保守
なんでピュアスレだけ、飛ぶの?
他のホビー3鯖にあった板も全部飛んだ
オカルト板やバイク板もそう
今は2CH看板のニュース速報がぶっ飛んでる
ここだけが特別じゃないよ
71 :
補完:03/07/10 01:49 ID:???
68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/07/04 18:25 ID:???
瑞穂町のティアックに修理に出しました。20年以上前の2トラ38なのに、
部品の在庫もあって、助かりました。感謝。
(これがもしソニーだったら、おい、Lカセットのパーツおいてんのか?)
69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/04 19:00 ID:S3aBxmLd
>>68 良かったですね、ちなみに機種は何でしょうか?
70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [???] 投稿日: 03/07/04 21:14 ID:???
>>69 A6100MkUです。近在なので、直にクルマで持っていきました。
ちなみに我が家では17年前に買った、フィリップスの掃除機が現役です。
こいつも補修品(ダストパック等)が現在でも手に入ります。
メーカーの良心とは、こういうことかと思います。
71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 03/07/04 21:28 ID:???
>>68 90年頃にソニーのカセットテレコ1号機(60年代中頃製?)のベルトを注文した事があります。
ソニーのパーツセンターでは、その場で在庫確認と入荷予定日まで知らせてくれましたよ。
72 名前: 69 [sage] 投稿日: 03/07/05 02:21 ID:???
>>70 ティアックではA4300以降の機種が修理可能みたいですね。
当方、最近A3300SXの2トラを手に入れたのですが、部品の在庫が心配です。
72 :
補完:03/07/10 01:50 ID:???
73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/05 17:39 ID:WeafGbJz
メンテのことを考えると中古オープンの入手はTEACがいいということですな。
74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/07/05 20:51 ID:n8nwoEwa
>>70 私もA6100MKU所有しています。まだ修理可能なんですね。
安心しました。
75 名前: AKAIユーザー [age] 投稿日: 03/07/05 21:18 ID:???
>>73 言葉がありません。
76 名前: 747dbxユーザー [sage] 投稿日: 03/07/05 21:54 ID:???
同じく。(泣
77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/05 23:16 ID:???
まあ、漏れはつい先日京都で747直してもらったけどね。
順番来るまで半年待ったよ。
メーカーがサポートできるに越したことはないわなぁ。
でも、TEACのサポート、えらく高くない?
73 :
補完終了:03/07/10 01:51 ID:YPkFBflf
78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/07/06 01:04 ID:???
落ちてしまったカセットデッキスレの911です。
A6100mkIIは私にとって思い出の一台だったので、つい最近TEACのHPで
修理可能であることを知らせるページを見つけた時は本当に後悔しました。
(まさか未だに修理可能だなんて夢にも思わなかったんです。捨てて
しまった自分の馬鹿さ加減に・・・いぇ愚痴はこれ以上申しますまい・・)
個人的には「修理価格」よりも「修理可能」なことの方に惹かれます。
ピュア板に書き込むのはおこがましいほど古い(音も現代的ではない)もの
しか持っていませんが、買った時に色々苦労したこと、買えもしないのに
カタログばかり貰ってきたり、電気店の展示品を店員にいやがられるまで
いじくり倒していたことを思い出すと、直せるのならば多少の出費は構わない
という気にも(実際にはお金の工面に苦労するのですが・・・)なります。
私事ですが新古品で展示されていたV6030Sを買った時、取説に書かれていた
「音のエチケット」の絵を見た瞬間、十数年前にA6100の箱を開け、取説を
開いたあの時の思い出が(恥ずかしい話ですが、本当に驚きました)蘇りました。
趣味のモノ、高くて売れない売っても儲からないかもしれないモノ、でしょうが
陰ながら応援させて下さい>各メーカ様
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 14:16 ID:ZBGwYqVS
限定生産で名機と言われた機種を1〜2種類でいいから再生産出来ないものですかね?
全世界レベルでみたら数は結構まとまると思うのですが。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 10:39 ID:u1kgYnCP
TEACのアンケート書いたらFAXで連絡があった。
A-6100MK2のオーバーホールは部品代と技術料で4万円程度との事。
当時の購入価格と、物価を考えると(聖徳太子の重みって今の新渡戸稲造や、
諭吉とは1桁違う感じがしたんだが・・・)安く感じるのだけど、相場では
高いのかなぁ・・・。
俺、昔話で申し訳無いけど、10号リールのテープ買う為だけに1か月バイト
尽くめとかしたこともあるんで複雑な心境だ・・・。
性能で語るならX-2000Mが名機に挙げられるんだろうけど、俺の心境では
A-6100/6300/4300 辺りが名機なんだよなぁ・・・。
厨房だった俺は、4300も6100も3300も嫌いだった。
だってテープが入ってくる左側のところが、ただの棒だったから。
ソニーなんかキャプスタン2つついてたし、TEACだって高級機には
インピーダンスローラーつけてたのに…。しかも格好がローラーに
見えるように作ってあるのが、なおさら嫌らしいと思ってた。
6100MK2になってインピーダンスローラーがついて、やっぱそうでなくちゃね
って思ったよ。
ガキの頃って、変なこだわりがあるんだよなあ。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 14:55 ID:TxzTNQG4
以前オープンデッキを所有していましたが、壊れたのでそのまま処分してしまいま
した。保存しているテープがたくさんあるので、このスレを読んでまたデッキが
欲しくなってしまったのですが、中古のTEACで2トラ38/19録・再で4トラ再生が
出来るモノでオーバーホール済みのデッキを購入したいのですが、安心・良心な
ショップなどご紹介していただけますでしょうか・・・
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:33 ID:mhwVKbYD
Audio Accessoryの108号と109号に
オープンデッキファンなら涙出そうな特集が有り、
その中にショップも紹介されています。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:32 ID:3mh/eIjR
>78
ヤフオクでジャンク品を安く買って、「京都の修理屋さん」でオーバーホール
するのが現実的じゃないかい。
この頃、つまり、オープン全盛期には、電源ケーブルだの、ピンケーブルだの
インシュレーターだの騒いでなかったよね。だから、うちの6100Uの電源
ケーブルも、ピンジャックもプアこの上なし。インシュレーターもただの台
という感じだ。でも改造すると、修理してくれないだろうからなあ・・・。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 12:25 ID:BbK3elKe
>>でも改造すると、修理してくれないだろうからなあ・・・。
まずは、話の分かる「京都の修理屋さん」に相談してみたら?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 05:01 ID:Zh57mEkP
>>78 今後当分のメンテ、性能等を考えるとX-2000M(またはほぼ同じTASCAM 3030)を薦めます。
ヤフオクだとチョット高いけど時々出るみたい。
中古屋さんではあまりみないけど、数年前お茶ユニオンでオープンリール中古フェアでなんと
新品同様が5万ででたな。3030なら楽器店系列をあたってみたらいいかも。
機械がしっかりしているのは7030とか、プロ用3502、3602系、R-720,740,だけど、
7030以外はテンションが強いので薄手のテープは危ないらしい。
キャプスタンベルトが無い(シングルキャプスタンダイレクトドライブ)ために保守が少し楽
という点では7400系列だけど、キャプスタンモーターに問題があって、対策済みに品に交換
の必要があるとかないとか、、、
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 19:29 ID:oh2gp9jS
>78
2トラ用と4トラ用を別にそろえた方が楽しみが広がりますよ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:16 ID:13PWEeRQ
>>83 今でもA-7400キャプスタンモーターの対策済み品交換
なんてしてくれるんですか?
、、んなことありえませんよね。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:03 ID:7hLhHJzf
>85
京都の修理屋さんに聞いてみるべし。
87 :
83:03/07/16 00:40 ID:iUvymT/i
>>85 AA誌の高尾TAMの広告で見ました。交換を受けてくれるのか、
同店で対策済みを購入しなければならないのか、あるいは
TEACでも対応してくれるのかはわかりませんので、先ずは
TEACに問い合わせてご覧になってはいかがでしょうか?
88 :
85:03/07/16 20:53 ID:LbJGNVsb
>>86,87
そうですね今度問い合せてみます。
素人修理で辛うじて動く状態ですので、、、。
91 :
85:03/07/18 21:00 ID:h5vYRHYU
>>89 ありがとうございました。
ところでキャプスタンモーターの
回転速度の調整は何を基準にすれば
良いのでしょうか?
2台のデッキ間で微妙に再生速度が
違うようですので、、、。
ご存知の方教えて下さい。
92 :
83:03/07/18 22:03 ID:???
>>91 それはワウ・スピード調整用のテストテープと周波数カウンタを使うしかないでしょう。
自分しか使わないならどちらか一方に合わせればいいでしょうが。
TECHNICS1500のシリーズは水晶発振器でストロボを駆動しているので、それを基準に
するというのもいいかも。
厳密にはテープ厚とキャプスタンの径の関係でもスピードが変わってきますけど。
最近はワウフラッタメータや周波数カウンタの中古なら物にもよるけど5000円くらいから
入手できるので、もしお持ちでないなら、一つそろえてははいかがですか
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 22:24 ID:Ti3vSRn7
94 :
85:03/07/19 00:02 ID:11tjNaya
>>92,
>>93 ありがとうございました。
早速ダウンロードしました。
使い方がほとんど分かりませんが
チャレンジしてみます。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:27 ID:mLWZHJws
>94
テストテープ(1khz)の信号を再生させる。デッキ出力をPCのLINEーIN
に繋ぐ。Wave Spectraを起動して測定モードにする。周波数とレベルが表示
されるので、1000hzになるようにデッキのスピードを調整すればok。
これはテストテープが絶対正確であるものとして、それを基準に調整して
しまうお手軽な方法です。
ワレ、しばくぞ!
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[o]:03/07/20 20:48 ID:???
今どきのデジタル機器と違って、オープンデッキは自分で調整が出来るのがいいですね。
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:03/07/20 21:47 ID:CPC6xu6/
>>98 そーなんですよね。でも知識不足でイロイロいじると
えらいことになってしまいます。
100 :99[]:03/07/20 21:59 ID:CPC6xu6/
100get記念カキコと言う事で。
これからRchの針振らないAKAI直すぞ。