>>392 人格攻撃ではなく、単なる事実の報道だと思われ。
時々ああやって指摘しておかないと、迷える子羊ちゃんがつかまってひどい目に遭うからでしょう。
>>394 どうかな。350で渦動爺に浴びせた罵詈雑言を正当化することは、
350にはできなさそうに思われるけど。
>音楽を知らず、
これは間違いではない、
>オーディオを知らず、
これも賛同者は多かろう、
>耳が悪く、
そう考えないと辻褄が合わなくなる、
>頭が悪く、
賢者じゃないことは確実である、
>性格も悪い。
渦動のための言葉である
>オーディオコンサルタントとして必要な全ての資質を欠いている。
んではないかに?
400か
age
原音再生は高城氏、ソースに忠実というと長岡氏が両巨頭で+Cuは足元に及ばない。
高城氏は生録してその場で再生するという原音再生文字どうりの意味で実行。
長岡氏はソース(あるいは装置の一部を変えた場合)の差を(むしろ拡大して)出す
システムをそれなりの理論で構築した。
ところがこの2人が各々の立場を変えた発言をしている。
「音の遍歴」で高城氏はレコード再生システムのあり方としてどのようなレコードを
かけても同じような音がせず、相対的にきちんと違いが分ることが最低限。装置に
ついても同様でどこかをかえればその違いが分ることが必要見たいな事が書いてあり、
機器は違えど立場は長岡氏と同じと見える。
長岡氏は箱舟でガムランを演奏してもらいDATで録音、箱舟のシステムで即再生して
違いがなく、話し声や笑い声が区別つかず妙な気分になったとある。
本来の立場が違っていた二人が奇しくも入れ替わった時自然に互いが正当だと分った。
+Cuでの今までの議論で思い至った次第。
>>402 比較しちゃ高城氏や長岡氏に申し分けない。
+Cuには理論も実践も無い。彼の名が天下に轟いたのは、無茶苦茶言って喧嘩を吹っかけてくると言う悪名だけ。
404 :
bloom:03/01/30 17:13 ID:DbU0RMOH
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 14:24 ID:UyydInxP
+Cuの氏名をもじって可動鉄片呼ばわりしたわけじゃなくて、
+Cu自身が可動鉄片をもじった芸名を使ってんじゃないのか?
>>405 ああ、なるほど。コレをやりたくて板で上條たんのサイトを晒したのね
よーやく理解できた。
なかなかの策士じゃないですか>渦動自慰
>>405 笑わせてくれる。一番マナーに欠ける男が他人にマナーの説教をするとは。
可動鉄片という上等のあだ名を貰ったのなら喜ばなくちゃ。
相応しい名前は”外道屑平”あたりじゃ無いかな。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 18:31 ID:4KzinCpz
>小生が世の中で尊敬する職業は、勿論厳密ではありませんが
>1.政治家(人を守り、人を飢えさせない)
>2.医師(人の健康を守り、癒す)
>3.教師(人格を形成する)
>4.弁護士(社会生活で人を守る)
>5.軍人(政治家の指示によって、生命を賭けて人を守る)
>6.百姓、職人、町人、その他
>の順です。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
410 :
世直し一揆:03/02/01 19:15 ID:21l/wmuv
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
+Cuの恥さらしはお笑い種だが、相手方の掲示板もみっともないね。
自分は良識派だと思っているんだろうが、その実あちこちに出没して
は珍説を展開して顰蹙を買っている老人たちってか。
自分が批判されるとすぐに反応する香具師だな。それじゃ+Cuと同じだろ。
幼稚さを自覚することはないのか。漏れは妙な知識のご開陳に乱入してくる
お歴々に辟易している方だよ。
>>413 批判は人に対してじゃなく見解に対してだろ。
それを取り違えるからおかしくなるんだよ。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 11:06 ID:VaMcMyX1
>>414 >>415 見解は概ね正しいと思うので別に批判はしていない。行動・態度・人間性
に問題があると指摘しているのだが。
>>409 オーディオに関する見識もこんな類と思って聞けば、何を言われても腹が立たない。
>>409 百姓怒るぞ〜(w
町人てのは漏れのことかな(w
>>409 やっぱ、渦動は自分の事をおでお界の政治家と思ってるんだろーか?
昔こんなのが有ったらしいが、自作自演かな?
好き好き加銅さん
1 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/08(月) 03:27
皆さんなんだかんだ言っても加銅さんのことが好きなんでしょう?
そんなあなたのために加銅さんのことを少し。
と言っても彼のホームページに書いてあることばかりです。
加銅さんは北海道は札幌の出身で、大学は北大の工学部を卒業されました。
大学時代は暇はあっても金は無いという訳で、
寮の仲間を相手に議論の仕方を訓練されたそうです。
だから、あのような見事な議論をいつも展開されるのですね。
大学を卒業した後、北海道放送に就職しましたが、
あの性格ですから、会社勤めは合わず、日本オーディオという会社を起こすことになりました。
現在はオーディオ評論家としてMJ無線と実験に定期的に寄稿されています。
本名は中林忠志さんです。
現在は会社からも近くの東京は中野に住んでいらっしゃいます。
現在、お年は70歳くらいかな。お元気ですよね。
どうです、加銅さんのことを身近に感じていただけましたか?
http://www.cocoa.2ch.net/bgame/kako/978/978892055.html
北大ってあの程度のレベルなんだ。
戦前は金さえ出せば誰でも入れますた。
有名なパクリ屋のペルケとか言う典型的なゲスのことでしょ。行動・態度・人間性に
問題ありというのは。
ageましょ
>>417
>>424 ソーいえば上条さんのBBSでも最近シカトされてたね、人間性に問題ありってか。パクリヤぺるけ哲だもんね。
>>424 個人的な恨みでもあるのか?特定の個人としては取るに足りない香具師ばかり
だが、群れをなすと碌なことをしないのが目に余る。
>>427 ぺるけ氏は+Cuに個人的な恨みを持ってるはずだが。
特定の個人としては取るに足りないヤシばかり、というのは胴衣。
>>427 >>428 両サイドを貶して、偉そうに喜んでいるこの2人がこのスレッドの一番の塵屑。
同一人物かもしれないが。
+Cuで加銅なのか!!
ちょっと感動。
あんたら何でも思いつくねえ。
銅イオンは錆びやすいってか(w
+Cuは不安定。彼の情緒不安定で怒りっぽいのと関係有るかも?
自作おたくはキモイ、ずるい、こざかしい、ついでに臭いが証明されたようだね。
球おたくは特に。まあ特定の個人としてはとるにたりないヤシばかり。苦笑
>>434 お前パクリ屋ぺるけPercheかい?それとも+Cu御本人?
それぞれ名乗ってみればどうよ。
定例の更新です 投稿者:東京 加銅 投稿日: 2月 1日(土)10時47分23秒
内容は恒例の通り出鱈目なオーディオ論と他人の陰口です。
このドーム型では、その形状から、布にフェノール樹脂をしみこませた、比較的柔らかい振動板が実用化できます。
これが「ソフトドーム型」と呼ばれているタイプです。
■久々にネタハケーン。
布にフェノールしみこませた振動板は昔ながらのカチンカチンの椰子だろ?
今でも拡声器用のドライバーに賞用されてるよな。
これってソフトドーム?
そういえば基板に使う板で紙フェノールってのがあったな。
コレの布版か。
おーじお不自由投降室に閑古鳥が鳴いています。ほむぺじ閉鎖も間近でせうか?
誤痛では負けイヌが遠吠えしてるしな。
>>440 いや、賑わっているかもしれないよ。
爺の却下攻撃を突破出来ないのかも。
ついでにage
家に『わかりやすいオーディオの基礎知識』という本がありました。
っていうか自分で買って来たんだけど
ぜんぜん読解できない自分は逝ってよしですか?