TEAC VRDS友の会Part4(マタ〜リ

このエントリーをはてなブックマークに追加
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 01:43 ID:???
はいはい、>>724のCDPはさぞかしセンスのある音で鳴ってることでしょう。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 12:48 ID:???
真鍮:音の倍音成分が乗るようで艶やかになる。
銅:ピアノのアタックや音の力感が増す。
チタン:伸びる高域、締まるが量感の減らない低域。

オリジナル:バランスは良い。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 12:52 ID:???
>>725
724さんは現在、自慢のiPodで浜崎を聴いています。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 12:52 ID:???
VRDSスレに来て悪口?言い放題の方がよっぽど幼稚とおもわれ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 13:30 ID:???
>>723
709のハンドルは704のに対する当て付けでしょ。
言ってる事はまともだし。
デザインは国内メーカーどこも大差ないと思うけど。
730見せかけの善人:03/05/08 16:01 ID:???
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 02:17 ID:???
>>723
>しかし、TEACとESOTERICの製品にはデザインセンスがまるで無いな。
>CEC以下だろう。

私はデザイン関係が仕事ですが、CDPの外観デザインとしてはTEAC/Esoteric製品全般を高く評価します。
まあ人それぞれでしょうけど。

とくにEsotericのDV-50だっけ、あれは結構いいセンスだと思いますよ。
シンプルなデザインもいいけど、特にぐっと来たのが、
アルミ表面の仕上げ(いわゆるバイブレーション仕上に酷似)で、非常に新鮮。
ブルーの小さなインジケーターもいい。
Esotericのロゴデザインも非常にいいです。TEACのロゴデザインは野暮ったいですけどね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 08:13 ID:???
20〜30万クラスでシルバーで解像度を求めるとなると選択肢はエソ以外ある?
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:06 ID:???
X-25の音って耳への負担が大きいよ。
がっしりエッジが効いた低音とかっちりはっきりな高域が
ちと漏れにはつらい、もちっとさっぱり系に使用と思う。
しかし新メカのレスポンスとこぎみ良い動作音には惚れてまふ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:27 ID:???
>>732
さあ?AURA PSCD1とARCAM 23Tあたりですかね?
シルバーってのでだいぶ落選しますから。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 21:57 ID:Ltzqyd3U
>>723
>>731
私はEsoteric X-50wを使っていますが、個人的にデザイン良いと思っています。
強いて言えば、ブルーのイルミが明るすぎるところがマイナスかな・・・。
736_:03/05/09 21:58 ID:???
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:25 ID:???
AURA=ウリナラ製。20万なら買いだが。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 22:40 ID:???
>>735
激しく同意。
いかにも強固なデザインはいいね。
739_:03/05/09 23:31 ID:???
740_:03/05/10 00:59 ID:???
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:38 ID:???
>>735
漏れはP-50sだけど、
イルミは青かオレンジに統一して欲しかった。
DACがWadiaなので、個人的には赤がきぼん。
742_:03/05/10 02:26 ID:???
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:52 ID:???
VRDSのトラポは実をいうとCDの最初のトラックより最期のトラックの方が音がいい
これは設計上の問題
で、これを解決すつには・・・・・他のトラポへ買い換えしかありましぇん
ま、いずれ出るDVDも再生可能なVRDSが完成されるとこの問題も解決すれでっしゃろ
なんつって・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 02:54 ID:???
漢字間違ってるべ・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:11 ID:???
どなたかブラックメタル5010を余らせていませんか?
使わなくなったor3本足で使って1つ余りなどの方がいましたら安く譲って下さい。

普通に買うと高いんだもん(苦笑
746_:03/05/10 03:54 ID:???
747_:03/05/10 06:48 ID:???
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 07:25 ID:???
VRDSはあのターンテーブルの大きなマス(質量)が仇になってる。
喩えて言えば白線の上を自転車で進んでると考えると、
背中に大きな荷物背負ってるのがVRDS。
最初は大きなサーボがかかり制御系がせせこましく働く。
徐々に安定するが時間がかかってしまうのだ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 07:27 ID:???
>>748
その「時間」ってどれくらい?長くても1〜2分じゃないの。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 07:58 ID:???
>>749
レコードプレーヤーと同じように考えちゃ駄目だよ。
CLV(線速度一定)でスピンドルの回転数が内周部と外周部で違いがでる。
これを制御する為にどうなってるかは想像がつくだろうに…。
751_:03/05/10 08:16 ID:???
752_:03/05/10 09:43 ID:???
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 09:59 ID:???
>>745
5010は12個持ってるけど1個だけ余ってるよ。
でも、1個だけGETしても意味ないと思うけど。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 10:40 ID:???
アナログの時代でも外周と内周では音が違うと話題になったな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 11:45 ID:???
>>754
アナログが外と内で違うのは当然だろ。線速度が変わってるんだから。
CDとは全く違う現象だよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 11:52 ID:???
アナログは誰が聞いても1曲目の音がよかった
で、CDもそうなのかと思いきやCDは逆だった
最近CDPを他にかえると俺の考えは間違っていたことに気づかされた
たまたま俺のVRDSだけだったのかもしれん
高精度な読取が要求されるDVDやSACD用VRDSの完成には随分先になるだろう
または諦めて出ないかもしれん
それまでは負荷を軽くするためにセッティングに苦労する日々となるだろう・・・
VRDSはセッティングで音が良くなるのではない。音が正常になるだけのこと。
なんつって
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 12:30 ID:???
まれにCDが取り出せなくなることあるんだけど、これって既知?
どうも上側にへばりついたままになってトレーに降りてこないみたいなんだけど。

今回は無理やり手入れて外したけど、頻発したらやだな。
X25っす
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 13:28 ID:???
こうゆうリコール多くね?ティアックやエソテリック
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 14:00 ID:???
CDのピックアップは内周部から外周部へ移動する際、最初の移動スピードは速く外周部
に行くに従ってゆっくりと移動する。外周部の音質が良いのは移動量が少ないためだろう。
個人的には回転部の重さの影響はメリットよりデメリットとして働く事が多いような気がする。
ひょっとして故長岡氏の方舟のような強靱な床をもつ部屋なら違ってくるのだろうか?

重い順番 外側にいくにしたがって慣性質量は増える
VRDS(アルミ)>>VRDS(BMC)>パイオニアのターンテーブル>>スタビライザーを乗せるもの
>>>マグネットチャッキング
スタビライザーを乗せるタイプはソニーの光学固定メカ、ビクターのXL-Z999、ヤマハのGT-CD1
デノンのDP-S1などがある。

そういえば長岡氏のMDP-999は故障しにくいということだったが、
ちまたでは999は故障する事で有名だった。これは外乱の影響でモーターに負荷がかかったのではないのか?
999は重量級のアルミクランパーを採用していた。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 14:24 ID:???
>>759
長岡氏のMDP-999は、評論家用の特別チューン品だと思われ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 16:02 ID:???
MDP-999は大抵フォーカス、トラッキング調整のトリマー調整で直る。
毎日使ってるとずれにくいから長岡氏は調整不要だっただけ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 17:19 ID:???
>>758
すべて、製造でミスをしたある一人の人間のせいです。


763名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 19:37 ID:???
デメリット大きいのかな?>ターンテーブルの重さ
CECの糸ドライブは重くしてるみたいだよ。ステレオ誌によると。
簡単に言えないことじゃないかな。

おれはどっちでもいいや。VRDSの音がすきだしー。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 19:45 ID:???
ピックアップのサーボとターンテーブルのサーボ
どっちが可聴帯域に影響があるって言えばピックアップのサーボなんじゃない?
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:46 ID:/RhFsQBn
VRDS-25XSに電源ケーブルとしてSAEC Power Link 69(定価¥8500,6N素材)を買い足しました。
純正ケーブルと比して心持ち低域が力強くなり,全体としての解像度もアップした様です。DACを外付け(DAS-703ES)にした場合には変化が見られなかったことより,電源ケーブルはやはり内蔵DAC部に効いているようです。
オヤイデのテーブルタップから延長しましたが,壁コンセントから直接取る方が良いのでしょうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:24 ID:EyfyLv0A
VRDS-25XSに満足されている方は
どんなアンプとスピーカーをお使いでしょうか?

教えてくださいm(_ _)m
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:33 ID:???
>>766
どんな、ですか?
アンプは薄目で金色のを二つ。青く光る丸いメーターが萌える。
スピーカーはサイドから後ろが曲線の木の箱で、
上にちょんまげみたいのが載ってるやつ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:40 ID:???
>>766
CDP:ティアック VRDS-25xs
AMP:サンスイ AU-α607MOS Limited
SP: ダイヤトーン DS-A6

を使っているけど、特に不満はなし。
どちらかといえば、ゆったりとした音でドライでサッパリとした感じはなし。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:45 ID:???
>>767
マランツとB&Wですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:48 ID:???
>>768
死神のシステムですな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 04:05 ID:???
>>753
5010を一個、幾らでしたら譲って頂けまつか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 07:38 ID:???
>>768
不満がないのなら良いけど。
サンスイのMOSアンプではダイヤトーンの実力の半分も
出し切れていないと思うよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 08:39 ID:???
>>772
同意。自分もそうでした。
ダイヤに合わせるなら、LAPTモデルの方が良いね。
774名無しさん@お腹いっぱい。
507sII/1NTだけど不満ないな。