柱上 トランス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
家の近くに トランスを設置したら音にどんな効果があるのかあるいはないのか
経験者よろしく
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 11:20 ID:???
何で誰もレスしないの?
おかげで初めて
2ゲット!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 12:32 ID:???



           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < >>1よ、お前にスレを立てる資格は無い!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < こんな糞スレ立てやがって!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) イッテヨシ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 12:55 ID:???
        ∧_∧
       ( ´Д`)  ハアァァ・・・
      /    \
   _  | |     | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ             \
  \                .\
    \               ..\
      """"""""""""""""""″″′
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 13:01 ID:???
>>1
電圧が高くて家電製品が壊れ易くなりまふ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 13:28 ID:???
>>1

実は漏れ、、、前々からこんなスレが欲しいと思ってた。

なんせ素人にはブレーカーから向うは未知の世界ですもの!!
すんげー興味ありんす。
でもプロヘッソナルとか上級者が来ないと始まらないようだねえ。
風の噂では、柱上のバケツには絶縁油が詰まっているとかいないとか・・・

真相や如何に!?

識者の情報激しくキボーーーンヌ
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 13:30 ID:???
(・∀・)ズンズンズーン♪ ( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)ズンズンズーン♪ (´Д` )イェァ ズンズンズンズーン
(・∀・)ズンズンズーン♪ (´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)ズンズンズーン♪
(´Д` )イェァイェァイェァイェァズーン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)ズンズンズーン♪
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)ズンズンズーン♪
(´Д` )イェァモンモン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)ズンズンズーン♪
(´Д` )シケタシケタ
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)ズンズンズーン♪
(・∀・)ズンズンズーン♪ (・∀・)イェーア!
(・∀・)ズンズンズーン♪ (・∀・)イェーア! (´Д` )ズンベズンベゾンズンズンズンバ
(・∀・)ズンズンズーン♪ ( ゚д゚)ブベラッ!
(´Д` )ズンズンズーン
http://www.atenza.mazda.co.jp/sport/flash.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 14:12 ID:???
自分ででRES付けるほど滑稽な事はないな(W
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 14:18 ID:???
>>1
だれかにレス付けて欲しかったりして・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 14:26 ID:???
柱上トランスまでは5〜6000ボルトの送電線ではなかったかと。
トランスで配電線の200ボルト(100ボルトはその片側使用)に
下げてるはずだから、柱上トランスに近い家ほどノイズが少ないとか
電圧降下が少ないとかいえるんじゃないだべちか。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 14:28 ID:???
ズンズンドコズンズンドコ♪
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 14:28 ID:???
>>6
こんなとこで聞かずに送配電の教科書を読みたまへ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 14:29 ID:???
>>10
たいていのおうちは3線を引き込んでるよん。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 14:30 ID:???
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 14:39 ID:???
俺とこ、動力線てのがエレベーターの所に来てるけどあれはなに? 
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 14:42 ID:???
>>15
三相です。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 14:44 ID:???
>>15
3相200Vじゃねーか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 14:49 ID:???
15です すごいアースをそこ専用に打ち込んで行ったよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 14:59 ID:???
>>18
そりゃエレベータか何かの保安基準かなにかで決まってるから
じゃねーの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 15:02 ID:???
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 15:37 ID:???
電柱ごとクライオ処理
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 16:43 ID:???
「既出。終了。」とか言ってageているお茶目な>>20
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 16:46 ID:???
近い方が効果は、間違いなく、ある。
しかし我々には、どうすることもできないのでみんな話題にしない。

金払えば、柱状トランスって、希望の場所に置いてくれるのかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 18:26 ID:???
あきらめずに電力会社と交渉して見れ。電柱の場所なんかは邪魔になるときは
移動してくれるよ。
少し離れた柱上トランスなら、そこから家まで専用配線にするとか金次第で出来そうだけどね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 20:23 ID:???
俺んち北朝鮮電力だから交渉できない
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 20:25 ID:???
最近厨房トランスを埋めてあるところがあるよねえ
あれって交換とかメンテとか配線変更とかはどうするの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 23:49 ID:???
>>25
北朝鮮電力?

ネタなのか
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 00:54 ID:fSQ0Pf1I
age
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 09:13 ID:???
ほく北鮮
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 17:24 ID:???
>>北海道電力?
北朝鮮は50?60?気になる
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 17:41 ID:???
てゆーか世界の電源周波数は50と60Hzしかないのかな
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 18:11 ID:???
50hz欧州系、60hz米国系らしいぜ
それ以外は無し。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 18:19 ID:???
朝鮮(南北)と台湾は60hz、中国は50hz
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 00:44 ID:???
てゆうか、元々アメリカは周波数25Hzで、
ヨーロッパが交流送電導入するときに、
周波数が高い方がトランスが小さくてすむと言うんで、
アメリカの二倍の50にしたんだが、その後アメリカが
周波数をageる時に、ヨーロッパのメーカーが市場に参入してくるのをおそれて、
60にしたらしい。あの国らしい話だね。50でも統一されていれば・・・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 00:47 ID:???
400Hzってどっかになかったっけ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 09:09 ID:???
>>34
そーだったのか〜!恐るべし米帝国。米帝恐るべし!
ホントいかにもって感じのエピソードね
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 13:13 ID:???
米国なんてこわくねえよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 14:00 ID:???
もぐもぐ社長召還スレはここですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 02:39 ID:fk83IdRU
アゲ
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 03:33 ID:???
400は船舶や航空機で使われてるよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 04:00 ID:???
>>40
なんと。十倍近いじゃないですか。
その400Hzにも何か訳が有りそうですね
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 05:54 ID:???
>>40
ア〜、そうだったか、どっかで耳にした事があったんでな、3Q。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 23:56 ID:???
高島誠は近所に水力発電所作らせようとしていたらしい。
小さいやつなら数億で出来る、らしいんだが。なむなむ。

柱上トランス上げるのと自家発電するのとどっちがいいの
かな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 00:13 ID:???
>>43
発電機に幾ら金かけれるか次第だべ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 00:32 ID:???
一つのトランスにぶら下がっている家庭や企業数なんかで
インピーダンスが異なると思うけど、
そういう問題で違いは出るのかな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 02:34 ID:???
>>45
ハァー?負荷が違うって言いたいのか?
何でもかんでもインピーダンスって言葉、使えばいいってモンじゃないぞ(大藁
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 07:57 ID:???
>>46
ネタニマジレス カコワルイヨ
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 10:45 ID:???
柱上トランスってなんか可愛い、小さいから。
昨日稚内の火事で柱上トランスが電柱ごと
盛大な炎につつまれていた。かわいそー。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 21:03 ID:j8lzXCY.
アゲ
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 00:54 ID:???
>>47
慌てて言い訳、もっとカッコワルイ(藁
51 :02/07/06 00:58 ID:???
46がカコワルイのは生まれつきです。
したがって、指摘するのはいけないことです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:03 ID:???
>>51
フフフ、恥の上塗り。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 03:48 ID:???
>>41
周波数が高い方が同じ電力ならコアボリュームを小さくできるし
電力効率がいい(損失が少ない)
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 13:55 ID:???
>>53
そう言う意味でなくて、300Hzでもなく500Hzでもない、ましてや1kHzでもない
400Hzと言う数字が気になるのだろう。
400に何か特別な理由があるのか?と言う事だと思うが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 22:32 ID:???
>>54
どうだったかなぁ?変圧器の銅損と鉄損とコアボリュームの比とジェネレーターの
発電効率が丁度いいのが昔の技術では400Hz位だったとか言う程度じゃなかったかな。
この手の規格は一度決まっちゃうとなかなか変更できないし
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 11:23 ID:uX7lXgsM
柱状トランスの効果を体験した人はやはり少ないのかな
いたらめったにない事なので興味深い事なのだが
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 01:13 ID:???
>>55
電送インピーダンス600Ωと似たようなもんか?
あれは、当時のマイクロホンの出力インピーダンスが600Ωだったと聞いた事があるが、
よう分からん、1kΩなら計算楽で良かったのにな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 19:53 ID:28Mlpzgg
age
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 22:10 ID:???
600オームは電話じゃないのかage
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 22:30 ID:???
>>59
電話ではあるが、電話の何が?、と言う事だな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 01:57 ID:75aX96Rs
age
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 03:11 ID:???
オーディオ専用発電所を作り、送電線はNBSに特注したらどうで
しょうか?敬虔者があればよろしくお願いします。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 06:03 ID:???
>>62
世界広しと言えども、さすがにそこまでの猛者は居ないでしょう。
普通のマニアはクライオ配電盤辺りで我慢しとくしかないと思われます。

でも「AUDIO専用発電所」って・・・・・なんて素晴らしい響きなんだっ!!!

僕には夢のまた夢です
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 19:07 ID:D8HlRPmI
MJに連載している渡辺直樹さんの一派で
柱状トランスをオーディオに使っている方々がいますよ。
っていうか、最近のオーディオ関連のメディアに出てこないだけで
大概の弩級のことは先達がやってます。
MJやラ技もいつ死ぬかわからない弩級の先達の紹介をやってくれないかな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:38 ID:srz2F4X.
age
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 07:23 ID:???
俺の逝ってた高校のそばには鉄屑屋が多かった。で、そこには、どう見ても
無使用、箱入りのPCのモニター(ナナオの19インチ)、レーザープリンタ
(リコー)とかが運び込まれてたので、よくパクったものだった。で、
そこには柱上トランスとかも大量にあったぞ。パクときゃヨカータか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 07:41 ID:???
>>66
ソコイイナー
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 21:09 ID:???
>>66 中将トランス、パクってもってけるってお前、何者?
何`あるか知ってる?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 21:33 ID:???

       /漢\
.       ( ´∀`)  ̄"⌒ヽ <問題ありませんが何か?
     / ) ヽ' /    、 `、
    γ  --‐ '    λ. ;  !
    f   、   ヾ    /   )
     !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"
    |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.
     !、__,,,  l ,\_,ソ ノ
         〈'_,/ /   /
              | |  イ-、__
            l.__|   }_  l
           _.|  .〔 l  l
          〔___! '--'
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 22:07 ID:???
アパッチ属→>>66
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 09:24 ID:???
超弩級アンプage
弩級の弩って:





戦艦ドレッドノートから来てるんだぽ。知ってた?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 09:59 ID:???
>>66
そいつは鉄屑屋の所有物であり、飯のタネだ。
超弩級の超DQN逝ってよし。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 15:50 ID:???
>>72 アパッチには犯罪という概念がないニダ。
お前のみのは俺の物ニダ。
実際鉄屑屋は(以下略)
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:55 ID:???
知ってた?柱上トランスのコアってアモルファスなんだよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 02:23 ID:???
アモルファス金属ってどうやって作るのかね?
実験室で作っているのはTVで見た事あるが・・。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 03:20 ID:???
>>75

 .:´      `           .:´      `
/::.        ヽ        /::.        ヽ
|::::.       _|        |:::.______|
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          || (  ( //||
 ||:::::::::.//  ||          || :::: ) // ||
 ||::  ∧,,∧  ||          || ::::(・⌒・//||
 ||::::∩(;,゚д゚)∩||         ノ\/\ヽ≡/ヽ.:||
 ||:::::::   /  ||_     (     /    /:  ||
 ||.:::::/  // /´_ヽ    ヽ(゚ ゚̄ノ/:ヽ__.:  ||
 ||::::∪∪ / (≠゚∋゚)     ノд \:(( ((.:.. ||
 ||.:::::::::::::// /⌒ ゚̄)ヽ    |  ゚( | :::))::)):::: ||
| ̄ ̄ ̄ ̄//| |゚⌒゚ ||    |  ゚( | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ┳/ ノ |゚  (/   ノ  ゚(. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
    |                  | |
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 04:24 ID:???
戦艦インピーダンス
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 09:55 ID:???
>>30
北海道(北電)は50Hz、但し一部の地域は60Hz(某製紙会社の縄張り)。
世界は↓
http://www.p-alpha.co.jp/flag/volt/volt_top.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 12:42 ID:???
柱上トランスをクライオ処理すべし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:33 ID:???
ヤッテミレ!SINNDEMOSIRANZO!
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:39 ID:???
柱状トランスどこで売ってんだ? クライオしたやつどうしたら買えるんだ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 00:22 ID:???
>>78
100Vの国は日本と北朝鮮だけなのか・・・。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 06:29 ID:???
中条流
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 09:33 ID:???
略してチュジョトラ
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 06:37 ID:???
古いトランスにはPCBがイパーイという罠。
最終処分ができるまで孫子の代まで保管しなきゃだし。

中のコアを使ってまき直そうなどと考えて開いたらダイオキシンタプ〜リの
PCBがこんにちわで、クロルアクネが出来て最後は肝癌と言う落ちが付いてますが
何か?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 02:40 ID:???
これのレギュレーションてどのくらいあるんだろね
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 21:47 ID:???
電気伝奇伝記あげ
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 00:05 ID:???
このスレageてもいいですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 00:15 ID:???
>>88
駄目です!
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 18:43 ID:1GUJoL6e
これから家庭用の燃料電池とかコジェネとかが普及すれば、ベランダ自家発電が夢では
なくなりますね。かなり近い話だと思います。
91DJ狼:02/09/07 17:32 ID:wA0syvnE
バッテリー駆動。これ最強
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 18:11 ID:KY5tCa3+
漏れんちはトランスから直に来てるよ。
コンセントにテスタ突っ込んだら103Vくらいだった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 01:03 ID:???
(゚д゚)ポカーン
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 01:05 ID:???
>>93
禿同
95S:02/09/08 12:23 ID:ve44bHnI
>85

PCBをPADのようにケーブルの中に入れたらいい音になりますもんやろか?教えて他漏れ.
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 16:16 ID:zzqss0qa
>>50でも統一されていれば・・・・・

効率悪すぎ
資源の無駄
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 21:39 ID:???
そういえば前に50Hzに統一すれば
計算が楽とか言ってた馬鹿が居たな
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 11:25 ID:???
どうせ統一されるなら、60Hzにしてほすい
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 01:40 ID:???
時代は直流配電
100むーぱぱ:02/09/28 14:11 ID:???
       ついにやった。100だ!
――――――――――――――――v――――――――――――――――――
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 20:23 ID:???
時代は三相交流と直流のハイブリッド配電
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 19:07 ID:uLFl6pEO
どうせなら100Hzの方が計算しやすい。

時代はインバータ  ノ〜〜イズ
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 20:23 ID:???
柱上トランスは1次6600V:2次100V ぱくっても用途ねえよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 21:23 ID:???
柱状トランスの2次は200Vセンタータップつきが、120度位相差で3組。
100Vじゃないよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 21:31 ID:???
電気の計算は、角速度がきっちりした数字になるのが、計算しやすい。
159Hzとか・・・
古い飛行機(DC8とか)の400Hzのハムは、かなりうるさい。
50〜60Hzというのは、耳の感度の低い領域なので、まあいい選択だったのでは?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 01:57 ID:???
>>105
なるほどナー。あん頃の電気の用途と言ったら電球かモータか電話,ラジオくらいしかねーもんな。
107DJ狼:02/10/23 22:28 ID:???
んだ。これからは直流の時代だ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 02:27 ID:CWxi8EDF
age
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 20:43 ID:???
sage
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 11:44 ID:CSJzPUMV
PCBには、ダイオキシンが入っているんだ・・・知らなかった こわー
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 22:24 ID:???
 もぐもぐ、111番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
                     ≡≡≡
                     
          _ _、, _,, ヽ7  ≡≡≡
        v/    ヽ( )
       (( _(( _((ハ ' _ )
       . |∩ ∩ Y_)       ≡≡≡
        .ヾヷ゙゙ノ           (´⌒(´
           ̄ ̄           ≡≡(´⌒;;;≡
      .           (´⌒;;
      ズチャッターーーーーッ
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 01:49 ID:Snhff+1w
>>110
いつの話だよ・・・
113sage:02/11/18 06:43 ID:TrUvKt82
>107
おれも、ミックス作るときは、パナソニックの電池を使ってます。
vestaのpmcつかってま。
結構いいよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 01:19 ID:???
あげまひょ
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 05:01 ID:LEe6rQuo
建物の中の配線材とかって8Nとかで作って規格上の問題は無いですかね?
8NのVVFとか微妙に欲しいですが
モールドディスコーンをクライオ処理したら割れないですかね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 06:44 ID:???
悪いこと言わないから8Nは止めときな・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。
>>115
>建物の中の配線材とかって8Nとかで作って規格上の問題は無いですかね?
誰が作るんだ?そう言う問題じゃねーべ。