iPODってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@お腹いっぱい。
デフラグはできるの?(元々必要ないの?)
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 07:09 ID:???
>>101
iPodはHDとしても普通にマウントできるから。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 08:00 ID:???
>>102
なるほど。サンクスコ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 08:25 ID:???
>>101
デフラグなんかしなくてもときどき「復元」やって
まっさらに曲を転送しなおせば問題なし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 09:27 ID:???
>>104
そういう問題じゃねぇべさ
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 11:52 ID:???
復元はフォーマットを兼ねるよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 13:09 ID:???
iPodにwav形式でER4が良さそうってから、借りてきて聴いてみたが、これ駄目だよ。
何かノイジーでチリチリ・ヒリヒリした音が信号に連動して増減してるよ。
こういうの、付帯音満載の音って言うんだよ。おまけにバッテリーはすぐ減るし。
CDPのほうが、はるかにマシ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 13:24 ID:???
>>107
イコライザ切った?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 14:17 ID:???
iPodはCDの音をmp3に変換して聞いてるんだから
CDPのほうがマシなのは当然。
問題はCDPであの大きさでCD100枚以上の音楽を
持ち運び自由自在に選曲できるかよってことだ。

しかし>>107が言うような問題は漏れの場合ないよ。
>>108の言うようにイコライザの問題とか,
そもそも入ってるmp3ファイルのエンコードの問題とか
チェックした方がいい鴨。
110107:02/10/14 17:17 ID:PWi2lA4m
>>108
もちろんEQはオフ。

>>109
wev形式だと明記したのであるが・・・これだと15枚/10G程度だね。
あの付帯音は典型的だから、付帯音を聴き分ける訓練にはなるよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 17:29 ID:???
>>107
シリアルナンバー教えてくれ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 18:23 ID:???
ファームのバージョンでも音が違うという罠。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:13 ID:Fgt7y9Xn
iPodはiTunesデフォルトの160bps/mp3で音づくりしてると思うよ。
エンコード上げたり,wavやaiffで聴くといったアップルから見て
変則的な聞き方で心地良く鳴るようには作ってないよ。
むしろ普通のmp3ファイルで他より良く鳴るかが問題だと思うが。
漏れはオーディオは200万程度のもので聴いてる中堅オーオタだが
iPodは160bpsのmp3で付属イヤフォーンで聴いた時に中域重視の
もっともまとまった好い音で鳴っていると感じたね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:52 ID:???
ということは、ある意味その程度の音でしかないのか、iPod
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 19:58 ID:???
107は騙りと判明しますた
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:00 ID:???
そりゃそうだよ。ピュアオーディオの水準をiPodに求めるのは酷。
もともと大量の音楽を気軽に持ち運んで聴く,というピュアオーディオ
とは全く方向性の違うものだし,せいぜい5万かそこらのものだぜ。
BOSEウエイブレイディオより安いんだぞ(笑。

その程度のものの中で良いか悪いかの話だよ。
家にあるCDの3分の1くらいをまるごと持って歩ける,という
特徴を買うか買わないか,その上で我慢できる音質か,でしょ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:26 ID:5+dICNuF
小型
高操作性
大容量HDD+MP3圧縮で大量の曲を持ち出し
小型機器としては問題ない音質
ソフトウェアによる若干の拡張性
118107:02/10/14 21:00 ID:???
付帯音などは気にならなければそれで良いんだし、皆さんが楽しめるなら
何も問題などないんだよ。どこまで許容できるかも人それぞれで当然。

テストしたiPodはWin対応のもので購入後バーンイン済みだとのことだ。
借り物だからシリアル晒すわけには逝かないが、ポータブルCDPよりも
マシな音を期待してたので、ちょっとがっかりしただけだ。

私の場合、MP3は数秒と聴けたものではない。wavで約1時間程度しか
バッテリーが持たないのでは、今後に期待するしかないですね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:04 ID:???
おれもiPod( ゚д゚)ホスィ
でもOSが9.0.4…
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:12 ID:???
>>119
たぶん使える。
ま、ダメでも9.1のアップデータあてればよい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:19 ID:???
>>120
お、まじすか。
ええと、9.1のアップデータはと…
(゚Д゚≡゚Д゚)
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:19 ID:???
>>121
その前に、FireWire(IEEE1394)は使える状態にあるんだろな?
使えるなら後はiTunes2.0.4を入れればOK。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:32 ID:???
>>122
サンキュウ
FireWireは問題ない。バックアップ用の外付けHDDがFireWire。
で、iPodはともかく気が向いたんでさっそく9.1にうpデート完了。
ふむふむ、今んとこ特に問題なし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:26 ID:???
>>107
だからシリアルナンバー教えろって
12525:02/10/14 23:28 ID:???
音飛びの件ですが、今日色々やっていたら一回だけ発生しました。
曲の終わりから-40secの位置でした・・
少々残念な気持ちです。

上の方にチリチリノイズの件が書き込まれていますが、これはイコライザをONにしているか
CDに元から含まれているノイズかどちらかの可能性が高いですね。
ただの煽りかもしれませんけど。

個人的にイコライザは使い物にならないレベルと判断していますが、いかがですか。
取りあえず次の書き込みから名無しに戻ります
126107:02/10/15 00:30 ID:???
>>125
おいおい、私の言った付帯音は、誰でもが明確に聴き取れる大きさのもんじゃないぞ。
だから>>118では気にならない場合はそれで良いと書いたのだが・・・

こいつが大きいか小さいかで自分用の実用に耐える機器を選ぶしかないからな。
iPodはEQオフで録音の良いCDをwavファイルでコピーしても、残念ながら
私にとっての実用レベルに達して無かったと、個人的な意見だ。

私と同じ程度に付帯音が気になる方の参考にするためで、付帯音といわれても
何のことというあなたに向けたものではないし、もちろん煽りでもない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 00:40 ID:???
S/Nと付帯音という関係で解釈すれば仰る意味での付帯音はありますよ。
25で刺激しない程度に書いたのはそれです。
掲示板ではあまりはっきり書くと荒れますのでね・・

ちなみに私も音質という点ではiPodには厳しい見方をしてますよ
ですがポータブル機は総合力を求められますから・・

ポータブルで私的な音質上の実用レベルという点ではSONYのDATウォークマンを
推しますが、126さんの推薦されるポータブル機はどんなものでしょう。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 11:16 ID:???
そうか、一所懸命117は自作自演してたのか




1  1  7  必  死  だ  な  藁
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 12:37 ID:???
mac&iPodユーザーだけど、あのデザインはな〜。
センスのいい素人の作品みたいで、ある意味ダサイよね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 12:47 ID:???
ある意味、デザインなんてどーでもいがな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 13:13 ID:???
>107
借り物でよくそこまで偉そうに言えるな。この馬鹿。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 13:25 ID:???
>>131
借り物って事自体大嘘ってバレバレじゃん。
シリアルナンバーすらいえないんだから。あんなにデカく印字されてるのにな。
>>107よ、いい加減寒いからそろそろやめとけ
133107:02/10/15 13:43 ID:???
やれやれ、借り物だからシリアルは晒せないと言ったはずですよ。
貸してくれた人には迷惑かけられませんからね。

iPod拡販部隊か、ただのMacまんせーか知りませんが、iPodを限りなく愛して
おられるのは良くわかりました。

ポータブルの中で比較しても、iPodは信号に連関した付帯ノイズが多いほうだと
いう事実は>>25さんも認めておられるし、それはそれで良いんじゃないですか。

ご迷惑そうだから、これで止めときます。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 13:45 ID:???
>107はとりあえず「オーディオが分かっている人の批評」っぽいせりふを吐いて
みたかったんだろ。
あるいは、自分はパソコン使えない馬鹿(=iPod使えない)だから、パソコン
使いこなしてiPodで楽しんでる知人が妬ましくて2ちゃんでこき下ろして溜飲
下げてる陰湿ヲタか。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 13:55 ID:???
>>134
おい、香具師もネットくらいはできるみたいだぜ(w
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 14:16 ID:???
ねーねー友達思いの>>107さん。
シリアルナンバー晒してなぜ友達に迷惑がかかるの?その辺説明してよ。
それでも迷惑がかかるっていうなら最後の1の位は伏せ字でいいからさ。
まさかまだ返却してないんでしょ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 14:17 ID:???
107の認めるHDDのMP3プレーヤというのを訊きたいげ。
正直DATなんて言われても比較の意味がない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 14:30 ID:???
>>134
そんなトコだろうな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 20:54 ID:???
キモイMacオタ。晒しage。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 21:01 ID:???
>>139
Macオタというのわ固有名詞です。
Mac板でわね。お暇なら見に行くとよろしいでせう。

wavだと電池のもちがわるいということですが、
実測でどのくらいなんでしょうか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 21:38 ID:???
>>140
AIFFで使っているが、大体不連続で聞いて三時間ぐらいな気がする。
それとMP3でもiTunes標準のエンコーダではなくてLAMEというフリーのエンコーダを使えば結構よくなる。
漏れは、お気に入りをAIFFで、その他のをLAMEで入れてます。
ただLAMEは凄いエンコードが遅いのでそこら辺は覚悟してくれ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 21:57 ID:???
>>141
LAME は覚悟してても我慢できる遅さじゃないよ。音が違うのはわかったけど、あれだけ
時間がかかると、iTunes + iPod の大きなメリットである「手軽さ」がなくなってしまうので
使うのを諦めた。G4 に最適化できれば少しは速くなるのかなあ? 他のプラットフォームでも
あんなに遅いものなの?
143141:02/10/15 22:03 ID:???
確かにLAMEの遅さは等速か?とか疑いたくなるような感じだしなぁ。
漏れは全てLAMEでやったが、帰宅→LAMEエンコード開始→寝る前にもエンコードをセット→朝出る前にHDDにAIFFをコピーしておいて帰ってくるまでにエンコード
をひたすら繰り返してた。
全然「手軽」じゃないな
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:21 ID:???
Lameは3.93aだと-q0オプションでの遅さが劇的に改善されてる。
今まで1時間くらいかかってたのが10分で終わるようになった(マジ)
もしかしたら、CPUに特化したバイナリだったのかもしれないけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:56 ID:???
>>144
LAMEはWindows・・・つかMMXとかSSEには最適化されてる
ので、それなりのPCを使えば爆速エンコが可能な訳だが、PPC
のAltiVecやらDualCPUには対応しとらんので、Macでは単純に
CPUのクロック周波数に比例するしかない。
誰かこの手のコードを書ける人がLAMEProjectに参加してお手伝い
しないと、いつまで経ってもMacでは遅い(鬱
ソフトウエアでLAMEを実装してる場合、個別に対応してるケース
はある。が、そんなに変わらない罠。
ただMac OS Xの場合は裏でエンコードが可能なので、スクリプト
を組めばそのまま放っておくという手はある。
その手のスクリプトも結構ネット上で出回ってる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:38 ID:???
騙りの107タソはどこいったの?





(クスクス)





147通りすがりのiPodユーザー:02/10/16 00:53 ID:???
107もたいがいだけど、煽ってる連中も相当キモいことを自覚して欲しい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:28 ID:???
キモイage
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:50 ID:???
>>145
てことはエンコ用にPCを用意して、MacOS X からその PC をマウントしてコピーするというのが
一番手軽な方法という感じになるのかな…。
マシンが非力なんで、裏でLAMEみたいなCPU喰いそうなソフトウエア動かすとストレス大きそうで。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 02:05 ID:???
>>149
iTunesで管理したいのかな?
Macを諦めれば早いけど(藁
でも、iTunesとTerminalを連携させられるスクリプトもあって、
タグ入れとライブラリへの追加まで出来たりするから、最終的に
iTunesで管理するならちと微妙なところだな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 02:41 ID:???
LAMEってそんなにイイかぁ?
確かに音は違うけど全ての面で良いようにきこえないな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 08:21 ID:???
オプションで自分の好きなようにいじれるから。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 08:28 ID:???
プリセットしか知らない厨は、これを読んでから物言えってな。
http://lame.sourceforge.net/doc/html/index.html
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 10:49 ID:???
>151
全面的にいいとは言えないけど、>152が書いてるようにオプションで自分好みの
セッティングができる。スピーカの位置とか調整したりインシュレータを工夫
するみたいな感じかな。圧縮音楽になるからおのずと限界はあるけど、その中で
自分なりの最善をつくせるのがLame。逆の考え方で、所詮圧縮音楽だから適当に
妥協、という場合はLameである必要は全くないと思う。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 11:35 ID:???
漏れは「いい音」聞きたければ自分の部屋でオーディオに向かう,
いろんなところで気軽に便利に音楽聞きたい時はiPodっていうふうに
はっきり分かれてるからエンコードに凝る気は起きないなあ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 11:58 ID:???
その昔、3ヘッドのカセットデッキのちょい凝ったヤツなら、
バイアスやら色々調整出来たし、LAMEのオプションってそんな
類のもんだろ?
ナカミチヤーイ!
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 01:40 ID:???
なんでもasciiでCDDBに登録するヴァカがいてムカムカ
タイトル通りに入れろっての!
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 04:34 ID:???
関係ないし〜
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 12:24 ID:Ae7VcUXG
iPodいいと思います。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 19:41 ID:???
iPODはopアンプとDACが糞。
分解してみ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:28 ID:???
メーカー保証がなくなるぞ
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:36 ID:???
まあ既製品の寄せ集めなんで
http://www.wolfsonmicro.com/
ここの製品である事は周知の事実なんですが。
http://www.designchain.com/coverstory.asp?issue=summer02
「にしては?」という見方もある。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 00:05 ID:???
19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 14:41 ID:???
iPODのDACとヘッドフォンアンプはWM8721だけど、出力が少なめだね。
http://www.wolfsonmicro.com/product.asp?pid=25
改造してラインアウト付けて外部ヘッドフォンアンプに入れると良さそうな気も。

>>162を読んでみると、DACは完全に既製品のようだから、開けて見たヤシが
言ってる通り、DACとヘッドフォンアンプを1チップにしたWM8721だろう。
http://www.wolfsonmicro.com/download.asp/did.68/pf8731-01_2001.pdf

そうすっと、ヘッドフォンアンプは40mW on 16Ωしかないんだ。インピーダンスが
300Ωもあり100Hzでは540Ω近いHD600を使ったのではまずいだろう。
http://www.headphone.com/graph.php?graphID=85

良いヘッドフォンを使うには、最低限アンプは別に用意する必要があるわな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 01:01 ID:???
iPODは、持ってること自体がカッコイイ類の商品であって、
音質の良し悪しを云々するものではないと思うのですが。
それ以前にスレ違い過ぎることはいうまでもないが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 02:24 ID:???
>>164
iPodも、使ってなんぼの道具にすぎない。
使い方によってはそれなりにいい音を持ち歩けるのがいい。
スレ違いは、まあそうかもしれないが、ここにあってもいい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 21:20 ID:4Q+6Gqud
カップリングコンをOSコンにすると、なかなかのもんだよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 22:59 ID:/GOYti7g
オイラもやりまった>>166
OSコンはサイズ的に窮屈だったのでBlackGateのPKシリーズ
100マイクロ10Vを使いました。ヌケが良くなったようです。
#コンデンサ入れ替え後は30H位で安定する模様
改造は以下を(有名ですね)を参考にさせてもらいました。
ちなみにバイパスはやっていませんが十分高価ありに感じました。
http://village.infoweb.ne.jp/%7Efwid8843/iPod/iPod.html
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 02:14 ID:???
この板の住人なら改造は当然!
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 00:44 ID:???
>>167
そこのリンク先、コンデンサの容量の読み方も知らないのに、改造とは・・・。(怖)
コンデンサに10cmくらいのリードをつけてしまっているし。あれ、単線だよね?
まさかより線じゃないよね。
170Starless:02/10/22 14:20 ID:???
HD590つないで聞いてみましたが、物欲モードに突入!
音も中々いいし、ユーザインターフェースがかなりいい。
傷つくのが怖い外観が諸刃の剣だけどカバーをかぶせればなんとか。
せっかくのデザインが見えなくなっちゃうけどね。
いつ買おうかな!
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 18:19 ID:???
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 14:03 ID:???
http://vmag.vwalker.com/series/testlab/art.asp?newsid=4121

ふむ。

漏れは注文したよ。届くの待ってマツ
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 01:33 ID:???
日本国民の義務を3つあげよ。

174名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 02:14 ID:???
iPodを持たず、作らず、持ち込ませず
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 02:16 ID:???
SACDが記録できるiPodを作ってくれたら、即買う。借金してでも買う。
たぶんコストは変らんはずだし、コピーコントロールについても
問題を生じないように作れるはず。

SONYでやってくれても良いんだが、Superネットワークウォークマンかな。
176107:02/11/12 20:23 ID:???
バーカ
177107:02/11/12 20:30 ID:???


      ||
    Λ||Λ
   ( / ⌒ヽ
    | |   |
    ∪ / ノ
     | ||
     ∪∪
      :
      :

   ‐ニ三ニ‐

178名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 20:30 ID:???


| 〔(゜д゜)〕← >>107
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 ウアアァァ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ

179名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 14:40 ID:8WArd9Jt
iPodユーザーの必死さにワラタ
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 14:43 ID:???
わざわざ来るなよ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 03:43 ID:A8ROUtzV
正直iPodを買ってポータブルMDの存在意義がわからなくなりました。
ソニーのネットワークウォークマンよりもずっと音質いいです。
無音時にホワイトノイズが一切無いというのにも驚いた。
ちなみにエンコードは192KbpsVBR Stereoと決めています。
これで普通の人はCDとの違いはわからないと思う。
ポータブルCDとの比較ですが、現在発売されてる大抵のポータブルCDよりかは音良いと
思いますよ。SONYのD-303と比べたらさすがにD-303の方がいいなあと思ったけど。
一部のユーザは出力段のコンデンサ取り換えて高音質化とかやってるみたいだけど、
まあそのままでも十分音良いですね。
Windowsでは使い勝手が悪そうなのが難点ですね。基本的にMacで使うもんだと思う。
Appleはやる気になればWindows版のiTunes作ることくらい朝飯前なはずですが、
なんで作んないんですかねえ。いろいろ思惑がありそうだな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 03:53 ID:???
>iPodを買ってポータブルMDの存在意義がわからなくなりました。
CCCDの普及で時代はまたMDに逆戻りさ。

>Windows版のiTunes作ることくらい朝飯前なはずですが
勘違い。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 06:42 ID:???
確かにWindows版ももうちょっとまじめにやれと言いたい。
まあWindowsだとどういうジャンルでもすぐに使い勝手のいい
フリーソフト作ってくれる神が現れるので実害は少ないがな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 10:09 ID:???
>>183

 全く Windows には正式対応しない、ってよりはマシなんじゃないの?
 中途半端に対応するならいっそしないほうがいいってこと?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 11:05 ID:???
ところでみなさん、iPodに最適なヘッドホンorイヤホンを語りませんか。
私は今のところER4-Bを使用していますが、Bのせいも有るのでしょうが、音の
粗が目立つ感じがしています。バランス的には付属のイヤホンはなかなか良い
と思うのですが私の耳の形に合わない様ですぐにずり落ちてしまいます。
いま興味有るのはER6、ER4-S,P、ER-4B+PortaCordaです。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 11:13 ID:???
>>182
> CCCDの普及で時代はまたMDに逆戻りさ。

CCCD?
普通にリッピング出来てますが、何か?

>>185
ピュア的じゃないが、HD25あたりが適当かと・・・
ERは解像度の高さが仇になりそうな、ならなそうな?
187185:02/12/06 11:23 ID:???
>>186
確かに解像度の高さが仇になってますね。
HD25は音質的に好きじゃないです。
電車や飛行機内で聴くことが多いのでER6はどうかと思っています。
また、PortaCordaのプロセッサーで鈍らせればER4でもいけるのかなとも
思ってます。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 11:37 ID:???
>>185

 私は SONY の E888 を使っていますが、ショートコードの製品があるので
リモコンと組み合わせても長くなりすぎないというのと、自分の耳に比較的
フィットするのが大きな理由なのであまり参考にならないかも(^_^;
(あと、MDプレーヤーを使っていた頃から使っていたから、というのもあり
ますが)

 遮音性が乏しいので、電車や飛行機の中で使うのは辛いかもしれません
ねぇ。
(とか言いつつ通勤電車の中で使用していますが(笑))
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 12:58 ID:???
>>187
> HD25は音質的に好きじゃないです。

別に「そのあたり」だから、HD25じゃなくてもよいのだけど、
外で使う事を考えるとね〜
ハッキリクッキリならCD900STという・・・
最近iPod向けに評判が良いのは、DJ1200だけど、これは玄人向け
じゃない。
#安いから持っててもいいのだが?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 13:16 ID:???
iPodのアンプは出力少ないから、高インピーダンスのヘッド/カナル・フォンは
使いにくい。ER-4もその意味では不適だね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 13:21 ID:???
>>190
音質的に問題があるんでしょうか。
ER4B使ってますが、音量は十分とれてます。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 13:25 ID:???
>>189
リスニング向けのが良いのですが・・・。
CD900STはハッキリクッキリと言うより音が痛いので好みではありません。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 14:13 ID:???
>>192
外で使うという条件を外せば、オーテクのやつとかあるけど・・・
HD600とHD580は、諸説あるのでこの場では保留しとく。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 15:06 ID:???
付属のイヤフォンがナローレンジ中域重視で
英国オーディオユーザの漏れには一番ヨカタ。
ソニーやB&Oも買ったがレンジ広い分アラも見えた。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 15:08 ID:???
>>191
iPodは、もともと音質的には問題山積みだけど・・・・それはおいといて。
ダイナミックレンジが取れないはずです。
でも、コンプかけまくりのソースなら問題ないかも。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 17:08 ID:???
>>193
HD580は持ってます。CD900STとZ900は昔持ってました。現在、家の中で気に入って
使っているのはGradoSR325とSR225です。
外ではER4Bですが以前はER4Sを使ってました。
どなたかiPod+ER6、iPod+PortaCorda+ER4、iPod+ER4Pのインプレ出来る人いませんでしょうか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 23:44 ID:???
iPod音質ゴミじゃん
Goodmansの方が良いよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 00:19 ID:???
Goodmansも持ってるよ。音はGoodmansの方が好きだけど使い勝手でiPodを使ってる
GoodmansはMP3の音がちょくちょく変になるんだよ。
iPodの音質も外で使うには十分だと思ってる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 12:05 ID:???
>>197
あんなカッコ悪いものとても持ち歩けないよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 17:46 ID:???
>>199
カッコ良いとは思わんが他のも大してナイスなデザインの物も無いし剥き出しで
持ち歩くわけでも無いしどうでも良いよ。
それより少々かさばるね>>Goodmans