バックロードホーンについて考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
初めて自作でバックロードホーンをつくりました。
はじめはボコボコした音で聞いていられませんでしたが
少し鳴らしつづけていたら
なんだか優しい感じで思っていたよりも
良い印象です。
確かに低音とか少しぼわぼわしますが、
こういう種類のスピーカーなのだと思っているので
全く問題ないです。
16センチのフルレンジなのですが、
2ウェイにするとこの優しい感じがなくなってしまうのでしょうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 01:52 ID:???
2げと
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 01:54 ID:???
君の、その優しさがあれば大丈夫さ。
たとえ2ウェイになろうとも・・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 01:57 ID:???
バックロードホーンはプラズマなんですよ
51:02/10/13 02:01 ID:eXCd3v7X
クラッシックなどを聞くと一番良いです。
POPSのボーカルなのどは、
良いのと酷いものとの差がありすぎます。

後もう1つ、
サックスやトランペットの曲が
すごく相性がいいようです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 05:17 ID:52fKQoNR
小さいバクロドでも低音でるのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 05:29 ID:???
おまえさんの言う通りだと思うぞ。
五弦ベースの弓弾きを鳴らすにはベターだと思う。
切れの良い低音が欲しいJAZZには向かない
JBL(4520&4530)しか知らないが。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 06:11 ID:jOVW7paA
>>1
JBLもどきのバックロードホーンでクラシックもJAZZも聴いたことがあるが、
そりゃー、ショックだった。じつにリアルだった。
TANNOYやJBLスタジオモニターなんかドロドロでもう聴けないって感じだ。
金ができて、部屋もできて、バックロードホーンを買いに行ったら
もう売ってなかった。
>1がんばれ。フルレンジの次は強くて軽いコーンのウーハーの
バックロードホーン+ホーンツィーターで2ウェイだ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 09:31 ID:???
>>6
同じユニットを使った密閉やバスレフよりは、と言う条件付きならな。
しかし、只低音出すだけなら他にもっと別の方法がある。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 09:34 ID:???
ワシ、バックロードよりフロントロードの方が好きじゃけん。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 12:56 ID:???
長谷弘の重ねて作る奴、あれいいよ。疑似曲線の自作バックロードと違ってボワボワしない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 16:54 ID:???
「バックロードの低音は遅れる!」と論ずるものの特長。

>密閉と比べている
>ゴミバックロードしか聞いた事無いくせに決め付けている
>バスレフの方が遅れて出る事に気付いていない=耳の悪い、オーヲタ気取り
131:02/10/14 20:11 ID:sbKWlNH+
>>12
全部の音楽で低音が遅れる感じがするわけではありませんが、
今日、男性ボーカルのかなり低い声のCDを聞いていてのですが
かなりぼわぼわしていました。
少し遅れているような、エコーがかかっているような感じです。
確かにこれでは聞いていられなかった。

>>7
チェロの曲を聴いていたのですが、
すごくリアルでした。
リアルだけど雄大でずっと聞いていたくなる感じです。


他では結構バックロードはダメだというような
声が多いような気がしますが、
曲を選びますが、私自身にはとてもよいスピーカーです。
色々な曲を聴いて見たいとおもいます。

14名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:13 ID:???
オーディオつーのは人生なんだよ!
分かる?そこのあんた!
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:16 ID:???
↑煽りにしても、あまりにも恥ずかしすぎ…
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:16 ID:???
バックロードの低音は遅れる! 物理学の法則に照らし合わせてみても
これは真実だ! 
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:19 ID:???
バックロードなんかで満足していられるアンタたちって、幸せね〜、
きっと貨物列車に乗っても、すっごい乗り心地いいって、感じていられ
るんでしょーね、ほっほっほっほっ
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:20 ID:???
まあ、神経がにぶいのは確かですわな、彼ら
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:23 ID:???
密閉の低音も遅れるし、バスレフの低音もいろいろ問題あるしなあ…。
問題ありの各方式の中では、バックロードは充分ひとつの選択支に値する。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:25 ID:???
値しねーって、バックロードの低音の質は最低、よく我慢してられるよなあ
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:27 ID:???
>>20
神経系統が発達してないんですわ、彼ら。なにしろ、手術のときに麻酔がいらない
ですけん。便利っちゃー便利ですけどな
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:30 ID:bhM+M9/r
>>16
とりあえず、各スピーカーの形状ごとに
どれくらい遅れるのか計算してみなよ

なかなか面白いことがわかるよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:33 ID:???
密閉 3 msec
バスレフ 15 msec
バックロード 35 msec
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:35 ID:???
うそつけ(藁
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:40 ID:???
23のは、密閉とバスレフは近い線だよ。バックロードはちょっと嵩上げ
している。音道2 mとして裸でQ=0.1か0.2のユニット使って40か50 Hz
まで出すとすると、バックロードは24 msecぐらいになる。音道の遅れと
共鳴管動作を勘案すると、そんなもん。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:47 ID:???
なるほど、
背圧による振動板へのプレッシャーとか、
振動板質量で空振りを防ぐことによる立ち上がりの悪さとかいうのは、
低音遅れとはまた別物なわけですね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:51 ID:???
> 振動板質量で空振りを防ぐことによる

判って書いてる?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:56 ID:???
振動板が重いってことだろ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:58 ID:???
方式による違いはその個々の特質をかんがみ、
各個の好みで使い分ければいいというのが趣味の世界の常識なのですが、
ローバーミニのミーティングにカローラで乗り付けてミニを欠陥車呼ばわりしたり
ポルシェのミーティング会場でフォルクスワーゲンなんぞ何が楽しいとわめき散らしたりする様な
輩が横行するのは、しょせん2chでは趣味の話は無理、ということでしょうか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:11 ID:???
>>29
ふむふむ、あなたの言うことはもっともです。
つまり、バックロードは欠陥車ということですね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:15 ID:???
>>30
いえいえ。
趣味の話ひとつ満足に出来ない方々は、欠陥人間ということで。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:21 ID:???
>>31
じゃあ、まさに貴方のことじゃないですか欠陥人間。よく自覚していらっしゃる。えらいですねー
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:23 ID:???
バックロードユーザーは欠陥人間
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:25 ID:???
2chネラーは欠陥人間
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:29 ID:???
こらこら。
真実を言ってはイカン。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:30 ID:???
ふむふむ、バックロードユーザーで2chにカキコしている椰子は、
(欠陥人間)^2 ってわけだな、よくわかったよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:31 ID:???
スレたてた1は(欠陥人間)^3 な。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:44 ID:???
>>36
自分は違うフリをしようという所が大欠陥だなー(藁
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:50 ID:???
バックロードって後ろへ行った中、高音域は反射しないで消えてくれるかな、
普通の密閉やバスレフは必ず反射音が戻ってきて音を濁らす。
で吸音材を沢山いれると音が死ぬし。
バックロードの構造を見ると反射が少ないすっきり音が出そうな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:52 ID:???
38=日本語の理解できない(欠陥人間)^4
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:54 ID:???
>>39
バックロードは、ホーンの出口から中高音駄々漏れですわな。
その点では、TLSの流儀がベスト。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:54 ID:???
>>41
バックロードは、殆んどホーン動作とは言えません。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:57 ID:???
スカーニングをアイソバリックにしたTLSなら、なお良し。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:03 ID:???
いいギャグだね、Xinnのあれって。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:06 ID:???
>>41
反射してユニット逆流で通過して漏れて濁ると言ったのです。
後ろから素直にキレイに出てくる音は問題なかろうか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:21 ID:???
>>45
本気で書いているとすれば、チミは精神科に逝ったほうがよい。
47 :02/10/14 22:25 ID:???
Xinnか。
ユニット届かないとはしょーもない言い訳思いついたな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:34 ID:???
>>46
煽ってるつもりなんだろうけど、ピュア板来ない方がいいよ。恥さらしてるだけだから。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:40 ID:vFBZsRu9
BHのホーン口から漏れる、時間位相のずれた中高音は、バスレフ開口や
密閉が振動板から漏れる中高音と違って、測定上駄々漏れでも、聴感上は
大して音を濁らさないんだが(その代わりディレーというかエコー効果による
多少の癖、又はBH特有の臨場感はつくが)、誰も指摘しないのな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 05:54 ID:ix0Vfu8a
15"BHを聞いたことのない奴が脳内妄想語ってもな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 06:52 ID:???
>>49
私もそのように感じています。
素直な音道を通ったものは素直に鳴るって直感ですが。

>>50
メーカがBHを作らないから聞く機会が極端に少ないといえる。
しかし、理論から進めて煮詰めるのも面白いではないか。
考えて、実践して、検証して。
30cm口径でなけりゃ話にならんってのではますます間口が狭くなるのではない?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 08:39 ID:???
ホーンの内側に高域を吸収するようなもの、例えばフエルトとか毛布を
張り付けたらどうなるのだろう?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 14:10 ID:???
15"BHなんて、動作は長岡式よりバスレフに近いじゃん。
541:02/10/15 16:48 ID:AGxuFWwK
よくも悪くもみなさん
結構バックロードホーンにいろんな意見を
もっているのですね。
こんなに色々な反響があるとは思いませんでした。

昨日ホームページを色々みていたのですが、
フルレンジにツーイーターをつけると
劇的に良くなるというニュアンスのページをみつけました。
まあ、劇的というのは大げさとしても
とても気になります。
私はフォステクスの6N−FE168ESを使っています。
これを使っている方は、
何のツーイーターをしようしているのでしょうか?
やはり相性とかあるのでしょうね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 18:39 ID:???
なんにせよ、ここに居るほとんどが勘違いなんじゃん?肯定、否定含め。
BH=長岡BHのみ、として考えてるんだからね。(w
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 19:18 ID:???
>>55
じゃ、あなたが皆を啓蒙してよ。
おれはBHなんて使ったのは20年前に一度きりだし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:02 ID:???
だから長谷弘の聴いてみろって。長岡式とはレベルが違うから。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:08 ID:???
で、どうなのよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:20 ID:???
思いつきで名前を挙げてはみたもののじつはまだ聴いてない、
…なんてオチじゃないだろうな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 02:21 ID:???
>>59
聴いたよ。小さいやつはフォスのユニットで作って持ってるし、大きいのはローサーの
ユニットを使ったのを真空管オーディオフェアで聴いた。
すごくスムーズで自然な音で、長岡式みたいな分かりやすい迫力は無いけど聴き疲れ
しない。小さいやつなら安いし作りやすい (漏れは10cm のを作った) から試してみる
といい。後から手を入れる余地も沢山残ってるしね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 05:24 ID:???
あ、面白そう。私も余裕ができたら欲しいな。
長岡式でもD-4とかD-6とかいうのはソフト系だったらしいけど、
ほとんど聴いた人はいないんでしょうね。私も聴いたことないし。
長岡式というとシャープでハードでダイナミック、みたいな固定概念を
アンチの人ほど持っているのでつい噛み付いちゃいました。ごめんなさい。
長谷弘のポイントは、ホーンの形状もあるんだろうけど、
あとは剛性の高いキャビとQがそれほど低くなくとも使える様に空気室の
容積設定がなされているとかなんでしょうかね?こんど秋葉原行くときに
巻尺もってって確かめてみようかしらん。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 02:02 ID:NBTlpVIN
いくらくたいするんだそれ
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 02:39 ID:???
>>61
渋谷のハンズには積層板の見本が置いてあって内部構造を見ることができるよ。
剛性は積層板を接着しちゃうとかなり上がると思うんだけど、ネジ止めだけでも共振は
あまり感じられない。天板を無理に抑えない方がいいみたいに思える。

>>62
http://www.spnet.ne.jp/~hasehiro/mmtop.htm
6462:02/10/17 03:21 ID:NBTlpVIN
>>63
サンキュウ
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:45 ID:???
>>63
面白そうなので作ってみたい。
おれFE103Mをもってるけど長谷川に使えるかな?
FE103Eは推奨されてるのにMは載っていなかった。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 00:14 ID:d8P9lnk2
ちょっと高くないかそれ
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 00:55 ID:???
>>65
FE103M と 103E はバッフル穴の口径は同じだから問題ないでしょ。音質が合うかどうかは
やってみないとわからないけど。
>>66
ビミョーなところだよなあ。自作じゃまず無理なものが簡単に作れるということにどれだけ
価値を見出すかだよな。個人的にはそれほど高いとは思わないが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 00:58 ID:???
>自作じゃまず無理

でもないと思うが。根性の問題だよね。
でもそもそもそれだけエネルギーを注入する価値があるかどうかが問題なんだよね・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 17:57 ID:P5OjLtTP
D58(FE208Sですが)をはじめて聴いた時は、ビックリでした。

         〜男は黙ってバックロード〜
701:02/10/18 20:53 ID:VyvapjBF
>>63
このようなおもしろいキットがあったのですね。
すごく興味があります。
今のバックロードホーンは高さ1メートルくらいあるので
小さいものも欲しいななど少し欲張っています。
同じサイズの自作のカクカクしたバックロードと
そんなにも音が違うのでしょうか?
なんか、色々計算されてうねったような感じになっているのでしょうか?

渋谷のハンズで音は聞けるのでしょうか??
聞けるのなら是非聞いてみたいです。

71名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:30 ID:???
>>68
スマソ、自分を基準に考えてた。漏れは木工、設計ともスキルがまるでないので、複雑な
二次曲線ホーンなんてはじめから作ろうとは思えなんだ。根性とエネルギーはもっとないし。
んで長谷弘をみてこりゃいいやと思ったんだけど。
>>70
ちょっと前にいった時には、渋谷のハンズではエレキットの TU-870 につながってて音も
聴くことができたよ。今も多分そのまま置いてあると思うんだけど。
72コンタクト:02/10/18 22:50 ID:vghq1/FH
>52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/15 08:39 ID:???
>ホーンの内側に高域を吸収するようなもの、例えばフエルトとか毛布を
>張り付けたらどうなるのだろう?

そう言えばPMCは内壁に吸音材を貼って中高音のもれによる濁りを防いでますね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:53 ID:???
>そう言えばPMCは内壁に吸音材を貼って中高音のもれによる濁りを防いでますね

主目的は音道の強い共鳴を防ぐことですね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 00:01 ID:???
つうかPMCはBHじゃなくてTLSだろ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 14:28 ID:iXQzpTWU
バックロードはだれがかんがえた?
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 14:30 ID:???
おれ
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 14:31 ID:???
↑厨丸出し。おもしろくねーよ。
78 :02/10/19 15:12 ID:???
>ホーンの内側に高域を吸収するようなもの、例えばフエルトとか毛布を
>張り付けたらどうなるのだろう?

ホーンの出口を完全に塞いだらさらに
よくなるんじゃない?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 17:47 ID:???
>78
いいと思うんならやってみれー。
低音無くなるから。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 12:59 ID:J8eDMJai
タンノイもバックロード
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 13:47 ID:???
だから、タンノイはやめれ
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 13:52 ID:J8eDMJai
タンノイ最高
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 03:03 ID:q8rKh0KC
どう考えたってフルレンジで再生するのってむりでしょ
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 03:06 ID:???
タノーイのフルレンジでTLS
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 10:25 ID:???
フルレンジだけどネットワーク有る。いいのか?。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 16:22 ID:???
>>78
もう少し気の利いたRES付けれや、面白くも何ともネーゾ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 01:05 ID:o5Z76BVf
いいじゃな〜い ばくろど
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 08:09 ID:???
>>74
これでっか?
http://www.heavymoon.co.jp/products/pmc/products/bb5/index.html
これは、中はホーンになってないのでっか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 08:11 ID:bAVysvmc
クラ:バックロード
JAZZ:フロントロード
って事でどうじゃろか・・・・。
9074:02/10/23 11:17 ID:???
>>88
音道はあるけど、所謂ホーンじゃない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 17:15 ID:???
これまでBHのクセだと思っていた項目は、その大部分が
板鳴りなど、方式そのものの問題ではないのではないかと、
最近になって考えるようになってきました。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 12:11 ID:IeiMUszm
>>89
そういわれてみればそうだな
93名無し:02/10/24 13:58 ID:0XtfOPYa
>>88
>>90
PMCはトランスミッションラインだな。下記HPを見るべし。
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/pmc.htm

>>89
>>92
そんな区分けは無意味だと思うけど…。
まぁ、バックロードホーンはホーンを通って遅れて出てくる音がホールトーンを錯覚させることがあるから(特にオートグラフ)、そういう点ではクラシック向きといえないこともないか…。
もっともオートグラフはフロントロードのショートホーンも付いてるけどね
9474:02/10/24 14:07 ID:oubP8bCa
>>93
そのHPはTLSの概要について3割程度しか説明してないよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 14:15 ID:???
>>94
おまいはあんな文章でTLSの概要が3割も解説されていると?







おめでてーな.
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 17:14 ID:???
9774:02/10/25 01:02 ID:x9cUsrSs
>>95
んじゃ、あんたが詳しく説明してミソ。

概要ってのは、TLSが何を目的としているかの意味で書いたのだが、
ひとつには、低域のレスポンスアップを狙っているのだから、
それが3割くらいあると思ったのだが?
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 01:12 ID:???
解説できるわけないと思うよ。ただの煽りだから。
9989:02/10/25 03:07 ID:???
>>93
クラは重低音が欲しい、JAZZは中低音の充実とダイレクトに音が出てくる感じが
欲しい。
そう言う意味のつもりなのだが・・・・。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 03:45 ID:???
  ;- 、、                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (   _゙'',、、                    |  ワレ100ヲゲットセリ
  \ (,iiiiiiiiiiii, 、.                  | 
   \ iiiiiiiiiiiii)゙'-..、               \__ .________
     \ ,     ゙'‐、         |        |/      
      ヾ \      ゙''‐、..      |,_,.ィ=<~ロロ'ヽ、   
       \;:.\       ゙''‐、_  ,ィ|=ュ、~>"i´A)}ヾ`i   
        \:::.\   ,r:、 _, -;;>r=、,r'i~ i|,r'}/ }, iI }     
          \::::\:,7 :! i, ';;;;;;;;;;;,r'´ヽ、} ,i!r'    ;7/            
 . ,, 、,_       \:,y' i !;;;;;;;,. '"   ^     ,.; '/             
(`  、.``` ' - 、.、., `./. ; `ー'"            `゙''‐、.、
 ゙''‐、_  ` - 、,  ~~/.  :  ,.-' ,yiiiiiヽ    ,.''      ,r''‐>- 、._
    `゙''‐、._     /   :i,. '' _'く、':iiiiiノ   ,r' ,.::,'   ,/      ``''ー-.、,_
        `゙'' -、y' ,   ,_  ゛^<~゙`''`-'、_ ー-,r'='-、、,         ` `'ー-、,,_
           /_,,ゝy、 ` 、   `' 、_   `''-r'-,、.、_:::...`゛:゛`:''‐-、. (iiiiiiiiiiiiii゙'、;‐,.、
           `6r'´ ゙`''-.、;'`    `-.、      ``^'' ‐- :、;、:,_;/  iiiiiiiiiiiiiノ   `ヽ
                  `゙''-.、  ,_  ヽ               ^``'''‐ -:、、.__, _,ノ
                     ゙''-'、_ヽ ,ノ                     `~´
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 04:09 ID:kyceA6jt
>>99 そうだよな おれもそうじゃないかって思ったぜ
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 04:22 ID:xXNAUBZZ
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 04:56 ID:Im8JR+U5

フルレンジのバックロードはコイル通ってないのがいいよなあ。
コイル通す(ネットワーク使う)と、とたんにダメダメだもんな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 08:13 ID:???
>>103
俺思うんだが、もしかしてスルーの音ってユニット自身の共鳴が強く出てる音なんじゃ?
で、ネットワークが入ることで共振が減っておともつまんなくなる、と。
10589:02/10/25 09:13 ID:???
オレはバックロードはJBL4560と4550、フロントロードは4520、4530
(ユニットは2205&2220)とALTECのA7、A5、815(ユニットは515B)しか
聴いた事ないが、4520、4530、の地響きの様な重低音は流石のモノがある、
あの音はヤッパ密閉やバスレフでは無理ではないか?
只、どうしても一呼吸おいてから音が出てくる感じが付きまとうが、
ベースの弓弾きではそれ程違和感は感じ無いし、5弦ベースの低音も
シッカリ出してくれる。
その点、フロントロードはバックロードの様な重低音は無理だが、キレの良い
中低音はウッドベースのピチカート弾きの魅力が十分発揮される。
それに、4560、4550位になるとウッドベースの胴鳴りも充分楽しめる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 10:22 ID:???
>104
共鳴とか共振とかはないだろう。
分割振動なら判るが。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 11:23 ID:???
漏れは、メガホンのような感じがして好きでないです。特にフロントロードの
場合は、どこかにコーという音がつきまといます。
バックロードの場合は、低音がバラバラに聞こえる感じがしますし、出たり
入ったりする。特に下まで延びている感じもないし。能率が高いようなので
それは利点かも知れません。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 11:27 ID:???
fsのこと言っているんじゃない?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 12:05 ID:???
>>103
超伝導のボイスコイルを聴いてみたくない?
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 12:45 ID:???
>>109

抵抗がない=電圧制御のアンプでは鳴らせない
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 13:04 ID:???
>110
電流出力アンプを自作すれば宜し。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 15:22 ID:Rw6M9xO5
長岡の20cmユニット使ったBH作ろうと思ってんだけど、
ユニットなしでどれぐらいの金で作れる?、教えてケレ。
あとその値段から同価格帯の市販のスピーカーと比べて音質とかは劣るの?。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 15:38 ID:???
>>111
序にMFB掛けてチャンデバ突っ込んでマルチアンプでツイタのせるか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 15:52 ID:???
>>112
値段は板取りから計算すれ。
音はコイズミ行って聴け。(都心に住んでるなら)

(聴くのはともかく)それくらい出来ないのなら作るな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 16:11 ID:???
>>110
HA〜a?
超伝導でもZ(インダクタンス)は変らんのだが・・・・。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 16:14 ID:???
江川工房で超伝導ボイスコイルを液体窒素に漬けて鳴らしたらしい。
音は「超」抜けが良いとか。
117115:02/10/25 16:18 ID:???
>>115補足
Z(インピーダンス)
VCのインダクタンスは変わらない→インピーダンスも変わらない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 16:21 ID:???
>>116
液体窒素で振動板の動きが抑制されないのか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 16:23 ID:???
>>118
全体を漬けたのではなく、ユニットを上に向けて、ボイスコイル部分を漬けていた。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 16:33 ID:Rw6M9xO5
みんなシナ合板とか使ってるけど、
MDFや極端な話ベニヤで作ったらどうなんだろうか。
121112=119:02/10/25 16:35 ID:Rw6M9xO5
>>114
地方だからきけないw。
値段は材質によって結構変わるね、安く作りたいがどの程度の材料が適当か
わかんねー( ゚д゚)。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 16:36 ID:???
>>115 >>117
頭悪いね(藁
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 16:40 ID:???
>>122
HA〜a?
オマエはSPに直流流してんのか(W
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 16:42 ID:???
>>123
ホントに頭悪いね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 16:45 ID:???
超伝導でVCの直流抵抗ゼロの場合、理論的には絶対直流漏れは許されない、
つまり、DCアンプは使えない。
>>116ではどんなPWアンプを使ったのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 16:48 ID:???
>>124
イーダロー、では電圧制御のアンプの動作原理と使えない理由を
ビッシリ語ってもらおうか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 16:51 ID:???
>>112
リスニングルーム何畳?
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 16:55 ID:???
>>126
頭悪い上に図々しいね。
129112=119:02/10/25 17:00 ID:Rw6M9xO5
>>127
6畳です(´・ω・`)ショボ
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 17:22 ID:???
>>129
6畳で20cmバックロードだって?
なぜ20cmなの?10cmでも大きいくらいなのに。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 17:45 ID:???
もしかして、ステレオ読んでD-58ESを作りたくなったのか?
132112=119:02/10/25 18:06 ID:Rw6M9xO5
何のモデル聞いたかわからんのだが、
BHでHP振動板のユニットがついてた奴を聞いたことがあって、
作ってみたくなった次第であります。

>>130
今ウーファー30cmの密閉型ブックシェルフ使ってるんだけど、
ヤパーリオーバーサイズなのかな?。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 18:22 ID:???
D-58ESだと、スピーカーからリスニングポイントまで最低3mは必要
出来れば5m
14畳の部屋に置いてるけど、20畳以上欲しいと思う。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 21:12 ID:???
>>133
基本的にシングルコーン(またはツィーター込みでも音源位置の近い2-Way)
という解釈で、リスニングポイントまで1.5mで十分という説もあるぞ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 21:17 ID:???
>>134
君は何を使ってるの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 21:24 ID:???
>>135
ロリエSuperスリムガードですが、なにか?
137112=119:02/10/25 21:26 ID:Rw6M9xO5
たしかにでかいんですよねw>D−58ES
低音の量感とかはどうなんでしょうか?。
今使ってるのは密閉だし、もともと低音でようで
40Hzは聴覚的にほとんど聞こえない・50Hzは十分
って感じです。アンプは真空管アンプ使ってます。
16cmの方が自分の部屋には妥当なのかな?。
そうなるとFE166EやFE168EΣになりそうですが、
EΣの方がBHにはむいてますか?、磁器回路強力そうだし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 21:27 ID:???
>>136
痔ですか。大変ですね。お悪いんですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 21:51 ID:???
>137
量感・・・密閉・・・球アンプ・・・6畳・・・で、D58-BHと・・・

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
140112=119:02/10/25 22:07 ID:Rw6M9xO5
>>139
Σ(´Д`li|!)
最初はピュア志向で原音忠実再生みたいなものをめざしてシステム組んでたんですが、
音楽聞いてるてか音聞いてるみたいでつまらなくなってきて、
もうどうでもいいやと(´・ω・`)。

で、アンプの出力も小さいんで高能率なユニット使って何か作りたいなと・・。
141 :02/10/26 00:57 ID:???
142112=119:02/10/26 13:12 ID:???
>>141
さんくす。
やっぱ20cmユニット使ったほうがウマーそうだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 18:37 ID:???
>140
少なくとも、原音再生から離れたいんじゃ、D-58ESは逆方向だろう。
ここのカキコ見ると共振だの遅れるだの惑わす書き込み多いが、
D-58ESは聴感上は、石アンプでドライブすると、フラットで締まって
量感とは無縁の堅い低域だからな。
確かに球アンプでドライブすると、ダンピングが甘いから、特定の
帯域でぼんつき出すけど、これは量感があるとは言えんよなぁ。

とりあえず、球アンプを優先にしたいんなら、低域に複雑な共振系
のあるSPは避けたほうが無難。
144112=119:02/10/26 19:06 ID:???
>>143
今はボーカルが生々しく聞こえてくれるのが望みです、
BHは聞いたことあるんですがモデルは覚えてないんです、
それは球アンプにつながってました。
書き方悪かったんですが、低音の量感っていうのはむしろ少ないほうが好みで、
しっかりと細かい音が聞けるのが理想です。
って球アンプ使ってる時点で矛盾してますがw。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 12:31 ID:5O9So07X
低音をぶんぶんさせろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 12:39 ID:???
>>143

初心者にいいかげんなことを言ってまどわしちゃいかんぞ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 13:16 ID:???
>146
アンチの煽り
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:08 ID:???
>>144
共鳴管にしたら?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:12 ID:???
やっぱり共鳴しない管だよNE!!(^_-)σ
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:34 ID:???
平面バッフルにしる!
151もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :02/10/29 23:16 ID:???
するでしょ。(^_^;
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 23:54 ID:???
簡単に共鳴やめるには、foのあるダイナミックスピーカーやめて、
スタックスの静電型ヘッドフォンにするしかありましぇん
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 13:57 ID:???
>151
2ch用語否定するつもり!?
だったら、ガイシュツもマターリも漏れもセクースも氏ねも・・・全部訂正汁!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 20:59 ID:???
お〜い、>>112どこ行った?

ところで、>>119は別人だろ?
155112:02/10/30 22:21 ID:???
ここに居ます、112=120ですw。

結局今心に決めてるのが、
MDFで作る。20cmユニット(208EΣか206E)
箱の形式は最初はBHと思ってたんですが、自作スレで208EΣ使って
バスレフを作ろうとしてる人発見、大きさ、作りやすさからそっちのほうがいいの
カナとなやんでます。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 22:52 ID:???
>>155
6畳で使うなら、16cmの方が良いと思うけどなぁ。
音量が上げられないなら、能率アップの恩恵なし、中高域の質は落ちる、
で良いことないと思うんだけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 01:30 ID:???
>バックロードホーンについて考える

考えれば考えるほど理解できなくなって逝きます。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 02:39 ID:???
逝って下さい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 10:39 ID:???
>156
でも、振動板の面積が大きいというのは理屈抜きの良さがあるよ。
160112:02/10/31 18:20 ID:???
家に20cmウーファーの2wayシステムがあって、
そのクロスオーバー周波数が3500Hzなんですよ、つまりボーカル帯域を
かなりウーファーがカバーしてるって感じのやつです、
それがまた温かい声を出すんですよ、これが20cmにこだわる理由です。

ただ、やっぱり20cmでBH作ると、でかくなってしまうっていうのが
悩みます。
ネットでD−55の情報を集めてるうちに、個人のサイトで超・究極 III 世
というBHを見つけました(個人サイトですのでリンクは避けます)、
これが大きい割にセパレートで移動がしやすそうで、ウマーかなとか思いました。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 18:47 ID:???
漏れは個人的にはD−55作るくらいなら、次回(2年後?)ユニットが発売されるのを待って
D−58ESを作ることをすすめる。
長岡BHならね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 21:21 ID:???
>>160
FE-208EΣを使うならD-57がベストだろう。
D-55はFE-208S専用なのでΣだと低音がだぶつく可能性が高い。
D-57もFE-208S用だが、FE-208Σでも使えるようにわずかに絞ってある。
構造的にはD-58とおなじ。

板取に問題があるが(片方でサブロク4枚)、側板(550×1021)4枚の内2枚を
250×1021と300×1021に分割すれば、サブロク3枚でいける。

超・究極III世のページ見たけど、個人的にはあまり良いとは思えない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 17:43 ID:Zv/DPOyZ
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 14:36 ID:???
いやしかし、長岡信者の思い込みは激しいな。
びっくりしますた。
www1.kcn.ne.jp/~bamba/lo_range/index.html
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 14:40 ID:???
こえふか。椰子もバックロードの音の悪さについて自分で色々考え、仮説を
たてるのは良いが、きちんとした検証のすべを知らんのだな。と学会ネタに
ちょうど良い程度のトンデモ加減。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 20:54 ID:KM8Zh1rS
>>112
個人的にはD55を推す。
鳴らしきるには20畳でも小さすぎるが、小音量でもバランスは良い。
折れは近所の材木屋で3.5万(セット)で作った。
スワンはカット組立ともにムズイ。共鳴管は一長三短で素人には無理。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:42 ID:???
共鳴管はエージングにものすごく時間がかかる。
しかも大音量でならさないとデメリットばかりが目立ってしまう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:52 ID:???
D55にFE206Super以外のユニットを付けるとどうなるかというのは、
ステレオ1989年9月号に載っている。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 21:57 ID:???
>>168
どうなるんですか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 22:35 ID:NtBFsjji
うーん、6畳なら10cmのバックロードがいいぞ。
以前鳴らしていたが、訪れた人は皆、「信じられない」
という顔をしていました。もち、ソースは多少選びますが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 22:39 ID:???
>>164
信者の鑑だと思う。故長岡のケチさをそのまま受け継いでおり、
思想的に合致している。
それを如実にあらわしているのが、↓

「実は私個人としては、低音の質そのものを特に気に入っているというわけではなく、
後ろから出た音まで無駄なく使うところに、方式としての魅力を感じて、
バックロードホーンをメインスピーカーに使っています。
能力いっぱいを使い切ることへの快感でしょうか」
 
こう書かれると何も言えません。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 22:42 ID:???
>>170
鬼面人を驚かすオーディオの音はするけれど、楽器の音や生の音ではないんだよね・・・

>>165
フェイ氏?
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 22:45 ID:???
>>171
大枚はたいて長岡グッヅを買いあさるヤシには是非見習ってもらいたいね。
174168:02/11/03 22:58 ID:???
>>169
そのままコピペすると長いので、抜粋

交換可能ユニット
FE206Σ、FE204、FE225N
EAS-20F10、EAS-20F20

どうなるかという推定(FE206Superに対してどう変わるか)
FE206Σ 中域がへこんで、ソフト
FE204 さらにソフト、軽い
EAS-20F10 FE204に似てるが、ハイエンドにアクセントが付く
EAS-20F20 ドンシャリ、AV向きの張り出すサウンド

実装テスト
FE206Σ Superとf特はほぼ同じ、音も似てる、中域の切れと低域の押し出しが違う、
Superは緊張感があり、きわめてシビアですが、Σの方は一般的。
EAS-20F20 なぜかへこむ感じになる。

なお、この時使われたD55は組み立てミスがあり、φ200の開口を水中ボンドで埋めて使っていた。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 23:17 ID:KM8Zh1rS
>>174
レスサンクス。

>>167
エージングはあまり関係ないよ。部屋による影響が強い。特に床の剛性と
平面性は最低条件。あと低音を出さないことも必須。
何を逝っているのか解らない人は手を出すべきではない。
怖いもの聴きたさならとめはしないが、気軽に自作SP楽しむなら、
バスレフかBH。互いに一長一短でスキルにもなる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 23:21 ID:???
>何を逝っているのか解らない

です。説明してね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 23:30 ID:KM8Zh1rS
手を出さない方が懸命だが、リスク承知なら止めはしない、ってこった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 23:32 ID:???
別に共鳴管でなくてもそうなんじゃ?

>エージングはあまり関係ないよ。
>部屋による影響が強い。
>特に床の剛性と
>平面性は最低条件。


これなど全く意味不明ジャン。

>あと低音を出さないことも必須。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 23:35 ID:???
やっぱ
>あと低音を出さないことも必須。
でしょ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 23:37 ID:???
低音を欲張って伸ばす(20Hzくらい?)と部屋の影響をかなり受けて
しまうってことじゃないのか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 11:19 ID:???
長岡共鳴管は、背が高くて開口が天井に近いのが多いから、
床のセッティングが微妙で、部屋の角にこもる定在波と影響しあう
事が多い、って事ぢゃない? 

ユニットの背圧がバッフル板並に少ないから、低音の許容入力
が低くて大振幅入れられないだろうし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:14 ID:wdYtIyjN
バクロドは低音の王者
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:59 ID:dg5kNnqm
>>182 それはなぜなんですか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 02:27 ID:???
↑バクドロだから。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 17:35 ID:wdYtIyjN
低音をぶんぶんさせろ
186175:02/11/10 01:41 ID:???
 エージングについては複雑な構造で無理に組み立てた物ほど大きいらしい。
共鳴管は構造が簡単で組立も比較的容易。
 折れは設計の段階で板取り組立とも簡単に精度が出るようにしか
作らないのであまりエージングで悩んだことは無い。

 床の剛性と平面性は長岡BHでも最高の音を狙えば必要条件だが
共鳴管ではそれが最低条件になる。
音像定位はSP占有床面積に比例し高さに反比例する傾向が有る。
D55クラスだと畳間でも結構鳴るが共鳴管は定位がふらつく。
スワンの定位の良さも案外バッフルの小型化よりは巨大な底盤にあると思う。
 共鳴管は低音が全体的に薄いのでSWで補うことになるのだが、男性Voの
低い部分まで掛かるためマッチングのシビアさはBHやバスレフの比では無い。
 また無駄な共鳴音を押さえ込むため強力なユニット使用が前提でもある。
 以上が共鳴管における短所の主な部分。

 それではキチンと剛性のあるリスニングルームに恵まれハイスピードのSWを
組合わせるスキルもあるヤシが挑戦する程の長所とは何か。それは中高音
(女性Vo帯域)の素直さではないか。背圧の少ない通りの良い音というと
密閉<バスレフ<BH<音響迷路<バッフルだと思うが、共鳴管はBH以上。
 厳密にはアカペラならバッフルが最高かも知れないがバスドラなどからむとまた別。
foの影響が声を濁らせる。共鳴管の共振は低音再生よりも広く浅く制振に効く。
つまり低音が薄いからとアンプでブーストするとせっかくの中音の魅力を捨てる事になる。

 初心者にはバスレフかBHを勧める。小型や密閉なら市販品が圧倒的に安い。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 08:50 ID:???
>共鳴管の共振は低音再生よりも広く浅く制振に効く。

何逝っているんでしょうね・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 10:26 ID:???
バックロードホーンのハイスピードな低音に酔いしれてください。
ハイスピードについての考え方がほかの流派とはかなり異なりますが、
長岡派の信念で乗り越えてください。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 11:12 ID:???
> 175

空気室を持つバックロードはホーンとのクロスオーバー以上に対して超小型密閉と
同じ背圧と思われるが?
中高音が通り良くきこえるのは箱の型式ではなくユニットのキャラが支配的.


> 187
共振は負荷となるので振幅をおさえることができるという意味じゃないの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 11:39 ID:???
長谷弘工業ってどうよ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 12:29 ID:???
長岡式のような共鳴管の場合、
1ピンポイントに共鳴する周波数では、コーンの振幅はやや小さい
2それに付随する特定周波数で猛烈にコーンの振幅が大きくなる
ことはあるが、吸音材で共鳴を抑えない限り、密閉やバスレフよりも遥かに
コーンの振幅が大きくなるリスクが高い。

むしろオープンバッフルよりも悪い場合もある。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 13:03 ID:???
>>190
がいしゅつ
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 18:42 ID:???
> 2それに付随する特定周波数で猛烈にコーンの振幅が大きくなる

バックロードとは話題がずれるが、
長岡式の巨大共鳴管の場合は共振が20−30Hzとその整数倍になる。
最初の共振の谷間は苦しいかもしれんが、普通の音楽に入っている
50Hz以上ならオクターブで見ると谷間はほぼ埋まると見てよい.
したがって、ほとんどの場合心配不要.
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 01:16 ID:???
>長岡式の巨大共鳴管の場合は共振が20−30Hzとその整数倍になる

>50Hz以上ならオクターブで見ると谷間はほぼ埋まると見てよい.


うわーもの凄いデムパだな

それともスペアナを使った某老師を揶揄しているのか

まあこんなこと平気で書くぐらいだから議論してもしょうがないが。
195こうなるな:02/11/11 01:35 ID:???
20Hz−60Hz−100Hz−140Hz (開口端補正無し)
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 01:38 ID:???
>>188
>バックロードホーンのハイスピードな低音・・・・
うっそー!!
長岡式だとハイスピードになるんか?
197 :02/11/11 21:07 ID:JnKcBT5H
>>193

あれは閉管共鳴だから、奇数倍で共鳴するよ。
偶数倍では共鳴しない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 01:26 ID:???
>196
低音が超音速で出てくるわけぢゃないぞー
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 02:17 ID:???
>>198
>低音が超音速
ナンジャ、それ?
音速は1気圧、摂氏4度で約340m/sと決まってるのだが・・・。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 02:19 ID:???
外っ厨
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 13:15 ID:4t48j7OW
>>199
バカだな
バックロードの低音は高速でとんでくるんだ
おぼえておけ
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 13:38 ID:???
低音より高音の方が先に立ち上がるんだけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 21:13 ID:???
まあまあ、なにもしらない小学生なんだから
やさしくしてやれよ。>201
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 05:35 ID:???
>>201
Ha〜a?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 12:08 ID:???
少しは成長してくれよ馬鹿ども
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 12:52 ID:???
↓ってバックロード向き?

15W10(FOSTEX)
最低共振周波数 40Hz
出力音圧レベル 97dB/W(1m)
mo=23g
Qo=0.27
207206の補足:02/11/13 19:29 ID:???
15W10と言うのはフォスの業務用25cmウーファーです。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 19:46 ID:???
バックロードは気圧が上がって音速が早くなる・・・とでもいってみるテスト(w
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 21:51 ID:???
>>206
それウーハーじゃん。
バックロードに向くのは、FEやΣ、SS、ESなどの一部のユニットだけ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 22:57 ID:???
>204
ネタニマジレスカコワルイ
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:00 ID:???
>>209
信者ハケーン!ヴァカだなぁ・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:32 ID:???
そう、ホーンツイータをバックロードに使うと最高
FT66Hのバックキャビティをひっぺがしてホーンを繋ぐと
40Hzからフラットに再生できハイスピード。一度やってみ
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:37 ID:???
>>212
もう信じられないっつーか不可能なほどユニット裏に、
コンプレッション(ホーンロード)かけられたら低音出るかもな、
振動版に息吹きかけただけですごい音圧の低音が出てくるに違いない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:56 ID:???
>>201
焦って言い訳、カッコわりー(W
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:58 ID:???
>>210
焦って言い訳、カッコわりー(W
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 00:01 ID:???
>>211
なんで信者?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 00:32 ID:erIkDgOi
家にFE83がゴロゴロあるんだけど
バックロードのこいつttp://ww51.tiki.ne.jp/~shigefumi/audio/tenran/bh03.htm
とタンデムドライブを合体させたらどうでしょうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 00:40 ID:???
>>217
なぜタンデムドライブをしたいのか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 00:47 ID:erIkDgOi
安易な発想ですが。
ユニットが四つあるからです(w
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 00:49 ID:???
タンデムにすると、パラメーターはどう変化するのか分かっているのか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 01:13 ID:erIkDgOi
全然解っていません(w
解っていたら書き込んだりしないって(w
まあ、やめておいた方が良いってことですね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 01:14 ID:???
もぐもぐ、222番ゲットオォォォォ!! みたいな . .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 01:15 ID:???
222
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 01:31 ID:???
もぐもぐごときにキリバンゲトでまけるのはぶざますぎる
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 01:47 ID:???
もぐもぐがやってるわけ無いだろ。

>222
いい加減にしろよ。ただでさえ、たまちゃん並にたまにしか出てこなくなってるんだから。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 01:42 ID:???
ここは考えるスレなので思考停止の安置と信者は他所に
逝きやがれと思いマスタ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 11:04 ID:???
考える人間はバックロードなんか最初から相手に氏ねー世
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 23:51 ID:???
>227
そんなんだから"思考停止"のレッテル貼られるんだよ。(プ
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 01:28 ID:???
思考した結果見捨てたんだよ(稿
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 01:32 ID:???
「思考停止」ってのも、使うとハズカシイ言葉だな。
20年ぐらいまえに流行ったような・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 01:43 ID:???
 
「信者」は全員思考停止してますが、何か?
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 11:08 ID:???
タンデムでどうパラメーター変わるのかおしえてくれ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 11:36 ID:???
moが二倍になると思いねえ。
Vasなら半分になると思いねえ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 11:48 ID:???
それから、タンデムはウーファーでやって意味があるんで、
間違ってもフルレンジでやるなよ。
中域の特性がたがたになって濁るだけだぞ。

DQN記事や販売店の広告に騙されるなよ。
その点では長岡鉄男はステレオ誌の読者の質門で、
「BHのタンデム駆動はやるべきではない」と言明していたのは賢明だった。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 21:26 ID:???
たしかフラミンゴの記事(FMfan)でFE83をタンデム方式で使用
駆動力を上げるというのもあるって書いてあったから
やってみようと思ったよ。

236名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 21:39 ID:???
>>235
長岡氏がほのめかしていたような覚えはある。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 22:01 ID:???
>231
「信者」も「アンチ」も全員思考停止してるように見えますが、何か?
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 19:44 ID:9JHF/yCK
>57
長谷弘のバックロードどんな音でスか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 20:19 ID:???
長岡式よりも悪いとおもったほうが良い。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 20:21 ID:9JHF/yCK
うそ〜。箱頼んじゃった!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 20:27 ID:0HYu+SUO
パラゴンはどーよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 20:42 ID:???
>>240
悪くないよ。
作ったら、詳しいインプレキボン。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 23:36 ID:???
>238

何か、江川式の和紙サイコロ(レゾナンスBOXっていうの?)を空気室に
放り込んだら、癖が無くなってエガーワな奴らにも好評だったって聞いたけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 07:41 ID:???
>>242
話にならないレベルだと思ふ。
ただし長岡式もまともに作れないレベルなら同等。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 12:24 ID:???
>244
思ふ、ぢゃなくて、実際に聴いてから書けやゴルァヽ(`Д´)ノ 
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 01:05 ID:???
実際聴いたが何か?
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 12:09 ID:???
>>245
お前は聞いたことあるのか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 12:18 ID:???

バックロードホーンのデメリット・メリットを一応箇条書きでお願いします。

メリット



デメリット





249名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 12:29 ID:???
長谷弘聴いたけど、良かったよ。
ガンガン鳴らす音じゃないね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 12:30 ID:???
デメリット

製造コスト、製品価格が高い。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 12:52 ID:???
メリット

なし

デメリット

全て
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 12:53 ID:???
バックロードは存在そのものがデメリット。この世にあってはならないもの。  
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 12:53 ID:???
長岡BKも初期の方が断然良い。音道がテーパー状で音抜けが良い。
後期(D−55含む)は音道が平行の共鳴管の継ぎ足しとなってるし、
折り返しが多い。
だからワンワンして音抜けが悪いし、歪みも多いと思われる。
それを承知で強力ユニットでドライブさせた。確信犯でしょう(笑い
作り易いようにしたのでしょうが。

254名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 15:12 ID:???
》253は聞いたこと無いな。
》252は唯の馬鹿
ほっとくヨロシ
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 15:19 ID:???
>>253
平行面は良くないけど、折り返しが多いのはメリットだと思うよ。
段々が多くなった方が、ホーンのカーブに近づくでしょ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 15:20 ID:???
>>254
253は理屈としては正しいよ。長岡翁の作品の設計が実際そうなのかは知らないけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 18:04 ID:???
253は正しいと思う。テーパー?音道であれば120〜140°折り返し。D−55は180°
で最悪。定在波の巣で平行管共鳴箱。254はD−55所有でショック受けたのかな。
255のメリットは嘘。箱を小型化するために折り返している。本来は折り返しは90°
以下にすべきだけれど180°にしている。スパイラルが良いが箱として成り立たちにくい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 19:53 ID:???
>>249
ガンガン鳴らさないのならバックロードを
使う意味がないと思うが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 20:10 ID:???
ぼこぼこが音楽に付きまとうのはなんとかならぬか。
260249:02/11/21 22:01 ID:???
>>258-259

長谷弘はボコボコしなかったよ。

マグネットが強くてコーンが軽いユニットをスルーで使えるのがメリットだね。
マルチウェイでは出せない音が出せる。
その逆もあるけど…
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:15 ID:???
>>257
 確かにD55使いだが単なる所有じゃないよ。改造や工夫してる。
使いこなせばかなりの線まで逝くがアンチ信者の単細胞には無理。
欠点も有るが、よく言われる低域のディップやここでいう直管じゃない。
BHはFHとは根本的に違う。
 自分の推測に自信が有るなら試してみな。BHを語るなら少しは苦労しろ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:58 ID:???
フロントロードホーンかつバックロードホーンってどうなんでしょうか?
なにかデメリットとかメリットとかありますか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 04:39 ID:???
>>262
タ、タノーイスレでキ、聞いてくれれ・・・(汗
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 23:57 ID:???
253がここの平均レベルでよろしいか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 00:05 ID:???
オートグラフなんかは、かなりホーンのカットオフが高いよな。バックロードね。
50Hzくらいじゃなかったっけ。
SP単体の低音再生能力は、小型ブックシェルフと大して変わらないんだよな。
部屋のコーナーに置いてホーンの延長とすれば、少しは伸びると思うけど、
せいぜい40Hzくらいじゃないでしょうかね。

だれか、巨大渦巻きホーンでも作るやついない?
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 07:39 ID:???
巨大渦巻きホーンてスパイラルと違うのか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 09:08 ID:???
バックロードって中音が詰まった感じに聞こえる。
コーン紙に手を触れたまま鳴らしているみたいで、
ヴァイオリンの音なんか柔らかさが感じられない。
ヴォーカルものやPOPSなら気にならないのかも。
大昔聴いたオリジナル箱入ローサーは良かったのに。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 18:02 ID:???
>>267
どのスピーカーをどのアンプで鳴らしたのか教えてくれ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 18:11 ID:RqNbo3cR
>>267
バックロードって中音が詰まった感じ=(253の)ワンワンして音抜けが悪い
と言う事ですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 18:18 ID:RqNbo3cR
長谷弘のは↑の音がしなかった。とても自然であったが。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 19:02 ID:wAaQgATk
そんなに長谷弘はいいのもなのか
視聴してみたいぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 19:28 ID:???
>バックロードって中音が詰まった感じに聞こえる。

そりゃ、バックロードの性質というわけでもなかろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 19:39 ID:RqNbo3cR
SPユニットのせいじゃないのかなあ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 22:00 ID:???
アンプのせいだろ。
バックロードはアンプの違いがはっきり分かるSPだから。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 00:49 ID:???
>>267
あなたの耳は良い耳でしょう。
長岡さんがBHはコーン紙のストレスフリーをうたっていましたが
大間違いでしょう。あの折り返しではホーンの空気質量が被ります。>>253さん
の言う通りでしょう。直管はホーンではないですから気流抵抗はよけい大きい。
尺八(直管)とホルンをイメージすればわかりますね。
尺八はバスレフポートと同じ共鳴原理ですから、D55等はホーンでは
ありません。

仮にスロート(BKではユニットコーン)とホーン開口部の比が1対10
であれば、空気流量が10倍になりますが、スロート圧力も10倍となります。
これをインピーダンス変換の動作と言います。

ホーンの基本曲線はExponential、Hypocycloidal,
Tractrixがあります。良く出来たBHはラジアル(放射型)です。
セクトラル(扇型)が良いのですが木工BHでは不可能です。

長岡BHは工作としては非常に楽しい物でしょう。氏は理論は判っていたの
でしょうが、SPシステムとしては理論外です。しかしその再生音を否定
するものではありません。聞き手の音経験・満足度の問題でしょう。

ちなみに日立やテクニクスの平面ユニット+ドーム&リボン型の諸特性を
完璧に揃えたシステムは再現性は高いのですが、聴感上のインパクトは
案外弱いものです。


276名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 14:00 ID:???
>275
理想ホーンでもカットオフを下げればコーンの負荷はかかるから、
結局音はつまる。

昔の長岡BHの音の抜けが良いのは、後期のBHように低域を欲張
らずに早めに切って、DRW等のSWに繋げていたからだよ。
277名無しさん@お腹いっぱい:02/11/24 14:04 ID:???
>>276
横レスだが、同意。
ただ、DRWとBHとではスピード感がかなり違うので、少々難あり・・・
といった感じの長岡氏の文章があったような。。。
今、(ダクトからの音ではなく)直接放射音でハイスピードな
超低音が得られるのだったら、むしろ昔のBHを復活させた方がいいかも?
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 18:09 ID:???
長谷弘のは想像するにショートホーンでスロート絞率も0.7位じゃないのか?
下限も50〜60Hzで薄い目の低音。
誰か測定してくれ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 18:12 ID:???
>>277
ASWとの組合せは最高だったよ>長岡BH

長谷弘と両方聞いたヤシ居ないのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 19:07 ID:???
>275
たぶんまともなことを言っているのだろうが、たとえが飛躍していてわけわからん。
ホーンになるかどうかは波長による。
波長に比べて十分短い直管の連続ならちゃんとホーンとして動作する。
ただし、直管の長さに応じた周波数にディップがでるであろうことは想像に難くないが。

あと、初期と後期のバックロードを同じユニットで聞いた人はいるか?
経験談を疑うわけではないが、本当にホーンの形のせいか、系統的に確認した結果なら条件を知りたい。

詰まって聞こえるのは、良くも悪くも開放的に鳴る低域に比べもたつく中高域のせいと思っている。
ツィーターで改善される場合があるのと、小口径ではさほど詰まったかんじを受けないからそう思ったのだが、最近のFEが重くて丈夫なコーンになったのは関係ないか?

経験者の意見を聞きたい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 20:08 ID:???
>>280
そんな理性的なレスを入れると、スレが寂れるぞ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 15:40 ID:1AUVeKdh
そうだそうだ
バックロードは感性でとらえろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 15:57 ID:???
バックロードのハイスピードな音を聞いてしまうと、
市販品SPの音はかったるくて聞いてられませんね、先生。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:00 ID:???
こんなんどうよ?

ttp://hornet.hi-fi.hr/HedStart.htm
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:04 ID:???
老娑阿なんてかったるくて聴いてられませんよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:07 ID:???
やっぱりフォスの限定ユニットは良いですね。
なんかこう基本に返ったという気がしませんか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:14 ID:???
リミッターレスでどこまでも突き抜けるような
五月の青空のような爽快な音はやはりフォスならではだね
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:19 ID:???
低域までハイスピードにするには、やはりサブウーファーにも
フォスの限定ユニットをマルチで駆動するしかないんだろうね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:19 ID:???
顔面を殴りつけられるような音が出るスピーカーが他にあるか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:21 ID:???
ES以後はおとなしくなってしまって駄目だね。
やっぱりSSが今でも最強だと思うな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:23 ID:???
あと蚊の鳴くような音量で聴いて音をどうこう言う椰子。
それで弦がどうとかいってんじゃねえよ。
警察が来るかどうかのギリギリの音量で聴く。これ最凶。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:34 ID:???
難聴なのにオーディオやってる人間が集ってるスレはここですか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:46 ID:???
>>292
裏切り者かゴルア
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:54 ID:???
>>293
去る者は追わずだ。言わせておけ
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:56 ID:???
>バックロードは感性でとらえろ
>どこまでも突き抜けるような
>やっぱりSSが今でも最強だ
>市販品SPの音はかったるくて
>顔面を殴りつけられるような
>警察が来るかどうかのギリギリの音量で聴く。これ最凶

肯定派がこれじゃな〜
結局、バックロードってキワモノなんですよね(爆
音が良いという話しではない(笑


296名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:02 ID:???
ゲテモノ音楽を聴くのにキワモノスピーカーで聴いて何が悪いのですか?
それに古楽器の音を一番良く再生するのは長岡先生のバックロードです。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:06 ID:???
アンチバックロード派は否定しかしないんだよな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:08 ID:???
オタは必ず良い悪い
勝った負けた  (W
誰も言ってねーし、聞いてねーのに  (ぷ
あ、すまん信者か・・・いつから先生に?
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:08 ID:???
そうそう、遊びって言うか余裕がないよな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:10 ID:Mcuzol71
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:10 ID:???
個性を楽しむのがバックロードの楽しみ方だね
没個性のオーディオにはもう飽き飽きした
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:18 ID:???
音楽じゃぁなくて
箱やユニットの個性を聞く楽しみがバックロードかぁ
勘弁!
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:21 ID:???
個性を聴く音楽が聴きたいんだYO!
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:25 ID:???
好きで聴いているんだ。ただそれだけ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:30 ID:???
大体みなさん半信半疑でバックロードを聴きにやってきますが、
大音量で聴かせると、いきなり椅子から転げ落ちますね(笑
「俺は今まで何を聴いてきたのかと思った」という感想を述べられる方が多いです。
まあ、聴いてみないと始まりませんよ(笑
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:34 ID:P3hJMyMg
そうだね
聞いてもいないのに否定するのはどうかと。

・・・漏れも聞いたことないが(汁

TDとかも聴いてないくせに否定するヤシが多いな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 17:46 ID:???
そうだね
聞いてもいないのに否定するのはどうかと。

・・・漏れも聞いたことないが(汁

R1800とかも聴いてないくせに否定するヤシが多いな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:01 ID:???
そうだね
聞いてもいないのに否定するのはどうかと。

・・・漏れも聞いたことないが(汁

CCCDとかも聴いてないくせに否定するヤシが多いな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:03 ID:P3hJMyMg
CCCDはCD-DAじゃ無いから比べるほうがおかしいんだよ(ワラ
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:05 ID:???
バックロードはスピーカーじゃ無いから比べるほうがおかしいんだよ(ワラ
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:10 ID:P3hJMyMg
フーソ
じゃあ何が標準なのかな?(ワラ

もち、バスレフはノイズ発生源の方向で。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:14 ID:P3hJMyMg
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:15 ID:???
>>311
無限大平面バッフルが標準。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:25 ID:P3hJMyMg
>無限大平面バッフルが標準

あぁ、そうか・・・

んで、君の家はそれを置けるのかな?(ワラ
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:27 ID:P3hJMyMg
あ、そうそう。
無限大バッフルは板が絶対に振動しないものじゃないとだめだよ。

以上の理由で却下。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:33 ID:???
>>315
ダイヤモンドで作ればOK
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:33 ID:???
FOSTEXのBK16を使っていると煽られますか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:37 ID:???
え、ダイアモンドだったら振動しないの?初めて知った。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 18:42 ID:???
>>318
非常に振動が伝わるのが速いから、
無限大の質量があれば、振動できない。
柔らかいものだと、分割振動してしまう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 19:07 ID:P3hJMyMg
それだけ大きなダイヤをどこから取るか・・・

石英なら・・・

どっちにしてもだめそうだな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 19:13 ID:???
>>320
そもそも無限大の面積とか質量を求めてる時点で
不可能と思われ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 19:20 ID:???
嘘を嘘と見抜ける人でないと(掲示板を利用するのは)難しい


323名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 19:23 ID:P3hJMyMg
>>321
プ
俺がいつ可能だなんて言ったんだ?
きちんと読んでからレスするんだな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 19:24 ID:???
>>323
素直に思ったことを書いてやっただけなのに
プ
かよ。失礼な奴だな。氏ねや
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 20:01 ID:P3hJMyMg
プ
そういうお前も十分失礼じゃねぇか。
大体不可能なことなんて解ってるんだから余計なレスつけるんじゃないよ。

それにな、本当のことでも言っていいことと悪いことがあるんだな。
まぁ、そのうち解るよ。大人の世界の汚さがな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 21:03 ID:rTptWpP+

他人を嘲うことでしか自己肯定できないお子様って、哀れ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 21:32 ID:2gOiyTgl
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 22:11 ID:???
       必   人                人   必
    死         乏          乏         死
  だ             貧      貧             だ
 な               な    な               な
                  だ  だ                 貧
貧                   死                    乏
乏                 必  必                 人
 人               人    人                
  必             乏      乏             必
    死         貧          貧         死
       だ   な                な   だ





329名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 22:31 ID:???
アンチ暇だな・・・(フッ
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 22:38 ID:???
バックロードホーンのユーザーは基地外ばかりということが
このスレを読んで判明しますた!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:06 ID:???
>330
328はBHユーザーぢゃなかろう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:15 ID:???
330が言うなら間違いない。類は友を呼ぶ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:30 ID:???
おれBHユーザーだけど、アンチです(w
334名無しさん@お腹いっぱい:02/11/25 23:39 ID:???
>>333
フクザツな香具師だなー(w
つか、ヒネクレdなぁ・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 00:22 ID:???
私はFE83のバックロードを持っています。

I have the back load of FE83. バイ インフォシーク
336333:02/11/26 09:02 ID:???
>>334
使っているからこそ、アンチになったのdeath(w

>>335
I have a back loaded horn speaker with the FE83.
I have a rear horn speaker using the FE83.
とかの方が良いと思われ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 12:20 ID:???
>>335>>336
私は背中にFE83の怨念を背負っています、という意味じゃなかったのか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 12:43 ID:TGeO3+hZ
使うも辞めるもいいが
粘着安置にはなるなよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 17:34 ID:???
バックロード初心者の者ですが
バックロードにマッチするSPケーブルって有るのですか。
特に無く自分の好みで選べばよいのですか。教えてください。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 17:36 ID:???
キャプタイア5.5スケに限ります。
秋葉原オヤイデで買って下さい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 17:38 ID:???
>>336
read-loaded horn systemだよ。そいからステレオならa pair of〜s
3421:02/11/26 19:37 ID:SQYrjn0H
バックロードホーンを嫌いな人ばかりかとおもいましたが
好きな方もいるのですね。
最近は市販スピーカーでなく
バックロードでずっとクラッシックばかりです
クラッシクには良くあいます。

テレビにもつなげてみたのですが
ニュースなどの声は酷いです。
はっきりしない。
ただ、バックで流れる音楽が異様にきれいに聞こえます。
声がちゃんと聞こえてないから
そのように感じるのかもしれませんが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 21:27 ID:???
私はマジメに
FE83でバックロードホーンデビューしました。
FE83マニアなんで、密閉やバスレフとかは何機種も作りましたが
バックロードは今回初めてでした。
FE87Eの取り説に書いてあるバックロードホーンをそのままパクリ
東急ハンズでカットして組み立てました。
スタンドの底板含めて、サブロク1枚で作れるので、とっても
リーズナブルです。
音質も気に入っています。コーンの振幅が最小なので耐入力が上がりました。
音圧もバスレフ、密閉とくらべて、かなり大きくなったと思います。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 23:21 ID:TGeO3+hZ
》342 モデル名は?
》343       長岡BH聞いたことある?
>>344
343です。
残念ながら、長岡さんの機種は聴いた事ありません。
346339:02/11/26 23:34 ID:???
>>340
言うの忘れてましたがBOXが長谷弘のなんですが
それでもキャプタイア5.5スケが良いですか?
長岡BHはよくキャプタイアを薦めていたようですが。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 23:42 ID:???
キャプタイアを薦めていたというより、ケーブルは結論が出ないから安くすませていたのではないかな。
高級ケーブルを使う金で箱を作り直すのが良いと思うな。
348339:02/11/27 06:42 ID:???
なるほど。そうなんですか。
参考にさせて貰い検討してみたいと思います。
ありがとうございます。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 21:25 ID:???
キャブタイヤはFOSTEXのユニットとは相性良いよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 23:09 ID:???
日本じゃバックロード=長岡京=爆音になっちまってるけど
海外じゃむしろSEアンプの低出力を補う高能率ユニットの活用法で
繊細な音を追求してるマニアも多い。
長谷弘あたりからその辺が日本でも変わってくると面白い。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 10:45 ID:???
すみません、マジ質問です。
長谷弘というのはメーカーですか?
それとも製作者ですか?
情報はどこにありますでしょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 13:20 ID:???
>351
長谷弘で検索しるっ。
353これや:02/11/28 21:02 ID:???
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 21:47 ID:???
>347
明らかにキャブタイヤを薦めていた。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 13:06 ID:alAGi5Yv
うしろにまわりこめ
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 13:23 ID:bKd/8BO6
バックロードはセッティングで化ける
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 13:50 ID:???
>>351
長谷弘のは長岡系爆音とはだいぶん違うのかい?
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 17:45 ID:???
もっとショボイよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 18:08 ID:bKd/8BO6
内部がR加工してあるだけましだろ
まあMDFじゃな、、、
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 18:20 ID:???
MDFで文句言うなよ。
アヴァロンだってMDFじゃん。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 19:35 ID:???
長岡流のコピーだけど、素人っぽい。
362名無しさん@お腹いっぱい:02/11/29 20:37 ID:???
長谷弘のは晩年の長岡流に比べて音道短めやね。
それに、適合ユニットもフォス以外に、P−610なんてのもある。
(ロイーネもある!復活してほしいもんだ)
長岡流と真っ向から比較するのも、なんか違うような・・・
一度聴いてみたいもんだ。貸し出しキボンしてみた香具師いる?
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 00:10 ID:???
》356 具体的に書いてみなさい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 00:15 ID:???
>>362
炉いーね!

表面ブツブツの塗装がタマラン。
ハマッテル人いそうだね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 08:43 ID:???
>>359

癖の無さでは
MDF>フィンランドバーチ>品合板=ラワン合板>桧集成材
ですた。たぶんMDFとフィンランドバーチの張り合わせが最強に思うが
まだ試してない
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 21:02 ID:???
おいおいシナ合板とラワン合板は響きが全然ちがうぞ。
MDFはかなり種類があり一概にはいえないと思ふ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 21:10 ID:???
普通買えるシナ合板は、表面だげシナで
中の積層はラワンだよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 21:11 ID:???
>>366
365は響きの話はしてないだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 21:41 ID:???
確かに
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 22:56 ID:???
たまに中までシナの合板を間違って買う人もいるから確認した方がいいぞ。
371 :02/11/30 23:48 ID:tG5n0NF0
久しぶりに長谷川さんのBH見たけど、トールボーイも出たんだね。
って事は、そこそこ好評なんだね。
あの江川も誉めてたし。
デザインは長岡さんのよりずっとイイね。
安いし、組み立ても簡単そうだ。
買ってみたいね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 01:55 ID:???
音は賛否両論あると思うけど、デザインはいいと思うんだけどなぁー長岡BH。
D−58あたりなんか一つの終着駅という気がする。デザイン面で。
あくまで、あのタイプとして、ということですけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 08:42 ID:???
長谷弘のBH昨日完成して1日だけ聞きました。
今までBHを聞いたことがないので他のBHと比べることは出来ませんが
今のところカンカンしていてしなやかさが無いです。低音感も少なく
まだ1日目のせいか店で鳴っていた印象とはだいぶ違っています。
1日聞いていただけでも良くなってきてはいるので
これからエージングが進んでどれだけ良くなるかというところですね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 15:24 ID:???
店頭で鳴らしていたのが球のアンプだったら石のアンプで鳴らしたらかんかんするかも試練ぞ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 17:55 ID:a3ZkMV8W
ユニットは何をつかっているのだ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 18:37 ID:???
>>374
まったくそのとおり。しかし少しずつカンカンしなくなってきている。
>>375
箱がMM−151でSPはFE103Eを使用。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 21:32 ID:???
まだ幾つかのショップにFE168ESが売ってるんだけど、これって評判(・∀・)イイ??
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 21:41 ID:a3ZkMV8W
エージング結構かかるけど
なかなか良い感じだよ。
フルレンジ一本で十分というニュアンスだが
ちょっと高音ものたりなくなるかな。
まあ良いユニットだよ
379名無しさん@お腹いっぱい:02/12/01 21:44 ID:???
>>377
トコトン爆音系が(・∀・)ィィという人にとっては、ESよりSSを挙げる傾向に
あるようだけど。
素直な中高音なら、ESじゃないの?駆動力は問題ないと思うけど、
長谷弘では恐らく低音不足。サブウーファ−が必要になるかもしれません。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 01:15 ID:???
ESって磁力が強すぎるせいで、居間でこれをつかったスピーカーを使うとテレビが変な色になっちゃうんですよね。
これってどうにかなりませんか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 02:19 ID:???
防磁板買え。
382 :02/12/03 03:31 ID:R1Rpmoec
ていうかこれどっから見ても長岡BHのマネなんですけど。。

http://www.audioexcellenceaz.com/cain.htm
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 10:53 ID:CecO4hFQ
makiゾウの8cmのバックロード作った人います?
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 12:06 ID:???
ゴミだからやめとけ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 12:30 ID:???
そうねぇ今時BHは流行らないW、それよりBH技術を利用した
PMCのトランスミッションラインの低音に痺れろ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:58 ID:???
うっさいボケ
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 22:15 ID:wWmWANSz
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 02:57 ID:tHe8LqLk
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 03:18 ID:???
音は知らないし、作りも分からないが、価格は安いな。

まぁ、D-105 + FT28Dを使っているのでいらない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 05:04 ID:evKOZU1D
バスレフよりBHの方が音的にはいーよ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 07:35 ID:???
音的に良い悪いではなく好みです。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 08:39 ID:???
>>380
ほっとくと元に戻らなくなるぞ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 09:02 ID:???
>>388
どうも木工の業者みたいですね。値段安いしかなり良心的だと思いますよ。
出来がどうかは知らないです。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 09:18 ID:???
安いね。>>388
16cm用バックロードや、38cmウーハー用エンクロージャーも
作ってる。
38cmウーハー用がペアで15000円だとよ。
395 :02/12/04 09:48 ID:0hEgpeWe
>>388

何でこんな値段で出せるんだろう?
不思議だ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 10:03 ID:hLTv/ddM
>>388
「自作」の五分の1くらいだなあ
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 10:08 ID:???
神降臨ってとこか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 10:58 ID:Mz/LO7g5
シナ合板ってもしかしてわりと高い材料なの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 11:06 ID:???
サブロク15mm厚でいくらくらいが相場?
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 12:17 ID:a4yG4qMe
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 19:20 ID:???
>>399
新宿ハンズで6000〜8000くらいだったかな・・・・
だから正確なカット済みだからmakizouとかでも安いと思ってたけど、検索してみたら米松合板って響きがのるって
解説をよく見たけど美しい響きなんだってねぇ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 19:59 ID:???
>>388
この価格ならそこそこの儲けあると思ふ。
自作するなら板材の安い入手方法を考えないとね。
>>396はバカだね。シュピーン者かね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 20:04 ID:???
相場はだいたい5000円くらいだよ。
素人やハンズ利用の人ならmakizouも良いかもしれないけど
僕にとってはmakizouは高すぎだよ。
ちなみにBHを米松で作るとかなり辛いよ。
低域がものすごく癖のある音になり締まりもなくなる。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 20:14 ID:???
米松は薪には最高と聞きましたが・・・。
405376:02/12/04 22:02 ID:???
長谷弘のBHを聞いて4日目。低音が足りませーん。
付属していたフェルト全部を入れたのが逝けなかったのかな。
フェルト減らせば低音増えますよね?
406 :02/12/04 22:32 ID:0hEgpeWe
>>405

左右のSPを逆相に繋いで、向かい合わせて爆音で2日ほど鳴らしっぱなしにしてミソ。
音漏れ最小の上にエージングも進む。
103ESならそんなに低音不足にはならないような気もするけどねえ
407376:02/12/04 22:55 ID:???
>>406
エージングすればまだ低音増えますか。
>2日ほど鳴らしっぱなしにしてミソ
電気代無駄使いするなと怒鳴られそうなので
気長にエージングしてみます。どーもです。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 05:06 ID:VSf0fmUy
フェルト減らすと低音増すの? それマジですか!!!!!
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 12:05 ID:???
>>406
カーオーディオでよくやってる人いるけど
やめたほうが良い。
これはただの老化が進だけ。
エージングは普段聞く音楽で行うのが普通。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 12:06 ID:???
>>408
量感はほとんど変わらないと思うよ。
フェルト入れたほうがマイルドな低音になるだけ。
411406:02/12/05 14:08 ID:RjazVhEg
>>409

あまり変な理屈を流布しないほうがいいよ。
どう考えて、逆相にして爆音でエージングする方法は、利にかなってるし
別にホワイトノイズでエージングしろって言ってる訳ではない。
もちろん音楽ソースでだ。
おまけにこの方法は長岡鉄男さんも、オーディオA級ライセンスで
推奨していた方法。

ちなみに俺のミニSP、NS-10MMもこの方法で音は激変した。
412406:02/12/05 14:14 ID:RjazVhEg
>>407

爆音でエージングするのがミソでね。
通常音量が小音量だとエージングが全く進まない。

もう一つ、逆相に繋いでも厳密には左右の音は違うので音漏れは
ある。
それを防ぐには

1.両SPを、片chだけにつなぐ(要するに強制的にモノラルにする)
その上で逆相に繋ぐ。

2.モノラルのソースを使う

3.アンプにモノラルスイッチがあれば、それをオン。

まあ、3.の機能があるアンプは少ないし、2.は音が悪い
CDが多い。現実的には1.がお勧め。インピーダンスが下がるけど
3〜4オームになるだけだし、最近のアンプなら大概大丈夫。
413406:02/12/05 14:18 ID:RjazVhEg
>>エージングすればまだ低音増えますか。

エージングによる音の変化は何とも言えないけど、
全体的にギスギスした部分が取れるのが第一印象。
音抜けも良くなってのびのびした感じになる
特にBHはエージングが命って言うし。
414!:02/12/05 14:28 ID:???
逆相とは+、−を逆にするの?
415406:02/12/05 14:39 ID:RjazVhEg
>>414

そう。
つーかその程度の事もわからないのならやめておいた方が無難。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 15:36 ID:???
バックロードだと、逆相につないでも低音キャンセルされてくれるかな?
ウーハーと違って無理っぽいけど。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 16:03 ID:???
逆相だと、両チャンネルのSPにエージングの誤差とか出ないの?、
入力はモノラルだとしても、片方はコーンは前に出て、
もう片方は引っ込むんでしょ?、連続的に同じ周波数を入力してればかわらいけど
音楽ソースじゃそうもいかないだろ。
音漏れはハゲスィけど正相で向かい合わせにしておいたほうが、
よくないか?。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 16:05 ID:???
低音は大体同相。でなけりゃ聞こえないって。
逆相にして向かい合わせが正しい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 17:57 ID:JOqBAj42
なるほど、フェルトの量変えても低音の量感は変わらないのか、
アドバイスありがとう!
経験値がアップしました!
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 21:50 ID:???
>>417
違いがでるよ。
だから最近はバカしかやらない方法だよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 22:03 ID:???
>>411
まあ長岡氏も経験を積むにつれて発言が変わっていった
ようですけどね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 22:04 ID:StIItjBW
>>420
デムパハケーン!
423406:02/12/05 22:10 ID:RjazVhEg
>>420

お前が一番バカだ。
で差が出るのか、説明してみろ。
アホらしくて反論する気も萎える
424406:02/12/05 22:12 ID:RjazVhEg
長岡鉄男さんが、この方法をあまり書かなかったのは、
爆音で鳴らす事が可能な為、ヘタをするとスピーカーを
飛ばす恐れがあるため。

江川と違って、あまり無責任な事を書かないよ長岡氏は

425名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 22:19 ID:???
長岡派はこれでエージングしてるのかな?
全然聞いたことないけど。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 00:03 ID:+eP7MQU/
バックロードは箱も含めエージングが命
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 00:43 ID:iC3ucq9Y
バックロードなのですが、箱が小さいので低音があまり出ません。
デジタルグライコで低域を持ち上げると解消するでしょうか?。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 01:41 ID:+eP7MQU/
それではバックロードの意味がない
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 07:39 ID:???
バックロードは安物のアンプ使うと全然低音でないけど
そのあたりはどうですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 08:50 ID:qrwGVP8T
>>427
ホーンのF特ってある周波数からストンと落ちるから、それ以下の
周波数ではいくらグライコで持ち上げても、音にならずにコーンの
空振りが大きくなるだけ。
スペアナを持ってないのなら、正弦波の入ったCDで30〜60Hzあたりの
周波数の音を再生してみて、出てるか出てないか試してみる。
少しでも出ている周波数であれば、ある程度グライコで補正可能。
初めから全く出ていなければ補正は無理。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 15:01 ID:???
店舗や視聴ルームで「おお〜っ」とインパクトのあった物ほど
飽き易く、自宅では冴えないものですね。
バックロードホーンもその典型でした。あくまで個人的感想です。
まあ、使い方とソース次第でしょうけど。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 21:24 ID:???
> 正弦波の入ったCDで30〜60Hzあたりの周波数の音を再生してみて、

安い小さな箱という話からしてもとてもその辺りが出ている可能性があるとは思えません。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 00:52 ID:jywxTevY
安いとは言ってないとおもわれます
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 00:57 ID:kt+wvslz
>>427 >>432
僕、朝に書き込んだ430だけどさ。
すぐさあ、値段がどうのブランドがどうのという話になるけど、
物理現象としては全く関係ないんだよ。
どのあたりまで出てて、どこから出てないかわからなければ、
グライコで補正するにしても補正しようが無い。
先入観で判断せずに、まずは状況把握が先ですね。

まあ、そもそもグライコなんてあんまり奨めないけど。
ともかく値段やルックスを判断基準の第一に置く人が多すぎるよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 02:21 ID:7ltmyuUI
BHの低音は箱の大きさに比例するんじゃないの?物理現象として
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 02:27 ID:???
>>435
箱が大きくても、ホーン自体が短くて早めにカットオフになる
バックロードホーンもあるよ。
例 オートグラフ だいたい50Hzくらいで切れてる
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 11:23 ID:???
箱が大きくてもfcが高めに取られていれば超低音はでない。
しかし、小さいユニットで小さい箱なら、たとえ、fcが低く取られていても、
かなりのショートカットホーンになり、30〜60Hzなんて出るわけない。
安いユニットというのは、マグネットボリュームが少なくホーンを駆動しきれず
超低域が出にくい。
向きになる前によく考えよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 12:26 ID:???
ネタじゃボケ
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 16:14 ID:???
>fcが低く取られていても、
>かなりのショートカットホーンになり

意味不明。
そもそもショートカットホーンじゃ、fcを低く取ることはできないだろ。
440 :02/12/07 23:35 ID:64S5UN43
シャープの1ビットと、バックロードホーンの組み合わせって
試した人はいますか?
透明感の高いシャープに、荒れ放題のバックロードはどういう
音になるか興味がありますW
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 01:19 ID:KYpw/Afg
やかましいので、エージング代わりに周波数の違う超低音のサイン派を
合成して、コーン紙を振らせています。
これって禿しくバックロードに悪いんでしょうか?。
442427:02/12/08 01:37 ID:KYpw/Afg
427です。フォスのキット、BK20にFE-208Sを使っております。

>バックロードは安物のアンプ使うと全然低音でないけど
安物のプリメインアンプです。

> 正弦波の入ったCDで30〜60Hzあたりの周波数の音を再生してみて
50Hzぐらいが限界でした。
デジタルグライコやってみましたが、残念ながらあまり量感は出ませんでした。
無補正での35Cm径、市販ブックシェルフの方が量感が感じられます。

でも、音の鮮度が高いのでやっぱりバックロードがメインになっております。
皆さん、レスありがとうございました。



443名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 01:49 ID:???
>>441
ダンパーとかエッジとか、その辺の固さを解すには効果ありそうだが、
コーン紙自体のエージングには効果なさそう、
やっぱボーカルとか、中音域を入力してあげたほうがウマーそうだが。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 01:53 ID:???
もぐもぐ、444番ゲットオォォォォ!! みたいな ..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
445441:02/12/08 02:10 ID:KYpw/Afg
一晩放っておいたら、凄く寝ぼけたような音になりました。
初め焦りましたが、普通に聴いていたら1時間ほどで
元に戻りました。
コーン紙自体にエージングが必要とは知りませんでした。
必要なのはエッジとダンパーだけかと思っていましたので。
地道にエージングすることにします。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 04:37 ID:xAOk1k0x
なんだかバックロードホーンというのを聞いてみたくなったから、D-37ESとかいうのを作ってみようと思うのだけど
どの雑誌のバックナンバーを見たら紹介記事などはでてるんでしょう?
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 07:15 ID:beUjmF5w
長谷弘工業BHのMM-171を購入、
これからが楽しみだ!
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 11:58 ID:???
>>429
D55ならPMA390でも充分鳴るよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 12:09 ID:???
だいたいD-37ESで40Hz、D58ESやD55あたりでも30Hzまでが、だいたい
限界だよね。
どんなアンプを持ってきても、この限界以下の周波数にはならない。
それ以下を出すにはどうしてもサブウーファーが必要。
本格的には自分で作って強力アンプでドライブすればいい。
手軽にやりたかったら、ヤマハのサブウーファー YST-SW800あたりを
お勧めします。一応20Hzまでは出てる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 12:24 ID:???
>>447
おめでとう。
SPユニットは何?
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 14:24 ID:???
> そもそもショートカットホーンじゃ、fcを低く取ることはできないだろ。

お前さんがホーンについて何も知らないことがこのレスだけで分かる。
説明する気も起こらん。勉強して出直してこい。
452 :02/12/08 15:48 ID:gINykkuN
あの〜、ド素人の意見なんですが、BH向きの超強力ユニットって、皆普通の
密閉箱とかに入れると、1KHz以下まっさかさまの急降下ですよね?
それがどうして長岡式BHに入れると100Hzぐらいまでフラットになるんですか?

これって結局、開口部から猛烈に中高音が漏れているからではないかと
想像するのですが。

ユニットから直接放射される中高音より、開口部からディレーのかかった
中高音の方がずっとレベルが高いとしたら、なんかそんなシステムが高音質に
なるのかなあという単純な疑問があります。

間違いですか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 16:09 ID:???
>>452
正解
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 16:24 ID:???
理論じゃねーだろ。実際に聴いた事のない輩特有のレスだな。勉強して出直してこい。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 16:44 ID:???
>>452
その通り!
だからボーカルは聴けない。電子音や大砲炸裂にはOKだが。
それに指向性は無視されている。無視していいのは100Hz以下だ。
町内盆踊り大会のPAには良いが、もう時期が過ぎてる。
>>454
耳鼻科行きの出直し決定。
456453:02/12/08 16:44 ID:???
>>454
D55とD100とフラミンゴはもってますよ。
方舟にもいったことありますよ。

高音質じゃないけど大きい音出るし、なにより市販品に似たものがないから
使ってるんです。長岡さんも好きだし
457んんん ◆J0NoRqKSz2 :02/12/08 17:24 ID:???
>>453=456
あんたのもってるD55やD100やフラミンゴD55は
>ユニットから直接放射される中高音より、開口部からディレーのかかった
>中高音の方がずっとレベルが高い
わけ?
造りがへぼなだけなんじゃないか?
方舟でほんとにバックロードを聴けたの?
まあ、高音質かどうかは異論があると思うけど。
458453:02/12/08 18:17 ID:???
>>457
MLSをつかって窓をせまくしたらコーンからの直接音だけ測れます。
やっぱり1KHzあたりから綺麗に落ちてます。それが部屋込みのとくせいで
そこそこフラットになるということは、わかりますよね。
D55はもうちょっとしたから下がり始めました。

>ユニットから直接放射される中高音より、開口部からディレーのかかった
>中高音の方がずっとレベルが高い

ずっと高いというのは嘘かな。500Hzあたりはどうレベルで出てるでしょうね。

つくりがへぼいかどうかといわれれば、そうかも知れません。
459452:02/12/08 21:42 ID:gINykkuN
>>458

もうご存知かも知れませんが、バックロードホーンエンクロージャ
設計支援プログラムというのがWEB上にあったので、ご紹介します。

「雑誌等で紹介されている作例の Va,So,S,L推定値です。」

をスワンにしたりD-58にしたりすると色々楽しめます。
まあ200Hzぐらいをピークにして、中低音が漏れていますし
100Hz〜400Hzあたりの音の漏れが激しいです。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgi5816/SP/backload.htm

気になるのは、この帯域は人間の声の帯域とモロに被る事です。

>さらに肉声における通常の音楽的声域ではその内の左端から
>12番目の白鍵(82.41HzのE)から、右端から12番目の白鍵(1396HzのF)
>の間の30の白鍵、4オクターブと1音に過ぎない。
>それ以下の振動数は唸り声としか聞こえないし、
>それ以上の振動数は金切り声に過ぎなくなるのだ

http://homepage1.nifty.com/metatron/zone-05/575.htm

バックロードが「煩い」とか「荒い」と言われるのはこれが
原因では?
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 19:44 ID:QDaXAbbQ
FE208ESって、FE208EΣに同じような大きさのキャンセリングマグネットを貼り付けたら、ほとんど同じようなユニットとして使えるかなぁ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 19:50 ID:???
>>460
だめ。
てゆうか、スピーカーの構造を勉強しなさい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 19:53 ID:???
本人が思い込んでたら、そう聴こえる鴨ね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 22:17 ID:???
ES聞いたことがないなら聞こえるかもね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 01:22 ID:nJdrdS3e
正直厨房にはBHや共鳴管に手を出して欲しくない。
SP自作というのはアイデァを駆使する挑戦なのだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 01:26 ID:???
ESの前の方のマグネットってどういう磁気回路になってるんだっけ?
後ろの方はバックプレートがあるのは分かるんだけど、前の方はボイスコイルが
通過しなきゃいけないからプレートつけられないような気がするんだが。
厨房の質問でスマソ
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 01:42 ID:???
というかLeがぜんぜん違わない?ESとEΣ
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 04:47 ID:???
sage
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 05:08 ID:???
BH向きの超強力ユニットというやつは
密閉箱とかに入れた時、長岡式BHに入れた時も
コーンの動作等は全く同じなのかね?

469 :02/12/10 06:11 ID:ocObyG63
こんなのみっけ
http://www.carfrae.com/
これこそスワンだよなぁ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 12:07 ID:???
>>468
箱が違うんだから、同じになるわけがない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 12:10 ID:???
そうですか、同じになるわけがないですか。  
はあ。そう来ましたか。
確かに貴方がたにとっては、その程度にしか感じられないでしょうな。
別に私としてはそれでも一向に構わないのですが。
何も貴方がたに一々理解されるのが、よいバックロードである条件ではありますますまい。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 17:41 ID:???
?? ありますますまい?
206Sか8S系を密閉箱に入れて、トーンコントロールで補正する作例が
長岡式の中にあるよ。インピーダンス特性がBHと全然違うから、動作が
全く違うのが判る。

・・・・と、釣られてみるテスト。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 23:28 ID:???
ありますますまい
474名無しさん@お腹いっぱい:02/12/10 23:51 ID:???
>>469
確か長岡スレあたりでガイシュツだったけど、久しぶりに思い出すことが出来たよ。
ユニークなカタチではピカイチだね。
音聴いたヤシって・・・さすがにいなさそうね(w
長谷弘あたりの積層BHで、こういうの出してくれないかなぁ・・・よさげやない?
475うっさいボケ:02/12/11 12:15 ID:???
うっさいボケ
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 15:23 ID:???
あほかぁ外道メ
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 02:11 ID:Mf8KSNT/
FE88ESって
説明書とうりのバックロードが一番
いい音なのかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 04:29 ID:???
俺はそう思う。>>477
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 23:46 ID:Zp72S48B
長岡一番
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 00:00 ID:3WtphBNJ
16センチのバックロードをESで作ったッスが、ジサカーとしてはもうちょっと手を加えたいッスよ。
グラスウールを調節したりする以外になんかいじるところないッスか?
ユニット裏にブチルと鉛板貼り付けるなんてみんなやってるッスか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 00:19 ID:???
最近いい感じだねこのスレ
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 12:12 ID:???
>>480
ESだったらへたに鉛はつけない方が無難だよ。
ユニット取り付けに6角ボルト使用してるなら
締め付けトルクの調整が効果的。
これはバイク用の安物のトルクレンチ(1500円くらい)が良い。
あとはボルトをワッシャーをフォスのタングステンに変える。
ただし、入れすぎると音が死ぬ。

483名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 13:49 ID:???
>>482
さっきトルクレンチを買ってきて締め直したッス
まだまだ締められると締め上げてたらバッフルにねじ込んだ鬼目ナットがアボーン・・・・(⊃Д`)
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 19:12 ID:???
>>483
締め付けたら音がよくなるもんではないよ。
少しゆるめのところでもベストポジションがある場合もある。
まあ好みの問題だが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 21:13 ID:???
イーエスが出たときに気合が入っているというか、作りは凄いからそこで改善されたというのはあるかもしれませんね。関係者のコメントもイマニして思えば、です。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 21:13 ID:???
長年トップ評論家が使ったスタンダードのFE203が良い物と判断すれば今のFE206でも充分いけるわけですし、判断はユーザによるんでしょう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 21:13 ID:xEmFCK3v

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 21:14 ID:???
昔のフルレンジは歪んでるのに壊れない。で大音量が出るというところですか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 21:14 ID:???
真面目な話。自作入門に関わる者としては、FEのバックロードが良いのか、20ドルウーハプラス8ドルツイタコンデンサ1発が良いのか、PA風高Qフルレンジが良いのかは悩みますね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 21:20 ID:???
>20ドルウーハプラス8ドルツイタコンデンサ1発

そんなん薦められてたっけ?
それを自作入門に薦めている雑誌名かURLを教えてけれ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 00:30 ID:cjigGJ90
やっぱバックロードでしょ
492_:02/12/17 07:07 ID:RwBt2Pk3
結局、長谷弘と長岡式を実際に聴き比べた椰子はいないって事ね?
比較し易さでいけば
FE-168ES使用で MM−181T⇔D-37ES
FE-208ES使用で MM−191T⇔D-58ES
だろうか。

実際に聴かずに理論や想像だけであれこれ語ったり、
長谷弘だけ(長岡式だけ)聴いて語ってもしょうがないと思うが。

漏れも今度コイズミとハンズ行って聴いてくるよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 08:43 ID:YE4WNsZh
D-37ESって図面集にのってるD-37のユニットをESにしただけ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 12:08 ID:???
D-37ESって発表されてないだろ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 13:27 ID:???
>>493-494
とりあえずD-37ESで検索してみれ
正式に出ているものじゃないからと、どうこう突っ込み入れても意味ねえよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 02:08 ID:mDbVGiBf
どれがいいのやら
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 02:57 ID:qkGSDujc
D-37ESって夏頃やってたフォスの試聴会でみたような・・・
フォスからも板材がでてるし、発表はされてるでしょ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 05:11 ID:???
.
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 05:14 ID:???
..
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 05:14 ID:SelMrBtx
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 07:51 ID:???
発表はされたけど図面は公開されていないような...
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 18:28 ID:???
長岡氏は、D-37ESを設計していない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 02:06 ID:RpexbuJj
小音量で聞きたいから
8センチのバックロードでも
つくってみるかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 22:30 ID:mlknFqiy
小音量こそ長岡式大型BHに逝け。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 22:44 ID:xsxiNbrC
どして↑
506ミニ:02/12/22 07:03 ID:jiK/cga4
バックロードって小音量でも低音しっかり出るもんだな〜
友人宅で初めて音聴いたんだけどビックリしたよ、
長谷弘工業って言ってたかな… ?
俺も欲しくなったよ! ミニコンポにもOKかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 07:09 ID:???
嘘付け。長谷工なら低音欲張らずってタイプだろ?
面白半分でいい加減いうな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 09:36 ID:???
>>506の書き込みを、長谷弘工業社長が書いてたら、悲惨だな。
特許まで取って頑張ったものの、音が悪くてサッパリ売れない
長谷弘工業製BH。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 09:54 ID:???
嘘付け。長谷工なら売れてるって某有名ホームセンターで言っていたぞ。
面白半分でいい加減いうな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 09:56 ID:???
を。
社長本人ですか。
怒ってる怒ってる(笑)
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 12:17 ID:???
販売店は平気でウソつく。当たり前でしょ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 12:54 ID:KK7r2/Qn
長谷弘工業BH面白そう、貸出してくれるみたいだし値段も
安いから来年になったら試して見ようかな。多分買わないけどね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 13:47 ID:???
>多分買わないけどね。

と書けば、自作自演じゃないと思われると安心してるんなら大間違いだ。
長谷川工業の関係者さん。正体はバレてますよ。

514名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 14:11 ID:KK7r2/Qn
>>513

な、何故わたしが「長谷川工業」関係者とバレてしまったのだろう。
信じられん。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 14:17 ID:???
>な、何故わたしが「長谷川工業」関係者とバレてしまったのだろう。

と書けば、自作自演じゃないと思われると安心してるんなら大間違いだ。
長谷川工業の関係者さん。正体はバレてますよ。
516名無しさん@お腹いっぱい:02/12/22 14:34 ID:1B10vqje
こ、この裏の読み合い・・・

に、2ちゃんは奥が深いなぁ・・・ (゚д゚)ウヒャ-
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 15:22 ID:OPDHh6hs
まあフォスの取説にある
バックロードが一番無難だと
安心感あるよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 16:25 ID:KK7r2/Qn
>>515

あのー、通じていないと思わせて実は分っていない振りをして・・・・と
無限ループしそうで怖いんだけど、

「はしご、脚立、高所作業台のリーディングカンパニー」だそうですよ
長谷川工業。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 16:48 ID:KK7r2/Qn
>>516

裏の読みあいつうか、このお方の場合単にお脳が挑発されているだけ
だと思いますよ。わざわざ「」書きしても分らなかったみたいだね。
520516:02/12/22 17:06 ID:???
>>519
あ、なるほど、「」書きの部分ですね。了解しました。
521 :02/12/22 18:13 ID:JKsMInEq
市販の貧血スピーカーよりバックロードの方が遥かに音がいい。
なんだあの市販の大人しくて綺麗がとりえだけのスピーカーは。
喫茶店で流れる天井うめこみスピーカーとどう違うんだヴォケ
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:39 ID:???
バックロードは10cm以下に限るね。
16cm以上は低域はものすごいけど、中高音が濁りまくる。
後方開口でも濁りは酷いね。
それだけ聞いていると究極の音に聞こえるが
その後メーカー品のバスレフとか聞くとがっかりする。
523名無しさん@お腹いっぱい:02/12/22 22:16 ID:???
>>522
スーパー浮羅民吾が最強ってことでつか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 23:42 ID:q1bff3gz
>522
それって、ホーンからの漏れなの?
それともコーン紙を通過してくる音なの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 08:11 ID:???
>>524
両方だろ。
オレもスワンからスーパーレアに飼えようと思たけど
音聞いてやめた。
S山が言うにはSツィーター追加することにより
改善されるそうな。(w
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 08:18 ID:???
>>525
それってワキガを香水でごまかすようなもんだよな
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 11:26 ID:???
マルチで高音カットして聞けばいいだけのこと。
やってる人は(少しだけど)いるよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 13:20 ID:???
>>527
フルレンジ使ういみないだろ。
そんなヤツ聞いたことないし。
やろうとするバカもいないよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 13:33 ID:???
>>528
バックロードに使うにはフォスのフルレンジのような軽くて強力ユニットが最適。
ただし、高域は分割共振や混変調の影響で好ましくない。
だから、5kHzくらいから上をツイーターに任せる。
普通のウーハーは5kHzまでは使えないから、フルレンジを使うメリットがある。
530もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :02/12/23 13:38 ID:???
私はフルレンジを8Kでクロスさせています。高音の負担が抜けて、中低音が充実し、音の濁りが
消えました。


531名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 14:09 ID:???
>>530
明日の晩は、やっぱりバックロードですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 14:26 ID:???
私はフルレンジを400Hzでクロスさせています。開口部から余計な音が漏れないで、透き通った音がでています。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 14:35 ID:???
>>532
30点
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 14:44 ID:???
やっぱフォスのホーンツィーター?
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 14:55 ID:???
>>532
私は20Hzでクロスさせてます。
536名無しさん@お腹いっぱい:02/12/23 15:03 ID:???
>>530
もぐはチャンデバ使ってるの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:07 ID:???
マルチで5K〜8Kくらいで切るのがいいね。漏れはD55でやっていた。
ツイーターも能率を考えずに選択できるのが大きな強み。

別にチャンデバは買わんでも-6dB-octのパッシブが自作の
記事でいくらでも転がっている。ALLホーンのマルチと違って
帯域外の信号に気を使う必要無いから市販の-12〜-18dBの
物を持ち出す必要も全く無し。-6dBチャンデバだと位相合成
も上手くいくから、きちんと繋げられれば、フルレンジの音場
感を損ねる事無く帯域拡張出来る。メリット多し。
デメリットはアンプの数が倍になる事くらいだ(w。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:13 ID:???
-6dB/octってコイルでも入れるのか?
音質劣化が甚だしいと思うけど、どうですか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:19 ID:???
>>538
高い周波数のクロスに使うコイルは値が小さいよ。
計算してミソ。
540537:02/12/23 16:27 ID:???
>538
アンプの前にチャンデバを入れるだよ。
小容量のCRで出来る。
CDからダイレクトにドライブ出来ないから、プリが要るのがデメリットやね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 16:54 ID:???
もぐもぐは最適な選択をしているという事だね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 17:02 ID:???
納得
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 17:09 ID:???
やっぱもぐは凄いや。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 17:16 ID:???
女子高生にしてはね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 17:17 ID:???
情報に振り回され、自ら判断できないお前らとは月と>イカ略
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 17:23 ID:???
>>531
もぐんとこはフルムンドじゃないか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 17:56 ID:???
分割共振を避けるためにチャンデバで切るなら
1kzhくらいから切らないと。そのあたりからフォスの降るレンジは
たんまり分割共振が発生してますよ。
でもそれも含めてフォスの音、長岡BHじゃないのかな。
正攻法を用いるなら古レンジやBHを使う意味は無いと思うぞ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 19:12 ID:???
>>547
簡易チャンデバ組みたいから
5k,8kのCR値教えてくれ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:21 ID:???
1kzhか。なんだそれ?新しい単位か??
1KHzならわかるがな。(w

それとな、フルレンジを最大限引き出すのが目的だから、そんなにクロス低いと
ユニットの個性が失われるだろ。勉強して出直せ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:23 ID:???
>>547は逝ってよし
晒し上げ!
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:32 ID:???
>>547
もちろん4〜5kHzとなればかなり分割共振の領域だけど、それも程度問題で、
高い周波数になるほど分割共振の領域なのだから、
4〜5kHzくらいでカットしてやれば、かなり余裕ができるのも事実。
分割共振も使いようで、フルレンジの4kHzとウーハーの4kHzはぜんぜん感触が違う。
10cmウーハーを4kHzクロス使っているウエストレイクのようなメーカーがあるが、
フルレンジに比べて、ウーハーで4kHzというのはずいぶんキツイ使い方と言える。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:38 ID:???
>>551
素人は放置。
553537:02/12/23 22:45 ID:???
>548
fc=160/(C*R) (C=uF R=KΩ) の計算式を使えば宜し
例えば石プリでドライブするとして、10KΩのRを使うとすると
fc=8KHzなら、C=0.002uF(2000pF) R=10KHz
あとは、ユニットの能率、アンプのゲイン等総合して、高域の
RをVR(かR2個のATT)にしてゲインを落とす

>547
正直1KHzで落とすなら、箱から違う物使った方がええよ。
ツイーター側も1発じゃ到底無理やから3wayマルチになるし。
とりあえずフルレンジとBHの個性を活かしつつ、ツイーター1発で
逝けるシステムとして5K〜8Kクロスの2wayマルチを使っているよ。


554 :02/12/23 23:38 ID:ZdnIUgyl
大体ネットワークスルーで中高音を再生するのがフルレンジの
最大のメリットなのに1KHzで切ってどうすると小一時間
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:42 ID:???
>>554
チャンデバ使えば(パッシブ)ネットワークスルーじゃん。
アンプとスピーカーの間にコイルが入らないのがメリットなんでしょ。
556 :02/12/24 03:57 ID:4EL/6n37
>>555

1KHzから下しか使わないなら、あえてバックロードにする意味が無い。
フルレンジなのに下を伸ばす事が出来るのがバックロードの最大のメリット。
557547:02/12/24 04:39 ID:???
そんな小手先の事をするなら最初から振るレンジなどつかうなということだ。
分割振動をコントロールして高音まで伸ばすという無理を犠牲を承知で
やっているのを、分割振動を抑えるために切ってしまうというのはどうか
といっているのだ。そんなことをするならパスバンドのみ力をいれたドライバーを
最初から使うべきだ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 12:00 ID:???
>547
何をどう使うかなんて、おめーに指図されるいわれはねーよ。

高域の耐え難い部分だけちょっとカットしてツイーターとクロス
させるだけで、音質向上できるというのはいいアイデアだよ。
使える帯域だけありがたく頂いたって、バチはあたるめぇ。

そんなに異論があるなら、フルレンジだから全帯域入れにゃな
らんつぅ、法律作れ(w
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 12:03 ID:5oItxPf5
色々やってみるヤシにツマランけちつけるなょ
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 12:18 ID:???
もぐもぐを見習え>>547大馬鹿者!!
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 12:33 ID:???
もぐもぐはベータ8+CWBH、チャンデバ8Kクロス、TWは077だろ。

ベータのボトルネックの高音をカットして、少しマッタリ系の077でまとめか。
中低音が引き立って、まるで一発で鳴らしているみたいなんだろな。それでいて
高音がはっきりとして、分割振動の最も影響ある部分を避け、中低音も良くなる。

きっと547のシステムよりいい音してんじゃねーのか?(w
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 12:58 ID:???
だろうね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:08 ID:5oItxPf5
そろそろ坊さんがくるぜ
はぁ、僧来ましたか
てな(笑
564もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :02/12/25 00:58 ID:???
>>561
よくご存知で。(^_^;
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:09 ID:???
おー、もぐもぐ、こっちにも!!
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:12 ID:???
>>561
CWっていうのが間違ってるな。
567551:02/12/26 00:44 ID:???
>>557
つまり、カットオフが5kHz〜にあるのがミソで、
普通のウーハーは使用帯域(〜2kHz)に特化して性能を追求しているため、
せいぜい3kHzまでで、がんばっても4kHz程度が限界。
それをフルレンジは、分割共振をうまく使うことで、全帯域を何とか使えるようにしてあるので、
高い(5kHz〜)カットオフでもウーハーほど使いづらくない。
人間の耳に敏感な帯域(500〜3000kHz)にカットオフを持ってきたくないのと、
高域(5kHz)の分割共振の嫌なところを取るために、フルレンジ+ツイーターというのは有効だと思う。

本音を言うと、バックロードの低域は好きではないので、せいぜいバスレフにするか、ウーハーを持って来たい。
となると、長岡氏のモアイはよくできていたのだなぁと思う。
まあ、フルレンジ+ツイーターは、せいぜいカットオフとレベル合わせくらいで、簡単なところがいいね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 01:06 ID:???
モアイって、フルレンジの高域カットしてたっけ?
569568:02/12/26 01:12 ID:???
>高域(5kHz)の分割共振の嫌なところを取るために、フルレンジ+ツイーターというのは有効だと思う。

たしか、フルレンジはスルーで使ってたと思うけどね。
だから、「分割共振の嫌なところ」はそのまま出るはず。
スルーのメリットも有るとは思うけど。
570551:02/12/26 01:18 ID:???
>>568
してないね。
基本的にあの人は、インピ補正とかしないから、コイルだけでは落としづらいと思っただろうし、
ネットワークを入れたくなかったんだろうと思う。
高域カットなしのツイータ+だけでも、高域は改善されるそうだし、
そもそもあれの製作を依頼された時の注文が、フルートの帯域にカットオフを持たないことだったわけで、
計算上のカットオフは43kHzだし、完全にスーパーツイーターだよね。
571551:02/12/26 01:22 ID:???
>>569
それモアイは別ね。

スルーの鮮度感を取りつつ分割共振を取るには、マルチ化が有効ってわけね。
572551:02/12/26 01:32 ID:???
金があるなら、マンガーに行くのが良いと思うけどね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 02:03 ID:???
>567

うむ。フォスのホーンtwの推奨カットオフも5k〜8kあたりにあるのが
多いから、丁度ええしね。
574551:02/12/26 02:12 ID:???
>>567
ぐふっ3000kHzってなんじゃ、500〜3000Hzね、スマソ。
575初心者:02/12/26 08:05 ID:???
この間友達が、長岡鉄男という人が設計したD-37というスピーカを譲ってくれました。
ユニット本体にはFE168Σというのを使っているということで、そのユニットでは本来の音じゃないから
興味があったらFE168SSというのにすると良いといっていました。
というわけで興味が出てきたのでググって調べてみたところ、すでにそのユニットは入手不可能らしい
のですが、その後継機のFE168ESというものはまだ入手が可能であるようです。

そこで識者の方にお伺いしたいのですが、D-37という箱にそのFE168ESというユニットを入れて鳴らした
場合はどういう音になると思われるのか?、FE168SSというユニットで鳴らしたのと同じ良い音が出るのでしょうか?

メーカーのサイトにはFE168ES用のD-37ESという新しい設計らしきもののカットサービス云々、カット業者
のサイトには同じ設計の幅だけ2センチ増やしたES用の箱を用意、等とかかれています。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 09:24 ID:???
>>575
その友達には聞いたのか?
577 :02/12/26 10:28 ID:jJIcVlNb
>>575

ここで聞くよりここで聞いた方がいいよ。


ttp://www2.plala.or.jp/cgi-bin/wforum/wforum.cgi/takatsugu/wforum
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 11:51 ID:???
友だち逝って良し
579初心者:02/12/26 12:35 ID:???
>>576
聞きましたけど、本人ではなくその父親が作成した模様です。本人は作成者のお下がりを使っていたらしいですが
新しいものが完成して置き場所が無くなって自分のところに来たのです。なのでよく分からないということです。

>>577
ありがとうございます。が、雰囲気が上級者向けっぽいですね(´・ω・`)

で、とりあえずΣのまま鳴らしてますが、普通に良い音みたいなので、このままでも良いかな?と思えてきました。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 16:21 ID:???
親父に聞け     その後来なさい
581_:02/12/26 16:27 ID:veI9YnDJ
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 19:48 ID:???
こんぶのとこのBHはどうですか?
HP見ると誉めまくりだけど聴いたことある人います?
583ショーユキー防:02/12/27 20:00 ID:???
D-37を168ESにした場合はバックキャビティの容積を増やしたほうが
イイとかなんとかって、どっかのHPで見た記憶が・・・ないこともない
ただ無理矢理にレンジを稼いでる印象があるなあ、168ESはさ
知人の話じゃ分割振動の固まりだとか言ってたが、実際はどうなんざんしょ?
まあ、ワタシが直接音を聴いたわけじゃないので聞き流してちょ
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 20:06 ID:???
はっきり言って168ESはあまり良くない。
レンジ稼ぎ杉で低域はきあ良いが中高域はどうしようもない。
さんざん苦労したが結局手放した。
以前にカキコがあったがユニットに手をかざして
いるように聞こえる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:05 ID:???
とにかくスワンにST乗せるヤシ逝ってよし
初心者はD55にしろ
586名無しさん@お腹いっぱい:02/12/27 22:06 ID:???
JAZZを小気味よく聴きたいと思ったら、むしろ低域をそれほど欲張っていないD−7MkII
あたりが、いまだにいいのでしょうか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 18:57 ID:???
こんぶage
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 21:11 ID:???
30cmとか40cmでBH使ってるヤシ居ない?
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 21:13 ID:???
30cmとか40cmでBHしてるヤシ居ない?
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 21:39 ID:???
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:21 ID:???
JBLの古いのなら使っている人かなりいるんじゃないの?
592もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :02/12/30 12:53 ID:???
4530なら倉庫にあります。倉庫にあると言うことは、何か問題があったか、
今ひとつだったからだと思います。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 13:48 ID:???
4530って38cm2こ使いの奴?
594もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :02/12/30 13:56 ID:???
1個使いです。2個のものはC−55とかでは?(よくわかりませんけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 14:15 ID:???
077はそれと組み合わせてしようされていたんでしょうね。
375に大きなホーン・音響レンズ組み合わせて。
多分、ユニットは130Aあたりかな。

それで、成田駅何時に待ち合わせしようか(嘘
596もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :02/12/30 14:34 ID:???
>>595
あのですね、077、075だけでも合わせて20個くらいごろごろしてますから、
どれがどれになんてわかりません。(ペアで保管されています。

交通は車です。残念ですね。う〜ん、本当に残念。(シクシク
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 14:38 ID:???
じゃぁ、ついでに。
077は075と比較してつけてみたの?
まぁ、8kクロスというスーパーツィーターとしての使用方法なら077の方が高域
伸びていていいと思うけど。
ただ、スガーノみたいに、075のホーンに077(2405)のダイヤフラムをくっつけて
使用している人もいるみたいだから、これも検討してみてください。
もぐパパなら簡単に交換できると思う・・・っていうか、すでにやってるんぢゃ!?
高域ホーンは、丸形の方がいい、というのは、結構幅広く言われていることなので
暇と興味があったらやってミソ(壊れても責任とれません(^^; 。違う責任ならとっちゃるが
・・・くどいね、俺も(^^; )。

598もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :02/12/30 14:49 ID:???
>>597
私が聴いた限りでは、そのままの方が音は自然でいいです。(8K〜ではです。

これは、クロスやその他の諸条件、聴く人の好みや経験(生をどれだけ知っているか?
にもよると思いますので、何とも言えません。

飛行機に例えると、クロスの低い075は亜音速機、077は超音速機でしょうか。
高音は指向性が強いので、077のホーン形状の方が適していると感じました。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 14:52 ID:???
ダイヤフラムの交換もやってみたっていうことですかね。
さすがですね・・・脱帽・・・。(脱帽の適当な顔文字がない!! (^^;
600もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :02/12/30 14:56 ID:???
077の高音は結構ゆったりまったりしています。他のものでは違う結果でしょう。
これは077だけに通用する事なのかも知れませんね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 15:00 ID:???
2405も使ってみた?
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 15:05 ID:???
先ずは自分の理想的な女性を思い浮かべ、キャラクターを作成します。
容姿、家族構成、趣味など、出来る限り詳細に。
誰もが羨む女性像を描きましょう。
ピュアAU板なら、若くて可愛くて幼い子。

ちょっと知的で恵まれた環境下ですくすくと育ってきた子。
私達と同じように、彼女もオーディオが好きなんです。
もし奥さんや彼女が、オーディオに対して理解があったら、どれだけ嬉しい事でしょう。
現実離れした、自分の理想的な女性キャラを作るのです。

ストーリーが完成したら、早速2ちゃんねるデビューです。
あまり勢いでレスを返さず、自分のレスも含め、全てのログを残しておきます。
先に過去の事を振られても、正しく答えられるように・・・。

ピュアAU板に集まる男性どもにとって、都合の良い理想的な女性キャラが誕生です。
さて、どんな名前をつけてあげましょうか?

・・・・もぐもぐ、なんて名前はいかがでしょうか? ちょっとエッチなネーミングですけど♪
603もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :02/12/30 15:09 ID:???
>>601
はい。色々試しました。トゥイーター自体も色々試しました。
結果、今の私の部屋のシステムには077が合っていると感じました。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 19:11 ID:???
>>603
もぐ的には長岡BHどうよ?
605山崎渉:02/12/30 19:14 ID:???
(^^)
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:01 ID:???
>604
聞いたことないと思われ。
コイズミあたりにD−58ES置いてあるかもしれないけど、あそこで鳴ってる音で
判断されてもなぁ・・・と、使っている漏れは思う。

漏れは、空気室とか音道とか全く吸音処理していないのかどうかが聴きたい。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:08 ID:???
>>606
訊いてどうする?
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:21 ID:???
一番信用できそうな人の意見を自分のチューニングの参考にするのさ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:23 ID:???
>>608
愛してんのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:25 ID:???
スレ違いだから、そのへんでやめよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 21:29 ID:???
> 604
もぐは、CWさえ拒否して、音道の縦・横ともコンスタントに広がるBHを設計・製作
しているくらいなので、CWで、しかも、直管連続というのは、少なくとも設計思想的には
同調できないと思う。
612もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :02/12/30 21:54 ID:???
>>611
うん。(^_^;
613もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :02/12/30 21:56 ID:???
>>606
基本的に異なりますから参考にはならないでしょう。通常のBHではありませんから。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:26 ID:???
しかしこのもぐもぐってクソ野郎いつまでネカマやってるつもりなんだろうな。
まぁ普通に名無しさんじゃ誰にも相手されない社会不適合者だから
女のフリするよりしょうがないのか(藁
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:27 ID:???
age
616(=゚ω゚)ノぃょぅR:02/12/30 22:31 ID:???
肉体の性別がどうでアレ、ココロの性別がオンナの人にそんなことを言っては可哀想だょぅ。

ぃゃ、ボクは肉体も女性だと信じてぃるょぅ。ぅん。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:33 ID:???
>>613
取りあえずD58聞いてみて感想聞かせてくれよ。
自分の目指している音や、現使用SPと比較してとかインプレキボン
618もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :02/12/30 23:13 ID:???
>>617
聴く環境がありません。やはり秋葉原で聴くしかないのでしょうか。
家で試聴できないか電気屋さんに相談してみます。


619名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 23:15 ID:???
コイズミ行けば?
620もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :02/12/30 23:17 ID:???
最近は目立つ所は避けています。
621(=゚ω゚)ノぃょぅR:02/12/30 23:21 ID:???
ボクがソレ買うからボクんちに聞きに来ぃょぅ。

おっと、H本かたづけてっと・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 23:29 ID:???
> 家で試聴できないか電気屋さんに相談してみます。

自作の長岡BHなので、フォス特約店でもない限り無理でしょう。
かといって、フォス特約店にお願いして自宅で試聴したりすれば、身元についてのアシ
が付くから、やめておくのが懸命。

623名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 23:39 ID:???
もぐが鉛サンド合板につかった芯材はラワン!?
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 00:06 ID:???
>>623
訊いてどうする?
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 00:07 ID:???
>>620
617ですけどぉ!
初めてもぐからレスきた。いっぱい聞いてきたんだけど、チョと嬉しい。
そんなたいそうな事しなくても良いので愛聴盤もってコイズミ出かけて
下され。音の傾向とかならそれで充分聞き取れるハズだから。
626仕事が手に付かなかった・・:02/12/31 00:11 ID:???
ヲイヲイ、俺を差し置いて何逝ってんだよ。抜けがけは許さんぞ。(w
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 00:14 ID:???
>>625
おぬしはコイズミの店員では?
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 00:43 ID:???
ネカマやる奴は糞。
ネカマに喜んでレスしてる妄想ヲタはもっと糞。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 00:56 ID:???
> 624
フォスのシナアピトンとの違いをシミュレーションするのさ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 02:49 ID:???
>>627
ばれたか。身長6フィートで学徒をハンサムにしたようなのがミドモです。
見かけたら肥えかけてね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 06:22 ID:???
>>630
コイズミのサイト、1GHzのCPUパワー使い切るようなページ構成やめてくれYO
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 09:47 ID:???
つかユニット少なすぎ。写真見て選べるようにしてくれよ。
出来たら自社で同一条件測定したf特付けてさ。
駄目なら長岡さんの測定したF特でも良い。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 12:04 ID:???
>>622ともぐへ

もぐなら知り合いにいくらでも持ってるヤシいるだろ。店は危険だからやめとけ。

634(=゚ω゚)ノぃょぅR:02/12/31 12:52 ID:???
ボクんちは安全だょぅ。

おっと、クロロフォルムがこぼれた・・・
635名無しさん@お腹いっぱい:02/12/31 13:02 ID:???
なぜか(=゚ω゚)ノぃょぅR はイヤラシさを感じさせなくて、微笑ましいな。
636(=゚ω゚)ノぃょぅR:02/12/31 13:17 ID:???
しかしその内部にはエロエロな情念が流れてぃる・・・ょぅ ドウテイデスカラ
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 14:57 ID:???
>>628
ネカマか物本科にしか思考が及ばず技術的なレベルを窺い知れないヤシは?
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 15:28 ID:???
>>634
クロロフォルムを嗅がせたくらいではあーしたりこーしたりはできないぞ (w
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 15:37 ID:hjfnLx2Z
みなさん。そういう妄想ネタは、するなら雑談スレで(もちろんもぐもぐもいます)。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1040724632/l50
ここは、できるだけBH限定で逝きましょう。
640639:02/12/31 15:42 ID:???
まちがえてあげちまったょぅ(また伝染っちまった)。

>633
もぐは、親と兄さん以外のオーディオ仲間はいないらしいので、無理と思われ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 19:28 ID:???
>>628
己の器の小ささを知れ愚か者。

>>640
それ最強。
642もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :02/12/31 21:27 ID:???
>>640
多分大丈夫でしょう。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:57 ID:???
大丈夫って、知り合いにD−58(ES)ユーザーがいるっていうこと?
ひょっとしたら、お兄様が長岡門下だったりして。
それくらいだったら、どこかで試聴できないかなんていう話しも出ないだろうから、
それはないか。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 14:28 ID:???
架空のキャラ相手に何妄想してんだか(ワラ
645でえくの熊:03/01/02 20:18 ID:???
お〜〜〜〜、ここまだあったんだあ 時間が止まってるみたいだな
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 21:47 ID:???
マズイ、D88に挑戦したくなってきた。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 22:47 ID:???
>646
D88ってなに!?
648名無しさん@お腹いっぱい:03/01/02 22:52 ID:???
>>647
昔ディスクマンの型番でそんなのがあったな。 >D88
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 23:43 ID:???
ユニット一つ使いの208S対応スピーカーがD−57、SS対応のスピーカーが58。
ユニット2つ使いの208S対応スピーカーがD−77。
ということから考えて、208SS2発対応のスピーカーがD−88なのかな、
という気もするが、発表されてる?
それとも、オリジナルで設計するということか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 00:09 ID:???
ギリギリまで小さく計算して一息ついてみたら、D77とほぼ同サイズ。
勿論自主設計では良い音の出る歩哨は無い。既に怖気づいた・・・。
651初心者:03/01/03 00:21 ID:???
>>649
スーパーフラミンゴだ!!
652646:03/01/03 00:34 ID:cjwyGppd
Sフラミンゴは詰まらんのでディスク万に挑戦することにします。

正直スマナカッタ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 01:52 ID:???
D−58ESは、ほぼ全面的に優れているのだが、D−70あたりの2発使いと比較すると
面積で押すようなサウンドの部分ではやはり1発の限界を感じる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 22:46 ID:???
スーパーレアES作ったけど中域がものすごく引っ込んで聞こえる。
ESU発売されたときもスーパースワンでも何Hzかが引っ込むって
騒いでいたけど何か解決方法はありませんか?
ちなみにツィターは使用する予定はありません。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 22:51 ID:???
>>645
作ったばかりで感想いわれてもなぁ。
信者なら1年位は自分で試行錯誤してみろや。
カキコはそれからに汁ってこった。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 23:32 ID:???
1年しなくても評価はできると思うけど・・・。

でも、多少はエージングしないと評価しにくいのは確かだね。
657654:03/01/04 01:03 ID:???
作ったの1年前だけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:05 ID:???
>>654
これ多分ユニットの問題だね。
108ES2と168ESはフォスの完全な失敗作だと思ふ。
雑誌ではS山が絶賛しているようだけどね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:09 ID:???
>>658
どう良くないの?だいぶ前に自作スレあたりでESはスゴク良いって話があったけど。
660名無しさん@お腹いっぱい:03/01/04 01:40 ID:???
>>659
横レスだけど、いまだに168ESよりも168SSをヨシとする人も一定層いるようなので、
あなたと似たことを感じる人は多いのかもね。
ちなみに私も168SS使ってましたが、中高音の張り出しは暴力的ですらあった(w
661660:03/01/04 01:42 ID:???
>>660>>654へのレス。スマソ
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 08:49 ID:???
>>659
ESで良いのは208ESでしょ。
108ESも発売当初はかなりもめたし。
168ESは人気薄だからそれほど騒がれなかったけど。
うちの168ESは中域に引っ込んでこもっているのに
高音がきつくてとても聴く気にはなれない。
でもツィーターの追加でかなり良くなるという話だよ。

663名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 11:37 ID:???
>>662
108ESからES2に変えたときはかなりショックだったよ。
発売当初もめたのはESUだよね。
ESは中高音がすごく綺麗だったけど
ESUはもやもやで低域ばかり出ているかんじ。
Sスワンをつくりなおしたけど結局あまり改善されなかった。
168ESも同様の傾向だったね。がっかり。
664659:03/01/04 12:07 ID:???
>>662
なるほど。ありがと。
168SS使ってるんだけど、ESが気になって困ってた。
このままSS使います。
665名無しさん@お腹いっぱい:03/01/04 12:54 ID:???
>>664
イイ選択だよ!
168SSはオクでもそれなりに値がつく(4マソオーバー)代物だし、大事に使ってね〜♪
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 13:19 ID:???
208でSとSSとESの違いってどうよ?値段なりのよさは有るのかな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 13:49 ID:???
10cmのも16cmのもESはだめなのか(´・ω・`)
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 14:40 ID:???
>>667
まあ好みだと思ふが。
なんか最近のフォスって低域の高域の両立を狙って失敗しているような...
このままでは長岡派でも買い替えなくなるよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 14:43 ID:???
ESコーンは今までの音とかなり違うから、従来の音の延長線上を
考えている人には受け入れ難いモノが有るかも知れないな。

16cmはサイズ的に中途半端、D37が置けるならD58も不可能じゃ無いからねえ。

>>666
208ESのセカンドロット以降がベター。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 14:52 ID:???
208ESの新ロットで、やっとオケがまともに聴けるようになった、という
話を聞いて、SSマンセーの漏れも心揺らいでおりまふ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 15:25 ID:???
208ESの新ロットはいいぞ。
ただし、鳴らしてすぐはおとなしくてダメ。
最低、1週間はそれなりの音量で鳴らして判断すべし。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 15:44 ID:???
あんまり高すぎるよなぁ。SSじゃ駄目かな?どっちもてにはいらないか。
確実に手に入る208EΣはどうよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 15:59 ID:???
オレ最近SSを見直したよ。
情報量はどうしてもESの方が上だけど
2ndでもやっぱSSと比較するとおとなしいね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 16:02 ID:DAOim13E
Sと比べてはどうよ>両者
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 16:02 ID:???
なんかFOSTEXの16cmが人気ないのが分かってきた。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 16:25 ID:???
その程度のことは月刊ステレオ誌を頻繁に購読してる折れが
知っていても可笑しくない筈なんだが。

もう少し役に立つ情報量増やしてくれよと思ふ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 17:56 ID:???
昔からフォスの16cmフルレンジは糞
ウーファーのFW16Xは良いのだが…
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:16 ID:???

108ESIIは単体ではヘボ
真鍮リング&ツイーター追加で真価を発揮
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:17 ID:???
生かすか殺すかは使い手次第。もぐもぐを見習え。
680ひまだ:03/01/04 22:20 ID:???
もぐもぐってなんだ?
人間か?
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:22 ID:???
あーあのメールマガジンのキャラクターね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:26 ID:???
>>680
俺も知らんが、知らないほうが幸せな悪寒
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:28 ID:???
>>678
ツィーターは何がオススメ?
でも10cmに正直ツィーターつけなくないね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:29 ID:???
10cmフルレンジにtweeterがいるのは、
指向性の問題だろう
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:31 ID:???
ツイーターが必要なフルレンジってのも
なんか哲学的に未解決の問題をはらんでるな。
論理学的か。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:36 ID:???
ツィーターは付けたくないな。気分的に。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:36 ID:???
>>682
17才の女の子だよ。だが、我々が歯の立つ相手ではないようだ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:43 ID:???
D55にESつけるには真鍮リングが要るそうじゃないか。
P208一個定価2万2千円。ESとで片ch6万円。
しかも音質的にはハイ上がりでもう1つみたいだし。
まさか買うヤシ居ないと思ってたらみんな金持ちなのね。

折れはエンクロージャー自作するよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:46 ID:???
そうか。歯を立てないように言っとけよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:47 ID:???
>>686
10cmにリング付けるくらいならSTも乗っけて笑いを取れ。

嘲笑だがな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 22:48 ID:???
>>689
アジャコングじゃないんだから(笑
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:12 ID:???
最新モデルはリング込みで音づくりしてるので
つけないとお話にならない罠…というのは本当でつか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:18 ID:???
それはあくどい。
誰がそんなこと言ってるんですか?
>>692
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:20 ID:???
音作りの件は知らないが、アルミと真鍮という異種金属の組み合わせで余計な共振を
ずいぶん押さえられる。
面積もユニットのフランジより大きいのでバッフルの補強にもなる。
ウェイトとしての効果もある。

208ES程度のユニットを使用するのであれば、購入するのが吉、というのが漏れの意見。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:20 ID:0q258r8n
ツィーター早く教えてくれ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:41 ID:???
>>692
そんな馬鹿なことを天下のフォステクスがやること自体信じられんが
ハイそうですかと買うヤシが居る事に比べたら大した事じゃないのかな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 00:03 ID:???
>>692
タングステンワッシャーも込みな罠だよもん
698678:03/01/05 00:25 ID:???
ツイーターは上手くつなげるのは本当に難しい。でも付ければ質は上がる。
ほんの少し、鳴っているのが判るか判らないかくらいが良い。それでも
ブラスやシンバルのリアルさなどが全然違う。音場感もかなり変わる。
フォスなら能率からすればFT96Hだが、品質が釣り合わない。
通常品で現実的なのはT90Aくらい。能率が高いのでコンデンサ1個で
つなげようとすると恐ろしく小さくなる。それでも下の帯域が聞こえ
すぎる感じ。アッテネータ入れて-12dB/octにしるのとはまさに一長一短。
それを考えると、未聴だがT96A-EXはまさしくピターリな気がする。
まあ、上に乗っけて位置を1〜2mm動かしただけでも凄く音変わるし
ゴムやフエルト挟んでも激変、上手く鳴らすのは本当に難しい。
だから「ねえほうがいいよ」って意見もこれまた真実なんだが…
再生する音源によっては形而上的に絶対必要というのが漏れの意見でつ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 00:28 ID:???
>>698
もぐを見習え。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 00:28 ID:???
文系は逝ってよし。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 00:50 ID:???
Sスワンってのは音場感だけは他を圧倒する特異なSP。
にもかかわらずST乗っけて講釈垂れるヤシが多数居るってことは
スワン使いに大したヤシが居ないことの証明だろう。
単に小さいから作りました程度じゃないのか。

流石に長岡さんはST常用したりしなかったようだが。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 00:56 ID:???
>>698
>形而上的に絶対必要

意味不明なわけだが・・・・
703名無しさん@お腹いっぱい:03/01/05 02:43 ID:???
>>702
シーッ!そこはツッ込んじゃイケナイんだよ。わかったかい?
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 02:44 ID:???
長岡はスワンにトゥイーター付けるの奨めていたよ。
付けた方が良いではなく、それもアリだYO!ぐらいの感じだったけど。
それも、面白いからセンター・トゥイーターにしろとか逝ってた。
真似ばかりしてないで自分でどんどん面白いこと実験してみろと。
信者がなんで先生はつけないんでつか?と尋ねたら
「うちのはテスト専用機だから」と逝っていたな。
でも本当は、10cm1本でこんなに凄い音がするじょーと
来客(主にメーカーのエンジニア)をびっくりさせるという
子供っぽい理由が第一だったようなんだけどね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 02:48 ID:???
ツィーター付加>即音場感悪化
と結びつける厨房うざい。
1m以内の至近距離で聴くならそうかも知れないが、位相整合をちゃんととってやり、
その他のセッティング面でも注意すれば、音場感が悪化するとは限らないよ。
まぁ、701のようなレスする程度のヤシはやめておいた方が無難だがね。(藁
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 03:12 ID:???
>705
禿同。
アンプの音の差はST無い方が判るが、音場感だけでは、音楽が楽しめん。
どーもフルレンジ原理主義者が多くていかんのぉ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 03:42 ID:???
ハア?スワン小さいってか?
スワンのでかさは作らないとわからない
サイズ以上に異常に場所取るし
>>701=脳内信者番長ESII MOS Limited
708705:03/01/05 06:04 ID:???
さらに付け加えると、長岡さんのスーパーレアの記事には、FE168SSの中高域をマルチで
切ってTWをつなげることまで示唆してあったよ。
長岡さん自身は、マルチアンプは、一般ユーザー向けでないと考えていたのか、製品
テストがしにくいからか、自ら導入することはなかった(但しSWを除く)けど、マニア向けには、
そのような示唆さえ残していたのだ。
これは、168SSが20kHz以上まで伸びているとはいえ、トランジェント等で、TWには
かなわないことを前提として、一つの改善策を提示したものといえる。
トランジェント(を含むクォリティ)が向上すれば、位相整合さえとれれば、音源が
「多少」分散したとしても、トータルで音場感は向上する余地がある。
もちろん、位相整合(を含むTwの適正配置)のためには、ある程度以上のスキルが必要。
701には無理だからやめた方がいいだろう。(藁
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 08:04 ID:???
>>704
折れもその記事は読んだけどスワンにST乗っけるヤシが多くて
仕方なく対応文載せたように感じた。
真似ばかりしないで・・というのは本心だろう。
聞いてもマイナス点に気付かないなら他人がどうこう口を挟むことじゃない。

エンジニアやマニアをびっくりさせるというのも当たりかも知れん。
しかしそれはSTやSWが無くてもこんなに鳴るよというレベルから
あえてSTを乗せない選択から得られる音場感の凄みを
聞き取れるかどうかまで有ったと思う。
恐らく方舟でSスワンを聞かせてもらったヤシの殆どは長岡さんの
厳選した音場ソフト聞かせてもらっているはず。
そこでほぼ100%のヤシがワイドレンジを褒めはしてもあえてST無しの
選択から得られる効果までは気付かない。

そもそもSTの必要性感じた時点でスワンは選択ミスだったと
自認したとも取れる。

705は講釈垂れの見本みたいなヤシだがf特測定以外にSTの
適正配置とやらが有るなら書いて見なさい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 08:19 ID:???
もぐもぐは一昨年も17才だったから、来年も17才でして。
何時まで経ってもワカメ、カツオの世界。(藁
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 08:19 ID:???
>>707
705とは別人か?
実際作って出来上がるまでスワンのでかさに気付かないことを
得意げに自慢する豪快さは長岡BHに通ずる。気に入ったヨ。

706は内容が無くてレスも無理。逝ってよし、くらいかな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 09:21 ID:???
>>708
スーパーレアの記事見たけど...
使いこなしとしてSWとTWをつけるとしてこんな風かな?
みたいな書き方だよね。
使いこなしとして168SSをネットワークをいれて5kHz以上をカット
してしまう方法があり、これだとトゥイーターが生きているが
フルレンジにネットワークを入れた時の音質の劣化も大きいので
メリット、デメリットのどっちが上回るかわからない。
って書いてあるけど...
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 09:28 ID:???
AB誌から168ESの記事を抜粋すると
「16cmはトゥイーターなしの1発で使えるのが望ましい」
とはフォス技術陣へ長岡氏が残した遺言で
その言葉を受け同社の面々は試作・改良をかんばってきた。
そうしたら「ちょっと頑張り過ぎちゃって」だって。
それでバランスを無視して30kHzまで伸ばすことにしたそうだ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 09:32 ID:???
望ましいつうか、20cmが有るんだから1発で使えなきゃ魅力無いって事だろう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 09:39 ID:???
>>710
神までちょくちょく現れる2ちゃんで、なにをツマランこと逝ってるのかね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 10:39 ID:???
フォスって問題だらけだな。もぐがフォスをあまり使わない理由がなんとなく分かってきたぞ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 10:47 ID:???
高校生で月収20万以上有るのにフォス使うかヴォケ
なんとなくこの位は解って来た?
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 10:52 ID:???
フォスって突き詰めるとダメってことなのか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 10:53 ID:???
>>717
ならなんでBETA8使ってんだ??
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 11:00 ID:???
>>719
本物を知っているからだろう。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 11:03 ID:???
なんだよ。信じるところだったじゃねーか17歳。
実年齢は35くらいか。
せめて20くらいにしとけ。犯罪だぞ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 11:05 ID:???
本物を知っている=本当に高性能なものを知っている。だ。

もぐパパは大抵のものは持っていそうだな。もぐは英才教育の賜物か。恐ろしい子だな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 11:07 ID:???
>「16cmはトゥイーターなしの1発で使えるのが望ましい」
とはフォス技術陣へ長岡氏が残した遺言で
その言葉を受け同社の面々は試作・改良をかんばってきた。

どんなのろまが開発やってるのかね。
怖いもの見たさもあるな。
てゆうか業績とリソースに余裕があるんだなフォス。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 11:20 ID:???
もぐが凄いと言うよりさぁ、お前ら(俺もかw)今まで何やってたんだよ?
(何やってきてたんだっけな?(自爆
725705:03/01/05 13:17 ID:???
> ・・・f特測定以外にSTの適正配置とやらが有るなら書いて見なさい。

f特だけが適正配置のファクターと思ってる消防にどこまで説明していいか・・・(困っ
位相整合についてはここで長々説明するよりも、本を見てもらった方が・・・。
手元にある本では、「ホーンスピーカー設計・製作法」(誠文堂新光社)165頁に
二現象オシロの写真付で説明が載ってる。これ見て分からなければ説明しても分からん。

上下関係も近づければいいという物ではない(長岡さんはこれに近いのだが)。
他のユニットと近づけすぎると混変調が増加したり、バッフルの反射が増えたりする
というマイナスがある。最終的には、カットアンドトライで適正な配置を詰めていく。


> スーパーレアの記事見たけど...
> 使いこなしとしてSWとTWをつけるとしてこんな風かな?
> みたいな書き方だよね。

確認してみたら、マルチアンプというのは漏れの記憶違いだった。すまそ。
ただ、「フルレンジにネットワークを入れたときの音質劣化も大きいので、果たして、
メリットとデメリットのどっちが上回るのか、ちょっと分からない。」という文章からは、
ネットワークを使用した場合でもメリットがそれなりに大きいという分析が見て取れる。
マルチアンプにすれば、余計トータルでのメリットが見込める。
なんて説明してもフルレンジ原理主義の701にはどうせ分からないのに、丁寧に説明してやる
漏れはなんというお人好し。


> もぐもぐは一昨年も17才だったから、来年も17才でして。

もぐもぐがピュア板に登場したのは、丁度1年前。その時は16歳だったよ。
ま、この話題は深入りするとスレ違いになるので、これくらいで。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 13:29 ID:???
>>725
記事よんでみたけどメリットはツイーターが生きてくることだけ。
ネットワークによる音質劣化云々とほんとは言いたいのだろうな。
お前は自分に都合が良いように解釈しすぎ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 13:33 ID:???
チャンデバにすればいいじゃん。
728705:03/01/05 13:41 ID:???
>>726
アホか!?
「フルレンジにネットワークを入れた時の音質劣化も大きい」のに、
「メリットとデメリットのどっちが上回るのか、ちょっと分からない」のは、
メリットが大きいことが前提にあるに決まってるだろ。
チャンデバ使用すればデメリットは低下する。
これ以上言葉の不自由な方と議論するのはちょっと・・・。(困っ
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 13:43 ID:???
>>726
もぐもぐを見習いましょう。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 13:57 ID:???
「ちょっと判らない」

と言うのは長岡さんの本心なのだが

「自分にとってどちらが良い音かはすぐ判る。しかし使う人によっては
どちらが良いと言うかはちょっと判らない。」

と言う意味だと思ふ。つまり

「本人が満足してりゃどっちでも良いや」

ってことだろう。

あともぐは見習いたくてもHPとかないし、たまに出てきても
ネカマかどうかしか帰還ヴァカに阻まれて参考にもならん。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:03 ID:???
>>730
もぐもぐは、非力なBET8専用に3次元ダクト構造、鉛サンドコンスタンスフレアBH
を設計製作し、チャンデバ8kクロス、マルチで、077を付けて鳴らしているそうだ。
なんでもユニット後方にはマッハコーンを付けたダクト構造の空気室があり、とても
澄んだバックロード外れの音がするそうだ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:09 ID:???
一度NC旋盤駆使して作成されたもぐもぐばくろどーの
図面を拝んでみたいとにちや
「ハァハァハァハァハァハァ」
して夜もねむれないのは洩れだけか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:12 ID:???
レスサンクス
しかしお互いBHスレの住人、その程度じゃ自分のスキルに反映されない
事くらい承知だよな。

折れは一つ一つについて効果や対比を本人に聴いてみたいしf特や
ネットワークとかも細かく聞いてみたい。
それにもぐのSP試聴比較も聞いてみたい。
モグのこと凄いってみんな逝ってるけど、折れは自分と同じ方向でしか
評価出来ないと思っている。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:23 ID:???
>>732
NCはマシニングセンタメインのようだよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:33 ID:???
>>733
もぐの一番凄いとこは、ヨーロッパ系の美少女ってとこだよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:50 ID:???
>>731
でもさぁ、そんなもん一般人には作れんぞ。それに、切断加工されたパーツを用意
されても組み立てできんだろう。BHで片chパーツ数が60個を超えるなんて
プロでなけりゃ組み立たないよ。その前にどれがどこに付くのかわからなくなっちまう。
ダクトを8角形でコンスタンスワイドしてんだったら、ほとんどのパーツは形状が台形や
三角形で、断面は台形になるからな。それより、四角いパーツはバッフルと外装だけじゃ
ねーのか。それと、余剰した小部屋が沢山出来るから、2次元図面なんかでは表せられない
だろ。俺にはついていけねーYO!
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:57 ID:???
>>735
その点だけは折れと同じ方向なので宜しくと思っている。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 15:04 ID:???
>>736
プロでも組めんだろ。コスト、採算、手間をあっさりと無視した最強のシステムですな。
BETA8でそうなら現代のフォスのユニット専用設計したらどうなるんだろな。

これがキットで市販されたらいくらになるんだろな。安くても50万は超えるか。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 15:08 ID:???
素敵だね、、2ちゃんねるって!!!
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 15:38 ID:???
もぐもぐの手は小さくか弱い。しかし、内に秘めたる爪は強靭で鋭い。

>>736
それは単なるもぐテクノロジーの一角に過ぎないだろう。彼女からしたらこんなのは
まだまだだろ。もぐもぐの本当の爪の威力を知りたいな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 15:40 ID:???
おおっ!背中に爪を立てられたいぞ♪
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 16:01 ID:???
>>737
背中に爪を立てられたいという方向性は一致という事でよろしいか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 16:07 ID:???
皮被りの妄想童貞君は氏ね!
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 16:10 ID:???
ヒソカにもぐパパのシステム聞きたい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 16:20 ID:???
ヒソカにもぐもぐの部屋に忍び込みたい。(ムフフ
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 16:27 ID:???
ヒソカにもぐもぐの部屋で迎え撃ちたい(ダレヲ
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 16:36 ID:???
          ,,,,  、、、、、、、
        ノノ       ヽ ヽ ヽ
      / ̄       ヽ  ヽ  ヽ、
     丿丿丿丿丿丿        ヽ ヽ
     /丿丿丿  丿丿  丿丿  ) )
   丿丿丿丿      //''')      )
  ノノ   ノノヽゝノノノノ   )      )
  丿ノ ノ━━━((━━━━ノノ     )
   ノ   ヽ`=・=-   `=・=-丿    )  )
   丿丿 |    /       丿    ) )
    丿  |:  ( - `    ..::丿丿  丿丿
     丿 |∴∵∴ll∴ヽ∵∴∴ノ  丿丿
    丿  |∴∵、▲▲,∴∵∴∵ノ  丿
     丿 \∴∵ ▼∴∵∴∵/丿ノノ
       丿丶∴∵∴∵∴/ 
         (∴(∵∴_/
        待ってるわよ〜ん

748名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 16:38 ID:???
>>747
ハァハァハァハァ、、、、、
  ハァハァハァハァ、、、、、
 
                ハァハァハァハァ、、、、、






、、、、、、ウッ
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 16:43 ID:???
だからさー、もぐもぐを話題に肢体気持ちは分かるけどサー、BH意外の話しするんだったら、
雑談スレでしてよ。
向こうはこっちよりもぐもぐ出現率高いんだ示唆。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 17:17 ID:???





ここはフルレンジ原理主義者隔離スレです。



751名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 17:35 ID:???
今日、長岡系マニア宅でBH聴いてきた。
まず話題の168ES使用のD-37だっけ?をES用に改造したものを聴いた。
まるで蹴っ飛ばされるかのような暴力的に低音だったが
中域がここで話題になったように、すごくこもっていた。
高域は伸びているようだったが、ちょっと歪感がひどいかなって感じた。
トゥイーターはつけていなかった。
次に208ES使用のD-58ES(と言っていた)を聴いたが16cmとくらべると
無難な音、高域はトゥイーターを使用しているので綺麗で繊細だった。
中域もこもっていないというより逆によく張り出していた。
ただ低音は16cmのほうが良かった。
16cmでトゥイーターを追加して中域を改善できれば最高かなって思た。
これって箱を改造すれば中域改善されるもんでしょうか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 17:41 ID:???
なんかピンと来ないんだが本当に両方聴いて来たのか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 17:51 ID:???
>>752
お前は聞いたことあるのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 20:28 ID:???
> ただ低音は16cmのほうが良かった。

D−58ESユーザーとして、聞き捨てならねぇな。
どこがどうよかったんだよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:06 ID:???
平均レベルからすれば高い方だと思うし、女子高生というのが本当ならば白眉と言ってもいいけど、決してトップレベルではないよ。
もちろん凄いという事は確かだけどね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:09 ID:???



757名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:14 ID:???
誤爆でないとしてだ、>>736が言うように我々では設計製作不可能な事をもぐは
やってのけてんだ。なんの平均か知らんが、>>755のレベルすら遥かに越えてんだろ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:15 ID:???
>>754
中域のへっぽこだから、そういう風にきこえるのでは?
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:15 ID:???
女子高生のワケねーだろ!
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:18 ID:???
建築関係のオーマニ社長のご令嬢なら何でもありだろ。
761755:03/01/05 21:37 ID:???
>>757
オーディオマニアの平均レベルだよ。

それからすればずっと高いけど、トップレベルってほどじゃない。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:38 ID:???
彼女が17才の今はな。(w
763755:03/01/05 21:42 ID:???
そりゃそうだ。

レベル云々なんて今以外あるか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:49 ID:???
だが、BHに関しては抜き出ていると思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:56 ID:wNZJQOM8


もはやここには、もぐヲタとフルレンジ原理主義者と
限定ユニットだけでは飽きたらずリングやツイータを
買わせようとするフォス工作員しかいません。
766755:03/01/05 21:56 ID:???
まあそうだが、穿った見方をすると、金とコネさえあれば(あと時間か?)同じことができるやつは結構いるだろうな。
ホーンの音道を計算して、あとはCADが使えるかどうか。

何度も言うが、オーマニの平均からすればレベルが高いことは間違いない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:58 ID:???
おいおい、もぐ作の平面じゃないバッフルを忘れるなよ。これも我々では製作不可能だろ。
768755:03/01/05 22:00 ID:???
ん?どんなのだったかな?
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:01 ID:???
だれか見たことあるの?
770755:03/01/05 22:05 ID:???
>これも我々では製作不可能だろ。

ってゆーか、レベルが低いなんて言ってないだろが。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:06 ID:wNZJQOM8
CADとNC工作機械を駆使してリアルスワン作る漢はおらんのか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:16 ID:???
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:22 ID:???
>>771
この板でそんな事ができるのはもぐくらいのもんだろ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:25 ID:???
>>772
自分の考えたスピーカーにペットネームをつけるのだけは
おながいだから止めていただきたい。見ているこっちが恥ずかしくなる。
長岡は仕事でやってたんだからさぁそんなところまで真似すんなよぅ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:28 ID:???
これは考えて紙に書いただけだろ。
776ショーユキー防:03/01/05 22:32 ID:???
>>772
手書きの図面じゃんかさ
ワタシゃCADはともかくNC旋盤はちょっと使えね
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:36 ID:???
>>776
スピーカーボックス製作に旋盤は使わんだろさ。マシニングセンタかフライスだよ。
778ショーユキー防:03/01/05 22:39 ID:???
ごめん、木工のことはさっぱりだw
三次元なんぞ夢のまた夢だわさ
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 01:22 ID:???
>>761
折れは長岡さんを世界でもトップレベルだったと思い尊敬もしているが
それでも発言の4割程度しか参考にならなかった。
もぐも日本でトップレベルかも知れんがせいぜい1割参考になれば
良い方かと思ふ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 02:09 ID:???
もぐもぐがスピーカーボックスの制作に使ったのはマシニングセンタ。
三次元キャドからデータとばして部材を三次元加工。
ホーン内の平面を嫌い、縦横共にコンスタントに広がる三次元フレアBH。
材料は、パパの工場のプレスマシンで自作した鉛サンド合板15mm。
これ以上厚くなると、重たくて持てないのだそうだ。
三次元的構造のため、内部に多数のデッドスペースあるが、吸音処理はしていない。
構造強度が大きいため、補強もなし。
たしか、ホーン長は、1.7mぢゃなかったかな!?
論文として将来発表することも検討中。

平面でないバッフルは、鉛サンド合板は環境に悪いという批判もあって、砲金の帯状コイル
をつかって、砲金サンド合板を製作して作られた。
その詳細については、あまりカキコがないように思う。かなりしつこく聞いても応えてくれない。(T_T)
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 12:06 ID:???
もぐネタつまらんから別でやってくれ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 12:16 ID:???
>>780
ホーン長は2mじゃなかったか?コンスタンスに広がるのは縦横だけじゃなくて
斜めもだろ。

詳細については論文対象であれば話さないのは当然だろ。(おまいらに作られちまうだろ

783名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 12:21 ID:???
なんとケシめどの小さいヤシだ。その辺はリアル女子高生だとな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 12:23 ID:???
やっぱもぐもぐは本物の女子高生だけあっておまいらの想像とは違うな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 12:56 ID:???
ネカマ相手に何必死になってんだか
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 13:04 ID:???
もぐもぐネタは、雑談スレに移動汁っ!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 19:05 ID:???
もぐもぐ本人が自慢話でもしてるのか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 05:04 ID:???
age
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 10:43 ID:???
なぜここにだけ山崎渉が来ていない!?
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 12:26 ID:???
所詮比較房は創造者(もぐ)には勝てないのさ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 12:38 ID:???
つーか、そろそろネタ飽きた
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 15:23 ID:???
くどいようだが、もぐもぐネタは、雑談スレに移動汁っ!!
(昨日なんか、レス爆発していたのに・・・)
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 17:57 ID:???
もぐの自慢スレはここですか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 19:01 ID:???
誰だソプ板に書いた香具師!
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 08:19 ID:???
>>780
随分詳しいな。この変態ストーカーが!(w
もぐのパンツ盗んだのはお前か?
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 08:22 ID:???
ネタレスおもしろくないっす
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 12:08 ID:???
ていうかモグネタはほんとつまらん。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 12:21 ID:???
このスレにはもぐの相手できるヤシはいないようだな。つまらん根本原因はそれだ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 12:25 ID:???
>>798
1回死んで来い
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 12:27 ID:???
バカばっかりだな
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 12:29 ID:???
オーヲタは引き篭りばっかだから、もぐみたいなご令嬢リアル女子高生にどう対応して
いいかわからんのだろ。テレビや町で見かけるろくでもない馬鹿女子高生だけ見てると
もぐが根釜に見えるのも納得できるがな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 12:31 ID:???
>>801
お前頭悪いだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 12:39 ID:???
>>801
もう、うんざりだ。お願いだからやめてくれ。
迷惑なんだよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 14:08 ID:???
相当テンパってる奴がいるな
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 17:53 ID:???
すべてモグのジサクジエンです。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 17:59 ID:???
>>805
しつこい。来るな!
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 18:09 ID:???
それはともかくD88がフラミンゴってマジ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 18:55 ID:???
D88はスーフラだろ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 20:03 ID:???
もぐもぐはノーブラだろ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 20:10 ID:???
>>809
粘着いいかげんにしろ!!!
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 20:16 ID:???
放置しときなさいな
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 20:16 ID:???
つーか、本気で面白いと思って書いてるとしたら
本当に痛々しいな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 21:33 ID:???
もぐもぐにバックロードしたいのですが
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 21:43 ID:???
あー、カマ掘るってやつか。
俺は勘弁だわ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 21:44 ID:???
>>812
判ったよ。たぶん他の話は難しくて付いて来れないんだろう。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 08:19 ID:???
バックロード=長岡=フォスという短絡した能を何とかしろ。

はっきり逝ってフォスのユニットは高性能だ。しかし、それに慣れすぎて当然と
思うようになってはダメだ。よく、仕事ができるのに評価されないやつと同じ。
周り全ての人が馬鹿に見えいる見たいにだ。最初は他社が馬鹿に見えて、次に
社内の人間が馬鹿に見えてくる。フォスを使っていると、他のものが馬鹿に見えて
フォス自体もタコに見えてくる。そんな状態でいい音を追求なんかできるものか。
せいぜいユニットの基本性能だけを論じているに過ぎない。ユニットの基本性能の
先にある秘められた性能を引き出す事が最も重要ではないのだろうか。
そのためには、ユニット自体だけを語るのではなく、ボックス、その他を含めた
総合性能を論じなければならない。長岡亡き今となっては、もぐはその先駆者だ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 09:37 ID:???
 



                 しつこい


 
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 09:38 ID:???
女子高生と言うことを無視しても、もぐのスキルはかなりのもの。
しかし相手が悪かった。長岡式はBHでは断突で世界最高。
仮に両方を試作・試聴出来たら誰でも解るよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 10:03 ID:???
女子高生なんかじゃないだろ(プププ
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 10:05 ID:???
>>816
> よく、仕事ができるのに評価されないやつ

これってあなたのことですか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 10:44 ID:9iIlN/qv



FE168ESがクソって本当ですか?

822名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 11:14 ID:???
長岡BHが世界最高とかいったら、長岡さんに申し訳ないよ。
長岡さんは、平均的な読者が容易に制作できるように、直管連続という構成をとったのであって、
直感連続が理想であると思っていたわけでは到底ない。
もちろん、直管連続という構成も、アンチがいうほど悪いわけではないが、理想を追求するなら
曲面構成がいいことは言うまでもない。
この点、もぐもぐのも局面構成ではない(コニカルホーン)ので、理想そのものではない。
長谷工のは、断面積のカーブだけ見ればかなり理想的だが、CWなので定在派の発生はさけられないし、
スムーズな音道という点から見て、スロートが平べったすぎる(この点を考慮しているのが、
もぐもぐの、縦横共にコンスタントに広がるホーン)。
というわけで、無批判・無責任に世界最高とかいわないように。
長谷工も長岡さんももぐもぐもそんなこと思ってないよ。
いい物を作れる人なら、自分の作品のどこが妥協点なのかは当然分かっている。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 11:25 ID:???
>>822
↑駄目だこりゃ
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 12:04 ID:???
もぐもぐの自慢スレはここですか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 12:05 ID:???
こんなことに時間を割けるなんて、よほどの(略
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 12:07 ID:???
人生は短いぞ
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 12:20 ID:???
やっもぐは凄いや!
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 12:26 ID:???
>>822
もぐは多分今度はボールミルを使っての無垢からの削り出しで曲面構成で縦横コンスタンスに
広がるBH作るだろうな。もぐならできる。いや、もぐでなければできないだろう。
無論、ユニット後方にはエリアルール適用のマッハコーンとダクトの組み合わせでな。
>楽しみにしているぞ、もぐ!
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 12:42 ID:???
ネカマ相手に妄想厨必死だな(藁
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 13:56 ID:9hwm/OZh
立ててやったぞ。
もぐもぐヲタはこのバックロードスレには書き込み禁止。見るのも禁止。
こっちに書け↓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1042087926/l50
そして死ね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 14:16 ID:???
>>830
お前がアラシだろが。自分の意図した方向に進まないからって荒らすなよ。自分の意に
そぐわない進行でも仕方ないじゃないか。ここは個人サイトの掲示板ではないんだから。
もっとおおらかになれよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 14:22 ID:???
もぐもぐなんていうネカマがいるからややこしくなる
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 14:28 ID:???
もぐちゃん、来ちゃったの
          ,,,,  、、、、、、、
        ノノ       ヽ ヽ ヽ
      / ̄       ヽ  ヽ  ヽ、
     丿丿丿丿丿丿        ヽ ヽ
     /丿丿丿  丿丿  丿丿  ) )
   丿丿丿丿      //''')      )
  ノノ   ノノヽゝノノノノ   )      )
  丿ノ ノ━━━((━━━━ノノ     )
   ノ   ヽ`=・=-   `=・=-丿    )  )
   丿丿 |    /       丿    ) )
    丿  |:  ( - `    ..::丿丿  丿丿
     丿 |∴∵∴ll∴ヽ∵∴∴ノ  丿丿
    丿  |∴∵、▲▲,∴∵∴∵ノ  丿
     丿 \∴∵ ▼∴∵∴∵/丿ノノ
       丿丶∴∵∴∵∴/ 
         (∴(∵∴_/
        

834名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 14:31 ID:???
もぐもぐ、来ちゃったー!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 14:35 ID:???
みろよ、荒れだした
誰のせいだよ
わがまま野郎
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 14:36 ID:???
  , -―- 、
    〃 ☆    ヽ
    i  ノノノ)))))〉
    i !||(l.(l']) lj)|l|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ! !| lゝ" ー /l.! < んなこたーない☆
    | || l .く|介|>、l.!  | 
    | |lリ 〉 <V>〉|リ   \_______________
    |/ ./  。l ||
   /  / ヽ 。| i|
   \./ \∧/|ノ
  く_// / ./ | |
    \ /._|_|
      .|  |. |
      .l.__」,__!
       .|  l  |
     | l  |
      |  .|  |
      |ヽ音 大、
      \._)_)
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 14:38 ID:???
>>835
> わがまま野郎
案外830は女かもよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 14:39 ID:???
死ぬのはおまえだ
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 14:40 ID:???
>>835
オマエが荒らしてんだろ?この妄想童貞野郎が
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 14:46 ID:???
妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎
妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎
妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎
妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎
妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎
妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎
妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎
妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎妄想童貞野郎



841名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 14:47 ID:???
830ハ何ヲ必死ニナツテヰルノデスカ
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 14:48 ID:???
壊れやがった
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 14:50 ID:???
ヒドクfragileナ人デシタネ
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 14:51 ID:???
潔癖性ですか?
異常な位の
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 15:40 ID:???
>>822
たとえばもぐが自慢のBH図面さらしてコツもウプしたとする。
実際後に続くヤシが100人いても音出しまで辿り着くヤシは10人。
何とか聞ける程度で1人だろう。

対してD55ならどうだ?100人中99人は成功するだろう。
上記1名がこの99人のなかで何番目になると思う?

独自に曲面ホーンに挑戦するヤシはネットで探せるが
どれも実際作るなら比較データもきちんとしている
長岡式に傾く。手間と対価に値する音質という意味においては
間違いなく世界最高といえる>長岡大型BH
もちろん、完成度の高さゆえ薀蓄馬鹿には物足りない。

以上のことさえ理解出来ていないヤシが賞賛しても
もぐ自信が迷惑なだけだぞ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 15:53 ID:???
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 19:59 ID:7OvwXQU8
では、本題のバックロードホーンの話をいたしましょう。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 20:22 ID:???
もぐもぐ、また来ちゃったー!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 20:25 ID:???
やめとけ。また誰か発狂するぞ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 21:10 ID:???

   ,rn   ┌──────────┐   
  r「l l h   │お笑いマンガ道場    │   
  | 、. !j   └──────────┘   
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  ハイッ!出来ました
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ┌───────┐  /\
      \ │ ∞∞┌┐── │ /  |.  
        │ ΘΘ││   〆χ    |  
        │ ξ〆┴┴─ ∈ 彳  / 
 ─────┴────── τソ_/

851名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 22:56 ID:???
>>847
では初心に戻って・・・
バックロードの低音は遅れる。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:03 ID:???
オレBHの低音は遅れるっていわれたのでバスレフを新しく製作したけど
やっぱバスレフでは話にならんな。
うちのBHの低音は聴感上まったく問題ないね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:06 ID:???
構成キボンヌ
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:15 ID:???
もぐもぐ、またまたきちゃったー!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ って、ばか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:49 ID:???
このスレはBHについて考えてないじゃん。言葉の受け売りはもういいよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 01:45 ID:???
> このスレはBHについて考えてないじゃん。

ま、考えてない奴にはそうとしか思えないかもな。
スレ違いのレスもたくさんあるが、それなりに深いレスもある。

といいながら、大して深くないレスをするが・・・、
いままで、バックロードホーンではCWであることによるデメリットについては、
それ程議論されていないと思う。特に、2chで。
フロントロードでは、振動板の何倍もの幅のスリット型のスロートなんて、到底考えられないというのに。
その点について、とあるコテハンが重大な問題提起をしているのだが、違う部分だけが話題になる。
ただ、長岡BHの中にも、その点についてのヒントがあると思っている。
長岡さんは、スワン、レア、モアとも、それぞれ、音場感だけではなくて、CWにない
音楽性、ダイナミックさがあると書いている。
特に、モアについては、リア開口で、ホーン長も4mもあるのに、D−58ESより
数段ハイスピードでダイナミックな低音が出るといって不思議がっている。
漏れは、この原因は、スワンタイプにおいては、空気室形状、スロート形状がユニット
のダイヤフラム形状と均衡がとれており、ダイヤフラム→空気室→スロートのエネルギー伝播
がスムーズに行われているからではないかと推測している。
とあるコテハンの見解も、漏れと近い考え方ではないかと感じている。
長岡BHは、D−58ESで一つの終着駅に到達したと思われるが、今後はこの点について
詰めてみれば、新たな進歩が見られるかも知れない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 01:59 ID:???
ちなみにネッシータイプの共鳴管も、エネルギー伝播のスムーズさについては、CW
よりも有利な点があると思われる。
これが、一部のユーザーから、BHよりも共鳴管がいいといわれている原因の一つかも知れない。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 03:56 ID:KNEUn1DB
ttp://raccoon.gaiax.com/home/k2001/main
これかっくいいじゃん
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 08:21 ID:???
まぁ、口でももぐもぐしながら話を聞いてくれ。

とあるコテハンは、最初はノーマルのBETA8用のBHを作り、問題解決のため、鉛サンドの
三次元拡張BHを作り、更に改良した亜音速航空機理論(エリアルー)を適用し、ユニット
マグネット後部にジェットエンジンみたいな楕円の円錐コーン+ダクトを設けたタイプの
3タイプのBHを製作して比較検討してんだろ。
つまりだ、通常のものでは話にならず、鉛サンドBHを作り、それでもイマイチで、エリアルール
適合BHを作った訳だから、それだけ違いがあるって事だろ。
通常のベニヤでは共振しまくりの上に、音のヌケ(吸収)もあるが、鉛サンドで大幅に改善されて
いるはずだ。更にエリアルールときたもんだ。BHはまだまだ進歩の余地があるとともに、
F1のエンジン調整にも似たチューニング設計が求められて行くだろう。

とあるコテハンはその事を言いたいと思うがどうだろう。

口をもぐもぐしながらのご清聴あんがとよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 08:46 ID:???
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 08:53 ID:cSe3B0U8
では、本題のバックロードホーンの話をいたしましょう。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 08:55 ID:DMrvYkcy
ココは見とかなきゃ孫の代まで損するよ!
http://digikei.kir.jp/index.html
863830:03/01/10 09:06 ID:???
>>862
↑こんな事しか出来ない哀れなもぐヲタ。

俺の釣り堀へおいで↓ 楽しいぞ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1042087926/l50
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 12:28 ID:???
17歳という現時点でのとあるコテハンの能力は既にとある人物を超えている可能性が
高い。例え超えていなくても、無垢削り出しブロック組み合わせの完全三次元BHを製作
したとなると、とある人物を完全に超えた事となるだろう。とあるコテハンは納得できる
まで改良、新作を続けるだろうからな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 12:29 ID:???
>>861
お前さんも厨房だと思うがな。
856や859のレスを「本題のバックロードホーンの話」ではないと頭から決めつけるあたりが。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 12:34 ID:???
とあるコテハンは、現状のBHの問題点の核心について提議しているようだね。
彼女は本当に17歳なのだろうか。経験積み過ぎたロー取るではこんな事は
ムリだろうし、中年にもムリだろうが、17歳というのもなぁ。いったいこの
子の正体はなんなんだ??
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 12:39 ID:???
そんなことは専門スレに任すとし
852のBHとバスレフが気になってしょうがないんだが。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 12:40 ID:???
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 12:44 ID:???
>>856
>長岡さんは、スワン、レア、モアとも、それぞれ、音場感だけではなくて、CWにない
>音楽性、ダイナミックさがあると書いている。

音楽性?ダイナミックさ?意味不明だ。
俺は長岡さんは尊敬してるし、長岡さんがそういうことを書いてることも知ってる。
でも音楽性とかダイナミックさってどういうこと?ドンシャリ気味ってことじゃないんだろうか。
一方CW系の特徴はモニター調としてるよね。
個人の好みは別として、SPに求められる基本的性能はモニターだと思うが。
誰か実際に聴き比べた人、インプレきぼん。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 18:58 ID:???
スワン型はリスニングルームの空間全体を揺さぶるような鳴りかた。
スピーカーの存在は完全に消え去る。
対してCW型はどうしてもスピーカーがなっているように聞こえ面積で
押し出してくる音だな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 19:10 ID:???
>>870
というか、音道よりホーン開口部の違いが大きいのでは?
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 19:31 ID:???
で、それがどうしたんだい?話に進展がまったくないな。このすれの輩は馬鹿ばっかだな。
873856じゃないが:03/01/10 19:32 ID:???
>869
緊張感のあるモニター調の音が、ソースによっては時には息苦しく感じる事もある。

スワンのf特はHiが伸びてない典型的ドンシャだけど、音楽が弾むような心地よい
音を得る事もある。そのあたりの音を躍動感とかダイナミックとか表現する人が
多いという事だと思う。両方の機種を併用する人が多いというのは、理由がある、と
いう事か。


そいえば、音楽性で知られるWEのホーンはCWは少ないね。CWモニター
音の説と無関係ではないかもしれんね。
874856なんだが:03/01/10 19:50 ID:???
>>872
今忙しいんだよ。!! 後でね♪
875856なんだが:03/01/10 22:09 ID:???
>>856
> でも音楽性とかダイナミックさってどういうこと?ドンシャリ気味ってことじゃないんだろうか。
> 一方CW系の特徴はモニター調としてるよね。
> 個人の好みは別として、SPに求められる基本的性能はモニターだと思うが。

「モニター調」とか「音楽性」とかは、文脈によって著しく異なる意味で用いられるが、
少なくとも長岡さんの文章を読みつけている人なら、文脈次第でどういう意味で使っているか
分かると思う。(869は言葉が不自由なので無理だと思うが)
D-58ESとモアとの比較の場面では、「モニター調」は、端正だが、潤いや、躍動感が
やや不足する音、という意味で,逆に、「音楽性」は、それらの要素で秀でている、
という意味で,使っていると思う。
このような違いが生じるのは,856で述べたようなダイヤフラム形状と空気室形状、
スロート形状との(不)整合によるエネルギー損失の差が,音楽の過渡的な信号において
特に顕著に表れるから,とはいえないだろうか。
あたかも,NFBを掛けすぎたアンプが動特性が悪化し,端正だが躍動感にかける音になるように。

まぁ,自分で書いてて,段々,電波の領域に踏み込んでるのが分かるので,これくらいにしておくよ。(^^;;
876869だが:03/01/10 23:15 ID:???
>>873
>音楽が弾むような心地よい音を得る事もある。そのあたりの音を
>躍動感とかダイナミックとか表現する人が多いという事だと思う。

なぜ弾むんだろう。共鳴音が付いてるんじゃないのかな?

>>875
>少なくとも長岡さんの文章を読みつけている人なら、文脈次第で
>どういう意味で使っているか分かると思う。

読んでもイマイチ解らんから訊いたんじゃ!

>「モニター調」は、端正だが、潤いや、躍動感がやや不足する音、
>いう意味で,逆に、「音楽性」は、それらの要素で秀でている、
>という意味で,使っていると思う。

それじゃ解らん。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 23:16 ID:???
もしかして両方聴いたこと無いという落ちじゃなかろうな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 23:18 ID:???
実際聞いてみろよ。
長岡氏が言わんとしていることが一発で分かるよ。
879873:03/01/10 23:29 ID:???
>>>873
>>音楽が弾むような心地よい音を得る事もある。そのあたりの音を
>>躍動感とかダイナミックとか表現する人が多いという事だと思う。
>
>なぜ弾むんだろう。共鳴音が付いてるんじゃないのかな?

否定はせんよ。真空管アンプの響きの良さを、電極が振動してると称する
香具師もいるし。

といっても、タダの共鳴作用だけだったら、しばらく聴けば飽きもくるし、化けの
皮もはがれる。
漏れは、856のダイヤフラム・インピーダンスマッチング説に一票入れとく。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 23:49 ID:???
D55はF特フラットでワイドレンジ落ち着いた音色。
モアもレアも聴いたこと無いし製作記も呼んだこと無いので
Sスワンからの推測。
F特はナローだが活きが良くて躍動的、音像定位もピンポイント。

上記のことを全く理解出来ないとか878のようにCWとの違いと
結論付けているなら長岡鉄男畏るに足らず、折れの方が上だ。

恐らくスロートの断面形状よりはスロートの絞り方での差異が
音質に与える変化は大きいだろう。
両者の傾向を逆転させることも出来そう。

スキルが上がるほど長岡さんのBHノウハウの凄みが見えてくる。
信者、アンチになれない長岡ファンはそう思う。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 00:01 ID:???
スキルが上がるほどもぐもぐBHノウハウの凄みが見えてくる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 00:13 ID:???
正直スマナカッタ
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 09:48 ID:???
誰謝ってんだ?
884869だが:03/01/11 11:05 ID:???
スワン系に躍動感があると聞くと、スワン系はCW系よりSPとして優れていると
思ってしまいがちだ。でもCW系が「モニター調」ということは、躍動感がスポイルされる
ということではないだろう、たぶん。つまり再生の正確さから言うと、スワン系は
色付けがあると読むこともできるが、どう?
885869だが:03/01/11 11:09 ID:???
あ、それから、フラットなSPにグライコで高低にコブつけると、躍動感出るよね?
そういう効果かもしんない。早合点は禁物だね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 11:14 ID:???
>>885
それは全く違う。ガカーリさせんなよ。
887869だが:03/01/11 11:36 ID:???
>>886
じゃあ何なのさ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 11:54 ID:???
FHもBHもホーンには独特の弾力というか瞬発力が有る。
食い物の旨み成分みたいなものだと思う。
それを最小限にしてワイドレンジ化したのがD55系
癖が気になる手前最大限に利用して活きを優先したのがスワン系

数台試作機を作れば折れならどちらも狙える。
長岡さんは一発で成功させるノウハウを持っていたようだ。

何を逝っているのか理解できんのは頭のせいじゃない。
何も工夫実験考察をしたことが無いだけだろう。
少しは某スレのところてんを見習え。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:06 ID:uHoEYf06
ここまでの話をまとめると
バックロードは最高のスピーカー
ということになりますかな
890869だが:03/01/11 12:14 ID:???
>>889
コストパフォーマンスとスペースの面ではね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:17 ID:???
>>888
>FHもBHもホーンには独特の弾力というか瞬発力が有る。
従来の話な。

>長岡さんは一発で成功させるノウハウを持っていたようだ。
チューニング設計の事な。

某スレの某コテハンがやりまくっているようだね。異質な点が少し気になる今日この頃。
確かに発想、研究についてはところてんに見習う所が多そうだ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:22 ID:uHoEYf06
結局のところ
CW系 スワン系
どちらがいいのか
はっきりさせて
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:23 ID:???
>>892
無理。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:24 ID:???
レスの節目に笑いも必要なので
BHは低音が遅れる厨の登場キボン
直管駄目厨かCWイヤン厨でも良いぞ
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:25 ID:???
長岡系>旧来発展型二極系列

某ところてん>ナチュラル新世代系

結局は好みの問題と思うが。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:26 ID:???
ところてんて?どこスレ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:27 ID:???
>少しは某スレのところてんを見習え。
どこだろね。(w
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:27 ID:???
>>892
私は甘党でしょうか辛党でしょうかと
他人にネットで質問するくらい無茶。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:30 ID:???
某スレのところてん(某コテハン)のBHは異質。長岡とは競合しない。
いわば異種格闘技。長岡=従来の空手、ところてん=新格闘技。
両者とも格闘技の頂点を目指している方向性は同じだか、スタイルが異なる。
それについて従来のスタイルで話をするのはいかがなものだろうか。これは、発展の
妨げにしかならないと思うが。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:31 ID:???
もぐもぐーっ!
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:35 ID:???
そもそも長岡BHが二極化したのも理想的なものを作り出す工作技術が見出せなかった
からでしょ。板を使うのであれば当然だよな。それを打開したのがところてんだろ。
板でもなんでも使い、立体加工しちまうんだからさ。長岡も本当はそうしたかったんだと
思うよ。そう考えるとところてんは新たなる長岡の継承者と考える事もできるよな。
スタートは異なれど、目指す方向は同じなんだからさ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:37 ID:???
あー、ところてんて某女子高生か。。。

あーあ。。。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:40 ID:???
ヲイヲイ誰かと間違ってないか?
ところてんはD55使いでスワンで測定したんだよ。
長岡スレ2ダタかも知れん。倉庫逝き
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:45 ID:???
先入観って怖いよな。>長岡派よ
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:45 ID:???
>>903
あ、そーだすか。すまん某女子高生。
906コピペ:03/01/11 13:39 ID:???
600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/01/05 19:35
このスレすべて読んだけど、BHの低音はホーン長分遅れてくると思っているやつがいて、
ちょっと痛いぞ。納得するなよ>ALL

中高音域については確かに遅れるよ。でも、それらは減衰しているから問題ないよ。
(もちろんちょっと漏れてきて音を濁らすから、問題と言えば問題だけど)

でも、ホーンロードが効いた帯域以下の低音に関しては、ところ天と同じで
ホーンが開ききった直前が音源となるんだよ。だから、ホーン長分が遅れることはないよ。
バスレフだって一緒だろう?瓶を口で吹いたこと無いのか?どこから音が出てる?
まともなホーンを聞いたこと無いのか?カールホーンは奥の方で音が鳴っているか?

もちろん鉄っちゃんのBHでもうまくロードがかかっていないときがある。
ロードがかかっていない中低域がホーンから漏れて、遅れて聞こえてくることがある。
でも、設計に成功したBHは低音が遅れることはないんだよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 14:04 ID:???
ところてんと空気、どっちが硬いの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:05 ID:???
5年後、10年後もお前ら同じ事言ってんだろな。進歩ねーやつらだな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:12 ID:???
だって、こいつらヴァカだもんよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:16 ID:???
長岡BHの今まで
スワンはどうよ?ヒドラはどうよ?二極化してる、フォスの〜のユニットはどうよ?

長岡BHの10年後
スワンはどうよ?ヒドラはどうよ?二極化してる、フォスの〜のユニットはどうよ?


志ね
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:21 ID:???
大多数の長岡BH派の時間は今後20年間は停滞したままだろう。

もぐもぐのBHは今でさえ長岡を凌いでいる可能性が高く、今現在も加速度的に進歩して
いる。

人生とスレの無駄使い(これは確定した事実)を続ける長岡BHは逝ってよしだ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:25 ID:???
>>906
その件についてももぐもぐBHは解決済みの可能性が高い。ナチュラル派が納得できる
ものだからそんな問題を抱えていては話にならんだろ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:26 ID:uHoEYf06
>>908
スピーカーの基本は何十年もかわってませんです。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:30 ID:???


次 ス レ は 不 要 だ な
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:31 ID:???
理想的目的形状を追求せず、妥協の産物BHを作っていて基本について語るなよ。

四角いもの、平面のBHは狙って作ったのか?違うだろ。それしか作れなかっただけだろが。
己の非力さを擁護すんなよ。ユニットや音を再現する原理原則は変わらないだろうが、
ボックスに関しては、特にBHに関してはまだまだ未知だ。まして3次元曲面ホーンなら
尚更だ。

予想しよう。今後加工技術、量産技術が進歩すると、市販品にも3次元曲面のBHが登場する
だろう。積層構造みたいな糞ではなく、一体形状やモノコックのな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:34 ID:???
もぐもぐは女子高生とは信じがたいが、音響機器メーカーの開発者レベルの事に
挑んでいると思う。お前らみたいな後ろ向きなヤシらはすっこんでろ!
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:37 ID:???
長岡派は20年間は何も生み出さないだろう。つまり、20年間はこのような愚かな
スレは必要ないという事だ。

>>1
もうこんなクソスレ立てんなよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:41 ID:???
>音響機器メーカーの開発者レベル
お前バカか?
不景気な世の中、開発部は冒険を許されないのだよ。


919名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:46 ID:???
>>918
最高にタコだな。レベルについての話だろ。商品開発と一緒にすんなボケ。
技術と技能の区別がつかんだろ。このタコが。

オーディオメーカーの技術者が、資金と時間を用意され、成功するまで開発を続けて
いいとされたらどうなる?もぐもぐはそういう状況だと思うがな。失敗OKの自己責任
で自己開発してんだろ。
9203d厨房:03/01/11 16:47 ID:???

今度3dCADと光造型を使ってALL自由曲面のBHを作ろうと思うんですが、
音の良い光硬化樹脂を教えて下さい。塗装可能なものが希望です。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:48 ID:???
当然自己資金でな。

>>918
お前さんがもぐもぐに言う資格は無い。不況と開発者レベルで開発する事は別の話。
もぐもぐは営利目的で開発してるわけではないからな。彼女はもっと純粋なんだよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:51 ID:???
>>920
光硬化だ?この素人が。紫外線硬化だろが。紫外線と言っても積算ではダメだぞ。
特定の反応領域の周波数の紫外線だ。それとな、それに使うのはCADもそうだが
CAMメインだろが。
9233d厨房:03/01/11 16:59 ID:???

中学生なので詳しいことはわかりません。
形状データ持ち込みで実製作は業者に依頼しようと思っています。
非現実的ですか?厨房の妄想に終わるのでしょうか?
モデリングデータはIGESとかで大丈夫でしょうか?
ソフトのカーネルはSpatialのACISです。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 17:36 ID:???
そろそろ1000!
925 :03/01/11 17:41 ID:???
>>923

本当に中学生としたら、あんた凄いよ W
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 19:09 ID:???
>>884
> CW系が「モニター調」ということは、躍動感がスポイルされるということではないだろう

躍動感がスポイルされるということだよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 21:21 ID:???
>>919
死ね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 21:29 ID:???
荒しはすっこんでろ。あんたのアク禁申請出しとくよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 21:41 ID:???
>>927
このスレのタイトルはなんですか?

荒らして進行を妨げる必用性を感じるのであればあなたはこの掲示板に適合できません
ので、書き込みをしないだけか、見に来る事も止めた方が良いでしょう。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 21:51 ID:???
あと朗報。2ch全板でIP記録するようになったから、
迂闊なことはもうできないよ。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042248798/
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 22:07 ID:???
すんません、1から929まで折れの自演でした
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 22:18 ID:???
>>931
あなたのレスのあまりのつまらなさに意識を失いかけました。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 22:21 ID:???
狙い通りの効果に満足です
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 22:28 ID:???
>>929
もぐもぐを持ち出すヤシがあらしです。
>>927は正しい。

935利名津区巣:03/01/11 22:35 ID:CHlbOBZJ
長谷弘工業でおすすめのMMシリーズのモデルあったら教えてください!
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 22:39 ID:???
>>934
あなたも荒しです。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 22:54 ID:???
>>936
嵐かどうかはともかく、もぐもぐネタは専用スレができてるんだから、
そっちでやる方がいいだろう。専用スレなら荒らし扱いされずに済むし
まったりと、もぐネタが展開できるじゃないか。

なんて幸せなんだ君達は。専用スレに急げ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 22:56 ID:???
ヴァカだなぁ、今までの流れを読め。
もぐオタは937みたいなヤシが居ないと寂しいんだよ
結論
937も付き添いで逝って良し
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 22:58 ID:???
しかし専用版でもぐ厨逝って良し、と言い切るのは一線を越えねばなるまい?
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 23:21 ID:???
>>938
なるほど。
もぐヲタは「逝ってよし」といわれないと萌えないのだな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 23:24 ID:???
>>916
もぐの行動力には感心するが、やってることはホーンの音道を三次元構造にしたりとかで、
理論やらが凄いわけじゃないでしょ。
それで音響メーカーの開発者と一緒にされたら、開発者が可哀想だよ。
おっと、もぐを否定してるんじゃなくて、もぐ房に言ってるんだから勘違いするなよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 23:28 ID:???
>>941
エリアルール適用によるマグネット後部の円錐コーンとジェットノズル上のダクト
導入の件はどうよ?前例無いだろ。単なる3次元房ともぐを一緒にすな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 23:38 ID:???
>>941
悪くはないがアマチュアレベルの域を出ていないと思う。
まあ、まだ高校生なんだから仕方ないが、やたらと持ち上げるのも本人のためにならないよ。

ttp://www.linkwitzlab.com/filters.htm#9
ttp://www.far-audio.com/loudsp2.html
ttp://homepage1.nifty.com/ultimedia/theory/raraki2.htm

このレベルの理論を駆使していたのなら開発者レベルと言っていいと思うが。

否定してるのはもぐ房だから勘違いするなよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 23:47 ID:???
しかし、不思議とメーカー品は使えねーものばかりだな。BHなんかは全滅じゃないか。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 23:55 ID:???
SP自作は薀蓄よりも出てくる音が総て。
嫌な音はしないし自然な雰囲気らしいが
不思議と伝聞には嫌な雰囲気しかつたわらない
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 23:57 ID:???
>>943
もぐネタって全部もぐ厨の妄想で全部ウソだろ。


947名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 00:01 ID:???
頭デッカチが音響の全てを解明した神のごとく理論で言いくるめるからだろ。
だから彼らの理論だけでは進歩しないし、現在において最高のものも存在しないし、
進歩は止まらない。彼らがそこまで断定できるのであれば最高のものを提供し、
性能の進歩、進化を止めてみよ。

頭デッカチは否定しかしない。現状を考えるともううんざりだ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 00:10 ID:???
>>946
君の脳の限界を超えてしまい、現実と妄想の区別がつかなくなってしまったんだねぇ・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 00:22 ID:???
学者が現象の全てを解明した神のごとく科学で言いくるめるからだろ。
だから彼らの理論だけでは進歩しないし、現在において最高のものも存在しないし、
進歩は止まらない。彼らがそこまで断定できるのであれば最高のものを提供し、
性能の進歩、進化を止めてみよ。

学者は否定しかしない。現状を考えるともううんざりだ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 00:39 ID:???
誰か947と949を要約しろ、長くは待てないぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 00:46 ID:???
>>942
3次元房ってなに?
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 01:07 ID:tOdLasJj
色々いわれても
バックロード残ってるのだから
いいスピーカーなのでは
だめなら誰もつくらんだろう
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 01:15 ID:???
色々いわれても
オウム真理教(現アレフ)残ってるのだから
いい宗教なのでは
だめなら誰も入らんだろう
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 02:05 ID:???
>>950
病床に臥しているのですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 02:28 ID:tOdLasJj
>>953
でたよ。
また話を飛躍する奴が。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 02:34 ID:???
多分本当に区別つかないんだろう
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 05:55 ID:L9mhYIVI
>1 次のスレッド作ってください
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 05:59 ID:???
こんな朝早くにカキコしてる人々とは、何をしてる人デスヵ?
9593d厨房:03/01/12 06:23 ID:???
>>958
中学生で〜す。たまにバイトで3dCGを作ったりしてます。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 06:58 ID:XtwIe5yj
シフト勤務なんで朝帰りです
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 11:51 ID:???
不毛な議論が続くBHスレはもういらない。BHに関しては出来る人に任せとけばいい。
キミらはメーカー品か、誰かが画期的なものを発表するまで静観していたまえ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 12:03 ID:???
>>961
君らのような人がスレに来ないようにするにはどうしたら良いのだ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 12:04 ID:???
バックロード禁止法案を可決させることだろうな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 12:05 ID:???
冒頭アンチが抜けてますよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 12:25 ID:???
アンチは考えるスレ苦手なんだよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 12:37 ID:???
どうせキミ等は批判しか出来ない立場だろう。すっこんでろ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 12:45 ID:???
このスレのレベルではBHについて語ることは不可能。現実長岡BHに対する中途半端な
批評に留まっている。無意味なスレはもういらない。
9683d厨房:03/01/12 16:05 ID:???
無意味なスレはいらないなどといいだすと
ピュアオーディオ板そのものの存在意義があやしくなると思うんですよ。
第一>>967が生きていること自体、無意味そのものなのに。
969ホーン派:03/01/12 17:12 ID:???
バックロードスレは残せよ。
必要とする人間がこのスレに留まるのは良い事だ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 18:59 ID:???
立てたい奴が立てるだろ。
俺は初心者だがまだ話に興味がある。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 19:32 ID:???
>918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/11 16:41 ID:???
>音響機器メーカーの開発者レベル
>お前バカか?
>不景気な世の中、開発部は冒険を許されないのだよ。

冒険だ?それが顧客を満足させることのできない駄作を作りつづける言い訳か。
っつーか、冒険も何も失敗作ばかりじゃないか。顧客が満足できる価格、性能の
商品を開発しろ!っつーか、ヴァリューエンジニアリング勉強しなおせタコ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 19:43 ID:3gJ6Z6v9
かの長岡氏も晩年には
作りたいものが作れないとぼそっと言ったそうだ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 19:45 ID:3gJ6Z6v9
>>971
今まで斬新なモデルは多々あったが
一部のマニアを除き見向きもしなかったよな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 19:49 ID:???
営利を無視して作りたいもの作りゃいーじゃん?その後でコストダウン考えりゃ
いーじゃん?どしてそれができないの??不思議だなぁー。

でも、それっていい訳だよね。つまり、やりたい事をしてる、作りたいものを自由に
作れる一般のマニアの方が自由度が高くて、下手すりゃ専門家よりいい物作っている
可能性が高いって事だろ。営利を無視して純粋に開発しているマニアの方が上だって事
だな。

長岡氏も自分専用と称して自己資金で好きなものをプライベートの時間を使って作れば
よかったのに。残念だ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 19:51 ID:???
>>973
斬新≠高性能

単に目新しいだけじゃダメだ。本物の実力を兼ね備えていなければね。
976ギルビー:03/01/12 20:00 ID:???
>>974さん
>長岡氏も自分専用と称して自己資金で好きなものをプライベートの時間を使って作れば
>よかったのに。残念だ。

長岡先生は、方舟を造ってネッシーを物にした時点で、十分お幸せだったと思います。
今にして思えば、共鳴管というタブーに挑戦した「カテドラル」の成功が大きかった。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 20:04 ID:???
長岡さんは、一般ユーザーからの乖離を嫌う人だったから、一般ユーザーに対して
多数のスピーカー自作記事を提供している立場として、スピーカーについて自分専用
ということはできなかったんじゃないの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 20:19 ID:???
>>977
それはあるが、そういう足かせの為に前に進めないというのはおかしい。
長岡氏にはオーディオに関してはプライベートは無いという事??
そんなバカな事はないでしょ。作る事と記事にする事は別の話。記事にするにしても
読者が読んで構造を想像する程度にしておけば誰にも迷惑はかからないはず。
そういう意味では一般のマニアの方が性能だけでは上を行っている可能性がある。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 20:26 ID:???
長岡氏が生きていれば・・

長岡氏が設計、もぐが製作、両者で改良・・・これを繰り返せたならものすごい物が
できていたんだろなぁ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 20:26 ID:9TJiGFLZ
>>978
忙しい人だったし、あれが限界じゃないの?
良くやった方だと思うけど。
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 20:27 ID:???
>>979
ついでに子供ができたりしてな。(w
9823d厨房:03/01/12 20:29 ID:???
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 20:34 ID:???
もぐもぐ、来ちゃったー!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 02:09 ID:???
このスレで全く参考になるレスが無かったとか
進展らしきものも無いと思うヤシはBHスレに
来て欲しくないな。お互い腐海
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 10:36 ID:???
>>979
もぐじゃ話にならんよ。もぐオヤジでも一蹴されそう。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 10:42 ID:???
>>985
逆だと思うが。
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 10:44 ID:???
今は亡き長岡の続きはもぐもぐに任せよう。
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 10:56 ID:???
アンチが基地外という共通点しか見つけられんが
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 11:38 ID:???
ところでよ、やれ長(略だのも(略だのって



    てめえ自身のアイデアを語れるやつはいないのか????



  
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 11:56 ID:???
>>989
もぐしかおらんだろ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 12:12 ID:???
999!
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 12:15 ID:???
いよいよこのスレも終焉を迎えるわけだが。

実は俺はBHを持っていないのだが、ROMしていて
けっこう参考になったところもあったと思う。
もぐもぐもぐもぐもぐ五月蝿かったけど。

今度作ってみようかな。BH。
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 12:18 ID:???
>>992
出来るだけ試聴してからにしてくれ。
アンチの粘着たまらん
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 12:26 ID:???
もぐもぐ消えろ。
995sage:03/01/13 12:33 ID:pVXYlLSv
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 12:33 ID:???
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 12:34 ID:???
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 12:34 ID:HyHGuauI
ぬわわわ
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 12:35 ID:y4GDcwHK
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 12:35 ID:y4GDcwHK
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。