☆ Technics総合スレッド Part4 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
354名無しさん@お腹いっぱい。
遅レスで申し訳無いんだが
>>130-134
で、M800もM500M2もウレタンエッジという話が出てたんだけどM300M2もやっぱり
ウレタンなんだろうか?あと、M01のエッジはどうなんでしょう?
ハードオフなんかでボロボロのエッジを見ちゃうとちょっと購入をためらっちゃうんです。
どなたかご存知の方レスお願いします。
355名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 00:40 ID:???
先日、H/Oでテクニクスのカセットデッキ(RS-M30)を500円でゲト。
音声出力しないとの事だったが、実際には内部コネクタの接触不良により一部電源
供給が止まっていた。再接続により修理完了。
コレの特筆すべき点は、メタル非対応にも関わらずピークメーターがVFD(蛍光表示管)
を採用している。
ググッても該当するものがなかったので、もしおおまかなスペック(年式や定価)を
ご存知の方、教えて戴けないでしょうか?
古い割に、結構良い音します。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 11:19 ID:3pWVLsfr
分かった。PG5は消費電力が小さいから電源にこだわっても効果があまり無いんだ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 11:21 ID:???
太古のSU-V44を使ってるんですが、あちこちガタが来てるので
オーバーホールに出そうか、買い換えようか迷ってます。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 13:55 ID:???
>354
300M2は間違いなく発泡ウレタン。いずれ経年劣化でエッジはボロボロ。
ですが、十年以上は持ちますよ。そのころには買い替えの時期にくるわけで、
材質より音で判断したほうがよろしいかと。。
ちなみに私は4年所有してますが、エッジはまったく問題なし。
359354:03/07/10 21:57 ID:???
>>358
レスありがとうございます。
そうですか、やっぱりウレタンですか。
根が貧乏性なもので・・・。^^;
でも、何十万もするSPではないので10年持てば十分ですね。
ご意見参考にさせていただきます。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 03:32 ID:???
15年はいけるでしょう。
361山崎 渉:03/07/15 11:02 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 17:36 ID:VjxI5oiK
家にオヤジが買ったデカイコンポがあるんですけど
24年ぐらい前に買ったビッグGMとかいってたヤツ

15年以上電源入れてなくて放っておいてあったんですけど
今更修理とか出来るんでしょうか?
あと中古品としての価値はあるんでしょうか?

形式は

アンプ SU-8055
チューナー ST-8044
タイマー SH-4055
プレーヤー SL-3300
スピーカー SB-1850

です。ずっと専用ラックに入れてました。
あまり使い込んでない様子です。

教えて下さい。よろしくお願いします。
363 まちくた :03/07/16 21:04 ID:4bXRJ/AQ
PMA2000の低域がきつくて嫌なんですがA808はどういう音ですか?
重量が軽すぎるのが気になる、、、、。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:36 ID:6EtXZgyU
PG5はどんな傾向の音質なんですか? 現在C-1Dを使っているんですが、気に入る音質じゃないので替えようかと思ってる最中です。 弦楽とかはどんな感じですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:38 ID:???
>>363 低域ブハ−としてるでしょ。アキュにするといいね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:40 ID:???
M300M2について教えてください。
@クラシックいけます?
Aキャビネットの仕上げはどうですか?
B実売いくらくらいでしょう?
C通販安いとこないでしょうか?
以上4点おながいしまつ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:12 ID:???
>>364
五十歩百歩です。
どう気に入らないの? setting、ケーブル交換で少しは改善できるよ。


368 :03/07/16 23:35 ID:lgy9KHMD
>>366
1.どこまでのレベルを望んでるか分からないけどサイズの割には
低音が出るからオケでも大丈夫でしょう。

2.キャビネットはこの価格ではかなり頑張ってる方だと思う。
ただ、今風のデザインではないから、新築の家のリビングに置く
と浮くかな?

3.4万9千円ぐらい。

4.マサニやHAT-INかな。詳しく下を見て調べてみてね。
http://www.kakaku.com/sku/price/204478.htm
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 02:45 ID:???
ショップでSB-M01に一目惚れしましてしまいました。
美しいSPですね、あれ。
勢いで買ってしまいそうな、前のめり状態の私なんですが、
基本的にどんな音楽に合うSPなんでしょうか?
また、アンプも併せて購入を考えているのですが
どのくらいのものが必要なのでしょうか?
スピーカーに合わせて小さな筐体のものがあれば・・・

オーディオの知識も浅く、
自分の音の好みがよく把握できていない素人なのですが、
音の分離がいいというのか、解像度の高い繊細な音が
好みなのだと思っています。

また部屋が狭く小音量でしか鳴らせない環境でもあります。
(で小さなサイズのSPを探していて見つけてしまったわけです・・・)

今度試聴させてもらおうとは思っていますが、
できれば皆さんのご意見を参考にさせていただきたく書き込みました。
よろしくお願いします。

長文すみません。
370366:03/07/17 12:20 ID:???
>>368
親切にありがd
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 13:05 ID:???
>369
SB-M01は能率低し。アンプを選ぶのは。
実際に所有してないのでこれ以上はいえません。

解像度が高く繊細……さらに点音源的、癖がなく特にボーカルもの秀逸。
まさに300M2が該当します。が、小音では本領発揮できず。
スタンドも必要。音は前に出てきませんので、グルーヴ感はいまいち。
ジャズは多少物足りない。

えっじがウレタンで長持ちしないといわれてますが、設置場所によりけり。
20年近くは保つのでは。

300M2を実際に使ってる印象では、7万は破格の安さ。
店頭でボリュームあげて聞き比べしてみるといいです。
メリハリでごまかす耳障りな製品と差が出ます。
軽量中身がスカスカの高値海外物で悦に入るのもそれはそれで結構です。

いずれにせよ、あなたの好みの問題です。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 19:13 ID:???
300はアンプ選ぶよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 20:02 ID:???
M2じゃない M300 にA808を組み合わせているけど、なんでもイケルね。

ジャズからヘビメタまで。
欠点はボリューム控えめだと音場が前に出てこないことだね・・・

映画を見るときウーファーイラネと思う位の低音が出ちゃうのが何より素敵。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 20:15 ID:???
>>364 ただCDの情報を正確に送り出しただけの音質 
   てゆうかそれがテクニクスだろう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 20:22 ID:???
小音量に弱いDDDのラインナップを補完するために、
M01を開発したと考えてもいいのでしょうか?
376 :03/07/17 21:01 ID:Hz7H+Lv2
>>369
AVアンプで良いのならXR25などはどう?
アタック感の良い低音が300M2に合うと思うよ。
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/SA/SA-XR25.html
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:07 ID:???
>>369

私はPM-17SAと合わせて使っています。
ボーカルものやチェロ、ギターなどの音域では素晴らしい音を出すスピーカです。
オーケストラなどでもサイズ以上のスケールを出してくれます。
しかしサイズがサイズですので大迫力と言うわけにはいきませんね。

アンプは昔パイオニアの6万円くらいのを使っていましたが、今のアンプに変えたらかなり変化が見られたのでそこそこのものは必要かもしれません。
どの程度で十分かはわかりませんが・・・。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:11 ID:???
>>369
SB-M01とA808が無難な組み合わせ。
コンパクトなアンプは昔はあった。

ソニー  TA-F5000
TEAC    EARNEST A-H500i
ケンウッド  KAF−7002

現行ではオンキョー、A-922M 
ちょっと高価だけどケンウッド、K's Esule

A-922Mはちょっとデザインが・・・だけど音質はいいと思う。
K's EsuleとSB-M01をあわせたらかなりおされでつ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:59 ID:???
ふと思ったけど、駆動力だけならA808よりXR25のほうが上なんじゃないかな?
M300とか駆動力が必要な小型スピーカにはXR25のほうが向いていると思う。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:03 ID:???
>>378
コンパクトな昔のアンプにSU-A70も入れてやってよ
アルミケースで放熱良好、音も良いですよ。
381369:03/07/18 02:02 ID:???
曖昧な質問にもかかわらず
たくさんのレスありがとうございます。

皆さん親切ですね
ピュア板に書き込むのは初めてだったので
心配だったんです、実は(笑)

皆さんのご意見を参考に
まずは時間作って試聴してみますので
また質問させてください。

382名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 10:17 ID:???
それにしてもM300M2とM01、どっちにするか迷いますね。
383369:03/07/19 13:10 ID:???
>>382さん
はい。まだ試聴にいけてないので、
イメージとスペックだけの迷いですが(笑)
300M2いいSPのようですね。
まあ、元々SB-M01の見た目とサイズに
惹きつけられた素人なものですから
SB1-M01を選択しそうなんですが、
やっぱり実際の音次第ですもんね。

今のところ脳内では、372さんから教えていただいた
A922MかK's EsuleとSB-M01の組み合わせが
(外見とスペースファクターで)いいかなあと。
K's EsuleとSB-M01の「おされセット」いいかも。
どんな音になるんだろう?
これも皆さんから名前の挙がったA808やPM-17SAとかと
比べてみたいと思っています。

価格と音のバランスをどんな風にとるか?ですね。
決めるまでに時間はかかりそうですが、
結構楽しいです(笑
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 14:32 ID:???
>>383
Techのスピーカーは鳴らし込むといい音になるんですが割と新品状態ではショボイ音がしたりします。
(多分ウーハがロングストローク設計なのでエッジやダンパーがなじむのに時間がかかるということだと思うんですが)
ですからろくに音出ししてない展示品で試聴してがっかりしたり
逆に試聴して満足したのに買ってみたら思ったような音が出ずがっかりということもありそうです。
試聴、購入の際はその辺も考慮に入れてください。

M01とEsuleやA808だと柔らかめでキレイな音、808は少し低音が緩めになりそうなので
予算があればEsuleでしょうね。
A-922MやPM-17SAならけっこうパワー感も出るでしょう。
個人的にはTechとマランツは弱点を補完しあっていてベストマッチだと思います。
(SB-MX100DとPM-99SELをしつこく使用中)
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 23:00 ID:???
それにしても、なんでテクニクスってこう過小評価されているんだろ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 23:56 ID:???
>>385
384氏が言ってるように、試聴の時にぱっとしない音調だからと思う。
じっくり聴かないと、テクの真価は見えてこない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:00 ID:nkxnRIQR
>>385
ブランドイメージだね。家電屋のオーディオって丈夫で長持ちだけがとりえって感じ。

それは経営者の方針。水道哲学といって質のいい安いものを大量に供給する幸之助スタイル。
少量の超高品質なものを供給なんていったらこの経営の神様が許さなかった。
優秀な技術者もいたはずだが巨大な会社組織に呑まれたのだろう。

そして松下の最大の販売網が街の電気屋だったこと。
洗濯機やエアコン扱いされたらイメージ落ちてオーディオマニアは逃げる。

松下が他社よりイイと思えるものを作り始めたのは90年頃からじゃあないかな。
漏れもそれまでテクニクスなんて歯牙にもかけなかった。
その後買ったSU-MA10は今でも使っているよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:02 ID:???
>>387
テクニクスは70年代に名器を誕生させた
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:05 ID:???
>>387
Technics7 や SP-10 や SL-1200 って御存知?
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:27 ID:???
>>387
日本一値段の高いプリ(SU-A2)作ってたの知ってる?
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:32 ID:???
過小評価されているからオークションでは
同クラス製品を他メーカーより安値で買えるメリットも有るな。
ある意味本物を見極めできる人の為のブランドか…
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:53 ID:EFRa3rSS
自称「素敵な小さなサブシステム」で
SB-M01使用してます。
超音波というところで売っている
Leon Tetraという極小のパワーアンプと
D-303というソニーの古いDiscManで
かなーり満足してます。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:08 ID:???
>>392
こりゃかわいいね。品切れ中でなければ即注文してしまうところでした。
DiscManということはヘッドホン端子で鳴らしているんでしょうか。
確かにこんなシンプルなのもよさそうですね。どんな感じの音なんでしょうか。レポ希望。

これを見て脈絡なく思ったんですが
UnisonResearchのS2KとかでM01を鳴らしたら良いかもとか思いました。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 03:07 ID:EFRa3rSS
>>393
色づけがなく、サイズの割に
駆動力ある感じとでもいうのでしょうか。
DiskManでも結構いけますが、D-303は10年選手なので
さすがにボリュームにガリがでてまして、
CreekのOBH-10導入を画策中です。
395378:03/07/20 12:06 ID:???
>>392
Leon Tetra 良さそうですね。
値段もそんなに高くないし、熱帯魚飼ってるからその
ネーミングもいいね。
>>380
コンサイスGは名前だけは知ってました。62さんのページで
調べたらありましたネ(^^)。 追加しときます。
他には山水のアルフA−α99、VICTOR HMV、DENON PMA-9.5
も追加。昔は今よりも品数が多かった。

>>383
現行ではマランツのSLIM ARIA SR110もあります。
パワーは落ちるかもしれませんが、>>384氏がマランツを推奨してるし。

>>ALL
今、山水のAU-α607MRとSB-M01を使用しています。A808も持ってますが、山水
のアンプのほうが鳴りがいいし音質も気に入ってます。
(A808ユーザースマソけなすつもりはない。A808はノイズがまったく入らない
クリアな音質です。)
僕の場合テクニクスであわせると綺麗過ぎてかえって聴きづらいです。
このスレは初めてカキコしたけど、親切な人達が多いね。これからも
よろしくです。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 12:56 ID:???
SB1-M01はニアフィールドで聴く分にはいいんですが
音量上げてノリを楽しむ向きには適さない。
能率がかなり低いし、アンプのパワー要求されるし、使いにくいスピーカ。
300M2とは傾向が異なるので単純に比較は出来ませんが、
個人的には300のほうがソフトの別なく楽しめると思います。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 13:14 ID:???
.>>389
リファレンスでよく使われてたSU-3500はダメですかね。
フォノイコ優秀。古いね、しかし。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:06 ID:???
>>396
小音量   :SB-M01>SB-M300M2
中〜大音量:SB-M300M2>SB-M01
ということですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:37 ID:???
24年前に録音したカセットが出てきた。

http://f6.aaacafe.ne.jp/~romjin/phpup/upload.php の 548.zip
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:51 ID:???
400 阻止

401名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 09:25 ID:???
テクニクスのSPっていいんだけど、ウレタン・エッジが欝。