以前NS-05の一部がアルニコだって聞いたような。
己はNS-1200を探している。NS-7もどっちもオクに出てるけど、ちとお高い・・
>>100 まぁ両方ロムたんだからな。
以前、中古ショップでどちらも傷あり品を格安で(5万くらい)見つけたけど
悩んでるうちに売れてた。優柔不断だから即決できないんだよなぁ。
97だけど
1200classicsもオールアルニコだった。
これの特徴はスプルース材を原料とした贅沢なコーン紙だね。
どういう音かは聞いたこと無いし、評判も分からない。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 20:26 ID:rRhqnwZz
>100
NS-05は上下アルニコと記憶していたのですが
勘違いかな?
ネットで調べても出てこないんですよNS-05
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 04:51 ID:33+GVPtJ
>NS-7
使っているけど。
ボーカルなら
NS−7は声を重点に拾うスピーカーだよ。
バックの音は小さめに再生される。
物足りないので、D−77MRXと一緒に使っているね。
NS−1も持っているが、それより自然で音が広い。
ただ欠点は音に優先順番みたい事がある
例えばピアノや笛類や声などの高音から中音はよく拾うが、
ドラムとか低音とか重低音は小さ目とかさ。まぁボーズと逆の音だね
ボーズの音が好きな人には絶対に合わないスピーカー。
値段はこれ20万以上したが、その価値はと聞かれたら、
これは確かにD−77MRXより自然な音をだし、DS−A7より良かったが。
確かにNS−1よりは良いが。
NS−1の後継機にしては値段相当の商品になっていたのは非常に残念。
105 :
_:03/05/03 04:55 ID:???
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 04:56 ID:33+GVPtJ
そうそう、NS−7の面白い所はモロアンプの性能が音の変化に現れたね。
そんな細かいとこまで違いがでるんだから器用なスピーカーというべきなのか・・・。
>>107 私もワロタ・・・で、入札してみよかな・・・とも。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 00:26 ID:aktO3gae
NS-05はたしかにアルニコという触れ込みでオークションでも出品されている。
まぁ、一応アルニコには違いないんだろうけど、オールアルニコかどうかって
ところなのかもね、ポイントは。
そういやNS-05とNS-5はどっちが正しい表記なんだろ。まさかゼロのあるナシで
違うスピーカだったりしないだろうな!?
110 :
103:03/05/06 00:58 ID:R409nwJo
>109
NS-05もNS-5もそれぞれ小型SPですが別機種だったかと
NS-5のほうが新しかったかな?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 01:00 ID:opCWVdcM
>>107 もしヤマハに完全修理を頼んだらいくらとられるのだろうね?
実は私もA2000所有者なのですが
アンプが火を吹く前兆ってあるのでしょうか?
電源いれたまま自宅を空けるのは危険なことなのでしょうか?
ちと心配になってきました。
ずっとヤフオクで見てた限り、NS-05無印とNS-05Gってあったような。
あとNS-5はNS-1と似てる色のたしかマイカ混入系13cmウーハーのスピーカー。
数年前までカタログにあったはず。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:54 ID:2acpaP4k
NS-1200持ってます。なかなかいい音で以前持っていたJBL4312Bとは比べ物になりません。
クラシックは得意で、ジャズもトリオものなら不満はないですね。ペットとかは他にも
いいスピーカーがあるかな?とは思いますが・・・
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:37 ID:IBe4WK7e
NS-05/05GはNS-1cの下位モデル。
ウーファーが小さくなって幅は小さいけど、高さと奥行きがかなりあって
バスレフ構造なので、低音域は犠牲にされずバランスが良い。
縦長すぎて見た目のバランスは悪いけど・・・。
NS-5は普通の小型ブックシェルフだね。音は聴いたことないけど、安く
あったらサブとして欲しい。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:43 ID:X4X2DGZm
>113
ああ、私も見てました。
NS-05は専用代付きだったけど
写真がいまいちはっきりしていなかったので
興味はあったけど躊躇してたら終わってた。
>115
高いか安いかは分からなかったけど
NS-1cの下位モデルだったんだ
ちょっと聴いてみたい。
当時('87/11)のカタログにも載ってなかった。>NS-05
発売時期はいつだったのだろう?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 02:09 ID:fBHRabG6
んじゃ、アルニコとして出回ってるのは、05のほうか。ふむふむ。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:49 ID:f1kVo1FI
ききたいことがあります
私はAX1200を8年使ってたんですけど
音が急に小さくなったり
凄いノイズが入ります
音量を上げると一時的にその症状が消えます
そろそろ買い替えかなと思ってるんですけど
現行アンプのAX 596ってどうなんでしょうか?
それともヤフオクで憧れのA2000を買うべきでしょうか?
それとも修理に出すか?
ちなみにSPはNS100Xです
AX-596だと間違いなく退化するから、購入する場合はA-2000はちょっと古いんで
AX-1200の上位機種のAX-2000あたり、もしくはCX-1+MX-1にしましょう。
でもスピーカーも変えたほうがいいかなぁと思ったりもします。
え?YAMAHAってAV専門でしょ?
YAMAHAは音で勝負できないのでAV企業になりました
(゚Д゚)ハァ?
NS1Cは本当に良いSP、NS5は(゚Д゚)ハァ?
ピュアオーディオ市場が縮小して、残ったユーザーはハイエンド志向になり
中庸の日本メーカーはAVに活路を求めるか撤退・破産するしかなくなった。
漏れも数年前から海外のスピーカーと球プリメインでCDプレーヤーだけ
マランツだからな〜。
ヤマハはNS-1cとか使ってた。もう手元にないけどいいスピーカーだったね。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:36 ID:Uxbr2B86
俺生産停止決定後すぐ。
NS−1をもう一度買ったよ。
あれほど、良いスピーカーは無し。
>>126 同意。
楽器の臭いまで感じられるようなものはあれ以外に考えられない。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:53 ID:Uxbr2B86
それまでオーディオを買っていた購入層がパソコンに金が取られてしまった。
ヤマハはその時半導体で生きていたので、半導体に活路を求めてしまった。
オーディオで生きる気は無かったというか。
AVに逝くということでそっちに活路を求めた。
読みはあたっているんだから、たいしたモノだけど。
誤算は露骨にコストにうるさかったので、
他のメーカーより早く東南アジアで生産を切り替えた事により、
オーディオファンを厭きられたという事だね。
それで、AVファンは除く、高級志向のオーディオファンはヤマハを避け、
ヤマハ側はその部門を縮小した・・・。と悪い回転をしてしまった。
これが今のヤマハだね。
2000Aの続編さえ出さないんだ。
>>120 AX-2000ってまだ売ってるんですか?
CX-1+MX-1はロングセラーでCPも良いらしいですね
CX-1+MX-1は長いね。去年試聴したけどパワフルでロック向きな気がした。
でも新品は納期3ヶ月とか言われたんで止めた覚えがあるよ。
AX-2000は新品では売ってないけど、ヤマハでしばらくはメンテナンス
できるだろうから。
CX-1+MX-1の納期3ヶ月って・・・もうライン止めててある程度注文が
集まるまで稼動させないのかな。寂しい限りだ・・・。
>>128 だってピュアオーディオなんて全然利益でないから(w
>>119 AX-596は悪くはない。が、なんか焼き直し続きでつまらんというか。
そのスピーカには丁度いいかも。
134 :
119:03/05/10 00:04 ID:w4DLf0uG
アドバイスありがとうございます。
AX2000Aをオクで探してもなかなか見つかりません。
今日都合良くCDデッキ(DCDS10初代)をOHするため
DENONのサービスマンとアンプについて話してたのですが、
DENONのアンプはやめとけ
アンプはOHしてもそんなに金かからないだそうです。
AX596は明日試聴しにいってきます。
NS100Xは最近オクで7000円だったんで
思わず買ってしまったんです。
基本的にロックかR&Bを聴きます。
なにか良いSPってあります?
厨房でオーディオやり始めた時は親金で
自立すると中々金かけれないですね。
尻すぼみなオーディオファンなんです。
ロックは
ボーズが良いらしいね。
314を買ったら?
>134
>DENONのサービスマンとアンプについて話してたのですが、
>DENONのアンプはやめとけ・・・だそうです。
トピずれスマソですが、詳細キボンヌ!であります
MOS-FETを使用した88年発売のパワーアンプ、MX-2000について
当時どんな評価を受けていたか、ご存じの方がいらっしゃったら
書き込みお願いします。
質問スレでないのにすみません。
>>134 CDプレーヤー・ヤマハCDX-993、アンプ・ヤマハCX-1+MX-1
スピーカー・ヤマハNS-1000Mあたりでどう?パワフルで高解像度。
>>135 BOSEって禿げしく嫌いなんですが(モニター系の音が好き)、YAMAHA好きの中にBOSE
が好きって人いるの?また実際に組み合わせた場合の相性はどんなもんでしょう?
>>139 BOSEは101ITだけ好き。ヤマハの清涼感とは違い、
独特のノリの良さと音場感は他に得難い魅力が有ると思います。
MX-10000の音について質問です。
音質はどのような感じでしょうか?
よく聞くのは柔らかいという事なのですが。
高域の感じ、低域のタイトさ等何かと比較いた方いらっしゃいませんか?
また、現時でも通用するアンプですか?
142 :
ポチ:03/05/10 14:09 ID:2JdTktbY
どなたかNS-C5使ってた人、居りますか??
なかなか、繊細且つダイナミックな音で
素晴らしかったです。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 04:41 ID:gLTWY84K
>>141 以前のスレッドにも何度か書き込んだMX10000使いです。
柔らかいっていうのは多分歪みの圧倒的少なさと雰囲気が豊かに出るから
そう感じる人が多いということでしょう。特にアコースティック系だと
そう感じます。ジャズ・フュージョン系やポップス系のスピード感
のある録音はもちろんビシッと出ます。
ご多分に漏れず、大型パワーアンプなので目覚めが遅いです。最低4時間程度は
本当はウォーミングアップしないと本領発揮しません。
ただその時の音は素晴らしいです。
あとスピーカーのドライブ力は素晴らしいです。特に低域については
普通は緩めの音しか出ないようなスピーカーも、がっちりした鳴り方になります。
力と解像度が格段にアップします。
今お使いのアンプのレベルにもよりますが、私が最近いろいろ試聴した現行の
アキュやラックス50万以下クラスよりは間違いなく上です。
では
>>143 RES ありがとうございます。
15年近く前のアンプなのに現行のアキュやラックス50万以下クラスよりは
間違いなく上というのは凄いですね。
ところで、このアンプの修理、及びメンテは現在でも大丈夫なのでしょうか?
コンデンサーとか抜けないのか心配です。
145 :
137:03/05/14 01:27 ID:???
MX-2000の過去評を知る方はここにはいないんですね。シクシク・・・
MX-2000使ってます。
今までに評論はいくつか読みましたが、絶賛って感じのものはなかったです。
音質、造り共に上で書かれているMX-10000のジュニア版と思ってもらえればいいかと。
147 :
137:03/05/15 02:29 ID:???
>>146 レスありがとうございます!
そうですか・・CX-2000がデジタルに振っているので評論家受けが良くなかった等の
記述は過去スレで見ましたが、MX-2000もさほど評価されていたわけではないのですね。
10000は値段的にも重量的にも手に余りますが、2000ならなんとか・・と思っています。
あまりオークションなどでも見かけない気がしますが、ショップも含めて、相場は今
いくらぐらいなのでしょうか?
>>137 たいした知識も持ち合わせていなく「2000ならなんとか」だなんて
軽い考えで探すのなら買わないほうがいい。
実際に自分の耳で聞いて納得できるものを探すべき。
きつい言い方だが、
>>137がカモにされないように祈る。