
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<5万前後のCDP

368名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 07:55 ID:O6I6BT+t
>>353
ピュア板でエージングもしないでよくそんな事書けるな。
オレも持ってるけど、んな事はない。
「DENONのSP,アンプ、プレヤーまでそろえたら」なんて書いてある
とこみると単なるアンチDENON厨か。頭悪。
369:03/08/30 09:28 ID:???
「口数少ないんだね」「あまりしゃべらない人だね」
いつも人にそう言われ、悩んでいませんか?
毎日憂鬱な気分。コミュニケーションに自信がない。
いっその事、自分の性格そのものを変えてしまいませんか?
驚異の抗鬱薬「プロザック」。
明るく自信がつき人から好かれる性格に自分を変えてしまいます。
テンションを高めたい時、ハイになりたい時にも使えます。
早速試してみませんか?
http://www.kanpouya.com/i/m_prozac.htm (携帯用)
http://www.kanpouya.com/prozac.htm
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 09:42 ID:???
比較試聴の使用したケーブル類とアンプ,スピーカーをあげてから
優劣教えてクレ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 11:30 ID:???
>>368

君のスカキンの音のスピーカーだとそうじゃないと思う

それで、DVD-2900から,DV8400へ買い換えた

がしかし、今度は、中高音は凄くきれいで、SACOも聞けるが、大人しすぎる
音でロックが楽しめないのでまた買いなおした。

やはりこの値段でユニバーサルプレーヤーは、音は聞けた物じゃないと確認
した。

それで、DCD−SA100へ買い換えた。 結果納得出来る音になった。
デノンくささも薄いので気に入ったのも一つだが

たかが何万かのさで、ここまで変わるとやはり専用機がいいと言うことがわかった。

所詮ヤスモノユニバーサルはそれなり
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:05 ID:???
>>368
まあ音の好みは人それぞれであり、いろんな人がいるから
例えばデノンDCD-1550ARとかマランツCD7300あたりの音が
XV-D9000やDV-50よりも良いと感じる人がいてもおかしくはない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 22:17 ID:???
マランツDV-12S2出すね。でもこのクラスならvideoDACを108MHz/14bit以上
にして欲しかった。
デノンは好きじゃないけどDVD-1ってのが気になるな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 00:32 ID:???
>>363
XV-D9000は確かにCDの音がいいよね。
こいつでオーケストラものを聞いたときには、かなり(・∀・)イイ!とおもたYO.
ただねぇ・・・ご指摘どおり映像系が弱いね。
それより漏れ的に致命的だったのは
CD-Rを認識しないって言う点だね。
これで候補から外れてしまった。

>XV-D9000 >RDV-1 > DV-AX10

う〜ん・・・XV-D9000 > DV-AX10なのは同意だが、
RDV-1 > DV-AX10なのは同意できないな。

RDV-1は低音が若干しまりが無くて、
信号の山と谷が妙に丸まっているような音だと思うのだが・・・
簡単に言うと”スカッと爽やか”な音がしない。
まあ、そんなわけで漏れはDV-AX10を買ってしまった。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 02:33 ID:???
>>374
あっ、やっと肯定的なレスが。
確かにCD-Rを認識しないのは不便です。
ちなみにPSやSSもほとんど聴けないです。(あんまり聴く人もいないでしょうが)
RDV-1 > DV-AX10は迷いましたが、DV-AX10は俺には個性があまりなくつまら
く感じたので(スマソ)こう書いたのですが、レベルは高く長く使うのには安心して
買える機種だとは思いました。SACDも聴けるしね。
ビクターはもう高級機(中級機)を出す気配がまったくないので次買うときは
ビクターを選択肢からはずして考えることになるのは残念ですね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 14:49 ID:to6OjWsg
>>371

DV8400は、設定でまるっきり違うよ。デフォルト設定ではMP3プレーヤ並みの音しか出ないが、ビデオオフとかCDダイレクトにするとピュアの音になる。
エージングでもぐっとよくなる。
377名無しさん:03/08/31 15:06 ID:64T3eius
テクニクスの15マソのA10?が展示処分で12000円ぐらいで売ってますた
買いっ!は間違いないでしょうか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 15:10 ID:???
プログレッシブじゃないけど、CDPとしてでもその値段なら買い。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 18:53 ID:nUTL11UA
>>377

現在15万で売っているユニバーサルプレーヤより
CD,DVDAの音はイイ

買い!!

しかしCD−Rが再生できないのが欠点
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 20:54 ID:???
>>376
DV8400は、イイと思うよ
ボーカルの感情もよくで出てリアルでいいと思うよ
CDの音色付けせず再生する感じでしかし、録音悪いCDなんかは、それが
裏目にでて、つまらなく聞こえるのもある 
ただ折れは、もうチョット元気が有る音がほしかっただけです。

あとDVDAの再生は、5ch楽器を生なましく、再生するほうじゃなく
ふんわりと全体で再生させるほうで、折れの好みじゃなかっただけです。

人それぞれ好みが違いますからね。 けして悪いとは言ってませんよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 11:37 ID:???
DV8400はDVI-D目的で買ったけど、
購入当初は、全然音はものたらんかった。
が、2ヶ月たち、電源ケーブルとインシュ替えたら
ググっと良くなったなぁ。
素質はあるプレーヤだと思う。
特にインシュ交換は必須かと・・・。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 23:46 ID:P3JqJ9VW
インテグラのユニバーサルのやつはどうなの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 00:32 ID:0kkGCucR
だめ
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 00:58 ID:HaQyR++x
>>382

少なくともDV8400の様な、オモチャよりはマトモ。

385名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 01:01 ID:FyGxdDsT
>>384
漏れのDV-353は一体・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 02:25 ID:l/TTA54u
>>384
インテグラリサーチの方は知らないが
インテグラの12万のヤツはDV8400より
よっぽどオモチャだよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 02:31 ID:yNvuYNO/
>>386
やっぱりね〜〜
しかし、ユニバーサルプレーヤーって10万超えても安っぽいよね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 07:13 ID:FhGofb1d
ピュアオーディオ趣味の対称にはならん。ただ鳴るだけ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 12:39 ID:noEkkQdw
>>388
39800円クラスで揃えるピュアオーディオってのもあるから
それと比べりゃDV8400でも立派なもんだと思うけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 18:58 ID:j5RqNtdu
>>389

DV8400も、39800クラスと思う

CD,DVDA,SACD,映像、マルチ 5回路は入ってると思う

定価15万で

15÷5  3万円

単純に1回路当たり3万円の予算で作ってると思えば、たいした金額じゃない 
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 19:40 ID:aifCtQ/K
10万20万のプレーヤーじゃCDもユニバーサルどちらも論外かもね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 19:51 ID:o8aFR029
>>391

ここまで来るとオタすぎ

きもっ
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 01:38 ID:TvNSksMe
>>390
DV8400も、39800クラスと思う
定価15万で
15÷5  3万円
単純に1回路当たり3万円の予算で作ってると思えば、たいした金額じゃない
>
39800クラスは回路に1万かけてるかどうか・・・

>>391
言ってみたかっただけ
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 02:26 ID:S/1vUSqH
たとえ50万のプレーヤーでも、回路に1万もかけることなどありえない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 20:02 ID:ibhe2j8V
回路や部品に大金かけた駄作もあるが。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 20:06 ID:vw4TYrGc
>>395
具体的には何?
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 22:39 ID:QKzGB9H4
390の計算方法無理ありすぎだろ。
3989000ES:03/09/06 23:00 ID:r4AvtGK6
ソニーのDPS-S9000ES使っているいるけど、DVDビデオに使っている位だね。
DVDビデオの音質としては満足している。
SACD何枚か試したけど、うちのCDPとは比較にならないので使っていない。
999ESの方が画像は良いらしいが、音はどうなんだろう。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 23:10 ID:X9f6xwyt
>>398
ソニーのDPS-S9000ESは、、DVDビデオ用に使って。
専用機買ったほうが、幸せと思う
4001000ZXL子 ◆29wmcpTj/M :03/09/06 23:18 ID:NbF7Vr5j
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' 
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    400ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {   
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
4019000ES:03/09/07 00:43 ID:sjgu1qDQ
>399
やっぱりそうか。まあ、うちにはプラズマも無いし9000ESの画質には全く不満が
ないので999に逝く必要も無いんだが。



402名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:46 ID:nJut5RTB
>>401
折れの場合は、1に音、2に映像なわけで・・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:41 ID:dW5+ueud
>375
victorは高級機路線は止めたのかもしれませんが、自分が先日買った
XV-A77は2万円台前半の激安機にしては、音良かったです。
嬉しい誤算。
まあ外部DACに繋いではいますが。
DVD-RAM/RW/Rはすべて読めるので重宝しそうです。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 02:17 ID:XmwJVoxu
最近のプレヤーは安くても音いいよね、マジで。
昔の高級品より音いいよ。
4059000ES:03/09/07 17:41 ID:sjgu1qDQ
>402
ということは、DVDプレーヤーには音、は求めてもダメということか。
それとも、音ならこれというDVDプレーヤーのお勧めがあったら
情報希望。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 19:50 ID:nJut5RTB
>>405
DVDプレーヤーには音、は求めてもダメということか。
>そうは、言ってないよ 自分が納得できる音が出ればいいんじゃない?
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 21:05 ID:6TdrrfV7

これまで発売された国産機で、映像DACが一番優秀と言われてるのを
積んでる機種って何ですか? S-9500?

あと、素朴な疑問なんだけど、「ピュア」と付く話題では
音が中心になって、画質を徹底追求する話題があんまり
出てこないのはどうしてなんだろう???

408名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 21:43 ID:n4mxI2Ty
ここは音の話をする板だよ。
409407:03/09/07 23:12 ID:6TdrrfV7
>>408
> ここは音の話をする板だよ。

それは失礼しました。AV板だから画の話もアリかと思ったので。。。

410名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:16 ID:NadnC7Y6
へっ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:18 ID:nJut5RTB
つりでつか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 11:06 ID:m6I2qKhf
SACDもDVD-AudioもCD-RもOKなユニバーサルプレーヤー(?というのか?)で
通常のCDの音も満足できて、実売価格で10万円以下、
というようなプレーヤーのお勧めはないでしょうか?

413名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 12:32 ID:Pn4l3Ki5
パイオニアの858を勧めます。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 16:46 ID:HMsJhDk4
EsotericのUX-1で国産機はFA?
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:17 ID:5y/tEejh
>>412
この値段じゃまだ無いと思う
416412:03/09/08 21:24 ID:nNWINrbS
>>415
ありがとうございます。
じゃあSACDもHDCDもDVD-AudioもCD-RもCD-RWもビデオCDもCDVも
DVD-RもDVD-RWもDVD-RAMもMV-DISCもブルレイディスクもプレステ2も
OKなユニバーサルプレーヤー(?というのか?)で
通常のCDの音も満足できて、実売価格で15万円以下、
というようなプレーヤーのお勧めはないでしょうか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:03 ID:QQhwZjGU
>>416
世界中探してもないよたぶん 
しかしアジアの怪しい所は、意外にあるかもね
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:15 ID:Fn8HSDRq
>>414
これって噂の新型?
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:06 ID:w13l/aKy
ux-1いいね。x-01とオーディオ回路のどの辺が違うんだろうか?
ビデオDACも216MHz/14bitだし、音聴いて問題なさげなら即買いかな。
125マソだけど。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:33 ID:YggzaXya
DV-S757A
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 00:03 ID:UKbT54xJ
うん。
今すぐ買うなら実売4万代のS757Aで、とりあえずって感じだね。
どんどんSACD/DVDオーディオ作品が発売されてきているのに、
それを聴かないという手は無い。
プラス2万でS858が手に入るけど、iリンク接続アンプまで手が
届かないし。
最近はパイからもiリンク接続廉価版AVアンプが出たみたいだけど
、来年以降、10万前後の優れたユニバーサル再生機が出たら買い換
えれば良いと思っている。
757AのCD再生音は正直言って定価4万前後の専用機と同じ程度の質
でしか無いけど、私が買った実売4万4千円という値段を考えると
文句は言えんです。

422名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 02:04 ID:CWmo8Lby
UX-1はエソテリの噂になっていたVRDSユニ機らしい。>>418
近々正式発表があるんでないかな。早く写真とか拝みたいのぉ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:38 ID:rLYLADP0
>>422
K又ルームのHAL'sFANに登録すれば見れるよ。
G-0とかと一緒のアルミの天板とかで、すっきりしてていい。
試作品みたいで壊疽のロゴとかは入ってないみたいだけど。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:22 ID:RgeW9jJ8
age
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 23:00 ID:7QI7r6tt
マランツ DV-12S2発表されたね。うるさいドライブは解消されたのかな。
でもビデオDAC12bitだね。
パイオニアも858の上位機?は14bitなのにな。
 ttp://ongen.econ-net.or.jp/news/home-t/200309/06/3641.html
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:50 ID:msIzXnu8
ダイナHPから一部引き写しじゃ
エソテリックU-X01 \1,250,000
・新開発、超高精度高剛性VRDSメカニズム。
・WORD SYNC対応
・マスタークロック発振器をオーディオDAC部の基板内に配置
・ファロージャDCDiテクノロジーによる滑かなI/P変換
・ビデオDACは、NSV処理による216MHzオーバーサン プリングと14bitD/A変換を実現
・オーディオDACには、24bitマルチビットD/Aコンバーターを採用し、 フロントL/R chには1チャンネルあたり2チップとする4DAC構成
・Dolby Digital/dts のデコードに合わせ、dts96/24フォーマットのデコードを可能
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 11:22 ID:6+h0v7xa
>>426
見るからに凄そうだけど、高杉(^_^;)
漏れのシステムじゃ、価格バランスが取れないんで下位機種
出てから検討しよう。マランツも上位機種出したし、ONKYO
もいずれ出すだろうし、もうちょい待ちます。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 19:40 ID:s0DPSsLr
DV8400とCD7300で、比較してみました。
結論からいうと「上下決めるつもりが結果でず。」でした。

それぞれCS4392と96(SA8260の97とCD再生は同等だとか)のDACで
違いは大きく8400はストレートに表現、7300はきれいな余韻がつけられたよう、
情報量は同じくらいに感じました。

音は7300が丁寧。聞き疲れしにくく
小さい音量でも全体でバランス良く聞こえ定位も艶も心地よかった。
8400は小音量では低く沈まない、中低音が薄く軽い。
普段からきつい音が出る。そのため埋もれる音やシンバルなどは
さらにもう少しパシャーンと激しくと思う部分もあり。と疲れる音調。

けれど、音量を上げれば反対になり、
7300は高音そのまま。まろやかにつくられた中音。やや盛り上がる低音。
8400はわざとらしくない楽器音。添えられた調度良い低音。

個人的には、A+VのDVDでいうと8400の音は、合ってるが、
ただCDピュアで使うのであれば可も無く不可も無く。
7300はそれなりに十分。やさしく暖かい感じは上位機種譲りかと。

双方、高音はきらびやかで芯は崩れず
低音は速く重いは出ないにしても、適度な締まりのオーディオ的な鳴り方でした。

以上どっちつかずの優劣レポでした。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 08:42 ID:bE5vrybf
今の398クラスのCDだって、
往年の598や898よりは音がいいんだろ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:02 ID:inr6Y4x7
どのみち音決めはタンノイだからタイシタコトなイかもよ
エソテリック  モコモコモワモワがピシットキコエル機械なんだからさー
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:07 ID:mB1IbOPS
だって、あのP0のゴワン・ゴワンした音がベンチマークなんだから、
なに作ったって、いい音出せる訳ない。

○イナのエソ贔屓も、萎える。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:45 ID:LsV8mnoy
ゴワンゴワンねー、良い表現だなー、プワーアンプにもいいね
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:09 ID:7IzO6ZHs
海外で発表されたパイオニアの新しいユニバーサル機と
同じパイオニアのAVアンプ AX5iを
オルトフォンのケーブルでi-LINK接続する予定ですが、
CDを再生する場合に、まだCD専用プレーヤーにアドバンテージはありますか?
ちなみに専用機には出せても15万円です。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:36 ID:gSLcfxvF
録音の古いソフト聴くなら多少は有るが15万もったいなかろう
ソフト買ったほうがエエゾ
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:37 ID:gSLcfxvF
>>433スピーカは何よ
436433:03/09/27 02:08 ID:7IzO6ZHs
何か恥ずかしいな・・・。やっとKEFで揃いました。
メインQ7、センターQ9c、あとはQ1でっす・・・。
>>434
どうもです。何かユニバーサルだと、精神的に満足できない予感です・・・。
本当はこのCDも、もっとよく聴けるはずだと・・・。キリが無いですね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 03:15 ID:OEzz+dNG
>>436
答えは簡単
将来金貯めてミドルクラスのDAC買えばヨロシ
CDはもちろん、DVD音楽も超高音質で聴けるわな
ただAVアンプだと限界はあるが・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 19:13 ID:7uYpBjbU
age
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 21:28 ID:66suEq83
age
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:26 ID:SuzbJpxC
数年すればピュアで十分使えるDVDPが出るかも知れんが
本命は3Dになるんじゃないか。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 10:59 ID:COzMXekF
マルチのDVDPのデジタル出力を、2ch外部DACに繋いでも音出る?
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:00 ID:GZ558Diw
http://www.ecat.sony.co.jp/visual/dvd/products/index.cfm?PD=9518&KM=DVP-NS915V
遊びで買った、これSONYのNS915Vこれ良かったですね。価格も4万以下
設定でSP本数2〜5本に切り替え出来ます。
海外からSACD取り寄せして、真空管アンプで4ch組んでみました。
ウーハーはヤマハで間に合わせて・・・・
家の古いPD-T07よりCD再生も良い気がします。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 08:53 ID:nlaVwUAQ
>>441
要するに2chのシステムで聴きたい際に、普通の2chDACが使えるか、
ってことだよね?
PCM2chにダウンミックスするようプレイヤー側で設定してやれば可だよ。
444441:03/10/15 11:08 ID:0YQ0nsig
>443
レスありがとです
2chに設定できるプレーヤーならokなんですね
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 12:01 ID:3PirQ+8p
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:44 ID:c7uxWGMd
そういえばマランツの人に訊いてみたが、
DV-12S2の主要コンポーネンツは前作同様π揉みやからのOEMとのこと。
音回り以外はπ同等と見ていいんじゃないかな。
447446:03/10/17 15:47 ID:c7uxWGMd
まぁ映像デバイス等で細かな差はあるわけだけどね。
世代的に、757&858あたりと比べると。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 09:33 ID:4x1puLmM
すみません。
こちらのスレはトランスポートとして使用の場合のお話ですか?
それとも内蔵DACを通して?
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 12:11 ID:u6G6ZqeY
パナのDVD-S75を買ってみたらびっくりするほど音が良かった。
ちょくちょくDVD-S75が書き込まれているけど、
注目されても良いのじゃないかと思う。

ノースデザインのDACを通した音とDVD-S75のアナログ出力を聴きくらべても
全然クオリティーの甲乙つけがたい。

DCD-1650??を持っている友人がいるが、
充分、拮抗した音質だった。
2万円のプレーヤーでこの音質だから、「カイ」と思う。
今まで薦めた人に聞いても得したと言っている。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:12 ID:q4muyB/Z
>>449
ビクターなんかにしてもそうだけど、
アップサンプリング系のDACが入ったモデルはバカにできない音がするね。
昔の安物DVDPは、一瞬聴いただけで「ダメだこりゃ」だったけど、今は違う。

さすがにクラシックの優秀録音なんかで、20万円級のCDPと聞き比べると差が出るけど、
一般ピープルにはこれで十分かと。
451449:03/10/20 17:01 ID:03I2qQWx
>>450
ビクターもヨサゲですか?
パナのDVD−S75の良さは高域のさわやかさと分解能の良さが
欠点といえば低音域の薄さが気になることがある。
その欠点は高域の鳴りでカバーしていますが、
ビクターのは低音の出具合はどうでしょうか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 19:46 ID:q4muyB/Z
>>451
漏れが聴いたのはXV-PZ330。
http://www.jvc-victor.co.jp/dvd/xvpz330/xvpz330.html

特に帯域的な偏りは感じなかったな。
もちろん、高級機のような低域の解像度とかは望むべくもないけど、
とにかく全体に自然でまともな音が出てた。

筐体はオモチャみたいだし、電源ケーブルは直付けの頼りない物だし、
やはりDDコンバータが結構聴いていると想像してみたりする。
まあ、スレタイにあるように「ピュアでも使える」とまでは思わないけどね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:21 ID:W6pDVqnu
高画質で話題のXV-A77なんかは最新の機種だから
CDの音もまともに聞けるのかな?
今は DCD-1650GL + AU-D607XR なんだけど、場所をとるので、
A77と同じビクターのデジタルアンプにしようと思っているんですが。
多少のグレードダウンは我慢します。
聞いていて耳障りでなければいいと思っています。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:13 ID:Lw1CYABs
ええー、S75って音良いんすか?
その前身的な機種のDVD-RP91でDVD-A聴いてるけど、
なんかマランツSA8260のCD再生より悪く聞こえるんすけど(;´Д`)
値段が結構違うしより良くなってるとは思えなかったんだけど…

それにしてもRP91のDVD-A再生はなんか音が硬いし
SACDのマルチ・チャンネルと比べるとホント聴き難いっす(´・ω・`)
いずれフラグシップ機のH2000にでも換えようと思ってますが(もう生産中止だけど)、
H2000のDVD-A再生やCD再生の音質って
最近の同価格帯のDVD-Aプレーヤーと比べてどうっすかね。
455450=452:03/10/20 23:32 ID:q4muyB/Z
少なくとも漏れのレスに関しては、
あまり本気のピュアオーディオ思考でとらえないでくだされ。
あくまで「昔に比べりゃ変な音はしなくなった」と思っただけの話だから。

なので、
>>454さんのような方は当然フラッグシップ機を目指すべきでしょう。
H2000をお考えということは、中古狙いかもしれませんが、
予算が許すならやはりマランツあたりの最新機種の方が良さげな気がしますけど…。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:59 ID:NyDjgXzj
>454
lo-fi,hi-fiのホームページ管理者に紹介したけれど、彼もこの安さでこの音質!
びっくりといっていますた。

電源はテクニクスのバーチャルバッテリー回路を搭載。
セカンドデッキとしても購入しても損はないと思いますよ。
値段がWEBでは17000円です。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~lofihifi/upsampling.htm

わたすのBBS書き込みもあります。
80番目から90番目にnorth desigin云々と管理人の回答があります。
http://8303.teacup.com/lofihifi/bbs
松下はDVD-Audioの普及のためにDVD-S35,S75を市場に投入したと思います。
CDの再生も良いです。
ブランド信仰に陥らないように。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:22 ID:LydPMk0h
宣伝マンとしてギャラを要求したい位だが、カキコしておこう。
松下やビクターのようなメジャーなカンパニーなら安心して買える。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:07 ID:t4OMAprb
価格.comで、ユーザーの掲示板みてたら情報量多すぎて決められなく
なった
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 15:52 ID:lOJ+QPOZ
CD5400並のCD再生力のあるDVDプレーヤーで
安くて良いものありませんか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:17 ID:ZGkY78Qr
S75でヘッドホンを本体に直繋ぎできる?
それともヘッドホンアンプ無いと駄目?
461502:03/10/24 12:50 ID:0e+xx0oG
残念ですがヘッドホン端子がありません。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:59 ID:D8heBGHw
teacのdv-15はどうだろう?
内容からパイのOEにシーラスのDACっていうとマラのDV8400と同じだけど、
筐体はteacの方がよさげ
黒も選べるし
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:49 ID:w6h3X+RG
>>462
アップサンプリングなんかも付いてないし、映像系はNSVにDVIと、
確かにスペック的にかなりDV8400に近いね。

でも、音的には正反対になるんだろうね。
剛のティアック、柔のマランツという感じで。

あと、黒はマランツにもあるでよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:57 ID:2O02slwx
DVDプレーヤーって何年で買い換えますか?
音質的にはまだまだ○でも画像などで
と言う事は多そうですが・・・

465名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:29 ID:U6flB95K
俺の場合97年にパナの初期モデル買って、
両面二層ディスクが普及してきてそれが読めないので
今度は99年にパイのDV-S5を買って、
その後プログレテレビを買ったので02年にパナのDVD-RP91を買いました。
ただ音質的には今のRP91より前のS5の方が良かったような気がします。
本体の重さも全然違うし…
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:51 ID:X2bhGsDP
ピュアでは使えないだろう?
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 13:18 ID:7dKwCR9R
DV8300とYAMAHA CDX-1050(90年ころ製、定価¥89800)と
ヤフオクでゲットしたNakamichi MB-1s(96年製、オープンだが実質定価¥99800)持ってます。
DACはやっぱり半導体だから、新しい順によくなってます(分解能、自然さなど)。
ただアナログ部が充実した、定位や厚みのある音でいうと
バブル期に遡るにつれて良くなってます。
結局アナログ部は金も手間もかかるから、製品サイクルの短い今だと十分じゃない気がします。
DV8300は「音のよいDVDプレーヤー」として買ったので、
それなりに満足ですが、ピュアでとなると、ちょっと疑問です。
もう高級CD専用機がなくなりつつあるし、
今のうちにCD全盛期のプレーヤーを1台ゲットしとくのもいいかと・・・。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:24 ID:Sgc36o8a
ヤマハの12万のやつどうよ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:31 ID:wizBnXWr
>>468コピペです
問題は音質ですが、858Aとは比較を絶します。
強いて言えば繊細で切れ込む858Aに対して、S2300はゆとりと実在感、力強さと言えますが、
比較すべきレベルではありません。ただし他の機種を聞いていません。
また、カタログ上ではデジタル処理の詳細は書かれていませんがCDでもかなりの音質改善効果が期待できます。
グレードからいってもここまでの音が出れば満足です。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:00 ID:Lx6kwj47
>>468
元ユーザーです。
音質的にはやや堅め、クラよりはポピュラー向き。雰囲気より明確さ重視。
このクラスのユニバーサルとしては、まあ値段相応。
板違いだが、画質面では既に1世代前のものという感じ。54MHz/12bitだし。

操作性はかなり独特(というか劣悪)、
SACDモードとDVDモードが完全に別物で、リモコンのボタン割り振りまで変わる。
しかも通常のCDは「DVDモード」で再生されるので、話がややこしい。
(DSD系とPCM系で別のDAC・音声回路を積んでるからだろうけど。)

あと、以前AV板のヤマハスレに書いたことがありますが、
臭いんです。この機種。
再生中にゴムが焦げたような臭いがするんですよ。

自分のだけかと思ってググッてみると、他にも同じことをWebに書いてる人がいた。
多分、盤を押さえつけるスタビライザーに使用されている
ゴム系の材質かなにかの臭いと推察してるんですが。
471487:03/11/03 22:06 ID:0sGL5HlC
>>468
>>469
参考になりました。
ありがとうございました。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:48 ID:4G9qEMvO
>>469
>問題は音質ですが、858Aとは比較を絶します。
>強いて言えば繊細で切れ込む858Aに対して、S2300はゆとりと実在感、力強さと言えますが、
>比較すべきレベルではありません。

ど〜ゆ〜意味なんだ? >比較を絶します。
あいまいな日本語だな・・

473名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 05:49 ID:mrMLdBRC
>ゆとりと実在感、力強さと言えますが

あなたの非科学的、主観的 表現は理解できません。
定量的かつ客観的な表現を使ってください。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 05:51 ID:mrMLdBRC
>>470

>音質的にはやや堅め、クラよりはポピュラー向き。雰囲気より明確さ重視。
>雰囲気より明確さ重視。

あなたの非科学的、主観的 表現は理解できません。
定量的かつ客観的な表現を使ってください。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:21 ID:zbMRAazy
>>473=474
IQ75
体重130kg
年収150万円

定量的かつ客観的にあなたのことを表現してみました。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 12:56 ID:7eSN3b4q
>このクラスのユニバーサルとしては、まあ値段相応。

とりあえず、ピュア用途には使えんと言う事でFA。

477名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:19 ID:WOO05hgS
475>

ワロタ
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:43 ID:ZS+izhaK
VSA-AX10iとDV-S858AiでSACD楽しんでます。
iLinkで接続してますが、
20万円台のSACDプレイヤーを購入して
外部入力するとグレードアップできます?

現状に不満はないですが、SACDはもっとすごいのかな?
という疑問がぬぐえません・・。
479ロマン・グラッチェ:03/11/11 12:34 ID:DWKjJ/e4
DVD-Audio実験用にpana S75 買いましたのでインプレを少し

飾らないスッピンの音だけど帯域バランス良好で、大変よく纏まっている。
好みの方向性にもよりますけど、10万クラスのCDPと拮抗する実力かも。

但し、これだけ聴いてる分には特に不満は感じないが、ピュアと比較すると
低域の力感不足、奥行き浅い、響きが薄い、深みのある音とか柔らかい表情
が全く出ない、といった限界はありますね。上等なテレビの音ってところです。

天板をダンプして重しを載せると低域の量は少し増えますが、力感やニュアンス
不足がかえって目立つみたいです。で、電源入れてから、数時間以上経たないと
本調子になりませんけど、何もしないで居ると勝手に電源切れてしまうので注意!

アップサンプリングしたデジタル出力が取り出せるのは、面白いオマケ機能ですが
CDトラポとしての使用では、やはり音が薄く低域も力感不足の傾向にあります。
MP3再生の方が、逆に低域がしっかり安定した感じに聴こえるのはナンデダロウ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 11:37 ID:+R8zL2yZ
ユニバーサルプレーヤー買いたいんだが、DV8400にするか、それとも奮発してDV-12S2まで逝こうか迷ってます。
この2機種って値段差ほど違いありますか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:43 ID:I2wyOc+l
>>479さん
しばらく前に話題になった、CD(16bit/44.1kHz)からのDVD-Audio(24bit/192kHz)作成は
やってみられましたか? 音の細やかさと滑らかさ、密度感が増すんで、ちょっと楽しいですよ。
お気に入りの一枚で試してみては如何でしょうか?
4827743:03/11/14 14:55 ID:D4ifGn8A
パイのS757 S858に付いているCDのアップサンプリング機能を使えば
DVDに焼き直さなくてもいいんじゃないでしょうか?
483446:03/11/14 17:24 ID:oqkup7VK
>>480 あなたのシステム次第だけど、漏れならDV-12S2かいたいなぁ。
将来的に全体を底上げするつもりなら、先行投資してもいいしね。
484446:03/11/14 17:24 ID:oqkup7VK
S1ユーザーなので、S2がちと羨ましいのです(笑)。
485480:03/11/16 07:56 ID:612PntiJ
>>483
レスありがd。DV-12S2にする事にします。この間、お店で値段みてきたら245000円…
結構な値段ですが先行投資と考え、奮発してみます。
486479:03/11/16 20:57 ID:p40GcX5N
>>481さん、レスありがとうございました。
ようやく、DVD-Audio書きこみ用に、DVD-Rドライブの中古品とDigion2の体験版を入手しますた。
只今VC64でアップサンプリング中ですけど、CPUがMMX166なもんで1曲に14時間程掛かります。
CD1枚だと1週間位かな?とりあえず、今日中には無理みたい。また報告します。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 08:09 ID:7hZmSFBa
>>485
アバックならもうちょい安いですよ
488481:03/11/17 11:22 ID:nwvXJxd8
>>479さん
ゲゲッ、わざわざドライブまで買われたんですか。(汁
セレロン2.0@2.66GHzでは4分前後の曲で約30分です。
479さんのアップサンプリング後の御感想を楽しみにお待ちしております。

S-75にも「アップサンプリング機能(ボタン)」は付いていますが、
私には結果が「同じ」には聞こえませんでした。>>482さん
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 11:42 ID:qGPNHJzy
DVD-S75はウェストリバーアンプの開発者の川西 哲夫氏が使用している。
ラジオ技術の9月号に載っていますた。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:05 ID:Jt9j4Zhz
アップサンプリングてなに?
レガートリンクコンバージョンみたいなもん?
491コピペ:03/11/17 12:47 ID:pPD1xNPF
「アップサンプリング」じゃなく「ダブル リ.マスター」

「ダブル リ.マスター」 
アップサンプリングと高域補間処理により、音楽CDや圧縮音楽 (MP3, WMA)を
さらに高音質で再生します。 記録媒体により2種の機能を使い分けます。

[1] アドバンストデジタル リ.マスタープロセッシング (リニアPCM用)
音楽CDをリ.マスター処理してDVDオーディオ(192kHz/24bit)に迫る高音質化を
実現。 さらにライブやコンサートなどを収録した音楽DVDビデオもリ.マスター処理
(96kHz/24bit)して再生します。

[2] コンプレッションデジタル リ.マスタープロセッシング (圧縮音声用)
パソコンなどでCD−R/RWに録音されたMP3やWMAを音楽CDに迫る高音質で再生します。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:57 ID:yTebFNPw
>>486

パ、パソコンのほうから買おうよ…。
493VC64の使用者:03/11/17 15:56 ID:qGPNHJzy
VC64はどうも基本に忠実に教科書どおりに作っています。
アップサンプリングといえども22.05kHz以上の高域は補間せずにサンプリング周波数を
変換しています。
FFTで変換してみればわかりますが、22.05kHz以上の高域は生成していません。
阻止域減衰量とL値を右いっぱいにパラメーターを設定すれば、
教科書どおりの補間となります。これが音質上もっとも良いそうです。
変換の時間もかかります。
確かsin(X)/X関数で補間しているそうです。
昔のバージョンはスプライン関数でもできるようにしていたそうです。
しかし、現状のバージョンよりもスプライン関数はもっと変換時間がかかるそうです。

22.05kHz以上の周波数を生成してみたければ、L値を小さくしてスローロールオフ特性にしてみるのも
一興です。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 16:08 ID:Wowh9KeG
私もVC64を使用してみましたが、あまり良く無かったです。
元のディスクのほうが細かいニュアンスが出ていました。
再生機はパイオニアのDV-AX10です。
ボーカルや各楽器の音像がやや大きめになる印象でした。
音の消えていくところが大雑把になり、
前後感も少なくなってしまいました。
495491:03/11/17 16:33 ID:pPD1xNPF
アップサンプリング時に、元のデータが存在しない部分を0で補完してからLPFに通した結果が
sinc関数で補完したのと同じになるだけであって、sinc関数で畳み込み演算をしているのでは
多分ないでしょう。ならば、L値を下げて22.05kHz以上を通すという事は、アンチエリアシング・
ノイズを拾い込むだけで原音の波形とは何の相関もなく、全く意味がないような気がしますが。
つっこみ、スマソ
496VC64の使用者:03/11/17 17:29 ID:qGPNHJzy
491の者ではないですが、
>ならば、L値を下げて22.05kHz以上を通すという事は、アンチエリアシング・
ノイズを拾い込むだけで原音の波形とは何の相関もなく、全く意味がないような気がしますが。

禿同。実はスローロールオフ特性は、私自身やったことがないです。
πのレガートリンクは琴のようなパルシブなソースでは音が濁ってしまい、×。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:06 ID:Wowh9KeG
>πのレガートリンクは琴のようなパルシブなソースでは音が濁ってしまい、×。

パルシブでない楽器は何がありますか?

私自身、他社のトランスポートと比べて音が濁っている事は
まったく感じません。
>>VC64の使用者さんがどのようなシステムで聴かれたのか
教えてください。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:47 ID:ecMMTCu/
Victor XV-D2000 XV-D1000の音質はどうですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:14 ID:a9Fnq8XU
似たり寄ったり・・
どうせ買うならXV-D9000だろう。
500孤高の戦士:03/11/17 23:16 ID:NeoSf2MA
500
501496:03/11/18 09:14 ID:enF3QFbA
わたしはほとんどCDプレーヤーは使用していない。
レガートリンクを搭載している機種はDAT D-05を所有。
琴などの和楽器は、特に琴はアタック音の後に濁った音が耳につく。
小鼓、大鼓(太鼓ではない)も同じ。
生録に主に使用していた。パイオニアのDAT(96kHz)とSONY(48kHz)のDATでのパラ録りの評価結果。
SONYで収録したテープをパイオニアのDATデッキで試聴した場合です。
パイプオルガンの収録では、琴のような音の濁りは目立たない。
西洋楽器では音の濁りはあまり聞かれないので不思議です。
今ではPCの方に凝っていて、WamiRack192XをPCにインストールし、VC64や生録を楽しんでいる。
こんなところで。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 09:27 ID:19rZSVJ4
>>496さん
ご使用のスピーカーの周波数帯域は何Hzですか?
スーパーツィーターは使用されていますか?

私の主観ですが、和楽器は音の出だし重視(太鼓の皮をたたく音や弦をはじく音)
西洋楽器は音の余韻が多いと思うのですが・・・
もちろんたくさんの種類の楽器がありますので、一概には言えませんが
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 10:24 ID:jNxXA5Gl
> 495 :491 :03/11/17 16:33 ID:pPD1xNPF
> アップサンプリング時に、元のデータが存在しない部分を0で補完してからLPFに通した結果が
> sinc関数で補完したのと同じになるだけであって、sinc関数で畳み込み演算をしているのでは
> 多分ないでしょう。

違うって。0をツメてから、sinc関数で畳み込むの。てか、真のsinc関数は不可能
だから、要求仕様を十分に満たすFIRローパスフィルタのインパルス応答を畳み込む
というほうがより正確。それがサンプルレート変換。

> ならば、L値を下げて22.05kHz以上を通すという事は、アンチエリアシング・
> ノイズを拾い込むだけで原音の波形とは何の相関もなく、全く意味がないような気がしますが。
つっこみ、スマソ

テチャーソじゃないが、アンチエリアシング・ノイズじゃありません。イメージノイズ。

ま、どーでもよいんだが、すでにまっとうでクォリティの高いサンプルレート変換
ツールはいくつも存在しているので、わざわざjavaで書いたくそ遅いツールを作ったり
使ったりする理由がよく判らん。趣味だからどーでもいいけど。

504名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:05 ID:+SjxJlu6
既出かもしれないが、マッキンのDVDPはどうよ?
ピュアでも使えるんじゃないの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:02 ID:trL+HJb+
おまえら
WBSで今から次世代音楽メディアの
特集やるぞ!
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 08:51 ID:DMBz/DYX
>502
スーパーツィーターは無し。
アルテック620Eで通常は試聴。
前述のアタック音の後に濁った音というのはかなり時間をおいて音が付加するような
書き方をしましたが、濁った音はアタック音のすぐ後といった方が少しは印象に近いかも。
通常のDAでは音色はピーンだが、レガートリンクはピにビが混じったビーンというような感じと
した方がもっと印象が近い?
>503さんが書いているようにイメージノイズが聞き取れたのでしょう。
レガートリンク自体、スローロールオフの部類に入るからでしょう。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 08:52 ID:2fJEsmMQ
ふぁ
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 09:27 ID:j2ziYDIW
質問です!
ユニバーサルプレーヤーなどで音楽を聴く場合
CDのままの方が音がいいのか
DigiOn Audioなどをつかって音楽専用DVDを作成したほうが音がいいのか
どちらでしょう?
音楽専用DVD作成したほうがいいのならPCで書き込める
DVDドライブの購入を考えたいと思っております
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:51 ID:vVz7z3/w
レガートリンクは90kHz弱まで伸びますので
アルテック620Eでは出し切れず
>506さんのおっしゃるノイズになるのではないでしょうか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:53 ID:bFeDVvZp
うそこけ、再生能力を持たないのでスピーカーに問題はない↑
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:18 ID:DMBz/DYX
40kHzまで帯域があるヘッドホンでも和楽器の音色に濁りがのりました。
ヘッドホンでの試聴の方がよくわかりました。
私の所有するレガートリンクは初期の物だからでしょう。
SPの再生帯域が狭いから、ノイズに聞こえてしまうというのはどういう理由からでしょうか?
私はイメージノイズの方がもっともらしい理由と思います。
>509さんのレガートリンクの方が新しいからその辺は改良されたのではないでしょうか?
どのように改良されたか、わかりませんが。
>510さん。481さんと486さんの結果を待ちましょう。
ラジオ技術の9月号では川西哲夫氏がDigiOn Audioなどをつかって
音楽専用DVDを作成したほうが音がいいと書いていました。
512486=479:03/11/19 12:50 ID:TtgHgEHK
DigionAudio2で試しに一曲だけDVD-Rに焼いてみましたけど、一通り書き込み終わった辺りで
「DVD Construction Error」とアラートが出て止まってしまいました。只今、原因調査中で〜す。

メディアとドライブの相性なのかな? で、比較試聴結果は、もう少し待っててください。
VC64最新版は標準でタップ数が256001段もあるので、もちろん私だって興味津々ですょ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:54 ID:XAHWtW/M
そもそも今更レガートリンクの優位性なぞ皆無だろうが。
あんな100害あって一利なしの機能のついた機器は絶対に買わないほうが
いい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:11 ID:vVz7z3/w
>>513
短絡的な考えをする人だね。
ひとつひとつ検証したほうが良いよ
515まちくた:03/11/19 16:53 ID:VOKgfWSF
H1000が最近音飛びするようになりました
1年前にピックアップ交換したばかりなのに!
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:58 ID:j+JgRufu
パナのDVD-RP91使ってるけど、これのリマスター機能は結構いいと思う。
外付けDAC使うの前提だけど。若干デジタル臭さが減る感じ。
517486=479:03/11/19 21:41 ID:hsqm+nvh
DigionAudio2書き込みエラーは、HDDの空きエリア不足によるものでした。ども、お騒がせしますた。(汗);

で、VC64の効果は絶大ですよ。CD臭さが激減、音の立ち上がりでも細かなニュアンスがはっきり聞こえます。
余分な付帯音が皆無で、余韻にも基音の太さが戻ってきた感じです。立ち上がりと余韻がワーッと近づいていて
表情がスムーズ繋がるのは、優秀なCDPでも難しい表現ですけど、相当に良い線いってると思いますょ。

DVD-Audioに変換するなら、トラポとして外付けDACに繋いでもそれなりに使えそうです。良いトラポでCDを再生
した場合にかなり近づきます。もう少しだけ低域の反応の鈍さが減らせて明るい表情が出せればれば、文句なし。
でも、DVD-S75みたいな1万7千円ぽっちのプレーヤで、ここまで出来れば言う事ありません。ホント素晴らしい!
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:07 ID:ub4hiVfA
レガートリンクは、星の数ほどある邪道デジタル加工技術の中でも数少ない成功例。

俺のホンダ・アヴァンシアの純正プレミアムサウンドシステムにも搭載されている。
カタログには「倍音再生装置」と書かれているのがなんだけど。

レガートリンクの効果は確かにある。
音が艶やかになるね。
超ハイエンドだとどうかと思うが、世の中の大多数のピュア・オーディオで効果が実感できるハズ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:14 ID:67IeWcyu
スローロールオフ特性の利点は高い周波数を出す事では無い。
スローロールオフだとインパルス応答のリンギングが減る。つまりパルスを入力した際の波形応答に付帯成分が付かなくなるのだ。
従って音が自然になるというのが利点だ。スローロールオフがパルスに弱いというのは誤り。
リンギング応答の素直さに重点を置くか、イメージノイズを取り除く方に重点を置くかでフィルター設計は変わってくる。
ちなみに、SONYのCDプレイヤーは数種類の遮断特性が選択できるというのが売りであった。

例のソフトは、遮断特性とインパルス応答をグラフで見ながらある程度のフィルター設計ができるようだ。
内部アップコンバート周波数はesoteric DV-50の20倍の周波数?らしい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:29 ID:I8ia5tAz
もちろん、犬のXV−A77。
これ最高。
とても2万円台前半とは思えないよ。
10万くらいまでのCD機の存在は無くなったね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:50 ID:lbA9UWng
前にも別の機種で話題になってたけど、
確かにその辺のクラスのDVDPが、
音の面でも尋常じゃないCPを見せるようになってきてるんだよなあ。

電源まわりとか振動対策の甘さを、チップ類の進化、デジタル系の処理で
補えるレベルまで来た、ということなんでしょうかね。

実売4万円クラスのプリメインとスピーカーがあれば、
入門用として十分なシステムが10万円で組めてしまう。
若い人がバイトして買う場合とか、あるいは財布を奥さんに握られてる
お父さんが買う場合とかは、この辺のシステムで十分かも。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:54 ID:+HOD3/u5
>>515
ピュア板住人だから有り得ないと思うけど、
CCCDの珍盤を無理やり押し込んでないよね?

うちのCDPはCCCDのおかげで
一台御臨終したよ。
安物のほうだ良かったよ。ホント。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:57 ID:+HOD3/u5
>安物のほうだ良かったよ。ホント。  誤

安物の方が壊れただけで良かったよ。ホント。  正
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 06:32 ID:Yfi5Nt/i
                        ,: 三ニ三ミミ;、-、
                       xX''     `YY"゙ミ、
        -=-::.            彡"     ..______.  ミ.
    /       \:\        :::::             ::;
    .|          ミ:::|       ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/       i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                好
    ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ       i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j                き
    |ヽ二/  \二/  ∂>  ,, - '"r' ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i ̄ヽ、             な
   /.  ハ - −ハ   |_ ./   /   { |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i    l                 人
   |  ヽ/ヽ/\_ノ  /-、   i    |〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ   i !          学     が
.   \、 ヽ二二_/ヽ/   ヽ  |_   \`ー-、.,____,___ノ/  //        会
.     \i __,/ : i/"     !      ̄ ヽ\.,二ニ/   /   //        員
      _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /            で
     /: : :/          |        "~   `´ / ' >            し
     {: :/  = 、         !              /_ -‐<-,           た
     /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
    /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
   / :i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
  / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
  l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
   \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ  |_ ===--、__
     \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ  
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 09:51 ID:e1p0KmpJ
>レガートリンクは、星の数ほどある邪道デジタル加工技術の中でも数少ない成功例。

まるですべてを把握しているような発言はイタすぎ。
で、誉め言葉は「音が艶やかになる」の一言でつか?何も知らん輩が・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:48 ID:YPsUG61W
どさくさにまぎれていいかげんなことを逝っている椰子がいるな。失われた
高域の再現に成功したのはデノンのアルファーだけだぞ。邪道の本道、それが
アルファー。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:58 ID:zXkH0P5N
俺も遊びでDVD-S75買ってみました!
いやあ、確かに値段にしては相当イイと思う。
449がデノンの1650SRとタメ張るって言っていたけど納得できる部分があるね。

479さんのインプレ同様、俺も奥行き感が少ないのと低域の量感が若干不足していると感じた。
でも、中高域のキレ、解像度と透明感はすばらしい物を持っていると思う。
\398クラスを買うならこれを買った方が幸せになれるのでは。
友人宅のCD3300,SA8260と比べて3300には劣る部分がなかったし、8260のCDとは
いい勝負していたよ。我が家のSA-14ver.2とRP-91とも比べてみたけどSA-14ver.2
には敵わなかったので安心した(笑)。RP-91には圧勝でした。
という事でCPはメチャ高いと思う。

リマスターもRP-91よりかなり良くなっていて3つのモードのうち1と3は
音の輪郭がくっきりして高域も伸びるので音の悪いJ-POPやロックには結構使えそう。
2はなんかぼけていてよくわからん。やはりリマスターOFFが自然で良いけど。
ジャンル的にはロック、ポップス向けなのでそういった音楽を聴く人お勧めです。
クラには奥行き感が足りない。





528名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 03:14 ID:sFIly+Z9
おれはVictorのXV521MB使ってるけど、これ結構いいよ。
当時には珍しい、DVDとCDが独立ピックアップになってて、
KENWOODのDP-7010から乗り換えたけど、すごい透明な音になったよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 04:28 ID:6j758yAQ
DVD-S75っていい音かあ?
俺も持ってるけど。
デノンのDCD-755も持ってるけどそれより遙に劣ってると
感じるが・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 04:29 ID:Pbbd2GuW
デノン厨は音がわからない
531529:03/11/21 10:10 ID:mJJMjOOZ
今、ちゃんとDVD−S75を聴いてみた。
すまん、DCD−755なんかより全然良かった。_| ̄|○
かなり思いこみ入ってた・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:35 ID:vtF9wnmZ
S75の評判がいいみたいだけど、同じ価格帯で比べてπの600Aはどう?
一応ユニバーサルでSACD再生できるみたいだけど。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:36 ID:z8v30x/c
>>531
>529とは別人だろ?

DVD-S75の評価はアナログ出力での評価か?
そうであれば、欲しいのだが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:17 ID:T75n1ixZ
予算厳しいが奮発してDV8400を計画中です。
対DVD-S75との評価はいかがなものでしょう?

僅差ならそれはそれで悩みの種が増えるわけだが・・・
535529:03/11/21 22:38 ID:b8JVOPha
>>533
同一。間違いを認めて改心した。
出力はアナログ使ったよ。
ソニーのXA50ESとも聴き比べてみたが、さすがにこれには
負けてるけどかなりいい線いってる。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:19 ID:I4DkRG3n
最近S-75値段の割に各所で評判良いけど、漏れこのスレの
最初で方で書いてたりするんだよなぁ(^_^;)
その時点では反応無かったから、そのままスルーしてたよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 07:52 ID:B8b1fYDT
スピーカー:Technics SB-M01
プリメイン:Technics SU-A808

DVD-Audioをこれで聴きたいんですが、ベストマッチなプレイヤーを
ズバっと教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:43 ID:tytIs8Zq
>>537
ズバッと、、、

鼻糞ニック:DVD-S75
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 13:41 ID:OoPtx50I
リサンプリング試してみた。
ソースはボストン・サードステージのアマンダ。
176.4に変換。DigiOnAudio2での高精密でリサンプリング。
(VC64はとろすぎ、パワーも食いすぎなので、何曲かやったがパス
別にDigionで十分かと。早いし。)

確かにCD臭さがすこし抜ける。ただ効果絶大というほどでもない。
出足のギターが分かりやすかった。
44.1だと、アタック感はあるが余韻がない。
いわゆるCD臭い音。

176.4だとCD臭さが抜ける。ギターの余韻が聴ける。

でも、効果絶大というほどでもないかな。
CD臭さがすごしでも抜ければいいという人向きかも。
44.1のほうがメリハリがあっていいという人もいるかと。

あと、リサンプラー、他にお勧めないですか。

540まちくた:03/11/22 14:19 ID:mUaLq2GU
H1000を修理に出すので今はソニーのS3000使ってます
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:53 ID:cTbMShPD
サンプリング周波数変換精度
32kHzから44.1kHz
ttp://www.ne.jp/asahi/fa/efu/fsconv/fsconv_1.html

サンプリング周波数変換はソフトによっても精度がこれだけ違う。
市販のcooleditよりもフリーソフトのssrcの方が特性がいい。
VC64がどんな特性をもつのかは知らないが、周波数変換ソフトはよくFFTなどで検証してから使うが吉。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 15:53 ID:1dJrwdBz
このデータもだいぶ古くなったしあたらしいツールのデータのっけてくんないかね。
543541:03/11/22 15:56 ID:cTbMShPD
俺は自分でデータ取ってる。でもFFTの使い方とか難しい〜。誰かやり方教えて。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 16:36 ID:aN+vDEFy
542
フリーでツールも配布してんだから自分で測定しろってことでしょう
と言いつつも、VC64の作者は自信があるんだったらこれと同じテストを自分のサイトに
載っければいいのにと思ふ他人任せな漏れであった
545479:03/11/22 22:02 ID:MCbxYkd3
CDからのDVD-Audio変換で、録音メディアを変えて音の違いを確かめてみました。
リサンプリング効果が最も良く聴き取れたのは、TDKのスーパーハードコートでした!キメ細かさがダントツ。
きっと、書きこみドライブの違いでも結果に差が出るかもしれませんね。1台だけじゃ実験できませんけど...
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 22:25 ID:3JRKmRNE
しかし、パナソニックとソニーは、
いつまでも意地張ってユニバーサルプレーヤー出さないつもりなんだろうか?

個人的にはソニーに出して欲しいんだが。
パナS75だって、SACD掛かれば大ヒット間違い無しだろうに。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 22:36 ID:WWLjutYi
>>545
それが本当なら
DVD-RもCD-Rの時みたいにこだわりのメディアを買い集めておかなくてはいけないのですか…
これから8倍速等へどんどん書き込み速度上がって材質とか色素の濃度とか変わりそうですから…
最終的に等倍速メディアマンセーになりそうな悪寒…
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 04:34 ID:qfR/y5nc
どうも、VC64作者です。
時間があったので>>544さんの言うとおり作ってみました。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~lofihifi/VC64sp.htm
549479:03/11/23 13:06 ID:pnfEM2pO
レーザー光の乱反射対策で、DVD-S75の光ピックアップ周りのメッキ部分をマジックで黒塗りしてみました。

驚異的な音質改善で、CD臭さも皆無。従来リサンプリングしたDVD-Rより高品位で普通にCDが聴けます!
そんな訳で、特にDVD-Audio化する必要を感じなくなってしまいました。(>>548さんには誠に申し訳ない!)

で、レーザー光は危険ですしメーカー保証も受けられなくなりますので、良い子?はマネしないで下さいね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 18:26 ID:lWBZX5zN
>>549
> レーザー光の乱反射対策で、DVD-S75の光ピックアップ周りのメッキ部分をマジックで黒塗りしてみました。

またトンデモが来たな(w
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 18:43 ID:UWAAf6V4
>>1
漏れは数年前に東芝のSD9200を出たてに即買って、CDの再生もこっちの方が
良かったんで前のCDP(エソテリックX1−S)を売り払ったが。まぁエソはだいぶ
古いモデルだったしね、デジタルに関してはいまだに技術成長中なんで、一般的には新しい方が
いいと言える様な気がするね。

552名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 19:02 ID:ILAuUKPu
>>549
どうせなら緑に塗った方が信憑性があったのに。
CDピックアップのレーザー光は緑色が一番吸収される。
もしくははDVD-AとCDの波長に合わせて色を変えるぐらいの配慮が欲しかった。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:04 ID:SW2jAocK
DVD-Aに44.1、88,2、176,4で焼き
ランダムで再生すれば、一人ブラインドテストができる。
楽しいぞ。
554544:03/11/24 18:13 ID:2mibPCzn
作者さんご苦労様
なかなか良い特性ですね
でも自分はハイサンプリングにはあんまり興味なくてむしろ48kHz → 44.1kHzの方が
知りたかったりしたのだが、まあそれは自分でそのうち試します。
44.1→192だって44.1系と48系の移動なのでどうかと思っていたけど、結構しっかりしていますね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:26 ID:lhoPhRU9
もぐもぐ、555番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
556479:03/11/25 12:16 ID:1xarmd55
>>550さん、>>552さん、ご意見どうも

緑ポスカをCDの縁に塗ると音が良くなる、っていう話が広まって
CDレーザー光を一番吸収するのは「緑色」という迷信が生れた!?
(この場合、黒だと全反射しちゃうから拙い!半透明の緑だったら
乱反射もそれなりに減衰するし、音が良くなるのも認めますけど)

CD読取りに使われる780nm近赤外線を、しっかり吸収できるモノは
以外に少ないんですょ。緑色の塗装なんてトンデモありませ〜ん!

で、トコトン拘りたい人には以下をお薦め。効果は黒セーム皮の
比じゃありません。光パワーメータで測定すれば差は歴然ですょ。

スーパーブラックIR(遮光・吸光シート)
http://www.sigma-cybertech.sytes.net/sct_opt/eigyou/A10/1.htm#CT-GS・CT-GR
マックロン(吸光塗料)
http://www.fit-movingeye.co.jp/pages/macron.htm

557名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:07 ID:mPzg4kbf
TEACのVRDS機の上級機にはトレイも含めて内部メカがすべて緑色に塗られているものが存在する。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:11 ID:aQXpGXBz
もうディスコンのX-50Wとか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 02:30 ID:VxmnvIBk
DACはあるのでトランスポーターとして選ぶとすると
CD再生時のデジタル出力がこれは良いと思うDVDプレーヤー
何がありますか?ビクターのどれか、パナS75、マラDV8400
あたりどうかな?と考えているんですが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 03:08 ID:1nHuHnEE
似非SACD再生、SACDマルチ不可、画質にこだわらない
でよければ中古のDV-AX10と言ってみるテスト。

でも、最近中古見かけんな。
あっても高すぎだし。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 07:55 ID:g7Je6XFz
DV-AX10ってDVD-Aの音しか、取り柄がない・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 08:37 ID:C2+WyM3c
RP91って評判高いですが、A10とどちらが良いのでしょう。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 09:55 ID:kZejqyhv
>>562
CD再生はA10、DVD再生はRP91でないかな。
564名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 10:26 ID:xFiKyyyo
テレビ持っていないのですが、S75は本体とリモコンだけでDVD-AUDIO再生できるんでしょうか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 10:36 ID:zhlasnJI
SONYのDVP−NS730P音いい。ESシリーズよりいい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 10:59 ID:C2+WyM3c
>>563 thanks
音はA10、絵はRP91
音と絵を両方兼ね備えたものは?
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:03 ID:msQd27L9
H2000?
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:32 ID:mRijgUNz
>>564
S75は本体とリモコンだけでDVD-AUDIO再生できるよ。
本体の表示で何曲目かは確認できます。

569名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:47 ID:Wr+1e36+
>>568
DVD-Aの中には、ディスクを入れても再生が始まらずにメニュー画面が
出るタイプのものも多数存在するけど、そういうのもOKなの?

マルチ/ステレオの選択をさせられるものもあるし、
楽曲一覧が表示されて、1曲ずつの再生しかできない
(全曲聴く場合は、カーソルを移動させて「All Play」を選択しなくてはならない)
タイプのものもあるけど、そういう場合はどうなるんでしょう?
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:25 ID:iFm7GoaF
HDD内蔵でオーディオマスターみたいに高音質のCD焼けてSACDも
DVDオーディオ、ビデオまで全部高音質でかかる製品あればなあ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:15 ID:dTf0s86o
TEAC DV-15ってピュア的にどうですか?
値段の割にちょっと重量が軽すぎるのが気になるけど・。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:23 ID:HvNYBl0C
>571
聴きやすい音とおもいました。
573571:03/12/01 23:29 ID:dTf0s86o
>>572
そうなんですか?
骨太そうな外観なんですが。
あの価格帯のユニバーサルって、定価10万円ぐらいのCDPと同程度と考えていいのかな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:30 ID:obCAmxxY
で、マッキンのDVDってどうよ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:30 ID:n9j+uCsW
DVDはもう終わってるよ。BDZ-S77最高!
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:15 ID:hbfXd4EF
他板より

DV-50、DV-30、ビデオDACのウプグレード発表
14bit/216MHzになるよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:10 ID:3Q11QeKh
色の乗りが良いと言われてるパナのDVD-H1000をプロフィールPROにつないで(当然インターレース)
使おうかと購入検討中なのですが、H1000のインターレースでの画質はどうでしょうか?
よろしくです。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 14:56 ID:uNL8Zdq0
DV6400とパナのDV-757A
どっちが良いと思います?

音声面だけだとヤッパMarantzの方がいいかな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:03 ID:gPadcHXJ
安物だけどビクターのXV-A77はCD再生とかどんな感じでしょうか?
>>本来は44.1kHzであるCDの音声信号を2倍の88.2kHzにアップサンプリングし、再生周波数帯域を伸ばすことで、高音質再生を実現。
↑こんな機能があるようですが。
DVDでも音楽聴いたりするのでCPは良い方でしょうか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:48 ID:5mPeqWsY
>>578
6400は、マランツ独自のHDAMとかが使われてるわけでもないし、
電源ケーブルも直付けで頼りない。期待できなさそう。
デノンの1400Nにしてもそうだけど、
ちょっとこの価格帯は中途半端なゾーンな気がする。

これ買うくらいなら、底値になりつつある757/858に行くか、
もしくはこのスレでさんざん挙がってる実売2万円代の
高C/P機に行った方がいいと思う。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:50 ID:5U35FjRV
ついにユニバーサルもこの値段。

http://www.pioneer.co.jp/press/release410-j.html

パイオニアです。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:42 ID:pXFSTLYb
>581
ピュアでもいけるのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:18 ID:QJn4jeDf
>>582
このスレの場合、かなりAV板寄りの指向の持ち主の人も集まってますからね。
この辺もターゲットになるんじゃないですか?

さんざんガイシュツの通り、このクラスも以前のような悲惨な音はしなくなった。
電源周りとか筐体がショボショボでも、
電子系デバイスの性能向上がそれを補いつつあるのは確か。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:59 ID:laJj4kid
リージョンフリーでコピーガード解除が簡単なdvd教えろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:51 ID:8fFZoIhZ
素人質問です。

最近のユニバーサルプレイヤーはアナログ音声出力が
2ch×1系統、5ch出力×1系統というのが一般的ですが
音楽鑑賞用に2chの方は真空管アンプに
5.1chの方はDVD用にテレビの音声入力に直接つなげたいと考えています。
テレビの音声入力は2ch分しかありません。

そこで、フロント用のLとRのみテレビにつなげると
リヤ、センター、サブウーハーに行くべき信号がカットされて聞こえ
変な音(例えば、スカスカな音)になったりするもんなんでしょうか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:00 ID:rcC5Euir
>>584
とりあえず、DVD-A、SACDのコピーガードが外せるものは今のとこ
市販はされてないです。
映像の話とは思うが
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:58 ID:laN9iiaI
>>585
むしろ逆の接続、つまり2chアウトをテレビに、5.1chアウトのフロントLRを
ピュアアンプに繋げる方が良いと思う
2chアウトの方にはほとんどのプレーヤがダウンミックスステレオ出せる
し、音楽はステレオのみ、という考えでしょ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:36 ID:rM+MhxN7
>>587
レスどうもです。

よくよく考えてみると、CDはもともと2chだから
5.1chのフロントLRのみでも通常のステレオで聴けるということですね。
購入してから、いろいろ試してみます。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 12:40 ID:lO4KnUUG
age
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 13:39 ID:I5cecIfy
>>582
得意不得意はある。
8ビートロックやポップス系は
音に滑らかさがあって凄くいい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 19:59 ID:m8P9X1tw
AIRBOW SA12S1/KAI 良さそうだけど同なんだろ・・
スレ違いかな
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 20:15 ID:agpfRonF
>>591 その他多くの安物の方がスレ違いなような。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 02:19 ID:Upha7/xO
とりあえずDV-AX10とDVD-H2000を購入!
セッティングとあわせてラックを大掃除しようかと。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 08:00 ID:6aEiGHm/
どうせ2台買うなら、1台はSACDがまともに再生できる機種にしとけば
いいのに
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 08:43 ID:UCs/o/gu
>>539 超亀レスでスマソ
今までVC64しか使ってなかったけど、DigionAudio2のアップサンプリング機能も試して見ました。

音は細部までくっきりと浮き上がって明るい表情です。分解能も超優秀ですけど響きが浅い感じになります。
それから、アコースティックな生楽器では高域に金属質なキャラクターが付きまとい、いかにもハイ上がりな
音調となります。その点VC64だとソースの持ち味とか質感を保ったまま高精細化されるので、生楽器やクラ
主体の人には、少々時間が掛かっても、やっぱりVC64(今はver3.02b)がお薦めのようです。

DigionAudio2でアップサンプリングする場合、192kHzよりも176.4kHzのように44.1kHzの倍数が好印象でした。
POP系主体でCDCDした音が好きな人なら、こっちの方が良いというかもしれませんね。お好みで、ドウゾ!
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:16 ID:kpD3D0Jl
CDPの入門機としてDVD-S75を購入する事にしました。
マランツCD5400と最後まで悩みましたが…
ヘッドホンで聞くならやっぱヘッドホンアンプ必須ですかね?
597まちくた@自宅療養中:03/12/14 11:22 ID:GKjPyjMB
パナソニックから電話があってH1000の修理が完了したらしい
ていうか異常なしって判断だった、ピックアップの点検と清掃のみ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:54 ID:hV81Gbl1
>>596
本体にヘッドフォン端子がないんだから当然でしょ?
それなりの端子が付いたプリメインアンプ等を持ってるなら、別に不要だけと。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:58 ID:hV81Gbl1
>>591
スレ違いではないと思うが、
いかんせんDVDPとしては2世代くらい型落ちになってしまうのが痛い。
プログレ未対応だし、DVD-Aにも対応していない。

SACDPとしては未だに独自性を持ったいい機種だと思う。
いわゆる「フィリップス・トーン」の良い部分がCD再生にもSACD再生にも生きている。
ただ、エア棒の高い改造品を買う価値があるかはちょい疑問だけど。

一応、マランツのオリジナル品もかろうじてディスコン扱いにはなっていないようだから、
そっちをあたってもいいのでは?
600数取団:03/12/14 13:41 ID:aetnkw4F
もぐもぐ、600番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ


601591:03/12/14 15:07 ID:mzKRSa0l
音質重視でいいかなと思ったけどプログレ付いてないなんて
話にならないからやめよう・・
602599:03/12/14 15:18 ID:hV81Gbl1
そもそもSA-12S1は、世界初のマルチch対応SACDPだった。
発売される際に、米国市場ではマルチ=DVDの図式
が定着しているため、そちらのマーケットを意識して、
やむなくDVD機能を付けたんだとか。

ピュア用のマルチが認知される前の時代
(って今も大して認知されちゃいないが)のお話ですな。
おそらく現有ユーザーでもモニターにつないでいる人は少ないと思われ。
603(=゚ω゚)ノLF:03/12/14 16:29 ID:ZRxJch7x
やっぱ、パイ揉み屋の「DV−600A−S」は駄目ですか・・・。
最近、CDの初回特典でDVDがオマケで付いてることが結構あるので、
安物でもいいからDVDプレーヤーを買ってみようかと思っていたので残念です。
よく見ると、SACDも聴けるみたいな・・・(w
そこで疑問なのですが、CDT&DACで100マソ超の装置で聴くCDと
DV-600A-Sみたいな3マソ前後のSACDプレーヤーや
ユニバーサルプレーヤで聴くSACDではどちらが高音質なのでしょうか・・・。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:20 ID:oMGWXCYK
>>603
自分で買って確かめろ。
100万のCD買える人間なら三万のDVD買う位ハシタ金だろが(w
605(=゚ω゚)ノLF:03/12/14 17:36 ID:ZRxJch7x
あひゃ、そんな冷たい言い方をしなくても・・・。
今のところ、ホームシアターには全く興味が無いので、
AV系の装置は3マソでも勿体無い様な気がするんですよねぇ(w
でも、オマケDVDを見ているうちに、ホームシアターにも目醒めたりして・・・。
あとは、メインの装置をメンテナンスに出した時にCDが聴けるのは便利かなぁ〜と思ったんですよ。
そしたら、SACDも聴けると書いてあったので、ふと質問してみたくなったのです。
こういう考えでユニバーサルプレーヤーを買うのは邪道でしょうか・・・。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 20:47 ID:mzKRSa0l
>>605
音質っていうかあれは聴けるだけの装置だと思ってください。

音に拘らない・コンパクト最優先ならいい買い物かも
コンポと繋ぐつもりなら2万以下なので買ってみては 価格.com


そんな漏れはTi10K+DV-S858Aiだが・・
DV-15に乗り換える予定。
607(=゚ω゚)ノLF:03/12/14 22:00 ID:ZRxJch7x
>>606
どうもありがとうございます。
やはり、ピュア的にはそうですよね。
これまで嫌と言うほど思い知らされてきたのに・・・。
私も少し奮発してみようかな・・・。
608まちくた@自宅療養中:03/12/15 20:02 ID:PXOZ+F6V
H1000が修理完了して戻ってきました
なんか音が篭っているような気がする、ピックアップ交換
したらしいがやはりエージングが必要なんでしょうか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:41 ID:VR1SNGUV
マランツのDV6400ってどーなの?金ないしDVDもぶっ壊れたから買いたいんだが・・・誰か持ってない?インプレたのむ!あと視聴した人とかいたら色々教えてくれ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 23:09 ID:bzz7RBC3
パイオニアの757はどうでしょう。ソニの333ESと音は変わりませんよ。

しかしソニーの33は何で音がよくないかなあ。10万も出したのにさあ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:34 ID:gND2yPRN
>>607

600A
値段の割には規格が盛りだくさん。
2万ぐらいでもこれくらいできんだなー、へー。
DVDって結構綺麗だな。
SACDなってるじゃん。激安でもそれなりにSACDじゃん。
と思うぐらいの性能です。

本気で買うと馬鹿みたいですが、遊びで買うと面白い。
まあ、DVDに何百とMP3を入れてかけっぱなしにするために買ったんですが、
元が取れるくらいには遊べています。
マルチには目覚めました…。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 05:48 ID:+XQzjKlv
>>609
そんな安物のインプレいらね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 08:31 ID:of3RS2+S
DV-15ってデノンそっくりじゃん
バカでえ
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 20:46 ID:29WP5vES
ピュアAUの人は結局DVDには興味などなく、
このスレにはAV板から迷い込んで来た人だけが住み着いている、
そんな風に見えるなあ。

もっとも、AV板は中堅機の話題が全然盛り上がらないから、
ちょうどいいと言えば言えるんだが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 21:21 ID:x52nD0kf
同じ値段で比べた場合、プリメインアンプとAVアンプはずいぶん音質に差があるけど、
CD-PとDVD-Pはそれほどの差でもないと思うんだが。
なのでこのスレはけっこう意味あると思う。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:04 ID:EfA5mYUC
S75や600Aは、もう機能だけでは高い金取れない、と
知らしめてくれただけでも存在価値があると思う
次はどっかがi-Linkを入門機に引っ張り出すべし
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 23:49 ID:XrpgKyvV
DV-15聴いてみた。
聴きやすい音というレビューが上であったが、まさにそのとおり。
さっぱりまとめてある。高域は優等生的鳴り方。低域は骨太でクリア。
筐体の良さがトラポ部分のよさにつながっているようだ。情報量が多く、低域のクオリティーは高い。
全体的にサッパリまとまりすぎている部分で好みが分かれるか。
618(=゚ω゚)ノLF:03/12/17 02:30 ID:RoVM5svp
>>611
なるほど、遊べそうですねぇ・・・。私も仕事中は音楽を垂れ流しにしているので
その間はトラポを休ませて、600AからデジタルでDACヘ入力しようかと考えていました。
集中して聴いていない時なら、多少音質が低下しても気にならないかなぁと・・・。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 19:21 ID:PibnjptE
割り切って買わないとダメだな。。
多分買ってももっといいのが買いたくなる。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 22:22 ID:FiO1UGTM
うちにONKYOのDV−SP155ってのがある。
ミニコンのオプション物だが・・・。
音は「SACDも一応それらしく鳴ってるやん。」って程度。
611さんの600Aのインプレと変わらない感じ。
だが片手で鷲掴み出来るサイズでもユニバーサルってのが嬉しい。
失敗したと思っても目に付かないので腹も立たない。
って言うか、意外と重宝してたりして・・・。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 22:50 ID:PibnjptE
DVDビデオ用(安いやつ
DVDA SACD オーディオのみのほうが良くない?
精神的に・・
例え変わらなくてもDVDビデオのオマケサウンドだから
音が良くないなとか思ってしまうのは漏れだけ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 03:19 ID:AiX40oca
軽快感とノリを求める人向けだよ。
解像度は高く声のトーンの描写も悪くない。
音の厚みや張り出し感はない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 07:10 ID:Z3AD7RfM

新旧含めて定価約20万以上のDVDでピュアのCDとして使えるものは、
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 08:36 ID:vk+hEizm
>>623
君は実にバカだな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 08:56 ID:eHbRXIh6
>>623
とりあえずそんな低知能まるだしの質問は二度とせんでくれ。
聞いていいこととダメなことなことの判断がつかない子供にようはない。
626まちくた@自宅療養中:03/12/19 12:48 ID:uU0qmf6K
DVD−H1000
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 14:04 ID:wjcyD5Fz
>>623
UX-1
628まちくた:03/12/19 15:33 ID:MZx7J0xr
>>124
かなりイイ、俺はS3000持ってるけど解像度高いよ
S7700ならDTSも対応してるし
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 15:48 ID:5iDL1dmv
>>623
 ____    ___ ____
 ____|     |      ____|
 |        ___|    |____

630名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:10 ID:pdxMun4j
>>623 ラクースDU-7,淋ユニディスク
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 11:58 ID:mpJePuvk
他のスレで質問したのですが、かえって来ませんでしたので
すみませんがマルチさせていただきます。

プリメイン*2で4ch環境を作ろうと思っているのですが、
5.1のソースをこの方法で4ch再生する場合、
センターに記録されている音が再生できずまともに鳴るのか心配です。
5.1から4chにダウンコンバートできるDVDプレーヤーがあれば問題ないと思うのですが、
そんなDVDプレーヤーありますか?
因みにDVDAやSACDもこの方法で再生したいのですが

構成
アンプ1:アキュフェーズE-408
アンプ2:デノンPMA-2000W(購入予定)
スピーカー:ELAC-BS203.2(もう1セット購入予定)
DVDプレーヤ:DV-S858Ai(変更予定)
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 12:35 ID:4dz7lk5g
プレーヤーでは、できないでしょ。
AVアンプならできるやつがあるかも知れんが、それは板違い。
あっちで訊いてくれ。

ただ漏れなら、アンプ2とスピーカーの予算をプレーヤーにつぎ込んで、
2chダウンミックスにするが・・・

マルチチャンネルは最初の数ヶ月は面白いんだが、すぐに飽きるんだよな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 12:41 ID:b8TNBOMZ
マルチチャンネルもいけるプリにパワーを組み合わせたら?
発展性もあるし・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 12:55 ID:qb/mlfu0
2.0にでも4.0にでも、ダウンミックス出来るプレーヤの方が今や多いです。
SACDだけはだめ、というユニバも有るんで注意。
635631:03/12/20 14:45 ID:mpJePuvk
皆さん回答ありがとうございます。

最初はアキュのCX-260とパワーを追加してマルチ環境を作ろうと思ったのですが、
予算の面でしかたなく断念しました。
ユニバーサルプレーヤで4chダウンミックスでき、
且つ音質が良いものがあったら紹介してください。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 21:05 ID:oSF+lec8
今、買い替え検討しているんですがTEACのDV-15か(かなり)無理して
エソのDV-30にしようか迷ってます。
この2機種、やっぱりかなり違いますか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 21:24 ID:tgg0hGxO
俺もユニバーサルプレイヤー欲しいなー
DV8400かDV-15にしようと思ってる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 21:58 ID:SVpd2BjO
何かしながら聴くならDV-50もDV-S747も一緒





てなことは無いよな?
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:01 ID:LRF4xMhx
>>635
A11っしょ、その条件なら。
機能に関する情報はオーディオ誌よりHiViとかに詳しく載ってるから
立ち読みすべし。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:09 ID:zHx4OaHY
>>636
かなり違う。
DV-15はあくまで「DVDプレイヤー」って感じの音で。
DV-30は「ユニバーサルプレイヤー」って感じの音。
だと思う。
(DV-15しか聴いたことないけどかなりしょぼい音でした)
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:22 ID:9KC8vmcl
>634
知らなかった・・・

最近買ったユニバーサルプレーヤーは2chダウンミックスしかできない。
しかも、デコーダの類は一切ないし・・・
642636:03/12/21 00:51 ID:enmtVVFd
>>640
やっぱそうですか。
無理して頑張ってみるかなぁ・・
DV-30は、聴いたことがないんで一度聴いてきます。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:23 ID:L078hlFc
ダウンミックスは、とりあえずセンターをFR/FLに振れればいいんだと
思うんで(SWに行く音が他チャンネルに含まれてないことはまず無い)、
外でミキサーを使っちゃうのも手ですよん。
安くて音もそこそこのが結構あるし。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:11 ID:zfCyphpS
パナのRAMレコE80H使ってるけど、かなり音がいいよ。
うちにはデノンの1650SRがあるけど、もっぱらE80HでCDを聴いてる。
1650SRは低音がモワッとしてて気持ちが悪い。情報量が多いとも思えないし。
CD単体のプレーヤーって存在意義っていったい何?と思い始めてるよ。

パナのS75が音がよいと話題になるのもよくわかる。
筐体も似てるしたぶんE80Hと同じ音質だと思う。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:17 ID:nFsuw2y5
XV-A500と現行製品、例えば上で出たS75みたいな機種の音質のみを比べた場合、どちらが良いのですかね?
要するにデッキの構造にお金をかけても、チップの進化でその差は埋められてしまうのかってことなのですが。
今使ってるのがソニーのNS300だから、どちらを買っても満足はすると思うのでしょうが気になるので。
SACDが伸びるか見極めるまでの繋ぎとして買おうと思うので画は気にしません。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:09 ID:GTZjB44i
maraのDV6400はどうなんだろう。
もう買えるのかな。
600Aとどっちにするか迷ってるんだが。
やっぱ音で選んだら6400なのかなぁ。
50歩100歩かな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:15 ID:GTZjB44i
■ビクターエンタテインメント
タイトル アーティスト 価格(円) 発売日
MORAL +3  BOOY      3,700    1/21
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031222/dvdaudio.htm

648名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:31 ID:jchX7Vnb
DVDレコ買ってからはもっぱらDVDオーディオとCDはこいつで聴いてる。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 08:58 ID:ZygfaT12
DVDレコって本体の騒音がうるさくて、音楽以前だと思うけど…。
まあ、PCで聴いてると思えば同じかもしれんが。

それにしても、このスレは、「ピュアでも使える」という
趣旨からは遠いところに来てしまっている…
結局「ピュアでも使える」高級機はニーズも情報もあまりないのかな。

次スレ(まで続くかは分からんけど)からは、
「DVD総合スレ」にしてしまった方がいいかもね。
DVD-Aスレも単独では保たないようだし。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:43 ID:WIClkJYt
S75の映像DACがもう少しアレなら即買いナンダガナー
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:08 ID:zdPJRbzG
うちのS75は音楽専用です
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:16 ID:rUR5yGgO
うちのX4はDVD再生専用です
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:36 ID:07dS+Hr7
>>611
これってDVD-RにMP3を焼いて再生出来るって事でしょうか?
CD-R/RWしかだめだと思っていたので、これが出来るならいいですね。

収納場所を減らす為に手持ちの音楽CDをDVD-Rに焼いて再生したいと
考えていますが、この場合DVD-Audioにするしかないのでしょうか?
44.1KHz,16bitのままバイナリ一致で書き込みたいと思っています。

DVD-Rに音楽CDのフォーマットで焼いて、DVDプレーヤー側がDVD-Rを
音楽CDとして認識してくれるなんて事は無理ですかね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 15:23 ID:DSuEfQvL
>>649
AV板にスレあるよ。「DVDオーディオについて語るスレ」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1062407046/l50
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:29 ID:4/nYudHB
>>653

MP3はアルバムごとにフォルダにつめて普通にデータDVDとして、
ザクザク焼き付けただけです。
特別なことはしてないですが、
アルバムだと40枚分ぐらい入るような。
一日で聞ききらないですね。


CDならDVD−AとしてDigiONで44.1の16bitで6枚ぐらい入ります。
CD2枚組みのものやオムニバスのシリーズなんかは
一枚にしてぶっ続けで聞けて便利です。
好きなアーティストのアルバムを全集みたいにすることもできます。
こっちのほうが利用度が高いです。
CDを入れ替えるのが面倒だし、興ざめな面もあるからです。

あと、DVDにCD−Aとして焼くことについては不明です。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:24 ID:YVpW/Efg
>>655
なんかMP3が魅力的に思えてきました。なんでメーカーはCD-R/RWに焼いたMP3
しかだめみたいな事を書いているんだろう。記録されたフォーマットでの
判断だけなのかな?
過去にFM放送を録音したテープはMP3でDVDに焼いて、DVDプレーヤーで再生
すれば充分ですね。
CDの方は悩みます。DVD-Aにするとリッピング出来なくなるんですよね?
2〜3年後にはもっと容量の大きな記録装置が普及しているだろうし、
その時のコンバートを考えるとねぇ。実時間でのコピーじゃ気を失いそうです。
DVDプレーヤーやパソコンで簡単に聞けてリッピングも出来るフォーマットが
あれば一番良いんですがね。

DVD-Aのコピーはどうなっているのか色々と検索していたら、電子透かしも
入っているような事を見たのですが、DigiOnAudioはどうなっているんでしょうか?
元のCDと違ってしまうと精神的に嫌なので気になります。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:32 ID:SltgEpgg
>>656
現状だとCD-Rに比べてDVD-Rの書き込みスピードはずいぶん遅いでしょ。
これがもっと速くなるまで待ってから作業した方がいいよ。

例は違うが漏れの場合、mp3が出始めの頃一生懸命エンコードしたことがあるけど、
たしかCDの実時間の5倍くらいの時間がかかってた。
だからアルバムをmp3にするなんてことは考えられなかったよ。
今は同じことが1/10の時間でできる。なんと50倍も作業効率が上がってるわけだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:58 ID:YVpW/Efg
>>657
よく考えたらCD以外のアナログ素材をパソコンに取り込むだけでも、
恐ろしい程の時間がかかる事に気付きました。
まずそれをやってCDはその次に考える事にします。
PCMプロセッサで録音したビデオテープ・カセットテープ・レコード・
DATをパソコンに入れるだけでも一年以上かかりそう・・・。
焼くのはその後に考えます。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:00 ID:sIpanAe1
>>657
DVD-Rでも4倍速なら4.4GB弱を15分程で焼けるんだけど?
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 03:04 ID:43gZEtIz
>>656

よく分からないですが、+R、+RWともにMP3はうまく行きます。
WAVはダメでした。はじかれます。
JPEGなどのデータと一緒に焼くと、うまく行かないときがあります。
個人的にうまくいっているだけなので、責任は取れないですが。
WAVなんてmp3より再生は単純そうなのには、読めないのは
メーカの事情なんだろうと思っています。
WAVをデータとしてDVDにやけて読めたら便利なんですけど。

そういえば、DVD−Aにした後のリッピングのことなんてすっかり忘れてました(汗
DVD-Aにするときのオーサリングの時間も結構かかるので
馬鹿らしいといえばそうです。
二枚組CDの入れ替えが興ざめなので1枚にしたい、シリーズのオムニバスなんか
一まとめにしたいぐらいの気持ちでやっていたので、気づきませんでした。
オーサリングによってPCMデータ自体は変わらないとは思いますが、
本当のところはどうなんでしょうね。



mp3はCD-R/Wでと書いている上に、+R,、+RWの焼き機を買うなんて、
今から考えると、ずいぶん向こう見ずなことをやったなと思います。
うまくいったからよかったんですが。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:59 ID:THkB/ClV
>>645
DVD-Pについてはがっちりした筐体を作ることよりもチップの進歩の方が遥かに大きいと思う。
振動対策なんか微々たる効果しかないと思うよ。(たしかに効果はあるが)
読み取りはデジタルだからね。レコードとは違う。
読み取りエラーなんか強力なエラー訂正回路でなんとでもなる。

それでもがっちりした筐体が好まれるのは単に心理的な安心感/持つ喜びだと思う。
重厚な構造物に対する憧れが強いんだよ。機械が好きな人はだいたいそうだ。
ある種のプラシーボと言ってもいい。

なのでDVD-Pは最新型の方が音がいいよ。絵はもっと顕著だ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:58 ID:iSMN/32D
筺体は貧弱でもいいけど音関係(デジタル以外の部分)を
強化してくれたら良さそう。
特に電源など・・

デジタル処理がいいだけに少しでも良ければよりいい音になりそうな予感

CDとDVDの関係はプリアンプとAVアンプと違って
ピュアでも行けるところが良いですね。
漏れ的には立体感と躍動感が15万以下クラスで出てくれば
買いたい('- )。
オーディオ向きDVDきぼんぬ
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:32 ID:LqyC8dxf
>>661
何もわかってない厨房が偉そう過ぎ(w
お前本当にDVDプレーヤー持ってるのか?
DVDの場合映像は進歩してるが音声は必ずしも良くなってない。
特に最近のプレーヤーでは廉価機種は特にヒドイ。
CDは音が薄っぺらで聴けたモンじゃない。
個人的にもトータルで10台位使ってみたが、実際5年ほど前に(当時型落ちで)買った
ツインピックアップの初期のプレーヤーが音は一番良かった。
パナのA10も次いで優秀だった。
両方とも売ってしまったが、この二台は買った時は投売りで激安だったが定価十万以上
でオーディオ回路も気合い入っててズッシリ重かった。
アナログ音声は今だ物量がモノをいう世界なのだ。
加えて耳近付けても全く音が聞こえないほど駆動音も静かだった。

>振動対策なんか微々たる効果しかないと思うよ。(たしかに効果はあるが)
>読み取りはデジタルだからね。レコードとは違う。

これもまるでわかってない馬鹿過ぎ。
デジタルだからこそ振動対策が効果ある。
超高速で回転してるドライブの悪影響をカットすれば安物でも見違えた様に変わる。
安物でも上に重り載せただけでも変身する。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:23 ID:9vXcCVkS
>>663
最近の安いDVDプレーヤー聴いたことあるのか?
1年前とは全然違うぞ。この1年で急速に音が良くなってる。
これはDACが良くなったと判断すべきだろう。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 09:35 ID:L5wFXhT+
600A買ったが、
前から使っているデノンの1650ARより
全然音良い。
聴きどころをきちんと聴かせてくれる感じ。
こっちがメイン機種になってしまった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 09:41 ID:L5wFXhT+
600A買ったが、
前から使っているデノンの1650ARより
全然音良い。
聴きどころをきちんと聴かせてくれる感じ。
こっちがメイン機種になってしまった。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 10:23 ID:znnfjv8y
600A、漏れもとりあえずSACDとDVDオーディオが掛かる環境が欲しかっただけで、
まぁスペースもそんなにとらないからと思ってサブ用に買ったんだが、
意外なことに音イイ。
あと5千円上げていいから外観だけもう少ししっかり仕事して欲しかった。
オシイ!!
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:27 ID:Ehe0qKcr
>>664
いちおう1年以内に入る東芝SD-200Jは音がかなり悪かった。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 20:59 ID:36LanAut
で、パナのS75の評判がいいのは分かったが、
ハイブリッドレコのフラグシップ機のE-200Hの
CD、DVD-AUDIO再生の音質はどんな感じ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:05 ID:RQctyCaK
どっちにしろ、このスレの会話での”音が良い”はピュア板的にレベルが
低いことを自覚すべき。
ハイエンドシステムを所有している奴も多いのに、
”音が良い”としか書かないのは、誤解を与えるよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:21 ID:DYaB4MO7
ハイエンドなんか極一部やん。
殆ど貧乏人。
その貧乏人御用達の39800クラスよりは、最近のDVDPの方が上でしょ。

アンプもそうだが、39800クラスのピュア気取りオーディオは存在価値無し。
買う奴は貧乏な上に能無しの馬鹿。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:29 ID:z4ZX21F2
ディジタル機器は値段が安くても音がいいんだもんな、そこそこに
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:55 ID:sGcxGK/g
実際のところCDPの違いを聴き取るよりも、SPケーブルとかインタコの違いの方が、
はるかにわかりやすいよね。
ケーブルは変えてちょっと聴いただけで簡単に違いがわかる。
それに比べるとCDPの違いは微細だから、DVDで聴いてもあまり変わらんということになるのでは。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 07:10 ID:ZFa358IV
誤解。
変わらないじゃなくて
明らかに良いんだよ。
もちろん弱点はある。
だが弱点を差し引いても
なかなかの優れものなのだ。
音だけを聴いてどうこうじゃなくて音楽を聴いて
音楽としてということを付け加えておく。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:25 ID:pabN0GzN
漏れのマランツDV-17でも定価だけなら125000円だしな。買った値段は
半額以下だけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:41 ID:wH8P713c
>>674
DVDの方がCDよりも明らかによいってこと?
どっち?
この文章わからんよ。
誤解の意味も見えん。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:26 ID:TVFznCvW
たった2kgで中に映像部もある初級機DVDPはミニコンサイズCDPにすらかなわない
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:36 ID:m9R+jsMV
実におやぢ的な発想で微笑ましく思いました。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:47 ID:Ypyg6CPf
DACなんかの半導体応用回路は小さくて軽いのだが・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:51 ID:pabN0GzN
まあ最低映像と音声が別電源でないと話にならないのは事実。
その意味で軽すぎるのは×。そのレベルならプレステ2やパソコンと
同じ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:11 ID:PzAoFZ33
一般論としては>>677>>680の通りなんだけど、時々間違って(?)凄いのが出来ちゃう
ことが有るのが最近の製品の面白さなんだよな、これが
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 07:50 ID:euBqmlbb
CDプレイヤーには手ごろな最新機種がなかなかないしね。
ユニバーサルでここまでいいとなると
今の技術で専用機作ったらすごいのができるんじゃないか。
(デノンは音にセンスないので除外)
まあ最近のDVDの音の良さはひとえにCDの音のポテンシャルを忠実に
表現できるようになったデジタル技術の進化の賜物だと思われる。
アナログなら何百万もかかるようなことをデジタルなら安価にやれちゃうわけ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 09:32 ID:/vpf8zZR
>>682
おまえにセンスが無いことに、早く気付け。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:52 ID:yIhAkqCT
>>681
お前の妄想はもういいから(w
間違ってすごい事が出来る機種を具体的に書いてみろ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 16:02 ID:p3za5RPq
DVDって音より映像がメインだろ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 16:08 ID:mRc/p6JW
πの新しく出た安いやつは音いいよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 16:25 ID:1vGW+YdN
以前X−50wを売った時に、買うまでの間H−1000を代用したのだが、
音が軽くて平面的で、その間聴くのをやめたことがある。
最近のDVDPって少しは聴けるようになったなの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:11 ID:XvdZgZRe
DVD−H1000が良いとの書き込みを良く見かけますが、
1年位前にDVD−H1000の未開封の新品が
6〜7万くらいだったのを見た事ありました。
その時に買っとけば良かったのかしら・・・。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:24 ID:vESl2dks
 ピュアでも使えるDVDプレーヤーというよりプア(ry

690名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:14 ID:iiLQHav7
DVDプレーヤーがCDプレーヤーを超えたという書き込みは、
なぜか大抵デノンのCDプレーヤーと比べてなんだナ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:25 ID:/InQohUt
まさにアンチデノン厨
6920G7 ◆OG7of0XEDY :03/12/30 21:14 ID:DB1Pi5Fh
>>688
H1000は悪くはないがSACDもCDRもDVD−Rも使えない
おまけにSACDのCD部分もうまく再生できない。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:28 ID:4KJsXlS7
pioneerのDV-S969Ai-N,いいよー!ユニバーサルでHDCD以外には対応してるし。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:56 ID:9T7f/0sf
何でパイはHDCDに対応しないんだ?
国産はデノンしかない。。。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:03 ID:4KJsXlS7
確かにHDCDついてればなおよかったけどメインをDVD-Vということで購入したから現時点では、まあ満足。でもせっかくだからDVD-A,聞いてみたいですね!SACDしか持ってないので....。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:53 ID:L9Gx2T1y
S75のダブル・リ.マスター(CDを176.4KHzにアップサンプリング)。
アナログ出力でもそこそこだけど、ちょっとまともなDAC経由で聴くと、ソースによっては
効果絶大。
なにせ2万そこそこの値段だから、そのグワイのよいソース専用で買っておいても損は
ない。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:03 ID:AexqE925
アップサンプリングって、普通のDAC内部でやってるオーバーサンプリングと変わんないっしょ?
わざわざ高い周波数で受け渡すメリットがあるのかと。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:06 ID:L9Gx2T1y
だから外付けDACが選べるとこ
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:10 ID:Er/IQL+n
969Aiは、機能面とか良いけど音が好みではないかなぁ。
良くも悪くもπの音だからなぁ。平面的でアッサリした音に感じる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:12 ID:dLfH3mt1
>>698
44.1kHzの出力のほうがはるかに選択肢多いと思うけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:28 ID:T808KLC5
ROTEL Model RDV-995 ピュアですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:22 ID:KUKNpAqz
>>692
thanksです。
CDとDVDだけではユニバーサルの時代には不便そうですね。
安かった訳が理解できました。

703名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:40 ID:ps5tQZ/d
>696
S75は良いね。
ピュアでも十分使えるんで驚いてます。



704名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:24 ID:ASXRfhKc
>>703
商品を持つヨロコビ、みたいなものには欠けるけど。
とにかく安いものだから、ダメなら甥っ子にくれてやる、位のつもりでオーディオファイルにも
試してみて欲しい一品であります。
いやマジで。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 06:49 ID:BOINPl+j
>>683
センスがないのはおまえw
おまえのどこにセンスがあるんだ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 06:59 ID:BOINPl+j
>>690
それだけデノンのシェアが大きく使ってるユーザーが多いからにすぎないと思うが。
どこいってもデノンだけは置いてあるしね。
携帯で言うならドコモのNみたいなもんだろ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 07:00 ID:BOINPl+j
そして裏切られた奴も多い・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 09:33 ID:qaMLPgdg
ハードオフ行けば売れてはいるが使えない物がどんなもんだかわかる。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 13:56 ID:00GbFAKB
CDPのデジタル部分を強化したら凄いことになりそうだが
むりかな・・
39800で中級CDPに対抗できる機器が出来そう。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 14:12 ID:RG52VIu9
>>703
E200Hはどうなのよ。ピュアでは使えないだろうけど、S75と比べた感じでは?
他にDVD-AUDIOも再生できるハイブリレコって無いよね?
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 15:09 ID:Rqlmx+gj
下位機も含めていっぱいあるよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 21:03 ID:xxqtgC6j
>>706
デノンを選ぶ奴は主体性が無いから、プラセボにだまされやすいんだろ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 21:38 ID:KtOwmCzP
DVDプレーヤーってピュアには使えないのか。
LDプレーヤーはどうなんですか?中古で安いんだけども。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 22:02 ID:aVo6uL0z
>>712
てめぇネットだからっていい気になってんじゃねえよ。
ネットだとユーザーを愚弄するような事を言ってもいいと思ってんのか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 22:13 ID:xxqtgC6j
>>714
すまん。謝る。まさか図星だとは思わなかった。
ユーザーの気持ちを察することが出来なかった。申し訳ない。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 22:49 ID:SwtZ5gOP
わかればいいんだよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 23:19 ID:j+IRYlpA
取り合えずデノソを叩いとけば通ぶれると聞いたのですがホントでしか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 23:23 ID:SwtZ5gOP
ホントですよ?君も明日からデノンを叩いてみよう!
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 23:24 ID:NDNunp8Y
ちょくちょく見かけるでしょ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 23:24 ID:SwtZ5gOP
これで君も周りから一目置かれる存在に!
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 23:38 ID:Q0RoNpaC
(´く_,` )プッ
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 23:57 ID:ASXRfhKc
レコ機は、DVD-Aを作れるようになったら買って試してみてもいいな
これ意外といい提案だと思うのでパナは検討してチョウダイ

S-VHSだって結局再生専用にしか使ってないから、現状のレコは俺の興味の範囲外
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 00:12 ID:OZrFgw1d
よっぽど悔しかったんだなデノンユーザー。図星なだけに。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 00:16 ID:dHlw8G05
粘着カコワルイ
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 00:30 ID:r4NNENiX
>>723
本当のことだから悔しくないよ。
これからは自分の耳を大事にしようと思った。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 00:33 ID:2+Rx2Lov
ジサクジエン王国(AA省略
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:23 ID:r4NNENiX
自作自演じゃないよ。
デノンの音が気に入っていてデノンユーザーなら別に問題ないし、
悪いところもそれはそれでわかってるだろうし、
他人の言うことなんか気にならないはず
他方、雑誌の宣伝や店員のセールストークや知名度に負けて、
そんなにいいのかと思って買ったら完全に期待はずれだったってこともあるってだけの話。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:41 ID:OH45HnLV
セールストーク聞く段階で音聴くでしょ。ま、試聴で良くても家に持ち込んだらダメだったってこともあるが。
オーディオなんて最初から思うように鳴ってくれる機器のほうが圧倒的に少ないワケで。
手ぇかけてセッティング詰めてケーブル換えて試行錯誤してやっと・・・ってな感じで。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 10:08 ID:tvoUZDGN
デノンって聞くと、例の♪頭ばっかりでも体ばっかりでも
だめでしょ・・・のプチダノンを思い出す。

デンオンの方が良かったなぁ。
外人の方はデノンの方が良いんだろうけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:24 ID:Tp6kr2ej
このDVDプレイヤーはピュア用にどうでしょうか?

http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:54 ID:a9BiMPEJ
>>730
CDPの中級機には幾分劣るがその圧倒的CPには圧倒される。
徹底的に改造すればDVD-AやSACDも聞けるとの噂。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:21 ID:u/J9Y7Ad
>>730
ワロタ
必死こいて日本語版作ろうとしても社員がいないから
まともなのが出来ないんだろうな
代理店もこれ日本で売るのはまずいと思わないのかね
苦情殺到だろうな
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 19:15 ID:RC20m0eo
低価格DVDPは同軸と光どちらが音がいいんでしょうか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:27 ID:3usa3FrE
>>733
ケーブルにもよる。
安い光を使うくらいなら、安い同軸の方が音が良いと思う。

俺は同軸使ってる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:39 ID:5TOrTFU8
>>730
ははは
新年初笑いだ。
面白い
736733:04/01/03 00:05 ID:0I0WVr0e
>>734
1100円ぐらいで普通に売ってる同軸ソニなら持ってます。
友達のシステムなので同軸をあげることにします。
シアター関係(デジタルは初心者なので・・

あとスレ違いスマソ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 01:23 ID:K5iJ/uqt
>>733
3000-5000円ぐらいの価格帯なら
TDKのTOS(光)ケーブルで接続するのがお勧め。
同価格帯の同軸より良い。

んで本題だけど、低価格でもしっかりバッファアンプとか
積んでれば同軸がいいんだろうけど、下手な同軸はノイズに弱いみたいだ。
TOSで繋いでDACとアイソレートしたほうがいいと思う。
738名無し:04/01/03 08:32 ID:9Rxq/6cr
D-15・A11N・S969と候補があるのですが、一番音がいいのはどれ?
かなり迷ってるんだけど。画質はこの際、どうでもいい。
音で決めたいと思って。denonだから、pioneerだから、じゃなくて、
本当に聞き比べたことのある人、いんぷれきぼんぬ。
739738:04/01/03 08:45 ID:AvVtu7C1
D-15ではなく、DV-15ですね。
よろしく。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 10:46 ID:BfDioj+5
>>738
質問する立場のクセに偉そうなやつだな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 12:42 ID:4jQsMUHW
>>738
その価格帯では音質ONLYには期待できない。
742741:04/01/03 13:18 ID:4jQsMUHW
失礼、A11Nはいけるかな?

定価20万円(売価15万程度)までのユニバーサルは音質的には定価12万程度のCD専用機並だと思えば良いと思う。
743738:04/01/03 18:38 ID:XCj5pQ8U
では、DV-30ではいかがでしょう?
もしくはlux DU-7などは。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 20:31 ID:RhKA6ZLG
>>738
回答してくれた人にレスポンス無し。
その上あっさりと候補をくつがえすのもどうかと・・・
745738:04/01/03 21:43 ID:jSdKe5Of
申し訳ありませんでした。失礼をお許し下さい。
アドバイスあるがとうございます。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:23 ID:rrkCZWB3
欲しいけど恐くて買えないよ。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33996323
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 08:49 ID:C4HRScA3
何万円の音だとか値段だけで音を判断するバカ相変わらずいるな。
CDにしてもDVDにしても
それぞれの個性や特色があるんだから上手に使いこなして欲しいね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:23 ID:0Xsj4WZR
ケーブルの効果あるんかな?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34149199
どう??
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:05 ID:SNq2dc3e
>>747
しゃぁないよ。
音質と価格に相関がある以上、いまんとこ価格ぐらいしか相対化するのに
便利な要素がないですもん。
オーディオ雑誌、評論家も当たり前のように使っているし、やむなしだ。
750DV-30:04/01/05 08:26 ID:7W1TLYUi
気になるなぁ。でも、少し高いんだよな。
誰か使ってる人いませんか?
751969:04/01/05 08:29 ID:7W1TLYUi
俺はこちらが気になるけれど。こっち、使ってる人、書いてクレー。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 09:41 ID:mndnhyfv
車用のDVDをバッテリーで使うのはどうよ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 15:34 ID:oBobjjMC
>>749
哀れ
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:59 ID:/M6OXa02
>>751
使ってるよ。
AV板にカキコしてる・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:04 ID:sOoxCykv
>>752
どうよとか言われても、べつにええけど。
バッテリーつかわんでも、DC12V電源用意すればええ。
サイズの制約がある車用は音質云々言うレベルじゃない
のはわかっとろうな。
ミニコンの方がましだろうよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:41 ID:130O4J8d
DU-10を買った。うれしいー。これから届くまでの間、楽しみで仕方ない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:30 ID:kswxpSQ3
CDからいろんな方法でアップサンプリングしてDVD-Aディスクを作る。これ面白い。
安DVDPで再生しても、大概はピュアのCDPより遥かにいい音になる。(たまに失敗するが)
CD専用機の時代は終わったように思う。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 07:56 ID:XqQF//Nz
>>757
DVD-Aって、どうやって作ってます?
やっぱりDIgiOnAudio?Macでどうやって作るか知りたいのですけど。
前出のVC64とかはJavaなんで、Macでも使えるのですが、そのあと、
つまりDiscにする時点で、困っているのです。
DVD-Aって、DVD-Vみたいに解説書とかないのでねぇ。
誰か教えてくれませんか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 08:52 ID:2AUl9Nv1
>>758
ここに説明してある通りで良いと思います。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~lofihifi/DVD-A.htm

先ず、DVD-Audio2を購入するか体験版(1ヶ月無償)をダウンロードします。

ソフトを起動したら、メイン画面右上のDVD-Audioボタンを選択します。
それからAudioWritingボタンを選択するとファイルBOXが現れるので
ここに焼きたいファイルをリストからドラッグドロップすると、ダイアログが出て
サンプリング周波数とか好きに設定(アップサンプリングも可能)できます。
TitleとArtist名を記入(CD-Rは必須だけど、DVDの場合記入しなくても可)。

この後、録音(赤丸)ボタンを押せばDVD書き込み画面に移行します。
再生時の表示メニューに凝らなければ、そのままWriteボタンで書き込めば
DVD-Audioが焼きあがります。一時ファイルの空きエリアは十分確保して
おかないと、実際にDVD-Rに書き込む手前でエラーとなります。

それから、今の処DigionAudio2以外ではDVD-Audio焼けないみたいです。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 08:55 ID:2AUl9Nv1
>>759 自己レスでスマソ
DVD-Audio2 じゃなくて、DigionAudio2ですた。
761758:04/01/07 12:57 ID:bjuXyaa6
どうもありがとうございました。
DVD-Aは今のところ、Winのユーザーだけの楽しみなのですね。
がっかり・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:55 ID:p25FuU6r
エソのDV-30とか50なら
わざわざ焼かなくてもアップサンプリングできるけどねぇ。
763758:04/01/07 16:28 ID:+PpgXOzS
>>762
えその評判はいかがなのでしょうか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 19:15 ID:38uys7Nd
>>757
アフォやなぁ。
CDをサンプリングレートコンバートしても、情報量は変わらんのに。
ピュアのCDPとか言っちゃっている時点でレベルの低さに気づけよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:21 ID:+Ytf4Zna
176.4kHzにアップサンプリングしたら
ファイルの大きさはどれ位増えるのでしょうか?
766758:04/01/07 20:45 ID:V5QU9WlZ
764様
自分もそう思っていましたが、結構違うんです。
なかなかのびがいい音になりますよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:51 ID:YT0bFJcR
>>762
そんなもんに30マソ使わなくても
パナのDVDだってできんだろ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:52 ID:fE7+087F
>>766
聴いてるシステム公開しておくれ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:16 ID:o10vla1B
>>767
単なる厨房なのか、釣りなのか判断がつかない発言ですね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:46 ID:01d5FACl
この板的にはアレだけど、DENONのDVD-2200-Nを注文しますた。
(一台で多フォーマットに対応できるプレイヤーが欲しかったんだもの)
インレットがメガネなんで、オヤイデのL/i15 dpcも同時導入です。

パナS75での純正電源コードvsオヤイデの比較も楽しみだったりして。(・-・o)
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:24 ID:lBT70+CZ
>>770
あっ、DVD-2200すげー興味ある。映像・音ともに、詳しいインプレ希望!
772770:04/01/08 00:47 ID:lvZmUcba
注文した本人が、しかも品の届く前にこんな事言うのもナンですが、
イマドキの製品でインレットがメガネって時点で家電レベルの品かなぁ?と。
それと2chシステムへの組み込みですので、「画」の方はナントモ…。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 08:52 ID:2VmBGEQI
>>769
おまえが厨房
774479:04/01/08 12:46 ID:syvdjfHM
>>770
>パナS75での純正電源コードvsオヤイデの比較も楽しみだったりして。(・-・o)

私は実験済みで〜す。オヤイデのメガネインレットは予想以上にGoodでしたょ!

凄い情報量の増加と、高音の滑らかさや音色の多彩な表情が溢れんバカリで
ホント腰を抜かしました。でも、少々鮮やかさ過剰なので、聴き疲れしますけど...

775名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 15:37 ID:e1zHVZ10
俺はS35だが試しに手元にあったメガネケーブルを根元からぶった切って
これも余ってたパソコン用の電源ケーブルも切ってつないでビニールテープで
グルグル巻きにして即製のケーブル作ってみたw
これが一聴してわかるほど情報量上がった。
オケで聴くと音に奥行が出てトライアングルやカスタネットも生っぽくなった。
ケーブルの途中だけ変えても、接点増えるだけで逆に悪くなりそうなものだが不思議。
パソコン用のケーブルは優秀なのかな?



776770:04/01/08 20:18 ID:lvZmUcba
>>774さん、>>775さん、レスありがとうございます。

うっく、これじゃあ下手すると、DVD-2200が来てもSACDが
掛かる事以外の進歩はなさそうな…。
ぅぅ、いいんだい、SACD聴いてみたかったんだもん。(グス
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:17 ID:ueoRVmvy
もぐもぐ、777番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:38 ID:lv6HxzGB
DV-12S2ってあんまり話題にあがっていませんが、どうなのでしょうか?
DV8400よりかなりいいのでしょうか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:05 ID:Q1pvFDpX
>>764
サンプリングレート変更→補間処理→情報量は変化する
もちろん、良くなる(正確になる)とは限らない。
おまいこそレベル低すぎ、出直して来い > 764
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:17 ID:DAjBEJn1
情報量は変化する?増えるの減るの?
まあ、アップサンプリング作ってる作者は
本来アップサンプリングでは情報量は
増えないと言ってるけどな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:18 ID:ymOhTPXO
液晶テレビはシャープがなんばーわん
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:18 ID:DAjBEJn1
アップサンプリング作ってる

アップランプリングソフト作ってる
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 11:26 ID:KVU9UZSz
750さんへ
DV−30使ってます・他と比べたわけではありません。
良いか悪いかと言われても分かりません・
迷う人が多いとおもうが、自分の気持ちが大切・・・。

784名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:42 ID:YH13OlfE
芸能山城組のAKIRA DVDーAUDIO買った人います?
CD版と比べてどうでしょうか。
サラウンドになっただけですか?
音質も向上しているなら買いたいんですが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:52 ID:rs2eeH0v
XV-P300が手元にあったからアップサンプリング試そうとして焼いたまではよかったけど
DVD-Rに対応してなかった・・・鬱

こうなったら当初の計画通り1650SRでも買うしかないか ショボン
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:06 ID:Z8xaln9A
>>527
RP-91に圧勝って・・・・
S75ってそんなにイイのか!?
他の人のインプレもみんなイイようだし・・・
去年63000払ってRP-91買った漏れは完全に負け組か!?
負け組みナのくぁ亞ァァ〜〜〜〜`”゜
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:58 ID:U2C/TQ9G
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 01:01 ID:Rf0DWxGH
DVD-2200が届きました。
これまで使っていた、S75に負けるのではないか?とビクビクの導入でしたが…。
まず低域の量感がかなり良くなり、そのお陰か中域以上の音にも艶が出ました。
少なくとも私には、S75へは戻れない音が鳴っています。

ただ、良いことばかりではありませんでした。
・ディスクの回転音が大きくないとはいえ、聞こえる。
・SACD/DVD-Audioに関してのDVD-2200側の設定に、TV等外部モニタの接続が必須で
  2ch環境のみではどうにもなりません。(デフォルト設定が全てマルチchになっている)

この2点が大いに不満なので、DVD-Audioの再生は諦め、実売で10万を超えるクラスの
SACD/CDプレーヤーの購入を考え始めています。
(正統派の人からすれば"ほら見たことか(w"でしょうね…)
789788:04/01/11 01:06 ID:Rf0DWxGH
DVD-2200の不満点をもうひとつ追加。(汗
・S75では普通に聴けていたCD-Rが"No Disk"扱いとなり、掛からない。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:50 ID:gdsuZcYW
どっかでS75のクロック乗せ換えやってない蟹?
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 10:49 ID:UnVbUOtH
>>788
> ・ディスクの回転音が大きくないとはいえ、聞こえる。

私はこれが原因でDVD-1400を即ヤフオク行きにしました。
2200でも駄目なのか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:36 ID:Ocqt+WK2
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 02:07 ID:OE0P2XuN
>>788
余ってるDVDPがあるなら分けてほしい。
最初から10万ぐらいのユニバーサルかっておいたほうが安上がりだったのかな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 08:18 ID:ezLJv8MW
富士エアー・・・オホン!ゴホン!いや、何でもないです。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 09:19 ID:WThKWAuV
海外でDVD-S97が発表されたみたい。
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2004/01/09/647664-000.html
796788:04/01/12 10:04 ID:eBCe0GP2
>>793
AV板のユニバーサルPスレの方に何か書くかも知れません。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:01 ID:pvMBgFOI
DigionAudio2でDVDオーディオ作ってみました。
ソースは"TheSmiths"の"Singles"
192/24でのエンコード(?)したんだけど、時間が異様に掛かって何度途中でやめようかと思ったか・・・
3時間後やっと書き込みが始まって完成するまで計3時間半掛かりました。
んで早速聞いてみたところ、確かに音は変わったけど良くなってるのかは"?"です。
よく言えば角が取れて丸くなった。悪く言えば輪郭がぼやけてる。
高解像度になったとも思えないし、私にはアップサンプリングの音は合わなかったようです。
因みに再生機器はDVDプレーヤーにSD5500、アンプはE-408でSPはELAC203.2です。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:34 ID:syxLQrqq
>>797
DigionAudio2のアップサンプリングは無難な音質ですよね。
アップサンプリングというより、ただのメディア変換といった感じです。
他のソフトも試すといいと思います。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:18 ID:EiS2rkgC
何もそこまでしなくても。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:28 ID:syxLQrqq
ん?アップサンプリング周波数変換は、ソフトによって精度が全然変わりますが。
1つのソフトで結論づけるのもどうかと。
精度の違いとは、ESOTERICのRDOTとDENONのアルファーの比較みたいなもんです。
DVD-R1枚あれば、いろいろ試せるんですから、それなりに遊べると思います。
ソフトは、他スレで紹介されてる、DigitalMephistoとか、VC64とか、SSRCとかフリーでいろいろあるんですし。
801793:04/01/12 22:41 ID:OE0P2XuN
俺的には、S75をシュピーンして欲しかったよ。
俺町田に住んでるから、受け取りは楽だったんだけどね。
802788:04/01/12 23:27 ID:eBCe0GP2
うーん、買い手がつかない(笑い
とりあえずこれ(DVD-2200)で聴きつつ、SA-14 Ver.2の購入検討を開始。
某所で新品のマランツSA-12系の新品も格安で発見してるので急がねば…。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:39 ID:IcCxKGQ4
>>798
それ以前にSD5500がダメポ。
HDCD対応だったから冗談で買ってみて使ったことある。
804PM-588:04/01/13 17:54 ID:rsnfmOi+
DVD-A1ここにきて随分と値下がりしてますね。今パナのH-1000使用してますが、そろそろ買い換えようかな。
映像系チップの進化が早いからなんでしょうが、DVD−Pはお徳ですよね。
805793:04/01/14 00:40 ID:ypfpjAxP
>>788
ヤフオクとか、AV系売買のページとかで書いて募ったほうが早いと思う。
しかも、うまいこと書けば4.5万より簡単に高く売れる気がする。
あとせめて、捨てアドでも良いからアドレスさらしとけば?
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 01:33 ID:eqH4Gqe4
>>670
俺もφの600A買ったが、音良いと思う。
フラットで癖のない音。まあ見通しが良いというか密度感は薄いが値段から
すると仕方ないだろ。
あと甘口なので刺激的な音がしないのは個人的に好き。
もちろん振動対策がしてないとか電源部が弱いとかで、
ズシッとした低音や芯のある音は出ないけどね。

ここでも話題になったミーシャでもドラムが気にならなかったので、
LHH700で(古いCD機だ)聞いたが、確かにしっかり入ってるな。
これがわからん。またヴォーカルも色気がない。
だけど低音量で聞く分にはこれで十分だろ。
というかアンプとかのグレードによっては本当に十分だと思う。
マルチもいいので俺は満足。
(いや本当はやっぱり30万くらいの機械が欲しいのだが嫁が怖い)
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 22:11 ID:deOJwWSl
600AでSACDやDVD−Aのポテンシャルの高さがよく分かると思う。
600Aは高々2万の映像回路つきのユニバーサルプレイヤ。
アナログ部分も電源もまったくたいしたことがないのに、
あれくらいの音が出る、おどろき。

ついでに言うと、確かにCDの再生はあまりよくない。
それでも、それなりの音がしてしまうのは、SACD、DVD−A
の規格のよさだと思う。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 22:13 ID:r6MdZnoW
12S2購入しました。RP91からの買い替えです。
画は大変な向上。フォーカス感、透明感が著しく改善、PJの買い替えに匹敵します。
ハイビジョンにも負けません。
音についてはRP91に比べれば素晴らしい!しかしCD、2CHSACD再生限定で申し上げれば,
専用CDプレーヤーにはかないません。(ちなみにマルチチャンネル再生はまだです)

私のプレーヤーはTEAC,VRDS50です。
これを売って支払いにと考えていましたが、無理でした。

以上1stインプレッションでした。

続報はまた・・・。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 22:42 ID:5SDHAru6
>>808
>画は大変な向上。フォーカス感、透明感が著しく改善、PJの買い替えに
>匹敵します。
>ハイビジョンにも負けません。

私も12S2ユーザですが・・それは言い過ぎかと。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 06:50 ID:3JsTlF0K
ハイビジョンに負けないって・・・馬鹿杉。
つーかハイビジョンと比較したかったら、PJがフルHD対応じゃないとハンデあるぞ。

スレ違いスマソ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 10:41 ID:3uGVRbfV
>>808 はハイビジョン見たこと無いんだろ
1度でもハイビジョン見たことあればそんなこと言うわけねーわな
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:43 ID:1PqX3rgV
解像度だけ高いようなショボイHV放送と、
解像度も比較的高くSNも良好な良質DVDで比べたら、
後者に軍配が上がったりするかもしれんがそれはソースの違いだしなぁ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 02:38 ID:rHPesWLQ
600Aの音は小気味いいというか聴いてて心地いい。
スムーズで滑らか、綺麗。
主張の強い音ではないが
独特の味があって聴いてるうちに引き込まれてしまう魅力がある。
若干ノイズっぽさはある。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 08:28 ID:8RVWHApX
600Aってモニターつなげなくても
マルチと2chの切り替えとかできますか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 16:53 ID:BcJ0br+g
エソテリックのP10という古いトランスポータとSRC2496の組み合わせで使ってましたが,
パソコンディスプレイ用にドスパラのWIN3023DHというDVDプレーヤーを購入し,
CDトランスポータとして使おうと,改造に取り組んでます。

WIN3023DHは初期にはパソコン用ドライブが内蔵されてましたが,修理交換品はメカ部が
独立し,改造しやすそうなものでした。
現在までの主な改造は,メカ部を防振ゴムで補強し筐体底板を5mmの鉄板で補強,
クロックを三田製オシレータに交換というところです。

音の変化ですが,改造前はキンキンザラザラで,とてもピュアで使えそうもなかったのですが,
現在は中高音についてはほぼ合格と思ってます。でも,P10との比較では明らかに低音が不足
しています。電源がスイッチングなのが問題とも思っていますが,低音域の改良について
アドバイスいただけると幸いです。

816名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 19:00 ID:ctSmcBy7
>>814
たぶん無理だと思う。モニターに繋げるのが前提で説明書書いてある。
あと、DVDオーディオだとそもそもモニター見なくては無理。

あゆなんぞ、マルチ指定しているのに2chで再生されて、
一度トップメニューに戻ってからマルチに指定する。
ま、あれはあれだが。でも音はいいぞw
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 19:14 ID:xkPVDcIQ
DU-10かなりいい線行っています。
情報量が多くて、好きだ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 19:47 ID:KiSYicgj
DVDPを探しに電気屋へ行ってきました
店員に漏れの使ってるPMA・スピーカー名と2ch出力はPMAに繋ぎたい旨を伝えると
ONKYOのDPS-1を薦められました 同価格帯の2900とかDV8400と比べても
DPS-1>2900>DV8400とのこと
このスレだとDV8400>>>2900=DPS-1(?)って感じでしょうか

googleでぐぐってもDV8400(8300)の高評価はよく見るのですが
DPS-1の評価が全くと言っていいほど見つからないです(Hivi誌、03年6月号に比較記事があるらしい?)
持ってる人、聞いたことがある人、ユーザー側のインプレきぼんです


819名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 19:49 ID:1UdYFAXR
DPS-1、かっちょわるいし・・
820814:04/01/17 20:10 ID:VicNlez2
>>816
ありがとうございます。
まさにDVD-AUDIOでも聴きたいタイトルが出てきたんで
ダウングレード覚悟でSA8260を売って導入しようかと
考えたんですけどね。DVD-AUDIOの設定は
モニター必須なんですね。D2端子付き液晶テレビでも
一緒に導入しようかな。
まユニヴァーサル・プレーヤー選びもふくめて
もう一度考え直します。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 20:12 ID:iwOaZUAn
http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/0/CBD74B8C4851D08549256D050029C01D?OpenDocument

>DPS-1は、あらゆるデジタルディスクに対応

って嘘だろ。
HDCDは?
ビデオCDは?
LDのデジタル音声に対応しろとは言わんが

822名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:58 ID:+nqFzUoF
タイトルによっては、SACDよりもXRCDの方がいいと感じたのは何故だろう?
(ビルエバンストリオのアルバム)
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 22:01 ID:Vm5MqHEp
UNIDISK1.1でも買えばいいじゃん
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 22:06 ID:Q8h1STaf
かいますた。

でも、2ch専用です。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 22:16 ID:c2vAcfxV
>>822
タイトルは忘れたが、今は亡きサウンドパルでCDとSACDの比較試聴をした時、
SACDで「あれ???」ってな具合な音質だったものがあったので、
SACD化作品でもハズレもあるだろうね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 22:19 ID:c2vAcfxV
…ってあれ?誤爆にレスしちった?Σ(゚Д゚;
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:40 ID:vEeeI59d
XRCD音いいよなー
Exprolations買って昔のと聞き比べてびびった。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 02:12 ID:ux6bFmiJ
でも、高いんだよね。
ラスベガスCES2004行ってハイエンドAUDIOの離れ小島ブース行くと、
例年通りSACD/DVD-AUDIOタイトルが一律$15〜$16でバーゲンしてたのに、
その中でXRCDは$20と強気でした。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:19 ID:PyuoqwIb
SONY のDVP-NS715Pってだめですか?

830お教えください:04/01/18 19:31 ID:ZA8KDNCw
エソDV-30を十万で譲ってもらえそうなんですが、価値はありますでしょうか?
今はパイの757つかってます。低域が軽いのが不満です。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:23 ID:GEBYZ7vf
>>830
十分アリマツ。
しかも今なら映像DACのヴァージョンうp可能。

正直ウラヤマスィー
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:32 ID:W5LH8ZJG
>>830
DV-30いいね。低域はしっかり出る。
同社のCDプレーヤーVRDS-25やVRDS-50よりも音は良いかも
833 :04/01/18 22:04 ID:Qkbj4LaO
CDトランスポートがすぐれた初級機DVDPってありますか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 15:24 ID:jwpYrUKx
DV−30を使っていますよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 15:29 ID:jwpYrUKx
追 機種を比べたわけではありませんが
良いのではないでしょうか。今のところ満足しています。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 15:35 ID:xZbbjYab
エソって音硬くない?
8377743:04/01/19 16:14 ID:R6p3Fc4o
VRDS採用のDVDPは出ないのかな?
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 17:10 ID:39grptOC
>>836
エソの音は、かっちりした音。エソはビデオDACのアップグレードなど
後のケアがしっかりしているのも魅力。
音の柔らかなマランツとは対極にあるので好みが別れそうだ。

>>837
http://www.teac.co.jp/av/esoteric/ux1.html
8397743:04/01/20 15:00 ID:4dzN+Szm
125万のDVDPなんて一般庶民じゃ高嶺の花だな
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:17 ID:W4HifslG
こういう安価なプレーヤーにインシュとしてクリアバンポン使うとすごくよくなるよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 13:25 ID:NvrJPscN
>>838
定価125万かぁ…
これがユニバーサルプレーヤーの中では最高峰なのかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:57 ID:+uvGdW8L
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:49 ID:/yqmaqQ8
ユニバーサルプレイヤーじゃなくてDVDPですけど
ムンドのEIDOS38やエアーのD-1もすごい値段ですね
EIDOS38なんてただのDVDトランスポートなのに220万w
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:03 ID:Gvrb/hya
ただのトランポで、充分じゃん。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:53 ID:mCtu4PBJ
パナのS75で中森明菜のDVD-a聴いてるけど凄い。マランツのSA8260も持ってる
けど、SACDより上かも・・・。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:06 ID:Z55kcLvM
ところでこれを見てくれ。こいつをどう思う?
http://www.imtoo-dvd-ripper.com/dvd-audio-ripper.html
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:57 ID:mCtu4PBJ
何これ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 02:05 ID:olvWPwOm
カト君はそのうちハマルゾ
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 10:02 ID:MkpZp7Mk
>>846
DVDビデオからオーディオchを
リッピングするだけ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 10:33 ID:nAKvZ3d/
>>846
まず、オマエの意見が先だろ。
851846:04/01/24 11:19 ID:ODByE+eN
ところでこれを見てくれ。こいつをどう思う?
http://www.gazo-box.com/waracolla/img-box/img20040114154917.jpg
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:31 ID:t2gQmuEw
>>851
遠目に見た感じでは近くに寄らない方がいいように思う。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 12:16 ID:PTXB0LqI
DVDビデオのオーディオトラックをリップするだけで、
DVD-Aのトラックが録れる訳では無さそうね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:46 ID:BdGmhE4h
>>851
ちょっと長さが足りない。
実使用時は体位に工夫が必要だね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:16 ID:mnnI/z/c
>>851
まず、オマイのチンポの先だろ。
856(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/01/25 15:01 ID:iuoCebaX
>851
ぁ!それボクのだ!
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:41 ID:ZF2VqU2O
何だよ、こんなところにあったのか。
もう少しで佐知子に食べられるところだったじゃないか。
さて、600Aでも買いにいくか。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:05 ID:/XdJ0j0/
質問です。
東芝のなんとか9500って音が良いんでつか?
エソテリの旧製品なんか比べ物にならないんでちょーか?
教えてくらさい。もしそうなら買いまつ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:05 ID:Jq6tTyCT
DVD-S75を今日買いました。
このスレではかなり評価が高い意見が書き込まれているので、
中級システムをお持ちの方でも、少しは気になる存在であったと
思います。
最初に断っておきたいのは、以下に書く評価は中級クラス
の方、向けに私の感じた感想を書いているということです。

まず結論から言うと、CDを再生した場合、アナログ2ch出力は大した
事が無い。全然普通です。家電の音を超えるクオリティではないです。
もちろん、エージングによってこなれてくる音をある程度予想しても、
この評価は変わらないと思います。
癖が無い音質で、情報量は少ないです。
歌い手の微妙な息遣いや、晴れ渡るような静寂さ、艶っぽさは表現出来ていません。
ただ、淡々と鳴らします。
磨りガラス越しで見る音場。こんな感じです。
音からは面白み、作り手の拘り、狡猾さは伝わってきません。

がっかりしたのは確かですが、それ以上にちょっと安心した。
という気持ちですかね。
ま、DVDビデオとして使えるから、損した気分はありませんね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 07:08 ID:F77Mw6wk
俺も最初聴いた時はがっかりしたよ。
でもじきに良くなる。
今まで9〜10万円のプレイヤーを買換えて来たけど
少なくともその中ではベストだからね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 10:44 ID:Ytt7plAX
>>860
ふーん。具体的に何がいいの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 10:47 ID:Ytt7plAX
>>860
9〜10万円のCDPって
比較的新しい機種ですか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 16:42 ID:UJd+/kI9
>>859
ちなみに比べたCPプレーヤーは何ですか?
自分の場合は1650SRと比べたんだが、それほど大きな差とは思えなかった。
逆にS75の方がすっきりしてて好感が持てたけどね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 16:58 ID:F77Mw6wk
>>861
P990、55ES、1650AR
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:29 ID:8NyEvwHh
S75はCDではなく、DVD-AやDVD-V(ミュージック)などのハイサンプリング録音で、
真価が出てくると思いなはれ。
859さんがS75のエージングをすすめるとどのように評価が変わるか楽しみ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:40 ID:jKdFKbIx
同じパナのXP−30を持っていますが、クラシック主体で聞く限りはそんなにいい音とは思えません。
RAMが再生出来ることもあってS75に食指が動きますが、XP30と比較してCDの音も大幅に
良くなっているのでしょうか?
867859:04/01/26 23:34 ID:Jq6tTyCT
>>863
SA-14Ver2です。
SA-14Ver2+AudioAlchemyDDEngine(以下、DAC)と比較しても
駄目でした。
先程、DVD−S75+DACでドライブしたところ、満足する
クオリティでしたので、トラポの能力は上記SA-14とそれほど
変わらないレベルなんでしょうか。

DVDビデオの映像は色合いが自然で凄い綺麗ですね。
PS2とは全然違います。(当たり前ですね)
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:57 ID:yonCarY6
>>867
厳しいねえ。
まあ単体DACを使いこなしてらっしゃる方が何故に先ずアナログ出力のみの
ああいう評価を載せたか、という疑問はさて置き、アタシは自宅の機材の都合
でデジタル出力からアナログ出力に切り替えてS75を使い始めて、最初はアレ
レと思ったクチだけど、数ヶ月たった今ではほぼ文句なし、というところに来た
よん。
所有CDによって例のリ.マスターとか使い分けて、好みの音に持っていく素材
としては充分満足してます。


あのトレイ形状だけは、外見機能ともなんとかして欲しいけど、アレが音の秘
密だったり・・・しねえだろな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:10 ID:NFF/JH4x
パナのS75とマラSA8260を所有しているが、やはりCDの音は
マラの圧勝。ところがパナでDVD-a鳴らすと凄い。
870859:04/01/27 00:21 ID:bQOG1L6Y
>>868
いやー、すまんです。
ひょっとしたら、スピーカーのように、エージングによって激変する
機種かもしれないとの期待を込めて使いつづけてみます。
でもね。Digitalアウトは想像以上にいけますね。これは使える予感。

最初、透明のトレイでちょっとカルチャーショックを受けましたけど、
SONYのESシリーズのように出し入れはメリハリがあっていいですね。
DVDPは始めてだったのですが、いろいろと遊べそうなんで、使い倒して
みます。
週末はDVD-Audioのアルバムでも買いに行きます。
(実はこれが一番の楽しみ♪)
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:22 ID:EXo3GDqs
そんなにS75ってDVD-A再生イイの?
RP91売って買い換えてみる価値あるかな…?
でもRP91より画質落ちてたらヤだしなぁ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 03:15 ID:LPb9Wcd/
>>871
安いものなんだからRP91売ってからS75買わなくたっていいじゃん。
その疑問はAV板に行けば解決しそうだけど。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 07:34 ID:LOArqCQc
>>871
DVD-Aの音自体は素晴らしいが
特にS75で再生するDVD-Aが他の機種で再生するDVD-Aに比べて
とびぬけてるわけではないよ。
つーか、RP91からS75では音質劣化するんじゃねーの
874871:04/01/27 10:11 ID:EXo3GDqs
>>872
>>873
売って買い換える…ってのは言葉の綾というか、
要するに交換して音の面がある程度グレードアップしたりするのかな、と思っただけ。

AV板のRP91スレでも音に関しては評価低いし、まあただの荒らしもいるけど、
発売当初、ハイヴィでも音はイマイチ的な事書いてあって、
俺もマラのSA8260も持っているのだがそれと比べても全然CD再生、
マルチ・チャンネル再生で負けていると思っていたんだが、
このスレではSA8260のマルチ・チャンネル再生よりS75のマルチ・チャンネル再生の方が上
と書いてる人が結構いるみたいなんで、もしやと思ったんだけど…。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 10:43 ID:2Uigogaq
結局、CDP専用機より音が良い、安物DVDPは無いんだね。
876PM-588:04/01/27 11:50 ID:ei51mDTD
H-1000 中古実売5万なら安いと思うよ。
DVD-A聴けないのはマイナスだけど。それにしてもDVD-Aのソフト高くないかい?
SACDが少し安くなってきたので、余計にそう思うんだけど・・・。
877まちくた@傷病手当生活:04/01/27 12:15 ID:jMrNv+w7
H1000はSACD再生できないよ
CDRも使えないしいまさら買う機種ではないと思う
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:22 ID:cK49ytVU
>>875
バカ必死だなw
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 14:06 ID:nphGrl/j


このスレの基本は低価格のDVD−Pでピュアの
CDプレーヤーとして使えるものは無いかと言う事なのでしょうか。

それと最近では超ピュアのDVD−Audioや
SACDとして使えるのも含まれてきているのでしょうか。

元々ピュア用にDVD-Aなどを重視している高価な物の扱いは?
例えば30〜50万クラスの DV-12S2 DV-30 DV-50 RDV-1
DVD-A1 DVD-H2000 DV-AX10 DU-7 DU-10 XV-D9000 は
ピュアで使えるとは言う表現で良いのでしょうか?

880まちくた:04/01/27 14:33 ID:upBT4mQQ
パイの545はどう?
881PM-588:04/01/27 18:12 ID:ei51mDTD
DVD-Pは値下がりが激しいから、中古でちょっと前のモデルを買うなら、CDPやSACD-Pより断然お得感があると思うんですよ。
当たり前だけど人によって使い方が違うので、お薦めモデルがある時は前提条件が合った方が分かりやすいですね。
そういった意味ではH-1000(中古)は、SACDやDVD-Aを現状必要としない人にはお買い得ですな。

882名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:26 ID:lvtifrIh
>>879
いや、本来はそういう趣旨で立ち上がったはずだと思うんだが
いつの間にやら「廉価DVDPででいい音を聴くスレ」になってしまっているね。

ていうか、高級ユニバーサルプレイヤーの話題って、
ピュア板でもAV板でも全然盛り上がってないね。
「買いますた」という報告も滅多に見ない。商売的にうまくいってるのか心配になる。
883882:04/01/27 20:27 ID:lvtifrIh
あ、最初の1行、ちょっと変だった。レス先の趣旨を読み違えてた。スマソ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:51 ID:cK49ytVU
高級ユニバーサルプレイヤー買う予算があるなら
高いCDプレイヤー買えばいいことで
最初から矛盾してるんだよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:53 ID:EXo3GDqs
高級ユニバーサルを買うような御仁はにちゃんはあまり見ないとか。
普通の…と言ったら変かもしれないけど愛好者が集うウェブサイトで
マターリと情報交換をしてるのでは。フィル氏のサイトとかさ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:57 ID:RELUy4Py
進歩の少ないCDPは高いものを買う価値あるけど、ユニバーサルはAVアンプと同じように
価格破壊が起きてるから安物を買いつなぐのがいいと思う。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:47 ID:lPerM4ke
>>886
同意。あとディスコンになった中級機を狙うのもあり
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:17 ID:cigvrVoG
>>881
> そういった意味ではH-1000(中古)は、SACDやDVD-Aを現状必要としない人にはお買い得ですな。

今の機種と比べて画質の面ではどうでつか? 映像コンバータ古いけど。
889PM-588:04/01/28 08:54 ID:PxlcbCni
>>881
画質は落ちると思うよ。AVオタで無いんで、個人的にはH1000で正直不満は無いんだけど(笑)。
自分は音楽系のソフトを見るのがメインなんで、どうしても音が今ひとつなDVD-Pは駄目なんだよね。
890まちくた@傷病手当生活:04/01/28 16:00 ID:+SqT+jzQ
H1000はCDR再生できませんよね
891PM-588:04/01/28 17:32 ID:vFkOWZMj
>>890
CDR全く受付けません。これ一台で何でもこなそうとすると確かに無理がありますね。
遊びでサブのCD機も欲しいって方には、音に特徴もあるし作りも良いので(トレイ除く)
面白い選択だと思います。


892名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:44 ID:eWnNs2b4
ビクターのXV-A77はAV板では、音良し画像良しで大評判です。
893まちくた@自宅療養中:04/01/31 13:37 ID:XJ6QM6gt
H1000は音はいいけど友人からもらったCDRとか聴けんしなぁ
もう一台CDR聴くためにパイの545持ってるけど
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 15:05 ID:TvdnD6Ay
ちょっといいですか?
DVDプレーヤの購入を考えています。
・CDプレーヤは別に在るので、DVDの再生のみでいい。
・音声は2chで再生する。
・所有のオーディオ用DACへデジタル接続する。
・実売15マソ程度まで。
の条件ではどんな機種がいいでしょうか?
ご教授いただけると、アリガタイデス。
895894:04/01/31 15:31 ID:TvdnD6Ay
↑中古でも現行品でも可です。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:11 ID:xZYkAl9X
インターレースの画質が特におすすめのDVDPはないでしょうか?
KX-34HV2で見ています。 よろしく願いします。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 08:51 ID:zMfrQJjq
>>894
その価格帯は選択肢が少ないね。
画重視ならパイオニア969(足のがたつき報告あり。要注意。)、
音重視ならマランツ8400。
あとはソニーの999ES(字幕表示等で不具合報告あり。要注意。)くらい?

東芝の9500を新品10万円台で売ってる神ショップがもしあれば
そっちの方がいいけど。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 08:55 ID:zMfrQJjq
>>896
AV板で聞いた方がいいような気が。
KX-34HV2、名機とはいえさすがに骨董品だし、
今となっては低価格クラスのDVDPで十分だと思う。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 12:40 ID:3GY9mgUT
>894
2chに限るのならパナDVD-S35
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 12:40 ID:3GY9mgUT
900get!
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 13:00 ID:2Q5hs4oA
>>899
なんでS35やねん。糞安いから上位機種のS75でええやん。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 14:51 ID:4dts/laA
S35とS75って音質は変わらないのですか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:48 ID:0/HVR/ka
>>901
894さんが2ch音声出力と書いていたからS35をお勧めしただけ。
しかも外部DACにつなぐとも、書いていましたから。
マルチにも手を延ばしますと言うことなら、そりゃまあS75も推薦しておきますよ。
10万円以下というならば単品CD-Pよりも
DVD-Pの方がトランスポートとしても良いのではないかと思ったりします。
初期のDVD-P(96kHzDACがようやく搭載された機種)と、PRD-5Dをトランスポートとして
外部DACにつなげたら、
3万円のDVD-Pの方がトランスポートとして考えたら、音質優秀だった。
原因がわからないですが、CD-P単体とDVD-Pは要求精度が違うからかと思いました。
904901:04/02/02 18:36 ID:2Q5hs4oA
>>903
すまん。すまん。
実はS75買った口なんだけど、オマエさんがいうようにディジタルアウトは
かなり音が良い。実在感のある音。
CD-17Daをトラポとして使った場合より良い。
アナログ2ch出力は例のごとく家電クオリティでショボイんだけど、
まぁ、他の格安国産DVDPも同じような物だろうな。
こいつのディジタルアウトは何であれほど音が良いんだろうね。
不思議。
誰かちゃんとしたトラポと比較してくれないかなぁ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 21:19 ID:iVgRWv+q
VSA-D2011
にデジタル接続でS75

VSA-D2011
にアナログ接続でCD5400
でCDを聞く場合
どちらが幸せになれますか
ちなみに今はDVDレコのDMR-E80Hで光ケーブルで接続しています
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:42 ID:pu/vUNE9
>>905
AVアンプのDACじゃ、全然駄目だろうな。
後者に1票。
907名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/02 23:41 ID:ZiYOP9SU
カトクン良かったね。
PDIF?
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:42 ID:ZiYOP9SU
カトクン一気にマルチ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:58 ID:I4HAztj9
DAC自体は2011の方が良いものつかってるけどな
910905:04/02/03 00:20 ID:clf9Z6Ch
S75は却下します
CD5400にしたいと思います
DV-600A-SでSACDを聴いてみたいですが
CDをよく聴くならやっぱりCD専用のほうがいいんでしょうね
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 00:43 ID:V9sXIzvO
>>909
あ、そうなんだ。
結構定評あるDACIC使っているもんなんですかね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 00:52 ID:gJc7JsFt
DVDプレイヤーの購入を考えています。
廉価でもよいのですが、
過去ログで多く語られているようにパナのS75から
DACであるDPF−7002へのデジタルアウトでの使用を考えています。
つまり、トラポとしての性能を求めている訳なんですが
パイオニアのドライブ部分も、他社のプレイヤーに多く採用されており読み取りが安定していると
聞きまして、パナS75か、もしくはパイオニアDV−464
で悩んでいるところです。
どなたかご意見をいただければと・・。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:32 ID:Dk82zXRA
>パナS75か、もしくはパイオニアDV−464
>で悩んでいるところです

もうちょい気張って、DV-600Aに汁
DACが1ランク上なうえに、DVDAもSACDも聴けるぞ。それに
757で問題になっていたクロマエラーも出ないらしい

914名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:48 ID:OLAfGRWa
目糞鼻糞
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 18:14 ID:tAhWFCpJ
>>912
S75はトラポとして使用しなくても、CDプレーヤーとして充分使えるよ。
1650SRと同等の音質。トラポほしいならTEACとかの方ががっちりしてていいでしょ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:40 ID:75qzyr2N
>>911
πはDACには結構金かけてるね。
カタログスペック的にもわかりやすい部分だし・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:14 ID:8G9RIzNM
VSA-D2011ってDACなにつかってるんですか?
バーブラウン製のなんか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 02:30 ID:o/FCO8x7
>>897
15万以下なら、ティアックDV-15とか
デノンDVD-2900もアリかと。
DVD-A1も今在庫処分で新品15万で買える。
音重視なら999ESよりも9000ESの中古のほうが
満足できるかもしれない。

DACはπとデノンはバーブラウン
マランツとティアックはシーラロジックだったっけ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 07:18 ID:/J8yBKrb
>>915
S75持ってるが、1650SRって同等なんだ。。。

920名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 08:16 ID:yTI4F3A2
>>919
買ってきてポンと置いただけだと、どちらもスカスカの硬い音という点では共通かな
分解能や情報量はS75が、全体のバランスやセッティングに鈍感なところでは1650に分があると思う
あまり期待しすぎると失望するけど、S75はセッティングやケーブル交換でかなり逝けるようにはなる
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 09:00 ID:ECyZSjCh
>>920
価格差ほどの違いは無いということでしょうか?
1650SR所有者としては、憂鬱ですな・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 09:24 ID:dkMnZxUb
縦置きできてコンパクトだからDVP-F31を買おうと思うのだ。
DVP-F250でもいいなぁ。
923920:04/02/04 12:33 ID:yTI4F3A2
>>921
S75はトラポとDACが優秀で電源と筐体が貧弱、1650はちょうどその逆って感じ
だからS75の方が、使いこなし次第で良くなる可能性が高いってことかな

ちなみに友人も両方もっているが、彼は1650の方が圧倒的に品位が優れていると
評価も人それぞれ、どうか落ち込まないで
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 15:00 ID:UN9X350J
自分の耳と得体の知れない他人の意見、どっちが信頼できるか、いまいちど考えるべきだね。
たぶん2ちゃんで叩かれているか、そもそもの音質かどちらかで、1650に不満を持っているの
だろうけどね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 15:06 ID:iwX4ZhFC
1650SRはあまり叩かれてないと思うよ。むしろ優良な部類に入る。
漏れはS75と両方持ってるけど、音質差はほとんど感じない。どちらにも不満はない。
>>923の友人の話を知って逆にびっくりしたよ。圧倒的ってほんとか?って感じ。
評価でこれだけ個人差が激しいものとは思わなかった。勉強になったよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:34 ID:SCUF5fMc
>>925
君のSPが違いが出ないだけじゃねーの?
927925:04/02/04 19:49 ID:yrFP449L
>>926
SPケーブル、アンプ、インタコに関してはよく違いがわかるよ。
とくにわかりやすいのがSPケーブル。これは一聴して違いが歴然としてる。
自分が試したものに関してはブラインドで当てられると思う。

ところがプレーヤーに関しては、ほんの微々たる違いが感じられるだけ。
なんでだろ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 22:20 ID:SCUF5fMc
>>927
アンプからアウト側の違いは、判るという事だね

入力側に問題があるかもね
それじゃラインケーブル付属品て事はない?
それともアンプがショボイとか
これで違いが判ると思うけどね
俺CDプレーヤーは、電源ケーブル変えただけでも
ハッキリ違いが判るけどね
で、先日買った電源ケーブルで失敗で後悔してる所だけどね
エージングで良くならないかと思ってる所だけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 04:31 ID:ZXd8pu1y
デノン厨のガキんちょみっともなさすぎ。だからデノン厨なわけだが。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 08:59 ID:JSHYBJ8A
カトクンDV-AX10キターッ!
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:18 ID:AeZoOEr8
>>912
S35だけどDPF-7002をDAコンバーターにして使ってみたがイマイチだった。
S35のアナログ出力とあまり変わらない。
もちろん7002の内蔵ドライブの方が解像度高い。
それでもオケ物で聴くと差は目立たないが室内楽だと7002の方が断然いい。
試しにアントニー・ペイのモーツァルトのクラリネット五重奏曲(ゴミ捨て場に落ちてたCDw
だが録音・演奏とも素晴らしい)のクラリネットがつやつやした音色なのに比べ、
DACモードだとややリコーダー風の安っぽい音色に感じられる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:01 ID:tay2ho1Q
test
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 09:40 ID:i+KaaQYf
ぶちゃけ、DVD2200とS75どっち買ったほういのだろう、
このスレ見る限り音は、正反対のようなきがするし・・・
値段の違いなりに差は、あるんですかね。
934まちくた36歳:04/02/07 20:14 ID:YmwlV2ia
H1000最高
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:10 ID:taz7qmVv
>>933
やはり、ご自分でお聞きになるのが一番でせう
10万ソコソコで値段の差なんか、あんまり意味ありませんよ、まぁ高い機器でも同じだけど
そりゃ1万円台の物より10万円近い物の方が物量投入しただけ安定感はあるけど、音質は微妙
デノンに抵抗ない人ならDVD2200でも、パナの音に抵抗ない人はS75でも満足できる可能性あり
ちゃんと使えば、どっちでもラジカセよりウンと良い音でなりますから
特に、このクラスは機器の差よりも使いこなしの差の方が大きいんじゃないの
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:16 ID:AcLtMPMA
s75といい感じのdacにしませう
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:20 ID:zNygoXHx
>>933
SACDを聴くかどうかで決めたら?
ユニバーサルプレーヤーの方がいいと思うよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:39 ID:ETVTCBT+
ソニーのDVP-NS915Vってどうなんでしょう?
パナのS75やパイの600Aよりも高いけど、
映像DACが12bitなのでちょっと気になってます。
スレを最初から読んでいたんだけど、ソニーって全然触れられていないので、
音は良くないのでしょうか?
939933です:04/02/07 21:47 ID:i+KaaQYf
そうですか・・・みなさんレスありがとうございます。
こうなったら、両方かうか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 05:31 ID:NKTpPMtM
AV板ではS75よりXV-A77の方が音良いってのが総意らしい。
う〜ん。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 09:08 ID:EgtgJtE2
>>940
総意じゃない。
A77買って喜んでる厨がしつこく書いてるだけだろ。
ずっと前から何かというとしつこくA77薦める奴がいるから社員かもしれん。
そもそも新型の安物二台買って聴き比べた奴なんていないだろうからインプレありえんな。
店頭でもまともなアンプにつないで安物DVDプレーヤーの試聴出来る処なんてないしな。
それ以前にビクター製のDVDプレーヤーの音質の悪さは有名だったから
新型で急に良くなったといわれても眉唾だね(w
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 10:04 ID:uX6AP/DF
昔買った5万くらいのミニコンのスピーカーだけを単品ものに取り替えて使用しているのですが、
DVDも観たいのでデノンのADV-1000みたいなDVDプレーヤー内蔵アンプを買って
そのスピーカーを繋ごうかと考えています。
この場合CDの音は前に比べて良くなるでしょうか悪くなるでしょうか?
厨臭い質問ですいません・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 12:21 ID:0ka5Gw3w
このスレって安物DVDプレーヤーを語るスレになってる気がする。
たまには高級品も語ろう。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 12:50 ID:vkczm4mE
>>943
それでは、最近雑誌で話題のUX-1は実際どうなのでしょう。
やっぱり、ピュアでもおっけー?
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 13:08 ID:qVIrtVSj
>>948
じゃあ、ゴールドムンドのEIDOS38はどうなんだ。
誰か、インプレきぼんぬ
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:39 ID:J2N5fkEG
UX-1欲しいけど、G-0s繋げないと中途半端になるので困る。
しかもX-01に音質で劣っているし。
この価格帯なら発売する時、競合に圧倒的な差をつけて欲しい所だけど
エソは商品として出す順序がおかしい。
自社で競合作って共倒れしてる感がある。
UX-1発売→半年〜1年後X-01発売→更に半年〜1年後G-0s発売
だったら迷わずUX-1を発売と同時に購入していたかもしれない。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:54 ID:gWAWGx1g
>>945 によると、
948はムンドのEIDOS38を買わなくてはならんらしい。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:56 ID:q4NPtHIZ
よっしゃ。買った!
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:59 ID:qVIrtVSj
しかし、UX-1ってDACまわりは、DV-50やDV-30よりも
手を抜いてそうな感じだな。比較すると、どうなんだろうね
950894:04/02/08 17:56 ID:AVEVoBOM
>>all

中古屋で税込み10万弱のSD-9500を手に入れたんで
とりあえず楽しんで見ます☆
アドバイスありがとさんでした!
951(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/02/08 23:21 ID:9u66BDel
おーめー
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 09:37 ID:UFPidtYb

あっ!Rちゃんだぁ☆
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 10:26 ID:5uD9S347
DVDPはDVD-VIDEOを主に視聴するための「味付け」がなされている。
プレイヤはその思想、音楽性がすべてであり、DVDPの味付けはとても音楽再生に
向かない。これはAVアンプにもあてはまることである。
結論を言えば、「100万円のDVDPは3万のCDPにも音楽再生では劣る」
アンキモはフォアグラの代わりになりえないのである。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 10:39 ID:iR2MrpSN
>>953
それも最近じゃ、わかんないよ。
そうかもしれないし、そうでないのかもしれない。
CDを視聴による音決め、調整という要素は確かにCDPの方が
工数掛けているだろうね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 10:47 ID:NYUlxhxs
>「100万円のDVDPは3万のCDPにも音楽再生では劣る」
C-1D>>>>>>>>>>UX-1ってことですか、へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜。
時代の流れに取り残されて寂しいのは分かるが、
あんまりアフォな事言ってるとAV初心者にすらピュア厨って馬鹿にされるよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 10:54 ID:iR2MrpSN
>>955
音楽再生っていうニュアンスがミソなんだよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 13:31 ID:t3Dv2Vux
音楽性か。わけのわからんことをいう。
どういう意味かね。
いまどきの3万のCD−PとDVD−Pを聞いた結果で、
DVDの方に軍配を上げている人が多いのだが、
953は最近のDVD-Pを聞いたことが無いのだろう。
S-75とノースデザインのDACの組み合わせは、ピュアに使える組み合わせだ。
ほかのDACは知らんが。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 14:15 ID:8oo9vCSi
>>954
高級品ならそうかもしれんが安物プレーヤーなんて細かい音決めなんてしてないだろ。
中味見ればわかるが大抵小さい基盤一枚でスカスカ。
安い部品適当に集めて組み立ててるだけだ。
まあ逆に小細工しないからストレートな音するプレーヤーもあるとは思うが。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 14:21 ID:XY+TKwVm
適当に組み合わせても必要充分な音質になればよい。
オーディオは結果が重要。
最近のDVD-Pはそうしてできた産物で、以前からは考えられないほど音がよい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:08 ID:iR2MrpSN
>>958
多分、大手メーカーであれば、安物プレーヤーはパイの大きい製品
なんで、やっていると思う。
部品は安物っていう制約が大きい分、開発(人間)に苦労させるのが、
大手のビジネスモデル。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 16:03 ID:M84H3+Ay
カトクン、DV-AX10満足カーッ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 17:37 ID:k5tC2TfP
AYREのD-1は、CDで音決めしてると思う。

変な味付けは無いし、
同価格帯のCD専用機と比べても劣っているとは思った事は無い。

EIDOS38も然り。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:46 ID:kKR+Bx28
UX-1はどうですか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:17 ID:dxp1w1Eq
>962
同意。

ただ、UNIDISKを聴いてオドロイタ。
やっぱ、デジものは新しい方が良い。

エソは好みで無いのでパス。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:20 ID:4AzRNYNg
UX-1は聴いたことないですが、X-01は各所で聴きました。

X-01は、凄みのある音はしないので、それより劣るとなると
ちょっと、物足りないかも。

まあどこまで求めるかにもよりますが。
DVDオーディオもかかるわけですし・・。

ちなみに、DV-50は
CDを聴くにはちょっとイマイチという感じでした。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:37 ID:hTiMbxSS
ピュアで使えるのはCD再生能力の性能?
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 09:30 ID:SdyZHmhA
御意
968894:04/02/10 11:35 ID:ghBQuN8v
DVDプレーヤーとして購入したSD-9500ですが、
今まで使っていた15万クラスのCDプレーヤーの
地位を揺るがす勢いです。。
969まちくた36歳:04/02/10 11:56 ID:zrrKNnpD
>>968
SACDは再生できますか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 12:13 ID:IBis8dcs
SD-9500はSACD非対応。
971894:04/02/10 12:14 ID:CTJTor1C
>>968
SACDには対応していません。DVDビデオ、DVDオーディオ、CD、ビデオCDです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 12:22 ID:NRtxMq9h
S75の同軸ディジタルは美味いね。
アナログはこの板の要求レベルには達していないと思う。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 12:38 ID:VdgonImt
でもS75ってDVD-A再生がイイ!ってこのスレでもよく言われてるけど、
DVD-Aのアナログ出力は良いって事?
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 13:11 ID:NRtxMq9h
>>973
S75がイイというよりも、DVD-A自体の潜在能力の高さだと思うよ。
漏れはDVD-Aを再生できる他の機種とそんなに変わらないと見ている。
そりゃ、3,4万のCDP買うなら、S75にするな。
家電製品の良いところを味わえたのは新鮮だし。
Mp3が聴けたり、DubleRe-Master,Depth-Enhancer等DSPで音の違いを
楽しめたり、リモコンも俺が持ってるプレーヤーと比べたら遥かに使い
やすい。
ピュア向けの意見なら、使いやすくて面白く、オーディオ的にも優秀なトラポ。
ってところ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 13:43 ID:8hSoLdvA
S75のDouble remaster って音に変化が出ますか?
うちではさっぱりわからないです。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 14:46 ID:hcri2euY
>>975
よくも悪くも、
違いのわかるオーオタのためのS75。
どういうシステム構成で聞いているのですか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 15:01 ID:Iqt0taiW
>>976
ということはあなたはわかるんですか?
どういう違いが出るのか教えてください。
プラシーボじゃないですよね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:07 ID:T4XNLYMe
S75のDouble remasterの効用。
楽器のアタック音が改善される。
たとえばVnのピッチカートや生ギターの音などが、
Double remaster無だと、よくあるCDの音になる。
楽器同士の分離が良くなる。
合奏楽器のそれぞれの音程の違いがよく聞き取れるようになる。
奏者の実在感が出てくる 。
奏者の実在感は大げさかも知れない。
これはあくまで比較の話。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:54 ID:dUGkmTyO
>>972
なにがこの板の要求レベルだか・・・
生意気言ってんじゃないよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:37 ID:/Jq0ug6B
S75は冷静に聴くとそんなに大したこと無いよ。
中低音をスパッと捨ててるから解像度が高くきめが細かいように聴こえるだけ。
中〜低にかけてはテレビ並の音質だ。ただあの高域の冴えはそこらのCDPでは出ないなぁ。DVD-Aもかなりおいしく聴ける。
値段の割にはすごくいいのは確かだと思うが、一部の人は少し誉めすぎ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:20 ID:3+SDcM2l
まぁ、低価格CDPもどこかしらスパッと捨ててるからいい勝負かもね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:36 ID:mOcMcJoi
テレビ並みの音って全く意味不明なんだが。
スピーカの音質を評していうならともかく、表現がずさんすぎて・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 08:00 ID:DtMktzTj
>>980
それって、アナログアウトの評価ですか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 09:45 ID:KdI4ddou
>>982
同感だな。
ケナしたいのはわかるがいくらなんでもCDやDVDの音がTV並になるワケがない。
980みたいな馬鹿ばっかりだからピュアヲタは馬鹿にされる(w
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 09:46 ID:a/FFVnx4
>>980
それは改造無しの評価ですか?
電源ケーブルを変えた場合、中低音は良くなりました。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 10:54 ID:0SZLjVmT
いやテレビのSPで聴いてるのだろう
987980:04/02/11 12:47 ID:7N7KHSD4
悪い悪い。
テレビ並→CDウォークマン並と訂正する。
だいたい総額60万程度のシステムでアナログアウトの評価。
まぁ。想像でごたく並べるより、安いから買って見れば?
俺は飽きたんで売って、中級ユニバーサル機買ったけど。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:08 ID:3Mu17X1d
>>987
改造無しの評価ですか?
989980:04/02/11 13:27 ID:7N7KHSD4
そうだよ。
いや別に俺は「悪い」って言っているわけじゃないよ。
「一部の人は誉めすぎ」って言ってるのよ。
12万のCDPより良いとかそういう冗談はやめよう。

値段的に言ってもCDウォークマン程度だろ?
確かにDVDのデジタル位相管理はCDよりもはるかに厳密らしいから、
オーディオ部門よりもその方面に詳しい技術者が作っているらしいので、
偶然CD専用機よりも精度の高い物が出来るらしいけどね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:39 ID:BMMma0Xe
CDウォークマン並?
それこそ冗談はやめて下さいって感じだな。
991990:04/02/11 13:40 ID:BMMma0Xe
あ、価格のことね。失礼
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:11 ID:sZBtqDyU
>偶然CD専用機よりも精度の高い物が出来るらしいけどね。
これ同意。偶々ジッタがすごく少ないとかね。
バーチャル・バッテリー電源、とかってのが効いてるのかも、
とも思う。

個別の環境で、うんと高い機械よりいい音が出ても不思議じゃ
無いけど、それが普遍的みたいに(XX万円クラスよりイイ!とか)
に言うのは確かに不毛。
でも2万円のがXX万円に勝てる訳は無い、と聴かずに決めつ
けるのはもっと不毛。

今ウチでは種々の都合でアナログで聴いてるんだけど、そん
なに中低音弱いとかは思わん。
すっきり系なので、使いこなしで好みの味付けに振れるから
むしろ好ましい。
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:22 ID:QjhThv3N
犬のXV-A77使ってたけれどπのPD-HL5をCD専用にと買ったが、犬の方の音が良かった(´・ω・`)

今は2台とも売っぱらって969AViの海外版を200Vで使ってます。
iLINKでAX10iに繋げてるけど断然(・∀・)イイ!! 音
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:49 ID:QnO70Eeo
S75が12万のCDプレーヤーに勝ったとかいってる香具師は、電源を見直した方がいいよ。
電源にノイズが入ってると音が汚れるから、プレーヤーの善し悪しがわからなくなる。
とりあえずノイズフィルターのついた電源タップを試してみてくれ。
違いが正しくわかるようになるよ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:22 ID:sZBtqDyU
>>994
不毛
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:37 ID:B/BdY7yF
>>994
S75はノイズの影響を受けやすいから、音が悪く聞こえるのか、
S75からノイズが出ているから、比較対象のCD-Pに悪影響を及ぼしているので、
違いがわからなくなっているのか、
何を言いたいのかさっぱりわからん。
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:59 ID:sZBtqDyU
そう、しかも「違いが判る(S75の方がいい)」と言ってる人が
居るわけだからね。
998994:04/02/11 19:19 ID:Uy3PoxHf
>>996
このくらいわかれよ。しょうがねえなあ。
一般論で元電源にノイズが多いとプレーヤー関連は音が濁るだろ。
S75だろうが何だろうがいっしょだよ。あたりまえのことを書いたまでだ。
S75からノイズが出てるかどうかなんか知らんよ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:26 ID:3+SDcM2l
996のほうがよっぽどわからん。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:31 ID:BMMma0Xe
結論

何はともかくS75の音は良い。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。