サンスイよりも先に逝くとはね・・・。
スガーノは早く逝けと思っているヤシ多数だろうな…
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 07:16 ID:6HgSpDXQ
>42
ワロタ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:27 ID:ANj+D6Ff
>43
別に逝かなくていいから、一切記事を書かないでもらいたい。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/01/01 13:21 ID:nXY/VYRZ
俺は好きだ
江川は死んだのか?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 14:40 ID:izniLC/7
最近オーディオの雑誌を読んでいないのですが
昨年は誰がお亡くなりになりましたか?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 14:42 ID:/4en2xBf
石田氏の白髪の増え方は尋常ではないね。
氏は好きなので長生きしてほすい。
入江氏の棺には全国の信者がブチルの切れ端を入れていったそうです。
入江死没後に台頭するのは林氏だと思います。
いいからかんな所が似ているので。
51 :
謹賀新年:03/01/01 19:42 ID:???
>>47 去年の暮れにコイズミ(5F)とAV村エンゼルスポットの2ヶ所で出会ったけど、
相変わらず元気そうだったよ。(藁
・・・しかし出会った場所が我ながらアレだな。
52 :
51:03/01/01 20:04 ID:???
エンゼル・ポケットですた・・・。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 22:54 ID:gCCdf4WA
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 23:12 ID:zEblAhhN
二人とも死んだの結構前じゃん
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 00:04 ID:jpE7MfMz
ageaegaeg
コイツが絶賛していた
デノンのスピーカーを買って鬱になった記憶がある。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 16:32 ID:Emob/NMP
>>57 それはもしかしてSC-E252(1996年頃ペア6万)でしょうか?
私も大失敗しました。
ショッキングなほど高域が出ないスピーカーでした。
今はその反動で、ハイ上がりのJBL A520(50K)を使ってます。
素晴らしく、はっきり・くっきりしてDENONと正反対です。
現行ではA52(42K)になるのかな?
この人独身だったのかな?
そういや仕事場を引越してさしたる時間は経っていなかったはず
無念なり
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 20:23 ID:c23NLwxg
ああ、そうだね、大田区のマンションだっけ?
転居って、けっこうストレスになるということなのかな?
俺が転居したらシステムの音が変ってしまって胃が痛くなると思う
でも入江氏ならブチルゴムを使用して納得してしまうのでは無かろうか
63 :
57:03/01/03 23:37 ID:???
>>58 DENON SC-E757だよ。高音は出ない低音は締まりがない音だった。
定価は聞くな。
64 :
親切な人:03/01/03 23:46 ID:???
SC-E757(\140,000)
65 :
58:03/01/03 23:56 ID:xYmmiR64
>>63 ご愁傷様でした。しかし特徴が見事に252と一致していますねえ。
人によっては、シルキー&ソフトタッチで聞き疲れしないと評価する人もいますが、
いくら何でもあれでは高域が出なさ過ぎ、低域しまり無さ過ぎですよね。
まあ、入江氏のレビューは信頼できないと確信した出来事ではありました。
現行ではdenonは555とか777で頑張っていますが、どんな音なのやら。
66 :
57:03/01/04 00:03 ID:???
67 :
入江:03/01/04 00:11 ID:???
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:19 ID:cq3JScRi
ステレオ(音楽之友社)月刊誌
おそらく発行部数はオーディオ誌の中ではトップだろう。
1月号及び12月号は別冊付録が付く為、値段は高くなる。
あからさまなほど国内メーカー主導型であり、
内容的にはマンネリに陥っている感有り。
最も広告料の高い通称「表4」は常にデンオンが占有し続けている。
未だに0〜400mタイムと0〜100km/h加速及び筑波ラップタイムで
評価を下す自動車雑誌の様に旧態然とした内容は
ここ10年ほど全く進歩が見られない。
オーディオ界の凋落の原因の一端はここの誌面からも伺うことが出来るはずだ。
私にしても、巻末近くにある「NEW ALBUM ALL GUIDE」と
編集部による連載「音の館」(バカらしい実験を大真面目にやるところがよい)が
無ければとっくに見放している。
もっと深みのある紙面作りは出来ないのか。
入江順一郎及び金子英男主導体制からの脱却を望むものである。
>>68 音友の雑誌は保守的なんだよ。著者が変えたくとも変えられない
雰囲気らしいよ。
おれはステレオ誌で推薦されていない
機種は絶対買わないぞ。
立ち読みしかしないけどな。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:48 ID:7//reLPt
おれもそうだ 本は買うけどね。
捨てサンよりはましと思ってる。
捨て三の法がましやろ?
stereoのベストバイ、本出る前から予想つくから面白くないし
出てくる音も知れている。しかし入江逝ったか・・・。惜しい人をなくしたな。
入江の推薦するものは漏れにはまったく合わなかったので、ある意味役に立ったのだが。
入江氏の推薦する物といってもデンオン製品しかないじゃん
サンサンスー?の拍手にも暖かみがあるし、シンバルにも実在感がある
お得意のブチルゴムもあるでしょ。ブチルゴムで音殺してるから、入江は
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 00:25 ID:Mof6KYjj
けなしの常套文句。
「ブラスが張っており薄くなる。」
ブラスが張っているだけで評価はイマイチになって、
DENONみたくぼってりした音だと「豊かな音」で高評価になるのだから、
とにかく音の良し悪しの判断基準が一つしかない感触だ。
彼の判断基準は高域(ブラス、シンバル)が薄くなるか、しっかりしているか。
ただそれだけ。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 00:59 ID:LY6emJGA
よく読んでるね。
FANだね。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:01 ID:g9Xt8au+
SDRを見捨てたyamahaゆーざーは逝ってよち
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:28 ID:+2opjW2c
入江さん、何ヶ月か前のSTEREOでポリネック(首のサポーター)してたので心配してましたけど。。。まさか死んじゃうとはね。
肺がんの頚椎転移でしょうか? 死因ご存知の方います?
DENONの接待によるカロリー過剰摂取により
それにしては太ってないな。
82 :
57:03/01/05 02:08 ID:???
>>67 デノンのスピーカーを騙されて買ってやったんだから
SANSUI AU-α907LIMITEDを俺によこせ。
去年からSONYのSACDプレイヤーを推薦するようになり、変だなと思っていた。
SONYの接待攻勢によるものなのか?
体調の変化により好みが変わったのか?
それとも自分の死期を予想しての行動なのか?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 12:36 ID:cIe6DRSG
実はデノンより、進お兄さんが好きだったりして・・・。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 15:06 ID:db1jf/Ka
朝沼君のスレでスガーノが緊急入院って書いてありましたがどうなんでしょ?
ネタかな?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:18 ID:85xPUpmN
>85
どうせ、ねたでしょ。
>>86 ネタだよ。↓見てみ。
■第一部 「菅野 沖彦先生、柳沢 功力先生による音楽を交えてのフリートーク」
日時: 2003年1月25日(土)午後1時から午後3時まで。(開場-午後12時半)
場所: 東京都目黒区中目黒4-8-5 藤井ビル6階
内容: 新春に相応しいレコード演奏を交えながら、オーディオ文化について闊達に語っていただきます。
緊急入院してる奴が闊達に語れるか?ちなみにこの日の機器は
German Physiks 「Gaudi」 (SP)、dCS「Verdi」 (SACD/ CD Transport)、
「Purcell」 (DDC)、「Elgar plus」 (DAC)、「992II」(Master Clock)
Timelord「Chronos」(Rubidium Clock Generator)
Chord「SPM6000」、「SPM4000」、「SPM1400E」(いずれもPower Amplifiers)
「CPA4000E」(Preamplifier)
だそうだ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 01:41 ID:x+7GGibs
石田氏あたりが次に逝きそうな気がする・・・
入江順一郎(オーディオ評論家) 私がまだメーカーに勤めていたときに、
試作したスピーカーがどう聴いても不作で、長岡氏に酷評をお願いした
ことがあった。同価格帯のライバル機を用意されて比較試聴をされて、
その評価たるや想像以上で、ものの見事にコテンパテンにやられてしまった。
もちろん笑いながらであったが、恐れ入ったエンジニアは切り替えスイッチを
操作する手が震えるほどであった。
やはり君にスピーカを作る能力はもとからなかったのか。。
91 :
山崎渉:
(^^)