バックロードホーンについて考える - 2段目 -

このエントリーをはてなブックマークに追加
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 20:04 ID:???
BHは工作精度が命だよ。
ハンズのカット精度でも音は?だと思うよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 20:20 ID:???
なぜそんないい加減な事を平気で言える?
工作制度は大事だがハンズの精度以上って
何処で出せる?
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 20:51 ID:???
工作精度がよくても、板の厚みが計算値と違っていると意味がないよ。
幅一定のやつだと大丈夫だが。スワンみたいなやつは問題あり。
ちゃんと修正できるかどうかのスキルが必要だな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 21:15 ID:???
長岡氏の製作記事でも工作精度完璧とは思えないモノも
結構あるけどなあ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 21:34 ID:???
ハンズの制度でだめだとすれば、それは工作の腕が悪い。
ボンドをケチらなければ、多少のことではエア漏れは起こらない。
長岡さんはあまり好きではないみたいだが、木ねじを使えば、殆どの場合で問題は生じない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 23:16 ID:???
熟練工になるとボンドで何とか付いている状態を
イモ半田状態と言い、音の悪い象徴とされる。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 23:21 ID:???
今思い出したが、昔マキゾウに個々の板厚のバラツキも考えてカットするのか?
と質問したら、これも考慮してカットしていると返事がきた。
ほんとかなぁ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 01:04 ID:???
>478
だったらエージングなしでいい音出るはずだよね♪w
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 01:57 ID:???
>>476
カットの精度が出ないというのはまさに木ネジで無理に
組み立てたような者を言う。ハンズならそんな不細工は
無いだろう。
つかここ読んでハンズ他のカット業者に同情するよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 02:48 ID:???
ギターアンプにBHつないだら小音量でも箱鳴りがいい感じで病みつきです。
いやまじ、エレキギター弾く人はやってみ。感動すっから。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 06:26 ID:???
>481
貴様のできの悪いBHでBHを語るな。
俺のBHは箱鳴りなんぞみじんもせん!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 08:31 ID:???
もぐ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 09:07 ID:???
ネタです。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 09:19 ID:???
もぐもぐ485、ズチャッター
AA省略
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 14:31 ID:???
一度だけハンズにカット依頼したけど、あまり精度は
良く無かったよ。
0.5mmくらいはズレてて話にならなかった。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 14:40 ID:???
刃の厚み(2〜3ミリ)を考慮しないのは論外だが
0.5ミリ程度で騒ぐヤシが満足してる所って何処よ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 16:12 ID:???
>>447
>>436さん、亀レスですが私も似た構成のBHを使ってます。
私の場合6畳フローリングですが、やはり低域が膨らんで困りました。
その一因は定在波にあるようなので、完全に消すことはできませんでしたが、
頑丈な台を作って20cmほど持ち上げたらだいぶ改善されました。
参考までに。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 18:26 ID:???
結局アンチハンズってことか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 18:34 ID:???
漏れの経験からするとハンズで0.5mmもずれているとはとても信じられない。
ハンズでも店舗によって差があるのかも知れないが、少なくとも渋谷店ではそういうことはない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 19:05 ID:???
>>490
ハンズってそんなに高精度で切ってくれるの?近所のDIYセンターじゃ平気で1mm誤差出すよ。w
でも平気なんだよね木工は。現物合わせで削り削り組むのさ〜。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 22:45 ID:???
神戸三ノ宮のハンズを利用してるけど結構高精度なのに感心した。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 01:29 ID:???
DIYの店で、自分で裁断機使ってみた感想を述べると、1ミリ程度の誤差
は当然だと思う。
裁断機の目盛りを、ルーペで拡大できるようになっていて、微調整が可能
なものがあれば別だが。
でも、2ミリ以上の誤差があるというのは、いささか問題だなあ。
でも、長さに誤差はあっても、「同じ幅にそろえる」というのは簡単。
カッティングを依頼する際は、どの部分の長さを、特にしっかり揃える
必要があるのか、指示しておくが吉。

サイズの誤差より問題なのは、直角の精度(ひとつひとつの板が、歪んで
ひし形にならず、きっちり長方形になるかどうかという問題)
これを正確に出すには、切り出すベニヤ板の4つの辺のうち、どれを基準に
するか決めて、カッティングは全てその基準の辺に対して直角に行う。
494493:03/05/05 01:31 ID:???
あ、ごめん。「基準に対して直角」というのは、自分が使った裁断機の
話。裁断機の機種によっては、「基準に対して平行」というのも、ある
かもしれない。

要は、ベニア板それ自体が、厳密に正確な長方形になっていないのが問題
な訳。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 01:57 ID:???
>>473
>ハンズの精度以上って何処で出せる?

ここ↓
http://www.oak.dti.ne.jp/~mokkou/

それと漏れの近所の家具職人。切り出した板にカンナをかけて、0.1ミリ
単位くらいの精度を出しやがった!
496473:03/05/05 07:57 ID:???
>>495
D−55?セットで6万なら安いよなぁ。
しかしスワンのような複雑な物でも0.5ミリでは話にならない
レベルでカットできるんだろうか。板材+3万くらいかな?
家具職人は精度出て当然だろうが一本5万くらいは手数料?

折れは近所の材木屋で同じ幅のカットを先に済ませる指示で
十分な精度を出せた。素人がカンナ、木ネジで修正するのは
典型的な失敗作。止めた方が無難。
497bloom:03/05/05 08:15 ID:e6Q5iHvD
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 10:08 ID:???
素人がカンナなんて使ったら、出てる平面までガタガタにしちゃうわな
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 10:56 ID:???
>495
カンナ、やすりは自分でやれYO!w
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:39 ID:???
カンナもつかえないのは問題外だが、補正せずに加工できるに越したことはない。
ハンズは最初直角を出すために2辺を切り落としている。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:53 ID:???
>>500
>直角を出すために2辺を
それは普通どこでもやる。でもしっかり狂わせてくれるんだなこれが。w
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 20:58 ID:???
>>501
直角が正確で無いのは、裁断機が悪いせい。
諦めて他を当たるが吉。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 07:49 ID:???
反りのある板をある程度のスピードで切れば直角はでないよ。
機械だけのせいではない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 08:10 ID:???
どこかのお嬢様と比べるとなんかここレベル低いな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 08:17 ID:???
皐月病にかかったご令嬢なんて聞いたことないぞ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 10:40 ID:???
おまぁーら、自分で切れ!
ハンズだのなんだの、他人をアテにすんな!

それで組めねぇなら、さっさとヤメレ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 12:31 ID:???
まぁまぁ、そうかっかせずに、ここはひとつもぐもぐの猫パンツについてでも
語り合いませんか?(w
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 12:48 ID:???
>>507
お前最悪。
すれ違いも甚だしい。
大体、お前みたいな香具師がいるから、もぐBHについてまともに話題にすることも
嫌がられるんだろ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:31 ID:???
リプトンの三角パックを入れたみたい
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:41 ID:???
素直にキットとか買ってくればいーじゃん
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 02:37 ID:???
>>482
お前ギターアンプ知らんでしょ?ま、知る気もねーか。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 03:17 ID:???
帰って来て早めに寝たら、こんな時間に目が覚めた…

リホームの際に捨てたとばかり思っていた、ローランドのボルト30が
ベッドの下に寝かせてあったのを発見! 嬉しいぞ〜

スレ違い炸裂マンダム失敬。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 04:04 ID:???
>>511
おまー、まともなBH知らんでしょ? ま、知る気もねーか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 02:55 ID:???
ギターアンプにBHはたしかに良さそうだ。
ベースマンに繋いでみよ。
ただ、ギターアンプってライブでもレコーディングでも基本的にアンプ+オンマイクだから...
そういう意味では使いにくいかなー。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:22 ID:???
D-100を作ろうと思うんですが
いま入手容易なユニットでは何がお勧めですか?
よろしくお願いします
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:18 ID:???
CORAL BETA−8
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:33 ID:???
>>515
ここで聞くより長岡本読んだほうがいいよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:09 ID:???
D−100ってたしか12cm用ぢゃなかった!?
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:13 ID:???
>>515
オリジナルはFF125K。つーか今も売ってます。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:28 ID:???
10cm 12cm 16cm 使うならどちらがお勧めですか?
521