>>740 吸水率と言うとおり、すこーし吸うよ。
ウチの風呂の壁は白おかげの磨きだが、
湿気が出るとグレーになるよ。
すぐ乾くけど、拭いたって当然戻らない。
ちなみに大理石ははるかに吸水率が高いので、
カッコつけてキッチンのワークトップなんかに使って
醤油こぼすと吸い込んで取れなくなったりする。
サイトの吸水率単位がmg/cm2だとすると、
まったく吸わないとは言えない数字だと思うけどね。
オカゲ石ボードをアンプの下に敷きたいんですが、3cmと5cm
どちらが良いのでしょうか?
置けるなら黒の5センチ
>>749 レスありがとうございます。
でも5cmだと30kgほどあるみたいなので
アンプ(20kg)とオカゲ石の重さでラックが
壊れないか心配ですが・・・大丈夫ですよね?
使ってるラックはADKのSD-2066Rです。
10センチ厚の石って特注OK?
スタンド代わりに使いたいんだけど。
床と石の間に鉛のシートって効果あります?
床、石ともに共振しちゃって・・・
というか、御影石自体が重量あるからなぁ…
どうせだったら、床と石の間にソルボセインかブチルを引いてやった方が
効果は高いと思うよ。
定番はJ1だな。
石と絨毯の間は?
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 00:14 ID:7QtboTU9
東急ハンズ渋谷店の素材コーナーには400ミリ×500ミリ、厚み1ミリの
片面が粘着でもう片面が非粘着のブチルゴムシートがあるよ。
これはいい!普通のブチルテープみたいにべたべたしなくて扱いやすさ抜群。
御影石の底面に貼ってやるといいですよ。因みにこのシートは東急ハンズの
他店にはなくて、渋谷店のみに置いてあるです。
>744
板状のコーリアンの入手も東急ハンズ系列だと渋谷店。不定期に入荷する
ので在庫がないこともあるが。オーディオに使える大きさだと
390ミリ×500ミリ×13ミリが置いてあることが多いよ。
もう少し大きいのもあったけど寸法は忘れた。
個人的には御影石よりコーリアンの方が扱いやすいので好きかな。
ラッカーなどで塗装できるし、やろうと思えば自分でカットもできるし。
飯能バザーというネットショップでも通販してます。
スピカーの底面が30×45くらいなのですが、どれくらいの大きさを選べばよいですか?
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 22:06 ID:txpbg68l
>>742 運慶の白御影石のを使ってます。
うちは床がカーペットタイルなので、ワカツキの軽いスタンドから
換えたときはスピーカーを替えたのかと思うくらい
音が締まりました。
ただ重くて取り扱いに困るので覚悟は必要。あと黒の方がかっこ良さげ。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 00:57 ID:PNk3WH/j
>>759 サイズ+5cmくらいがいいと思う
厚さは3cmが割れにくいし使いやすい
あと黒くなるほど硬くなる
石の硬さによっても音の表情も変わるよ
>>755 和紙はおかげと絨毯の間はなーんもしいとらん。
なんせ、その上にサウンドアンカースタンド+B&WN805だから。
スタンドのお陰でほとんど御影まで振動が来ていない。(と思う)
よって、安定感抜群で吉。絨毯もおかげの振動を抑えてる感じ。
大理石を試してみた。CDPとアンプの下。
御影石と比べると、若干音が柔らかいね。軽い、ともいえる。
高域のキンツキは減って、なかなか響き具合が良く、御影石と木材の中間的な響き。
それでもやはり石なので、
御影石-----大理石----------------楓などの木材
といった感じか。感覚的な話でスマソ。
御影石と違ってマズイ所は、割れやすいということ。取り扱い注意。
見た目は文句なく御影石に圧勝(w
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 15:19 ID:GJtsS2Fj
御影石売りたいんだけど欲しい人いるかな。
でも、包装が大変そうだから取りに来て欲しい
みんな石の上に直に機器置くんだ・・。
そんなに石の音が聞きたいのかな・・?
石ァンプの足元は石がベスト。
管球ァンプの足元は当然・・・
アンプや、CDPの下におかげ石を置いて、石の音がすると思ってるあなた。
ばかじゃないの?
結論から言うとアンプやCDPの構成してる素材全部の音がのってるんだよ。
いろんな金属やプラスティックやゴムやいろんな素材でアンプ作られてるんだよ。
その中でも一番遠いところにあるおかげ石の音が乗るだなんて・・・・(笑)
君のような人は部屋の壁の素材や地中のマグマの音までアンプの音に乗ってるって言い出しそうだ。
769 :
742:03/04/12 21:47 ID:???
>>760 レスthxです。
20kg前後はあるようですから、腰を抜かしそうですね(w
もう少し突っ込んでお訊きしたいのですが……。
御影石の鳴きに関してはどうでしょうか?
ボードをお使いの皆さんは、随分と苦労されているようですが……。
770 :
マニヤックサヴレ ◆aKEFsQ7mkM :03/04/13 23:09 ID:xn8Y1MJ3
えー、KEFのQ7→付属スパイク→アコリバ受け→防振ゴム→御影→ウレタンシート
にしてみました。ゴム、御影、ウレタンシートはホームセンター購入。
低音が自然になったけどまだ床に響いてます。
完璧に防振しないほうがいいんですよねぇ?
振動対策なら砂箱とかいがか?ムラーイみたく。
砂を入れた3cmφくらいの巾着袋をスピーカーの下にひこう。
たしかに砂って制振ききそうですよね。
ホントはフロートしちゃいたいくらいなんですが、アレコレ自作が楽しいですもんね。
>>771 砂箱に御影を浮かべるんですか?!
スパイク受けのベースをちいさめに用意して砂箱?
SPを砂場に乗せる? ああんイメージできませんですよ先生!w
>>772 SP→サンドバッグ→ボード→いろいろ→床
で、いいんですか?
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 22:29 ID:phpvXG2u
>>769 鳴きってのは床との共振の事かな?それとも石の音がつくって事?
前述したようにうちの床はカーペットタイルで、(毛足の短いジュータンの様なもの)
スタンドも確か40kg近くあったはずなので、自重だけでかなり安定しています。
というか、スピーカー鳴らしても、スタンドの下の方の板まで振動が伝わってないと思う。
あと音は硬くなるのは確かでしょう。でも友人のエレクトロボイスのスピーカーを
のっけたときはいい感じでしたから組み合わせ次第なのでは。
(あれは高音があまりでないスピーカーでしたから)
あと私はAV板の人間なのであまり鵜呑みにしないで下され。
御影で砂箱を作った上で、砂も御影を砕いて(ry
はうそだけど
Q7だと砂箱サイズは30X40くらいが適当かな。
KEFのQ7→付属スパイク→御影→砂箱
ぐらいに簡略化しないと聞いてるだけでぐらぐらな感じです。
.
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:00 ID:XB7wGvWf
777
>>775 了解です!!マジタメんなりました!感謝!
音量あげるとどうしても、ねぇ。 なので砂箱、ちょっち勉強してみます。
779 :
772:03/04/15 01:10 ID:???
>>773 そんな感じです。音の変化が好みの方向でしたら、
CDPやAMPの足の下も試してみると面白いですよ。
780 :
742:03/04/15 03:49 ID:???
>>774 改めてインプレthxです。
私が言った『鳴き』とは『石の音が付く』という意味でした。
おっしゃる内容から察するに、やはり御影石の音は付いてしまうようですね。
しかしそれはそれで、組み合わせ次第ではナイスかもしれませんね。確かに。
参考になりました。ありがとうございます。
とりあえず、もう少し迷ってみます(w
781 :
山崎渉:03/04/17 13:22 ID:???
(^^)
782 :
山崎渉:03/04/20 02:20 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 16:14 ID:hLEH5PQ8
近所のホームセンターで上面のみ鏡面の300x300x25の御陰石が498円でした。
ウーファーやアンプには使えないけど、スピーカーなら使えるサイズですが
側面や底面が磨いてないコトによる音の違いとかあるんでしょうか?
784 :
bloom:03/04/21 16:20 ID:VvGdre+0
>>783 側面は関係ないと思うが底面が磨いてないと音がガサガサ
折れも片面のみ鏡面のを持ってるが、磨いた面を下にした方がよい。
SPはインシュを使ってベタ置きにしなければ何とかなると思われ。
ごいん石
おかげ岩
788 :
783:03/04/21 21:58 ID:???
>785サソ
有難う御座います。安いものなので買って試してみます。
>785
見た目そのまんまやんか、なんの因果でそんなことに?
>>785さんの言う事が気になって、
SPのセッティングを見直してみたよ。
マジだ。かなり音が変わった。
音に艶が出る様になったよ。不思議ですな…
>>790 ほんとかよー。もいっかい戻して見ろよ。かわんないから。SPなに?
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:59 ID:lxyJW9Ho
ムカイはオークションで、色んな所に出品しやがるので非常にうざい
嘘かどうかは片面のみ鏡面の御影石持ってる人が試せばいいんじゃない。
両面磨きの持ってればそれに越したことはないけど。