422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 11:38 ID:IKPpYHvf
>>421 フォーカルポイントが販売している「USBマイクロスコープ M2」というヤツがあるよ。
Mac用だけど(笑
USB接続でパソコンが顕微鏡になる。24800円。かなり欲しくてしょうがない。
針先とかクリーニングする前と後の盤面とかキャプチャで比較できるし。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 11:41 ID:IKPpYHvf
連続書き込みすまん。
ここで「純水」とか使ってるって言ってた人、研究所とかで成分分析とかできないの?
バランスウォッシャーとかさ。
もし手軽に(そうでもないんだろうけど)できるようなら、内容物の手がかりになるよ
ね。それを自分で調合したらどうなるか? とか。
いちどでいいからレイカでジャバジャバレコード洗ってみたい(笑
俺は定期的に針先の掃除するが、20倍のルーペ使って1400番の耐水ベーパーで
削るが、かなりつらい。
この頃、片目の作業がつらいので、ニコンの双眼顕微鏡ファーブルが欲しい。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 11:48 ID:lv5Ie87f
>>423 レイカなんか分析しなくてもただの界面活性剤だと思うが?
こんなもんありがたがって使うやつの気が知れん・・・
激しく同意、レイカ音が着く。
分析は液体クロマト・グラフィーで出来ると思うが(25年前)、今はもっと
即効で調べられる高価な機械があると思われ。
>>425 >>426 じゃ、なにがいいか書いてあげなよ。
かきこみを否定するだけのヤツ多すぎ。
お前等はなにがいいから他人のやり方否定してんのか?
書かなきゃただの粘着と同じよ
お前ら、なんの役にも立ってないよ。たぶん実生活でも。
428 :
425:03/03/25 13:45 ID:lv5Ie87f
>>428 環境よすぎ(藁
あまり役にたたないです。一般人には
430 :
425:03/03/25 14:40 ID:lv5Ie87f
>>429 じゃ洗ったりしないのが一番。
硬く絞った洗いざらしのタオルの切れっ端でホコリを拭く(軽くでいい)、
再生前と再生後で一拭きずつして盤を触らないように注意してしまう。
これが一番安上がりじゃないか?
変なアクセサリー買うぐらいならその金で状態のいい盤を買おう。
>>430 極端ですね、あなた(藁
適度にお金つかって、適度に苦労して、適度に失敗したりしたいわけですよ。
私的には「ボンドパック後デンターシステマ」の人のほうが楽しそう。
もちろんノイズ取りが目的ですが「取ってる気になれる」ことも趣味的には欲しい。
>>425の「ただの界面活性剤」って、具体的にはなにですか?
手に入るものですか? よろしかったらお教えください。
私の自家製ディスクウォッシャーは
「コップ半分の水に台所洗剤3プニュ」です。
中古で買ってきたカビや紙粉だらけの盤は、
洗うかボンドパックするかしないと、
拭っただけのものをターンテーブルに乗せる気にはならないです。
私はカビの発生源になりそうだとみなせばレーベルも平気で洗剤洗いしますが、
意外とダメージはないもので、洗ってから20年経ったものでもきれいです。
一度丁寧に清掃すればあとは堅絞りの化学雑巾だけでよさそうです。
定期age
沈んだねぇ……
もう決着ついただ
436 :
山崎渉:03/04/20 02:04 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
さぁ!今度もまたボンドパック500に挑戦です。がんばろう!
う〜ん(@@)(w
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 03:43 ID:70hYlOha
クリーニング機能付きの針ってありませんかね?
再生しながら綺麗になったら最高だと思うんですが。
439 :
:03/04/24 03:54 ID:LroFD61B
>>438 ShureのV-15とか。ピッカリングでもいいな。
水ぬるむ今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
昨日久々に10枚ほど洗いましたが、
今の季節は拭いたあと静電気に悩まされず助かります。
ボンドパックも水洗いも、冬場のものじゃないみたいね。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:23 ID:w7mhHJ9X
皆さんかなりの知識をお持ちで感心しきりです。
当方ナガオカから出ていて製造中止になったレコパックの
液体ボトルを探していますが、どこか在庫のあるところご存じないですか?
もしくは、使わないからいらないと言う人はヤフオクに出してください。
レコパック復活か?
ここ数年のアナログブームによりアクセサリーも復活してほしいね。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 09:41 ID:e+eIYMpc
やふおくにピクソールが出ていたのだが、替えのリフィルが入手できない
はずだ。落とした人はどうするんだろ。
>>443 昔使ってましたが、どんなに厚く塗っても、使用後に微細な残存物が残るのか、
ノイズだらけのレコードになってしまい、当時持っていた全てのレコードが駄目になりました。
あれは使わないほうが良いかと。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 06:33 ID:ctRg8sEN
>>448 というと、木工ボンドのほうが良いってこと?
ダイソーの塗って剥がすタイプの毛穴パックがあるんだけどどうよ?
丁度手元に有るんだけどどうよ?
香料強すぎて臭くてたまらないんだけど(ry
>>450 442=447の漏れだけど、
ボンドのにおいに家族から苦情が出るので代わりのものを探してるんだけど、
香料が強いってのは残念。
酢のにおいのしないもので使えそうなものってないのかな。
>>451 事務用なんかの液体のりはどうよ?
少しは臭い少ないと思うけど
他に車のトラップ粘土がゴミとれそうなんだが・・・禿しく溝に詰まるヨカソがする
擦らなければ(押し付けて離すだけ)大丈夫かなぁ
>>452 レスどうも。
お試しに使ってだめにしても平気な糞盤はいっぱいあるので
事務用糊もやってみようかな。最近糊を使ったことがないんだけど、
何か「これははがしやすそう」な銘柄はあるでしょうか。
粘土みたいな「押し付け」タイプはだめなような気がします、
溝の奥底を舐めるには粘度の低いサラサラタイプが良さそうなんだけど。
近所の建築現場を覗いてて「速乾性コーキング」がとても気になったんだけど、
やっぱ溶剤とかが具合悪いんでしょうかね。
先人たちの試行錯誤の果てに水洗いとボンドが生き残ったのはわかっているんだけど、
昔と違っていろんな合成物質が出てきてるから開拓の可能性もあるような気がする。
>>453 >開拓の可能性
ぜひ頑張ってほしい。
無料HPをレンタルしてサイトを開いてはどうでしょうか?
>>455 アラビックヤマト・・・
かのデーモン小暮閣下もあれで髪を固めてたと噂された
由緒正しき糊なので、よさげですなぁ(^_^;)
よーしお父さんこんどシモジマに行ったら
アラビックヤマトの特盛買っちゃうぞー
悪かったな、もうずいぶん前からハゲなんだよ!
(・〜・)
( つ旦O
と_)_)
(・〜・) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
聴けますタ。
1〜2プチ/秒ですね
1プチ/分ぐらいなら合格(w
なんちって。
まぁ、毛穴パック効果あるじゃん。剥がすときの静電気はどう?
>1プチ/分ぐらいなら合格(w
厳しいっすねー
毛穴パックは粘り気強いので溝の奥まで入ってないのかもしれぬ。
最近ボンドしてないので静電気の比較は出来ませぬ。ゴメソ。
(ちなみに脳内の小人さんは静電気少な目な気がすると申しております
これは乾いた後も白いのでどれくらい汚れが取れたか解るのが面白いでしゅ。
連レスすまそ
静電気の確認の為にボンドもやったけど双方同じようですた
>>466 レスさんくす。
「普段は水洗い」について質問。
1枚洗うのに、一回こっきりで終わりのパターンですか?
それとも数週間ごとに洗うのでしょうか?
この場合、何プチ/分ですか?
467じゃない私もほとんど洗いだけど、入手した後1回洗ったら2度と洗いません。
洗った後は内袋を替えるし、うちでは保管中にカビは発生しないので。
「プチ」と「チリ」は別の種類のノイズと区別して考えると、
「プチ」は何度再生しても同じところで鳴るし、
ためしに録音して波形を見ると溝がえぐれているような断面的な波形の崩れがあり、
何かがこびりついてるのでなければ洗ってもボンドパックしても変わらないから傷でしょう。
針でも落としたのか、盤を拡大鏡で見てもわからないほどのピンポイント傷もありますね。
「チリ」は再生するたびに違うパターンで発生して
VUメータが振り切れるような音量もないもの。
波形を見ると突出した縦1本の線に見えるから、文字通りただのチリなんでしょうね。
これは再生前に静電除去ピストルで除電して盤を縦に持ってポワポワと振って終わり。
冬場は落ちにくいけど今の季節に気になったことはないです。
あまりさわらない方がいいからね、基本的には。
>>467 聞きたい時にレコードを出してきて汚れ(カビ)があるようなら洗います。
定期的にという事は無いです。
プチは数え切れないほど出ます。
468さんの話を聞くとコレは多分傷の音なんだと思う。
なんせ親が押し入れで死蔵(適当にブッ積んであっただけ)してた物なので状態は(ry
洗うとチリチリシャラシャラは消えるのでそれで納得しています(;´Д`)ナンダカネェー