SANSUI総合スレッド その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
168名無しさん@お腹いっぱい。
電源ケーブル交換したいなー思って、ふと考えついたんだが、

本体のケーブル使わんで、両端がオスのケーブル作ってサービス
コンセントにつなげばひょっとしてOK?
169名無しさん@お腹いっぱい:03/01/02 00:47 ID:???
>>168
やってるヒトはいるね。このスレにもいらっしゃったかも?(過去レス見てね)
一応できるけど、万一のときは自己責任だからね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 00:30 ID:???
気をつけてるつもりでも結構感電するよな
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 17:17 ID:/lkqmn6G
アケマシテオメデトウゴザイマス
本年も生き延びてください
172ネッシー:03/01/03 18:39 ID:1PZRN17i
>>169 σ(°ン °) ワタシデス の場合はインレットに交換しました。
自己責任なので大変ハラハラしています。しかし、かえるメリットはあります。
MOSーFETうぃ採用しているアンプならなおさらケーブル交換をしたほうがよいです。
しかし、もしものことを考えると初心者の方はやめたほうがよいです。
自己責任でお試しください
173名無しさん@お腹いっぱい:03/01/03 20:47 ID:???
>>172
インレット化はやはり無難に、アクアに頼むのが一番かな?
174ネッシー:03/01/03 22:25 ID:1PZRN17i
いいと思います。しかしショップでも責任はとらないということならインレット
化をしてくれると思います。
>>173
ちょうどオーバーホールを考えていたので( ・∀・)イイ!ショップそうなので
頼むと思います。いい情報をありがと!!
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 22:44 ID:???
<<168
当方907NRAを使ってますが、そのような方法があったとは・・・

ところで907にはパワーダイレクトの部分にバランス端子がありますが、インコネに
比べて音質の違いってあるのでしょうか?もし試した方がいらっしゃたらちょっと
教えてほしいです。
176初心者:03/01/03 23:00 ID:???
すいません、
CD-α617D EXTRAって、
デジタル出力ついてますか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 23:10 ID:???
インレット化はオス/オスケーブル試してからで遅くはない。
っていうかこれで十分な効果がある。
ケーブルに比べプラグによる音の違いは少ないぞ。
松下電工の医用プラグ(アンプ側はアース端子外す)&5.5キャブタイヤ
というような市販品と比べタダのような値段でのものでも驚くほど音が変わる。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 11:40 ID:???
>>177
オレもそう思ふ。
サンスイはパワーアンプでもそれできるからね。
松下のホスピタル+キャブタイヤ5.5の長岡流は根岸がパクッたくらい
だから初心者にはよい選択だね。