R1800: 30万のSPより良い5千円のSP

このエントリーをはてなブックマークに追加
351R1800買った馬鹿
信用できるかどうかは保証できませんが、
R1800(パッシブ仕様に改造)のインプレ:はじめに

改造仕様:>>158 >>178 を参照。TWのATT=4dB程度。
エージング時間(1週間):大音量:50時間程度
             中〜小音量:40時間程度
機材:
 AMP:DENON S-10初代
 D/A:MSB Gold Link DACIII + P1000
 トランポ:DENON DVD3300(& DCD-S10II)
 アクセサリ:いろいろ
 所有SP:Lc8.1

環境:6畳フローリング+扉をあけて、体後方にDKの空間を確保。
   普段8.1を聞いている環境・配置にR1800をそのまま置き替えて
   試聴
352R1800買った馬鹿:02/08/25 00:56 ID:???
R1800(パッシブ仕様に改造)のインプレ:本編

・中域/中〜高域中心の音。ハリのある音が聞ける。
・能率は高くない。90dB未満 (← Lc8.1の90.5dBと比較して)
・耐入力は高くはないが、6畳間では必要十分。12畳では少々きつ
 いかも
・レンジは広くはないが音楽を楽しめる程度には高低共に伸びている
・高域は特有の色付けなし。どちらかというと淡白
・低域は、躍動感中心。部屋の大きさと合って共振でもしているのか、
 低域の音圧を感じ、下までのびているように感じる
・定位はややあいまいな面もあるが、SP間にきちんと音像を見ること
 が出来る
・音の鮮度が高く、描き出される音像も、”らしさ”(質感)がかな
 り高いレベルで表現されている。細い筆で精密に描写している感じ。
 しかし、線が細いという意味ではない
・音と音の間に静けさを感じることが出来る
・声に艶とハリがある。
・女性vocalの中高域で、Lc8.1では引っ込む部分が、R1800ではきちん
 と前に出る      (8.1のクロス部分か?)
・音量を上げるほどよくなるタイプ
・付帯音・反射音(ポートからの)はLc8.1より多いが、音量を上げて
 も不思議と濁る感じはしない。それどころか、うまく雰囲気を高め
 ている
353R1800買った馬鹿:02/08/25 00:57 ID:???
R1800(パッシブ仕様に改造)のインプレ:ジャンル別

ROCK/POPS:声がよく、リズムに躍動感があり、楽しく聞ける
オケ:スケール感が出て、楽器の数が多いときもだんごにならず、個々
   の楽器をきちんと描き出す.スケールは小さいがブラスの輝きが
   あり、コントラバスの迫力も十分感じられる。トゥッティの迫力
   も気持ちよし
室内楽:ピアノの中高音にうっとり。弦はふくよかさはさすがに無理だ
    が、これも質感高し。笛系も問題なし
JAZZ:普段聞かないので評価不能
JPOP:ROCK/POPSに同じ。ただ、録音の質をきちんと音に反映する
354R1800買った馬鹿:02/08/25 00:58 ID:???
R1800(パッシブ仕様に改造)のインプレ:後記

・キレイ系の音。意外とクラシック、オーケストラに向いている。
・中低域にもっと厚みがあればさらにGood
・低域がもっと伸びていればさらにGood
・高いレベルと表現した質感は、ホンモノとの比較はレビューワーが未
 熟なため困難。他の方、HELP!
・高域は淡白と書いたが,ハイパス用のコンデンサ変更によってどうに
 でも調整ができそう。また、ATTを固定抵抗にすると印象がまた変わ
 る可能性あり
・ニアフィールドセッティングにすると、また印象が変わる可能性あり
・高域に少し苦しげな表情があるような気がする
・一部にわずかに安っぽい音があるような無いような・・・。エージン
 グ不足かはたまた値段からくる先入観か、なんとも評価の難しいSPで
 あった。^^;
・重低音にこだわらないピュアオーディオ入門者に最適な一台。しかし、
 これからグレードアップしようとすると、かなりの地獄をみる可能性
 あり。そういう意味では、入門者には合わないかも
・質のよいサブシステムを考えている人に是非とも聞いて欲しい
・いろいろいじって音の変化を楽しむ人に、最適なおもちゃ
 (not only アクセサリ・セッティング but olso NW/ATT/吸音材等)
・私はこれ、かなり気に入りました.いろいろいじりながら、かわいが
 ってやろうと思います
・このSPを教えてくれた人に感謝。m(_ _)m