あの-デノン最高なんですけど。

このエントリーをはてなブックマークに追加
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 15:26 ID:???
>>835
S10III使ってて、Lとの音の差が気になるんだけど、
Lは音の追い込みが初心者向けなのかな?
どのへんがそう感じるのかな?
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 15:29 ID:a19ngKtp
>>832
むかしオレはPMA880Dを買ったぞ。
その時、聞き比べたんだが、アキュは別格だったな。E305ね。
同価格帯の散衰、粗似、邪魔破、怨凶、敵似糞、魔羅2なんぞは、
モヤモヤかドンシャリかその両方かでひどかったよ。
一番マシだったのがデンオンだったけどな。
デンオンのアンプは高スルーレートだったのでモヤモヤでないと
聞いたがどうだったんだろう。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 15:37 ID:???
>>836
音が全帯域において暴れ気味になり、ややハスキーな高域とバランスがやや崩れている低域、
一番人間が聞きやすい帯域である中域は無理やり前に出してきているような印象で
少し作られた音と言う印象です。解像度は高いと思いますが全体のバランスがやや悪く
フルオケなんかはバランスの悪さが耳につきました、音作りが若干若く疲れる方向と思います。
おじさんはちょっと長時間は聴いていられないです。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 15:57 ID:???
>>838
> 音が全帯域において暴れ気味になり、ややハスキーな高域とバランスがやや崩れている低域、

どういうセッティングをしてるのか知らないが、もしこれが本当ならS10IIIからはかなりの退化だね。
全域で滑らかで柔らかいのが良くも悪くもS10IIIの特徴なんだが。

このような音が初心者向きなのかねー?(w ちょっと痛すぎやしないか?>832
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 16:17 ID:???
>>839
それが良いなら使えば良いんじゃない?
自分の感想を人に押し付けるのは良くないよ
喧嘩したいなら他所でしてくれ
一言言っとくとドンシャリとは言ってないよ
もっと良く他のCDPも所有して聞いてみなよ
841839:03/01/25 16:30 ID:???
ごめん。間違えた。
ちょっと痛すぎやしないか?>832 → ちょっと痛すぎやしないか?>833
に訂正。

>>840
あのね、VRDS-25XとこれはCDPじゃないけどDR-17も持ってるので、それぞれの比較で音の傾向と
それぞれの長所短所は、ちょいと試聴しただけとかの人よりは把握してるつもり。
>>833=>>838なんかは何の意図があってやってんのか知らないけど、まったく見当違いなんだわ。
よくまぁそこまで悪く書けるもんだな、と。 ネタでしょ? と言いたい。そういうこと。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 16:57 ID:???
そう思って悦に逝ってりゃ良いです、趣味ですしね。どういったとらえ方かは人それぞれですからね。
参考までに当方ちょいと試聴しただけとかのレベルではないので大丈夫です
自分が作ったCD(当方RECエンジニア某大手レーベル専属スタジオ)
を持って試聴に行ってるので何処の帯域が出過ぎとか、出ていないとか
製作者が意図した音が出てなかったと言うことです、出なくて良い所が出て、
出て欲しい所が出てなくて、中域が出ずっぱりと言う意味です。(しかし解像度の高さは認めます)
出やすい音がいわゆる人間で言う危険周波数帯の音(SEXでいく時に出す声も同様)判りやすく言うと
トランス状態に落ち易い周波数帯です、今のローティーン向けCDはその周波数帯を多く入れてます。
ただ歳をとると危険周波数帯域が聞こえにくくなりトランス状態に落ちません
しかし経験や知識が聴く音楽を記憶の中の音により補正されてトランスに落ちます
ですから若者向けの音作りだなと感じたわけです。
私は四六時中音楽と共にいます、勿論プロですので自信も有ります、しかし絶対では有りません。
別に貴方を否定しているわけでは有りませんが(否定は出来ない、感性は同じではない)
自分と違う意見があればまるで全てを判っているかのように人の意見をネタ扱い
できるあなたの言葉には信憑性はありません。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 17:18 ID:???
>>842
フーン。
全域で音が荒くて、2k〜4kあたりが出づっぱりなのね、S10IIILは。
ずいぶんS10IIIとは傾向が違いますね。全域で音が荒いのは急にデノンがチューニング誤った?
S10IIIはギター(ディストーション)の音などはVRDS-25Xと比較しても出ないほうですがね。
もしそうならロックにはオイシイね。S10IIILは。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 17:48 ID:???
>>843
>S10IIIはギター(ディストーション)の音などはVRDS-25Xと比較しても出ないほうですがね。
弦楽器は特に倍音が強く出るので特に中域の楽器ではないですよ
低倍音や高倍音等の音が合わさって初めてギターなので少し機器の味付けが合わさるものと思います
それと音が荒いと言うのは刺があるという意味ではなくて、人為的な周波数特性になってると言う意味です
最後に言いますが、私は素直にニュートラルな立場で評論させて頂いたのであって
けして悪いCDPと言うわけではなくて、これが良いと言う方も居られると言うことです。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 17:56 ID:???
>>838
> 音が全帯域において暴れ気味になり、ややハスキーな高域とバランスがやや崩れている低域、
> 一番人間が聞きやすい帯域である中域は無理やり前に出してきているような印象で
> 少し作られた音と言う印象です。解像度は高いと思いますが全体のバランスがやや悪く
> フルオケなんかはバランスの悪さが耳につきました、音作りが若干若く疲れる方向と思います。
> おじさんはちょっと長時間は聴いていられないです。

これが「素直にニュートラルな立場で評論」ね。 (´_ゝ`)フーン
これを見て良いという人が居られますか(ワラ
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 18:06 ID:???
>>843
もう一つ言わせてください
私は歳をとっていて若者とはいえないんですが
若い人は音楽に対する感性や感覚が鋭くて、また危険周波数帯域にも敏感に反応します。
特に歳を重ねると耳が聞こえにくくなりますし、経験知識が若い人より有ることも手伝って、
音楽に対する接し方が変わっていく原因であると思っています。
ちょっと何を言いたいか判らなくなってきましたが、言いたい事はと言うと。
若い人には感性感覚では勝てません。言い方を変えれば、私の感性では売れる物作りが
出来なくなってきています、勝つか負けるではない世界ですが、やってることは商売ですので
事実上負けていると思っています。悲しいですが若い人が選ぶものは売れるものであり
商売という視点から見れば認めざるを得ないと言うことです。
ですから私はデノンを否定できません。そういう物作りをしているのですから。
ですから自論では有りますがデノンが良いと言う方は感性感覚が若く年配には
わからない世界がわかる証と思います。(あくまで自論です)
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 18:28 ID:???
上記で書かれているように、俺もどうも日本製の機材の特性にはしっくりこない
ものが多いのだが、S1はそんなことがなく気に入って使っている。
先日、SPターミナルをつぶしてしまって、今日、修理に来てくれた。
部品代を除く、出張費用 + 技術料 が、もし宅配便の会社を利用して送ったら、
という値段とほとんど変らず、親切に修理してくれた。なかなかサービスええな〜
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 19:54 ID:???
>>846
たぶん根本的な部分で認識の相違があると思うのは、まず互いに評価対象の機種が違うこと、
それから、その機種の比較対象が違うことがあると思います。
おそらくあなたは、スタジオのリファレンスのプレーヤーと比較して「音が荒い」であるとか
「危険周波数帯域(2k〜5kHzという認識でいいですかね?)が張り出す」という評価を下しているのでしょう。
しかしながら、DR-17やVRDS-25Xに比較した場合に「全域で音が荒い」というふうには私は感じません。
荒さでいえばVRDS-25Xの高域のほうがよほど荒さを感じるし(だからといってこれが嫌いなわけではないです)
ケーブルやセッティングを換えてもどうしても付いてまわる機器固有の音調ということであれば、
クリーンディストーションギターの音、ロバート・プラントやマイケル・ジャクソンのハイトーン・ヴォイスなどは
(おそらくこのあたりが「危険周波数帯」でしょう)
むしろVRDS-25Xのほうが音圧が大きいと感じます。(スペアナで測ったわけではなく、あくまで聴感で)
ただ、DCD-S10IIIのほうがヴォーカルやギターが前のほうに定位するというということはあります。

もちろん評価対象・比較対象が違うので、私がこう力説したところであなたのS10IIILにたいする評価は
変わらないかもしれませんが、一機種の評価をおしなべてしまって
「すべてのデノン製品=中域が張り出す音作り=初心者向き(若者向き)」としてしまう発言は、
いかにも軽率ではないかと考えます。
レスを煽り気味に進めたのもそういうことですので、悪しからず。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 10:07 ID:???
自身の正当化は入れないほうが良いよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 10:12 ID:???
>>848
「すべてのデノン製品=中域が張り出す音作り=初心者向き(若者向き)」としてしまう発言は、
いかにも軽率ではないかと考えます。

私は3機種のデノン製CDP聞きましたが傾向は同じでした
評論家ではないので3機種の傾向が同じならそういう判断されても仕方ないと思いますが?
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 20:26 ID:???
>>850
だから何と比較してその傾向を・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 09:54 ID:???
と言うかマーケット見りゃ判るだろ、誰に売れてるか。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 21:18 ID:???
もうデノンは二度と買わない。俺はね。
ただ俺の好みに合わなかったそれだけ。
854age:03/02/09 18:43 ID:???
age
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 21:10 ID:???
デノンにテクノは合いますよね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 09:40 ID:???
耐久性はあるんでない?
15年故障無しで現役
DCD810ていうCDP
マニアでないので音は??
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 12:12 ID:???
中域が張り出す音作り=初心者向き
という考えが一番厨房的だね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 23:59 ID:5hoM2mV/
店頭効果をねらった音づくり→自宅で聴くと「なんじゃこりゃ」で、
いろいろ言いたい人が多いのでしょ。そして、オーディオ誌での
ばらまき作戦で、ベストオブなんとかで、「No.1独占」も、反感を買う要素。
なに、世間で言われているほど、悪くはないよ。
良くもないけど。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 00:05 ID:vnD4qnhy
まあ、WHO氏あたりに、ステサン誌上で堂々と、
「一時の店頭効果を狙った音づくりから脱却して…」とか
書かれてるもんなあ。旧モデル持ってるユーザーは、行き場所もない。
まあ、このあたりがWHO氏の芸者としての限界なのかも。
個人的には、好きですが…。もちろん、WHO氏のことですけど。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 00:32 ID:???
まぁ・・・とにかくデノンが非難される原因はリモコンが付いていないと言うこと
ことが原因なんだと解った。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 15:28 ID:vnD4qnhy
>860
確かに、マランツのあの如意棒のような、凶器のような
立派なリモコンを見れば、きみの意見も納得できるような、できないような…。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 23:04 ID:???
安いマランシはいかにもプラスチックのショボショボリモコソ
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 21:08 ID:???
デノンのアンプは中低域が出すぎとか言ってるヤシは
いったいどんなスピーカー鳴らしてるんだ?
マッキンとかオラクルのS3000とかなんてもっとすごいぞ。
艶っぽくオーケストラを聴くにはあれぐらいの押し出しは必要かと。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 20:19 ID:???
>>863
オラクルS3000 (゚Д゚ )ホスィ
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 20:28 ID:???
S3000いいよねぇ。俺もぶったまげたよ。
たしかシステム7でジャズを鳴らしてたんだけど、
目の前でサックス吹いてた。ぷわーっと。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 21:34 ID:wO98QEp7
チューナーTU-332AとアンプPMA-235が家にあるのですが
近々引越しを予定してて私はヲクに出すか粗大ゴミに出すかしたいのですが
主人は持っていくと言い張りそうです
本当にそんなに価値あるものなんでしょうか?
ちなみに主人は音楽を聞きません
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 22:07 ID:???
>>866
捨てるぐらいなら俺におくれよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 22:12 ID:???
奥さんをくれよー
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 23:19 ID:???
>>866
オクに出してもそんなに値段付かないでしょうね。
オーディオにちょっとでも興味のある知り合いや親戚筋にくれてやったほうが
よっぽど喜ばれると思いますよ。
粗大ゴミに出すのはあまりにももったいない。
870866:03/02/18 23:34 ID:wO98QEp7
>>869
主人は「高かった」「価値がある」と言い張り前回の引越しのときにも手放そうとせず
かといって線もつながず聴きもせず・・・私は邪魔なばかりだったのですが
参考になりました
オーディオに興味のある親戚や知り合いって思いつかないけど
捨てるのはとりあえずやめておきます
ありがとう
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 14:10 ID:QptTs705
PMA-1500の購入を検討しています。音量調節をリモコンでする場合、
ほんのわずかな微調整も可能でしょうか?現在使用しているアンプは
それが全然できないので‥
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 17:11 ID:8+mCE1jZ
俺のマランツのアンプも微妙な調整苦手だな>リモコン
微妙なのは、パイオニアのCDプレーヤー任せ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 16:24 ID:ljojFHcO
PMA-1500の後継機ってまだ出ないんですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/23 16:32 ID:bc9T93wS
 エラック改めエレクトロアコースティックはいい感じと思った(知らない御仁が多いか)。
がしかし、デンオン改めデノンは承服できないと今も思う。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/24 03:22 ID:I6dGUUTS
デノンがダメならお前らどこなら良いんだ?マランツか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 00:37 ID:???
AV板によると、セガブランドパワーアンプ SKA-3000
(デノンOEM、\7,000)
は中身がPMA390と同じらしいのですが、、、
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 01:42 ID:???
んなアホな
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 01:56 ID:XuoURfrp
> 874

DENONって、発音すると「デノン」になっちゃうのだよ
でんおん、って発音できないでしょ?
だから海外の読み(ブランド名)に統一したの。買収されてから。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 02:18 ID:???
>>878
874はいま、怒りにわなわなと震える指で
タバコをもみ消していますw
880874:03/02/25 14:15 ID:???
> 878 私は発音がどうとかいきさつがどうとか言っているのではない。
そんなことはどうでもいい。
    デンオンはデンオンであってほしかったといってるだけ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 19:29 ID:???
じゃあ
デンオンって会社を登記したら?

そんなのデノンの勝手でしょ  ってか。
8821:03/02/26 03:09 ID:79S9t/5l
久々の書き子です。もりあがってますねー。うれしいです・
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 03:53 ID:???
>>881
おまえは 878なのか?

だとしたら、やっぱ・・・(後略
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 10:32 ID:???
>>876
無茶苦茶古い話題だな…
基本部分は初代PMA-390と共通だよ。
若松かどこかで新品が6000円程度で長期間販売されてた。
今でも売ってるのかは知らんけどな。
885884
検索かけたら、若松じゃなくて秋月だったらしい。
店頭6K、通販7Kだったらしい。