<ジンガリのスピーカー、これはイイぞ>

このエントリーをはてなブックマークに追加
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 21:50 ID:???
>>165
真空管使ってるけど、合います(ワラ
ちなみに球は300Bで(もちろんA級)、出力15w。
十分だけどね。
>>166さんが勧めてるような物でいいかと。

真空管だと、そんなに出力は余り気にしないでいいよ。
106の能率は高いから。
中国製の球アンプ数多いけどいいヤツ多いよ。

どうせなら、真空管でプリもパワーも交換した方がいいかと。
もしくは、プリメインで。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 21:51 ID:???
こんなのどうよ?
ダイナ秋葉原トレードセンターにある↓
CR Developments WOODHAM/KT88 \149,000 プリメイン
PATHOS CLASSIC ONE \168,000 プリメイン
TRIODE VP-300BD \78,000 プリメイン

原宿店で
EAR EAR 859 管球式プリメインアンプ \218,000

全て中古で、球のプリメイン。
それぞれ球も違うから音の質感が違うけどさ。
それぞれ国も違う? (パトスはイギリスじゃないよね?)
トライオードは7年前に発売されたモデルで
今も現行だけどじゃっかんモデルチェンジが合ったらしい。
ただ、安いでしょ!300Bが好きなら。
音と状態などは、電話で尋ねればいいんでない?

お茶の水オーディオユニオンにも
UnisonResearch SimplyFour \119,000 EL34シングル、14W/ch
UnisonResearch SimplyTwo \108,000 EL34シングル、12W/ch
アンプもSPもイタリア製で組合するとか(ワラ
乙だね!!
所有感は凄いあるんじゃない。
音がすきかは別にして(ワラ

こんな感じでいっぱい中古で出てるよ。今のは全てプリメインで。
球にするなら、プリもパワーもいっしょにしないと。

音の感じは自分でネットとかで調べてみては。
169165:03/03/21 03:02 ID:KmGVt44j
>>166.>>167.>>168
みんなありがとう。

でも根本的に金が無いので、まだ先のことかなぁ・・・

正直なとこ、真空管アンプの音に、今まであまり惹かれてこなかったのも事実。
これまでプレナー型や、小型スピーカーばかり使ってきて、空間表現第一主義の、
音を作ってきたから、音像と空間の境が曖昧に聞こえる真空管を、魅力的に感じなかった。
ただ、ジンガリホーンの音色は、そんな事を越え、多分設計者的に、真空管使用を前提に、
しているのだろうなぁと、感じさせる魅力があった。空間表現も素晴らしい上に。

でも、プリメインと言うのは、今レベル以下になる感じだし、
質的に落ちると言うのも、音的にはともかく、心理的に許容しにくい・・・。
かといって、プリもパワーも一緒に買い換えるのは、とても金銭的に無理。

スパークかエアータイトあたりのパワーだけ変えてみようかとも・・・。
空間表現って、真空管的にはどうです?
170157:03/03/21 03:42 ID:???
>>169>空間表現って、真空管的にはどうです?
空間表現って得意中の得意じゃん、球は。

(ジンガリに球アンプ使ってみてビックリしたよ。
 あまりに表現力が上がって。
 ジンガリって、ダイナミックで躍動感溢れる音なんだけどさ、
 なぜか心落ち着くのよ。心地よいのさ。
 これは、真空管を使ってるからかもしれないと思うけど。
 (心安らぐ≠NOT高解像度 ではない。俺の使ってるのは解像度いいよ。個人的には。
  よく言われる暖色系かな? 音が冷たくない。これも真空管を使ってる影響だろうけど。
  色々組み合わさって、いまの音が出てるわけで。)

ホーンの躍動感溢れる感じと、真空管の暖かい音色(特に300B使用のアンプは)が合わさって
いい感じで音を出してるのかなと。

球の、特にA級アンプは、空間にポッ!と浮き上がってる来る感じで空間表現は得意。
音の出てない時(休符?)の表現力も得意中の得意でしょ。
もちろん球のアンプにも色々あるから、全ての球のアンプが・・・、と言う訳ではないと思うけど。
現代ハイエンド志向のもあるし。

>>169
ちなみに今何をお使いですか?
エアータイトの300Bを使ったアンプも音凄くいいですよ。高いけど(w
171157:03/03/21 03:48 ID:???
ああ〜、家が大きかったらもっと大きい上級機種のジンガリを買うんだけど。
つーか、今のでも低域の迫力もカナーリあるし、下まで伸びてるし。
50Hzまでなんだけどね。数字上は。
まあ、ウーファーが2つあるし、106よりは有利かも。

よくある、数字上では30Hzまで出てるのに、全く低域が薄っぺらいSPもあるわけで。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 00:32 ID:???
>>169
ペアで18万のSPだから>>168のアンプで良いと思うけど。
価格的にもバランスとれてるから。

もちろんもっと良いアンプを使うと、さらにSPの能力を引き出せるけど。
これは全てに当てはまる事ですけど。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 00:35 ID:???
OCM-106の購入を検討しています。

そこで質問なのですが、

1.防磁型かどうか
2.所有しているSANSUI AU-α607NRA2でドライブしきれるか

などが気になっています。

よく聴くジャンルは特に無く、その時気に入ったものを聞き込む節操無しです。
17495−115立上げ中:03/03/23 00:51 ID:gJW7wP2C
157さんの話を聴いて漏れも球を使いたくなってきたよ。
但し今の低音は気に入っているので、下はMOSで上は球というマルチアンプ構成。
チャンネルデバイダを使わず、現状のネットワークをそのまま使う方法。
球のアンプの低域はカップリングコンデンサの容量を減らして緩やかにカット。
ウーハーのドライブが不要なため非力でも可ということにして、中高域のつやと
透明感がある古典菅を選んで無帰還で使う。(ダンピングファクタも小さくて可)
ウーファーとホーンのつながりがどうなるか心配だけど、どう思う?
175165:03/03/25 02:03 ID:jwFybc7o
>>170
私が聞けて、感じた真空管的空間表現って、場の熱い空気感みたいな、中域の厚い、立体感や、
音像の本物感。空間全体で音楽しちゃってる感じ?
言い方難しいけど、空間は演奏者と無関係にそこにあるものと見せて欲しい。
何もしない広い空間、空気の存在感、みたいな?
音源は、真ん中に限らず、端で演奏される楽器の音も、演奏者が動いた体の音も、
部屋の隅の誰かの衣擦れの音も、エアコンの風の音も、音量に関わらず対等に。
その位置感、存在感。それを、本物感と感じるのだけど。
正直どう言っても、うまく伝える自信は無いのです・・・。
もちろん、実際聞けた低価格真空管機と、高級機では、全く違う物なのだろうと、
期待しつつお聞きしてるのですが・・・。

今使ってるのは、テクニクスのA3000、C2000の、
パワー・プリのコンビ。現品と、中古で安く手に入ったので。
音は、あまりに「松下幸之すけ〜」なので、いろいろ工夫して、
何とか締まった音にしてみました。
でも、グレードアップしながら、ここに至ったと言う訳ではありません。
悲しい理由の果てに、また一から始めたところです。
無理してやらなきゃ良いと、分かっていても、やっぱり病気だと思います。
>>172
確かに、そうですが、「心理的」に、許容したくありません。
悲しいサガです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 01:41 ID:/92jAlJd
ジンガリって低音ゆるくないか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 01:43 ID:???
>>176
セッティングだろ(ワラ
そんなもんどうにでもなるだろ。
ケーブルでもインシュでも置き方でもそれ以外でも。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 22:25 ID:G3GuVZkf
>>176
ネジ締め直せよ、結構締まり甘いぞ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 08:33 ID:5/fNCdYd
セッティングか。
だいなの棚に並んでる状態で聴いただけだからな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 10:46 ID:ncoO/uG6
zz
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 20:38 ID:???
age
182shosho:03/04/05 10:43 ID:AxwxQXrF
仲間に入れてください。はじめまして。106を購入・検討している者です。現行の
システムは、オーディオアナログ プッチーニ(初期物)・TEAC VRDS 10SE・JBL
コントロール1・モンスター ピンケーブル・モニターPC スピーカーケーブルです。
106個人的には、このシステムでかなり鳴ってくれそうな感じがするのですが、色々
と情報交換していただきたいので、よろしくお願いします。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 23:29 ID:???
age
184shosho:03/04/13 21:16 ID:VKNM66Qb
どなたか、106購入した人でセッティング後からある程度の時間、慣らしした方、
インプレッションお願いします。出来ればシステムも教えてください。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 21:19 ID:???
>>176
ジンガリは低音より高音が問題だと思うが。
緩い緩くないじゃなく、高音が皆無なんだから。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 22:01 ID:???
>>185
アンプやケーブルの組み合わせが合ってないんじゃないかと思いますが・・・。
お店での手の込んでない組み合わせで聞いてもそう思った事はないけど。

ウイルソンベネッシュやらなんやらのSPとは違って
高域重視ではない事は確かだが。

>>185さんがそういう音を求めるなら、ちがうSPにいった方が得策ですよ。

でも確かに、高域の出てるオーディオケーブルやSPケーブルが合うとは思います。
組み合わせにもよると思いますが。
インシュも、ゴムよりハイスピード系のほうが合うかも。

実体験より。
187山崎渉:03/04/17 13:35 ID:???
(^^)
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 20:11 ID:???
吉祥寺のユニオン行ったらこの↓106ってスピーカー鳴らしてた。
http://www.rakuten.co.jp/clionet/463383/472673/472674/

いい音だよな〜。
CDとアンプが高級品だからなのもあるだろうけどすごく深みのある音。
初めて音聴いて欲しくなったよ。
今まで結構な高級品試聴しても本気で欲しくなった事無いけどコレは買いたい。
ルックスも雑誌とかの写真より高級感あるし。
でも値段がちと高い。
HOとかで中古で七万位でどっかで売ってないもんかな?
ソレくらいならなんとか買えるんだが(w
189山崎渉:03/04/20 02:18 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 21:40 ID:???
age
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 09:18 ID:fXCDTH3Y
うむ。みなのいうことは大体的を得ておる
わしも視聴してみたが、まずOCM-106は低音の迫力がすごいの。
次にOCM-206じゃが、明らかにOCM-106より上品じゃ
低音がわしを包み込むように、それでいて視聴ルーム全体に拡がるように
ってな感じじゃわい
欠点は高音が弱いとこじゃの
これはツイターでカバーしてやればなんとかならんかの?とおもうとる

わしゃこのスピーカは洋ポップ、ロック向きじゃと結論したぞ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 11:46 ID:X5XcJR59
>>188
ついこの間ヤフオクに出てたけど、
開始価格10万だったからか入札なしのまま終了してしまった。
8万くらいだったら漏れも入札してたかもしれんな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 12:10 ID:???
>>191
>高音が弱いとこじゃの
だ〜か〜ら〜、欠点ではないって。そういうSPなの。
そこは、ケーブルやらインシュレーターをこのSPに合うのを組み合わせれば
それで解決!!

わざわざ、スーパーツイーターを使う必要もないよ。

っていうか、スーパーツイーター使ってもいいと思うけどね(w
どんなSPでもスーパーツイーターを使えば音は変わる。
その音が気に入ったならいいと思う。
194shosho:03/04/29 13:47 ID:Jx3N5IqE
106 試聴してきました。お気に入りのCD持って・・・。なかなかイイ!!!
バロック(レオンハルト・ゴールドベルク変奏曲)・ジャズ(ジャックルーシェ・プレイ
バッハ)。ゴールド・・チェンバロの音の粒立ちが良い、低域から高域までそつなく
鳴る印象でした。録音時期が古いですが当時の名録音でいまでも通用しますぞ!
プレイ・・スタンダードジャズではないですが・、比較的ルーシェ盤は録音が良いの
で。ちょっとウッドベースの低域とシンバルの高域が鳴りきってないような?・・・。
セッティングやスピーカーケーブル、あと慣らしでクリア出来るか?
バロックの協奏曲、ベートーヴェン・モーツァルトあたりの編成のオーケストラは
鳴りそうだが、サン=サーンスのオルガン交響曲やホルストの惑星などのフルオケもの
やバッハのオルガン曲など鳴らしきれるか・・・。ジャズはどう鳴ってくれるか?
でも素直なイイスピーカーだと個人的に評価します。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:34 ID:h/imH3uq
ジンガリのhomepageにあるでかいトールボーイみたいなやつ欲しいな。
日本で売ってないから個人輸入しようかな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 21:20 ID:???
>>194
日本の6畳程度の部屋なら106位の低音で十分だとおもうが。
オーディオショップだと部屋が広過ぎるから。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 22:37 ID:vvFnwgiW
>>191
だね。このスピーカー、低温いじる必要ないから高温だけかまってやればよい。
206と106では確かな差があるのかな?

他に206と106の比較視聴した人いない?
俺は106の視聴しかしてないんだよね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:12 ID:JHZq6D12
>>197
どっちも一緒だよ。
そんな変わんないよ。
どっち聞いてもさ。
199美人OL:03/04/30 23:13 ID:???
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 11:18 ID:???
もぐもぐ、200番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
201shosho:03/05/03 14:54 ID:Qq19JwuM
>196さんへ。 おっしゃる通り空間の問題ですかね! 試聴室だと箱がデカイですから
一般家庭であれば6畳-10畳で防音対策してない部屋ですものね。あとドライブしてい
る時のボリューム(音量)による音のニュアンスの違いぐらいでしょうか?・・・。
徹底してしまうと、防音・防振のリスニングルームを造らないとダメですから・・・。
でも、いつかは理想のリスニングルーム欲しい!!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 17:14 ID:cCOPkRKm
ジンガリで5チャンネルでライブビデオのDVD見たら感動的だろな。
203shosho:03/05/03 18:36 ID:Qq19JwuM
これからの時期、夕方から夕暮れどきにかけて無性に"ボサノバ"が聴きたくなるの
ですが(1年中聴いてますがこれから秋口にかけて特に・・・)、ジンガリだとなんか
"いい感じに"鳴ってくれる予感がしますが・・・。ジルベルト、カルロス=ジョビン
などなど、クラシックとジャズとボサノバが綺麗に鳴ってくれれば文句ないっす。
あとは、"夏のボーナス"待ちで"祝"御購入となるか・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 23:08 ID:2SglewwP
106==YAMAHA-AX630=Pioneer S-747A
Magnat=同上=同上

プレイヤーとAVアンプが光ケーブルとアナログ接続の2系統

スピーカー2系統、AV アンプの設定がステレオと音場設定多数

順列組み合わせを楽しんでいます。106は赤御影石の上にオーディオ テクニカの
インシュレーターをかませています。 DVDを見るときはサブウーハーを追加しています。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:13 ID:Fa++BL7T
good speaker!!
206通りすがり:03/05/06 22:04 ID:???
だね。満足してる。
MFA3.2と106の組み合わせで使ってる。
高温はセッティング次第で出てきた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 18:58 ID:???
飲酒れー他ー
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 08:33 ID:ub/TNKr+
106と206はどっちがいい?

206のが低音が安定してるように思うが
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 15:49 ID:???
使っている機材はもちろん、部屋の大きさや家具の配置など
その他もろもろによって変わってくるので何ともいえんが。
もちろん、好みにもよるでしょう。

好みだけで限定すると個人的には、206だが。
21095-115立上げ中:03/05/10 23:10 ID:NOJljWxT
 CDPとメインアンプの間に真空管フラットアンプを入れたら、かさついた
デジタル臭さが取れ、艶と色気が出てきて劇的に良くなりました。
特にフラットアンプの出力段にトランスを入れないと効果は小さいです。
前使っていたJBLではこれをやると音がぼけて逆効果でしたが、やはり
ジンガリでは無理やり絞り出している高音域の処理が重要ということなんで
しょうか。懸念していた分解能はむしろ向上した感じがして、真空管との
相性は抜群です。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 11:46 ID:DAWGpCvB
>>209

それはそうだが、一般的に206が安定していると見ていいと思うが?
箱がでかいじゃん
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:38 ID:AOMSDNB0
激しく同意!!
206さいきょー
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 00:45 ID:???
イイな〜
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 02:27 ID:???
ジンガリさいこーあげ
215_:03/05/15 02:27 ID:???
216