悦楽の音!ホーンの夕べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ホーンって最高!!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 18:00 ID:???
氏ね在日
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 18:17 ID:???
ラッパ道楽ですな〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 18:30 ID:???
>>2
さみしいやつだね。。。
5ショーユキー防 ◆fJxRGNH.:02/06/06 18:47 ID:???
ホーンかぁ、ええのう・・・ほしい
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 18:59 ID:NZftJ8F6
ホーンは良いぞ。
難しいけどね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 19:15 ID:adMZuCcc
パイオニアがまだレーザーディスクなんぞに手を出さず、
スピーカーを真面目に作っていた頃の15セルマルチセルラホーンPM−100(わかるかなぁ)
のドライバーを外して、2426に換装した。
PM−100はスロートが旧JISのスクリューマウントだったので、
スタンダード1インチスロートのアダプターを作って着けようと思ったが、
2426の現物を見てビックリ。
3点止めのスロートマウントがクルクルっと外れてスクリューマウントが顔を出した。
ある予感を胸に、恐る恐る当ててみるとピッタリねじ径が一致!

今、ご機嫌で聞いてます。チタンダイアフラムが気に入らないので、
しばらく聞いたらアルミに取り替えようと思っています。
http://www.jblpro.com/pages/pub/components/2426.pdf
8121:02/06/06 19:21 ID:jA4d0Esg
>>5
同感です。自作できそうで出来ない部品ですし、
思いもなおさら(^^;
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 19:30 ID:???
先ず手に入れて聴いてみる、合えばラッキー合わなきゃ買い替える。
ジンガリからペア18万ってのが出たね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 19:35 ID:v9A2gGaI
8HH17Gって知ってるかい?
古きよき時代のホーンツィータで、カタログでは5kHzからの仕様となっているが十分ロードの掛かっているので、2kHzからレスポンスがある。
そこで、−18dB/octのネットワークを組んで2.5kHzクロスの25cm2wayで使ってみた。
結果はノートラブルで、広帯域ホーンツィータになった。
8HH17Gは、振動板がポリフィルムなのでコーンとホーンの中間のような、粒立ちが良いがきつくなく、艶のある音がする。
ハイエンドが伸びていないので、パスコンをいれて10kHzから+6dB/octで補正した。
丸型大口径ホーンのため指向性が悪いので、JBLのショートホーンの音響レンズを取り付けた。

ルックスが断然カコヨクなり、結構おつなSPになったよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 19:39 ID:XodGYPeA
中古で見つけたんだけど、S−LH5Aってどうよ?、
形がめっちゃ魅力的なんだが。
12ショーユキー防 ◆fJxRGNH.:02/06/06 20:11 ID:???
実は一回しか聴いたことない
でもほすい、作りたい(1年ぐらいかかりそうにゅ
いずれはね

>11
それ、やけに安いな
音はどですかね
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 22:12 ID:???
>>12
発売したときは同クラスの奴より低音でないとかいわれてたけどね・・・、
あたりまえやん、同価格帯だとオンキョウでいうD77系だし、
ウーファーの大きさがまるで違う、でも話によるとそれなりに出るし
音の志向はやっぱエクスクルーシブっぽいらしい(2402とかかな
あーどうんあんだろ、あのホーンの音が気になる(゚Д゚;)。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 23:44 ID:???
15名無しさん@お腹いっぱい:02/06/18 21:38 ID:poBiA3Es
>11 kイズミ無線でS−LH3のユニット売ってるらしいですが?
16最強スピーカ作る1:02/06/18 22:38 ID:???
いやいやもっと的をしぼろうや。このスレは2インチ用ホーンに限定します。
・JBLの蜂の巣とゴールドウイング、
アルテックのマルチセルラーホーンのうちどれが最高の音なのか?
・エール音響の低音ホーンの広告のJEAN氏はフランスの貴族でお城に
住んでいるのか?
・ウッドホーンはどれがベストか?具体的にはTAD TH4001、山本音響工芸Fシリーズ
オンケンのウッドマルチセルラーは高価だ。フォスのH200,タテマツも
1本30万。GTサウンドはホーンだけかえるかどうかもわからん。
現実に買えそうなウッドホーンはH200とラフトクラフトしかない。
それでも左右で25万か。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 22:42 ID:???
オンケンはもうほとんど入手不能。ドライバーも作ってない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 22:43 ID:???
JEAN氏はどうみても貴族だろうなあ。低音ホーンがおもちゃみたいに
小さく見えるし。ハァ
19最強スピーカ作る1:02/06/18 22:45 ID:???
オンケンはだめかー。
MS200ウッドは46万円で重量80kgの超巨大マルチセルラー
ホーンだったらしいな。
サイズも1m×0.8m×1.3mだったしな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 23:04 ID:???
ウッドは見た目いいけど木の鳴きが入るよ。
エールのホーンは鉄製だけどちゃんとデッドニングしてあるし、
塗装も車の塗装みたいできれいな仕上がりになってる。
21最強スピーカ作る1:02/06/18 23:11 ID:???
>>20
いやいや木の鳴きが入るというと誤解を生じると思う。
共振や共鳴するようにきこえる。
そのようなことを書くと若者に誤解を生じる。
JBLの音響レンズも誤解されがちだが、音を出している間、全く振動しない。
剛性は極めて高く、鳴きなどははいりません。
現代小型スピーカやトールボーイはバスレフだから、
共振を起こしており、カラレーションもはげしいと思う。
いずれにせよ、木も金属もデッドニングをほどこしていけば限りなく
近づいていく。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 23:16 ID:???
>>21
低音の話だったのか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 23:28 ID:???
>>21
まあそうですが、木のデッドニングってあんまり見たことないです。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 23:51 ID:/A8brRWo
JBLゴールドウィングを使っているが、鳴きを感じた事は無い、俗説
なのでは?
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 00:12 ID:jUVdfno2
マルチセルラーホーンは昔作ってみました。山本音響工芸の様な削り出しより
アマチュアには作りやすいと思いますが、デッドニングをするとかなりの重量
になりますので(fc=250で60kg程度)大変でした。特に注意する点はJBL
やアルテックの様に、振動板が後ろにあるタイプは250Hz程度までしかプレッ
シャーが掛かりませんので、大きなホーンを付けても無意味と思います。
 しかし、300Hzクロスにした375は別物の迫力でした。今でも、友人の所で
鳴っています。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 00:17 ID:vRO.rt86
オンケンの15セルは、デットニングに砂を入れていたはずだが。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 00:22 ID:voWp7hyo
ホーンに砂を入れる話はラジオ技術の今月号と先月号で出てますよね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 00:29 ID:jUVdfno2
昔、MJに紙でホーンを作る記事があったように記憶しているのですが、どなたか
覚えていませんか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 00:33 ID:???
新井さんが作ってたね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 00:43 ID:jUVdfno2
振動板とイコライザー間のギャップを詰めると、2440が375のような音になるって
聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 00:34 ID:lXYWK6sk
2440を使用しているんですけど375とは
だいぶ違う音なんですけ?
良く行く店で以前2440のバックキャビティを大きくしたものに取り替え
300Hzでカールホーンで鳴らしていました。
下はK151(46cm)につないでいました。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 00:39 ID:???
みなさんまめね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 01:28 ID:???
>>24
ゴールドウイングや蜂の巣はフレアーが殆ど無いストレートのショートホーン、
殆ど鳴らん。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 01:31 ID:???
>>31
375と2440の違いなのか?個体差なのか?確かめたか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 02:23 ID:DbWGA5AE
375と2440を両方持っていた時期があるけど、音は大分違うと思う、375はハイ上がり
に聞こえるし、2440はハイが足らない様に聞こえる。
36最強スピーカ作る1:02/06/20 10:40 ID:???
25以降一気にレベルが上がりましたな。
>>33
このレベルでは確かにホーンといえるホーンではないかも知れません。
>>24
ゴールドウイングに2446Hの組み合わせですが、鳴きは全くありません。
やっぱ嘘ですか。
"JBLの全て"や"JBLモニタースピーカ研究"
を読むといかにも金属音のようなことが書いてありますが、
ものすごい大音量を出した場合の話ではないでしょうか?
関係無いですけど、この間不用意な入力で爆発音を出してしまい、
鼓膜が破れるかと思いました。ドライバー壊れたかと思いましたよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 01:13 ID:6K8JjEb2
最近JBLの蜂の巣のホーンの中古市場を見ると
なんで25万もするのかな〜!?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 01:17 ID:???
性能ではなく、希少価値があるからではないかと。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:08 ID:rxeMbJZo
>>36
ゴールドウイングに2441なのですが、やはり鳴きません、雑誌では確かに鳴くような
記事が多いので、不思議だったのですが嘘ですか。
 2441にフルレンジを入力して、少し小さめの音量で聞いてみましたが全く異常なく
なっていました、近距離で聞くと良い音でした。当然、低音はでませんでしたが。
音楽であれば、結構丈夫なんですね。関心してしまいました。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:36 ID:dBqBMXKU
>>28
無線と実験の78ステレオテクニックに岩田直太という方が製作記事を書かれて
います。ベニヤ板の骨組みに方眼紙でホーンをつくり外からセメントモルタル
でデッドニングしています。カットオフ200HZ位の本格的なフルサイズホーン
です。ハイパーボリックカーブではないでしょうか。この方はこの時代の本誌
の方にも何度か登場しておられました。当時のレベルとしては相当にすごいと
思います。確か、低音まで自作ホーンだったような。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:52 ID:???
>>40  28です情報有難う御座います。是非、もう一度読んでみたいのでオーク
ション等でさがしてみたいと思います。それにしても昔の人(記事を覚えている私
も、そこそこ昔の人ですが)は何でもつくったのですね関心してしまいます。
42mj:02/07/03 13:40 ID:1sAqiJ3A
>>28
>>40
岩田直太氏は、70年代後半から80年代前半までときどきMJに執筆されてましたね。
リスニングルームの写真も掲載されていましたが、30畳ぐらいある大きな部屋の一壁面全体が20本以上のホーンで埋められており、床には工具や材料が散乱して町工場みたいでした。
で、その部屋に一見して偏執狂と分かる岩田氏がしかめっ面で立っている(w)。

装置は、4WAYオールホーンを6RA2を数十本使った管球OTLでマルチアンプ駆動するというすごいものです。
このアンプは政田晴彦(不確かですスマソ)という方の自作品で、この方の管球アンプ自作記事も同時期に何度かMJに掲載されています。

ドライバには音研を使用されてました。
ホーンのカーブは、ハイパーポリックではなく(形は似てますが)、音研と同様に「数列ホーン」です。数列ホーンについては70年代前半のMJに小泉氏の記事が何度か掲載されていました。

岩田氏のホーンの制作方法は、18mm(?)厚ラワン合板で扇状の骨組みを作り、その骨組みに長三角状の紙を貼りエポキシで固めてホーン内壁を作り、骨組みの間のホーン外壁部分にモルタルを詰め込むという手の込んだ物です。
この方式で、JBL2440用のカットオフ200Hzホーンの制作記事がMJ本誌に掲載されていました。

どうしてこんなに詳しく憶えているかというと、材料だけ集めて制作を断念したからです(ww)。懐かしかったんで長々と書きました。スマソ
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 15:02 ID:AXvFqXlo
いくじなし
44mj:02/07/03 17:27 ID:1sAqiJ3A
↑返す言葉もない(トホホ
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 17:37 ID:???
言うのは簡単。やってみろ>43
4643:02/07/03 17:39 ID:Jm/LWL8k
べつにいいと思ってないもん。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 18:32 ID:???
できもしないんなら黙ってな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:08 ID:???
>>9さんの
ジンガリOCM106(ペア18万)は、従来の最安価の
95-106UCM(ペア38万)の1/2以下の価格で同等以上の
スペック。どなたかインプレを
49最強スピーカ作る1:02/07/03 22:21 ID:???
>>39
2441でもやはりそうでしたか。

アルニコとアルミで聞くゴールドウイングは実際どんな感じでしょう。
柔らかいようなイメージはあります。
2446はフェライトにチタンだからなのか、音は非常に硬い感じです。
菅野先生も2445止めて375に戻った過去があるようですし、
やはり音はアルニコとアルミの方が良いでしょうか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:06 ID:???
>>48
ジンガリから、そんなの出たの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:09 ID:???
ヘライトはダメダメよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:31 ID:???
>>49 39です。
フェライト磁石は使ったことがありませんのでコメントは出来ませんが
使った経験があるのは、175・85・375・2440・2441なのですがプロ用
は概ね柔らかい音質で、ゴールドウィングを使った場合500クロスでも
欠点はあまり感じられず、使いやすいと思いますが、ツイーターはどう
しても欲しい(2405以外)感じがします。一方375では800クロスでは
苦しく、出来れば1000クロス程度が良いと思います、又、高音にくせ
がある感じがしますのでツイーターを使う場合は、色々苦労しました。
私の場合は、85をホーンなしでツイーターとして(7000クロス)使った
のが良い音でした。
 私の場合、どうしても500Hzクロスで使いたかったので2441に落ち着
いた次第です。ドライバーの差、以上にホーンの差が大きいのでホーン
から選択すべきと思います。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 10:13 ID:???
>>52
だいたいいいんだけどちょっと勘違いがあるね。磁石の種類と、
そのドライバーが使える周波数にはあんまり相関はないよ。
下まで使えるかどうかはドライバーの構造設計しだいで決まります。
磁石の差は音質の違いとして出るだけです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 18:21 ID:2ieip/qk
ワタクシ、あたらしジンガリ聞きたいデス。
18まン円魅力的デス。ときょうデ視聴できるトコ
あ−リますか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 20:13 ID:???
JBL:075アルニコ
帯域狭いけど音色は素晴らしい。この音は他では得られん。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 20:50 ID:???
>>54
テレオンSound110 4fで聴けるよ。
音は95-106U(ペア38万)より良いそうだ。
TAOC FC3000の台に乗せTAOCとの比較試聴も
やると言っていた。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 10:15 ID:???
>>55 エールかゴトー聞いてみな。目から鱗だよ。
5855:02/07/05 21:31 ID:???
>>57
蒸留水のような音が好きならそうだろな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 22:16 ID:???
>>58
ほんとに聞いたことあるの?
ほんとに聞いたんならもう少し違うこと言えるはずなんだが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 22:55 ID:???
>>59
まともな装置つかってるの?
ある程度以上の装置で聞いたんならそんなこと言わないはずなんだが。
61名無しさん@お腹いっぱい:02/07/05 23:47 ID:???
>>60
いや、60がまともな装置で実際に使ってるならいいんだ。
あまりに典型的な答えなんでちょっと勘繰ってしまった。スマソ。
62名無しさん@お腹いっぱい:02/07/05 23:48 ID:???
>>60
参考までに、どのドライバーと装置で使ってるか教えて。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 23:50 ID:???
>>62
スナップ・オンです。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 00:13 ID:???
なんすかそれ、食いもんすか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 00:37 ID:???
群遅延や歪みを楽しむ耳の逝かれた方々のスレッドはここですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 06:51 ID:???
>>59
どのようなホーンユニットの組み合わせでお聴きかな。教えてくだされ。
>>63
高価な道具をお使いじゃのお。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:59 ID:SMRDi7lQ
クリプッシュ・ホーン最高ー。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:37 ID:???
ハーツフィールドの低音ホーンは癖も無く良いですよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 19:07 ID:???
そう言われると、
ハーツフィールドやクリプシュの時代から進歩してないように見えるなあ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 19:25 ID:???
両方共、巨大ですからね、でも欲しい、欲しい----聞いたことない。玄関から
入るか心配。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 19:50 ID:TqnIvZsI
>>70
クリプッシュは小さいのありますよ。ヘレシーとか・・・。私もヘレシーU
愛用しています。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 20:16 ID:???
>>70
実測してみましたが、奥行き80cm・幅120cm程度ですから、大抵の扉は
入ると思います、ただし、廊下での方向転換が難しい場合が多いと思われます。
尚、重量は140kg程度だったと思います。私の場合はプロの運送屋さんが二人
でいれました、素人は邪魔の様です。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 03:29 ID:???
140kg!重っ!
74最強スピーカ作る1:02/07/23 22:57 ID:???
ビンテージホーンは素晴らしいのだが、
現代の新品で購入できるホーンやドライバーについて語り、
若手を啓蒙しないといけないと思います。
75最強スピーカ作る1:02/07/23 23:02 ID:???
基本的には2way構成からはじめるとして、
まずはTADからいきましょう。1インチと15インチの組み合わせ。
実質的な音性能はTADがベストと思います。
ドライバー TAD TD2001
ウッドホーンFOSTEX H400
ウーファー TAD 1601a
これで実売が39万ほどです。これにエンクロジャーが片方5万で
ネットワークが片方5千円で、
総額50万です。
76最強スピーカ作る1:02/07/23 23:06 ID:???
次はJBLです。これが知名度、性能、安さ、全て良いですね。
ドライバー2426H
ホーン2370A or FOSTEX H400
ウーファー 2226H
これで実売25万円ほどです。2370Aなら21万円位です。
エンクロジャーとネットワークは同様としますと、
総額32〜36万で憧れのJBLが組めるわけです。
77最強スピーカ作る1:02/07/23 23:13 ID:???
次はFOSTEXです。最高級ユニットはTAD位の価格ですので中級ユニットで。
ドライバーD1405
ホーン H400
ウーファーFW405
これで実売17万です。総額28万で組めることになります。
FOSTEXは400HTにしたりウーファーを6.5フルレンジにしたりすれば、
最下限はいくらでも安くなります。総額3万円でもできますね。
78最強スピーカ作る1:02/07/23 23:20 ID:???
次は2インチによる2wayです。
ドライバーJBL 2446H
ウッドホーン FOSTEX H200 or 2380
ウーファー JBL 2226H
エンクロジャーは同様に2380では総額38万円です。
H200では半分がホーン代金となり、総額60万円となります。

2インチ用ウッドホーンは大メーカではFOSTEX H200しかありません。
実売はペア27万円ほどです。ラフトクラフトならば20万円を切る位。
1インチのH400が実売9万円位に比べるとやはり高価です。しかし
幅67cm重さ18kgとすごいものです。いつか購入したいです。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:20 ID:???
一般の家庭用なら中低域に20〜25cmをいれたほうが良いと思います。
4344等の構成が良いと思いますよ、合わせて、中低域用ホーンの採用
すれば尚良し。
80最強スピーカ作る1:02/07/23 23:32 ID:???
>> 79
殿の推奨構成ならばJBLの場合、2123Hとします。
エンクロジャーも中低域専用の箱を用意して重ねるのが良いかと。
中低域を加えるなら箱込みのペアで+10万円と覚えておこう。
同じ箱で良ければユニットだけペア7万で買えるか。
中低域用ホーンは若者にはまあ無理です。ドライバーもホーンも高価
なのでこれは中高年になってからの楽しみに取っておきましょう。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:42 ID:???
最近の高級品はダイレクとラジエターが多いからね、しかし染み込む
音はやっぱりホーンだね、音の広がりが見えるようなトップ・シバル
まるでリードの振動が見えるようなサックス------。
突き刺さるマイルスのロングトーン----やっぱりホーンだ最高。
826ちゃんねる ◆OL/DOwGk:02/07/28 15:25 ID:???
はじめまして。
こんなスレがあるのを知らなかった。
よろしかったらお仲間に入れて下さい。
当方30年近くオールホーンでやってきた者です。
ぜひ情報交換をお願いします。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 21:01 ID:???
>>69
本当に進歩していませんね。低音ホーンは箱が大きくて現状に合わないだけで
使ってみるとドライバーとの繋がりが良く、大変に良い物だと思うのですが。
50〜80程度でブーストすれば、最低域も実用上は不足感は全くありません。
jazzのトリオ位はほぼ実物大で音像が出来、リアル。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 21:04 ID:???
6ちゃんだ!6ちゃんがきた!もうこのスレもお仕舞いだ〜
856ちゃんねる ◆OL/DOwGk:02/08/02 02:09 ID:???
>>84
では、遠慮しておきましょう。
ご質問の有る方は私の知る限りでご返事いたします。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 23:51 ID:pUsPlJHA
ホーン最高です。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 23:52 ID:???
当然です。言うまでもない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 00:06 ID:sP2eo6Ik
フォステクスFT600(1万5千円)1200〜14000Hz
使ってる貧乏学生の漏れは仲間に入っちゃだめですか?
鳴きはひどいし、派手派手なサウンドだけどホーンの音を一度聞くと
コーン型は聞けません。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 00:28 ID:???
ホーンでは弦楽合奏は聴けん。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 02:18 ID:???
>>89
そう思うなら聴くな。それからホーンとひとくくりにするな。
どのホーンで聞けなかったかちゃんと書け。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 04:09 ID:???
JBL・S3500では弦楽合奏は聴けん。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 07:47 ID:???
http://www.stereophile.com/printarchives.cgi?630
ホーンなんて、これにも勝てないよ
9389:02/08/04 07:56 ID:???
逆に弦楽合奏の聴けるホーンスピーカを教えて欲しい。
今のところ、ホーンスピーカはエソターユニットなどを使ったダイレクトラジエターのスピーカには全然適わないからな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 08:24 ID:???
管楽器の音にはホーンが向くと言われますが、これって物理的に説明できるのでしょうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 09:11 ID:???
>>94
そんなこと言われてないよ。
だだ、DQNが誤解してるだけ
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 09:55 ID:???
zingali ocm-106ほれますた、ほしぃ・・・
95-106Uとくらべた人おらんのかなぁ。
97最強スピーカ作る1:02/08/04 10:15 ID:???
>>93
JBLで十分だと思ってたが・・・
最近手に入れたタンノイのスピーカ、一応はオールホーンだが、
クラシックはやっぱタンノイだなと思わせられるね。弦ならば、
ベルゴンヅィとモンタニャーナ、ガルネリの違いが歴然とするよ。
JBLではこのバイオリンは良い音ですねって感じですわ。
せっかくのJBLでクラシックだと興ざめだしな。
反面、タンノイはやっぱJAZZはだめだ。丸っこい感じで。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 11:06 ID:???
今時
タンノイだのJBLだのと逝ってるジジイは早く氏んでくれ
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 12:28 ID:???
ホーンにもいろいろあるってことだ。エソターなどクソ。
全然明瞭さのないふにゃふにゃの音じゃないか。
10089:02/08/04 17:03 ID:???
あれは明瞭さが無いんじゃないの。
情報量が多いんだよ。

音がふにゃふにゃでもないんだよ。
あれは柔軟な音というんだよ。
まあ、実装が糞ならエソターの利点を生かせないスピーカにもなるだろうが。

ホーンマニアは剛直で情報量の少ない音に耳が慣わされているから、本当に優れた音が何なのか分からなくなっている。
101最強スピーカ作る1:02/08/04 19:13 ID:???
ジンガリ、JBLユニットじゃなくなっちゃったんだもんなー。
しかも値段はウエストレイクみたいに高価だし。
エンクロジャーもウッドホーンも高そうだねー。
オムニレイホーンを単売して欲しいね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 19:30 ID:???
>>ALL
ホーン使いの皆さんから見てアヴァンギャルドのオールホーンシステムは
どうでしょうか?
http://www.avantgardeusa.com/trio.htm
103最強スピーカ作る1:02/08/04 19:55 ID:???
>>102
ほほほほ、ホスイ。
次は絶対これ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 20:01 ID:???
これ、ぷあーしか鳴らない
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 20:02 ID:???
>>102
かっこよろすい
106102:02/08/04 20:05 ID:???
>>103
おお!そうですかー
紹介した甲斐がありました。
ここのはデザインがカッコイイんですよね。
デザインで賞も貰ってるみたいですし。
これなら部屋に置いてみたい。
http://www.avantgardeusa.com/uno.htm
http://www.avantgardeusa.com/duo.htm
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 20:39 ID:???
>>100
嗤う。エソターだってソフトドームなんだからソフトドームの音だ。
柔らかいのは誰も否定できんだろ。同じドームでもダイヤモンド使ったやつなら
あんな音にはならんよ。情報量が多いのがどっちかその悪い頭でもわかるだろ。
アタックがちゃんと出るのはどっちだ? ダイヤモンドだろ。
同じドームで比較してもこれだけ大きく違うものとホーンを比較するなんて
ものを知らないとしか言いようがない。ホーンはドームなんかと次元が違うんだよ。
両方使ったことがないヤツにわからないのも無理はないが。視野が狭いぞ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 20:48 ID:???
>>107
ダイアモンドの振動板を使っているホーンなんて殆ど無いジャン。

大体ホーンロードの掛かっている振動板と、ダイレクトラジエターの振動板を較べること自体、次元が低すぎる。
視野が狭いのはそっちの方だったね(W
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 20:52 ID:???
>>105
それねぇ。
7,8m離れて聴かないと駄目みたい。
まずは、広い部屋が必要だね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 20:56 ID:???
あと、仮説だが、エソターの様な柔らかい振動板を使ったドーム型のユニットの場合、非常にきめ細かい分割振動を重畳して、周波数特性はフラットになる、というもの。

ソフトドームは故意に分割振動しているし、「理想剛体」などでは無い。
そのかわり、カラレーションの元凶となるような極端な高域共振も持たないわけだ。

はっきり、これは「一長一短」。

ただはっきり言えるのは、弦楽合奏の膨らみの再現や、細かい音まで聞こえる情報量の多さに関しては、自分はホーン型よりはエソターユニットの方に軍配を挙げている。
勿論、私とは違う聴き方をしている人もいるだろうけど。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 21:08 ID:???
チタンドームとの比較では
エソターは音量を上げないと冴えた感じがしないし
パーカション類はやはり苦手だね。
112110:02/08/04 21:15 ID:???
不思議なことにエソターはスループットは早いんですよ。
ハードドームにもこんなにスループットの良いユニットは少ない。
過渡特性は良いので、パーカッションでもそう悪くない筈なのですけどね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 21:28 ID:???
パーカッションでも、そうは、悪くないのは勿論
しかし、、
114110:02/08/04 21:32 ID:???
>>113
結局は再生音において何を重視するか、という事。
何でも完璧に再生されるユニットなんて無いでしょう。

私は現用とこの前のスピーカともエソターユニットを使っているスピーカを使っています。
多分、エソターの音が好きなのでしょう。
115 :02/08/04 22:33 ID:SUvZGfjw
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 23:22 ID:???
ほすい
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 04:06 ID:???
まあ108はアフォということで(藁
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 13:58 ID:???
>>115
「寄生獣」のエイリアンみたい(ウッドホーンが口ね)
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 16:49 ID:???
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 18:34 ID:???
↑外出!!
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 11:31 ID:???
>>120
dokode?
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 19:14 ID:???
>>115
聴いたことはないが音は想像がつきます。
ジャディスはトィーターがフォスで中高域がスペイン製のJBLもどき(チタン振動
板)中域が出所不明のコーン型(多分ディナウーディオ)、低域は30センチコー
ンを迎えあわせでつないで下の箱に床に向かって入っている(床の反射を利用?)。
考え方は低域を除いてほぼ私のものと同じ考えだが、中高域のユニットとホーン
が一寸プアーな気がする。中域のホーンもあれでデッドニングが出来ているとは
思えない。
デザインとしては秀逸だが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 19:20 ID:???
>>122
間違い
低域は30センチコーン→38センチ
スマヌ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 19:24 ID:???
>>122
もうひとつ間違い
多分ディナウーディオ→オーダックス
かさねてスマヌ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 19:29 ID:???
>>119
ローサーは昔から自作ホーンのドライバーとしてよく使われています。
コーンが軽く、磁気回路が協力でロードによく耐えると考えられるからでしょう。
しかしこのホーンで鳴かないものかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:21 ID:???
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:48 ID:???
>>126
イヤー、うまい餌だった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 09:36 ID:???
http://www.chicagohornspeakerclub.org.futuresite.register.com/index.html
ここにキチがいっぱい居るから、写真をみてみな
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 20:23 ID:???
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 20:40 ID:???
131おじさん:02/08/11 14:16 ID:rTY6eyXk
>>122
間違い!ミッドローはスペインのベイマー社16cm、180Hz〜
ミッドハイも同社のもの。トゥイーターは日本のオンケンです。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 18:02 ID:???
>>131
本当かい。あれはオンケンには見えないが。
情報源を乞う。
133おじさん:02/08/11 20:29 ID:rTY6eyXk
>>132
ステレオ誌'96、九月号福田雅光氏の「海外ハイエンドオーディオ探訪」、P38です。
私もこんな中低域ホーンが欲しいところです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 23:30 ID:???
>>133 :おじさん  さん(言いにくいなー)

俺はツィーターはフォスだと思うがまあいいや。
所であの中低域のホーンのカットオフはどのくらいなんだろう。
16pでは経験的に言って一寸苦しいと思うが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 23:18 ID:???
ホーンあげ。
136最強スピーカ作る1:02/08/29 23:31 ID:???
また中古ホーン買ってもうた。
何を買ったかは言えませんけど、私が常に推している、中堅国産メーカの
ものです。プレシジョンとかハイリゾリューションという言葉は
このホーンにこそふさわしい。うひひ。ということであのホーンとあのホーンは
売りにだそうっと。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 20:38 ID:???
あのホーンってどんなの?
ヤフオク楽しみ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 16:53 ID:???
http://aca.gr/royalsub1s.jpg
地下埋込式低音ホーン
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 16:56 ID:???
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 03:26 ID:???
>>96
>zingali ocm-106ほれますた、ほしぃ・・・
>95-106Uとくらべた人おらんのかなぁ。

僕もです。ほしい。
だれかインプレお願いします。

でも、僕の場合はシャープのNX20に繋ぎたいんですけどね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 03:44 ID:???
雑誌は早く削除人を暴いてリストを載せてください。
2ちゃんねる運営から嫌がらせがあるたびに削除人氏名リスト貼り付けで
対抗できればどんなに楽だろうと思うからね!
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 06:38 ID:???
>>96
おおっ、同志!
最近は店にいって聴かないようにしてます(笑)
欲しくなるから・・・
95-106Uより音がいいってうわさも聞きますが。
東京方面ならウニオンに中古があるみたいですよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 00:04 ID:???
てか、自分にレスしてる・・・
気づくのおせぇ
142は141へのレスです
逝って来ます
144140:02/09/23 03:46 ID:???
>>142-143
これ、僕へのレスですよね。

95-106IIと比べるとバスレフポートの位置が背面に移ったようで、
この辺も含めてこれまでのZingaliとはちょっと違うデザインみたいですけど、
音はどうなんでしょうね。

実はまだ音を聴いたことがないんです。OCM106も95-106IIも。
なんか、妖艶な音がするとか、濃い音がするとかいったインプレが
ネット上で見つかるんで、若干怖じ気づいてます。

今現在は、NX20にALR JordanのEntryMなんですけど(すいませんミニコンポで)
Zingali OCM106にするとどうなるんだろうなあ。
値段的にはEntryMの3倍近いんだけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 04:05 ID:???
>>144
そうですよー。あ、まだ聴いたことないんですか。
間違いなく現代的なスピーカーじゃないですよ。
だからシャープの1ビットとあわせたらどうなるのかはわからんです(笑)

僕も妖艶って言葉はあってるように思いますね。
B&Wとは対照的な音なのではないでしょうか。
試聴したときにCDM−1NTも聴いてみたんですが
ぱっと聴きはCDMの方が良いなぁと。
ただずっと聴いていられるのはOCMかなと思いました。

個人的には50万クラスのスピーカーよりも気に入りました。
そこまで気に入ってるんだったら買えよって言われそうですが・・・。
金がなぁ、スタンドもかわんといけなくなりますからね(笑)

146名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 10:40 ID:???
私は逆にレトロな音が好きなので、皆さんのインプレ読んでると、OCM106非常に
欲しくなりました。QuadUに繋ぐスピーカを探してるんですが、もうひとつの
候補Lautherのトルネードとどちらにすべきか悩んでます。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 18:12 ID:???
レトロな音、現代的な音、ってどういう違い?

帯域の広さ?ダイナミックレンジの広さ?解像度?スピード感?

だれか説明してください。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 18:27 ID:???
高域でないレトロな音
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 18:27 ID:???
低音ゆるゆるレトロな音
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 18:28 ID:???
中域がばがばレトロな音     
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 18:29 ID:???
歪んでイタイレトロな音  
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 18:33 ID:???
超音波ゆんゆんレトロな音
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 18:46 ID:???
デムパもむんむんレトロな音
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 11:16 ID:???
>>148-153
おまえみたいなヤシはこのスレに向いてねえ。逝ってヨシ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 02:54 ID:???
で、ジンガリが聴けるのはテレオン2号店だけ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 03:23 ID:???
1/6オクターブで計測して山谷だらけなら確実にレトロな音です。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 04:01 ID:???
レトロってのはカマボコ型だよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:40 ID:FWVb8H/t
保守
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 18:32 ID:JdqFlrzb
ホーンはかまぼこ型が多いの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 23:00 ID:???
あげときます
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 01:38 ID:???
保守sage
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 10:18 ID:woxLaR1s
hossyuhossyu
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 21:32 ID:59lCdV0D
ホーン臭い音って、どういう音?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 23:01 ID:???
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 03:55 ID:4VNfojZ/
age
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:24 ID:???
さびれているな
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 03:37 ID:???
マトモにホーンの話が出来る香具師がいないからだよー。
168最強スピーカ作る1:02/12/27 22:22 ID:???
JADISのユーリスミ11age
169山崎渉:03/01/07 05:02 ID:???
(^^)
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:18 ID:???
山崎渉 うざい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 03:53 ID:???
OCM-206だ。
172山崎渉:03/01/18 07:12 ID:???
(^^)
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:56 ID:???
山崎渉 うざい
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 19:55 ID:rn+QiQ1I
SELENIUMの D4400TI使っている人いませんか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 09:26 ID:???
ゔ〲〰ゔ〲〰
176名無しさん@お腹いっぱい。
ゔ〲〰ゔ〲〰