ACデザインの評価って実際どうなんでしょうか?
いろいろ教えて下さい。
2ゲトしちゃった♪
>>1の物言いだと、風評と実際に随分乖離があるように聞こえるが
過去にACのスレ立ってたな。
気になるケーブルがあるんだったら自分ですべて買って(借りて)
決めれ。
これがオーディオの正しい授業料の払い方です。
因みに折れはACデザインは評価できるケーブルの一つですが、
全てではないですよ。
なかには???ってのもあるんで・・・
MITにしておけ。ACデザインなんて糞
Ccnclusion1.4はおすすめだYO!
>>7 >Ccnclusion1.4
ε=(>ε<)プッー!
Conclusion1.4インタコ聴いた。
よく言われているようにクールで綺麗な音だったけど、量感はないね。
個人的にはこの涼しげなところを維持しつつ、もう少し厚めの音が欲しかったかな。
NBSと組み合わせると結構よさげ、ってのはありきたりな感想か。
うーん、WireWorld、更にはPADなんかと組み合わせても面白いかもね。
このてのスレができたんですね。
ダイナのS氏がConclusion 1.4とZ-cord AC IIの組み合わせを絶賛していたのを参考にして、
漏れはZero 1.4とZ-cord IIIを組み合わせて使ってるよん。
コンク1.4の性能で量感を求めるとなると・・難しいな。
オレは1.4でジャズ聴いてるけど、ピアノとかボーカルなんかは
絶品ですよ。
ピアノのクールな響きとかボーカルの反響するエコー感はいいですね。
あと上下のレンジがわりと広いし音場感もそこそこあるのですが、反面
平坦な感じになりがちなので、つまらないケーブルだと思う人もいると思います。
パワフルなフュージョンなんかだと低域や中低域の塊のようなタイトさや音の芯、量感が
欲しい気もするが、大方こういったケーブルは中低域に特性を持たせている為に、
レンジはある程度犠牲になっている場合もあるよね。
ワイヤーワールドと組み合わせると全体のプロポーションがワイヤーワールドの
音に引っ張られてしまうのでちょっと??です。
ACに詳しいお店ってどこになるんですか?
>>14 あ〜、ホント仰られている通りです。
StraightWireのCrescendoを使ってるんだけど、
どうしても繊細さ特に高域の表現に欠けるトコが有って試聴して見たんよ。
結局、中低域の厚さを捨てられなくて購入は見送ったんだよね。
あの涼やかでヌケのいい音はとても魅力的なんだけどなぁ。
コンクルほすい
S/Aよりまし
初級者は知らない人が多いブランドだが、
中〜上級者には結構愛用者が居るのではないか?
ただ、わいわいと話すほどのネタに乏しいんだよな。
物自体は真面目に作られたとても良いケーブルなんだが・・・
過去の遺物でしょう
>>19 禿同。
商売っ気が無いというか、
積極的にアピールしてこないブランドだね(W
BASIS使ってます。パキパキした音で気に入ってます。
コンクを聴いたことないんですが、BASISと比較した方いますか?
おらしらね
アキバとか東京で安いモデル聴ける所ってどこですか?
>>24 テレオン110の3階。
今もあるのかはわかんないけど。
会社に直接問い合わせたら自宅視聴させてくれたよ。(2年程前)
>>22 両方使ってるよ。
ベイシスは新しいのはコネクターが銀に変わりました。
以前の金とは若干の違いが・・
>>9や
>>14を読むとKIMBERと傾向は似ているように思えるのだけど
実際聴くと違うのかな?
30 :
22:02/11/28 19:58 ID:???
>>28 おお。スバラシイ。
コンクとBASIS、金と銀、どんな違いがあるんですか?
BASISの金はどちらかと言うとメリハリ調、銀はそれよりも少しナチュラルな
方向で高域に特徴があります。
高域のギラッとした部分を取り除いた、素直でナチュラルな感じです。
私は金の持つ輪郭のしっかりした音のほうが好みです。
コンクは14でも言った通りの音です。
例えるとBASISがシングルワイヤーだとすれば、コンクはバイワイヤーみたいな
感じです。
BASISは輪郭のはっきりしたタイトな感じですが、コンクはそれよりも音が太く、
basisよりもレンジが伸びている分、若干ソフトというか、強調感がありません。
音場感は優れていますし、ピアノのクールに深く沈む感じやジャズボーカルの
エコー感、ストリングス等大きな違いがあり、高域の空間表現力や、Wベースの
ローエンドの伸びは顕著です。
反面、basisのような芯ぽい音はしないので、全体的な音のプロポーションが
若干ポテッとしたダルな感じに聞こえる人もいると思います。
以前はHS-101GPなんかの図太い音のケーブルを組み合わせていたのですが、
やはり、音のディテールではコンクのほうが良く表現しています。
こんなところでいかがですか。
>>29 ACデザインはKIMBERにくらべ、どちらかというと「カワイイ」音。
日本のケーブル特有の「工夫された愛嬌」がある。
その魅力にはまるとけっこう抜け出せない。
それに比べるとKIMBERの方がスタンダード的。
低音の量感はあまりないので6のようなMITと比べる厨が出てくるが、
傾向が違いすぎて、比較する事自体が恥ずかしい。
6=32
6=33
32=34
33=35
>>32 29です。わかりやすい回答ありがとうございました。
ソナスのスピーカー使っている人は案外ACデザインを使っていると聞きましたが
組み合わせ的にはいいんですか?
39 :
22:02/11/29 19:37 ID:???
>>31 詳細ありがとう!
金BASIS使ってますけど、高域ギラッていうのは感じないです。
環境にもよるんでしょうね。
で、銀BASISやコンクで今よりマターリするのは好みに合わない感じがしますた。
金BASISを使い続けることに決めました。
金ほすい
私も金は欲しい。本屋をやりながらの副業。あまり儲からないし
10万そこそこのものまでローンを組まなきゃいけない生活は
もう耐えられない。でもま、これも修行と思って働いてるけどさ
大変なんだね。お疲れ
>>43 × 働くだけ偉いよ。
○ 働けるだけ幸せだよ。
>>41 なんだあんた。この前年収1000万以上とか言ってたが見栄張るための
大嘘だったのか。ボロが出やすい性格だね
最強貧乏だったんだなぁ。ロマンスレであれを持ってるこれを
持ってる良く言えたもんだ。あ、一応一生懸命貯めて本当に
買った場合も考えられるから嘘とか決めつけてないよ。
俺アンタが好きだしさ。
言って見ただけさ。
来ウィルソンのMAXXが届く。
ACのどこがいいのかな?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 11:14 ID:q51Tkhyb
>>48 いずれにしても、機材との相性があると思うんで。
色々なケーブルをそれこそ、コネクターがグラグラになるまで
抜き差しして比較試聴して、最終的に必要最低条件をどれだけ
満たしているかで決めてます。
ただし、一聴して音の出方が気に入らないものはこの限りではありませんが。
ACデザインは機器との相性はかなりあると思う。
だからこそ、はまると凄いのよ。
そして機器があわないと、批判される。
海外ブランドもいろいろ聴いたけど結局ケーブル類はプリ、パワー間を除いては
全てACデザインになってしまった。
>>47 あちこちのスレで 最強スピーカ作る1さんのレスを真に受けて同じ物を
買ってしまったオレはアボ~ンデシュカ?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 20:07 ID:4/XyyTAW
ZERO(AC)はどこに使うのがベストですか?
情報によるとCDPが一番効果あるって聞いたけど。
ちなみにその人はエソテリのP−0使ってるらしい。
個人的にはDACあたりに使ってみたい。
>>54 俺はプリAMPに使っている(但しZERO1.4だが)。
DACにはもっと元気なヤツを使った方が面白いと思うよ。
56 :
54:02/11/30 20:35 ID:4/XyyTAW
>>55 ありがとうございます。
DACは元気なヤツがいいですか。
いま使っているCHORDのDAC64がちょっとふわっとした音
なので、ZEROあたりがよさげに感じてました。
プリに使用したら解像度がグンと上がりそうですね。
もし良かったらシステムも教えてください。
>>56 Pass Lab X1,Ayre V-5X,P-50s,Wadia15,NOTE7だよ。
ちなみにDACにはZ-CORD3。
58 :
56:02/11/30 21:11 ID:4/XyyTAW
>>57 サンクス(^^)
ちょっと身近に感じるなあ。ちなみに俺は
Ayre K-1,LUX M-10,X50W(CDT),DAC64
X50WにZEROってのはどう?
59 :
9:02/11/30 21:15 ID:???
>>29 遅レスだが
AC DESIGNとKIMBERはどちらもヌケの良いクリアな音で、その点は似ている。
で、違いは音色。
AC DESIGNはクールでKINBERは明るい。
AC DESIGNの方が好みな俺から言わせてもらうと、
KINBERは陽気だがちょっと下品で、少し毛羽立ったような表現の粗が感じられてしまったよ。
なお比較したのはConclusion1.4とKS-1020。
他のKIMBERインタコは聴いた事が無いので、他モデルではまた違った感想になるかもね。
60 :
57:02/11/30 21:20 ID:???
>>58 おおっ、構成が遠からず似ているな(W
俺はP-50sにZERO(1.4じゃなくて)を挿してるよ。
同じVRDS機だから合うんじゃないかな・・・
61 :
58:02/12/01 01:04 ID:tC040NqV
>>60 いやぁ似てますね〜、なんか安心します。
ちなみにSPはN804です。
VRDSとの相性はやっぱりいいみたいですね。
X50Wに使ってみます(^^)/
スピーカーケーブルはどうよ?
ACはSPケーブルしか知らないけど、以前のチャーミングなバランスから多少高音鮮烈型に移行したような感じ。
個人的には、59氏ではないが、KIMBERより好き。
海外メーカーはケーブルに関しては「忠実伝送」をモットーにしすぎて、ときどき大事なものがおろそかになっている感じがする。
ちょうどアニメでディズニーとジブリの違いみたいな。
日本のケーブルの方が「本当の音でないのだから」という、ある意味厳しい認識に基づいている。
海外のものは逆に「現実の一つの究極」を仮定する科学者的ロマンティシズムが強い。
どちらがよいかは好みだと思うが。
>>63 最近興味を持っているんですが、文面から察するに、ACデザインは
「音楽好き」から、より共感を持たれるような音作りなんでしょうか?
(たとえば、KIMBERと比べて)
自分はオーディオ好きでありながら、それ以上に音楽好きだと思っていますので、
その点が大変気になるところです。
>>64 そう言う言い方をする人もいるだろうね。
しかし別に海外のメーカーがセンスが劣るわけではないので、このあたりは難しいところ。
ただ、日本メーカーはセンスにおいて他の機器分野ではリードされてはいても
ケーブルでは海外と同水準と考えよいと思われ。
というか、海外の悪いケーブルは日本にまったく入ってこないのでわかりにくいが
とにかく隙間産業に強い日本人というか。(ケーブルは隙間ではないか・・・)
>>65 レス、ありがとうございます。
結局試聴してみないことには結論は出ないものの、
日本製ケーブルもなかなか頑張っていることが、おかげで理解できました。
ボーナスで行ってみようか・・・
ムンドとは相性よさそうですか?
68 :
22:02/12/01 23:17 ID:???
>>67 CDP→SRP2 にBASIS使ってます。
いい感じですよ。
こないだ聴いたけどちっともいいと思わん。
聴いたのはコンクルージョンとベイシスのデジタル。
位相グチャグチャ付帯音まみれ音場狭い。
しかし前から感じていたが井上千岳ってなんであんなに褒めるんだ?
ワイロ?
位相云々までおわかりとは素晴らしいお耳を
お持ちですね。
私なんぞは耳が悪いのかまったく気にしたことが
ございません。
>>69 どんな装置で聴いた? どんなソースを聴いた?
ACデザインは位相特性がいいよ。付帯音も極めて少ない。
音場の展開に関してもカナーリいい。
位相特性ってなに?
>>69 ACデザインは零細企業。ワイロを払う余裕はないものと思われ。
あるとすれば「同情」「憐れみ」か
ACデザインは長野の山奥で社長一人、事務員一人でやっている
ような零細企業。
ハイエンドケーブル会社なんかは結構そんなスタートのとこも多いだろうね。
キンバみたいにおっきくなったらいいなぁ。
同感!
でもスタートというよりエンドってムードなんだけど・・・
社長、がんばれよ!
まぁ、ほとんど口コミだけで強剛と肩を並べているんだから立派なもんだ・・・。
そりゃ本当だ
ほんまや!
同じ抜け良し系で、
陽性のKIMBER、陰性のAC DESIGN
と双璧みたい称せられる様になったらカッコいいかも。
ACってピアノの表現力は最高ですね。
>>83 本当!? なら今度のボーナスはACで決まりなんだが・・・(クラシックだよね?)
まあ、試聴してごらん。
クラシックでもポップスでも気に入る人は
気に入るんじゃないかな。
>>84 自己レス。
金歯と虎屁゜とACで迷ってます。
クラシックでもジャズでもどちらもいけると
思うが。
できればコンク1.4がお勧めで、ややクラシックよりの音
だけどジャズも結構いけるし、自分はジャズ、ポップスが主体
なのですが、もっと言えば、電源もZEROかZERO1.4にすれば
さらに良くなると思うよ。
>>85 ありがとう。やっぱり試聴のほかに近道なし、か。そうするよ。
ピアノの低弦の、「ブルブル、ぐわわ〜ん」がリアルに出るといいなあ(w
あと英デッカの初期版の低音が、滲まずに出てくれると・・・
試聴は冬休みの宿題だね。
>>87 入れ違いになっちゃったみたい。レスありがとう!
MOSアンプ使いなもので、高音はともかく、低音に不満があったのです。
電源にも手を入れたいと思ってたから、あなたのアドバイス、
大変助かります。有効な情報に感謝です。
電源はインコネよりもはまると面白いよ。
コンセントやタップにも発展しちゃうしね。
でも、ケーブルよりも重要なのは実はインシュだったりするのよね・・・
インシュかい!
>>69 井ノ上はここ以外でもアンプとか零細メーカー紹介とかしてる。
個人的には何か有名メーカー相手に悪いことしてる罪滅ぼしみたいな感じを受けんでも無いな(w
ACからはケーブルの1本くらいは「無期限貸し出し」受けてるかもね。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 23:04 ID:1ajN+3OR
あげ
買えない貧乏人の僻みだ罠。
よさげやないか?
聴いたけど付属の赤黒ケーブルと大差なかったよマジで。
音量感は下がるしノイズっぽくなるし、これならまだSAラボの方がマシ。
確かに独特の音場感みたいのは出るけど、よく聴いてみれば何だか位相が
ひっくり返ったみたいな妙な出方。位相グチャグチャって感じの音だ。
これが位相特性が良いなんて言ってる奴は性格相当歪んでるよ。
というか頭や耳の位相整えた方がいいな。
(´_ゝ`) アッソ
>>97 > というか頭や耳の位相整えた方がいいな。
どうやって整えるの?福笑いみたいに(^o^)を(;´Д`)にしちゃうの?
((((゚д゚))))ガクガクブルブル
今でしゅ! 100いただきましゅ。(=^ω^)ノ…麿
オーディオ経験の差がはっきり表れるケーブルですね。
SAのほうがマシ??こりゃちょっと問題外ですな。
>>99 どうやって整えるの?福笑いみたいに(^o^)を(;´Д`)にしちゃうの?
((((゚д゚))))ガクガクブルブル
それ面白いね!やってみて((((゚д゚))))
機器のセッティングが決まると抜群な能力を発揮する
ケーブルですよ。(まあACとは限らないが)
ACデザインってケーブルの設計もろくに出来ないガレージメーカーですよ。
特にデジタルは特性インピーダンスも考えられていないほどめちゃくちゃな
設計です。
語る程のメーカーでは無いですよ。
>>105 そうかぁ?
ACデザインは位相特性にかなり気をつけているメーカーだよ。
空間情報が出る程度のシステムを、空間情報が出る程度にセッティングして、
空間情報が出るソースを再生して、初めて真価が分かるケーブル。
ミニコンでJ−POPだったら、絶対に良さが分からない。ハイエンドに特化
したつくりだから、このケーブルをめちゃくちゃと言うのは、システムかソース
かセッティングか耳に問題あり。
>>106 聴いて良いと思うのなら別に良いですけどね。
位相も何も考えてないですよ。どこら辺が位相特性に気をつけてる設計なのか
説明できますか?
ACデザインに電話したらデジタルケーブルの特性インピーダンスと直流抵抗を
ごっちゃにした説明をされてあきれた。
ハイエンドケーブルを初、中級機につけてもいい音では鳴らない。
逆に、安いケーブルのほうが初、中級機につければそこそこいい音で鳴る。
ハイエンドケーブルはそれなりのシステムと、鳴らし方が必要で
ドンピシャとセッティングが合えば、素晴らしく真価を発揮する。
別にこれはケーブルのことだけではなく、すべての機器にも同様。
好きか嫌いか、ただそれだけのこと。
嫌いな椰子は去れ!
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 01:13 ID:Zy2Dmtj6
オレは位相なんてよーわからんが、
>>107よ、実際位相が
揃ってない音ってどういうのか、教えてくれや。
>>109 好き嫌いもあるけど、正しいか正しくないかという判断もできる。
音場を展開するには、正しい録音を正しく再生しないと不可能だから、容易に判断できる。
位相が揃っていないんじゃなくて、
>>107のリスニングルームのルームアコースティックが悪いんでないかい?
>>107 昨日まで、根岸スレに居た粘菌厨でつか?
107は耳が悪いんだろ
相手にすんな。
>>97 >これならまだSAラボの方がマシ
初〜中級機システムなら、確かにSAの方が良いかも。
ちなみにあなたにとってのベストケーブルは何?
>>115 そうだね。
初〜中級で周波数領域しか問題にしないんならACデザインは勿体無い。
位相情報が問題になるようなハイエンド領域で他のケーブルとの差が分かる。
AC良いか!
高けりゃ良いと思ってる馬鹿どもがこんなに居るとはな。
ACの位相のどこがいいってんだよ。
カモにされてるだけなのに気づけよ。
デジタルケーブルには魅力感じ無いなぁ・・・。SAのもね。
AC使うと三半規管やられるぞ、これまじで
>>118 ACデザイはそんなに高くないだろ。
RCAなら、ベーシスで4万、コンクで12万だよ。
ACデザインの位相が悪いというのは、たぶんシステムに問題があるよ。
とりあえず、システム公開キボンヌ
位相なんてどうでもいいそう
メーカーバラバラの使ってるんだからいいシステムなんて出来ない。
でも一つのメーカーで揃えると、ヽ(`Д´)ノ。
どっちにしてもヽ(`Д´)ノ。
>>124 >メーカーバラバラの使ってるんだからいいシステムなんて出来ない。
ネタですか?
ネタジャナイヨ
いいや。違いますよ。
別にメーカー揃えても良くなる訳ではないんだが、
同じ考え方してる人間なんていないからな。
まぁ、何か基準となる規格でも作れば別だが。
突如始まったAC叩き。いつものことだが、ちょっと評判が良いと必ず出てくるな。うざいので無視して進めないか?なんて書くと自作自演でレスを続けてくるからなぁ。
鉄は熱い内に打て、とぃぅょぅ。
どこら辺が位相特性に気をつけてる設計なのか、を
>>106が教えてあげれば
いいんじゃネーノ?
>>106さん、どうぞ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 12:56 ID:SsNdHDXM
位相が良いとどうなって、悪いとどうなるのか
教えてくださいよ。
>>133 位相特性が悪いと、音像の定位が悪く、音場の再現性も悪くなる。
位相特性が良いと、音像の定位が悪くない可能性があり、音場の再現性も悪くない可能性がある。
だから、ACデザインのように、音像の定位が良く、音場の再現性も良い場合は、位相特性が良い。
ACって所詮元オーディオ・クラブ長野県の略だろ。
位相特性を考えてるってどんな風に考えてるんだい?
たいした事してないのにリターンシールドとか言われて騙されてるんじゃないの?
ハイエンドのシステムで使えばとか、空間情報の入ったソフトで真価を発揮
するなんてほざいてるけど、そのシステムやソフトって何?
素人の生録でも言ってんの?
色んなシステムで聴いたが空間なんか出やしない。逆にかき消される感じだ。
音場は狭く高さも出なくなる。位相がひっくり返ったような妙な奥行き感
になる。これを評して音場感などとほざいてるならそいつは大馬鹿だ。
音量感まで下がるのは明らかに使用してる線材や絶縁材に問題があるのだろう。
聞けば3流の線材屋で作らせてるらしいし。
SAの方がまだマシというのは一理あるよ。
ドンシャリ(シャリシャリか?)に徹しただけまだいいんじゃないか?
ACのように位相狂ったり音量下がったりする事は少なくともない。
もっとも俺はSAも使わないがね。
SAの方がまだマシって値段面でも言えるね。
ACボッタクリ過ぎ!
>>135 おまい、J-POP聴いてない?
>たいした事してないのにリターンシールドとか言われて騙されてるんじゃないの?
最近のACデザインは、リターンシールド止めてるよ。
>ハイエンドのシステムで使えばとか、空間情報の入ったソフトで真価を発揮
する
>なんてほざいてるけど、そのシステムやソフトって何?
システム=そんな高価なものでなくても大丈夫。LUXのプリメインで十分。
ソフト=クラシック聴いてれば録音の良いソフトに出会うよ。ASTREEレーベルのチェンバロがお勧め。
>色んなシステムで聴いたが空間なんか出やしない。逆にかき消される感じだ。
>音場は狭く高さも出なくなる。位相がひっくり返ったような妙な奥行き感
>になる。これを評して音場感などとほざいてるならそいつは大馬鹿だ。
位相がひっくり変えると奥行き間が出る?
たぶん、おまいは「位相」の意味を理解できてないと思うよ。
しかも空間情報が大切なクラシックのようなソフトを聴かないのがバレバレ。
>>137 リターンシールド止めてるってどういう意味?そんなに凄いことなの?
クラシックだと位相が良くてJ-POPを再生すると位相が悪くなるのか?
135の言ってるのは位相があやふやだとセンター定位が悪くなるって事だろ。
大体、ど素人のおまいに音の判断が出来るのか?
まあ、まあ。
ACって悪くはないけど、もう少し芯があり実在感のある
音だったらいいよね。
特にピアノを聴いた時の独特の響きのあるエコー感は
好き嫌いがあるのかなあ。
ぱっと聴いた限りではクールでしなやか、上下も伸びてるし
音場感もなかなかだと思ってたんですが。
140 :
137:02/12/07 19:53 ID:???
>>138 リターンシールド止めるのは片方のアースに落とさないだけ。技術的には何もすごくないよ。漏れはただ事実を書いただけ。
>135の言ってるのは位相があやふやだとセンター定位が悪くなるって事だろ。
おいおいセンター定位は関係ない。ここで問題にしてるのは群遅延。ど素人はおまいだろ(藁
>>139 それ、PADと勘違いしてない?
ACは芯がある方だよ。
142 :
138:02/12/07 20:07 ID:???
>>140 位相は定位と広がりと解像度に影響すると思っていたが、違うのか?
俺の誤解なら謝る。
おまいの言う群遅延は音だとどういうふうに聴こえるのか教えてくれ。
143 :
138:02/12/07 20:14 ID:???
>>140 ついでにそれ程詳しいなら、どういう風に「考えられた設計」なのか説明してくれ。
>>141 コンクの低域は少しばかりゆるいと感じるが。
逆にbasisのほうが、やや細身で芯ぽく感じる。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 21:34 ID:IMWgIGj1
U−AUDIOに、コンクのデジタル(現行)発見。
これって買い?
ACはシステムを選ぶよ。
148 :
140:02/12/08 00:06 ID:???
>>142 >位相は定位と広がりと解像度に影響すると思っていたが、違うのか?
一般的な定位や音の立ち上がりに影響する。BOSEのように位相を無視して再生しても、
常識的な誤差の範囲ならセンター定位は容易にできる。
>どういう風に「考えられた設計」なのか説明してくれ。
ACデザイン関係のHPで位相の正確な再現を目指していると逝ってた。
どう考えてるのかまでは知らんが、結果として正確な位相再生ができているから考え方は間違ってない。
>>140 なんだ全然分かって無いじゃん。
センター定位がビシッと決まるかどうかは容易では無い。それくらいを認識する
耳が無い事が判明したな。
それに全体的に滲み解像度が落ちるんで音の立ち上がりが悪くなるんだよ。
>>149 打 ち 込 み 厨 、 必 死 だ な (藁
>>148 すいませんが、ACデザイン関係のHPのアドレスを教えてください。
>>150 確かに「センター定位」なんて言ってる時点で149は打ち込み君だよな(藁
打ち込み君にACは豚に真珠。そいういうソースじゃACのメリットを理解できないだろ。
149は「ウチコミ君」に決定すますた。
打ち込みのどこが悪いんだか。
お前ら視野の狭い、柔軟性のかけた感性しかもってねぇな。
決まりきった「音」しか聴いてないだろな。
そんなんじゃ、高価な機材もそれこそ豚に真珠だぞ。
打 ち 込 み 厨 、 ブ チ キ レ ま す た ! (藁
ふぅ、結局この展開か。
位相がどうのなんてのはただの言いがかりで
適当にアヤつけて、荒らしたかっただけなのね。
157 :
140:02/12/08 07:57 ID:???
>>149 >センター定位がビシッと決まるかどうかは容易では無い。
あのぉ。漏れ、皮肉で書いたんですけど.....
”センター定位”なんて打込みボーカル専用用語だから、BOSEを登場させて皮肉ったつもり。
この皮肉も理解できないから、みんなに「打込み厨」って叩かれるんだぞ(藁
もうちょっとまともなソースで試聴しろよ。ACの位相がおかしいなんて言っても説得力が無いよ。
>全体的に滲み解像度が落ちるんで音の立ち上がりが悪くなるんだよ。
悪くなるのは解像度というよりスピード感だね。周波数レスポンス自体が悪くなるわけじゃないから。
>>151 昔みたHPが亡くなってた。
関係者かどうか知らんが↓を見つけた。昔みたのと似たようなこと書いてある。
ttp://home.catv.ne.jp/dd/strip/AC/ACDesign.html
>>157 恥ずかしい言い訳するなよ。
別にボーカル物=打ち込みでも無いだろ。
ACはボーカル物には使っちゃいけ無いのか?
そのリンク先のストリップの制作している音楽はボーカル物やJ-POPが多くて
あんたの言うまともなソースでは無さそうだぞ。
>>157 スピード感って何?立ち上がりの事?
解像度と周波数レスポンスはどう関係してるの?
>>152 メリットは理解出来ないがデメリットは理解出来ます。
おまいらさ「打ち込み厨」とか「皮肉った」とか言ってないでまともに反論してくれよ。
138って必死だな
ウチコミチューって言われたのそんなに悔しかったのか
全然悔しく無いんですけど・・・
つまらん煽り入れてないで、ちゃんとお話して欲しいだけです。
ひとつだけ言えるのは、
どこかに1本ACデザインを使うとSNが良くなることだな。
ほんと、ばかだなお前ら!!
SNが良くなるんじゃなくて、曇るんだよ
だからしゃくれあがった高音にベールが掛かって聞きやすく
ちょうどバランスが良くなるんだ
だけど、断言できるが位相はめちゃくちゃだ
音を拡散させて、擬似的に音場感を演出してることがまだわかんねぇのか、この馬鹿どもがっ!!
だからその根拠を示せと・・・
何日そのネタを続けるつもりなんでつか?
次に叩くスレが決まるまで。だと思われ
その証拠?!
井上千岳が絶賛してるだけで十分だろっ!!
…なっとくすました
>>165 打ち込み録音の粗が聴こえてるだけだす。
クラシックだと音場感が良くでるだす。
クラシックだと擬似音場か本物音場か直ぐに分かるだす。
貴殿は年間何度コンサートにお出かけになられます?
それともまさか、まさかとは思いますが頭の中のコンサートホールでは
>>171 数えたことはありませんが、いちおう楽団員なもので・・・。
165はSAが好きなのか。
スピーカーはAEとかヤマハだったりして、アンプはラックス
だったら笑う。
サーカス楽団でちゅか
能楽ですが何か?
はい、木下大サーカスです。
分解能の高さ、音数の多さ、独特の残響感が位相の揃わない
音っていう感じに聞こえるのかな。
確かに、他のケーブルよりも間接音成分が多いこともあるよね。
位相の揃わない音を具体的に説明してくれませんか?
>>170 だからさぁ、ボーカル物=打ち込みでは無いだろ。
マルチトラック録音ならボーカルとベースは真ん中に定位させるだろ。
それが全部が全部音が荒いって良く言い切れるよな。
もの凄く大雑把な事言ってるって分からねぇのか。
>>179 もう止めたほうがいいよ。
打ち込みしか聴かないの、みんなにバレバレだよ。
たとえば、
>マルチトラック録音ならボーカルとベースは真ん中に定位させるだろ。
「定位させる」ということ自体が打ち込みの発想なんだよ。
キミは「定位する」という現象を理解できていないとしか考えられない。
>>180 言ってる事が良く分からないんだけどさ。
打ち込みって言うのはサンプラーやシンセやシーケンサーを使った曲でしょ。
全部生演奏でマルチトラックに録ったものは打ち込みじゃないよね。
オーオタはそういう物も含めて全部打ち込みって言ってるのか?
大体自然に定位すると言うのはワンポイントのマイキングでしかあり得無いが、
ジャズでもクラシックでも今時そんな録音して無いと思うけどね。
182 :
sss:02/12/08 21:23 ID:???
打ち込み、生楽器関係無く、<ボーカル=センター定位>は正しいよね。
ただ手法としてはボーカル自体はワンポイントマイクでとるから、定位
させるって表現が誤解を招くのでは?
>>182 特殊で無い場合は<ボーカル=センター定位>だけど、ミックスと言う
作業を経ている限り定位を弄る自由度がある訳で、「させる」って表現
したのです。
ここは録音スレですか。
それとセンター定位と言ってるのは他の楽器の定位だとミックスした
人で無い限り正しい定位が判る訳が無いと思うからです。
>>184 ACデザインは正しい録音がされたソースでは無いと使ってはいけないと
主張するかたがいらっしゃるので、そういう展開に成ってしまったようです。
187 :
sss:02/12/08 21:51 ID:???
みんなケーブルに情熱ありすぎ。凄いと思う。
打ち込みと生の違いもわからん椰子も多そうだがw
>178
分解能は悪いよACは。
音数は普通。多いと聴こえるのは付帯音だよ。
独特の残響感、これも付帯音。
もしくは位相が狂ってるのをそう言うのかな?
それ以前に他の奴が言うように音量感が他のケーブルより確実に落ちる。
これはどう説明するんだい?
ACを入れるとSNは落ちます。これは確か。
SNが上がると言うのは音量が落ちたのをそう聴いたのかな?
いずれにしてもヒドイケーブルだよ。高くってさ。
>分解能は悪いよACは。
>音数は普通。多いと聴こえるのは付帯音だよ。
>独特の残響感、これも付帯音。
>もしくは位相が狂ってるのをそう言うのかな?
どうやらこの辺の音の捉え方が位相の問題なんですかね。
>>189 馬鹿みてェ。
音聴いていってんの? 視聴したこともないんだろ。
煽り厨のクセにいつまでも粘着してると恥かくぞ。
189が正しい位相って事だろ?(藁
>189
低学歴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
あのさー、どうでもいいんだけど
位相の話をしてもほとんど意味ないんだよね。
CDを作る過程において、位相を完璧に整合させるのは不可能なんだからさぁ、
機器に繋ぐ電源ケーブル1本くらいで騒ぐことじゃないんだけどな・・・
(´_ゝ`) アッソ、ヨカッタネ。
「音量感がある」ってのは、単に音を締め付け、縁取りをして音像の輪郭を強調した
音作りをしてる、ってだけなんじゃないのかな。
音像に生々しい密度感がなく、ただ漠然と音がなっているだけみたいな環境(主に
CDPの力不足によるところが大きいんじゃないかと思う)にそういう輪郭を強調する
ようなケーブルを挿すといい音に聴こえるんだよね。
ゴガキーン ドッカンドッカン
__,_
,、_,、 |___ .,、_,、
( )」 | | (´ロ`.)オラッ!
| __ | | .[|] |へ| d デテコイ
>>140 //// |__|__| `|.|´
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこんかい
>>140 「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- |
もぐもぐ、200番ゲットオォォォォ!! みたいな . ......
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
煽 っ た り 叩 い た り し て る 人 ・ ・ ・
単 に 買 え な く て 悔 し い だ け な ん だ ろ う ?
オレ、不思議なんだけどさ。
どうして買えないと悔しいだろうと思うの?
買えない人は悔しいというところまで想像力持たないもんだよ。
それより、買った奴の一部が「どうだ、悔しいだろ」と思ってるだけじゃないの?
それに「悔しいだろ」と思うくらいだから、金銭的に苦しいか、
その製品の良さが本当にわかってないかのどちらかじゃないの?
・・・とオレ的には言いたいんだけど、実際には持ってない奴が
別のストレスからの発散対象にオーディオをネタに煽っているんだと思われ。
釣り師の言葉に過敏反応するのは何故(プ
>>203 過敏というか、いつもの思考ペースで書いただけだよ。
君にはちと多すぎたようだね
このスレ観てるとアンチの方がまともな事言ってるみたいですよ。
持ってるのか持ってないのか判らないがアンチに対するレスは言葉尻をとらえた
程度の低いチャチャの様なのばかりじゃないですか。
この板に棲んで順番に叩いて遊んでる人たちはネットオーディオショップの店員なので
他のスレでもそうだが、まともにやりあって勝てるわけ無いです。
そもそも電線一本に○○万円もかけること自体
正気の沙汰ではないのだから、まともだどうだなんて、
ちっぽけな議論だと思わんか。
電線ごときに位相だなんてまるで絨毯の上の埃の量を
云々してるようなもじゃないのか。
本来、オマケのケーブルでもきちんと機能を果たすのだから
単に人を責めるんじゃなくて、もっと論理的な話しを
してほしいもんだ。
そういう自分も○○万円のケーブル使ってますが・・・
ACって結構うるさいらしいよ。
販売価格を守らないと、仕入れ
ストップされるってどこかの店で
聞いたことある。
じゃあ、そういった奴らの僻みか?
>>207 論理的な思考が出来ないような香具師しかACデザインなんか使わないと思われます。
叩いている人、
おすすめのケーブルって何よ?
ACデザイン以外ならお奨めなんていくらでもあるっしょ。
お奨めじゃないけど確かにまだSAラボの方がまし。
仕入れストップされるってそんな高飛車な態度取るほど立派な音してないよ。
どこも相手にしないだけじゃないのか?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 20:01 ID:jsyPlxLy
SA??????どこが
耳鼻科行け
ACデザインって結構良いらしいです。SAラボとは比較ガイ。
巻き売りの安物メーカーだろ?
オーディオ屋の店員に攻撃されてまちゅ!!
輸入品にはかなわないけどね。SAなんて相手にならない。
馬鹿だな。ACデザインだって2流線材屋Jの巻き物にプラグ付けただけじゃん。
しかも安物で音の悪いブライアントなんて付けてさ。
それで20万!笑っちゃうね。
ドンシャリに徹した日立電線製のSAの方がまだ真面目にやってるよ。
売ってる人間に問題ありかもしれんが。
援護頼む
ドンシャリじゃあなくてシャリシャリです。
SAとかカルダスとかは装置に問題ある人から喜ばれるのよ。
上手く隠してくれる。情報と一緒にね。
必死な同業者の煽り叩きかな?
ボーナス時期だからな・・・
SAやAETの方が全然良い。設計思想も明確だし、音の方向性も的確。
シャリシャリでもSAの方がまだマシ。
ACなんぞ位相狂ったのを位相揃ったとしてしまう椰子しか使えない。
222だごるぁ!
そうそう、ねっとり甘口のシステムを
うすめ液として使うにはいい
ACじゃ問題ある装置でも問題ない装置でもダメダメだな。
音曇るノイズ乗る付帯音だらけ位相反転。
何一ついい事ないな。
煽ってる訳じゃね〜ぞ。これは真実を伝えてるんだ。
227 :
:02/12/09 20:22 ID:???
(´_ゝ`) アッソ
だから貴様らケーブルの位相ってどういうもんか
説明しろや、具体的にな。
ところでここでマジレスしてる奴って極少数だよね。
本当のダメ耳の奴ってそれくらいしかいないって事で
もうこの辺で止めときましょう。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 20:24 ID:jsyPlxLy
一人脱落
!!!!!!!!!!決定!!!!!!!!!!
AC使う奴は位相狂ったのを位相良くなったとする奴。
233 :
:02/12/09 20:25 ID:???
だから、根岸にしとけって。
付属のケーブルのほうがいいそうです。
>231
じゃあ、まだオルトフォンやアクロテックの方がマシ。
SAECの方がマシ。
ベルデンの方がマシ。
モンスターの方がマシ。
これは本当。
だから、位相の狂いについての論理的な説明が
ないんだよ。
だから、フルアクロにしとけって。
!!!!!!!!!!決定!!!!!!!!!!
AC使う奴は位相を理解してない奴
てめーらガキか、〜のほうがマシだなんて
説明してねーじゃねえか。
アクロメーン!
ごめん、言ってみたかっただけ。
位相についてはACデザイン使ってる奴に聞きましょう
>>241 まぁ、ミニコン君を相手にムキにならなくても。
ACデザイン聴いたことあれば、ACの位相がおかしいと言ってる時点で装置か耳かソースに
障害があることくらい直ぐ分かるでしょ。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 20:33 ID:jsyPlxLy
反論できずに逃げました。
Cardasの方が100倍マシ。
ACのデジタル、特に最悪、300円の黄色いプラグの奴の方が78倍マシ。
なんだ。ただの人騒がせかよ。位相君。
100倍と78倍の根拠をどうぞ。
ラプソディ2
位相君。なんとかイってよ。アクロとかカルダスとかへッポコ
ばかりでてるよ。
一人、香ばしいヤシがいるな
しかも焦って書き込んでID出してるし
2 4 8 、 必 死 だ な (藁
だから、根岸にしとけって。
位相君は撃沈しました
位相君ホンマに撃沈?
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこんかい位相君
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- |
ACはヘッポコ以下と言うことでわ?
warata
だから、オヤイデにしとけって。
位相君、浮上しますた。
本物は誰だ?位相君手を上げよ。
ここまで凄い粘着クソって久しぶりに見た(W
このスレ読んでないけどカナーリ核心を突かれたみたい
まぁ実社会に迷惑かけないようにネットで気が済むまで暴れようね
おじさん、生暖かく見守ってあげるから。
だから、ベルデンにしとけって。
位相君ってどの人?ACは位相完璧って言ってる人?
ハーイ、先生!
位相が90度ずれてます。
>>264 ごめんなさい、話の流れに着いて行けてないです。
どのレスが核心を突いたレスなのですか?
>>267 180度じゃなくて90度ですか?
横ヤリ入れている人って事ですか?
!!!!!!!!決定!!!!!!!!!
位相くんとはACデザイン喜んで使ってる奴
位相君はAC嫌い
だから、フルアクロにしとけって。
位相くんは千岳くんです
アクロ、SA、カルダスどれもクソ。
即刻ヤフオク行き決定しました。
位相君はどっちなのよ。
AC好きorAC嫌い?
私を捜さないでください。
知らぬが誰かが位相がおかしいと。そいつが位相君だ。
文脈からすると位相君はAC嫌い?
安物や行き当りばったりで作ったシステムだと、たしかに位相君のいうような音になると思う。うちもそうだから。
ちなみにPADも使ってるんで、風呂場で布きれ被せたラジカセ聴いてるような
不気味な音場が展開している。恐いよー。
先ほど位相のテストCDかけました。
なんかよく解りませんでした。
そこそこ売れてはいるんだろうが、滅多にヤフオクに出てこない。
>>273のいう御三家は、いつも売りたがっている奴がウジャウジャいる。
これで結論は出てると思うが。
>>281 さすがにACユーザーは論理的ですね。
私は単に売れていないだけだと思います。
位相くんは打ちこみ君
>>284 煽りだったらもっとマシなこと家。
芯線の材料も外径も全然ちがうだろ(W
ACはここんちのケーブルにSFチューブかけてるだけだな。
そうすりゃ同じものになる。
ヤフオク出ないのは出したって売れないから。
もしくはダメ耳ダメ頭の位相君が惚れ込んでるだけだろ(藁
位相君は打ちこみ君
ACデザインは打ち込み系すら聴けない
ACデザインは打ち込み向け
いいや打ち込み聴くならまだSA
ACは打ち込みすらヘボになる
ACの社長は演歌しか聴かないので、ACは演歌に最適化されているらしい。
そうなんだ〜。
長野オーディオクラブ(ACデザイン)のリファレンスは演歌だったちゅー事ね?
確かに打ち込みじゃ無いな・・・
位相はどうなった?
位相君は
位相君は社長さん
ケーブルで位相語る前に、スピーカーとか部屋のほうが
影響大きいんじゃないか。
家なんかスピーカーの右と左とではかなり音の出方違うし、両チャンネル
同一の位相のテストCDで再生しても正確にピンポイントでは鳴っていない気がする。
位相で音場を語るには結構曖昧な部分も多い。
もぐもぐ、300番ゲットオォォォォ!! みたいな . ......
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
だからね、ACデザインはセッティング等でちゃんと位相整えたシステムで
聴こうがそうじゃないシステムで聴こうがどちらも位相悪くなるの。
それこそいい加減なシステムで位相位相とほざくACデザインや井上千岳の
方が問題じゃないのか?
>>301 位相を整えたシステムとそうでないシステムの両方で確認したのですか?
凄く研究熱心ですね。さすがに問題提起をされるだけはありますね。
自分はそこまでACデザインを追い込んで使っていません。
煽りではなく、本当に感心しています。
>302
満足してるならそれでいいじゃん。
ACで満足するなら位相うんぬんなんて関係ないんだろきっと。
つーか、何もACなんかボッタクリ値段のもの買わんと
赤黒ケーブルで充分だったんじゃない?
304の言うのは正しい。
いい加減に普通の電材屋の電線にプラグくっつけただけのケーブルだと思われ。
しかもフルテックも金メッキ、電源もブライアントなど最良のものではなく
どちらかと言えば音悪いもの使ってるという事もな>ACデザイン
304のリンク先の内容と比較して見られる、
ACデザインのBasisの構造をのせたサイトってないの?
これだけだと比較できないんだけど。
>>309 どうでもいいけどさ、あんたが使ってるケーブルは何?
葱死と無限
>>310 根岸とBOSEでJ−POPだと思うよ。
ACデザインの空間再現性が分からないシステム+分からないソース。
>>309 まじで銀メッキなの?
それ本当なら詐欺じゃん。
ACデザインに電話して確認してみたいんだけど電話番号判らないかな?
今時ホームページも無いってのはどういう会社なんだろう?
>>313 大人なら厨の言うことなんか真に受けなさんな(W
まだ、根岸のほうが良心的か
ZEROやZERO1,4のACケーブル、WTCのSPケーブルを銀線だなんて誰も言ってないYO!
309の妄想だYO(W
>>313 acdsign.co.jpだったか.comでドメインは取得済のはずだが
現在は運営されていないみたい、以前はあったらしい
会社は長野で、社長一人と聞いていたが、先日電話したら
事務員らしき女の人が出たので、新規で雇ったのかな??
しかも先日、会社を移転、それに伴い電話番号も変更
局番ばら見るに市内での移転らしい。
移転の都合もあり現在カタログすらなく
カタログ請求にも応じられないそうだ。
落ち付いたら作るとは言っているけどね
リファレンスのSPはDynaudioのコンフィデンス5
アンプ類はマークレビンソンらしいが詳しくは知らない
リファレンスがディナですか。
井上千岳がベタ褒めする理由がこの辺からもなんとなく解るね。
色々と繋がりがあるんだろうきっと。
ELACスレにいたイカティムポ厨が必死で煽ってるぞ。
じゅんこう社製の安物ケーブルに大枚はたく馬鹿ども。
>>320 はぁ?大枚?
はした金ですが何か?
貧乏人には大枚だろうけどね。(プップッ
あ、そう。
俺はやだね。ACなんかには10円も出せん(プッ
根岸厨、ここでも大暴れだな。
自スレでは根岸はボッタクリ駄目ケーブルだってことを論理的に検証されて
ぐうの音も出なくなっちまったからといって、他スレで嘘八百並べんなよ。
それにしても、桁が2-3個も違うNBSにまで噛み付いていたのには笑っちまったが。
>>323 まぁネギシストが一人いるみたいだけど、生暖かく見守ってやろうよ(w
厨には実社会の外で発散させといた方が世のためだから。
でも、ACの位相おかしいと言った時点で、もう誰にも信じてもらえんようになってるの
未だに気づかないのは、ちょっと幼すぎるけどな。
まあ、打ちこみ厨はホットキましゅお
コンクルほすい
>>325 >ACの位相おかしいと言った時点で、
どういう意味なの?
ZERO1.4を注文しますた。
プリとCDPのどっちに付けた方がいいのかなあ?
良く考えてごらん。只のオーオタのオヤジが趣味で作ったケーブルに理論も設計も
在るわけ無いじゃん。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 13:32 ID:93599rVD
ACデザインの中身ってオヤイデで売ってるジュンフロン線なんでしょ?
オヤイデの店員に知り合いがいるヤシからの情報。
>>331 NASAから注文の来るメーカーに特別に発注してるらしいよ。
NASAとか言われて、すぐ飛びつくバカがいるかぎり、
ケーブル商売は繁盛しますな。
ガレージメーカーもちゃんと検討しないと(べた褒めしろ、ではない)オーディオなんか
どんどん駄目になっちまうだろ。
NASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASANASA
NASAとはお見それしました。私の耳がクソだったみたいです。
打ち込み君
P.S. BoseもNASAみたいですね。
このアンチ何者?なぜACにここまで粘着する?
しかも、ちょっとした事を鬼の首を取ったかのごとくわめきたてて・・・。お前ら年いくつだ。
>>336耳がどうの以前に、書き込みが頭悪げで苦笑って感じ。
ピーガガガ…毛利さんこんばんは。NASAです。
この間の明太子、また手に入ったので送ります…ガガ
>>337 根岸とACを比較されて、根岸しか使ったことないヤシが根拠の無い煽りをしてるだけだな。
せっかく買った根岸を褒めてほしいけど根岸のメリットを説明できないから、ACを攻撃して
るってこと。まぁ、生暖かく見守ってやろうや。
>>329 何となくだけど、プリかCDPかという問題じゃなくて、
電源がひ弱な方(フィルタコンデンサが小さいほう)が
電源環境に敏感な気がする。だから、プリでもCDPで
もパワーでも、電源が弱そうに感じる装置に繋ぐといい
かも。
今やAC褒めるのなんか千岳だけ。
コンバックが古河のケーブルにSFチューブ被せただけのがバレたのと
同じでオヤイデ製のケーブルにSFチューブ被せただけのがACデザイン。
>>343 ふざけたこと言うな!!
ACは歴とした銀線で出来ているし、ナサでも採用されているんだぞ!!
オヤイデ製なわけないだろ!!
>>344 ちょっと違う。ACはNASAが注文しているメーカーに作らせているんだ。
つまり、NASAと対等ということ。
>>343 ゴラァ!
この前オヤイデにDFS050あるかと尋ねたら
「ウチじゃ売ってねぇよ」って言われたぞ!!
いい加減なデマ流すのはやめろ!!
恥かいたじぇねぇか!!
347 :
329:02/12/18 01:42 ID:???
>>342 なるほど。
電源がひ弱という事は、一番安い機器と考えればいいですね。
そうなると、CDPが398なんでこれかなぁ。
因みにプリとパワーはそれぞれ40万代。ww
ACは銀線じゃなくて銀メッキだろ?
高いのは銀線か?どうでもいいや。
銀だから音いい訳じゃないし。
オルトフォンやシルテック聴けば解るよ。
349 :
329:02/12/18 10:29 ID:???
ZERO1.4来たよ〜。
とりあえずCDPに装着。
う〜む、音が詰まってる。w
付けたばかりは流石にアレなので、数日は様子見だね。
ひとつ気になったんだけど、プラグを揺するとカラカラと
音がするんだよね・・・。
まっいっか、エーデング、エーデング。www
351 :
329:02/12/18 10:48 ID:???
>>351 自分で開ける自信が無いなら初期不良で交換して貰いなさい。
どんなプラグでも正常な状態でからから音がする事は無いですから。
353 :
:02/12/18 11:15 ID:wgxDnohP
電源ケーブルZERO1.4かいますた。
ノイズ感が少なくワイドレンジでいいね。ただ芸術性は薄めか・・。
>>329 俺のもカラカラしてるけど性能に問題は無いですよ。
気にしなくても大丈夫だと思うけど。
インコネは好き嫌いが結構あるかもしれないが、電源ケーブルは
なかなかの出来。
ZEROとZERO1.4を併用するとちょういど良いあんばいだす。
356 :
329:02/12/18 17:17 ID:???
>>354 カラカラしてるのは、もしかして仕様?
他に使ってる人はどうなんだろう。
今はショップに連絡して、メーカーの返答待ちです。
ACのADEPTとRED ROSE のSILVER ONEならどちらがバロック音楽や弦楽器
が生々しい音になりますか?
真剣に検討しております、是非皆さんのアドバイスを頂けますと
嬉しいです。
>>357 ACデザインのBASIS1.4ケーブルを使っております。レッドローズはお店で
視聴したことがあってどちらかというとシルバーワンのほうがよかった気がします。
ただ私の場合はACデザインが好みだったので(^^;
アデプトはちょっとタイト過ぎない?
ACいいって言ってる君達。
いったい何がいいんだかちゃんと説明してくれないか?
ちなみにACの電源ケーブルがワイドレンジだなんて言ってる事自体、
全く理解出来ない。いったいどう聴けばそういう表現が出来るのか?
レンジは狭く、音場も狭い。余計な付帯音は多いがそれがレンジが
広いになってしまうのか?
あと比較してるのがRED ROSEというのも情けない。
レビンソンの名前出せば何でもいいと思ってるんじゃないのか?
ある種、この2メーカーは安物の材料、作りでいかにも良さそうな
言い方して商売する点は非常に似てるとは思うが。
結局、自分の本当の判断力というものがないから、レビンソンとか
国産初のハイエンド(値段だけだけどね)とかのふれこみに惑わされる
んだろうね。可哀想に。
反論あるなら言ってみて。
評判がええようだが
>>361 おまい、このスレを汚す前にNBSスレを落とし前つけろよ。
NBSの方があんな終わり方じゃみっともないぞ。
>>361 ヘボ機材使ってるのがばれました。
ヘボにいいケーブル使っても良い音しないよ。
ヘボはヘボなりきにオマケのケーブルかせいぜいメルトーン
あたりがお似合いだ。
テメエが気に入らんものは何でもけなす、はした野郎だ。
NBSと関係あんの?
>>364 361にお似合いなんて言ったら、メルトーンに失礼じゃないか!
>>365 NBSスレみてみな。
361が盛大にオナニーしてるよ。
>>357 ACデザインはチェンバロに良く合うよ。
実物のチェンバロ聴いたことがあると分かりやすいんだけど、あのピチピチ感が恐ろしいほど出る。
369 :
361:02/12/19 21:39 ID:???
おいおい俺はNBSスレなんざ知らないぜ。
ちなみに俺のNBSの印象は悪くないよ。価格を除いてな。
これほど太いエネルギー感出るケーブルも珍しいんじゃないか?
少々音は荒っぽいけどな。個性があっていいよ。
で、ACみたいな糞ケーブルはこういうNBSみたいのとは同じ土俵に立てる
代物じゃないって。
ACがチェンバロに合うだと?アホか。今すぐ耳鼻科行け!
ザラザラのジャリジャリの音になっちまうぞ。
倍音などは付帯音でかき消され、音場の透明感や空気感など全くなくなる。
ACが音場感出るなんて言ってる奴らは付帯音と位相がひっくり返った音を
持ってしてそう表現してしまう駄目耳、駄目感性野郎だ。
>>368 BASISしか持ってないが確かにチェンバロはいいな。
付帯音が無くてスピード感あるから掻音がリアル。
定位感がいいからオンの録音だと弦が張ってある場所が見える。
だからお前>370耳鼻科行けって!
ACなんかコンクルージョンでもBASISでも付帯音だらけだって。
しかも音場狭い、曇る、混濁する。定位悪い、位相ひっくり返る。
まるでいいとこ無し!
オーディオ続けたいなら今すぐ耳鼻科行く事だ。
もしくは実際のチェンバロの音など聴いた事ないか?多分そうだろ。
ACで出た音をしてチェンバロがいいなんて言われたらチェンバロが
気の毒だ。
372 :
370:02/12/19 23:46 ID:???
>>371 アマチュアだが若い頃は室内楽やってた。
だからバロックやったときは直ぐ横でチェンバロが鳴ってた。
ちなみに、371はどういう環境で聞いたのかい?
チェンバロに詳しいみたいだが、ACデザインで聞いたチェンバロの曲目と
そのCD番号を教えて欲しい。そのソースに問題があるかどうか当方の環境
でも聞いてみる。あと、VERLETは聴いたことあるかい?
>>371は根岸のインプレです。
371さんは、わざわざ皆の為にインプレを書いて下さったのです。
ちゃんと、お礼を言いましょう。
371さんどうも、有難うございました。
>>373 おまえ、、根岸粘着厨めだつな〜
どっかで酷く罵倒されたのか(w
コンクリュージョンは評価良いようですがアデプトはどうですか?
>>361 貴様、ケーブルにおける位相ってどういうもんか
詳細に説明しろや、貴様が悪いと言う根拠をデータを出して
示せよ。
貴様が聴いた感想など、どうでもいい。
>>371 具体的にあなたいう良いケーブルとは何ですか?
音色はともかく、音場でコンクより広い電源ケーブルは
20数本聴いたが一本もなかったぞ。そんなのがあるなら是非知りたい
聴いた20数本はメーカーとしては、WW、シナジ、NBS、MIT、フィッシュ、
SALab、PAD、オーラルシンフォニックス、GOLDMUND、ハーモニックス、LINN、
オヤイデ、アクロ、フルカワ、CSEぐらいかな?
AC使いって胸くそ悪くなる様な書き込みをする奴らですね。
ACの演歌社長にぼったくられてるのがお似合いです。
>>378 嫌だったらこのスレから出てけばいいんだよ。
いつまでも自分の趣味に合わないからといって粘着すんな、低脳野郎。
胸糞悪いのは貴様のほうだろが、本当に稀に見るバカだな。
皆さんに質問!何で放置しないんですか?
>>380 暇だから根岸君とあそんであげてるだけ(w
382 :
370:02/12/20 21:19 ID:???
>>377 当方の環境では、電源ケーブルの音場に関してはムンドSの方が良かったな。
ACデザインは僅差でその次くらい。環境によっては逆転するかも知れないほど微妙だが。
あと、ミニコンとかボーズのような混沌とした音を出す装置しか使ったことないと、
ACデザインのように「正しいステレオ再生」できるものを聴くと違和感を感じる
だろうな。クラシックならそんなことはないが、J−POPだと違和感を感じる。
>377
大したケーブル聴いてないんだね。
でも、その中なら少なくともムンドやNBS、PADはACよりも音場が広い。
圧倒的に広い。あとものによるがMITなどもそう。
SAも確かにドンシャリではあるが音場だけなら遥かにACよりは広い。
ACは音場、逆に狭くなる。普通に位相整ったシステムで聴けば必ず判る。
左右スピーカーの外側まで広がっていた音場が左右スピーカー内に展開
するようになる。これは位相が狂ってる証拠。
チェンバロのDISKで言えば、とりあえずERATOレーベルのKOOPMANの
バッハ・フランス組曲やOLIVER BAUMONT ヘンデル・チェンバロ曲集
(古楽器での演奏)を聴いてみろ。
お前が掲げたケーブルの中ではムンドが1番いいだろう。
付帯音はその中では圧倒的に少ないと思う。
またACがいかに付帯音多くて本来の基音、倍音の関係が出ないかよく
判るはずだ。
付帯音シャリシャリのSAなどは論外であるが、ACはそれとはまた別の
曇った付帯音というかノイズからんで、位相が狂うのがよく判る。
本来記録されてる音場感、空気感が出ないのだ。
ケーブルのノイズ、歪み、位相の反転などで作り出された変な音場になる。
384 :
370:02/12/20 23:23 ID:???
>>383 377ではないが.....
ムンドの音場の良さは同意だが、ACの音場の悪さは同意できないな。
ACデザインの何を使った? 試聴したシステムは? 試聴した曲は?
あと、Baumontのは面白い演奏だと思うが録音がちょっと安っぽい。
オーディオチェックには向かない録音。チェンバロだったらASTREE
レーベルがいいと思うな。チェンバロ弾きには割と有名なレーベル。
コンクルほすい。
>>383さん
>>371さんじゃないけど、あなたのおっしゃる良いケーブルとは?の質問に
答えていただけますか?
少なくとも371さんが
>>377で挙げたケーブル群は、あなたにとって皆
「大したケーブルではない」ということは分かりましたので・・・
そこまで断言されると、とても知りたくなってしまいます。
387 :
386:02/12/21 00:48 ID:???
389 :
377:02/12/21 05:33 ID:???
>>382 :370
LとZEROの比較だとLだけど。Lとコンクで比べるとコンクの方が横は五分だが
天井が2倍近くなって、やられた〜と思ったんですよね。
ZEROとZERO1.4はお店で比べたが、差はさらに広がると思う。
ムンドはLしか試していないんですよね、Sの方が本当は興味があるんですが・・・
友人がムンドLは2本余らせる、ようなので買い取る予定でいます。
Sの方が音場は良いんですか?
>>383 コロッサスとプロテウスだと音場ではZEROにすら及ばなかったのだが・・・・
MITはAC2を友人に借りたが、相性が最悪っぽい音がした(笑)
NBSは自宅でマスターを数度
お店では、シグネーチャー、マスター、ステイトメント、エクストリーム、ブラックラベル、オメガ
と比較したが、エネルギーや分離は素晴らしいが音場に関しては
他のケーブルと比べて各段に違うとは思えなかった。
マスターあたりだと、シナジの旧リファレンスACに劣りそうな印象
個人的にはコンクの音場に惚れ込んだが、ちょっと価格的に辛い上に音色は気に入った止まりなので、
それより良いのがあるなら本気で教えて欲しいと思っているので、あるなら教えて
マグナンとかGremanPhysicとか音場は良いと聞くけどこのあたり?
390 :
370:02/12/21 09:04 ID:???
>>389 納得。ムンドLと比較したら確かにZEROの方が音場感はいいな。S,L,ZEROは、
ムンドS >= ZERO > ムンドL
という感じかな。SとLの音は結構違うから音場重視ならLよりSがいいよ。
あと、PADの霧のような音がZEROの音場に及ばないのは激しく同意だな。
NBSの音場感が中庸なのも同意。
コンク買えないならムンドSが安くていいと思うな。コンクよりクールで色彩感はないけどな。
391 :
370:02/12/21 09:10 ID:???
>>389 書き忘れたが、ムンドSもムンドLも極性が反転してるから、他のケーブルと
比較するときは極性を正しくしてやらないと、電源極性の影響が見えてしまう。
ムンドLもそんなには悪くないから、389のインプレが気になったな。
392 :
377:02/12/21 18:43 ID:???
>>391 極性が半纏していない物もあるようです。僕が聴いた奴は
反転していませんでした。
>>390 なるほど、中古であればSを買う事にします。
さすがにLの中古が目の前にある状況で、新品のSを買う気はしないので・・・・
あとムンドのケーブルでは、後期のMM9に付属していて、単品発売の予定が
結局発売されなかったケーブルが非常に良いと聞いたのですが、御存知です?
どっかのOEMで今はFMに生えてるケーブルが同一の物だという事は耳に挟んだの
でしが、それ以上は情報がありませんでした。
393 :
370:02/12/22 01:53 ID:???
>>392 昔のものや並行輸入品だと極性が反転してないものもあるみたい。
MM9付属のケーブルは知らないけど、ムンドの電源ケーブルはロットによって構造が
かなり違うみたいだな。
アンプの電源ケーブルについてZERO1.4を考えています。
その他の同価格帯候補としてはMITのshotgunAC1、キンバーのPK-14Gあたりも考えてるんですが
どのようなものでしょうか?
>>394 ZERO1.4・ShotgunAC1は、どちらかと言えばフロントエンド向け。
PK14GはCPが低い。
その価格帯でAMPに挿すならPM650・L10R・PX304・KPC-R-2aに汁。
396 :
329:02/12/23 20:02 ID:???
ZERO1.4は結局、交換になりました。
新しく送られて来たZERO1.4はプラグから音はしませんでした。
使い始めは音が通らないので、別の機器に繋げて2日程エージングして
先程CDPに付け替えようとしたら・・・・。
まずインレットを外して、次にコンセントからプラグを抜いた直後・・・
ケーブルが抜けました・・・・・・・。
何これ?
ケーブルを持ってコンセントから抜いたなら兎も角、プラグを普通に外した
だけでケーブルが抜けるか?
1度ならず2度までも。
ZERO1.4を作っているのは子供?年寄り?。
ネジを締めたつもりが全然しまってないし。・・・ハァー。
仕方ないのでプラグをばらして、自分でケーブルを付け直しました。
ただ、+と−が判らないので適当に付けたのですがケーブルの黒の方を
金色に赤の方を銀色に付けたのですが合ってますか?
ケーブルはいい音がするかも(現在エージング中)しれんが、品質管理は
最低だな。
詫び状の一つも入っていなかったし。
もし、プラグが刺さったままケーブルが抜けていたらどうなっていたんだろう。
インレット側も心配だなぁ・・・とほほほ。
ネタか?
漏れはゼロとコンクで合計3回買ったが
1度もそんなことは無いので信じられん・・・
独りで2度もそんな目に遇うのは、チミに問題があるのでは?
>>397 AC信者はいつもそんな事言ってんな。
音が悪ければ、装置が悪い、ソースが悪い。
プラグが抜けたら今度は取り扱い方が悪いかよ。
あなたも試しにプラグを開けてネジの締まり具合を確認してみれば?
399 :
329:02/12/23 20:45 ID:???
>>397 ネタでもなく全部事実。
取り扱いもこちら側には問題が無い。
ごく普通にプラグを抜いた後にケーブルがスポッと外れたんだよ。
ケーブルの製作を何人でやってるか知らないが、ハズレ社員に当たってしまっ
たんだろうな。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 21:00 ID:/CIKvzSJ
>>396 329さんへ
当方は、ゼロを使っていますが、電源ケ-ブルに触れたところ電源が切れてしまったので
不信に思い電源プラグを開けたところ、2本ある電線のうち一本が緩んで接触不良に
なっていました。残りの1本も緩く止めてありました。
それから、ア−スは結線されていませんでした。
今年の5月頃に購入したものです。
…インレット側も心配ですね、
( ´_ゝ`) フーン
何本出荷してるのか知らんけど、
今までそんな話しを聞いたことが無い。
結局、被害者はたったの2名だけなのね・・・。
>>400 電線が緩んでるのは問題だね。特に電源は危ないよ。
自分のためにも、これから買う人のためにも、ACデザインのためにも、
返品してキッチリ文句いって謝罪させた方がいいよ。
あと、アースは、わざと結線してない場合もあるから、外れたものかどうか分からないね。
ちなみに、漏れはACデザインのRCAしか使ってないけど、これは結構まとも。
403 :
329:02/12/23 21:25 ID:???
>>400 他にも同じ様な人がいて安心しますタ。w
って、笑い事ではないが。
>>401 2人もいれば、十分多いと思うけど。
>>402 文句を言いたいけど、メーカーのメアドや電話番号は判らないんだよね。
とりあえず購入店にメールをしてみる。
404 :
402:02/12/23 21:31 ID:???
>>403 もし時間が有れば、購入店からメアドを聞いて直接クレームした方がいいね。
漏れはACデザインの音が好きだから、キッチリ文句を言ってあげて欲しい。前向きにね。
漏れはコンクAC他小物少々を某ショップで購入した際に、
ACデザインがショップに納品する際に使っているらしき段ボールに入って送って来て、
その箱にはバチーリ電話番号が書いてあるよ。
406 :
329:02/12/23 22:04 ID:???
購入店にメール送りました。
返事は明日には来ると思いますが、どうなる事やら・・・。
407 :
400:02/12/23 22:12 ID:???
329さんへ
先ほどインレット側も開けてみましたが、電源プラグ側ほどではありませんが、
線を引っ張れば抜ける程度には緩んでいましたので、やむなく増し締めしておきました。
インレット側にはア−ス線が接続されていましたが、電源プラグ側はア−ス線が
短く切られており接続されていませんでした?
常時通電型のプリに使っていましたので、気がついて良かったです。
>>407 >電源プラグ側はア−ス線が短く切られており接続されていませんでした
そのほうがノイズの混入が少ないという罠。
409 :
400:02/12/23 23:11 ID:???
>>408 電源プラグ側のア−ス線を結線しないならば、インレットコネクター側のア−ス線
の結線も不要な気がするのですが…これではア−ス線が不要ではないのでしょうか?
片方だけア-ス線をつないでいる理由が??です。
アース線をプラグ側で浮かすテクニックだべ。
そんなことも知らんのか・・・。
411 :
400:02/12/23 23:27 ID:???
>>410 初めて電源ケ-ブルのプラグを分解したものですから、そういうテクニックがあるとは
知りませんでした。勉強になりました。
今度はいい加減な造りをテクニックとか言い出す始末
ネジが緩いのも位相管理の為のテクニックですか?
>>412 おまえが無知なだけだろ。アース線を片側だけ浮かすのは昔から知られた方法。
ちなみに、同じ目的で、GOLDMUNDの電源ケーブルはアース線に高抵抗をかまして電位差を持たせてる。
>>409 PM-650のプラグ側切断で解像度が上がってイイ感じになったYO。
自作ケーブルでプラグ側切断とインレット側切断、両方切断と試したけど、
わずかながらも全部音が違った。
なんで?って聞かれても解らないんだけど。
テクニックだべ
グランドとシールドが兼用になっている場合は片側接続の意味があるけど、
シールドでは無くてただのグランド線なのだったら片側接続はノイズを拾いやすく
するだけですよ。
私はACを所有していませんのでグランド線のみなのかシールドがあるのかは知りません。
ACはシールドしてたとしても粗悪な編組だろう。
粗悪な編組ならかえってSN悪くなるばかりか、ざらついて
音まで悪くなる。
ACはまさしくそういう音してるから多分そうだろう。
419 :
417:02/12/24 14:34 ID:???
>>418 そんなことは無いよ。あんたがそう思いこんでいるだけだろ。
シナジだって編組のシールドを使用しているが、悪くないよ。
いいやシナジもザラザラした音してるよ。
編組シールドならしない方がマシ。
これ間違いなし。
ちなみに位相感狂うのもACに似てるな。
( ´_ゝ`) フーン
「編組シールド=ザラザラ」って言ってるのは
>>420だけだと思うよ。
>>420が勝手にそう思ってるのは結構ですが、一般的な自明な事柄では無いと
思います。
>>417 それはRCAの話でしょ?
電源ケーブルのアース線片側接続は、少なくとも両側接続よりは
コンセント周りや得体のしれないアースからのノイズの飛び込みを防げるハズ。
で、結局ACデザインのどこが音いいっていうの?
位相逆転、付帯音付き捲りというのが定説でいいの?
ACとかPADとか本来、位相が狂ってて独特の音場感が出るケーブルを
「位相が正確」とか言って重宝がる駄目耳駄目感性さんが多いという事だね。
そういうお馬鹿さんには何を言っても無駄。これが結論さ。
428 :
377:02/12/25 17:43 ID:???
あの〜、コンクより音場の広いケーブル具体的に教えてくれませんか?
位相が無茶苦茶なら、音場の広さて定位はあんなに出るとは思えないのだ・・・
ACを位相がおかしいと言う人、正常なケーブルを具体的に教えてくれ
ACより音場で勝るなら、AC買うの止めてそっち買うから。
>428
少し冷静になれや。
ACより音場広いのはAC以外の殆どのケーブル。
アクロやオルトフォン、SAECレベルでもACよりは広い。というかマトモ。
君が音場広いって言ってるのは位相がヒックリ返って殆どの音が奥に
引っ込んだように聴こえるのを評してそう言ってるだけだろ。
とりあえずそういう妙な奥行き感ではなくて、単純に左右両スピーカーの
外側まで音が広がるかどうかだけでも聴いてみな。
ACでは明らかに左右スピーカーの外側には広がらず、左右スピーカーの
内側のみで音場がこじんまりと展開するようになる。
位相がおかしいとこういう音になるんだよ。
それがSTEREOでありSTEREOイメージっていうんだ。
勉強になったか?
>429 その通り!!
PADとかも変な位相感が妙な音場感に繋がっているような感じだよね。
こういう独特な音場感を褒めるD店のKやU店のMとかいて困ったもんだね。
しかしそのPADもACほど酷くはない。
ACは音場こじんまりというよりは明らかに萎縮したような窮屈な音場感になる。
きっと性格も人格も萎縮したような人物がこういう音を好むんだろうな。
>>431 まぁミニコンポでJ−POP聴くと、ACデザインの良さは分からんからな。
また出たかあ、だからさあデータ示せよ。
SPじゃああるまいし、テメエの聴いた感想を言ってどうするんだ。
さあ、出せ
>>425 根拠書いてあるだろ。
あとは漏れの経験から。だいぶ前に別スレにその報告をしてるんだが、
興味があったら自分で探してくれ。
436 :
377:02/12/27 00:25 ID:???
>>429 >ACでは明らかに左右スピーカーの外側には広がらず、
少なくとも僕の環境では広がりますが・・・、
あくまで電源ケーブルで僕の環境での話ですが・・・・
>>436 こちらの環境でもカナーリ広がります。BASIS使ってます。
429はどんなシステムでどんなソースを聴いてるんだろ?
全然公開しないのは怪しい。
429は槌込み君
429は関口機器販売の石黒君
>439
そうなんだ。じゃあ信用しよっと(藁
441 :
石黒:02/12/27 22:19 ID:???
勝手に人の名前使うんじゃねえ!
まあ、ACデザインがアコリバシングルコアシリーズの足元にも及ばんのは
事実だがな。
ACデザインも単線だっけ?
あ
もぐもぐ、444番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
ACって単線なんだ〜、ふ〜ん。
で、単線なのになんであんなに音曇るし抜け悪いの?
それは作りは悪いし素材も安物だから
だがイルンゴのぼったくり極硬単線ケーブルよりはマシだな。
>>429 >君が音場広いって言ってるのは位相がヒックリ返って殆どの音が奥に
>引っ込んだように聴こえるのを評してそう言ってるだけだろ。
そういう録音なのでは? ソース情報キボンヌ。
あと、まともな録音でSPの奥に音像が展開するのはステレオ再生の基本だよ。
JBLのようにユニットが逆相接続されていると、音が前に出てくるんだが、
そんな初歩的なことも知らないのかな?
ACデザインはそういうまとまな音場じゃない。
本来正相時に前に来るべきものまで奥に引っ込む。
つまり位相ぐちゃぐちゃって事。
まとまな音場
まとまな音場
まとまな音場
>>448 前にくるべきものか否か、どうやって判断してるの?
っていうか、SPの前に展開するようなソースは打ち込みだろ(藁
打ちこみ君ですか?
それを言うならクラシックの声楽とかでコーラスは後ろ、ソロは一歩前
みたいに展開するものがACでは全部後ろに行ってしまったりする。
全部後ろ一列で展開するような感じだ。
オケとかもそう。弦楽器群が前方ではなく、これも後ろに行ってしまう。
これは本来の奥行き感とは違う。
位相が狂ってるだけだ。
AC信者どもはこれが音場感とか奥行きとか言ってるだけ。
>>454 だからソース情報出せよ。
クラシックの録音でも出来の悪い録音だと平面的な音場のものも多いぞ。
「何で本来の奥行き感」を知ってるんだ? おまいは録音エンジニアか?
あと、SPの前に展開しないのと奥行きが表現できないのは違う。ということも知らんのか?
>454 オケで弦楽器が後方に行って何が前方に出てくるのか興味深いぞ。
オケの録音といっても、結局複数のマイクを使って録音する事が多いから、
奥行き方向の楽器の定位はミクスのテクにかなり依存してしまう。
吹奏や大太鼓がストリングスより向こうにキチンと定位すれば、
ケーブルを含めて奥行きのある再生のできるシステムといえると思う。
これが結構難しく、太鼓の音が高い位置に聞こえるだけだったりすると
平面的な再生ですね。
>>455 そういうあなたは本来の奥行き感も解らずにACの位相が良いなんて言ってるのか?
おまいこそソース情報出せよ
458 :
175:02/12/29 10:05 ID:???
> 吹奏や大太鼓がストリングスより向こうにキチンと定位すれば、
>ケーブルを含めて奥行きのある再生のできるシステムといえると思う。
まだレベル低いです。コーラス、弦楽セクションが
何列に並んでいるか見えるくらいまでいかないといけない。
ケーブルは足を引っ張ることはあっても、改善はしないでしょう。
逆説的だがここでこれだけいろいろいわれるということは・・・
それだけいいモノだということだな。
ACデザイン買ってみるかな。ZERO 1.4
>>459 金をドブに捨てるつもりなら買ってみてもいいんじゃない。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/12/29 11:28 ID:2xEWsg0+
>>458 > まだレベル低いです。コーラス、弦楽セクションが
> 何列に並んでいるか見えるくらいまでいかないといけない。
横レスですが、ちょっと教えてください。
私は、実際のコンサートに行っても「弦が何列並んでいるか」は聴き取れません。
オーディオだと、グレードを上げていけば、それが見えるくらいまでに
なるのでしょうか?
自分の耳には、オーディオのグレードを上げたって「猫に小判」ということなのかなぁ・・・
>>459 ACは良いケーブルだよ。
クールで透明度が高くって。
どっかの誰かさんみたいにケーブル一本でなっている音楽のすべて左右されてしまうような
恐ろしいほど敏感すぎるシステムでないのなら大抵は楽しめると思うな。
そういう人ってインシュ一個変えて激変するのはもちろん、
音楽も電気のキレイな真夜中にしか聴かないってぐらい徹底してるんだろうな。
ACは良くないケーブルだって事は確かだよ。
俺が保証する。
ケーブルで位相だと、馬鹿か。
>>464 でもキミ、専門的に馬鹿にする知識はないんだろ?
それじゃ、ただの厨だ。引っ込んでろよ。
打ちこみ君ですか?
>>461 > 私は、実際のコンサートに行っても「弦が何列並んでいるか」は聴き取れません。
そんなことも聞き取れないようではナマを聞く意味がないね(プ
じゃ、世界の名だたるホールのS席に逝ってみ、聞き取れるはずだから。
どうせキミはサントリーやオペラシティのD席あたりが関の山なんだろ(ププ
> 自分の耳には、オーディオのグレードを上げたって「猫に小判」ということなのかなぁ・・・
それでもわからんようだったら糞耳ケテーイだな。
ま、自己満足オナニーでグレード上げればいいじゃん(プププ
そんなキミにはACがお似合いだよ。俺が保証する(ンプププ
>>467 おそらくケーブルで位相が狂うなんてありえないことを主張してるネギシスト君だろうが。
誰も反論しないようだからバカバカしいけど横レスで答えてやるよ。
まず第一に、電源ケーブルで位相が狂うなんてことは理論上ありえない。
狂うというからには測定データ出してみろよ。
それにいまどきのSPで音が前に飛び出してくるようなものなんてほとんどないだろ。
特にソースがクラシックのオケならなおさら。JBLでさえきちんと後方に広がって定位する。
実際のコンサートで弦が何列並んでるかなんてわかるわけがない。
よいホールほど適度な間接音が加わって、独自の包まれるようなホールトーン
が直接音と渾然一体となって聞こえるから、指揮者の位置でさえ無理なんじゃないかな。
あんたのいう世界の名だたるホールとはどこのことだ?無響音室はホールとはいわんぞ。
CDの場合でも、もしそれがわかるCDを持ってるなら具体的に晒してみろ。
どうせはったりだから無理だろうが。
そもそも、オケ聴いて音が前に飛んでくるような装置じゃオケの区別すらつかんと思うが。
>>468 467はいろんなスレに出没してる煽り厨。
ほかではわりと相手にされてないぞ。
こんなチンカスほっとけよ。
>>469 うん、それは知っているんだが正直者っぽい
>>461がちょっとかわいそうでね。
ついつい、横レスしちまったい。スマソだ。
471 :
377:02/12/29 18:07 ID:???
>458 :175
コーラスの1列、2列、なんとか3列までは高さ情報も考慮すると判別できるが
3列編成と4列編成で並べられて見分けるのは僕のシステムでは困難
ただCDに大きく依存する。カーテンの引き具合とか電源にも依存するんだよな・・・
コンク使った時に奥行きは記憶にないが、上下の表現が大幅に向上したぞ
オケの弦楽器の編成はさすがに分からん、間接音を排除した録音ならある程度
分かりそうだが、そんなCDは手元にはないのでどうなるか分からん。
>>468 >それにいまどきのSPで音が前に飛び出してくるようなものなんてほとんどないだろ。
THIELやDynaudioでもやろうと思えば前には出ますよ
ただ解像度落ちて、奥行き表現も悪化して、高さ表現まで悪化して、むやみに横にも広がって
こちらの方が位相がおかしい状態とか思えないけどね
>>461 生よりもオーディオの方が解像度が高かったりします。
録音やマスタリングにも依存しての事ですが、非常に妙な話ですが・・・・
録音時に反射音をあまり拾っていない録音とかが多いので
それが原因かな?と思うんですけどね。
>>468 >おそらくケーブルで位相が狂うなんてありえないことを主張してるネギシスト君だろうが。
>誰も反論しないようだからバカバカしいけど横レスで答えてやるよ。
>まず第一に、電源ケーブルで位相が狂うなんてことは理論上ありえない。
だったら位相管理云々を売りにしているACデザインはインチキ会社って事ですね。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 20:22 ID:o6OtyIAE
これだけ煽りが多いのだからACデザインのケーブルって良さそうですね。
ユーザーのインプレはホントのようだし好みに合いそう。
今まで気にはなっていたけど使ったことが無いので、とりあえずZERO1,4
あたりからACデビューしてみようかな。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 20:34 ID:EO9ndsyI
>>461 >私は、実際のコンサートに行っても「弦が何列並んでいるか」は聴き取れません。
>オーディオだと、グレードを上げていけば、それが見えるくらいまでに
>なるのでしょうか?
録音とコンサートホールでは間接音のエネルギーバランスが全然ことなる
のである意味コンサートホールの方が解像度は落ちます。
この辺がオーディオの面白いところで、ライブはライブで違う面白さがある。
どちらが上とは言えないですね。まともな写真家のとった写真と油彩どちらが
芸術として上とは言えないのと同じ。
勿論、録音の質も重要。
>>473 >これだけ煽りが多いのだから〜
それ俺まったく同感。俺もZERO1.4狙ってる(w
476 :
329:02/12/29 21:43 ID:???
ショップから代理店から電話が入るとメールが来て、その後電話が掛かって来ました。
「交換には応じれるが、ケーブルが在庫切れで来月になる。」と言われた。
もう疲れたwので現状のケーブルをそのまま使っていく事にしました。
で、今回の原因は?と聴いた所、「今回の出荷分からプラグを新しい種類に
替えたのでネジの締め付け具合が判らなかった。」だって。
もうアホかとバカかと・・・・以下略。
最後に今後は2度とこの様な事が無いように気をつける様にメーカーに言っといて
と言ってきりました。
でも、何で代理店?からなんだろうか。
物が電源周りなだけにリコールするべきでは無いのかな。
478 :
大橋:02/12/30 06:00 ID:???
>455
そうだよ。俺は録音エンジニア。
だかる判る。ACデザインが駄目な事を。
ACデザインで駄目になるソフトは全部だ。
俺以外が録ったソフトもだ。
>464 468
だいたいケーブルで位相が整うとか言ってるのはACデザイン自体だぞ。
ACデザイン自体が位相狂ったのを位相良くなったと勘違いしてる訳だな。
ACはそんな事言ってたっけ?
位相位相と騒いでるのは千岳と赤川だけじゃねーの?
但しACの位相は確かにおかしいとは思うが。
赤川ってクソですね。
エンジニアとして大して良い仕事もしていない。
オカルト物好きなのでオカルト業者が寄ってくる。
ACもその一つ。
録音エンジニアにもそれぞれ好みの音ってのがあるのさ。
そこを理解せずに「自分の出してる音こそが正しい」なんて思い込んでるエンジニアこそ糞。
位相、位相って言うけどさ、スピーカーユニットを三つも四つも
付けて音域を分割しているスピーカーのほうが位相狂いの影響は
大きいのではないか?
2WAY位が理にかなっている気がするが・・・
スピーカーに対してリスニングポイントが下すぎると低域がかぶって
モヤッとした音になるよ。
あと部屋の特性がライブだと低域はやはりモヤる。
位相の狂いは解らないけれど、ACは低域の伸びが良く倍音成分も結構
聞こえてくるようなので、そんなふうに感じるのかも。
>483
スピーカーの位相の悪さがAC使うと更にグチャグチャになるんだよ。
>484
ACは低域なんか延びてない。安いBASISとかが出なさ過ぎなため、
高いコンクルージョンとかが出てるように感じるだけ。
しかもディティールがなくぼやけて膨れた低音。
ACのは倍音成分ではない。それは付帯音。勘違いするな。
本来ソースには入ってない付帯音が付いたのを余韻とか倍音とか言うな。
AC狂信的マニアは極一部。
ここで書き捲ってる奴も極数名。
いかにも音判ってる風の言い方はいつも同じ口調。
耳は完全に腐ってる。
根岸スレでこてんぱんに叩かれたネギシストが腹いせに暴れているにしては、
チョトしつこすぎるね。この位相厨は。
なんだか宣伝にシパーイして、やけになって同じ国産のACを道連れにしようと
しているモノホンの経営者サン(つっても個人商店だろうが)かい?
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:42 ID:zXvy0ItD
490 :
487:02/12/30 21:10 ID:???
>488
わるいけど俺は根岸なんてガレージ全く知らない。
何なのそれ?
俺は単純にACは駄目駄目だと感じていて、そんなのを
褒めちぎる駄目耳オタクのここの数名の住人が気持ち
悪いだけ。
そんな根岸だかネギだか知らんが、そんな訳のわからん
とこと比較してるとこから見てもAC馬鹿のレベルの低さ
が判るな。
まさか、他メーカーの信者or関係者だとは思っていなかったが
このレスで、そんな気がしてきたよ
>>487 だれも根岸がガレージメーカーだとは言っていないのだが
どうして決め付けるの???、根岸を知らないという主張と矛盾している
それに
>そんな根岸だかネギだか知らんが、そんな訳のわからんとこ
という妙な表現というは、必死で否定しているのが非常に怪しい
>>491 禿同!!!!!!!!!!
つーか、ハイそうです。ばれましたか。
なんて言うはず無いんだよね。
普通に違うなら、俺は違うよのひと言で済むはず。
それに、電源ケーブルスレに出入りしてる人間(しかもマイナーなACに)が
ある意味有名な根岸知らないわけがない。
こりゃ本人決定だね。
根岸スレはユーザー(つーか被害者)から悪い事実が次々と暴露されて、
もう宣伝しようがないもんな。だからといって道連れは止めなさい。
ねぎ厨うざい!
494 :
491:02/12/30 23:17 ID:???
アコリバも怪しいので、問い詰めたら、どう考えても工作員にしか
思えない結果だったので、他社もやりかねないと思ったがこういう所でやるとはね
問い詰められてボロが出るならやらなきゃ良いんですよ、余計に評判悪くするから
やるなら、ボロが出そうになったら早々に逃げる。それが一番無難
アコリバは無茶やっても一部は他に代えのないない良品があるなら大丈夫だろうが
元々付属よりはずっとマシ的なコンセプトの根岸が工作して外すと救いようがないぞ
今後の繕い手法は
「ププー、ハズレ(w 都合が悪くなるとなんでも工作員扱いしやがって
ACは位相も狂っているが、信者も狂っているね」
とか言い出して、最終的にデムパな発言を乱発して
「工作員」でなく「痛い信者」であって
「こういう信者に憑かれた根岸は可哀想ね」
という結果に導けば、イメージの悪化は最小で済む
他スレでやる時は、そういうのを考えた上で頑張れよ〜
しかし、煽りがパタリと止んだね。
やはり図星だったか。
それにしても反応が正直というか、頭が悪いというか。。。。。。。
どうせここはマイナースレなんだから、そっと立ち去って、他でまた始めるのが
根岸の評判を落とさずにすむ最良の選択肢なのはよく分かってるんじゃないの?
この点はアコリバよりも利口だと思う
497 :
487:02/12/30 23:55 ID:???
止まらねえよ。
それに煽りじゃなくて真実を伝えているだけ。
ACデザインは位相グチャグチャで音場は狭く付帯音だらけ。
これ定説。
で尚且つ俺は根岸など知らない。これも真実。
サウンドアティックス・ラボ(SAラボ)なら知ってるけどな。
このヒドイ音のケーブルにもACデザインは劣る事は知ってらあ(爆)
さあ来い、ACデザイン駄目耳オタク
なら、SALabのHH3.5とZEROに対して20〜20KHzにおいて
位相のズレがZEROで大きく起るという測定を行い
測定状況、使用機材を含めて、詳細なレポートを提出して貰おうか
話はそれからだ
あ
もぐもぐ、500番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
>487
使用機材とリファレンスケーブル、リファレンスディスクを曝せ
>501
出たな (ACデザイン)馬鹿の一つ覚え
そう言うACユーザーは糞システムだな(藁
AC褒め称える千岳なんか評論家の中で一番しょぼいシステムと評判だ(藁藁
AC厨って頭悪〜
ケーブルで位相なんて言ってるんじゃ、馬鹿丸出し。
あのなあ、こんなとこで八つ当たりしてる暇があったら、
てめえのHPの「訪問販売法に基づく表示」をちゃんと書き直せよ!
住所は最後まで書いてないし、法人にもなってないのに販売者は「根岸通信」
になってるし、消費者センターにチクるぞ、淳○さんよ!
ま、住所最後までかけないのは、安い四畳半アパートの部屋で、
仕事のないときシコシコ手作りしてるのがバレたらマズイって
ことなんだろうが。
勝手に訴えれば良いじゃん。
どこをどう読めば「アンチ=根岸」になるんだ。
頭悪〜〜〜〜
最終学歴キボン
陸軍中野学校
根岸もACも愛用中の私
512 :
HNY:02/12/31 20:10 ID:vjvdCPQM
I like AC Design.
オラよ、俺様の穴舐めや
∧∧
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
514 :
sage:03/01/01 19:00 ID:clq5T3Tc
ACデザインユーザーです
なんか寒いのが一人いるね(w
そんなに言うならお奨め教えてくれたらいいのに
515 :
514:03/01/01 19:02 ID:???
sage間違えた、ゴメソ
逝ってきます・・・
おすすめはアコリバのケーブルなんじゃないの?
ゼロとコンクの音の違いは?
>>514 ほんと寒いの一人だけだね。
文面が同じだから直ぐわかる(藁
漏れもACユーザだけど、一度でもACを聴けば良さが分かるんだけどねぇ。
なんだAC厨同士の傷の舐め合いかよキモチワル
駄目耳同士かって?(藁
妙に根岸とか訳わからんとこを標的にしてる自体レベル低いの丸出しだな
アコリバのケーブルは位相が狂ってないの? 教えて石黒君
ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ <オラッ!石黒出てこいゴルァ!
r ⌒ ̄ ノ __. | (´Д` ) \
| イ |__| | / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | |. |
/ / / /...|
はじめてのカキコですが、ACデザインの音はたしかに素晴らしいと思います。
ただ、オルトフォンのようなかなり有名なメーカーのものにくらべて、
どこか製品としての完成度の問題として壊れやすいようなイメージがあるのですが、
(以前にSPケーブルのYラグが何度もポッキリ折れた)、これって私のたまたまの誤解でしょうか?
>>517 1.4同士の比較だと
どの程度広がるか、どの程度フォーカスが定まるか
といった部分での能力でどこまで頑張るかの違い
音色の傾向的には1.4になってからあんまり無い
>>552 確かにそういう話はよく聞くね
HiFi堂で出てた中古にも、網が半分外れていたのとかあったし・・・・
俺のシナジのACマスカプはプラグに巻きついている熱収縮チューブからあっさりとネットが外れてずる向けになったよ。
ケーブルなんてどのメーカもそんなもんじゃないの?
アコリバのケーブルなんてACデザインの足下にも及ばない。
出てくる音のクオリティはまさに月とスッポン。
ゴミのようなケーブル買って嘆くくらいなら最初からACデザイン買っておけ。
おっ、アコリバのケーブルもう聴いたのか。
印象はずいぶんと悪いみたいだけど、どんな感じだった?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:05 ID:4xaTux2C
>>526 AC信者には盲信と言う言葉がぴったりくるね。
AC良いか!
アコリバの石黒もAC信者の妄信にかかっちゃ気の毒だわ
アコリバがいいかどうかは知らんがSA同様値段面でACほど罪はないわな
>527
聴いてねえもん答えられる訳ねえだろ>526
535 :
山崎渉:03/01/07 04:50 ID:???
(^^)
>>534 魚類並の石黒君がいるスレはここですか?
!!!!!!!!!決定版!!!!!!!!!!
ACが位相狂ってるのを証明する方法を教えてやろう
オーディオチェックCDで位相チェックが出来るものを
かけて、他のケーブルとACのケーブルを聴き比べてみろ
ACの場合、正相のが逆相ぽく、逆相のが正相ぽくなっちまう
これを聴けば一聴瞭然だ
AC信者がやれ奥行きだ音場感だ言ってるのがいかに馬鹿げた
錯覚か判るだろう
AC信者こそ勇気を出してやってみるんだな
>>537 あの、位相がとびっきり正しく再生されるケーブル、教えてもらえます?
>>538 だからアコリバの単芯ケーブルだって。そうだよね、石黒君。
アコリバのケーブルなんてACデザインの足下にも及ばない。
出てくる音のクオリティはまさに月とスッポン。
ゴミのようなケーブル買って嘆くくらいなら最初からACデザイン買っておけ。
>>537 オーディオチェックCDでテストしたことありますが、全く問題なかったですよ。
BASIS1.4とムンドのリニアルが同相で出てたので、ACデザインが逆相
だとすると、リニアルも逆相ってことになってしまいますが? ご存知とは思い
ますが、ゴールドムンドは位相回転に極めて気を使うメーカーです。
なお、当方、アンプ系はケーブル含めてオールムンドですが、そちらの試聴環境を
教えてください。
>>543=537
ミ ニ コ ン 厨 、 必 死 だ な(藁
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < おまえの方が必死だろ
>>544 /| /\ \_____________
546 :
543:03/01/08 01:18 ID:???
モレハチガウワイ イッショニスンナ
>539 541 根岸攻撃の次はアコリバ攻撃か
>542 はいはい買えない憧れの機材使ってると嘘つくのやめようね
必死なんだねACマニアは 仕方ないねバイト代はたいてやっと買ったケーブルだもんね
>542
ゴールドムンドは位相管理は徹底しているがACデザインなどと一緒に
されては困る。
ACデザインとゴールドムンドが同じに聴こえる君にはゴールドムンド
使う資格なしだ。
また魚類並みの石黒タンが暴れてます。
>>547 ゴールドムンド = 買えない憧れの機材 って発想は漏れにはないな。
おまい、文章に貧乏がにじみ出てるぞ(藁
しかも「バイト代」ってのが学生君の発想でワラタ。
>550〜552
はい、不気味なAC信者1人3役満場一致という事で。めでたしめでたし(藁藁
>549
石黒タンは魚類並みじゃないぞ。
オカルトを様々な商品にしちゃうんだから少なくともお前よりずっと頭はいいぞ(W
またいかにも頭悪そうな作りを自慢するAC(オーディオクラブ長野)の会長さんよりもな(WW
それに石黒タンを怒らせたら怖いぞ!チョウのように再起不能なまでに叩きのめされるぞ(WWW
アコリバもACも似た様な物だろ。同じ穴の狢。電波商品。
アコリバのタップだけは少し良いかな。
556 :
石黒:03/01/08 14:39 ID:???
ゴルァ!ACと一緒にすんな!ボケ!チョウみたくしばいたろか!
魚人石黒タン アバレナイデ・・・
558 :
542:03/01/08 23:38 ID:???
>>537 どんなシステムで試聴したのか教えていただけますか?
ちなみに、LUXセパの7fシリーズで組んでる知人のところでも、ACデザインとリニアルは同相でした。
あと、ネットで検索すれば分かりますが、ムンドにACデザインを使ってる人は結構いますよ。
!!!特報!!!
ムンドのケーブルってアコリバが作ってるらしいぞ!
ハハハ アホカー
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)<
>>560 アホカー
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_)
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:46 ID:3DMgvAR7
>>560 すみません。アコリバってどこなのでしょう。
あおりじゃないですよ。ほんとに知らないんです。
ACデザインはシステムの何処かに1本使うと凄く(・∀・)イイ!
だけど、2本以上使うと何故か生彩が無くなる・・・不思議だ。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 17:34 ID:1YZ2lkoG
>>563 ACのデジタルケーブルは1本だろうと何だろうと最悪だけどな。
>>564 そうなん?
漏れはアナログと電源しか聴いたことないんだけど、デジタルってどんな感じ?
ACデザイン使うなら付属ケーブルの方がマシ
結局ACで問題になるのは一方では位相狂い、もう一方ではそれが
残響感やら音場感ということなんだろう。
自分でも聴くジャンルやソフトによりメチャクチャ良く表現したり
今一歩の場合もあるからケーブルの選択って難しいよね。
そこのところの判断は自分でも良くわからないし、テストCDでチェック
してみても??の部分もあるけれど、それが部屋に起因しているのか否か
も良くわからないというのが現状かな。
結構様々なケーブルを聴いてきたが、人それぞれある種の心地よさを表現
出来るケーブルならばいいんじゃない?そんな難しいこと言わなくても。
いまだに、オンリーワンに出会ったことはないですけどね。
>>568 ACが位相が狂ってるというのは単なる煽りだよ。
いろいろなケーブル使ってきたけど、他社比でも音場感はかなり良い方。
音場の再現性が良いが故に、打ち込み等のおかしな音場のソースを聴くと、おかしく聞こえる。
モンスターケーブルあたりを使うと、音場を適当に誤魔化してくれるからそれほど気にならない。
>>568 位相が狂ったら音場は無くなる。位相が狂って音場感が増すことは決して無い。
あんた、カナーリ酷いソフトを、カナーリ酷い装置で、カナーリ酷いセッティングにして聴いてるでしょ?
568の文章から、ちゃんと「音場」再生が出来ていない人と見た。そういうとこにACデザイン
を入れても全く効果がないんだよね。
572 :
570:03/01/12 01:00 ID:???
>>571 >結局ACで問題になるのは一方では位相狂い、もう一方ではそれが残響感やら音場感ということなんだろう。
→ACの問題は、位相狂い
→一方、それ(=位相狂い)が残響感やら音場感ということだろう
という解釈のどこが間違ってるんだ?
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 01:09 ID:Q5HaaS7T
こいつら
>>569-570に必死に擁護されて笑いが止まらないのは適当にケーブル造ってる
ACの演歌社長だろうな。
>>573 IP記録されてるから、根拠のないことは書かないほうが身のためだと思うよ。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 01:23 ID:4QZL5FZk
>570
一方ともう一方は=じゃなくて対極と思われ
>>574 社長さんですか?
火事になる前に電源ケーブルのリコールした方が良いですよ。
家のケーブル大丈夫かなあ。
プラグの接続の所が45度くらい曲がっているんだけど。
578 :
570:03/01/12 01:37 ID:???
>>575 そうすると、「もう一方ではそれが」の「それ」は何を指す?
煽りの始まりは、井上千岳のACまんせーむかつくってとこからだったんだよね。
それが無視されたら今度は「位相」とか言い出してきた。
技術論的なこと持ち出すと飛びつく奴多いから、今度は大当たり。
お前ら、どっちもうっとうしいよ。
>>579 そうなんだよね。井上のマンセーが発端だった。
でも、アンチがACの最大のメリットである「位相」を標的にしたのは
失敗だったと思う。結局、ACダメだと言うだけで、何一つAC派の質問
に答えられなかったから、根拠のない煽りとみなされてしまった。
まぁ、根拠の無い煽りだから、質問に答えられる筈もないんだが。
ACに限らず、煽るなら一度は聴いてみて欠点を見つけてからにしない
と効果ないんだよな。2chでは(藁
位相が狂ってると言っている基地外、お前の言う事が正しいんなら
ID出して書けよ。
えっ!自作自演がバレルから無理って!
まぁ、基地外はIDを出して書く事なんて出来んわなぁー。(プッ
それお前も一緒だよ
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 08:35 ID:Q5HaaS7T
そう言うあなた
>>579=581=582が自作自演ですか?(ハハハ
585 :
581:03/01/12 08:45 ID:???
もうなりふりかまってねーな。
587 :
582:03/01/12 10:02 ID:wV4qTvA+
俺は違うぞ。
そもそもACユーザーだっちゅーねん。
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< アコリバアコリバ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 単芯単芯単芯!
アコリバ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
ドッカン
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ <オラッ!石黒出てこいゴルァ!
r ⌒ ̄ ノ __. | (´Д` ) \
| イ |__| | / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | .| | | /\\
| | | .| へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | |. |
/ / / /...|
AC使ってる人で過去にどんなケーブルを比較試聴してきたの?
独りで忙しそうだな(藁
結局どっちもどっちなんだよな。このスレ。
へーっ
>>593 おいおい、なに冷静そうにまとめようとしてんだよ。
明らかに煽り野郎が粘着してんだろ。
どっちもどっちじゃねだろうが。
過去は色々。
ここ1〜2年でしたら、WWエクリプスV、ハーモニクス
HS101GP。
がんがれ!
600 :
595:03/01/14 23:48 ID:???
>>596 なんで「だったら」なのかわからんが答えてやるよ。
とりあえず俺が自宅で比較したの事あるのはKS1020、クレシェンド、RSEなんかだ。
ちょっと高いとこではProfessionalなんかも一緒に聴いたよ。
これで満足か?
>>595 Conclusionにしたの?
比較したケーブルと比べて何が良かったわけ?
>>596 漏れは、SAEC1803・GOLDMUND Lineal・PAD MIZUNOSEI・BASIS1.4・ベルデン自作(冬オナのではないホントの自作)。
オーテクや日立メルトーンも昔つかったことがあるけど、ACデザインと比較試聴したことはない。
で、漏れは音場の再現性を重視するからLinealがベストだった。次がBASIS。PADは妙な演出が気に入らないし、
SAECは奥行きが出ない。悔しいがベルデン自作は論外。オーテクはキンキンで平面的、メルトーンはソコソコでPは
低いながらもC/Pは高いと思った。
結局、オールムンドでは厳しすぎるから、LinealとBASISの併用で音場感を保ちつつ色をつけている。
みんなアコリバは使ったことないの?
みんなメルトーンは過去に使ってるんだね。
あの値段ならいいですよね、ケーブル初級段階なら納得です。
いまだにSPケーブルにあのピンク色が・・・
厨がビビッて逃げたぞ。
もう出てこれんだろう。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 11:03 ID:9lf5xTwM
ワイヤーワールドのゴールドエクリプスVとコンクを
聴き比べてみたい。
>>607 なぜ? 全く傾向が異なるものを聞き比べて意味あんの?
たぶん、自分の好みや目指す音が明確じゃないんでしょ?
そういう人は根岸で十分。
>>608 >そういう人は根岸で十分。
そうとう頭に血がのぼってるようだな(w
(何故なんだwww
610 :
山崎渉:03/01/18 07:09 ID:???
(^^)
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 17:03 ID:Ec4cdqXs
Zero1.4考えてるけど何処が一番売値安い?
ACの値引きは通常は5%くらいでしょ、何処も。
Zero1.4も今は銀プラグだけど以前の金プラグのほうが
好きな音でした。
銀は結局ヤフオク行きななりました。
>>607 比較して聴いたことある人などわずかしかいないと思うが。
ACって吉田円とはんたーしか売ってないんじゃないの?
まともな店じゃ扱わないって。
きたー
ACって井上1000岳しか使わないんじゃねーの?
まともな評論家は使わないって。
>>617 まともな評論家など、おるのかと小一時間・・・・・。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 07:03 ID:tNCL7498
福田の座を井上がねらってる。
なるほど、アクセサリーで攻めるか、建築屋じゃあ
なくてリフォーム屋ってとこか。
まあACの音を良しとするようじゃ少なくとも評論家にはなれないね(藁
自分で使ってるケーブルも書けないヤツ。
ACは貶すが自分のも貶されるのが嫌なのか、小心者。
否定的な意見ばかりで、全く建設的な意見は言わない根暗野郎!
このような輩はきっと仕事もできねえ理屈野郎なんだろうな。
ご愁傷様。
あはは、根暗野郎に根暗って言われちまったい!(大藁
俺に言わせりゃAC良しとする奴なんざ、根暗で性格捻じ曲がってる
AC同様頭の位相の狂った気違い野郎だね。この先生きてても人様の
ためになる事など絶対ないな。早く逝ってくれ(藁
>>623 絶対位相にこだわって無響室で聴いてるのか? 壁面にユニット埋め込んで(大藁
>>624 それでも君んちの3畳一間のボロアパートで聴くよりいいだろ(藁
その環境ならACも良く聴こえるんだなきっと(激藁
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 14:38 ID:PU9jL9Rh
一生ACに貢いでろ!!
>>625 ( ゚Д゚)ハァ?
文意を理解してないコイツに何いっても無駄だワナ(藁
>>624 そこまでしなくとも、ティール使ってればいいじゃん。
皆もっと冷静になろうや。
AC Design イイやん。
海外に対抗できる数少ない国産オーディオブランドだよな。
抜けが良いが金歯よりクール。
クールだがトラペよりドライ。
そんな音調。
632 :
602:03/01/24 23:14 ID:???
>>631 そんな感じだね。
音場重視のケーブルの中にあって、それほど気難しくないから使いやすいし。
ムンドのリニアルは、効果大だけど装置やセッティングが悪いとそれを強調するから使いこなしがむずい。
あっそう
演歌社長信者さんご苦労さん
誰も君達の意見は参考にしないよ(わら
旧型Zeroのインレットコネクターをマリンコに換えたら
Zero 1.4 に変身できるのかなぁ?
ACに何しても無駄
637 :
635:03/01/25 05:59 ID:???
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 05:59 ID:JcOtWw1K
639 :
635:03/01/27 17:13 ID:???
システム: SRP2 / PW1*2 / VRDS25Xs / N805
ケーブル: パワーケーブルL(パワー)、同S(前段機器)
ソース : クラシック
リアルシステムですが何か?
>>639 ACデザインと相性が良さそうなシステムだけど、ACデザインのどこが
良くなかったの?
よさげやね。
N805かね!?
>>640
ACと相性のいいシステム?それはミニコンに電源インレット強制的に
付けてやる事しかないな。
あっ、インターコネクトは使えんか・・・
644 :
640:03/01/28 23:03 ID:???
>>643 あの、そういう煽りをして欲しいんではなくて、、、、、
あなたの素晴らしいシステムの何処に、ACデザインの何を使って、どう良くなかったか
インプレして欲しいんですが。。。。。
参考にしたいんです。
646 :
640:03/01/28 23:15 ID:???
>>645 ダンケシェン!
やはり単なる煽りだったんですか。。。。
ああいうシステムだったらACデザインと相性が良さそうですから。
根岸関係のカキコは一切無視したほうが良いと思われ
ていうか、なんで唐突にそんな説明をするのよ?
>>648 ACスレがやけに上がってるからもしやと思ったら、案の定の
展開だっただけだけど。オレなんか間違ったことしたか?
昨夜、葱スレのあその展開をリアルで見てた者ですが何か?
横展開は大事。
ってそれは仕事の話だ。
なによ、今度はここがお祭り会場か?
そのようだ
SAとどっちがええんや?
貧乏な関西野郎
test
はぁ?
ACはいいね、コンクが頑張ってるね。
コンクのACとSPってOPEN価格だけど実売幾ら位なの?
>>660 Zero1.4を4〜5本買う方をおすすめする。
>>661 あ、別に買う気は無いんだけど、興味本位で知りたかっただけ。
Zero1.4を4〜5本分の値段って事?
spケーブルはもっともっと凄いらしい。
ショップできいて、あ、別世界と思った記憶だけが残ってるッス。
AC DESIGNが好きで使っているのだけれど、
唯一の欠点が色彩感と温度感が後退してしまうこと。
SN感・音場感・レンジ感はとてもよくまとまっているだけに
鮮やかなサウウドステージが再現できれば最高なのだが・・・
ユーザーのみなさんは、ここいら辺のところをどのように克服しているのだろうか?
>唯一の欠点が色彩感と温度感が後退してしまうこと。
それを長所と考えて使う奴も多いのでは。
他社のケーブルと組み合わせても色を混ぜたりせず空間定位とかを整えてくれるから。
その点、今のコンクは疑問。昔のと比べてチト主張が多い気がする。
無理に引き伸ばしたような量感や銀線ぽい艶が出過ぎてると思うがどうよ。
>>664 たしかに温度感は後退するけど、漏れは欠点だとは思わないな。
室内楽には、ACデザインの冷静な音が絶妙にマッチする。
あと、漏れ的には色彩感はそれほど少ないとは思わない。決して多くもないけど。
667 :
664:03/02/11 13:17 ID:???
スマソ。あくまでも漏れ的にということで・・・。
クラ以外にもいろいろ聴くので、もう少し色彩感や温度感が欲しいんだよね。
電源にNBSとか入れたらどう、あとMITとかも。
669 :
664:03/02/11 19:44 ID:???
どうもです。既にDACにはZ-Cord/3が挿さってます。
CDTとプリの2箇所にAC DESIGNを挿してあるのがマズいのかな・・・
CDTをNBSに換えたら、かなり変わりますでしょうか?
>>669 ベタっと色づけしたいなら、ACデザインは止めといた方がいいよ。
ヤフオクに出してくれれば漏れが落札する。
ずっと前からACデザインフリークだけど、どっちかっていうと自分は
ライン方のが好みかなー。SPはまあまあ。
>>670 ホント稀にしかヤフオクに出ないけど、競争率高くて今まで全敗(W
672 :
664:03/02/12 07:36 ID:???
>>670 止めれと言われても、
代わりのケーブルが見つからないと
ヤフオクにも出せないよ。(;´Д`)
673 :
670:03/02/12 21:27 ID:???
ACデザイン、最近ヤフオクに良く出てるね。
買った人がエージングで良くなると思って我慢してしばらく使ってはみたが、
そろそろ、ろくでもないケーブルだと気がついた頃なんだろうね。
>>674 それって、素っぴんだとろくでもないシステムだというコトに
気付いてしまったんじゃないの?
>>675 そうですよね、ACデザインを使用して良くならない
システムはろくでもないって事ですよね。
677 :
664:03/02/13 14:26 ID:???
DACの足を PB-REX II に換えたら、
色彩感が増して超(・∀・)イイ感じになった!
これならケーブルを換えなくて済みそう(W
679 :
664:03/02/13 23:10 ID:???
>>678 ごめんよ、出すの止めますた。
AC DESIGN (・∀・)イイ!
今、Zeroを使ってるんだけど、Zero1.4が気になる今日この頃。
誰か音の違いを教えてちょ。
>>680 ZEROが上質の羽毛のジャケットとするとZERO1.4は上質のカシミアセーターって
感じ。
1.4はZEROよりも若干タイトというか筋肉質になってますが、ZEROが好きならば絶対買いです。
自分もZEROと1.4を使ってますが、DACとタップ間がZEROでコンセントとタップ
間がZERO1.4です。
>>681 院プレ参考になりますカンシャカンシャ
ZERO1.4の低音ってどう?現在コンクに逝くかと思案中。
683 :
680:03/02/16 19:54 ID:???
>>681 どうもです。(・∀・)イイですか!
Zero(旧型)はちょっと大人しめに感じていたので丁度良さそうです。
ACデザインの電源コードにプラグをつけた自作使っているけど
ワイヤーワールドELP III+よりワイドレンジ、透明でずっとよいです。
(古いミメシス使ってます)
ZERO1.4とZEROも持ってますがZERO1.4がより
低音の解像度が高い感じですね。
どのモデルにどんなプラグを組み合わせたのですか?
私も試してみたいので、よろしければ教えていただけませんか。
プラグはごくありきたりの安物です。ケーブル名は覚えてないですが
定価1万円程度のものです。値引きも含めて1万5千円くらいで
1,5メートルの電源ケーブルになったと思うけど、CPは非常に
良いですよ。(吉田苑で購入)
688 :
681:03/02/16 21:41 ID:???
>>682 コンクを使いきれるようなシステムでしたらいいのですが、家では
コンクの電源ケーブルはオーバークオリティーでコンクのもつ図太い
低域は分解しきれずに塊となって出てきてしまいました。
でも、機会があったらもう一度時間をかけて聴いてみたいケーブルですね。
ZERO1.4はZEROの中〜低域の量感はあるが、少しモヤッとした部分をはっきり
描いたような、多少の密度感を感じます。
でもその差はそれほど大きくはないですが、音の出方は絶妙だなあ、と感心しました。
>>684 わずか4時間の命か、、こんなんチェックできるかぁ(怒w
敬子鵜堂、Zero1.4の取扱いを止めちゃったのかな。
納期未定になってる。
Adept1.4の音はコンクに近いの?
ゼロ良いか。
キンバより良いか?
ZERO(1.4じゃなくて旧モデル)の
インレットコネクターをFI-15-GからFI-15-Rに換えると
中低域のモヤが晴れて解像度が上がる。
BRYANTのプラグを松下ホスピに換えると音に芯が出てくる。
上記をそれぞれAETのDCT-15 RとDCT-018に換えると
さらに力感と立体感が増してくる。
ZEROのやや大人しめの音調に飽きた椰子は試してみるといい。
695 :
694:03/02/19 14:40 ID:???
因に、ZEROのあのチャーミングな高域は
線材料よりもBRYANTのプラグによる部分が大きそう。
インレットコネクターを換えても基本キャラに大きな変化は無く
細部、特に中低域のチューニングが主体となるのだけれど、
BRYANTのプラグを別のプラグに換えた途端、
あの独特のチャーミングな余韻が無くなってしまった。
中低域のチューニングだけしたい椰子はプラグは換えない方がいい。
アデプトはACデザインの中では駄作。
お〜い、コンクのデジタルがヤフオクにでてるぞ!
ZERO1,4ゲットしました。イイですねコレ。
解像度も情報量も自分的には満足。音のヌケもイイ感じ。
エージングで音は変わっていくのでしょうか?
今の音のままでも不満はないのですけど・・
>>694-695 余っているDCT15Rがあったので、早速試してみました(W
初日は高域が荒く中低域が少し曇った感じでしたが、
今日で3日目となり、上下に抜けてフォーカスが合ってきました。
重心は僅かに上昇しましたが、その分低域の沈み込みがより深く感じられ
クライオ処理の特徴であるエネルギー感のせいか、伸びもかなり良くなりました。
オリジナルの状態に比べ、中低域の見通しは格段に向上しているようです。
ベースGの弦が振動する様子がよく判るようになりました。
もう1週間位経てば、低域がさらにしっかりと鳴るようになると思うので楽しみです。
もぐもぐ、700番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
>>698 まずはプラグとインレットを外して、ケーブルを固定しているネジを
締める事。
702 :
698:03/02/23 09:23 ID:???
>701
了解です。チェックしてみます。緩んでることがあるのかな?
>>694 漏れも昨日AETのクライオロジウム買って、旧Zeroのコネクターを取り替えてみますた。
フルテックコネクターの接点が金メッキからクライオロジウムになっただけで、外見は全然変わらないのが寂すぃ。
仕方がないので箱に貼ってあったAETのシールをコネクターに貼ってみますた。
まだ1日なのでちょっと荒いけど、昨日よりは馴染んできた模様。
704 :
1.4:03/02/24 17:33 ID:X5nUgvv1
あげ
705 :
698:03/02/25 18:42 ID:???
ACデザインのケーブルって本当にジュンコウシャの耐熱テフロン電線
でした。マジで詐欺です。
>>706 チミには買えない値段だから気にしなくても大丈夫(W
708 :
706:03/03/03 01:13 ID:???
>>707 これって結構有名な事実ですよね。
だから取り扱うお店が極端に少ない。
年収900万じゃ買えないですか?
>>708 大変だな、年収900万ぽっちでオーディオとは・・・
どうりで貧乏臭いことを言うワケだ罠(W
710 :
706:03/03/03 19:24 ID:???
>>709 どこら辺が貧乏くさいのかよく分かりませんが、
価値の無いくそケーブルに大枚叩けるなんて太っ腹なんですね。
保守しましゅ。
>>706 ソース出しな。
それとも妄想の激しい御仁か?
↑泣けた。。。
やはりただの馬鹿だったか(藁
ネット上のソースなんか無いけどオーディオ業界では有名みたいです。
>>716 >有名みたいです
ますます妄想臭がプンプン
って言うか音が良ければ中身なんかどうでも良いじゃん。
自分が満足できるかどうかだよ。
>>716 貧乏人は材料が安物だとすぐ詐欺などと見苦しいことを言う。
漏れたちは材料を買っているのではなく、メーカーが提供する音を買っている。
たとえ、材料がチープでも音が良ければ何の問題も無い。
悔しかったら、同じ材料で同じ音の品物を作ってみろっちゅうこった。
だいいち、公表されている線材と異なるというならまだしも、
単なる妄想で詐欺呼ばわりするのは立派な名誉毀損だよ。
要するに、チミは貧乏人の僻み丸出しのオタンコということだ罠。
ACを貶すと何故貧乏人になるんだ?
ACが高価だとでも思ってるであろうあんたの方が
よっぽど貧乏人臭いと思うぞ
>>719
>ACを貶すと
結局、アンタは荒らし屋さんなワケね・・・。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 22:16 ID:R1nVSgp3
PADのイスタールと比べて、ACデザインのZERO1.4の方が中高域解像度は上ですか?
>>724 PADより解像度の低いケーブルは少ないよ。
馬鹿が出たよ>725
729 :
727:03/03/05 23:45 ID:???
だから「K又」って何なんだよ?
731 :
729:03/03/06 20:32 ID:???
だから、おまいのことだって(藁
相変わらず、面白くもないのに(藁とか書いているバカが一人いるな
相手にするなよ
>>730
おまいさんのこた
まあ、こう言う↑バカだからAC買っちゃうんだろうな。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 15:50 ID:zNmn+Kul
スカキンだよZEROは
あー、システムがしょぼいとそう聴こえるかも・・・
無印と1.4は傾向がちょっと違うとかいう過去レスがあった気が。
1.4の方がよりタイトなんだっけ?
744 :
743:03/03/08 20:16 ID:???
745 :
742:03/03/08 20:18 ID:???
サンクスコ。
ZEROに4万も出すなら、あと1万5千足してZERO1.4を買った方がいいのに。
残念
某個人売買掲示板より
------------------------------------------------------------------
希望価格 ¥半額まででお願い致します。
========================
AC designの電源ケーブルW1又はZERO(1.4)の
1.5m用と2.5m用を譲って頂ける方
居られませんでしょうか?
定価の半額まででお願いしたいと思います。
但し、旧タイプのZEROの場合は60%OFF位で
お願いしたいと思います。
程度により、相談したいと思います。
W1の場合は切り売りのケーブルでも
構いません。又、スピーカーケーブルに
使用された物でも上記の長さに加工できれば
それでも構いません。
宜しくお願い致します。
-----------------------------------------------------------------
貧乏人は付属使っとけ。
世の中をなめきっている罠。w
>>749 潤工社で自作すれば同じものが1/10で出来るのにね。
潤工社の格安テフロン被覆線ひんむいてこれまた安物のブライアントの
プラグ付けるだけで数万〜十数万のケーブルの出来上がりかい?
実態はそんなものなんだよな。
古河のPCOCC(メーター¥2000)にメッシュチューブかけてワッタゲート付けて8万で売る
コンバックとどっちが悪質かな?
ボンビーなチミは自作すればよかろう(W
音は聴いたのか?
>>752 あんたがどの位リッチなのか教えてくれ。
>>754 人並みの生活ができれば買えるだろ。
要するに、youは人並み以下だということでは?
音は聴いたのか?
>>755 消防の口げんかレベルのレスしか出来ないのか?
糞レスには糞レスを返す。これ常識。
糞ケーブルの糞ユーザーの為の糞スレなんだな、ここは。
それを煽るチミは糞以下なんだな(プ
糞以下に煽られる魑魅は糞以下以下なんだな(藁
必死だな・・・
コンクルージョンはどうよ?
ZEROはイイ。
ZERO1.4よりも高域がきれいだね。
1.4と1.0両方売ればいいのに。
なななん
インタコはどうよ?
どうなのかの〜
興味あげ
あげ
ユーザーが居ない、人気の無い糞ケーブルって事ですね。
近々買うよ。ZERO1.4
\ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |〜 .|__|.|
U U
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ a g e . . .|
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
ここ、おもろいスレでつね
WTC-1.4sp をお使いの方いらっしゃいますか?
もしよろしければ、インプレションをお聞かせください。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 12:44 ID:bNCYwSkp
コンクac、マジで考えてます(プリ用)。
オープン価格ですけど、いくらくらいで、どこが安いですか。
親切な方、教えてください。
777げっと。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 22:53 ID:90bhvL9E
>>776 たしかにACデザインの値引きは渋いね〜
取扱店をしぼっているからかな?
俺は中古の出物を狙ってる。
>>775 さっきオークションで見たよ。
コメントらしきものも書いてあったと思った。見て味噌。
>>778 でも、中古市場が高すぎないか?
BASISが27600円って7掛けくらいだよ。
>>779 うん、たしかに高いね。ショボーン
でも、新品の税込みよりも安いからとあきらめている・・
AC Design は受注製産になっちゃったからね。
みんな待切れないんだろ(W
常時在庫を持ってるのは北九州のお店くらいか・・・
ど〜かの〜
みんな!
「ACデザインがアホオクに出ても、定価の半額以上では落札しない。」
という紳士協定を結ぼう!
了解!
と言いながら抜け駆けする784(W
786 :
784:03/04/12 03:48 ID:???
当然だろ(w
む〜
ACデザイン、イラネ
age
ふーん。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 12:06 ID:N6l5bqdj
コンクインタコ、XLR
中古でU-audioで保護しました。
あれ、旧バージョンでしょ。
>>791 7.5万かぁ。
何でACの中古ケーブルって高いんだろ?
なんで、AC、デジタル、XLR、RCAが同じ線材なんだ?
ホントに音決めしてるのか?>>ACデザイン
>>794 どのメーカーでも普通は同じだろ。
特に銀線なんてたいした種類は無いし。
>>793 禿同
1バージョン前の中古なのに高すぎ
797 :
793:03/04/15 22:21 ID:???
>>796 でもACってバージョンアップしてもクオリティが上がる訳じゃないからなぁ。
とはいえ、前バージョンも今バージョンも中古価格は高すぎ。
798 :
山崎渉:03/04/17 13:21 ID:???
(^^)
カタぃょぅ。
ハイファイ堂でもコンクが出てるね。
もう商談中になってるけど。
802 :
山崎渉:03/04/20 02:04 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
山崎うざい。
コンクルージョンが良いと聞いたが。
スピーカーケーブルはどうよ?
コンクルの電源がよさげやね。
電源かい!
age
トラポに使え。
WTCはどう?
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 18:29 ID:fVtTX91S
FM811だ!!!
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 21:24 ID:osy8iAeI
>>810 WTCのバランスケーブル使ってます。
なかなかですよ。
AC DESIGNは音場感とヌケは秀逸だが色彩感は薄いと聞きますたが、
皆様はどのようにしてそれを克服しておられるのでしょうか?
なにかよい組合せでもあるのでしょうか?