REVOXのCDプレーヤー使ってる人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハイエンド オーディオ
REVOXのCDプレーヤー使ってる人感想聞かして下さい。
2ハイエンド オーディオ :02/10/16 21:04 ID:h+o3fL57
形が気に入たんですがどうなんでしょうか?
あのシンプルさがグーなので
だれか感想教えて
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 21:07 ID:bGd4FzxR
操作性は他のとちょっと違うから、戸惑うよ。

音は、もうREVOXの時代じゃないだろうね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 11:20 ID:???
ルボックスもいろいろあるけど、B226あたりのことを言ってるんだったら、
情報量の多さや解像度の高さ、それに迫力を求めてるんだったらやめた方がいいね。
でも、オケの弦の音の滑らかさや奥行き感の表現は、今でもなかなかのものがあるよ。
ただ、もう壊れたら修理はメーカーではやってくれない。
市中の職人を捜すしかないけど、メカ部が壊れたら10万単位で修理代がかかるってさ…
5ハイエンド オーディオ:02/10/17 23:05 ID:3PfFeoxb
貴重な意見有難うございます
型番はB226ですがやはり
やめたほうが良いのでしょうか?
形が気に入ったので買おうと思ったんですが
アフターのほうも大変なんですね
ほかの意見も聞かせてください。
6:02/10/17 23:37 ID:???
自分は弦の音色やオケの再現性が気に入ってるんで
B226をクラシック用システムのメイン機種として使用中だけど、
こわれたらどうするかは考え中。メカの修理なら金かければできるけど、
制御用ICがいかれたら、専用部品なんでニコイチするしか手がないんだってさ。
元々、B226は中古価格7〜8万ってとこだから、
修理するよりはまた同じ機種の出物探す方が利口かも知れないし、
むしろ上位機種のスチューダーA730あたりにした方がいいのかもね…

いずれにせよ、古い機種なんで、よぽどの覚悟がない限り手を出さない方が無難。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 08:11 ID:neC03fkd
昔B126使っとたが半年でメカ壊れ、無償で修理だしたが結局1年後に
同じ個所壊れた。メカ部は相当弱いんじゃないだろうか?
その後は天板取っ払って、手で上から磁石乗せてCDを固定させてから
聴いとったが、今のDACの精度からいうと\59800の国産に負けると思う。
B226は少し高かったので買えんかったが、どっちも少し高級なシステム
コンポとして売り出したんでしょ?向こうの方では。
解像度はない。


8しーにーにーいち:02/10/18 13:19 ID:dIuN+lD5
B226にも数種類あります、B226(初期)
→B226SG(足が金色になったブラッシュアップ版)
→B226E(ディスプレイがELから液晶に変更)
いずれも当時定評あったフィリップス製のCDM4メカを
使用してます。
トランスポートとしての性能は現在でもかなり高いと思う(友人が使用中)
CDプレーヤとしてD/A部も使用するのなら、他の競合機種と充分な
視聴をお勧めします(状態とCP値をチェック)
なおB226は聴いたことないですが、B226SGとB226Eは何度
か比較視聴し、視聴者数名全員がB226SGに軍配あげていた記憶あり。
当時の国産機種では太刀打ちできない、表現力豊かなプレーヤだと思いま
した。
以前はRFエンタープライズ扱いでしたが、現在はステラボックスジャパン
が修理を担当してます(正規品のみ)メカ部の修理だと数万オーバーの代金
も覚悟!です、自分はC221使ってますが、8年使用で2度修理。友人に
B226系を持っている人が2名いますが壊れたことは無いそうです。
9しーにーにーいち
>8
一部USOありスマソ

一部供給出来ない部品があり、その場合「修理不能通告」を受ける可能性アリ。
修理前に設定した投資可能修理金額を見積もり金額が上回らないように
祈るのみッス