木工全般 DIY スレ      

このエントリーをはてなブックマークに追加
5ショーユキー防:03/05/22 12:32 ID:???
りょ○びの丸鋸は危険だぜ!!
危険な使い方をしたら指切れたぜ!!!

「手がすべって、勢いよく回転する鋸歯に指が巻き込まれそうになったら
優しく受け止めるよセンサー」ぐらい付けとけってのさ!
6684:03/05/22 12:42 ID:s+WRr7nK
>>5 ショーユキー防さんこんにちわ
本当にお気の毒です。
丸鋸は本当に危険な側面を持っていますね。
私もいろんな方に注意されるまで、丸鋸で死んだ人がいるなんて
知りませんでした。
十分注意しましょう。
7ショーユキー防:03/05/22 12:48 ID:???
マジレスもらってしまった・・・

>>6
要は間違った使い方をしてたわけですが、一瞬中指が吹っ飛んだ!と錯覚しましたさ
よーく見たらちゃんとくっついてたけどねぇ(吹っ飛んだのは木片だった)
血がどばどば出たーよ
8684:03/05/22 12:54 ID:s+WRr7nK
良かったです。
本当に!!!
指落とすと後が大変ですからね。

それにしても電動工具は、その危険性についてあまりメーカー側が
喚起しない(すれば売れない)のでユーザーが気をつけるしかないですね。
自分の事だもん。

1.手袋をはめない
2.材料を固定する
3.刃を挟まないように工夫する
4.こまめに刃にCRCをスプレー
5.調整の時は、電源を切る
等やっていますが、先輩方のご意見をお願いします。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 13:01 ID:???
マジレスすると丸ノコなんぞ使わずに手引きで切る。
コレ最強。最近はソーガイドなんて便利な物もあるし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 15:47 ID:???
手引きである程度荒く切ってから、かんなで徐々に整える。
平面のガラスなどに鉛筆の芯を削った黒鉛を均等に撒いて、
そのうえに垂直に当ててこすって、汚れたところを徐々に削っていく。
それを繰り返すとほぼまったいらになる。
面倒だけれど、安全かつ確実な方法です。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:31 ID:???
板の端を斜めに落とすのに便利な道具ってありますか?
アバロンみたいにやってみたい・・・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:36 ID:???
>>11
面取り用のカンナが基本。これでしこしこ削る。
金があればルーター買ってガーッと削る。
まあ、カンナのほうが面白い。
ついでに刃物の研ぎの練習も面白い。大工さんに教わってみて。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:38 ID:???
あ、ごめん。
面取り用のカンナなんて必要ない。
普通の小さいカンナで十分。
14dvd:03/05/22 18:47 ID:zcO9UXhc

//////////////////////////////////////////////////////// @@
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評,,
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:50 ID:???
角度つけられるジグソーで頑張るってのはどうだ?真っ直ぐに切るのは大変かもしれんけど
漏れはカンナと紙ヤスリで丸面取りに挑戦
多少の見栄えの悪さは気にしない(w
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:57 ID:???
ttp://mywebpages.comcast.net/kidder/Audio/4eleven/411.htm
ガイド自作して丸ノコ攻撃
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 19:00 ID:???
>>15
それはかなり高度な技術と観察眼が必要な技ですね。丸面取り。
自分も何度かやったことがありますが、手研ぎで滑らかで均等な面を作るのは、
かなり難しかったです。
ジグを作ってしまえば簡単なのですがw
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 19:04 ID:???
>>16
すげー!さすがアメリカン!しかもきれいに仕上がっているじゃん(^^ゞ
19ショーユキー防:03/05/22 19:23 ID:???
>>15
ジグソーの歯が柔らかくてウマく角度がつけらんないんだよね、それやると
コツとかあるんかねぇ、合板だとカンナもかけづらいし
日曜大工の本とかみんな読んでるのか?ひょっとして
不器用だからな、ワタシゃ
20ショーユキー防:03/05/22 19:25 ID:???
>>16
なんかバッフル面以外はずいぶんと薄い板を使ってるように見えるけど
そんなもんなのか?
でも仕上げはさすがに綺麗だなぁ、、、、うう、、、
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:01 ID:???
>>17
仕上げをツヤ消しにして近くで眺めないことで逃げるのでつ(w
まぁ漏れの場合MDFなんで160番くらいのペーパーでサクサク削れるからわりと楽
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:02 ID:???
MDFって簡単に言うと紙?
23ショーユキー防:03/05/22 20:32 ID:???
>>22
紙みたいなもんさ、製法は全然違うけど
扱いやすくてワタシは好きだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:57 ID:???
突板してオイルフィニッシュでにげるか>仕上げ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:14 ID:???
サイズが小さいならラッカー塗装で手研ぎでちまちまやるほうがきれい。
5回くらい塗り重ねれば、一応それなりの塗膜になる。
ただし、晴れた日に外で作業するしかないけれど。
家の中でやったら臭くて死ぬ。
臭いの苦手な人はチークオイル(でも少し臭い)。
他には、アクリル絵の具用の透明艶出し剤があるのだけれど、
これも使えることが判明。水性で、しかも全然臭くない!
そのかわり、かなり塗膜が硬めで研ぐのは大変だった。
26もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/05/22 22:27 ID:???
しょーゆさんも自作するんだぁ・・・
27684:03/05/22 22:34 ID:gxVEY7ic
>>26
ハイハイ いい子だからお休みしましょうね!
予習と復習、忘れないようにね。
28もぐもぐ ◆mqHHoa.8Vk :03/05/22 22:35 ID:???
もう勉強は終わりました。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 22:37 ID:???
↑オネンネの時間デツヨォー。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 22:51 ID:???
FRPでエンクロージャ作る人は、いませんか?
発泡スチロールをファイバでぐるぐる巻きにしてエポキシ塗って
あとでリモネンとかで中身を溶かせば丈夫な箱ができそうだけど
31684:03/05/22 22:54 ID:???
>>25
私は、有機溶媒を少しでも吸うと頭痛がするので
http://www.woodencanoe.net/epoxy/specialepoxy.html
のクリヤーコートエポキシを使っています。

強制換気の塗装ブース使ってもダメだから
困ったものです。
上記のエポキシは、皮膜が少々厚くなりますが
仕上がりは綺麗ですよ。

接着剤もこのHPのが、大量に使う人なら、安上りです。
32684:03/05/22 23:03 ID:???
>>30
FRP使いたい人は、上に紹介した
http://www.woodencanoe.net/epoxy/
が出している「EPOXY BOOK」は必見ですよ。
あっ、グラスエポキシの場合だけですが。
英語版ならタダ! 日本語版でも1000円程度。
33684:03/05/22 23:16 ID:???
>>30
FRPで作る場合、型を作ってって考える人多いけど
5mm程度の合板で大体の形を作りそれに樹脂を塗り
グラスファイバーを重ねて表面を磨けばOKですよ。
どうしても、脱胎したかったら始めにシュアラスター
(車のワックス)をべったり塗ってからFRP作業をすれば
合板を引っぺがすのはそう困難ではないよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 23:32 ID:???
>>31
それは安上がりそうですね。
下地の平滑用として使うと便利そうですね。
ただし、目痩せが全くないと、経年変化による味わいという点では
多少魅力がないような気がしなくもないです。

ちなみに、私が>>25で書いた水性ニスは
リキテックスのグロスポリマーメディウムというものです。 

本当に贅沢な仕上げをするなら、油絵で使われている
スタンドオイル(日晒し亜麻仁油)のようなニスが最高かもしれません。
ちなみに油絵用の速攻乾燥ニスは、塗膜が硬くならないので使い物になりません。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 23:57 ID:???
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 00:01 ID:???
ジグソーは丸鋸と比べると危険度低いでそ?
往復運動だからかな?
37684:03/05/23 00:23 ID:???
>>34 痛いところを突かれましたね。
エポキシは、確かに丈夫一点張り、綺麗だけど
木の味わいは損なわれます。
それを求める時は、木蝋を使います。
塗膜は出来ませんが木味が良い具合に出ます。
広い面積だと塗るのが面倒なので
ひまし油で半練状に伸ばして使う事もあります。

最近手に入れたシリコン樹脂の撥水剤は、
気持ち悪いほど水を弾いてくれる。
見た目、手触りも変化無いのに
なんにもしてないように見えるのに
完全防水!!
汚れも極めてつき難い。
ちょっと感激。
これに乗り換えようかなと思案中
数年は耐久性とかテストします。
38sage:03/05/23 03:36 ID:2l9nLKpp
盛り上がってるとこすみませんけど
スレが重複しております。
【木工】オーディオのためのDIY【金工】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053526516/
の方が先行していたようですので以後は向こうで如何でしょうか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 07:06 ID:???
鏡面仕上げってどうやるんですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 08:53 ID:???
>>39
ポリッシャーというスポンジ生地のようなヤスリで磨く。(もちろん塗装前)
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:14 ID:???
ところで、○穴あけだけど、サークルカッターて知ってる?
電動ドライバの先につけて、円を描いて切ってく奴なんだけど
例えば、ほい!
http://www.niigataseiki.co.jp/goods/tools/mains/catalog1003.html
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 11:04 ID:???
>>39
まず、木地をサンドペーパーの#300とかで、平滑に磨きます。
サンドペーパーは、当て木を用いて平滑な面を作るように使います。
その後、クリアラッカーなどを塗装し、ある程度の肉厚を持たせます。
そこまで完了したら、今度は#1000番などの耐水ペーパーなどで、
塗装面を平滑に磨き込んでいきます。
徐々にペーパーの番手を上げていき、最終的には#1500から#2000で
ほぼ平滑な塗装面に仕上げます。
その後は、細目や、極細のコンパウンドを用い、クロスで手磨きするか、
ドリルに磨き用のスポンジをつけて、自動車を磨くように磨き上げるかして
いきます。その後バフがけし、きめを整え艶をだし、最後はクロスで手磨き
すると、ほぼ完成です。コツと時間が掛かる大変な作業です。
(多少は手順に違いがある場合もありますのであしからず)
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 12:12 ID:???
こちらにもコピペ(°_°)
あと、曲線を手で切るのに 回し引き というタイプの鋸があります
http://yokohama.cool.ne.jp/woodwork_nagao/mokkougu.html

こんな感じで歯が散らしてあります↓
                ゝ
                ζ
                ゝ
                ζ
44684:03/05/23 12:52 ID:???
>>38
>>ALL
大変申し訳無い!!
私が重複スレを立ててしまいました。
以後は
【木工】オーディオのためのDIY【金工】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053526516/
に移動しましょう。
こちらにカキコがなくなった時点で削除依頼を出す事に致します。
迷惑をかけて申し訳無い。
では向こうでお会いしましょう!
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:06 ID:???
↑とはいっても、ここにカキコしてくれた貴重な情報は
どうなっちゃうの?
46684:03/05/23 22:54 ID:???
向こうのスレに全部コピペするというのはどうでしょう?
今から出張だから、日曜になったらやろうかな。
良いでしょう??
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 14:35 ID:???
オッチョコチョイな684
48684:03/05/27 00:17 ID:???
>>47
オッチョコチョイな684です。
本当にスマソ。

このまま落ちていくのを待ちましょう。
49山崎渉:03/05/28 11:01 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
50山崎渉:03/05/28 11:56 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 12:22 ID:???
かなしいときー(涙
     かなしいときー(涙

山崎が下げ待ちDAT行きスレッドを浮上させてしまったときー(涙
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 13:05 ID:???
>>51
(・∀・)イイ!!ワラタYO!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 13:12 ID:???
>>51
俺もワロタ
54684
>>51
あたしゃ泣いたよ。

削除依頼だしました。