Bang & Olufsen を語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:24 ID:???

>>40 早 く ウプ し る !
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:28 ID:???
>>40
逝ってやるから住所と名前を書け!!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:29 ID:???
>>40
行ってあげるから住所教えれ
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:33 ID:???
>>40
(・∀・)ねぇ〜まだ〜〜?
(・∀・)まだまだ〜〜〜?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:38 ID:???
>>40
大 漁 だ な
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:47 ID:???
>>41-45>>46を釣るための餌、と言ってみるてすと
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:51 ID:???
>>46>>47を一本釣りしますた
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 23:17 ID:???
B&O(イヤホンもコンポも)の音が良い、ってネタだと思ってたけど案外本気なんだ?(クス
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 23:30 ID:???
]

54名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 00:35 ID:???
>>52
かわいそうな人たちを笑ってはいけません(ギコハハハハハハハハハ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 05:04 ID:???
>>52
笑っちゃだめでちゅよ(ぐへへへへへへへ・・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 15:03 ID:???
ククク…ブッハハハフフフ…!
ギャハハハハ!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:33 ID:9PX8tDaQ

ここは今からさいたまスレになりますた
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 20:26 ID:???
B&Oってヤフオクでもすごい人気ですね。
デザインが良いんでしょうねやはり。ちがいますか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 20:27 ID:???
一気にクソスレへ
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 20:28 ID:???
元から糞スレだって
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 23:14 ID:???
電話のSPの音質についてでも語ろっか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 11:08 ID:???
この板であぼーんされてるの初めて見たよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 21:43 ID:4IS+NpDZ
ピュア板でスレが立つと荒れるブランドの条件
 ・国産ではない
 ・比較的高収入の人が購買層である
 ・音よりデザインとかコンセプトで評価されている
 ・大きさ的には小さく,重さ的には軽い
 ・女性の審美眼にかなう
 ・オーディオマニアのイメージがない
 ・販売店が限られ,値引き率が低い
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 21:46 ID:???
・音が酷い

を追加ね。
語るに値しない音のオーディオのスレが荒れないわけが無い。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 21:48 ID:???
場違いなものを持ち込んで誉めてもらおうとする奴がアフォ
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 22:49 ID:???
>>77
いや,>>76の条件にあてはまらないブランドでは
音がひどくてもスレは荒れない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 01:27 ID:???
つぅか

・女性の審美眼にかなう

これってB&Oだけじゃね?(藁
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 13:10 ID:???
>>76
ほんとだ!デノンが全部当てはまってるよ!!(プ
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 13:42 ID:???
>>81

>>76の基準で言うと、デノンはことごとく当てはまっていないのだが。

 ・国産ではない → 国産
 ・比較的高収入の人が購買層である → 素人DQNが相手の商売
 ・音よりデザインとかコンセプトで評価されている → どれも評価されていない
 ・大きさ的には小さく,重さ的には軽い → 重厚長大主義
 ・女性の審美眼にかなう → 女性が置くことを嫌う
 ・オーディオマニアのイメージがない → オーディオマニアのイメージしかない
 ・販売店が限られ,値引き率が低い → オーディオ店に限らずそこら中で売りまくり、値引きもされる
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 12:34 ID:???
B&Oオーナーは被害妄想強いのか?

実情はこんなとこでしょ。

192 :名無しさん@1周年 :02/09/12 23:33
分解したことあるけどアナログ段がひどい構成だったよ(藁
その上発売当時1000円もした超高級DACを搭載している高音質機です(激藁
まあB&Oの音を誉めるというのは無知によるものだから
ちゃんと教育・啓蒙・更生してやらないといけないんだよな(藁
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 23:38 ID:???
B&Oてばアイワとかと同じ類でしょ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 23:59 ID:???
ファッションとしてのオーディオもあって良いと思う。
ファッションだったら、マネっこは恥ずかしいよね。つうか恥ずかしいと
思うべきじゃないの?>似たよーなもの作ってる国産メーカー。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 14:35 ID:???
いやだからファッションとしてやってる側も
馬鹿の一つ覚えみたいにB&O、nakamichi、LINNマンセーじゃないか。
まさしく真似っ子。
ファッションという括りで語るよりは
893がベンツに乗るような、一種のステータス誇示行為として見たほうがいい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 22:11 ID:???
Bang&Olufsenとかってヤフオクの出品見るけど
検索用語羅列がすごい頭悪そう・・・。
他のオーディオ製品はそうでもないのにね。
象徴的ですな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 10:55 ID:FWwegWz8
B&Oは最近アイスパワーモジュールという超高効率なアンプを開発した。
ジェフはモデル302に早速搭載。このアンプの音は良かったねえ。一皮剥けた感
じ。

三洋電機も採用するみたいよ。シャープの1ビットアンプみたいな画期的な製
品を求めるぞ!
http://www.semic.sanyo.co.jp/news/release/2002/020528bando.htm
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 11:45 ID:???
信者必死(ワラ
9088:02/10/27 14:14 ID:???
>>89
アンチもファンもこのスレで誰もアイスパワーモジュールについて話題にしてい
ない。
B&Oを語るには最近では最も大きな事柄なのに。どっちも程度が低いね(W
91名無しさん@お腹いっぱい。
A8持っているがすばらしい音質だね.
ER4Sも持っているが,A8のほうが音的には
きらびやかで俺は好き.デザインもお気に入り
A8批判する人は多分実際には音聞いたことないんだろうな.

あとの製品は知らない