老いも若きもSTAX Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 07:56 ID:???
まだネタは出てくるだろう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:11 ID:???
アンプを縦長に・・・
とうとうトチ狂ったな、STAX
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:31 ID:3PJBuLB3
奥に長い今までのものよりは遥かにいいっ!
スタンドも兼ねて一石二鳥。

でも今までのプロテクションザックには収まらないな。これ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:41 ID:???
>930
収まるんです。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 15:28 ID:???
?ベーU買って、ドライバーの力の無さに激しく困って、、新しいドライバーの購入を
考えていたわけだが、SRM-313買うのと、SRM-310?がでるの待つのとどっちが良い?
SRM-006tは真空管は扱いがめんどいというイメージがあっていろいろと躊躇していたわけだが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 15:43 ID:selEWMb0
早まった。
先週アキバでパチンコに勝った勢いでBasic買っちまった。
本当はClassic買うつもりだったんだけど、ビールかっくらって行ったら何故かBasic。
で、実は音はそれほど不満は無い。
んだけど、もうちょい何か足りない気が。
なんとなくピアノの艶が足りないような気もするんですよね。
もしかしたら、エージング不足ってだけかもしれないですが。

で、差額+α余っているんですが、何処に投資すると効率良いでしょうか?
イヤースピーカーかドライバーかはたまたCDプレイヤーか。
よく聞くのはジャズで、CDはマランツのCD-5000って安物。
んでもって、とりあえずの予算は5万円程ですが。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 15:45 ID:YQ3Zq9D8
またまた女子トイレ盗撮モノです。
皆さん誰も見てないところでは、こんなに簡単、かつ大胆にパンティーを脱ぐんですね。
なんか自分が透明人間になった気分で非常にドキドキしてしまいます。
女子トイレを覗きたい人、必見です。
無料ムービー観てね。
只今、半額キャンペーン中
http://www.excitehole.com/
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 15:59 ID:???
ドイツと同じようなシステムが発売されるとは限らないし、ドライバ単品かもしれない。
ベーシックがこれでディスコンになるわけでもない。
多分にベーシックより高いだろう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 16:26 ID:???
>>934
パイオニアのターンテーブルCDが(・∀・)イイ!!
低域はデノンに劣るが高域の爽やかさは一聴に価する。

ケーブルはベーシック付属で取り敢えず不満は出ない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 17:40 ID:???
>>933
STAXはエージングに時間がかかるからね。最低一週間程度はみないとね。
007なんて買った時はしょぼい音だった。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:11 ID:???
ところがなんとビックリ、BasicSystemIIからお値段据え置き!!!
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:12 ID:???
最近STAX購入を考えていたんだが
新作が出るんならそっち買うよ
で 何時なんだ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:12 ID:???
販売店にはリリースしたかな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:13 ID:???
回路は変えただろうな。筐体がだいぶ異なるし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:45 ID:???
スタックス工業から有限会社スタックスに変わった時点で
デザイナーはいなくなったんでは?
製造している人達が考えたんじゃないのかな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 05:08 ID:gcZ7bYSC
600ゆーろのドライバって、212よりも313の後継のポジションになるんでは
なかろうか? クチはプロ2みたいだけど。
ttp://www.fl-electronic.de/neuklang/stax.html
944933:03/08/19 09:53 ID:CmGYriVW
どもっす。
エージングに時間がかかるんですか。
んでは、少々時間をかけてみます。
手っ取り早く313でも買ってみようかと思ったけど310の話もあるようですし。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 12:31 ID:???
>>942
元々専門のデザイナーなんていないだろ。昔からダサダサのデザインだし。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:12 ID:???
なんてったって虫かごだしな〜
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:52 ID:???
なんというか
白黒テレビの頃の歌謡曲のマイクと同類のデザイン
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:10 ID:???
だがそれがいい。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:00 ID:???
このスレ読んで、左右のボリュームバランスをチェックしてみた。
かなりL側に寄っていた。
今までの時間はなんだったのだろう…
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:06 ID:???
>>945
ダサダサに関しては同感だが、一応デザイナーには頼んだようだ。
ttp://www.axisinc.co.jp/talkshop_f/81/81talk01.html

まあデザイン優先にされても萎えるし、ダサいのもそれはそれで愛着が湧くってもんだけど、
頭からぶら下がってるだけの装着感はあまり誉められないよな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:13 ID:???
SR-001MK2のデザインやったのかな?
SRM-001ステレオミニ入力の位置はほんとにあの位置でいいと考えたのか
怪しいところだが・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:41 ID:???
ボリュームの脇にジャックがあるのはそれはそれで合理的
ではあるわな。後ろに付けるとボリュームの位置まで
基板の線を引き回すことになる訳だし。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:45 ID:???
あの虫かごは20年ぐらい前から同じなんでしょ。
当時の技術屋が何を考えたのか知りたい。
どうして変えないんだろうね、変えれないのかね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:48 ID:???
>>953
プラスチック金型の初期費用は高いよん
今の零細スタックスにはかなりキツイかと

SRS3010のアンプってどうなるんだろう
SRS2020よりは音がいいのかな
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:53 ID:???
>>952
内部を見たことあるけど、横にジャックがあるのは使い勝手より
信号の引きまわしをシンプルにするために位置を決めたんでしょう。
デザイナーがどうのと言うより、技術屋がアフォなんでないかな?
あそこの製品のデザインはやりにくいだろうなぁ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 02:30 ID:???
>>955
後半は持ってないから分らないや。使いにくいと言う前提のもと
の話になってるし。所でどこにジャックがあったら使いやすいと思う?
PortaCordaみたいに前の方が良いのかな。ダサさは更に増しそう
だけど。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 03:07 ID:???
SR-001MK2のPDFカタログ
http://www.stax.co.jp/Pdf/JP/001MK2_J.pdf
TAX Unofficial PageのSR-001MK2解説
http://exp4.hp.infoseek.co.jp/sr001mk2.htm

ステレオミニジャックの位置はどうしようもなかったのかも・・・
使いにくいかどうかはドライバーをどうやって携帯するかによってかわるかもしれない。
ポータブルヘッドホンアンプなら服やバッグのポケットに突っ込んでおくケースが多い
だろうからボリューム・入出力ジャックは一辺に集合させるのが便利・・・かな?

こんなのもあるんで参考
SHURE FP22
http://www.hibino.co.jp/avcsales/product/shure/mixer/fp22/
ttp://www.katch.ne.jp/~fukaya-s/fp22.htm
ttp://www.katch.ne.jp/~fukaya-s/fp22photo.htm
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 07:15 ID:???
MK2ではない001だけど、横にコネクタがあるからL型アダプタが必要
なのがね。ラインケーブルでL型コネクタがついてるのってなかなか
ないし、高級なのになると余計にない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 08:43 ID:???
>>954
4070が新型に変わったけど、あの程度の改修なら大して費用かからないんだろうか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:35 ID:???
>>957
SHURE FP22いじったことあるけど、ちょっとボリュームを上げると
サーノイズでまくりでつ。ちなみに、made in Japan for SHUREと
書いてありますた。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:55 ID:???
ヤフオクは開始価格が高すぎる
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:21 ID:A/jPWe1d
>>960
シャーFP22って何?
シャーってノイズでちゃうの?
963960:03/08/20 22:53 ID:???
>>962
>>957見れ。ポータブル(ちょと、でかい?)ヘッドホンアンプでつ。
音源なし状態で、12時を音量0として2時にはノイズの嵐。
スレチガイ、スマソ。

ちなみに、Signature持ってまつ。頭でかいんでHPが1ヶ月で壊れたよ。(´・ω・`)
もっと頑丈な材質にしてくれないかな。夏はSR-003が蒸れなくてイイ!

964名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:43 ID:???
>>959
過去ログによると4070の変更は24B458氏の依頼がきっかけだった。
御本人がどっかに書いてたけど、4070は簡易金型だから比較的
変更は容易だったんだそうな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 06:16 ID:???
ということはこの人の頭が小さすぎたんだね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 09:09 ID:???
まあ、きっかけはともかく一人だけのために金型改修はしないだろ?
例によって欧米からちらほらクレームきててるところに、日本人でも
駄目な人がいるんならってことじゃないかね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 09:10 ID:???
素朴な疑問なんだが使用時に壊れたんじゃなくて
装着時に広げすぎて壊れたんじゃないのか?
おれは8頭身のナイスガイなんだがユルユル。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 10:21 ID:???
>967
違うんだなこれが。本人必死だな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 11:28 ID:???
ヘッドフォンナビに得意げに書いたレビューも販売店サイドから問題になったようだしな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 11:38 ID:???
結局のところ日本人は頭でかいのか?つか幅が広いのか(自嘲
俺のBeyerもキツキツだよ。とほほほ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 12:24 ID:???
お前らちゃんとレス先つけれ。流れが読めん。
>>968 本人てなんの本人だよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 14:29 ID:???
うわぁーいClassicSystemU届いたー!
届いたばっかりで全然エージング進んでないけどいい音出てる。
こののスレ読んで視聴無しで買ったから少しばかし賭けだったけど
なんの問題も無かった(・∀・)イイ!!

AV板のヘッドホンスレで低音出ないとか見たけど
そんなこと無いですね〜気持ち良い低音がしっかり出てるし。
STAXの製品買ったら日本が好きになれました。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:03 ID:???
CDPはなに使ってるのよ、御目
974マンデルブロゥ:03/08/21 21:59 ID:qoWjusts
>>972
おめでとうございます
確かに、ダイナミックタイプよりも低音はでしゃばった感じはないと思います
その代わりに、実に締まりのある、下まで伸びる低音が出るんですが、、、
まあ、確かにスタックスでもベーシックシステムだと
ドライバの力が弱いせいか、あまり低音は出ませんけど
97559:03/08/22 02:07 ID:???
>>974
鼓膜を直接叩くような低音が出ませんか?
976マンデルブロゥ:03/08/22 14:52 ID:pH1nJ5Ih
>>975
んー、多少機種によっても違いがあると思うけど、
タイトな低音がそう感じさせるのかもしれないですね
むしろ俺はダイナミック型の歪っぽい低域の方が耳について仕方がないな

そういえば、余談だけど、昔ヘッドホンで音楽聴くのを、
「受験勉強」と言った人がいたな
ひたすら音楽を大音圧で脳内に叩き込むのがそう感じさせたらしい
977名無しさん@お腹いっぱい。
Signature SytemU を購入して半年。
最近また音が変わってきた気がするなぁ・・・
より自然で無理の無い音が、出てくるようになってまつ。
うれしい。