☆ボウ・テクノロジー☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
WazooXL買いました。
まだ10時間位しか使用していませんが、
高音域はとても澄みきった音でキツサは感じられない。
低音は元気な音だがやや緩い感じ。
中音域まったく鳴らない。たとえばオケのホルンなどは全く聞こえない。
ゆうなればドンシャリ。
エージングで変わってくるのか不安。

ボウテク使いの先輩方はいかがでしょうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 11:43 ID:???
2げとずざ〜
BOWはデザインが良すぎて何度も惑わされそうになったよ・・・・
ZZ-ONE最高!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 11:48 ID:???
>>2
2ゲトおめ!
4R10:03/01/21 12:22 ID:QIRmAqJ3
>>1
ボウは電源いれっぱなしが基本。
基本的にほかのメーカーより寝起きが悪いよ。
WazooXLはそんな音じゃないはず。
漏れはユーザーじゃないけどね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 13:34 ID:???
セパレートほすぃ・・・
電源いれるとTechnologiesの文字が
ひとつずつ浮かんでくるとこがカコイイ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 16:00 ID:cRJnsear
>>4
電源は常に入れっぱなしか、スタンバイなんだけど・・・。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 16:07 ID:???
全体の構成は?SPとか
8ミ(・Α・)ミ:03/01/21 16:12 ID:???
ミ。
91:03/01/21 16:24 ID:LYKPd+X/
SP ソナスGPH
CD CEC TL51Z
です。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 17:06 ID:QF6ImBxD
>>9
CDがマターリ系だね・・・TL51Zは音が真ん中より下が膨らむという評価が多かった。
どうしても治らないならCDをスッキリシャッキリ系に替えたら変わるんでないかな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 17:37 ID:???
Wazooは知らんけど、zz系の低音は魅力あるなぁ。
見た目が洒落てると逆に音質が不安な気分になるけど(笑)、ンなーこたーなかった。
121:03/01/21 22:48 ID:dUNC+IP5
昨日よりXOLでバーンイン中で24時間ったので、曲を聴いてみました。
中音域もだいぶ鳴ってきたようです。高音もよく伸びるようになり、
低音のもたつきも徐々に解消されつつあります。
何より余韻が増えてきたようです。
再度バーンイン続行中。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 02:54 ID:???
1日でそんなに音が変わるかい?
ひょっとして耳がなれたんじゃないの?
141:03/01/22 13:17 ID:q4gMXglW
あっそういえば、手元にあったPADのACコロッサスにケーブル変えてました。その影響かも?ところでボウテクのアンプってエージングにどのくらい時間かかるのでしょう?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 20:20 ID:???
仏壇収納専用アンプですね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 01:25 ID:???
>>14
ACコロッサスは、低域の締まが出て高域も綺麗に伸びるケーブルだけど
中域が少し後退するよ。
WazooXLもともとそういう傾向なのかもしれないけど、
ACコロッサスがそれをさらに増長させてるんでしょう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 05:49 ID:???
このスレ盛り上がらないね。
マニアでBOW使ってる人は少ないのかな(そんな感じもする)。

>>1
GPHってどちらかというと中音重視のSPでしょ。
XLはよく知らないけど、BOWはそれほど偏った音作りはしないメーカーだと思うし...。
それで中音域がまったく鳴らないって、どいうことだろうね。
>>16が言うようにケーブルの問題かしらん。
181:03/01/25 12:46 ID:myNvaH7/
>>17
ケーブルはとりあえず元に戻してエージング続行中。(5日目になりました)
たしかにACコロッサスの影響もあったかもしれませんが、
XOLかけっぱなしで日増いい音になってきました。
最初はどちらかというとハイ上がりな音で、低音はゆるかったけど、
高・中・低バランスよく鳴るように変化してきました。
音色は素晴らしく透明感がり、ふくよかでふわぁーっと柔らかな音場が心地よいです。

しばらくしたら、今家で遊んでいるACケーブル(PM-650、コロッサス)など色々試して見ます。
19(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/01/25 12:52 ID:???
許可しょぅ。
20名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/29 22:56 ID:???
ウチのZZ-EIGHT、トップパネルの6つのレバーのうち、
左右どちらに倒してもスイッチがキクやつと、
片方しかキカナイやつがあるんですが、
これって不良品でしょうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 00:57 ID:TZhTq6P7
>>20
うちのZZ-EIGHTも逆倒しが効くのは右の三つだよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 01:33 ID:???
昨年、WAZOOの発熱に負けてBOWユーザーを辞めますた・・
真夏はキツカッタ・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 10:26 ID:???
>昨年、WAZOOの発熱に負けてBOWユーザーを辞めますた・・
>真夏はキツカッタ・・

わたしも発熱とトランスのうなりで、BOWユーザーを辞めました。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 11:15 ID:???
WAZOO使ってました、電源ケーブルに敏感なのとあったまるまで2〜3日かかるのには同意です
PM-650とは相性良かったですねボーカルなんか大好きでした、もっと低域の支えが欲しくてX-DC10突っ込んでましたが
派手さは無いし突出した部分が無いのでつまらないアンプという評価があるかもしれませんが
温かみのある音と豊かなプレゼンスはなかなかのものでした、売っちゃったんですが ちと後悔してます
251:03/01/30 21:56 ID:???
購入以来いまだエージング中。
電源は約2週間入れっぱなしですけど、
我が家のWazooXLはちっとも熱くないですよー?
触ってみてもヒンヤリしてるくらいです。

音は当初とはぜんぜん変わっていい音になってきました。
>>24さんの言うように温かみのある音で、心地よく音楽が聴けるのがサイコーですね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 02:32 ID:???
BOW...スリリングなところと透明感が欲しい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 06:02 ID:???
>わたしも発熱とトランスのうなりで、BOWユーザーを辞めました。
我が家は同じ理由でZZ-ONEを放出。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 07:19 ID:qGB8MLIc
>>27
ん、ZZ-ONEってうなるか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 12:40 ID:???
WazooXLはうなりません。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 13:21 ID:???
クラ向き? ポップスにはどう? 
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 17:38 ID:???
ZZ-ONEはどっちかっつーとクラ向き。
Wazooはクラ、ポップスそつなくこなす。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 10:51 ID:???
>>25
今冬だからさ。夏になれば石焼芋が出来るからご安心を・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 11:50 ID:???
安心しますた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 18:18 ID:???
しかし、BOWおわってるな。。。。。。。。。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 18:51 ID:???
ZZ-EIGHTは今でも魅力的な音がするのでしょうか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 18:53 ID:???
>>35
します。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 21:36 ID:???
>>35 家のZZ-EIGHTにST2 24/96つけても音のクオリティは上がらなかった
ですね。既にZZ-EIGHTをお持ちなら中途半端なダックはいらないと思います。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 21:58 ID:ImqB4pIZ
XLじゃないただのWAZOOだけど買ってから3年目でトランスの
うなりがほとんどしなくなりました。ネジゆるんだのかな?
39としぼちゃん:03/03/01 16:42 ID:???
>>ネジゆるんだのかな?
そんな理由ではないように思えるけど結果良しということで。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 21:37 ID:???
保守age

気に入りメーカーなので。
411:03/03/07 00:35 ID:???
購入後、依然として電源入れっぱなし。
発熱まったくなし!
音はとてもまろやかになってきました。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 17:18 ID:???

それはどこかこわれている
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 19:49 ID:PhZcBc25
ZZ8を長く使っています。皆さんやはりトランスのうなりに悩んでましたか。私も悩んだあげく、前段に、CSEの電源レギュレーターを入れてほぼ解決。試してみて下さい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 00:39 ID:gwsHb5z4
>>43
よくトランスのうなりの話がでるけど、うちのzz-eight+zz-oneは
まったくと言っていいほど無音ですよ。
製造時期でトランスが違うのかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 01:28 ID:???
WAZOOからXLに変えたんだけど、XLは、トランスの唸り、発熱はほとんど無いよ。
女性ボーカルを艶やかに聴かせてくれます。弦楽器もいい感じ。

XL、ボリュームを一杯絞っても、音が漏れてくる・・・・仕様ですかね?
461:03/03/09 01:31 ID:???
>>45
>XL、ボリュームを一杯絞っても、音が漏れてくる・・・・仕様ですかね?
この件についてノアに確認したところ仕様だそうです。
4745:03/03/10 00:16 ID:???
>>46

そうなんだ。仕様なのか。
情報ありがとね。
48ノア:03/03/10 16:19 ID:???
>45
WAZOOーXLはZZーONE同様、一般的なアッテネータ式ヴォリューム
ではなく、ポテンショメーター式のため、最少ヴォリューム位置でも抵抗負荷
が掛かっており(・・でなければ入力端子が短絡するので、ソース側の機器が
壊れる)、その分、音として出ている。
 
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 01:14 ID:???
>>48
ポテンションメーター式?て言うの?
プリ部の出力をショートすると最小でしょ、プリ部には出力抵抗あるし
入力端子からセレクタ、ラインアンプ、バリオームの構成のはずじゃ?

VR最小時プリの電力は殆んどVRで消費するので、常時VRを絞り
小音量で使用してるとVRの抵抗面がワッテージオーバーのためガリ
の発生のもと。ミニコンと同等のVRツカッテルから
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 01:35 ID:???
ZZーONEのボリュームはグランド側につながっているのが特殊であると
書いてあったが、意味理解してないスマス とにかく部品が特別ではなくて
使い方が変わっているということらしい。

>37
自分もST2つけて音質アップしなくてがっかりした方ですが、Perpetual Tech
の改造版+強化電源は音質アップになりました。ZZ-8は壊れるまで
トランスポートとして使います。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 20:07 ID:v+Mw2Fkw
うちのZZ-ONEは耳を近づけないと、うなりは聞こえないよ。
中古で買って、買う前に現品でうならないことを確認した。
5238:03/03/12 21:22 ID:b+isxmAj
>44
ほかのは判らないですがWAZOOとWAZOO-XLは変更されています。
XLはトロイダルコアのトランス。あとWAZOOだとEIコアのやつですが
ロットによって取り付け方が違う様です。海外のHPにでていた画像と
うちのは違いました。しくしく。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 23:48 ID:???
トランスの唸りがウルサイのと、発熱の大きい小さいは確実に
相関関係ありだと、通常は消費電力が少ないほどトランスの
唸りは小さくなるはず。出力段のバイアス(アイドリング)
調整値を減少すれば、発熱(ヒートシンク温度)も下がるし、
唸りは少さい。
部品交換のない、クレーム対策で、予告なき仕様変更?
ではないのかな。
54ノア:03/03/13 10:28 ID:???
オレっちのWAZOOは、トランスのうなりとアイドリング中の発熱を
抑えるため、調整してもらったが音が悪くなってしまった。(泣き・・・)
やはり、そこそこブリーダー電流は流しておかなくては、ボウサウンドは
得られないと確信した。
現在は、ZZ−ONEに乗り換えていますが、うなりも発熱も我慢してます。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 14:09 ID:???
保守あげ
56 :03/03/16 18:50 ID:jl3tcAti
ワズーの旧タイプを使用していますが、あの高音まったり感は仕様ですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 19:13 ID:???
仕様です。
デザインに引っ張られかけたが、まったりにびっくりして引き離されますた。
まったり好きにはたまらない一品となっております。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 20:47 ID:Yab6X4Xn
>56、57
LHH700とセットでまたーり
59ノア:03/03/17 09:16 ID:???
WAZOOの設計は鈴木さんが関わっているのか?
6056:03/03/17 12:10 ID:GIEbtJM7
仕様ですか・・。
なんか全ての楽器の音色にワズーの色が乗るんですよね(´・ω・`)
ていうかヨーロッパ製のアンプはかなりメーカー色が強いのか?
6158:03/03/17 22:29 ID:rekG4hyP
>59
関わってないけどまたーり系という括りです。
62;c;:03/03/17 22:41 ID:6mL/IefJ
ワズーはバランス接続にして異常に音が良くなった。やってみてくれ
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 22:48 ID:S4bpInud
接続を変えただけで異常に音が変わるアンプって・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 00:18 ID:???
ボウのアンプの入力はアンバランスしかないよ
コネクタだけXLRで実は、バランス入力つないでも音
は出せる仕様で、回路はRCAと同じだよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:01 ID:???
ボウのバランス入力は、1番3番をつなぎマイナスとし、2番プラスで
バランス入力をアンバランス入力に変換している。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:14 ID:???
それは変換じゃないダロ。素人だます詐欺じゃ内科医?

バランスからアンバラの変換は、差動アンプ使うのが普通
じゃないの?古典回路なら、トランスで変換も有り。
伝送系のコモンモードノイズ除去の効果が期待できるから
バランス入力と言える。

>1番3番をつなぎマイナス
これ自体、バランスの入力の(ホットかコールド)の一方
がアンプの初段に入力されないから、アンバラ入力じゃ?

JAROに訴えられたら勝ち目無いダロ!
胡散臭いメーカーと代理店だ。
67としぼちゃん:03/03/20 02:10 ID:???

バランス入出力端子ありの話と、その回路がバランス回路かの話は、まったく別のこと。
バランス回路とメーカが言っているなら偽りありだが、そうでなければ何も問題なし。
またアンバランス回路でバランス入力端子有りでも、入力部で66さんが書いたよう差動アンプ云々で処理するか、
単にコールドを接地するかはメーカの設計思想の問題で、一概にコールド接地がおかしいと考えるの行き過ぎでは?。

ちなみにボウの前のプライマでは、928プリとパワーにそれぞれバランス入出力があったが、
パワーのバランス入力端子は、今回のボウと同じくコールドは入力されてすぐにアースに接地されていた。
またプリメイン301LはBTLタイプのバランス回路で、ホット・コールドとも増幅される設計だった。
6865:03/03/20 12:42 ID:???
>66
ボウのWAZOOはアンバラ増幅回路でやんす。
・・・・でバランス入力もアンバラに変換せないけんのじゃが、ボウクリスチャンセン
は、差動AMPで変換するより、またはトランスで変換するより、単にコールド側を接
地する方が音が良いと判断したんだよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 22:07 ID:???
結局、ナンチャッテバランス?
所詮二流のメーカーですか?

某氏はBT追い出され結構経つけど何してるの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 00:11 ID:???
ボーは会社がヤバクナルト逃げるのは常套手段。
P社、BT社、次の被害者は?
もう誰も騙されない。当然でしょうネ。
名前かえて再デビューするかもね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 00:36 ID:???
やっぱ詐欺師のメーカーなの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 00:44 ID:???
じゃないの。
音も悪いし。
外観カッコ良ければ、幸せになった香具師も
居るから、一儲けしたかもね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 11:34 ID:Ebh8eMNK
バランスなんて、使わないよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 00:29 ID:???
そうだな、誰も津勝手ないよ
ボウ なんてしらないし。
既に死んでかなり起ってるだろ
売り払ってかなり経つし
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 23:19 ID:???
ボヤケタ音は仕様?
聴きやすいと言われりゃ聞こえはイイケド
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 01:29 ID:???
ちがうヨ
最高の音です
生の音聞いたことあるの????
いいホールの後ろの音は
素人が初めて聞けばボケてると感じる!!!!!!!!!!!!!!!!!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 10:21 ID:???
ボウテクノロジーのボウはボウケたテクノロジーと解釈してよろしいか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 23:43 ID:???
モウケタテクノロジーのが良いんじゃ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 05:12 ID:???
なんでこんなに叩かれてんの?
オレはボウの音は好感持てるヨ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 00:29 ID:???
うん
同意。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 01:23 ID:???
デザインがいいって?

仏壇カラーなのに
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 02:16 ID:???
なんか酷い粘着がいるが、家族に不幸でもあったのか?(ワラ
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 21:52 ID:???
色くらいでイチャモンつけんなよ。
そのまま墓石に使えるSPだってあるんだから(w
84さげ:03/04/08 00:14 ID:???
音が悪い、デザインが悪いと思っているだけなら、わざわざ下がっているスレッドに
書き込まないだろ。

ホントはボウが欲しいんだろ?
8581:03/04/08 00:46 ID:???
いやユーザです。
妻にそう言われてしまったのれす(涙
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 08:00 ID:???
ZZ-eightユーザーのインプレ希望
87山崎渉:03/04/17 13:21 ID:???
(^^)
88山崎渉:03/04/20 02:21 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
89age:03/04/24 06:38 ID:???
あげ
90:03/04/24 16:46 ID:???
>>86
ユーザーです。
何についてのインプレでしょうか?

音は、
淡々。派手な音は一つも出しません。国産高級機のように意味不明な
音場の広さはなくSP・アンプ次第では狭く感じることもありそうです。
見通しが悪くなるようなことはないです。一つ一つの音はとても艶めかしく
ぞくっと来ます。

使い勝手は、
本体操作は独特のレバー操作です。
アンプもですが、メッキ部は曇りやすいし、パネルの指紋も目立ちそうなので
最初から気を付けないといけません。
CDはリモコンもありますが、僕は未だに未開封のままです。

デザイン?
こればかりは好みの問題ですが、僕は惚れ込んでアンプとペアにしました。

価格?
CDPは一体型で88万(当初80万)なので下手なセパレートや
SACDよりも高価ですね。結構割高感はありますが、音は良いので
納得しています。
アンプに関してはスピーカーのドライブ能力がとても高いと思います。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 02:10 ID:???
同じくZZ-ONE愛好家。個人的にはBOW・Tの音作りは中々他に得がたいので、どんどん
忘れ去られて欲しい。そしてWARLOCKとWALRUSが大量に中古で出回って欲しい、
俺が買う(笑 まぢで60万台になったら狙い目(..

ZZ-ONE。発熱凄いし(夏は長く触ってられないほど熱い)、確かに最低音量でも寝る時とか
じーーっとなってるのが微かに聞こえる。リモコンも無い(ww でもその引き換えにあの艶と厚み
を得られるなら余裕で我慢しますとも。別にクラじゃなくたってボーカルとか艶かしいよ〜
というか、類似品があるならほんと教えて。個人的には中域の艶をそのままにもう少し高域
を伸ばしたい&低域タイトにしたいのです。
92名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/28 01:13 ID:???
ZZ-OENの独特の艶かしさは、確かにTRアンプの音では貴重ですね。
低域の柔らかい鳴らし方も含めて

ボウのアンプは全部、無帰還で終段がFETなのも関係してる?
回路も球の回路に結構似てるし。

WAZOOは高音に、FETの癖が音に乗っていて、初めは繊細な表現が
好ましく感じました、しかし聞き込むと高域はレンジが広い訳じゃなくて
歪みによる癖が耳につき人工的な音だと感じた。
また、全域でエネルギー感が無く、クールな音。

ZZ-ONEの中域も、FETのキャラがプラスに効いてるのかも?
エネルギー感も全域に感じられ、バランスも整ってる。
しかし、若干「蒲鉾」なのは確かですね。

セパレートは、聞くとヤバイので?我慢、我慢??

ZZ-EIGHTは、またの機会に・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 02:10 ID:???
>>92
私もZZ-ONEとWAZOOの比較の時に同じように感じました。WAZOOの方がずっとクールでした、というか
同じメーカが作った物とは思えない<どっちがやりたいんだ開発者(w

ZZ-ONEの艶&エネルギー感に、低域のゴツゴツさ(KRELLとか)を加えた物は無いでしょうか?
低域柔らかくて受ける恩恵もあるけど、スネアなどドラム関係が厳しい...

>>セパレートは、聞くとヤバイので?我慢、我慢??
む、狙ってますね? ライバルですね?(w でも実際しっかりした所で試聴してないので印象が・・・。
傾向的にはWAZOOに近いんですかね?<デザイン似てる(w
94名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/28 23:56 ID:???
>>93
低域の緩さは、スピーカーによっては、最悪ヨレヨレな音で鳴るのは
避けられないと思います。
エネルギー感は充分ですが、ドライブ能力が低いのは事実です。

以前、ZZ-ONEと同時に聞いた、ソナスのアンプはNFBを
かけて、低域の締りとドライブ能力は良かったが、中高域に
FETの癖がもろに出て、歪みだらけでエレキギターとパーカッション
は聞けたが、それ以外は?声は全くダメでした。
ZZ-EIGHT、G.PIANO(Hじゃないオリジナル)で試聴。

小型アンプ(終段FET)の成功例と失敗例だと思った。



95名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:15 ID:???
93です。レスTHX。「低域の緩さは〜〜避けれない」はBOWのセパレート構成を指してますか?
そうなら将来の選択肢から漏れるかも。ZZ-ONEと同じのを買ってもしょうがない。かといって
ブライストン程がっちがちなのに戻る気も無いが・・・
ブライストン、音かっこいいけど、艶0(w あれほど音が(明るく)乾いてるアンプも珍しい。

ソナスのアンプってムジカのことかな。やっぱり一長一短あるもんだねぇ。BOWのアンプは
クラシック向きと言われる位美音のコストパフォーマンスは最高なんだけど・・・求めすぎかねぇ
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:23 ID:ArwH+snw
>>94
ええっ、自分はソナスのムジカは凄く好印象だけどね〜。
97名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 02:40 ID:???
>>94 の補足
>ZZ-EIGHT、G.PIANO(Hじゃないオリジナル)で試聴。
のZZ-ONEとの組合せは、弱点を補い合う感じでいい。

○                ×
ZZ-ONE  中域の艶、エネルギー感   低域緩い、ハイエンド欲しい

ZZ-EIGHT ローエンドまでしっかり     落ち着いた大人の音?
       高密度な真面目な音      (弱点じゃないけど)

G.P.     ハイエンドまで延びる      低音不足気味
      元気で明るく速い音         少々じゃじゃ馬系
       アンプに負担掛けない      

こんな感じです。低域はローエンドは寂しいが、量感はあり
ダルさは感じない。でもタイトとは言えないです。

>>95
小型の無帰還アンプ全部です。
ムジカでしたね。
セパレートはWAZOOのお兄さんみたいな音です。

>>96
スピーカーとの相性で、いい結果に鳴る可能性はあると・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 07:16 ID:???
ZZ-ONEのあの熱さでは将来が心配。
部品劣化が急速に進むだろうしね。  
99bloom:03/04/29 07:23 ID:CNHpHDNi
100(=゚ω゚)ノ…16K麿:03/04/29 07:34 ID:???
今でしゅ! 100いただきましゅ。(=^ω^)ノ…麿
>>98
>部品劣化が急速に進むだろうしね。  
地球温暖化が微妙に進むだろうしね。将来が心配。不燃ごみにもなるし

原子力発電停止のため電力が不足してますby東京電力
設定温度を下げるのが常識ダロ。しない香具師は事故厨か?
《ZZ-ONEに適したSPの製作例》良い子はマネ・・・・・。
  開発意図
 ドライブ能力の弱点を、SP側で負荷を軽減する事など
により、実動時のダンピングファクターの向上等を図り
「低域の緩み」等を解消する。
  
{其の一}フルレンジの5吋以下(90db以上が望ましく
16Ωに限る)を10〜20リットルの密閉箱に入れる。
 大音量と低音の量感は諦め、反応の良い「軽快な低音」
と「中音の艶やかさ」を堪能する。
 典型的な「蒲鉾サウンド」だが長時間聴いてれば
耳が蒲鉾に次第に慣れて「脳内グライコ」作動。
 徐々にワイドレンジに聞こえてくれば完成間近だ。

{其の二}ウーハかフルレンジの15吋以上(100db以上が
望ましく16Ωに限る)を200〜5000リットルの密閉箱にて
スーパー・ウーハとして使用する(左右で2本必要)
 高能率のスピーカーシステムと、2WAYのマルチ・アンプ
ドライブを構成し、90〜125Hz.18db/octでクロスさせる。
 当然、ZZ-ONEは二台と2WAY用チャンデバは最低必要。
お薦めは、スーパー・ウーハ用は片チャン使用、もう
片チャンは使わない(BTLはダメ)三台使い。
 反応良く量感もある「本物の低音」と住宅地では危険を
感じる「隣人が包丁を握る程の大音量」までも堪能できる。
 決して浮気せず、ZZ-ONEに人生捧げる覚悟とネタを現実
に出来る「真のチャレンジャー」だけに許される最狂SP。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 15:33 ID:OJXBUpxI
ZZ-ONE買っちゃった・・・買っちゃった・・・

明日到着だけどアンプ自体が発する音と熱が心配(´Д⊂グスン
使いこなしとかも含めてまたよろしくお願いします。
104ももえ:03/05/05 15:38 ID:cDAtuv9K
オススメ!カワイイ娘厳選の無料Hサイト☆! 〜良心的です〜
http://www.yahoo2003.com/moe/linkvp.html
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 15:50 ID:???
>103
どちらで買われたのですか?逸品館ですかSISですかそれとも・・・
106bloom:03/05/05 16:16 ID:e6Q5iHvD
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:59 ID:???
>106
bloomで買われたのですか?
そりゃなんともセクシーなショップですこと。ACプラグを抜き差し
するたびによがり声出しません?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 23:25 ID:???
>>105-107
ageてましたすいません。
残念ながらいろんな意味でACプラグはまだ差したことがありません(笑
いぴーんかんです。最後の一台とか?
みなさんもチェックされてるんですね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 07:14 ID:???
今日の16-19時に到着予定・・・
お金おろして来なきゃ・・・

どうか唸りも発熱もありませんように(>_<
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:17 ID:???
>>109
おめでとう。唸りや発熱があったとしても、音楽聴いてる時には全く関係ないから最初は
気にならないと思うよ、がんがん鳴らしてやって下さい。
発熱や唸りなんて、ZZ-ONEと同じ位気に入る傾向のアンプを探しだす手間を考えたら
余裕で我慢できる。
でも、ZZ-ONEを越えるアンプを見つけちゃった時にゃぁ、これらの理由つけて売るかも(w
111(=゚ω゚)ノ…16K麿:03/05/07 12:41 ID:???
今でしゅ! 111いただきましゅ。(=^ω^)ノ…麿
112Audi62:03/05/07 18:50 ID:???
>>110
ありがとうございます。
今のところ、うねりは聞こえません。
発熱は、まぁ少し熱めですが許容範囲内です。
夏に向けて怖いのは確かですけど(^^;
でも、これと同じ傾向でこれを超えるクオリティーは見つからないですよね・・・

今のところ、ごくわずかな「サー」ノイズが気にかかるくらいですか。
欲を言えば小音量モードでもゲインが高いこと・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:58 ID:???
>>112
「サー」ノイズはその日の気分によって、夜中寝る時に聞こえる位大きくなる時もあるし、冷蔵庫が
急冷したりするとそれにあわせて「ジー」という音に変わったりします(w どっかのノイズレベルを
反映してるのか???

>>欲を言えば小音量モードでもゲインが高いこと・・・
なんかこれの御蔭で逆にZZ-ONEは音が生き生きしてるような気がする。ボリュームは殆ど捻れ
ないんだけど音は濃いよね。同じような傾向でAudio Cureentのパルティータっていうプリアンプ
があるけど、ボリューム調整し難いけど音に厚みがあるっていう点は似てた。なんか構造的に
共通項目があるんじゃないかな。
114Audi62:03/05/09 21:03 ID:???
ああ、ZZ-ONEいいなぁ・・・コーラスものは特にいい。
層状に重なる感じで(*´Д`)ハァハァ
XLOのBurn-In CDに収録されてるアベ・マリアは最高でした。

ただやっぱりゲインが高すぎて、
普段の常用レベルの回転角30度くらいまではギャングエラーで
左chが大きい・・・・゚・(ノД`)・゚・。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 03:57 ID:???
ぬぉ、そうなのですか・・・買おうかとおもってましたけどやめとこうかな・・・。
夜に聴けないのは辛い。
音質優先にするとゲインも高くなるんですかねぇ・・・
116Audi62:03/05/11 13:46 ID:???
>>115
いや、まぁ、ギャングエラーもごくわずかなものですし、
極小音量が出ないかと言ったらそんなこともないので、
大丈夫ではないかと思うのですが・・・私は神経質なので(^^;
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 17:53 ID:???
私もギャングエラーはあるけど、使用音量帯に比べたら大分下だよ。それは気にならないが、
やっぱ熱が一番問題じゃないかな。今ぐらいの時期は全然問題ないけど、7〜9月は小さな
暖房機器に化けるよ(w それこそ電気代とか気になっちゃう人にはお薦めできない(w
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:14 ID:???
うーん、ボーカル聴きなのでギャングエラーは結構気になるんですよねぇ。
どっちに寄ったかすぐに分かってしまいますから・・・。
一回聴いてみたいなぁ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:21 ID:???
ギャングエラーって、音量一定以上上げたら無いか合っても区別できない位小さいよ。
それよか部屋の本棚の配置の方がボーカル定位には影響与えそうだ(実際ものの配置で
高音域は大分変わってくる)。
漏れのオーディオルームは6畳間だが、どっちかに極端に寄るって事は無いな。
それ以前にZZ-ONEってビシー-っと定位するような性格のアンプじゃないです。
大らかで口は大きめだよ。密度や音の濃さと上品な滑らかさ・透明感が売り、とげとげしい音は出ない。
120