STUDER A730を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
10599:02/06/29 00:26 ID:2Ep2mtj.
印象修正。
水平設置から久々に元に戻したけど最初感じたほどの変化は無かったようだ。
水平設置したときは気分的に自己暗示だったのかな。
ちゃんと則板はずしできちっとやらなきゃダメなんだねきっと。
しかし操作性は良かったな。皆さんもやってみて下さい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 23:38 ID:.r/0oF22
A730、D730、D730MK2とあるけど、それぞれ音のクセってどんなもんでしょ?
中古で欲しいんですけど、どれに狙いを定めるか迷ってます。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 18:58 ID:???
studerの中古は怖いなあ。
駆動系がやられても修理する手だてはあるの?
軸受けがすぐやられるよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 00:23 ID:0YEvrXZw
修理はステラボックスジャパンがやってくれそうです。
しかし、ごっそり取り替えて噂では30まんえんとか。
恐ろしいことです。
109106:02/07/09 10:55 ID:???
なるほど。中古購入はやめといたほうが無難ですね。
今、売ってるCDPでstuderと同じ傾向の音を出すCDPってあるんですかね?
110へろへろ:02/07/09 11:14 ID:OCDTFdXM
何を聴くかによるけど、声に関しては唯一無二じゃないのかな。
オーケストラのパースペクティブやライブものには他に優れたものは
色々ありそうじゃの。
111へろへろ:02/07/09 11:33 ID:ZsBrbRHU
すまんすまん、106さんの答えになっとらんの。

>今、売ってるCDPでstuderと同じ傾向の音を出すCDPってあるんですかね?

同じ傾向の音というのはサンプル数がすくないけど経験がないの。
ま、聴く人のこだわりが有るじゃろうとおもて>>110のような答えかたを
したのじゃが。おなじCDM-3を使った機種でもずいぶん音が違うじゃろ。
同傾向の音というのはわしも興味が有るところじゃね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 14:09 ID:EIyZ5nkw
A730スレなので、スレ違いかもしれないですが、A727使ってます。
A730はまともに聞いたことがないのですが同じ傾向でしょうかね?
Fレンジは狭いがSPU的な音楽的に満足できる音というような書き込みがありましたが
同感です。
うちは古いJBLのLoBoyというやつなんで音場じゃなくて音像や音色重視ですが
こういう目的にはマッチします。
A730とA727の聞き比べでどの程度の差があるものかご存じの方いらっしゃいますか?
113としぼちゃん ◆lgMJujJc:02/07/25 00:55 ID:???
>>112
A727は音は聞いたことはありませんが、大好きなデザインのCDPです。

話が変わりますが、某スレで紹介されていたHPです。
A730,D730の魅力やお勧めコードなどが書かれています。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/k-kusunoki/index.html
114としぼちゃん ◆lgMJujJc:02/08/07 00:44 ID:???
保守
115ギルビー:02/08/07 20:56 ID:???
としぼちゃん 保守ありがとうございます。
このスレすいぶん下がっちゃいましたね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 06:37 ID:???
うちではトランスポートとして使ってるが最近調子が悪い。
同期入力可能な代替品はP70くらいしか思いつかんがあのデザインは・・・
117ギルビー:02/08/09 21:56 ID:???
>116
P0sも同期運転可能ですが、音の傾向が違いますね。
というか自宅ではクロック端子を使ったことがないのです。
効果ありますか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 01:49 ID:???
AardbarkのAardsync2を使用してA730とdcs972にwc供給。
dcs972とアキュDA9601をSDIFで接続しています。
実際同期しているかどうかわかりませんがとりあえず音はでています。
以前P0と当時の現用機を比較試聴した際明らかにP0の方が焦点が
あっている(現用機はピンボケしている。)と感じました。
Aardbark導入により多少ピントがあったように感じましたから多少効果は
あるのではないでしょうか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 01:53 ID:???
ついでですが、磁気浮上ボードのリラクサ2はA730に絶大な効果が
ありました。ますますピントがあいました。お勧めです。
120ギルビー:02/08/10 06:08 ID:???
貴重なレスありがとうございます。
リラクサ2って高いんでしょうね。

私はFOSTEXの磁気シールドパネルP45を2枚重ねにしてA730のベースに
しています。絶大な効果とまではゆきませんが、少し良くなるように
感じます。
このパネルは90年代初頭に出てロングセラーでしたが、どうやら
ディスコンになったようです。
この手のアクセサリーとしては安くて重宝でした。
121としぼちゃん ◆lgMJujJc:02/08/10 16:50 ID:???
>>120
ギルビーさんこんにちは。
ピュア板のスレが600を超えそうだったので、とりあえず保守書き込みで日付を更新して
落ちないようにしておいたのですが、いつのまにかサゲ進行で進んでいたのですね。
RELAXAって こんなものです。
すでに売れましたが、私も安いのがでたら買いたいアクセサリの一つです。
磁石でプレートを浮かせて床からの振動をシャットアウトする仕組みです。
ttp://www.u-audio.com/shop/goods/goods.asp?goods=0000000000940
ttp://www.u-audio.com/shop/goods/goods.asp?goods=0000000000860

RELAXAを見たとき思い出したのは、大昔に天井から四隅をひもで画板(懐かしい言葉)をつるして、
レコードプレイヤー(デンオンDP790)のハウリング対策の実験をしていた時期がありましたが、
今考えるとひもの強度も弱く、かなり無謀でした。
演奏中にプレイヤーがもし落下したら大音響とともに、
SPがぶっとぶ可能性が十分ありました。
122ギルビー:02/08/10 17:16 ID:???
としぼちゃん お世話様です。
情報ありがとうございます。

>演奏中にプレイヤーがもし落下したら大音響とともに、
>SPがぶっとぶ可能性が十分ありました。

ひぇ〜っ!
スゴイ経験をお持ちですね。(笑)
実験精神に敬服です。
色んな経験の末に今の音に到達されたのでしょうね。
123としぼちゃん ◆lgMJujJc:02/08/11 01:48 ID:???
ギルビーさんをスーパーのオーディオスレで発見。
もし市内在住だったなら、お互いすれ違ったかもしれませんね。
多分、年齢も同じか1年ぐらいの違いですよ。
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1018154124/23

それにして、ついうっかりして新潟スレとハイエンドあゆスレを、
落としてしまったのは痛かった。
自分でスレ立てたこと無いので、立てるのはちょっと億劫だし。
124ギルビー:02/08/11 06:39 ID:???
としぼちゃん おはようございます。
私は原発反対の町に住んでます。(笑)

スーパーのオーディオスレまだ残ってたんですね〜。
すっかりご無沙汰です。
仕事でもプライベートでも市内をうろちょろしているので、
どこかですれ違っているかもしれませんね。
是非いつかお会いしたいものです。

>自分でスレ立てたこと無いので、立てるのはちょっと億劫だし。

ですね〜。
「くそスレ立てんなワッショイ」とかやられそうで・・・(笑)
私も自分で立てたのは、このA730スレだけです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 07:31 ID:???
どうしてあがっているのだろうか。
126としぼちゃん ◆lgMJujJc :02/08/13 01:25 ID:???
>>125
DAT落ちの整理をする際には、最終書き込み日・時間順に並び替えてから、
古いスレを落とすために整理した後は順番が変わっているのだと思います。
なお先日別のスレにも書き込みましたが、下にある順からDAT落ちするのではなく、
場所に関係なく、この前に最終書き込み日・時間が古いものからです。
127A730好き:02/08/26 12:45 ID:???
はじめて書き込みさせていただきます。
我が家のA730は外部DAとの接続、外部からのクロック入力を行って
DAと同期させて、老体に鞭打って楽しい音楽を演奏し続けてくれましたが、
メインテナンスはほんの時々ピックアップレンズクリーニングを行う程度でしたが、
いよいよディスクを読み込まなくなりました。
回転系が駄目になったか、ピックップのアクチュエーター制御が駄目になったか
いずれかではないかと思うのですが、現在のCDトランスポートの進歩や、
中古市場を考慮するとステラ・ジャパンで30万も出して修理する気にはならないので、
補修用のCDM3を探しすか、CDM3ピックアップを搭載した中古CDPを購入して
自分で移植手術をしてみようと思いますが、このような故障、修理に関して
同様の経験のある方いらっしゃいませんか?
A730の後期バージョンには独特の音の魅力があり、それはトランスポートとして
使用した場合も同様で、現代の最新機種にも劣らない魅力があります。
話題になっていた水平置きは、
(回転系もスイングアームピックアップの動きもスムーズになるので)
読取りサーボ量が減って明らかに音質には有利ですね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 12:55 ID:GWHclN9v
出会い系サイトに俺の顔写真のせてみたけど、
上から3番目の写真、高校時代の俺の写真
やけどカッコいい?自分ではどうか分からん
から、ほんねで正直な意見求む!


http://db.net4u.jp/wgp/in.php?id=ghg555
129ギルビー:02/08/29 21:00 ID:???
A730好き さん、大変ですね。
参考になりそうなレスが付けばいいなと思って見ていましたが、
おさかなは居ないようです。
他に変えがたい魅力のある機種ですので、復活をお祈りします。

A730については、よく後期型うんぬんという言い方をしますが、
どの辺りの製造bゥらが それに当たるのでしょう?
130としぼちゃん ◆lgMJujJc :02/08/29 22:16 ID:???
>>どの辺りの製造bゥらが それ(後期型)に当たるのでしょう?

私も知りたい・・・(多分初期型(前期型?)の所有者より)
131A730好き:02/08/30 05:53 ID:???
A730のバージョンに関しては、私も確認の方法を忘れてしまいましたが、
確か電源を入れるときどこかのキーを押したりしてバージョンを確認出来るようでした。
シリアルについては情報を知りません。
大体初期型ではCD規格(レッドブック?)を超える時間のディスクは演奏できなかったりします。
DACも違うようで音もけっこう違います。ずっと以前に比較試聴しましたが、
初期型は勢いが良いですが少し粗いところがあるようです。
例のお話の続きですが、
どなたかA730のメカ交換修理をしてくれる所を知っている方は情報を頂けませんか。
またラックスD500以外にCDM3を搭載しているCDPを御存知ですか?
さらには、CDM3を持っている(販売している)所を御存知な方は?(希望薄か?)

132名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 20:15 ID:???
保守
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 07:38 ID:gvp2By4C
もうステラはメンテしてくんないの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 09:07 ID:???
>>133
スチューダー・ジャパンに聞いてみたら詳細が分かると思います.
いぜんA725の保守部品について問い合わせをしたところ,きちんと
した返事を受けたことがあります.さすがに在庫切れで保守不能
とのことでしたが,,,
135A730好き:02/09/10 19:30 ID:???
ステラ・ジャパンに関しては、2年程前の情報では、
メンテ用にA730用にCDM3を、D730用にCDM4を購入したので
まだまだメンテ可能との事。
でも、あそこは、ものすごく修理代金が高いのですよ。
スチューダージャパンは、連絡先が判りません。
もしよろしければ教えて下さい。
ちなみに僕はA725という製品の存在そのものを知りませんでした。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 13:50 ID:???
下がりすぎにつき保全
137としぼちゃん ◆lgMJujJc :02/09/30 22:43 ID:???
>>135
スチューダージャパンの連絡先(古い可能性あり)
ttp://www.studer.ch/company24.htm#Japan
スチューダー本社HP
ttp://www.studer.ch/
知っているかもしれませんが、この手の検索はGoogleが便利です。
上記も検索文字STUDERで調べただけすが、色々探せば貴方が困っているメカについても、
特に個人のHPなどで有益な情報が見つかるかもしれません。
ttp://www.google.co.jp/

138名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 15:50 ID:???
修理できるうちにあげ
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 19:15 ID:???
修理できるうちにあげ
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 01:10 ID:???
スチューダー・ジャパン
http://www.japrs.or.jp/j/support/list/S008.html
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 11:32 ID:M5rzTsMs
某所でA730の修理をたのんだら「メカはCDM4proになるができます」
といわれたです。
そういうものなのだろうか、とちょっと疑問。
CDM3と互換性はあるのでしょうか。
CDM3と比較してCDM4proに交換して正解!ということはあるでしょうか。
142ギルビー:02/10/24 12:55 ID:???
>>141さんへ
A730は名器ですが、発売から少なくない時間が経過しました。
愛着がおありなら、思い切って修理の決断をされてはいかが
でしょうか?
音質的に大きく変るとは思いませんが、もし変ったとしても
新しい魅力として受け入れる、どうしてもダメなら嫁に出す
ということでどうでしょう?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 14:57 ID:???
おお、レスが付いてる。
ギルビーさん、ありがとうございます。
そうなんですよ、いろいろ考えてやっぱりA730しかないよと。
背中を押していただいたので、やってもらおうかなと。
CDM3でやってくれるところもあるようなのですが、どっちへ
行くか・・・。
144141:02/10/24 15:05 ID:ObidBufw
おっとっと。143を書いたのは、141でした。
A730はいろいろいいところがありますが、ボタンを押してぱっと
音が出てくれるところも他にない魅力です。
音楽を楽しむのにそういうリズムもだいじ〜ですよね。
145ギルビー:02/10/24 20:36 ID:???
>>141さん
そういうリズムもだいじ〜です。(笑
もともと放送局用の機器なので、クイックレスポンス。
どこかのSACDプレーヤーが音出しに30秒もかかるのと正反対です。

お手もとのA730が見事に復活するようお祈りします。
146141:02/10/25 07:38 ID:BUftqIGx
ギルビーさん、ありがとうございます。
復活したらご報告しますね。

ところでDAC64もいいけどバッファで数秒遅れというのは想像以上の違和感。
A730にDACつないでいる方、どんなのでどんな感じになってますでしょう?
147141:02/10/25 07:40 ID:???
しまった、sageにすべきだったか・・・。
148ギルビー:02/10/26 07:38 ID:???
最近、sageでカキコしてもトップに踊り出てしまうのは何故?

他の板では頻繁にカキコされるスレでもあっさりDAT落ちする。
この板ではカキコの少ないスレでも長生きするのは何故だろう?

このスレも細々と続けばありがたいが。
149としぼちゃん:02/10/26 16:10 ID:???
DAT落ちは基本的には板の中の位置ではなく、
最終書き込み日時で決まると以前より聞いています。
(PAVではなく総合案内の初心者板で)
PAVでもそのよになっていると思います。
また板の中のスレを洗替える際に、その日時順で並び替えをしているようで、
その際に下にあったスレが上にいくことがあるように思われます。
上の内容で説明できないケースがあったので他にも運用ルールがあるようですが。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 18:54 ID:???
>>148
sageのsが全角になってるぞ
151としぼちゃん:02/10/26 19:37 ID:???
なんだ、ギルビーさん、おちゃめ!!

自分も最初はその可能性を疑って見たけど、
大丈夫に見えてしまいました(老眼?)。
152ギルビー:02/10/26 20:25 ID:???
ううっ150さん、するどい指摘。(笑

としぼちゃん、お久しぶりです。
私、2ちゃんねるの運用ルールに疎いので、参考になりました。
153としぼちゃん:02/10/26 22:44 ID:???
>>sageのsが全角

多分ギルビーさん、age と sage を s のDELETEと入力の繰り返しでやっていると見た。
ちなみに私もそうしてます。
154ギルビー
としぼちゃん、惜しいっ!
sageの意味を認識してからの私は、sageカキコ専門です。(笑
でも、いつ全角のsになってしまったのかは不明です。