>>218 当時新品はスタンド込み40万ぐらいはしたような気がします。
今は新品が20万ちょっと。ノアがぼってたってことですな。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 08:53 ID:lD8UQgjt
純正スタンド底板、すぐ粉吹いて使いたく無くなった・・・・・
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 16:41 ID:Rh2Qf0Oe
>>220 本体ペアで27万じゃなかったっけ?
スタンド別売りだろうけど、13万はしないよなあ。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 18:52 ID:XZzqr38A
突然ですが、最近、HL-C7ES2を購入しました。現在、キットの管球式アンプで聞いてます。
現状でも、あまり問題は無いのですが、アンプをグレードアップしようかと思っています。
何か、推奨のものはありますか?(予算は30ぐらいかなア)
ちなみに、クラの室内楽やJAZZのピアノトリオを主体に聞いてます。
224 :
220:03/01/26 19:48 ID:???
>>222 怪しげな記憶でカキコしてたので申し訳無い。
資料によると
HLコンパクト 定価308000円
HLコンパクト7 定価300000円(94年)
HL5 定価440000円(89年)
ただ、値下げとかはあったかもしれません。
どっちにしろノアはぼってたと思う。
>223
ベストではなぃと思うが、一応MFをお勧めしたりするょぅ。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 04:59 ID:ejLYPloH
225さん、ありがとうございます。
MFのA3.2ですか。是非、試聴してみます。
国産はどうでしょうか?アキュとかluxあたり?
>>226 そのアキュとラックスを何で同時に語るのか不思議だす。
全く違う音を目指してるよ。
何にも言わないからとりあえず両メーカー視聴しな。
もちろん同じ価格帯のを聞くのがベストですな。
>>226 ちょっと昔のラックスならかなりよかんべ。
しかし、一般にアキュのアンプ(E530とか)は
結構辛辣にハーベスの方が無視するぞ。
最近のラックスは知らぬ。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 11:00 ID:szgctqMG
>>223 S.A.T Amplifixはどうだろう?
:(=゚ω゚)ノぃょぅRオススメのMFがグラマーで肉感的ならAmplifixは清楚でスレンダー。
どちらも美人だから試聴して好みに合った方を選ぶといいよ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 13:43 ID:1pYpeK/+
アドバイス、ありがとうございます。
アキュもluxもあまりよくしりません。(何度か聞いたことはありますが)
昔のluxでA級動作のやつありましたよね、アレって今でも中古で結構な値段しているようですけど、
イイんですかねエ?
SATは聞いたことがないので、是非、試聴してみます。
MFは、セパレートも出てますが、プリメインとかなりグレードが違うんでしょうか?
そ の ス レ で 聞 い た ら ど う だ ?
>>230 プリメ(漆黒の華)しか持ってないので語りょぅが無ぃょぅ。
>>228 スピーカーがアンプを無視するというのはどういう状態のことですか?
経験不足でいろいろな表現の意味がわかりません、教えてください。
タブンこの場合は、ハーベスのおぃしぃところが出ないとぃぅことだろうょぅ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 19:15 ID:z5Gb8efi
それとも、ハーベスのようなスピーカーは、あまりアンプに左右されないってことですか?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 20:54 ID:gFx6QX2w
>>235 HLコンパクトユーザーだけど、アンプによって音はコロコロ変わる。
インシュレーターやアンダーボードなど、セッティングやケーブルでも
かなり音は変わる。
HL5のようにアンプの選り好みをしないスピーカーだけど、ハーベスの音の
方向性とアキュの音の方向性が違いすぎるんじゃないかな。
アキュは繋いだことがないので想像だけど・・。
237 :
233:03/02/02 20:58 ID:???
>>234 ありがとございます。結果としてはそういうことなんでしょうね。
どうも「(とある)アンプを無視」っていう感覚がよくわかんなくて。
あ、それともハーベスではアキュの能力を発揮しきれないって事?
>>235 機材やケーブルを交換してみても、他のスピーカー使ってる人のとこで聴い
たときほどには変化がないような気はしてます。
ま、うちの他の機材やセッティングのせいかも知れないですけど。
238 :
236:03/02/02 22:01 ID:gFx6QX2w
>>237 >機材やケーブルを交換してみても、他のスピーカー使ってる人のとこで聴い
>たときほどには変化がないような気はしてます。
比較したスピーカーにもよるだろうし(ハーベスより敏感に変化するスピーカー
はたくさんある)音がコロコロ変わるといってもハーベスの音色を維持しつつ
での話ですからね。
でも箱鳴りのあるスピーカーでしかも古い!ここまで解像度や音場感が出せる
んだって新鮮な発見もさせてくれるスピーカーです。
マニアックにならずに音楽に浸るもよし、使い続けて自分なりに音を追求するのも
よし、楽しめるスピーカーだと思います。
アキュは全く知らないけど、HLコンパクトは煮詰めれは結構ハイグレードなアソプにも付いていけるとゆーレスを見たような気がするょぅ。
そうはぃっても、50Hz-18kHzの特性まで変わるわけじゃないだろぅケドょぅ。
240 :
228:03/02/02 22:41 ID:???
いろいろレスつけていただきすんません。
HLCOMPACTはもっとハイグレードのアンプ(たとえばコンセントラ)とでも
実力を発揮します。でもE530の類(漠然としてるけど)とは相性が悪いのか、
「性能はいいんだろうけれど、意外にセンスないアンプじゃん」と言ってるみたいな音がします。
いやこれはE530が本当にセンスがないかどうかじゃなくて、欠点のような部分の個性を突いてしまうという感じで
音がちょっとラジオみたいな方向にきこえますた。
241 :
228:03/02/02 22:45 ID:???
E530ファンの皆様重ねてすみません。
たぶんHLコンパクトの「おいしいところ中心にまとめよう」という個性と
合わない場合があると言うことだと思います。もっと貧弱なアンプでもそれなりにまとまるのですが。
242 :
233:03/02/03 22:18 ID:???
>>240 アンドみなさま
ありがとうございます、いろいろ勉強になりますです。
といってもうちは名機HL-Compact ではなくて K6 なのですが。
だんだんうまく鳴るようになっている…と信じよう!(笑
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 23:44 ID:qqHo+XU2
みなさんこんにちは。
先日、HL−5を知人から貰ったのですが、
スピーカ台のピンが8本とも無くなっているとの事でした。
これは買った方がいいですか?
このスピーカーは振動させたほうが音がいいんでしょうか?
教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
>>243 しっかりした台を探すと吉
低音と戦うべし
代わりのインシュ探すがょし。
しかしHL5もらえるとはうらやましいょぅ。
>>243 ピンなんていらないよ。むしろウッドブロックなどで固定した方が上手く鳴るよ。
>>244 243氏は、SP台はもってるんじゃないの?
>>246 激しく同意!おれも純正スタンド付属のピンを外してウッドブロックやスパイク
にしてる。音が引き締まってイイ感じ。
>>245 :(=゚ω゚)ノぃょぅRはハーベスユーザーなの?
実わね。
>248
おお!同士よ!と呼んでいいの?
250 :
243:03/02/10 19:56 ID:Pz8hzrht
皆さんレスありがとう。
特に純正にこだわる必要ないのですね。
ウッドブロックを買いにいこうと思いますが、大きさは小さいほうがいいですか?
それと、ウーファーのエッジが5cm程破れてたので、とりあえずガムテープでくっつけたんですが。
何かいい方法があれば教えて頂けないでしょうか?
>250
ウッドブロックは3cm角のを使用してます。ちなみに桜材のやつ。
インシュレーターでかなり音が変わるので、いろいろと試してみる
といいと思う。
エッジの破れについては経験ないからわからない。
1.代理店だったノアに問い合わせてみる。
2.修理してくれる店もあるみたい。WEBで検索してもけっこう出てくる。
3.自信があれば材料を買って自分で直す。
思いついたのはこれくらい。思いつきだから当てにしないでね。スマソ
>>250 HL5のエッジだったら、裏側から薄めの糊を塗ってティッシュペーパーでも貼って、表側から
裂け目にゴム糊かなにかを塗り込んどけば十分だよ。
ティッシュがイヤなら薄めの和紙でもいいと思うけど。ウレタンじゃないから修復は楽だ。
>>243 しかもスタンドは「純正」といっても、ハーベス本社で最初から製造したものではなくて、
ノアかどこかが日本の業者に頼んで作らせたんじゃなかったかな、たしか。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 12:56 ID:czzFuP+b
バック工藝社のスタンド、あわないかねエ?誰か、使っている?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 13:22 ID:czzFuP+b
7ES2のユーザーですが、純正のジャンパー金具、かえたほうが良いでしょうか?
かえるとしてしたら何が良いですか?
銀かなぁ。試したことはナイケドサ
>>255 銀単線がいいですよ。他の方法としてSPケーブルを長めに剥いで高域と低域の端子を
貫通させてつなぐ。バイワイヤ。
どれがいいかは好みによるけど、純正ジャンパーよりは良くなります。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 00:58 ID:+K8SncqC
銀単線は、どのようにして端子に繋ぐんですか?
ビギナーなもんで
>258
銀単線は特別な繋ぎ方も端末処理もしていません。
そのまま端子に接続しています。
SPケーブルを高域側に接続するか低域側に接続するかでも
バランスが変わるので試してみてください。
酸化防止に一本塗っとく?setten銀さんとかをょぅ・・・
261 :
ハーベス男:03/02/18 23:39 ID:dvR/F4T/
HL-5+SANSUIα-907MR+TEAC VRDS-25で7年目です。
最近アンプがガリって来たので真空管アンプを使ってみたいなと思いはじめています。
廉価版の真空管アンプ(5〜10万円)でも雰囲気はつかめますかね?
もちろん907MRと同じ音にとは思ってません。真空管で聴いたことないのでどんな音かなと思って。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 00:15 ID:NT+FCTS7
昔はハーベス、スペンドール、ロジャース、ってきくだけでドキドキしてたよ。
でもって、20年前ロジャースのPM201買って愛用してた。ネットがスポンジなのですぐに劣化して
ボロボロ。外して聞いてたんだけど、子どもの友達(2歳児)がやってきて見事にコーンを
破ってくれた。泣いたね。お陰で今はタンノイ買ったけど。小さい子がいる家には
オーディオ製品は受難だね。(シール貼られそうで怖い)真空管さわるなよ!!!
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 20:56 ID:Hnyh1HSl
話題がつづかないのでage
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 02:00 ID:99x+WPsM
262へ
ハーベスにはMFに限る
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 02:52 ID:T+koqzru
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 10:19 ID:xnU4ScAY
ハーベスって至近距離で聴くといいんですか?
最近HARBETH HL Monitorでオーディオ入門したのですが。
オーディオ店で試聴させてもらったんですよ、エリック・クラプトンのアンプラグドを。
ああいうアコースティックな音が得意なんですね。
ロックとかデジタルは苦手なんですか?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 10:20 ID:xnU4ScAY
ダッドリーハーウッドってどんな人ですか?
だれかお話ししたことありますか?
気さくな方ですか?
どんなスピーカー作ったのですか?
自作アンプということで、エレキットのTU-730を購入しようかと目論んでいます。
HARBETHにはどうでしょうか?
10年程前叔父が70万かけてホームシアターを作ってたのに立ち会って
その頃はまだ何も分からなかったが高級な割に音がボケてるなーと思い
最近改めてそのシステムを眺めてみたらSPがHARBETHだったんだよね・・・
しかもYAMAHAのAVアンプに繋いでた・・・
あの調子じゃSPの素性もなんも分かってないんだろうな・・・埃かぶってたし。