あーいい音だ♪ヤマハのSP

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
さわやかでメリハリがあってそれでいて重厚感がある・・・
デザインも二重マル
YAMAHA NSシリーズ最高です。
2CHでは評判いまいちなのは何故?
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:14 ID:???
>>1
変な脚色の多いスピーカーだからね
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:17 ID:???
アッとマーク
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:19 ID:5PlsNsS6
>>2
たとえばどんな脚色ですか??
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:23 ID:???
5じゃ駄目?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:23 ID:???
>>1
高域が無茶苦茶に強調されてるとこなんかわかりやすいよ
聞いててわかんなかった?
特にサ行。サシスセソ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:26 ID:???
でもYAMAHAのSPって、音の抜けはそこそこ良くない?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:29 ID:???
特別音抜け、音離れが良いわけじゃないよ
際立って良いところも見つからない並のスピーカーかな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:42 ID:???
ほぼフルパワーで何年間かエージングした10モニは確かにいい音だよな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:44 ID:???
それって劣化しまくりなのでわ…
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:47 ID:???
YAMAHAのSPは音に趣味性が無いというか、
これでなければならないと思わせる何かが足りないんだよね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:21 ID:eEgGGemU
>>1
ビクターのSX−L3、エントリーS、NHTのSB3とマジで迷ってる。
このスレ見る限りYAMAHAはいまいちか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:24 ID:???
己の聴覚に自信持ちなよ
迷いを振り切れ
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:25 ID:???
NHT SB3に一票。
1512:02/05/01 22:28 ID:eEgGGemU
>>14
レスありがとう。
理由は??

>>13
確かにそうなんだが、他人に聞いてああでもないこうでもないと
考えるのもスピーカー購入の醍醐味・・・と思いませんか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:33 ID:???
>>15
他人の評論は軽く聞き流して
惚れた、以上でスピーカーを買うのが醍醐味だよ
言葉で音は伝わらんしなー
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:36 ID:eEgGGemU
>>16
それも一理。
1814:02/05/01 22:40 ID:???
>>12
一番低音が出る。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 20:14 ID:QwmlexFM
10モニはうちのリスニングルームでは一番長生きだな 昔から使ってる
さわやかなのは解る 高音がひどい カシャカシャしてる
モニオはみんなこんなもんじゃないの?

重厚感はないぞ カラカラしてて
エージングもいい感じにはなってるはずだけど、低音もでないし
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 21:25 ID:???
キンキン。パスパス。シャカシャカだな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 19:58 ID:d1PWxDnU
ほんとパスパスしてるな
中の下ぐらいかな
22145:02/05/08 20:44 ID:???
NS−10MとNS−10Mstudioって全然別物なの?
ヤフオク見てると値の付きかたが倍ほども差があるんだけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 23:31 ID:kPCIS24I
>>22
別物だね
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:05 ID:oIGn8dqQ
高音をぬかせばいい音だと思うよ
アンプ側で高音下げてやればおとなしくなるね
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:31 ID:???
>>20
日本製のSPって大なり小なりそんなもんじゃねーの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:34 ID:???
>>25
安物しか使った事ないのによく言うね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:38 ID:???
そうだそうだ、たかだか100〜200マン程度の安物使いが威張んなボケ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:59 ID:???
>>27
知らなかった・・そんな安価なSPがあったなんて。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:04 ID:???
>>28
しかも、定価だぜ?テイカ。
割引でもっと安くなるからガクセイとかが買うんだ(w
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:10 ID:???
うちのGF-1は良く鳴りますがなにか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:14 ID:???
いくら?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 07:22 ID:???
ここは妄想を語るスレですか?

ちなみに漏れのPROJECT K2 よくないなあ
低音も高音も
やっぱり安物はだめだね
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 07:55 ID:???
やっぱりティアックのS−300くらいに
たーっぷりとコストを掛けてないとダメだよね
ウーファーを増やしたS−500になるとやりすぎとも思えるが
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 14:50 ID:???
>>32
>>よくないなあ低音も高音も
って点は本当だな(w
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 14:58 ID:???
アイドロンダイヤモンドは安物のわりには良いよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/10 17:23 ID:Tul0rXw6
現ユーザーとしては

>>6
>高域が無茶苦茶に強調〜特にサ行。サシスセソ。

 まさにその通り!

>>8
>特別音抜け、音離れが良いわけじゃないよ

 これはバイワイヤ、バイアンプでかなり改善される。

>際立って良いところも見つからない並のスピーカーかな。

 くやしいけど、これには同意。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:58 ID:n0BxxI2.
ドラムが「トッ、トトッ」ってしかならないのには驚いた。
「ドゥッ、ドゥドゥ」ぐらいは欲しかったなぁ
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:32 ID:???
1000M過信しすぎだなしかも中古に、新品でもあのウーハーのダンパーは、1年で死ぬ。
あの低音で通はみんな捨てる。保守が大変だな。
新品の時は非常に良いと思うが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 22:24 ID:???
ヤフオクに出せばみんながワサワサたかるよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:01 ID:???
あげ
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 17:35 ID:ksEFf4WI
1000MMいい音だ〜と言ってみる。(前どっかの電気屋でRSとして鳴ってたのを、ちと聞いただけ)
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 17:58 ID:???
1000MM、せっかくだからハードドームで作って欲しかった。
ベリリウムじゃなきゃイヤなんて無茶な事言わないからさあ。

と文句を言いつつ、1000Mと並べて「遠近法!」と遊んでみたりみなかったり。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:23 ID:???
NS-1Classics 使ってるけど、ボーカルとアコースティック楽器の
音色が、かなりイイよ。
この価格帯でこれより良さそうなのいまだ見つからず。
44NSシリーズ最高:02/05/17 01:43 ID:???
1000Mに怒涛の重低音は期待できぬが音調は正確
しかも中高域は絶品
オーディオヲタは一度生楽器を自分でプレイしてからspの音を聞けよな
それに10年以上も輝き続けるデザイン・HISTORYのあるspが他にあるかっ!
ところでNS-690系はダメなの?大好きなんだけど誰も話題にしてくれないのは
どーゆーこと?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:51 ID:???
NSシリーズのNSって、ナイス・サウンドの略????
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:25 ID:KGIkS6/M
690V、その後、1000M使っています。
ボーカルが綺麗に出ますよ
(低音は、弱い感じ)
私は、気に入っていますよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:40 ID:???
>>44
1000Mの中高域は変。
ピアノもバイオリンもヤスリで削ったような音がするし
リュートは三味線みたいな音色になっちゃいます。
こんなスピーカーつかってたら耳腐りますって。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:39 ID:???
>>45
Natural Sound のNSではないかと思わるる
NS-690Vはいいね
ライバルはVICTOR SXか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:44 ID:bJzzdEJ6
>>47
ははは。それはあんたのアンプか耳が腐ってる。
>>48
Natural Sound のNSで正解。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:54 ID:???
10Mで音決めするのは難しい。
先日、やってみたが、自分の家のシステムで聞き直したら、
全くイメージが違ってた。一言で言えば、高域が強い。
強すぎる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 13:58 ID:???
トゥイーターがおかしいんだよ NSシリーズは
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 17:19 ID:???
正直、NS-1000M系のモニタースピーカーは好みじゃない。
NS-10Mは高音はシャカシャカで聴くに堪えん。
でもNS-690系やその流れのNS-1classicsなどはそんなことないぞ。
大人しいくらいだ。これで低音域もよけりゃあ抜群なんだが。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:59 ID:???
定位が呆けるオンキョソのスピーカーよりは、よっぽどマシと思われ
オークションで人気があると言うことは支持派も多い
原音に忠実なスピカ=良いスピカとは思いません
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:06 ID:649S6saM
NSで浪曲でもきいてれや、ええぞ
浪曲師のつぶれた声、NSのノコギリでギコギコした音
55名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/19 01:25 ID:PMlBvrWI
便秘して、便秘してやっと屁がでたときの音
くさーい高音、聞いてられない
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 14:27 ID:2axO/AYw
>>55
ガマンして聴いてナ
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 20:13 ID:???
なぜ「モニタースピーカーの定番」と謳われていたんだろう
信じられん
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 08:13 ID:???
所有してないヒガミも、含まれてる感じ
嫌いな人は、お勧めのSPあげて味噌
59NS-1000MONITOR:02/05/21 00:21 ID:???
そやそや!
60AI:02/05/21 00:26 ID:???
>>57
NS-1000Mはスエーデンの放送局だったか、北欧の放送局で使われた実績から言われたんじゃないかな。
あとNS-10Mもデスクトップモニター(普通のステレオを想定して使う)で良く使われていた実績もあるし。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:34 ID:???
薀蓄に頼るねえ
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:51 ID:???
フィンランド国営放送でも使われたぞ
それまでのホームユースのSPと違ってネットなし,ユニット剥き出しの
「モニター」って概念を浸透させた功績も偉大といえよう
薀蓄を語れるのも実力じゃい!
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:53 ID:???
1000モニタ聴いたことない人は、小1時間くらい試聴して欲しい
本当です!
聴けば分かるさ。定番のよさ
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:57 ID:???
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:19 ID:???
音はいいとは思わないけど安く買えるんだよね。
安く買えて嬉しいけど高域がかん高いのは嫌だな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:12 ID:???
カラカラしすぎ
潤いがないよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:31 ID:QXudge4E
>>63
仰ることはごもっとも。
でもね、ろくに聴きもしないで音がキツイだの潤いがないだの言ってるやつ
とか、安物アンプで鳴らして評価してるようなやつにわざわざ教えてやらなく
てもいいですよ。完璧なSPなんて思わないけど、いまだに多くの人が愛用
し続けていることは事実。転売不可で交換してやる、といわれても、
200万円以下では対象機種が思い浮かばない。こんな安くていいもの、
気付いた人だけ楽しめばいいでしょう。どんなに煽られても1000Mの音は
変わらない。哀れな煽りに優越感すら感じます。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:32 ID:???
あの低域どないぞならんか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:48 ID:???
>200万円以下では対象機種が思い浮かばない。

・・・・
70大変です!!:02/05/22 00:12 ID:1.bHLW56
1000Mを強く上から押したら1000MMになってしまいました!
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:16 ID:???
1000MMも上から押してみてください。
1000MMMなんて、きっと素敵。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:36 ID:???
>>70
ベリリウムにしわは入ったか?
玉虫色のユニットが泣くぜ
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:59 ID:iQCnMZDc
なんでNS−1000xはNS−1000Mを越えられなかったんだ?
なんでNS−2000はNS−1000Mを越えられなかったんだ?
→それだけ1000MはGREATだったのサ
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:03 ID:5MTjwI8I
つまるところ、丼シャリ
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:13 ID:iQCnMZDc
2chには1000Mが欲しいけど買う勇気のなかった人がよほど多いのネ
(今ごろ欲しがって持ってる人間を煽ってもあとのまつりよ〜ん)
500万でも譲らんよー
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:20 ID:???
い り ま せ ん(き っ ぱ り)
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:27 ID:???
こんなもん 耳が腐る
>>67
ププップ〜 200万以下で対応機種が思い浮かばない!?
なんて程度の低い脳なんでしょぅ
7867援護射撃:02/05/23 00:14 ID:8EODMmHo
>>77
哀れな煽りにハッキリ優越感が増幅するのを覚えます
信号待ちで空ふかししてフライングする原チャリを悠然とパスしていく
リッターバイクライダーの気分だ
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:17 ID:???
        人  ,
      (_)  )
       (___)  「よいしょ、よいしょ、
     (,,・∀・)    ぼくのことかな?」
      ( O┬O
 〜  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 00:26 ID:???
1000Mごときで優越感にひたれるとわ
なんて幸せな人なんだろう
811000M:02/05/23 00:37 ID:???
しあわせー!
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:39 ID:???
1000Mを非難する人は、国産でそれ以上と思えるSPを揚げてほしいっす
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 02:03 ID:???
テクニクス SBM-10000
1000Mごときではお話になりませんな
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 02:26 ID:???
テクニクスって、、、こういうとき必ず出てくるね(w
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 03:07 ID:lSPv.K2E
10Mは嫌いだが仕事にはなる。監視できればいいんで。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 03:12 ID:K263UcLE
>>82
パイオニアで出してた(今もあるか知らんが)
リボンツイーターとドーム型スコーカーのついた
なんとか955とかいった型番のやつが軽く
1000Mを超えていたと思うが。
1000Mごときを退治するのにテクニクス10000番様に御登場いただく
ほどのこともございませんぞ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 08:07 ID:???
>>83
0 一つ分負けました!だめぽ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 10:35 ID:K263UcLE
まさにケタ違いってやつですな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 20:22 ID:???
SB-M1000はどう?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 21:14 ID:???
>>67
幸せな耳だな 腐れ外道
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:45 ID:???
記憶に残らないSB-M10000より
記憶に残るNS-1000M
いくら売れても決して名車とはならないトヨタマークU=SB-M10000
売れる台数とは関係なく名車となったスカイライン=NS-1000M
これだけアンチ1000Mがカキコするのも,1000Mの実力の裏返し!
うれしいね〜
これからも非難のカキコよろしく!
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:49 ID:???
いやあの、全然実力がちがうんですケド・・
SB-M1000でも余裕でぶっちぎりよん
SB-M10000>>>>>SB-M1000>>>>>>>>>>>>>>欄外>>NS-1000M
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:02 ID:???
>>92
こーゆー人って音楽音痴が多いのよね〜
SB-M10000では音楽のある生活がイメージできまへんな
高いsp買ったという自己満足でしょ 結局
10Mをサラッと使っている人の方がかっこいいよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:08 ID:???
1000Mはカッコイイ
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:25 ID:???
つうか、わざわざ1000Mをけなすためにテクニクス製品持ち出すなよ
やな奴だね、SB−M10000に失礼だろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:29 ID:???
>>93
テンモニのけばだった高域もオーナー自ら認めているよ
>>36をみるといい。
1000Mも10Mほどではないが確かに高域の癖がきついね。
このバランスで長時間耐えられるとしたら少々耳があぶないかも知れないよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:50 ID:???
マネ下テクニクス以外に1000M潰しに来るのは?
(何が来ても,もう大人の対応)
優しい気持ちで見守ってやるから好きなだけ書いてちょ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:01 ID:???
やはりウーハーまずいでしょ。最高の音質だったら北欧の放送局でいまでも
使用してるはず、現に今は、B&W、PMCじゃないか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:18 ID:???
>>98
当時はと言う事よ。
今は・・・・・・。
でも一世を風靡したり、長い間造られて機械はなんらかの良さがあったと
言うことさ。
じゃないとこういった話自体が出来ないぞ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:32 ID:MoTxk9uk
NS1000Mって、日本がやっと欧米と比べられるような
SPを作れるようになった最初のものだよね。
当時、1000Mの3分の1くらいの価格の(すごい関税がかかってよ)
英国のワーフェデールの16pフルレンジと同じくらいの
音が出せるようになったのね。
あれだけ大仕掛けで物量投入してね。
それでも、よくやったヤマハでかしたぞ、日本のSPもここまで来たかと
涙したもんだよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:22 ID:???
1000X.2000の音を聞いたことのある人
1000Mと比べてどうでしょうか?
1021000M:02/05/24 01:57 ID:???
とにかくカッコイイもんなぁ。
一時、国産スピーカーは皆、真似してたもんね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 02:08 ID:???
ttp://www.niji.or.jp/home/k-nisi/ns-1000m.htm
カッコイイのか?
小一時間程以下略
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 02:29 ID:5pNSyZv.
1000Mはアンプの性質を良く出してくれるので、
ちょこちょこ機器を換えて聞くと楽しいよ?

これからオーディオを始めようと思う人にはお勧めしたいなぁ?
安く買えるしね!

おいらは今でも楽しく1000Mで聞いていますぜー

>>103
この写真はあまり良くないな?。実物はもっとカッコイイ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:41 ID:ev7VCK8A
MSP 5 は どうでしょうか
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:42 ID:ev7VCK8A
age てみる
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:03 ID:???
あのね英国でもかなり高い値段1000Mは売られていたのだよ。
ワーフエデールの16cmと比較したら英国人が笑うよ。
約20年前は俺英国で仕事していたから良く知ってる。
それは英国人にとっても衝撃の出現だったのだよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:24 ID:???
つうか、ダサくねぇ!? 1000M
1091000M:02/05/25 00:17 ID:???
うちでは光り輝いて見えるけどな。
110初めてピュアAU板に来た:02/05/25 00:26 ID:3EFv10LY
俺が1000M買ったの、1982年。今から20年前だ。
高校卒業の年に貯金はたいて買った。今でも現役。
今はもう、これより高いSP買えない(泣)
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:12 ID:Iko7m9c6
1000M,1000Mが出た当時の日本製としてはよかったが、
今でも通用するしろものとは思えんが。
20世紀に捨てておくべきもんだよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:32 ID:???
捨てたら拾います
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:40 ID:???
>>111
歴史を蔑む者に未来なし!
ポルシェ,ローバーミニ,カワサキ ニンジャ,良いものは淘汰されずに
長生きしたよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:46 ID:07sL8jw.
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 06:57 ID:???
ヤマハのスピーカーはミニコンのスピーカーの形や大きさを
代えた物です。

音も当然、ミニコンの音がします。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:04 ID:???
>>114
ぶらぼー!よぉこんなんチェックしとったもんやね 感心感心
115の見解は論拠がないね(虚しい抵抗も許してあげよう)
1171000M:02/05/25 14:56 ID:???
21世紀まで残したいです。
11810M:02/05/25 15:52 ID:???
こっちも21世紀まで残ります
1191000MM:02/05/25 17:09 ID:pvalckl.
お、折れも残るよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 17:18 ID:???
ヤマハ信者の皆さん、ウエストレイクを聴いたら
ヤマハのレベルがわかるでしょう。
つ〜か、あまりに選択肢せまくしてないですか?
ボーズかヤマハかという世界なんじゃないの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:13 ID:???
ウストレイク・・・( ´_ゝ`)ふーん・・・・・・( ´,_ゝ`)プッ
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:43 ID:???
君たちは単に商品知識がないだけなんだね?
JBLくらいは知っているんだろうが。
レベル低すぎ・・・・
学習能力なし。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:48 ID:???
ウエストレイクがいいと言ってる時点で糞耳
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:50 ID:???
>>120
ウエストレイク?知ってますよ
値上げばっかりしてるぼったくりスピーカーでしょ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:53 ID:???
値段や海外ブランドというフィルターを介してしか音を聴けない人が多すぎ
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:54 ID:???
>>120
ウエストレイク?知ってますよ
安物ユニットを使って法外な値段をつけてるぼったくりスピーカーでしょ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:55 ID:???
今ヤフオクで1000Mいくらくらい?
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:55 ID:???
>>123
禿同!
ウエストレイクはゴミ
129ベリリウム好き:02/05/25 20:06 ID:???
ヲイヲイ漏れもヤマハマンセー派だが、他所のメーカー貶して優位を得ようとは思わんぞ。
クチプロレスはオーディオの華かも知れんが見苦しいのは、どうかと・・・

ウェストレイクは良いスピーカーだが、モデルにもよるし逆にヤマハだって同じことが言える。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:09 ID:???
俺はわざわざウエストレイクスレまで行ってケチを付けたりしないよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 20:12 ID:???
>>129
ちょっとしたお遊びです
132ベリリウム好き:02/05/25 20:23 ID:???
あ、そういう遊びだったのね、スマソ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:57 ID:Iko7m9c6
>>125
アンプやCDP等ならいざ知らず、
SPに関しては舶来の方が桁違いに優れてるぞ、
ブランドイメージ云々の次元では到底ないよ。
国産SP有難がってるやつは耳が腐ってると言い切れる。
音楽センスゼロ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:07 ID:???
舶来だってピンキリ。
国産だってそう。
>>133の書き方は単なる舶来マンセーとしか受け取れない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:21 ID:???
1000Mをずっと使っていました。
先日友人がスピーカーを新しく買うため付き添いで
最近のスピーカーを聞いてまわりましたが
正直今も動揺しています。
ずっといい音だと信じていたんですがエントリーなんとかの小型のスピーカーが
全然いい音だったんですよ。
来週にも新調するつもりでいますが1000Mは早めに手放します。
どこかのお店で見かけたらかわいがってやってくださいね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:29 ID:???
>>135
良いスピーカーが見つかって良かったですね。
どうかそのスピーカーを大切にしてあげてください。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:40 ID:1ZhjJ.oc
>>135
それってエントリーS?
いいよね。先月買っちゃった。たまに鳴らしてます。1000Mのサブで。
家で並べて鳴らしてみ。少なくとも1000M売ろうとは思わないはず。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:41 ID:???
>>135
システム全部見直す良い機会になるかもね
スピーカー買い換えたけど音が良くない・・・もしかしてアンプのせい?
とかね
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:50 ID:???
>>137
>>138
型番までは覚えていませんが6万前後のものでした
もう一度いくつか試聴して最も気に入ったものを購入予定です
いままでに失った時間を思うと泣きたくなりますが仕方
ないですね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:55 ID:???
>>139>>136にレス付けないところから単なる煽りと見た
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:57 ID:???
どう見てもネタだろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:58 ID:Iko7m9c6
>>140
そうでもなさそうじゃん。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:05 ID:???
だいたい、
「いままでに失った時間を思うと泣きたくなりますが仕方ないですね。 」
なんてこと書く時点で煽りだと思うよ。
俺だったら「良いスピーカーが見つかったので今までのCD(LP)が再び楽しめてラッキー」
と思うもの。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:07 ID:???
>>143
世の中には前向きな思考ができない人がいるものさ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:55 ID:???
>>143
煽りじゃありませんよ
私も1000Mには愛着があったので試聴さえしなかったら今後も使っていたでしょう
ですけど最近のスピーカーは冗談抜きでいいものがあるんですよ。
試聴の後は正直惨めな気持ちでいっぱいでしたしなんで1000Mに
固執していたのかと考えると今でも悔しいんですよ。
たしかに当時は良かったと思うし私の中では勝手ですが世界一のスピーカーでした。
けれど世の中には優れたスピーカーがいくらでもあったのですよ
いまさら分かっても時間は取り戻せませんし本当に悔しいです。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:50 ID:???
>>145
だから前向きに考えようよ。
良いスピーカーが手に入ったのなら聴き古したCDがもう一度楽しめるでしょ?
もっとも、そのスピーカーが家でも店頭と同じ音がするとは決まっていないうちに
悔しがるのは早計だと思うけどね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:58 ID:???
>>146
さすが
1481000M:02/05/26 09:17 ID:???
今、21世紀だった。
ということで、22世紀まで持たそう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 10:57 ID:???
ヤマハの中では唯一マシだな、1000Mは
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:58 ID:arQaqaQo
みんなでまだ1000Mにとらわれている気の毒でかわいそうな人たちを
マインドコントロールから開放してあげましょう。
151:02/05/26 15:02 ID:???
そう思いこんでいる君も気の毒でかわいそう人だね。
趣味は好き好きだから他人が口を挟むことではないんでは?
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:04 ID:???
150みたいな奴いるんだよな。
それでいて、その本人の音は糞っていうのが定説。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:05 ID:???
>>151
じゃあオマエもここにいらんこと書くなよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:08 ID:???
愛下司 150=153
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:09 ID:arQaqaQo
わーい! ママ、もうこんなに釣れたよ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:11 ID:???
>>152
たしかにねぇ
155はかわいそうなひとだな
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:13 ID:???
どうでもいいけどウエストレイクがゴミなのは間違いない
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:13 ID:???
>155
何が楽しいの?暇なの?坊や?
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:14 ID:???
おいおい、もう放置しようよ。そんな輩は。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:15 ID:???
>>159
だね。今後は放置で。
SPの話をしようよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:18 ID:???
>>157
個人的にはいいモデルもあると思うけどなぁ。
ただ、1000Mとは違いすぎるから比較の対象としては??
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:24 ID:???
ウエストレイクか・・
聴いたことないから聴いてみるな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:39 ID:???
近所のリサイクルショップにNS-100Mってのが2本で\16000で置いてます。
値段的には買いでしょうか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:51 ID:???
>>163
16000円で買える満足感に浸れます。
音のよさで買うものじゃないです。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:03 ID:VOBB.a1s
小物評論家の間違えではないのか?
166Be:02/05/27 01:55 ID:???
20年前のSPと現代のSPが同じワケなかろーが
しかし1000Mの存在感・デザインワーク・数々の金字塔は色褪せない
だから今も大事に使うんだよー
1000Mの音しか評価できない奴はどんどん他のSPに乗り換えりゃいいのさ
(それで何が残るかは?だが)
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:02 ID:6eqOqL6I
>>166
TOYOTA2000GTみたいなもんね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 14:50 ID:0WdsBi.E
今日、ヨドバシ行ったら、1000MM(ミニミニ?)っていう、
10Mサイズの1000Mのレプリカが売ってたよ。
ヤマハも商売うまいね。
こういうスレがあるようじゃ、信者も多いし、けっこう売れるんだろうな。
無理やりあのサイズで3wayにしてるから、音なんかいいわけないけどね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:09 ID:???
こんなダサいスピーカー、恥ずかしくて置けません
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:26 ID:???
アンチ1000Mがこれだけおるのも実力・名声の裏返しっちゅうこっちゃ
10Mもボリューム上げるとソースによっては1000Mに肉薄するのがオモロイね
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:29 ID:???
10M+スパーウーハーが最強なんじゃないの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:41 ID:???
>>171
何かその組み合わせ そそります
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:48 ID:???
>>170
無理するなって
昔は昔、今は今。
過去の栄光はもう忘れよう。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:00 ID:???
1000Mは本当に良い
10とか100で、1000を決めつけてほしくない
1000Mが良いのです
690シリーズも良いですよ。
他の同価格のSP(中古)で、推薦あれば教えてください。聞き比べて見ます
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:51 ID:???
1000MMって、どっちかっていうと690MMだよねぇ。ズルイぞYAMAHA!
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:47 ID:kEr5y.wI
>>171

お!サンレコの三月号で赤川がお勧めしてた
セッティングっすね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:52 ID:???
ヲタ的にどうかは知らないが 音楽を理解するための何かが備わった
逸品こそがNS-1000Mであろう
ハイエンド機を次から次へと買い漁る(耳の腐った)マニアだけなら
ここまで生産販売されなかったはずだ
とはいうものの 690系やNS-1Cも実に捨てがたい
174氏に続けて言おう
1000Mはほんまええで!
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:01 ID:???
>>177
1000Mに偏りすぎですな。
外に出ればいい音に巡り合えるよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:21 ID:jYoi4sQQ
つーか、ヤマハトーン(ちょっと細くて、ソリッドで
贅肉がない端整な音)が好きな人にはたまらんだろうけど、
かなり個性的な音だから、合わない人には全然合わんよね。
アンプもヤマハのアンプでないと個性が生かしきれないと思う。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:28 ID:???
Touch your heart. YAMAHA

ヤマハ最高、1000M最高!
ヤマハファンはアンプもヤマハで決めているのです?
なので No problem.
181monitor:02/05/29 23:09 ID:???
20年以上,国内外の数々のスピーカーの挑戦をことごとく退けた
それがNS−1000MONITOR!
文句なしだよ
薄汚い言葉で貶すのはいいけど それなら理由や代替機を述べてほしいね
根拠もなければ代わりうる機種も言わないで煽る奴は可哀想!
ここはもっと楽しい話題にしたいね
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:11 ID:???
>>181
さくらやとかヨドバシのオーディオコーナー逝ってみ
代替機たっぷり並んでるぞ
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:17 ID:???
>181
優秀だから20年以上販売していたんじゃないんだが
何を勘違いしてるのかな?
民生需要ではないからねえ
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:31 ID:???
いや〜このスレはムキになってくる奴が多くて楽しいねぇ
もう一回言うたろ
あーいい音だ♪ヤマハのSP
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:33 ID:???
>>184
楽しいらしい
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:33 ID:jYoi4sQQ
>>182
激ワラッタ。
ほんとだよね。
20年以上前のSPが勝負できたら、困るよほんと。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:38 ID:???
>>185
無条件に楽しいっすよ!へへへ
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:40 ID:???
1000Mはねえ
業務用途だったから長続きしたんよ
使ってるスタジオもボロくなる度にリプレースしてるみたいだが
悲しいことに設計変更がまったくなくて20年間そのまんま(笑
音変わったら仕事にならんて意見もあるけど
民生用途のことなんざなーんにも考えちゃいないわな
1000Mも10Mも50歩100歩で長時間聞くとむっちゃ疲れるわ
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:42 ID:cCQk0WC.
MSP 5 最高
190名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/29 23:45 ID:???
NS-7って使ってるんですが,全然話題でないですね.
7・8年前,売れ残りを安く買ったんですが・・・
そのころBOSE 363が評判良かったんで聞いたら
全然良くなくて,NS-7を買った.シャープさは全然なくて
まったり系というか・・・690系なのかしら・・・
(聴くのはクラシックのみ)
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:49 ID:???
昔の話だけど某スタジオで1000Mをラージ扱いにしとんのよ(笑
1000Mでラージかよおいってつっこみ入れたかったな
こんなんでモニターしとるから糞CDが大量プレスされんだよ
と。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:52 ID:???
>>188
一所懸命考えたんやろな〜
長時間聞いて疲れてくれてごくろうさん
欲求不満かい?
いいかげん楽しもうヨ
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:56 ID:jjtvgMRI
>>190
690系ってあんまり話題にされないよね、
なんでだろう?、名機だってあるのにね、
俺はNS−690iiiで今でもマターリだよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:08 ID:???
>>193
NS-690Vはね 「太陽に吠えろ」のヤマさんってとこなのよ
目立たないけどかっこええのが690だね
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:08 ID:???
>>192
目ー覚ましなはれ(笑
事実なんだからネ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:13 ID:uT5q/EeU
昔のNSシリーズはMID/HIGHでATTがついてるから
アンプとはまた違った特性が出せて飽きさせないよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:21 ID:???
>>190
NS-7はNS-690から受け継がれたヤマハのソフトドームスピーカーの
小型ブックシェルフ型では頂点に立つスピーカーだね。
NS-1classics発売から5年くらい経ってから発売されたけど
国産の小型ブックシェルフスピーカーとしては異様に高くて、同じくらいの
大きさ・値段・音色の欧州スピーカーとの比較で買う人が少なかったのか
すぐにカタログ落ち。
NS-1classicsはの場合は値段もそこそこだったから需要はあったんだろうけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:23 ID:mAjCf6RQ
テンモニをいい音っていうやつの神経が分からない。
仕事で嫌っていうほど聞かされるけど、ひどいよ。
スタジオに置いてあるのは「どこにでもあるから」が理由。CDラジカセでの再生音を確認するにはちょうど良い。
ましてや1000Mをラージ扱いするなんて、そんなハコ使いたくない。1万円/Hでも高いぐらいだな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:42 ID:???
>>197
そうだね ちょっと躊躇する価格でした 残念でした
ずっとモデルネーム690を継承して欲しかったですね
200619:02/05/30 01:44 ID:8PTUSV/I
690を真空管で鳴らしてみ、ワイン片手にマターリ・・・w。(寒
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:00 ID:???
>>199
NS-690の直系はIIIで途絶えてしまいましたからねぇ。
NS-1cと同時期に上位モデル?として大型ブックシェルフでNS-1200classicsを
出しましたがこれも売れなかったようですね。
このころはドンシャリ国産ドキュソスピーカーが大増産されてたから仕方ないかも。
ビクターもマターリ路線のSXシリーズを捨ててZeroシリーズを作ってたし。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:47 ID:???
>>201
Zeroシリーズも技術的トライアルとしては結構良かったと思う
Zero1000あたりは到達点として認めてもいいんじゃないかなぁ
とは言ってもやはりSXを推すがね
203190:02/05/30 23:48 ID:???
>197

ありがとうございます.

> 小型ブックシェルフ型では頂点に立つスピーカーだね。

そうだったんですか〜
少し大切に使わなければ・・・
アンプでも取り替えてもう少し楽しんでみます.
自分がいくらで買ったか覚えていませんが,BOSE 363の
代わりに買ったくらいなのでかなり安くなっていたと思います.
そのとき既にカタログ落ちしていたと思う
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:50 ID:???
楽器に通ずるものが感じられるのはYAMAHA NS と
VICTOR SX だと思う
日本SPの良心
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:35 ID:???
>>202
Zeroシリーズのおかげで、マターリするだけではない現行のSXシリーズが
生まれたともいえるのかな。SX-V1Xユーザーの漏れとしては感謝すべきか(w

>>203
以前持ってたNS-1cの印象だと、輪郭のはっきりとしないしっとりとした音なので
デノンやラックスマンのアンプを持ってくると輪をかけてぼやけてしまい
死を見ると思います(w
ヤマハのアンプは線が細い物が多いので、その辺りでバランスが取れていたのでしょうね。
いろいろ試行錯誤してみてください。

>>204
工芸品とも呼べる美しさが魅力だね。これからも頑張って欲しいところなんだが・・・。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:13 ID:???
>>205
>工芸品とも呼べる美しさが魅力だね。これからも頑張って欲しいところなんだが・・・。

う〜む
NS も SX も最近はAV用途にシフトしたモデルが多いのが気にかかる
借金してでも買おうという気にさせてくれないんだよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:22 ID:???
1台12マソぐらいでNS−690Wを作ってホスィ。
もちろん表面仕上げはNS−1200cみたいに
ウレタン塗装(?)で、音はマターリ系。
208203:02/05/31 08:42 ID:???
>205

ありがとうございます.音に関しては,NS-7も似た印象で,悪く言えば
輪郭のボケた音です.奥さんが結構気に入って買いました.
全体的な音のクオリティは買った値段相応ではあるけれども,定価
相応ではないかも(相場は知りませんのであしからず).
ちなみにアンプはSansuiの607Xで,17年ほど使っています.
あわせて選んだわけではないので相性はわかりません.
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 08:46 ID:???
>>206
国外メーカーから選べばいいと思いますよ
スピーカーは特にそうです
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 11:08 ID:???
NS670と690の違いの一つははウーハーエッジですが、670は劣化しない分、硬いため伸びが足りない気がします。
670のエッジを柔らかいのに替えてみたいのですがやったひといます?
高域はかなり繊細で今でも十分通用しますね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 11:14 ID:???
なるほど
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 14:10 ID:ZE5QXOug
NS690の70年代当時のカタログ写真見ると白木の白さに驚かされる。
しかし、今ではしっとりと黄色くあめ色がかりいい感じになっている。
さすが木工技術の優れているピアノ会社ならではのなせる技だ。
ますます手放せない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 01:37 ID:???
>>207>>212
うちの690はメインから降りたときの移動と、引越しのときにちょっとダメージを
受けてしまいました・・・。音は問題なく出るんですがね。
73年の発売だからもうすぐ30年。生誕30年で復刻版を出してくれないものか。
そうしたらおじさん、一生ヤマハについていくかも(w

>>206>>209
今まで使用した主なスピーカーは、NS-690>NS-1c>SX-V1Xってな感じなんだが
次は海外メーカーになっちゃうのかな。国産を応援したいんだけどね。

>>208
山水のXシリーズですか。あのころの山水はパンチのきいた音を出すと思う。
組み合わせたことがないので分からないけど、上手くはまれば良さそう。
機会があれば欧州製のアンプを試してみるのもよいかと。NS-1cとミッションの
CYRUSは結構良かった記憶があるし。美化されてるのかもしれないが(w

>>210
初代690とその下の670はウレタンエッジではないですが、どうでしょう・・・
ヤマハのウーファーの特性みたいな気もします。あの鈍さは。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 10:20 ID:???
1000M 10M 690といった銘機の陰に隠れて
沈んでしまったヤマハSPって何だろう?
FX−1とかそれなりに内容はあったと思うが.
どうでしょ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 10:34 ID:qfcdxwfo
>>214
690も陰に隠れてると思うよ、中古の相場が裏付けてる、
1000Mと10Mが有名すぎて、近い時期に発売した690
の知名度が薄い・・・、ちょっとピュアはじめた人とか、
1000Mは知ってるけど690を知らないとか・・・、
俺的には初めてピュアの世界に入る人に聞いてほしいね、
「これがピュアの音」ってかんじでw、今でも通用すると思う。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:28 ID:???
昔ヤフオクで、初代の690なら数千円で落札されていたことが結構あったね。
最近はちょっとは有名になったのか、1〜2万円程度だけどそれでもNS-10Mと
同じくらいの相場なのが・・・。まぁ置き場所は限られるけども。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:53 ID:qfcdxwfo
690は初代から3代目までだけど、一番甘い味付けなのが
3代目、その次は2代目、そして初代、3代目がこれぞソフトドームの
甘味!見たいな感じだけど逆にいえば個性が強すぎるので好きな奴は好きだが
嫌いな奴は好めないだろうな、まあ大体好きになれると思うけどね、
残念ながら3,2代目はウーファーがウレタンエッジのため、
ヤフオとかで出てる奴はほとんど修理が必要、
あと今のアンプに合わせてたっぷり入ってる吸音材の量を調整すると
声の基音あたりの低音が調整できる。
そんな俺は中間味付けの2代目使用中。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 14:08 ID:???
漏れの690IIIエッジが無くなった、
補修したいが秋葉のエッジキットはサイズが合わなくて×
鹿革は見た目で×
良いエッジキットの情報激しくキボーン
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 15:02 ID:???
ヤマハから取り寄せとか出来ないのかな>エッジ
期限が来たからって補修部品を処分するようなメーカーじゃないから、
もしかしたら・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 22:53 ID:???
ユニットはあるらしいが一本2マソ
2本で4マソ 高いよぅ、
もう少し色々な情報きぼーん
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 00:51 ID:???
中古で690系を買う人に注意、
ウーファーがちゃんとなるかどうか聴いた方がいい、
エッジが死んでても音は出る、あとコーンを少し押してもらって、
普通に動くかどうか、この2つでポールピースがずれてないか一応わかる、
俺ずれテルの買っちまったけど、直すの大変だったよw。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 17:05 ID:???
情報期待age
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 20:01 ID:???
690うちの学校にあるよ(某工業高校)
ウーファーの動きが悪すぎ、オモイオモイ
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 22:29 ID:???
>>223
もう古いからオーバーホールしなきゃならんのかもナ、
まあ低音がイクナイ!っていうなら、中の吸音材調整すれば激変する、
690が出たときはまだアンプの駆動力が甘かったために、吸音材大量に詰め込んで
ダンプさせていたんだけど(そうしないとぼやぼやした低音になる)、近頃は出力
インピーダンスが下がって、ダンピングファクターも上がってるから、そのまま
690を使ってるとオーバーダンプで低音が出ないorすっきりしない低音になる、
だから吸音材を減らしてやると鳴りが気持ちよくなるよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 13:17 ID:???
>>224
俺は223じゃないけどやってみるっす。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 02:06 ID:???
YAMAHA関係者よ
このスレみたからにゃNS−690markW
作るべし
227100:02/06/06 02:49 ID:???
NS-1000Mmark2
もヨロシク!
できればピアノフィニッシュで。
2281000M:02/06/06 02:50 ID:???
↑名前間違えた
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 07:22 ID:???
おれのNS1000Mの塗装がはげて風格みたいまものが漂う20年間愛用品。
こっちのほ方がずっと良い、あっちが良いと新しいSPを何台も買ったけど
いまだにNS1000M。使い続けているのは単なる人の評価ではないのだな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 08:30 ID:???
自宅に、同じ大きさのスピーカーを持ち込み、spセレクタを切り替え、聞き比べると
ほーんと良くわかります
1000Mは、なんて音が良いのだろう!やはり感動。
綺麗な音ですね。名機だね。
低音も、音量揚げるとダンピング聞いて、まったく問題なし。
1000Mにケチつける人は、推奨のSP揚げてください(同クラスだと嬉しい)
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 08:32 ID:???
JMlab
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 08:33 ID:???
PMC FB-1 のほうがいい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 08:43 ID:???
>>232
PMC FB-1は1000Mと同じクラスなの?
ファミリーサルーンと2ドアスポーツを同じ土俵では比べられないでしょ(w

ちなみに俺は1000Mと10Mのオーナーだよ。
わかっていると思うけどファミリーサルーンはFB-1ね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 09:13 ID:???
その自分だけが良く知っているような尺度の引用しかできないところが
非常に偏った意識を持っているんだな、と思わせるのに十分だ。
ファミリーサルーンと2ドアスポーツの違いをスピーカーに
当てはめる意図がわからん。
1000Mユーザーとはこんなもんか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 11:01 ID:???
>>226
布エッジできぼーん
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 11:07 ID:???
>>230
ケチは付けないが低音だけならLS-1000が素晴らしかった
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 14:19 ID:???
>>234
> その自分だけが良く知っているような尺度の引用しかできないところが
> 非常に偏った意識を持っているんだな、と思わせるのに十分だ。

ファミリーサルーンと2ドアスポーツに違いが良くわからんアンタに逝っても
ムダだろうからあえて説明しない。でもほかの良い子にはそれとなく説明する。
どっちも同じ車だよ。しかしその使用される目的と環境が全く違う。
ファミリーサルーンは平日は通勤や子供の塾の送り迎え、休日は家族そろって
大型ショッピングセンターにお買い物。何にでも使えるけど没個性。
2ドアスポーツには鼻たらしたガキは乘せたくないだろ。きれいなネエチャンと
ふたりっきりで(以下自主規制)。
1000Mは育ってきた環境が違うんだな。国産の密閉型SPとしてその後から発表
された同形式のSPに少なからず影響を与えたモデルなわけ。
1000Mがフェラーリだとは言わないよ。お金だせば他にすばらしいSPはあるから。
せいぜいMAZDAのロードスター位だろうね。発表されて27年もたつSPにファン
がいるのは強烈な個性があるからだよ。カローラやサニーじゃないんだな。

> 1000Mユーザーとはこんなもんか?
こんなもんばっかりじゃないと思うけど。みんなそれぞれだから。ただ流行には
ちとウトイかな。(w
はっきり言って流行りのSPとは随分違うから。(ww
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 16:33 ID:???
>2ドアスポーツには鼻たらしたガキは乘せたくないだろ。
いや、漏れは目を逆三角にして一人で乗りたいが。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 16:47 ID:???
>>237
そこまでわかってるならもはや何もいうまい。
でもひとこと。FB1も似たようなもんだ。ヒトによってはクソ扱い。
ただ環境がピシッと決まるとすさまじく変わる。これも個性的だ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 17:20 ID:???
>>237
スポーツカーの助手席に女をのせるなっちゅうねん。下衆
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 17:37 ID:???
>>238
逆三角は周りにも迷惑がかかるからよしといたほうがいいぞ(w 事故るなよ。
自主規制したところに本当の意味があるんだが。夜は長いんだYo。

>>239
また〜りと。
誰もがオーディオに対して湯水のように大金をつぎ込む環境にいるわけじゃないんだよね。
必ずどこかで妥協している。諦めている。1000Mユーザーは比較的年齢層が高いと思う。
瀬川冬樹のコンポーネントステレオのすすめ(1977頃かな)を穴が開くように眺めていた世代
なんだけどJBLやALTECの舶来SPに混ざって1000Mはどうにか手の届くHiFiだったのよ。
当時高校生だったけどバイト料は時給400円位だったと思う。ペアで20万の1000Mを買うことが
夢だし憧れだった。半年働いても買えなかった高価なものだったYo。今は大学卒の初任給で
簡単に買える金額だけどね。
20年以上愛用しているオーナーはかなり多いと思うよ。青春(思わず赤面)を共に過ごした親友
でもあるわけで簡単に『クソ』呼ばわりは許さん。1000Mはオイラが守る!
って程のことでもないか。(w

現行モデルはハイエンドでそこそこの性能があって安価で見た目も綺麗だから真っ黒な1000Mと
比べたらいいと思うよ。
頭から『クソ』と言われれば同じように言い返すだけでしょ。個性をお互い認めあってほしいもんです。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 18:41 ID:???
おれはNS1000Mの20年間愛用と2シーターオープンが愛車だがハナタレも
乗せれば一人でも乗る。
べつだんフアミリーサルーンとの違いはかんじないよ。
むしろ下駄って感覚。
一番の欠点は乗り降りが大変に辛い。これはどうしようもない、よっこらしょ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 18:54 ID:???
ほんと、NS1000Mはフエラーリではないけどロードスターかもしれない。
車は乗ってみてなんぼ。SPは聴いてみてなんぼ。
心に響く何かが鳴ってくれれば愛用できる。
その何かを伝えてくれるSPがいくらあるのだろう。皆無とは言わなくても極小数。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 18:59 ID:???
>>242
がんばれ、おっさんが2シーター(ソアラ、便壺除く)乗るのはカコイイ。
渋く改造してると更にカコイイ。
安易にミニバンに流れないでくらはい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 19:28 ID:???
オープンカー万歳、1000M万歳と言ってみるテスト。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 19:34 ID:???
じゃあ690を車に例えると何になるかな?。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 20:48 ID:???
ヒノ コンテッサー。
あれ欲しかったのだなあ。
イスラエルで見かけたときは感動したよ。美しく輝いていた。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 21:37 ID:???
いすゞ フローリアン
いいよねぇ
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 23:24 ID:uPeST0bY
前に1000Mの音をろくに聴きもしないで煽るやつはほっとけって書いたけど、
なんかいい感じの書き込みも出てきたのでちょっと書いてみる。
200万以下では換えたい機種がないと書いたこともあって、こないだ○口無線
に色々聴かせてもらいに言った。結論から言うと、これくらい鳴ってくれたら
1000Mの美音を我慢してもいいかな、っていうのはS9800のみ。
ハイエンドショーで酷い音で鳴っていたイメージがあったが、意外といい。
ディナにしてもノーチにしても、何が我慢できないといって、シンバルが
シャラシャラとしか鳴らない。シンバルはカシンカシンだろ。
とは言ってもコンターのペア70万位のやつはCPは高いと思った。ボリューム
上げても際限なく音が伸びていき、歪みって何?って感じ。オケを聴くなら
いいと思う。でもジャズはどうも。ステレオイメージや歪みの無さでは
1000Mの上を行くSPはいっぱいあったが、ジャズの熱さの再現で1000Mを凌ぐ
ものはなし。ステレオイメージにしても、家のセッティングだと、思ったより
差が無かった。やや不利かな、という程度。
現代スピーカーとは鳴り方が全く違うので、そう言う意味では比べにくいが、
20年前のSPと今のSPを比べるのはナンセンス、と言うほど、HiFiと言う意味
でも差はないと思う。今のSPもイイモノはいっぱいあるし、それなりの
存在価値も認めるが、自分にとってジャズを聴くには200万以下ではやはり
1000Mしかない。ちなみに家は35万のパワーと170万のプリで鳴らしている。
防音を施した部屋で、マンションなら間違いなく苦情が出る音量で聴いて
いる。プリメインで鳴らす1000Mは音のきれいな昔のスピーカーに過ぎない。
値段ではないが、かなりの実力があるアンプで鳴らさないと、私の言っている
1000Mの音にはならない。ノーチ802をプリメインで鳴らす奴がいないのと
同じで、それなりのアンプが必要。1000Mを一本10800円のスピーカーと思って
はいけない。そういう条件できいてもらえたら、日本にはこんなに凄い
スピーカーがあったのだと、「目から鱗」は間違いない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 23:31 ID:???
○□無線ならCUB2が良かった、前に出てしかも正確
ちょっとセンモニに似た雰囲気もあったように感じた。

あと、1000Mはコレでもかってくらい爆音で聞くと凄みが出るね。
251ever green 1000M:02/06/07 00:00 ID:???
>>241
ペアで20万の1000Mを買うことが夢だし憧れだった
はオレにとっても同じ思いダ
生産中止と聞いてお金に余裕は無かったが無理して買ったよ
今はCX−1+MX−1で鳴らしてる
249氏のような音は出てないだろうが,それでもオレには「特別な一台」
クルマにたとえりゃLOTUS ESPRIT ってとこでしょうか
(4気筒だが未だに生産 パフォーマンスはともかく名声がある)
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 00:06 ID:???
690をクルマに例えると、映画「フェラーリの鷹」に出てきたシトロエン。
で、1000Mがフェラーリ。黒いところも同じだし・・・って、そんな理由かよオイ>自分
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 00:35 ID:???
>>249
いい環境もってんならますます1000Mはいらんよ。
店頭や店内はあんまりいい音でなってないからねえ
店から適当な現代のSP借りて使ってみ
1000Mがばかばかしく思えるよ
200万もいらん、10万でも高い位だな
煽りじゃなくてね。
2541000M:02/06/07 00:39 ID:???
もし1000Mから買い替えるとしたらなんだろう?
JBL4312?
とりあえず買い替えるつもりはないんだけれど・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 00:41 ID:???
おまえらみんなあぽーん
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 00:42 ID:???
1000Mに200万の価値あると宣伝してヤフオクで売る
と。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 00:53 ID:???
>>239だ。
じゃオレも答えておく。
オレも高校生では10M、大学生で中古で1000M使ってた。
アンプはYAMAHA製
そして社会人になってから海外製のスピーカーに出会って1000M
を売り払った過去がある。
そういう意味ではわたしの中では1000Mは音を良くしたい過程の
試行錯誤の途中のSPだった。
もちろん、今のSPのほうがはるかにいい音をしていると思っている。
258249:02/06/07 01:07 ID:6.RmmcS6
>>250
そうそう、CUB2も結構よかった。ハイエンドショーだけど、ソフィアも
良いと思う。
>>253
最近サブでENTRY Sも鳴らしてる。1000Mが今となっては異端だとわかるから
物差し的に。だから良さは解る。でもメインにはならない。
イマドキSPに換えるくらいなら、むしろアルテックA-7を選ぶ。
あるいはアンプ込みで500万コース(ウイルソンにジェフなど)か。
そんな金ないので当分は1000M。
259249:02/06/07 01:46 ID:qXossmmM
さらに言うと、できれば新しいSPに換えたいとは思っている。
炸裂するシンバルやサックスの咆哮が再現されて、ジャスを聴いてる
感じがするなら。
○口の人にも「それを求めても今のSPからは出ません。強いて言うなら
S9800とウエストレイクくらいです」と言われ、「でも慣れたらこれも良い音
ですよ」と諭された。ごもっとも。「1000Mは適度な歪みが音色の個性と
なって独特の魅力があります。一種の麻薬のようなものですね。」これも
ごもっとも。
だからそういう音がディナから出るならいつでも買い換える。HiFI音より
先に音楽を楽しく聴きたいからね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 01:57 ID:???
歪はユニットのせいでなくネットワークの電解コンのせいです。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 02:50 ID:???
1000M批判する人は、同クラスで(ペアで20万くらい)お勧めを揚げて欲しい
今のSPがそんなに良いなら、2−3機種お勧めあげて。
聞き比べて見ます。
私は、有る程度比較した上で、1000M使っています。
やっぱり良いですよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 02:58 ID:???
1000Mは中古で相場が3万から7万
音の良さから言えば、超HICPです。
少し塗装は、痛んでいても
オーディオは、外観で聞くものでは無いですし(笑)
やっぱりYAMAHAのドームは、全く違うよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 03:08 ID:XodGYPeA
690は批判されないけど、みんな知らないだけ?
それとも優秀?、情報キボンヌ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 03:12 ID:???
>>262
とんでもないよ
騙される人が出てこないように言っておくけど
あんなささくれた音色でHI CPなんておかしいよ。
歪み感が好きな人もいるようだがそのようなタイプは
ヴィンテージから漁るしかないだろうね。
もしくは未来永劫1000Mと心中するか。
とてもこれからSPを買う人には絶対勧められない骨董品だということは
認識しなければいけないよ。
個人的には10M/1000Mを勧める行為はほとんど犯罪に近いと思うけどね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 03:47 ID:???
あなたのお勧めは?
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 03:51 ID:???
>>263
690Vを長年使ってました
当然、優秀です
ボーカルが綺麗に出ます
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 07:14 ID:???
ヤマハベリリュームに打ち勝つのはそんなに多くいないと思うけど。
究極の材料を使った良さは消えない。よーく聴いてみ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 07:35 ID:???
骨董品は外観だね。人には見せられない。
一旦音を出すとそこだけが新しくなり、音楽が終わると、また元のポンコツ。
これが1000Mの魅力かな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 07:49 ID:???
>>257
高校生、大学生には10Mも1000Mも、ちと無理な気するけど。
単なるあら捜し装置であっただけのような。
いい音で聞ける可能性はほとんどなかったのではないかな。
一般的にいい音に聞かせるタイプのSPじゃないし。
周辺のクオリテーをもろだしされて悲惨な結果は容易に想像できる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 09:53 ID:???
>>264
> とてもこれからSPを買う人には絶対勧められない骨董品だということは
> 認識しなければいけないよ。
独り占めしておきたいから人には薦めないよ。(w
10Mも1000Mもすでに生産が中止されたモデルだからね。これ以上オー
ナー数が増えるわけじゃないし、高齢化で減少する一方なんだから。
たしかにモニタースピーカーと名乘っているだけあっていい音で鳴らすの
はむずかしいと思うよ。放送局で使われているSPだから帯域はFM波の
範囲内を忠実に再生できればいいんだから。下は出ないし上だって窮屈
だし。発表されて暫らくした頃ロードテストなどですでに高域の不足は指
摘されてたことは事実だし。そのころちょうどパイオニアのリボンツィータ
のRT-3(チガッテイタラゴメソ)なんかを追加しましょうキャンペーンなんかあった
ことも。まあドンシャリSPじゃないね。時代なりの音しか聴けないよ。

アンプを選ぶということも発売当初から言われているけどそんなことはない
と思うよ。25年前に一緒に買ったYAMAHAのA−1で十分満足してたし、
老齢による引退でバトンタッチしたLUXMANの管球アンプでも同じように
鳴っているよ。20Wそこそこの出力しかないんだけど(w

ロードスターだっていったでしょう。高温多湿で雨の多い日本にはオープン
カーはちょっと無理があるでしょ。そういう処ぜんぶ含めて1000Mのオーナー
は音楽を楽しんでいるんだけど、わかってもらえそうもないかも。
1000Mいじめるのって楽しいことなんだな。これって○○。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 11:12 ID:???
670持ってるのですが、ユニットの金属部分が黒ずんでます。
なにで拭けば買った時のようにピカピカになるでしょうか?
御教授お願いします。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 12:19 ID:???
>>270
1000Mはロードスターどころかマーチにすら劣るよ。
A-1で満足してたってことは所詮その程度だったということなんだから
耳の程度も知れている。
1000Mは簡単に言えば荒く細くカサツキのキが薄めの強烈に癖が強いスピーカーだ。
決してソースをそのまま出してくるようなものではないんだな。
アンプを奮ってもこの性質はまったく消えないやっかいなスピーカーだったし
元オーナーの立場で言わせてもらうと1000Mの音にこだわりすぎて何も見えなくなっている
ようにも見える。このような癖の強い音をリファレンスにするなら自分の胸の内に
しまっておこう。決していい音だとかいいスピーカーだとか口にしてはいけない。
アルテックのオーナーが寡黙であることも少しは考えたほうがいいよ。

昔のことだが1000Mは今さら何をと思わせる特徴が随所にある。外見の骨董品なら
まだ救いがあるが音が骨董品だとどうしようもない。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 13:09 ID:???
>>272
お前の方が偏見の塊だな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 13:11 ID:???
1000Mのどこがいいんだか... あきれるねぇ
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 14:28 ID:???
>>272
だからあなたは元オーナー。わたしは現オーナー。
それでいいじゃないですかうまく棲み分けが出来ているんだから。(w
新型マーチいいですよね。エアコンはよく効くだろうしMDコンポまで付いてる。
好きな色はアプリコットなんだけど。
でも1000Mのオーナーはそんな快適生活なんか求めちゃいないよ。
カサツキのキが薄めの強烈に癖が強いところに惚れているオーナーだって
いるだろうし、これはなんとも言えないと思うよ。

プリメインのA−1が復刻されたら迷わず買うよ。工業製品に基本的性能は
必要だけどオーディオといえども家電製品だからデザインも選択のひとつだからね。
四角いパネルが3枚あるだけのあのようなデザインの製品は現有しないでしょ。

たしかに耳の程度は知れてると思うよ。イチキュッパのパナソニックMDシステムで
いい音だなあと思うからね。ナイター聞いたり車の中で聞くMDをコピーするには
十分な機能であるわけ。車の中で聴くMDを100万以上するシステムでダビングしたって
意味ないし。実際持ってないし。
オーナーは1000Mを聴いているんじゃないよ。音楽を聴いてるんだよ。楽しく聴ければ
いいんだよね。1000Mだからってアームストロングやベニーグッドマンを聴かなきゃなら
ないなんて決まってないし、松浦亜弥を聞いたって耳は腐らないよ(w
でもあなたはSPを聞いているような感じがする。雜誌の記事を鵜呑みにして、販売店
での視聴や仲間との話とかでだんだんと刷り込みが進んでいったんじゃないの?
1000Mはクソだと。お友達はあなたが使っていた1000Mを見てクソだなと。くやしいから
新しいSP手にいれてお前らまだ1000Mか、この貧乏人がと優越感に浸っているんでしょ。
昨日までいじめられていたので今日からはいじめる側に回ったってことでしょ(w
アルテックのオーナーが寡黙なのは”金持ち貧乏人相手にせず”だよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 15:31 ID:???
> オーナーは1000Mを聴いているんじゃないよ。音楽を聴いてるんだよ。楽しく聴ければ
言い訳はもういいよ。まるでBOSEスレのようじゃないか?
ここはスピーカーの優劣を話し合っているんだからね。
1000Mマンセーは胸の内にしまっておきなさいということだよ。

俺には>>275のような強烈な刷り込みはないし雑誌も読まないからね。
おかげさまでメーカーやモデルも違うものを何度か買い替えて現在に至っているよ。
金額的にもすごいことになっているが試行錯誤も必要だから仕方ない。

>アルテックのオーナーが寡黙なのは”金持ち貧乏人相手にせず”
悪いが知り合いに二人いるんだな、アルテックオーナーは。
片方は金持ちだがどちらにも共通して言えるのは強烈な個性を好みにしていると
理解しているところで、そのために謙虚な姿勢でもあるんだよ。
「誰でも勧められる音じゃないんですよ」とからから笑ってるけどね。

>>274は明らかに被害妄想に駆り立てられて崖っぷちに追い詰められたようなカキコだが
俺としては被害者をわざわざ増やすようなカキコはやめたほうがよいと思うぞ。
現代のスピーカーには選択肢が豊富にあるが、1000Mという選択肢はほぼありえないんだよ。
ごく稀にあの手の個性的なスピーカーを求める人はいるが極めて例外的なものだ。
いい音だと騙してカキコするのはもうやめたほうがよいよ。

通過儀礼としての1000Mならありかもしれないが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 17:12 ID:???
>>276
オーディオオタってのはほんと見識狹いっていうか心に余裕がないね(藁
アルテックの知り合いはいい人たちだよ。自分の主張を押し付けないから。
大事にしなよ。でも相手はおまえのことはただ店で一緒になるオタとしか
見てないだろうね。(藁藁藁と大藁
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 01:31 ID:???
>>276
あなたのお勧めのspを、全部あげていただきたい
それと、ご自分のシステムも教えてください
よっぽど、原音に忠実な音が聞こえるのでしょうね
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 01:55 ID:???
マジギレしているオーナーは笑えるねー。

1000Mは俺も何回か聴いたことあるが、変にクシャクシャした音で
とても聴けたものではなかった。

ロードスターだと?バカもいいかげんにしろ。
車にたとえたら軽トラの価値も無いよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 02:29 ID:???
あーいい音だ♪ヤマハのSP!!!
世の中には銘機1000Mにイチャモンつけたい
自称ご意見番が掃き捨てるほどいるようだね
272のように「音楽」を理解する心なく「音」ばかり偏執に追及するから
オーディオという趣味自体が世間から見放されて業界も四苦八苦してるんだと
思うヨ
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 02:40 ID:???
音楽を理解する心があったら、よけい1000Mなんか
聴けないだろ。音楽破壊スピーカー。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 02:42 ID:???
いや、だから「音楽」を語ろうとしたいから
謙虚になりましょう、ということですよ。
イチャモンとか小学生レベルの会話しか出来ないような
1000Mユーザーはすいませんがここに来ないで下さい。
非常に迷惑です。
一応、わたしは1000Mの悪いところ、良いところを
知っているつもりです。そして憧れで購入したことも認めますよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 02:43 ID:9zM3.RZ6
音楽を楽しむ→690系
音楽を聞く→1000M系

だろ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 02:52 ID:???
別に1000Mのことに興味もないし音も知らないけど
>>279は人間失格。モノを語る資格ナシ。
価値観の線引きがあまりに利己的。
その論でいくと結局、数千万単位でシステム組んでるひとには何も言えない。
世界の見方が単一であるという考え方があまりにお粗末&貧弱。
本当に優れたひとはいつも謙虚ですよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 02:53 ID:???





まんこ      まんこ
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 02:58 ID:???
279は単に1000Mが変な音だと言ってるだけだと思うが?
なんか気に障ることでもあったんかぁ?(藁
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 03:32 ID:???
>>279
軽トラを冒涜してるぞ
軽トラにも当然ながら設計者や製造者がいて 作り手の良心がある
重すぎで雪道から脱出できないランクルより軽トラの方が走破性で
上回ることもある
世の中の価値観は多様だよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 03:44 ID:???
ひとんちに土足であがりこんでいきなり
「お前の嫁さんブサイクだな〜!」
なんて言うのはどうみても失礼でしょう。しかも
「実はあの女、昔俺とつきあってたんだよ。でもブスだし気が利かないから
 とっとと別れたけどね。あんな女と一緒にいるなんてほんと物好きだね〜」
と言われて怒らないひとはいない。
百歩譲ってたとえそれが事実だとしても、平気でそんなことを言えるひとは
「謙虚」とは言えないし正確な判断力の持ち主とも思えない。
まあ、世界一の美女とつき合ってるんならそれなりの説得力もあるが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 03:59 ID:???
本当に他のものにたとえるのが好きなやつがいるな。
しかもたとえかたが全然的外れ。
物事の本質をズバリと書けないやつはそっち方向に
逃げてなんとかごまかそうとするんだよね。

車とか嫁とか全然関係ないじゃん。ヴァカ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 07:28 ID:???
ヴァカオーナーが多くて荒れてきたな
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 07:53 ID:TEKbgm1w
1000Xはいいぞ、とっても・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 07:55 ID:???
ダイヤトンのレスも、壊れるとか、なんとか?荒れているし・・・
ここも、荒れ気味だし・・・
ピュア版がこれでは・・・
ところで
早く1000Mより良い音のお勧めSP揚げてくださいよ(1000M嫌いな人)
まあ、自分のシステムは言えないでしょうな。
大恥かくだけだから(藁藁藁)
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 07:58 ID:???
低脳者には例え話も通用しないようだな…
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 08:30 ID:ekgYk.Ow
>288
あおりはいかんが、それを正直に不細工、やめとけと言えるのが
2chのいいところだと思うが。
謙虚、礼節、とか言うのなら、AFですればいいの。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 08:50 ID:???
>>292
technicsがあるじゃねーか
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 10:30 ID:???
1000Mより音のいいスピーカー?そりゃ1000M以外全部だろ。
多すぎて呆れて誰も書かないのさ。
1000Mだったら糞スピーカーの代表スーパースワンのほうがまだマシだ。

大体挙げてを揚げてなんて書いてるほうがよっぽど
大恥だと思うが。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 11:01 ID:???
YAMAHAはYAMAHA 10でも100でも1000でも同じ
どれも糞 聴くに耐えない
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 11:32 ID:???
ピアノを再生させたら世界一です。
2991000MU:02/06/08 11:37 ID:???
>>291
なんでYAMAHAは1000Mがありながら1000X出したんだろう?Mの後継に
したかったんだろか?(その辺事情通の方よろしく)
1000Mの数少ない弱点といえば低域のパワー感だと
思うのだが 1000Xはどうだす?
並べて聞ける贅沢な環境ってそうないもんで
想像してるだけで楽しくなっちゃう
どうです?
ところで
くだらないカキコは放置がいちばんっすよ>真の1000M 愛好者のみなさん
お・と・な の対応でいきましょ
300ヘ(-ё-)ヘ ◆4.xBZgPc:02/06/08 11:45 ID:???
参百ゲトだよ〜ん
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 12:35 ID:???
聞いたことあるベリリウム採用機、俺的ランクでは

FX-3>1000M>2000>1000X

どれも古い音作りだが魅力が無いわけではない。
JBL、アルテックと比肩する個性をもっていると思う。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 13:34 ID:???
YAMAHAのSPは、さすがに楽器作ってるだけにいい音だすよね。
音楽の本質をちゃんと理解している会社だね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 14:06 ID:???
ヤマハは様々な部署があり、ピアノ、管楽器、弦楽器、打楽器などなどいろんな部署の意見を取り入れて開発、音の評価をしている。
素材選び、耳のよさ、音楽に対する考え方、感じ方は楽器メーカーにしかできない途方もなく優れたものである。
当然、1000Mの開発にも他の会社では想像できないくらい圧倒的多数の音楽的優秀な人間がかかわっている。
他のメーカーで1000Mを出すとしたら5倍10倍の値段になってしまうだろう。
いや、ヤマハにしかない感性は他のメーカーではまず無理である。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 15:30 ID:???
299がせっかくおとなの対応で行こうと言ってるのに302-303で
電波カキコしているのが笑えるね。
ヤマハSPオーナーってほんとうにバカなのかね。
楽器作ってるといいスピーカー作れるんかい?
いろんな部署の意見を聞いてだって?当時のスピーカーを
開発していた人達はそんなに主体性が無かったのかい?
現場のエンジニアをバカにするのもいいかげんにしろよ。
マジでクソスレだな、ここ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 15:48 ID:???
>>304はカルシウムが不足しているようだ
魚食え、魚
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 15:56 ID:???
>>304
お前は蝿だな
ウンコ好きの蝿
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 16:05 ID:???
>>306
じゃあこのスレはウンコなのか?
308306:02/06/08 16:09 ID:???
(゚д゚lll)ガーン! しまった
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 16:39 ID:???
プロジェクトXですでにピアノをやってしまったからもうSPはやってくれないだろうな。
まあその時はベリリウム振動板の国産化にスポットが当るんだろうけど他の木工技術
とか塗装なんかは放送時間の関係で無理だろうけどね。
>>304
1000Mの取扱説明書の5ページに書いてあるよ。どうせ持ってないだろうから転記するよ。
エンクロージャーは高密度パーティクルボードで頑丈に作りました。ヤマハの木工技術を
生かし、エンクロージャーとしての基本性能に忠実に作り上げた防振設計です。重量は
31kg音楽再生にとり余分な共振を最小限におさえました。だってさ。
ヤマハの木工技術=ピアノ製造でしょ。ベリリウム振動板だってLSI製造技術が関係してる
って書いてあるよ。いろんな部署というよりヤマハ全社での開発と考えたほうが自然でしょ。
よそのメーカーは知らないけどYAMAHAは至上の音楽を再生するため技術陣と音楽体験
とを総合して十分な検討と解析を加える会社だよ。取説にそう書いてある。なにしろ社名は
日本楽器製造株式会社だもんね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 16:54 ID:???
おいおい、パーティクルボードで作られたピアノがあるのか?
ピアノとスピーカーの製作技術は別のもんだろう。
響きを重視する楽器と、防振設計のエンクロージャーでは
全然違うじゃん。
楽器の響きを参考に作ったスピーカーならわかるけどね。

どうやらセールストークという言葉を知らんやつがいるみたいだな。
こういうのがカタログとかに騙されるんだろうね。
いや、すばらしい消費者だね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 17:01 ID:???
>>310
早速レスありがとう。日本語わかるようだからよかった。
でも読解力はないみたい。ヤマハの木工技術を生かしてだよ。
ピアノと同じ材料でって書いた?
とにかく何が何でもヤマハきらいなんでしょ。そう言えばいいじゃない。
すなおじゃないんだから。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 17:11 ID:???


  ど ち ら も 必 死 だ な (ワラ
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 17:15 ID:???
だから、スピーカーと楽器は別だろ?って言ってるじゃん。
楽器の製作技術をどう生かせるんだよ?
同じ材料は使わないんだろ?だったらなおさらじゃん。(w
まさか、切った貼っただけが木工技術とか言わないよな?

俺はヤマハが嫌いなわけじゃない。おまいらみたいなヴァカが
電波撒き散らしているんでちょっとからかっただけだよん。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 17:18 ID:???
>>312
面白いヤシが来たから遊んでるんだよ。わざわざヤマハのスレに
喧嘩売りに来なくてもいいと思うよ。
ここの住人に叩かれること必至なんだけど。
必死と必至をかけてみました。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 17:19 ID:???
YAMAHA糞派は、YAMAHA以外のスピーカーを色々聴いているが
YAMAHAマンセー派は、これ以外聴いていない可能性も、有る。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 17:27 ID:???
長岡スピーカーの木工技術>>>YAMAHAの木工技術
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 17:30 ID:???
>>313
をいをい、わかってないなあ。楽器の響きは防振あってのものだよ。
一緒に揺れていたらそれは共振、あるいは共鳴というもの。それは
楽器の癖となるものでしょう。その辺をうまくコントロールする技術が
なくては(・∀・) イイ!楽器はできないでしょう。
これ書いてる間にレスあるのかな?
318313:02/06/08 17:49 ID:???
>>317
共鳴、共振を利用して音を出すのが楽器でしょ。
余分な音を出さないための防振ならわかるが、
独特な音色を作らなくてはならない楽器と、
比較的ニュートラルに作らなくてはならない
スピーカーで技術的な共通点ってあるのかな?
楽器の胴とはペラペラの板材で作ってるよね。
知っていたら説明きぼん。
319サブトンくれ!:02/06/08 18:41 ID:???
どちらも、振動のコントロールがキモでしょうby歌○
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 18:45 ID:???
かっこいいとか、音いいとか言ってるやついるけど、結局は
「昔大金はたいて買った宝物だから、もったいなくて使っている」んでしょ?

そりゃ宝物だからねぇ、かっこもよく見える、音もよく聴こえるわなぁ
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 18:56 ID:???
>>318
スマソ オク板のほう覗いていたもんで。
ぺらぺらの板材?そんな楽器あるの?あったとすればそれは批判派のみなさんが
よく言う言葉でくくられるものだろうね。クソ楽器。
エンクロージャーってニュートラルに作るものだとは知らなかった。勉強になったよ。
てっきり搭載するユニットの特性を生かして設計するものだと思ってたよ。
楽器の胴は共鳴板でしょ。ヴァイオリンみたいな弦楽器は弦の振動を胴で増幅させ
て音にしてる訳だし。ただここで余計な共振は音色に影響を与えるんでしょ。強靭な
フレームで余計な共振は抑えてるはずだし、より共鳴板がよく振動するようになって
るはずだよ。まあ弦楽器は専門外なのであまり突かないようおながいします。
木管楽器は硬いぞ(w 野球のバット並みの強度はある。フルートなんか錫メッキより
銀メッキさらに銀無垢となるにしたがって音色がよくなるらしい。らしいというのは銀無垢
の楽器なんか吹いたことないから。あれは管の中の空気の振動が音になるのだけど
管に変な固有の共振点なんかあったら困るだろうからここにだって防振技術は必要だと
思うよ。タンポといってキーの裏にキーを押さえ時、空気が漏れないように付いてる部品
があるんだけどヘタってくるとこれがビビる。音色も濁ってくる。
楽器をいじっている人にはわかってもらえるっていうか当たり前のことなんだけど言葉に
するのはむずかしいね。
まあ要約すれば響かせたい音と隱したい音を調整することが楽器とSPに共通する
技術的なことだと思うよ。ホーンスピーカーがびびってちゃ話にならないし、響かなきゃ
意味ないから。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 19:10 ID:???
楽器を作るメーカーの製品が楽器の音の再現性に長じているのは当然ですね。
YAMAHAの音が素晴らしい理由が分かりました。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 19:25 ID:???
>>320
そうだよ。ただもったいないじゃなくて、『大枚はたいて買ったから大切に使っている』が正解。
>>322
またそんな事書くと電波だと攻撃されるよ(w
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 19:27 ID:???
1000Mは、物価の変化を考えると今ならいくらぐらいなんでしょ?
325313:02/06/08 19:45 ID:???
>>321
>まあ要約すれば響かせたい音と隱したい音を調整することが楽器とSPに共通する
>技術的なことだと思うよ。

だから、それがどういう技術でどこに共通点があるのか説明してくれって
言ってんの。補強桟とかさ。
それから、市販品のスピーカーは大概は無難なニュートラルな音に調整
されてるんじゃないかな。製品として成り立たん。箱やユニットをトータルで
煮詰めていくのであって、ユニットにあわせてるだけじゃないと思うけどな。
俺も少しは楽器とか触ったことあるけどさ、ヤマハはプラスチックの
クラリネットとか作ってる会社だぜ?
それは安い楽器を子供に供給するためなんだろうけどさ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 20:30 ID:???
>>325
きたきた、重箱の隅突きくん。いいなあそういう性格。
まあ似たもの同士なかよくやりましょうや。
駄々っ子はきらわれるよ。プロジェクトX見た?もし見てなかったらNHKから
ビデオ出てるかもしれないから是非見てね。ヤマハのグランドピアノの開発
の回だから。鋼製フレームの強度やピアノの木工組などの工夫なんか見所
満載だから(w

ここで送信キーをクリックするとすかさず”答えになってない”と来るんだろ。
そこまで解かっていれば長岡教以上の教祖さまになっていたよ。(w
でも今でも1000M聴いているんだからあなたに言わせればその程度なんだ
けどね。殘念ながらあなたの期待通り答えはないよ。それがわかれば学位
とれるよ。おめでとうあなたの勝だよ。負けちゃった(w
気分いいでしょう?バカなヤマハマンセーを打ち負かしたんだから。
あなたは楽器なんか触ったことはないな。”プラスチックの〜だぜ”は
普通言うわけないからね。
327313:02/06/08 20:54 ID:???
いや、俺は楽器の製作技術がどうスピーカー作りに生かされるか
1マニアとして知りたかっただけなんだけどね。
答えが無いってどういうことよ?答えそのものが無いのか、
知らないのか、それとも俺には理解できないと思ってアザ
笑っているのか。
いいかげん誤魔化さないではっきり書いてくれや。
つーか皮肉まじりのレスしか出来ないのかねぇ。
あんたが相当性格悪いのは理解したよ。さすが1000Mユーザー。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 21:18 ID:???
>>304
人の意見、それもその道に長けた人の意見を参考にすることが、どうして主体性の無さになるんだ?
クソなのはおまえだろうが!
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 21:21 ID:???
>>327
中国がんばっているけどブラジル相手じゃちょっと無理だね。
前半で3-0だからね。

楽器の製作技術がオーディオにどう生かされているかの質問は
ttps://www2.yamaha.co.jp/product/av/jpn/info/form_service.html
でおながいします。ブラクラじゃないよ。ヤマハのお客様相談室ね。
ここでよく教えてもらえると思うよ。知りたかったらどうぞ。
でもヤマハの相談室じゃたいした回答はないかな。(w
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 22:32 ID:???
>>327 皮肉まじりは謙虚な態度が感じられないからだと思われ
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 22:44 ID:???
昨日から謙虚バカがひとりいるみたいだね。
書いてる本人がもっとも謙虚さが無い罠。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 22:55 ID:???
俺のヤマハのSPは30年たった今でも、エンクロージャーのそり、剥げ、汚れ、ゆがみは皆無である。
それはヤマハが木の特性を熟知しているからである。
ピアノにおいてはまず材木を池に数年?漬け、その後乾燥機など湿気のコントロールできる部屋で長時間(数カ月〜数年?)寝かせる。
その結果、何年経ってもまったく反り、ゆがみのない良質な素材を得ることができる。
他メーカーにありがちな木目をプリントした紙を張って、一見かっこいいのだが数年後には角から剥がれてきて黒ずみ見るからにボロなってしまうことはないのである。
ヤマハのSPは年月を経るとアンティークな風合いを出して音の狂いも少ないが、他メーカーのカラーボックスのようなエンクロージャーは見るからに不様にそして音も購入当時にくらべ悪い意味で変化してしまう。
ヤマハは20年30年さらに未来の状態まで計算し製品を送り続けている。
木は生き物だから。
333690大好き:02/06/08 23:29 ID:0Wl5299k
難しいことはわからないが
1000Mの音は生楽器の音をよくトレースしてくれる
YAMAHA開発陣がどんな苦労したのか知らないが
ベリリウムからこんな音が出るなんて!
日頃の研鑚や開発環境がモノを言ったのであって
決してマグレではないと信じたいね オレは
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 00:00 ID:???
音の感想だけ書いてりゃいいのに>>332みたいな妄想を書くヤシが
いるから荒れるんだよな。
じゃあさ1000Mってパーティクルボードで出来ているんでしょ?
木屑の音しかしないクズSPなんだ、生楽器の音なんてしないんだ。
(´・ω・`)ショボ-ン!
(´・ω・`)ショボ-ン!
(´・ω・`)ショボ-ン!
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 00:20 ID:???
>>334
君にだけいい事を教えてあげよう。誰にもしゃべっちゃダメだぞ。
じつは君が聞いた1000Mは贋物だよ。お店にあったやつもお友達のところも。
おっともしかしたら君が買った(そんなわけないか)のも贋物だよ。

君にだけ教えたんだから、ないしょだよ。(クスクス
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 00:22 ID:???
     \         ∧∧    ミ _ ドスッ    .     /
      ..\        (   ,,)┌―─┴┴─――┐ .  .  /
   ∧∧  \      /   つ.もうだめぽ   .  .│   /  
   /⌒ヽ)   \  〜′ /´.└―─┬┬─――┘. /
  i三 ∪     \ ∪ ∪      .││ _ε3 ./  λ...... λ...... λ......
 ○三 |       \         ゛゛'゛'゛    ./
  (/~∪         \    ∧∧∧∧∧. / λ...... λ..... λ......
  三三  もう       \ . <          >
  三    だめぽ     \<     .だ .>    もう
三三   三          . < 予   .め .>     だめぽ
――――――――――――< 感  .す  >――――――――――――
                  < !!!!   れ >
                  <.     の >
                    ∨∨∨∨∨
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 00:48 ID:???
YAMAHA憎しの粘着厨は3人か。よほど悔しい思いをしたんだろうな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 00:50 ID:???
10000X使ってる人!
あれはいいよね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 00:58 ID:JK6ccybQ
>>334
君が買ったのはYAMAHAではなくてYAMAHEではないだろうか?
もう一度エンンクロージャー後ろのエンブレムで「ヤマヘ」であることを確かめてみてもらいたい。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 01:13 ID:???
>>334
ぱーちぃくるぼーどを使っていないSPの情報キボンヌ ヨロチク
自作はナシ(w
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 01:22 ID:???
最近のスピーカーはほとんどMDFだよ。
3421000M:02/06/09 01:25 ID:???
音は最新のSPに比べれば瑕疵はあるかもしれないが、歴史とかたたずまいを含めて好きなんだよね。
1000M。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 01:33 ID:???
>>341
MDFって何ですか?マジでわかりません。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 01:37 ID:???
>>343
自己レス。検索したら見つかりました。おさわがせしました。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 02:36 ID:hWxLymv6
>>342
御意。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 10:08 ID:rs4ASUkw
>338
1000Xはいいよ。1000Mユーザーからは目の敵にされてるけど。
1000Mを超えられなかった大失敗作とね。Mよりモニターっぽい
硬派な音がするよね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 10:26 ID:yfSbg/pA
可愛らしい1000MMの実力はどうですかね?
持ってる人のインプレキボンぬ
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 12:31 ID:???
>>346
( ´_ゝ`)フーン
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 12:50 ID:j8IKAAi2
中学の音楽室に1000Xあったよ。
アンプがA750aという若干ひ弱なタイプだったためあまり良い印象はない。
音楽室って結構広いからあの大きさではちょっと物足りないと思う。アンプが負けてたとでも言うのだろうか。
あの硬いウーハーにチョークの粉がうっすらのっかってるのがなんとも寂しかった。
クラスメイトにとっては跳び箱同然、学校の一備品としか思われてなかったようだ。
ああ、もったない。
もっとも15年も昔の話だが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 13:04 ID:PwvZUpcc
>>349
オレの高校の音楽室にもあった
中学生のころからの憧れのSPがこうも無造作に置かれているのをみて
ホント盗んでしまいたい気分にかられたね
音楽室だと遠慮なく鳴らせるから ますます1000Mの良さに
気づいてファンになったね
さて 当時の高校生であのSPの良さを理解していた生徒が何%いたか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 13:50 ID:???
うちの高校にはオーディオに興味もってる人結構いるみたい
図書館のオーディオに関する本の図書カード見てみるとわかる
仲間がいたんだな...
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 19:58 ID:???
学校のオーディオってヤマハだよね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 00:05 ID:BapfC3Vc
がっこにはもったいない?いやいや
きょーいくの現場こそいい音・音楽が必要ダ
不況の時は官公庁や学校の設備が豊かになるという
全国の中高にNS−1000Mを復刻生産・導入だ
(↑散々叩かれるんやろな ハハハ)
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 13:28 ID:T4z9jpkQ
叩かれないよ。
ヤマハのSPはメローディーを美しく奏でるようにできているから、子供達の情操教育にはもってこいです。
他社の過剰に派手さや荒っぽさを求めたSPでは心を持たない悪い子が育ってしまいます。
心の教育にはヤマハが必要です。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 16:47 ID:???
キンキンすぎて、難聴児童増だな。かわいそうに
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 19:44 ID:LXn8L4zw
音楽の時間はせいぜい小一時間です。
先生の話も含まれてますからスピーカーの音を聴いている時間はそんなにありません。
よって難聴になるということはよっぽどのことがない限りありえません。
それより子供達が友達の耳もとで大声を出す方がよっぽど耳にダメージを与える可能性があります。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 20:00 ID:???
>>355
( ´_ゝ`)フーン
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 21:53 ID:???
もっといろんなメーカーの聴けって
行き着くところはYAMAHAか?
あんたらなんか勘違いしてるって
1000Mなんかで終わっちゃうわけ? つまんね〜

まだまだいいSPがあふれてますよ 
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 22:31 ID:???
YAMAHAに始まりYAMAHAに終わる
3601000MMM?:02/06/11 23:18 ID:???
>>359
結局人はYAMAHAに帰ってくるとも言えよう
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:19 ID:???
>>360
無限地獄ですか?
3621  :02/06/11 23:58 ID:qnhpsWnE
私が立てたスレ、こんなに盛り上がってくれて嬉しい(゚-゚)
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:45 ID:J7tAfQwg
もちろん無限天国!!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:44 ID:???
>>362
基本ですから!
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 23:48 ID:emeleBiw
おい、1000Mに固執するなよ、別にヤマハは1000Mだけじゃないだろ。

ヤマハSP全般にいえるのはそつなく気持ちイイ音のバランスだと思うんだけど、
どうよ?、アッテネーター付いてた奴はまあ自分でいじれるから除外な>1000Mもそう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 10:42 ID:W6s84qUw
要は690か1000ってことだね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 15:04 ID:???
600とか670ってのはだめぼ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 00:36 ID:???
NS-6HXってどうよ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 10:26 ID:f5kVrnps
「だめぼ」ってどういう意味?
どうして「ぼ」が付いたの?
由来が知りたいです。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 10:31 ID:???
>>369
もうだめぽ【もうだめぽ】[成句・名](Download)
「もうだめっぽい」の意。WINMXでアプリや映画を共有していた会社員やすだゆういち(22)が、
最後に発した言葉。または、やすだゆういち本人を指す。
家に警察が押し入ってくるという緊迫した状況の中での書き込みであったらしく、]
タイプミスをしたものと思われるが、今のところ警察が家に押し入って来たという書き込みがネタかどうかは不明。

発祥スレッド:MX残り250人土曜日に一斉検挙されるが
http://pc.2ch.net/download/kako/1007/10070/1007065717.html

今度からわからない言葉は2典で調べれ
http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html
わからないAAはAA大辞典(仮)で調べれ
http://members.tripod.co.jp/maruheso/aadic/index.html
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 10:44 ID:f5kVrnps
ありがとう。
今日一番の収穫です。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 13:14 ID:???
高音多い
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 15:13 ID:BPYiB.Gc
374sage:02/06/14 22:45 ID:Ip1YV8Ow
あんまり、いいと、思わないです。
そんじゃ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 22:45 ID:???
ようわからん
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:21 ID:???
>>374
ヤフオクで誰も入札しない激安難有り品買ったのですね。
新品買いなさい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 01:57 ID:???
YAMAHAはユニットの配置・サイズのバランスがまた実にカッコええ
外見は中身を映し出しているな〜(しみじみ)
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 00:28 ID:4rRkh/tM
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b24341677

>かれこれ、24年位になります、ようやく良い音になってきました、

せっかくいい音になってきたのに何で売るんだべ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 00:59 ID:???
>>378
ヤフオクの常套句だよ
出品者は>>1だったりしてね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 12:49 ID:???
>>378
なんか一枚目の写真、パンストみたいだな(w
カコワルイYO
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 16:53 ID:???
ヤフーに出てくるスピーカーは全部駄目なのか?

スピーカーは女と一緒だよ。
いい女でもいつかは飽きる。
手に入ったと同時に違ういい女を探し始める。
1000MもSPの中でいい女ということだ。がはは。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 18:10 ID:???
スカスカの高音がツーツー鳴るんだよね
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 18:10 ID:???
>>381
出品者による
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 21:27 ID:???
爺さんのカキコ
昔のヤマハアンプは本当にかっこよかった。
コピーにもシビレタ。
ヤマハを買えばおらもハイソサエティだ〜
ベリリウム?すげ〜
やっぱフリーセクスの国は新素材にもアレルギーないの〜

燦然と輝く1000M。黒だから輝かないが欲しくても買えなかった。ぐすん。

そんな爺はいまヤマハのドラムを使っています。黒ですが、なにか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 22:01 ID:trW9dhhs
>>381
男って美人の嫁さんが居るのに、態々嫁さんより不細工なねーちゃんと浮気
したりするもんね(藁
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 23:05 ID:???
huy
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:26 ID:???
>>385
しかし また嫁さんに戻ってくるわけだな これが
1000Mの栄光は永遠デス
永久保存文化財です はっきり言って
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 21:28 ID:P9gEeKCk
サブでヤマハの1000X持ってるけれど、ヤマハのスピーカーは
パワー ガンガン入れて駆動する鳴らし方が似合ってるね。
室内楽とかジャズボーカルなんかの綺麗系な音は不似合いだし、相性悪い。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 15:56 ID:CBqkBUw6
>>388
>パワーガンガン入れて駆動する

分かる(笑)。あと、和室の響きが似合わない?(自分はそうしてる)
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 21:58 ID:1dUNs4PM
ライブな部屋とデッドな部屋では圧倒的に
デッドな部屋のほうが良く鳴る。
洋間で鳴らしたらヒドイもんだった。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 22:09 ID:???
要するにBOSEみたいなもんじゃん
ガンガン鳴らすんでしょ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 09:58 ID:???
>>391
そんなことおまへんって。
わての1000MはBGM用としてアンプのボリューム位置は午前8時30分でっせ。
なにせ集合住宅住まいやさかい爆音は出せんのや。

人それぞれちゃいまんの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 15:09 ID:YwV/XoSA
>>392
確かに!人それぞれだ。

391にオレも反論したかったけど、BOSEの音を良く聴いたことが
なかったから何とも言えなかったよ。

ちなみにオレはガンガンと言っても
声の大きさが実際の歌ってるときの大きさぐらいになる感じで聴いてる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 22:56 ID:GUD71xoI
ヤフーでバツイチの1000Mでも買ってみるか。
前の夫にこき使われてイイ感じになってそうだ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 07:27 ID:aTm2kY4c
祝!チャイコフスキーコンクール優勝!!!
やったぜヤマハ!
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 07:37 ID:/UvydiSM
つうか、最近のコンクールではヤマハのピアノが中心のようだけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 07:56 ID:aTm2kY4c
そうなんですか。
スタンウエイはいづこに?
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 08:33 ID:???
保険をたっぷりかけてから、中古で買った1000Mのスコーカー振動板に
ちょいと足をつけた「ちょっと変わったお皿」に毎日おかずを盛る。
ホントにやれそうだけど、どうよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 09:19 ID:???
>>398
やってみれば。
レポきぼんぬ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 09:25 ID:???
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  400ゲット│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 19:31 ID:???
>>399
なんてね!
でも、実際の毒性はどうなのか?

ヤマハに限らずその場限りのテクノロジーはがっかりする。
DSPにしても、発想は良かったがフォローが貧弱。
最近になってホーンSPを発売したりして。
DSPとホーンSPは相性がいい。
異論ありますか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 19:37 ID:???
でもね、君を含む多くの人はそのDSP系で処理された音を
’音場の奥行きが感じられ自然な良い録音だ’と感じている訳だ。
知らないとはいえ、それが事実なのです(藁
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 21:07 ID:???
DSPは逃げ道でしかないのですよ
2ch挫折者の逝く場所
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 21:17 ID:wN9b4l1w
>>402
素晴らしい!! この上級者め! この訳知りが!

DSP達人です。
405401:02/06/22 21:57 ID:wN9b4l1w
DSPのために家を建てました。

別のヤマハスレで相手にされませんでした。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 01:41 ID:KpjSLnjc
家建てりゃDSPいらんでしょうが!
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 13:23 ID:???
DSPとか、4chとかって結局は「安価に音場感の得るため」の道具なわけですよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 14:05 ID:???
>>407
いきなり結論じゃ面白くないっしょ
糞スレ駄スレらしい展開でいこうYO!
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 18:28 ID:eVT66FPg
DSP用SPって,フツーのSPとやっぱ違うんでしょうかね?
全ch10Mではだめ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 00:57 ID:???
メインも10Mだったら問題なし。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 17:19 ID:CdGnCDnk
NS700Dって昔かっこよく見えなかった?
ウーハーのネジ止めが3×4の12本でかっこよかった。
当時は木目よりコンポっぽい黒のほうが好きだった。
今は木目大好きです。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 18:53 ID:???
紙くさい音とか、アルミくさい音とか、プラスチックくさいとか、ソフトくさい
とかあるかも。
ベリリュームくさい音って聞いたことないけどどのようなものでしょうか。
どなたか知りませんか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 02:28 ID:EjDtl5Ok
>>412
ベリリュームくさい=とてつもなく鮮明
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 02:34 ID:???
>>409
耳腐るよ、保証付き。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 06:31 ID:???
>>413
そんな音がホスイ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 18:44 ID:???
10Mはマジでひどい
音悪すぎ 
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 19:44 ID:???
もうさ、やめようぜ、1000Mと10Mの話はさ、
本当なのかネタなのかは俺にはわからないけど(どちらも聞いた事が無いため)、
少なくともせっかくのヤマハSPスレがこの2機種のスピーカーによって
激しく汚されてる事は確かでしょ、そろそろ別スレ立てるかお蔵入りかに
してようよ。
つーかもともと古いスピーカー達だし、内部の配線とネット-ワークを現在の
良質のものに変えたら、良くなるんじゃない?、そもそもユニット事態が
クソなのか?。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 20:14 ID:???
>>413
どこが鮮明なんだYO!! カサカサキンキンしてるだけじゃねーか。
マジでベリリューム臭いぞ
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 20:37 ID:???
まあまあ、そう言わずにまた〜りと。
420ポチ:02/07/02 20:56 ID:k7UEqBF.
NS-120シリ−ズはいかが?
安い割にはまずまずだと思うが?
DSP-AX10でSW-800を繋いで鳴らしております。
今日はフォステクスFF-85Kを音楽用に購入
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:44 ID:nj4wL4eU
1000Mと10Mの話をやめたところで
とにかく攻撃したがる連中が山ほどいるわけだな
(耳が腐ってベリリューム中毒になるまで1000M
聴いてくれるんだから)
別スレ立てたってやってくるわな
ぷー
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 02:33 ID:dBqBMXKU
ヤマハの古いドライバーを手に入れました。1.4インチスロートでたぶん3イン
チくらいの振動板だと思います。JA6601という型番なのです。ベリリウム振
動板で一時出ていたJA6670の前身ではないかと思うのですが、詳細や資料をご
存知の方がおられましたらよろしくお願いします。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 02:44 ID:???
>>421
肯定的に捉えるとやっぱり腐れスピーカーなんじゃないの・・?
最初から読むと無意味な煽りは少ないのがわかるし、長年使っていた人も買い替えていたり
スタジオユースの人からも徹底的に否定されてるスピーカーだよね・・
聞いている、使っている人からも嫌がられてるスピーカーってやっぱりまずいよ。
>>417も言ってるように年代物なんだけどタンノイやJBLのようにヴィンテージ物は
価値が上がっていることもなく値は暴落してる。
やっぱり一般的には価値のないスピーカーだと思うし、一部の狂信的なオーナーが
なんとか価値をつけようとがんばっている哀れなスレとして写るんだけどさ
それでも「あーいい音だ♪ヤマハのSP」と声を大にして言えるの?
やっぱね、分相応ってものがあると思うよね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 02:49 ID:???
訂正
×ヴィンテージ物は
○ヴィンテージ物のように
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 03:11 ID:???
オーヲタの頭悪いところは音に絶対的な上下があると思い込んでるとこだな(w
フレンチとかイタリアンよりラーメンが好きという人間だっているんだぜ。
あの音が好きで好きで仕方ないという人間がいても全然不思議じゃないわな。
俺自身はヤマハなんて絶対買わないがね、今時真空管とか使ってる馬鹿に
くらべりゃまだマトモかもな〜?
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 06:28 ID:???
>>425
MJ誌、電科の記事はほとんど真空管でせめられ、トランジスターは消えてしまった
のはどう説明するの。 真空管使いはバカという根拠は?
ちなみに俺もトランジスタしかつかっとらんが(プ
しかし、他人の装置で聞いた最高ランクの音はやはり真空管ばかりだったな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 07:55 ID:???
>>418
おれの1000Mは カサカサキンキン は全く出ないが何かの間違い?
ベリリュームが割れていたりして。 ガーン。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 13:04 ID:???
>>427
他スピーカーと比べれば音質がカサカサキンキンではないかと思われ。
429自作:02/07/03 15:02 ID:/UyNKKRU
ヤマハは昔から線が細いのが特徴で、それが嫌いな人はヤマハは
避けてますよ、ヤマハの音を明るくしたのがフォステクスって感じ
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 15:12 ID:???
>>429
NS690シリーズは細いと言えば細いが粘りと艶があるぞ、ソフトドームだし。

この時代の製品はネットワーク部品変えたほうがいいな、
古すぎて、特にコンデンサーは用チェック、
俺、自分の690のネットワーク変えたけど、別物だったよ、
オールドヤマハSPを見直した。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 15:53 ID:???
>>430
叩かれているのは10Mと1000Mだけだと思われ。
NS690は安心してよいと思われ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 17:05 ID:???
428
周辺装置が悪いとそうかも、ベリリュームのせいではないと思われ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 17:08 ID:???
NS690は叩く対象にもならんのと違うか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 18:29 ID:???
軟らかいので、叩き甲斐が少ないとおもわれ>NS690
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:12 ID:???
>>432
ベリリュームとかユニットではなくヤマハの音作りの問題だと思われ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 22:31 ID:???
パイオニアのリボンツィータもBeだしね。素材の問題じゃないでしょ。
叩いてるヤシは何か負い目でもあるのかねえ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:49 ID:560E4lZ2
>>423
>それでも「あーいい音だ♪ヤマハのSP」と声を大にして言えるの?
ああ,言うさ!
「あーいい音だ♪ヤマハのSP」
ワールドワイドな普遍の金字塔
(さぁ 煽ってみなよ へへへ)
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 23:52 ID:???
PC9801マンセーと変わらん気がする ボソ
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:05 ID:???
昔買ったエロゲともども捨てられないってか
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:06 ID:???
>>439
天午後?
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 23:24 ID:WRh39Wdg
昔(1970〜80年代)はそれなりだったかも...
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 22:28 ID:0KKz0J/k
うちの工校のブツーリの先生がヤマハのスピーカーを絶賛してた
授業中(波の勉強をしていたとき)
「1000Mもいいですが、690もいいですね〜
   何といいますか、高音が好きですね〜」

まぁ、無理もない
     この先生難聴だったから 
443690ユーザー:02/07/08 00:35 ID:???
>>442
1000Mと690をいっしょにすんな!(  ・д・  )。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 20:15 ID:???
スレタイトルが矛盾抱えまくりだよなあ
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 23:45 ID:???
1000Mも690も同じようなもんだよ
どっちも糞
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 12:13 ID:???
他社のスピーカーよりはまし。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 18:51 ID:???
>>446
それを言うなら日本製の他社のSPだろが、ゴルアー
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 18:53 ID:???
外国製ならヤマハに勝つSPはたくさんあるよな。
日本製はゴミ。比較するだけバカらしい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 00:36 ID:???
盲目的な海外マンセーカコ(・∀・)ワルイ!
いや、盲目的じゃなく聾的と言うべきか
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 21:50 ID:???
>>449
ことSPに関しては盲目的とばかりは言えないな。
海外で売れる国産品SPはゼロとおもえ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 22:37 ID:???
>>450
そんなこと思いたくないね。そもそも国産品なんて存在するのかい?
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 22:06 ID:???
なぜヤマハSPしか外国人は認めないのだろうかと考えてみると、他のメーカは
邦楽もキレイに再生するのを目指すけど、ヤマハはばっさり捨てているのでは
ないだろうか。 たんなる仮説1です。
仮説その2、ヤマハには外国人技術者が引き抜かれていた。
よく分からないのでだれか教えてくれ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 20:58 ID:???
ヤフオクでNS690高く売れたね。
ここのスレの影響かな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 00:07 ID:ydaWwmnk
>>452
よくわからんので仮説3
ヤマハの技術者は浜松から東京には行かないで海外に修行に出ていたのだ
(ピアノ技術者はそうだぞ)
ヤマハSPは初めて海外品と同等の土俵で相撲が取れたのもそういうところに
理由がある...か?
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 00:11 ID:???
他のYAMAHAスレでも質問したんですが、
質問です。J−POPを聞くのはM10がいいと聞いたのですが、実際のところどう
ですか?使ってる人、実際、”楽しく”聞いてますか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 00:20 ID:???
>>455
つか安かったんで。
うーん楽しいかって言われちゃうとどーも(^^;
普通じゃないですか?俺こだわらないんで参考にならないか。
ボリュ−ム回すとちょっとビビリくるけど気にしないんで。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 00:21 ID:???
>>455
10Mはもう製造終わっておるぞ。漏れは20年程サブで使って
居るが高域は少々キツメで上下ともナローレンジじゃ。
たまにボーカルは良い味を出すこともあるがJ−POPと
いえども楽器系を真面目に聞くヤシにはちときつかろうな。
丈夫さだけは取り柄じゃ。あと20年は楽に持つじゃろう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 17:45 ID:???
>>455
10Mにしても1000Mにしても設計はおよそ30年前のものですから、
最近の主流となっているSPと比較すれば明らかに古い音です。
広帯域で低音は質感があり、高音どころか超のつく処まで素直に
伸びた特性の現代SPと同じ土俵で争っても勝てません。(w

楽しく聴いてますよ。25年になりますが10Mも1000Mも元気に鳴っ
てます。高域がキツメとだとみなさんおっしゃいますが、確かに
その傾向はありますね。25年間もエージングしてますが、まだ音
はノーマルでは硬いようです。わたしの場合MIDは-1.5dB、HIは
-1.0dBほどにATTを絞り込んでいます。せっかく付いているATT
ですから有効に使わせてもらってます。これでサシスセソのキツイ
音は全くしません。10MはBGM專用なので>>456さんと同じでこだ
わってません。デザインが好きなのとたまたま10万本記念というこ
とで付録の銀色サランネットとLPレコードにつられて買ったSPな
もんで。(w
もう10Mは売ってませんからお勧めはしません。(w
性能などを比べれば小型ブックシェルフのSPは10Mより良いもの
がたくさんありますよ。私には興味のないことなので、どれがいいとは
言えませんけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 12:22 ID:???
>>455
TANNOY REVEAL(リヴィール)にしれ
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 12:37 ID:???
10MはJ−POPには全然向かないと思う
ただでさえキンキン録音なのに
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 14:31 ID:dDDgqEnc
専用スタンドといっしょに1000MM買いました。
ちっちゃくてとてもかわいいです。
462DJ狼:02/07/21 19:11 ID:???
んだ。ヤマハのSPは高音ギラギラだ。
463 :02/07/22 06:48 ID:roLCOfi2
しかし1000Mを貶して690を誉める奴が多いって事は
やっぱピュア板の人ってマターリ陰気な音が好きなんだね。
NS-1Cもそうだし。
個人的にはああいう湿った暗い音って、イライラするんだけどね。
特にAV用に使って人の声や衝撃音なんて聞いた日には、ゴミ箱に捨てたくなるね。w

長岡鉄男氏が嘆く訳だよなあ。皆藤岡誠的な陰気な音が好きな訳か
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 06:58 ID:Dnx3dKzQ
>>463

いや・・・1000Mはうるさすぎだと思うのだが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 18:13 ID:???
>>461
AV用に買ったのですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:15 ID:???
>>463
1000Mを開放的だなんて自爆するヤシもいるけど
あれは荒れっぷりの激しいスピーカーだってことに気付いてる?
付帯音も多いしね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:44 ID:???
>>466
なんとでも逝ってくれ。
おいらは1000Mに惚れてるのさ。(w
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:52 ID:???
悲惨だなあ
469カズシゲ:02/07/23 00:27 ID:???
親戚のうちで見た確か1200Mとか言うSP気になってるんですが情報無いですか?1000Mがちょっと丸みを帯びて木目調になった奴。音は相当硬かった
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 01:08 ID:???
1200が付く型番では、NS-1200classicsってのがあるけど
多分それはNS-2000じゃないかな。有名なページだがどうぞ。
http://page.freett.com/knisi/ns-2000.htm
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 01:22 ID:zqvKj00I
オレも1000Mは誰がなんと言おうと好きだね
1000Mをパフォーマンスのみでしか語れないようでは
まだまだ未熟者じゃ
1000Mより音のいいSPがあまたあるのは承知だが
マニアを泣かせるHISTORYのあるSPに惚れてしまったのさ
(そういうspが他にどれだけあるね?)
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 01:23 ID:???
ヒストリーを聞いているのか
音を聞いているのか
どっちなんや?
473カズシゲ:02/07/23 01:39 ID:???
聞いたのはこれです!ヒストリーが知りたいです。ソフトドームに慣れてた僕には刺激が強かったけど堪んない音でした。
NS-1200とか言うコーン紙のも有ったような気がしましたがエッジが逝っちゃてて聞けなかったきがします。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:46 ID:DO3mYysc
NS-05lていうミニコンポサイズの詳細知ってる人いませんか?
中古で¥15000なんですけど買おうかどうか・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 12:09 ID:???
>>474
なんでそんなの買おうと思うわけ?
もっとまともなやつ買いなよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 13:29 ID:???
NS-05はNS-1classicsの下位機種。ヤフオクでの相場は5000〜10000くらいかな。
バスレフなのでNS-1より低音は出てバランスはよいが、クオリティは劣る。
ヤマハのソフトドームのしっとりした(悪く言えば暗く湿った)音なので
使い方次第では死を見る(w
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 01:54 ID:Sxu1qJXY
保守あげ
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 03:00 ID:???
音は別にして、ヤマハの最初は真っ白なホワイトコーンが所有者とともに
年齢を重ねて変色していくのはオツなものだ。これだけが理由で手放せな
いヤシもいるだろう。少なくとも漏れはそうだが。。。。
479ぴよぴよ:02/07/31 05:51 ID:XCdecng2
現在、アンプは山水のAU-α907DR(中古)
   スピーカーはヤマハのNS-1000M(中古)
   プレイヤーは、東芝のSD-5500を使ってます
聴く音楽は、邦楽(ミスチルなど)やジャズなどです
更なる音の追求をしたいんですけど良いアドバイスを御願いします
やっぱり原音に近い音を目指したいです。
480ポン太:02/08/05 17:39 ID:pRQ0gWFA
age
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:02 ID:???
プラスチック全盛のご時世にペーパーウーハー、今も最高の素材であるベリリューム。
これだけでも1000Mの生きる価値がある。
代わりのもんはナイン。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:12 ID:???
素材が最高であるかどうかは疑問の残る所。
そして素材のポテンシャルとユニットに確実な相関関係はないが。
代わりのものは確かにないので爆安で売り叩かれているわけ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:44 ID:???
他にどんな最高の素材があるの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:48 ID:???
>爆安で売り叩かれているわけ
もう売っていないってバ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:58 ID:???
復刻版キボンヌ
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 21:54 ID:???
>>484
中古の話だよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 14:59 ID:rwSMYPNw
10モニの2段重ねってどうよ。
低音が増強されていい感じで鳴ってくれてるよ。
2段ガサねいいよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 19:17 ID:???
>>486
他の国産なら粗大ゴミ、値段もつかんだろが。
489終了大臣:02/08/06 22:06 ID:VQUECLbU
>>488
オマエってアホなの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 22:23 ID:???
>>486
中古が安いのは数が売れただけに売り物が多いからだよね。
需要と供給の関係。
もし新品同様の1000Mがオークションに出ればそこそこの価格になりそう。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 22:45 ID:???
>>490
いい値段はつかないに100ウォン
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:02 ID:???
程度がいいのがあったら、漏れはほしいなぁ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:09 ID:???
俺も。探しているけど程度のよいのは見たことない
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:46 ID:LcI8uBr6
なんでYAMAHAがピュア板に登場するのか、理解できない、ピュアオーディオメーカーではありません。AV板でどうぞ!
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:47 ID:???
禿同!禿同!
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:51 ID:???
>>494

君の理解や存在とは無関係に,この世は回っているのだよ。
497 :02/08/06 23:54 ID:???
MSP5が良いですよね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 00:44 ID:IWdNEL2Q
>>494
YAMAHAの歴史を知らんようだな ぷっ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 00:51 ID:???
>>496>>498
煽りにマジレスカコ(・∀・)イイ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 00:53 ID:???
    500ゲトォォォォォー!!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧∩
         (゚Д゚ )  ≡≡≡
       ⊂/  /  ≡≡≡
       _/  /   ≡≡≡
      ⊂/ ^∪ (´⌒;;
      (´⌒  (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーー
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 01:23 ID:???
496、498

おまえら、ココでもまれて来いよゥ


ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1028277765/l50
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 02:35 ID:???
とはいえ、ここにいる全員ヤマハユーザーという罠。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 20:21 ID:???
罠。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:18 ID:???
>>497
MSP5は確かに良い。すかす、普通の店で売っていないのでヤマハショップ
で購入かな。
すかす、NS1000Mには逆立ちしても勝てない。
なぜ解るかというと両方持ってるから。(藁藁
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:30 ID:???
俺はNS1000Mをツイータ+1.5dbで使ってる。
これが自分に一番良い音に聞こえる。
耳は大丈夫ですよ耳鼻科で聴力検査で問題なかったから。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 22:46 ID:???
こんなスピーカーマンセーとか言ってるやつって本気で言ってんの?
やばいよ、マジで
すこし考え直したらどうよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 22:48 ID:???
>>506
ネタに決まってんじゃん
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 22:52 ID:???
久しぶりに2chに来てみたらまだこんなブアカ↑いたんだねえ(w

1000Mの凄さがわからんヤシはCDPの角に頭でもぶつけてくらはい。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 22:54 ID:???
ネタもほどほどにネ!
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 22:58 ID:???
はい。すんまそん。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 23:09 ID:???
アフオーか、デスコン商品にネタレス付けてどうするちゅねん。
ヤマハの売上でも上がるととでも思ってか(プ
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 23:21 ID:???
ちゃんちゃん
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 06:59 ID:???
なにも現行のヤマハが良い商品をもってるって言ってるわけではないので
侮りをする価値もあるまい。
今のヤマハの技術者レベルと昔の技術者のレベルが違うのJARO。
それはオーデオ業界全体にいえる構造的でもあるJARO。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 07:06 ID:???
現代のアフオーが作った高スペックSP群と昔の高水準技術者が作った低スペック
SPのどちらを選べといわれると、選択は難しい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 16:36 ID:???
みなさんそんなにヤマハ欲しいのですか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 17:03 ID:???
>>515
YAMAHAに取って代わるべき物が見つからないんだよ。
それぐらいYAMAHAの完成度は当時から高かったのさ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 20:01 ID:???
>>508
やべっ 氏んでるよ、お前
1000Mに洗脳されてる
>>516にはまだ望みがある
がんばって探せよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 20:36 ID:???
>>516
>YAMAHAに取って代わるべき物が見つからないんだよ。
これは同意

>それくらいYAMAHAの完成は当時から高かったのさ。
これは間違い。

正解は・・
「当時としてはまあまあだったが今ではポンコツ」
だよ!
519やま派:02/08/08 22:39 ID:HZ9R5/nI
つか、今時なYAMAHAのスピーカーってどうよ?
舶来品のSPの値段見てると、アホほど高くてとても手が出ない(びんぼー人)。
音は良くても一般人には入手不可能なSPより、
手頃に入手可能なYAMAHAのSPについて語ってくれ  (<●>_,<●>)
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 23:42 ID:???
>>519
じゃあ家電板で語ろうね
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 18:46 ID:???
NS-150を買った。安物トールボーイの中では、一番不自然さがなかった。
522521:02/08/11 18:12 ID:???
MCシリーズのスペック見てて気づいた。NS-150だけ2箇所で切って3Wayになってる、、
ほかの機種はユニット3つでもクロスオーバー1箇所の2Way。
、、、、なんでだ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:21 ID:???
今のヤマハだけでなく、他社も語るもお粗末なんだから議論の余地なし。
昔々にヤマハに素晴らしい技術者が彗星のように現れ消えていった、残した
ものはNS1000M。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:56 ID:???
>>523
彗星という程誇らしいものではなかったはず。
やっと海外メーカーに追い付けるかな?って
希望を持たせてくれた事は功績に値するが。
いまでも使えるほど優秀ではないし賛美するヤシは盲目的なだけかと。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:32 ID:???
>>524
僕ちゃん、歳はいくつになったの?



















                                                      ママのおっぱい飲んだらもう寝るんだよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 11:46 ID:???
昔のカウンタックが今のフェラーリにスピードで勝てるわけがない。
でも今でもカウンタックはかっこいいし欲しい。
そんな昔のヒーロー。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 15:54 ID:ybyGALSO
あ〜それにしてもいい音だ♪オレの1000M&10M
カウンタックとはお褒めにあずかりうれしいものじゃわい
パフォーマンス以外にも語られるstoryがあるってことじゃな
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 16:28 ID:???
まったくやれやれだぜ
529kazuya:02/08/16 18:50 ID:Uk+/LFks
15年前の大学入学時に貯金の金をはたいて子供のころからあこがれていた
NS−1000M(新品)を買いました。その後学生アルバイトでオーディオの
販売員をやったことがあり、たくさんのスピーカーを店でつないで聞く機会に
恵まれたことがあります。結果、同じメーカーでもモデルによって結構音色は
違うものが多く一概には言えないのですがオンキョーやダイヤトーンのSPは
やはり少し聞いただけでピュアオーディオ!って言えるパフォーマンス力が
あり人気でした(当時YAMAHAもNS1000Xっていう1000Mの
ウーファを変えたバージョンをつくったりしていました)。
そしてアルバイトでさんざんいろんなメーカーの音を聞いた後、家に帰って
聞く1000Mの音はおせじにも高性能って言われたものじゃなかったです。
しかし、当時のバブル時の国産スピーカーにありがちなぎらついた音じゃない
すごくわかりやすい味のある音だったのを覚えています。
変な言い方かもしれませんが、JBLなどのサウンドが上質って言う人がいる
なら1000Mのような音も、また上質って言ってもいいのかもしれません。
そう思っています。
その後、時代の流れでサイズの小さいスピーカーを・・ということで私の
ステレオシステムのメインスピーカーはYAMAHAのNS−1classicに
替わり(この際もオンキョーのミニスピーカーをどっちにするか悩みました)、
NS−1000MはパソコンのモニタースピーカーやAVスピーカーに
使われ成り下がっている?我が家の1000Mですが再調整してでも大事に
していこうと思っています。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 21:33 ID:owDSIgCH
往々にしてオーヲタの連中は音が前に出てこない(ガンガン鳴らない)
ものはダメと決め付ける傾向にあるから 1000Mをよしとしない
意見が多いのはある意味で仕方ない
しかし 20年以上前のSPを今も維持しようという
そんな人間とSPの関係が実によいではないか

オレの1000Mもまだまだ現役やで!
(パソモニターにはようせんけど)
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 22:04 ID:???
>往々にしてオーヲタの連中は音が前に出てこない(ガンガン鳴らない)
 ものはダメと決め付ける傾向にあるから 1000Mをよしとしない

そうとも限らない

>しかし 20年以上前のSPを今も維持しようという
 そんな人間とSPの関係が実によいではないか

つうか昔大金はたいて買ったスピーカーだからもったいないという罠
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 22:07 ID:???
渋ってるだけなんだよね実は
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 16:40 ID:???
ふふふ〜 1000Mユーザーよ 手放せないだろ〜
売ってもたいした値段にはならんし、かといって捨てるのもなんだしね〜

534名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 21:32 ID:???
終了ですかな?
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 21:51 ID:lQQMBnnI
>>534
アンタが終了じゃ
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 22:07 ID:???
最近の煽りもんは勢いがないのう(藁
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 22:28 ID:???
omaemona
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 22:57 ID:???
おいおい、どうしたユーザー
539ユーザ:02/08/17 22:59 ID:???
酒飲んでるんで邪魔しないでくれる?
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 22:59 ID:zFPNJWuk
久々に実家でヤマハのシステムを聴いた
A−2000、CDX−2200、NS−1000Mのすでに
15年以上前の組み合わせ。親父はこれ以上いじる気はないらしい
漏れもマランツやらアキュやらソナスでお金をかけてきたが、
純ヤマハにも音のツヤにはよいものがあり、かなわん部分があると実感した
正直驚いた、いやたいしたもんだ。昔のYAMAHA。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 22:59 ID:???
>>538
はいはい。なんでしょう。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 22:58 ID:???
YAMAHAにもいいところは確かにあるよ
でも、海外メーカーに比べたらどれだけのものかは明確にわかるだろう
543 :02/08/18 23:19 ID:???
>>542
比べる必要ないじゃん。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 12:17 ID:???
ということで、

              糸冬 了
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 15:20 ID:2Bo6NHYU
もらったやつで100Xってのがあるんだけど、これってミニコンポ専用?
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 18:54 ID:???
>YAMAHAにもいいところは確かにあるよ
>でも、海外メーカーに比べたらどれだけのものかは明確にわかるだろう

だからさぁ、この海外メーカーってのは具体的にはどこよ(^_^;)
舶来っつってもピンキリだぜ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 20:10 ID:Ls4go3z7
じゃ〜 とりあえずタンノイ
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 00:43 ID:???
タンノイ好きは変態。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 19:43 ID:/X0mGmWt
じゃ〜 とりあえずアルテック

550名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 19:45 ID:???
じゃ〜 とりあえずLINN
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 20:31 ID:???
さげ
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 20:35 ID:???
うげ
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 20:42 ID:???
はげ
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 20:42 ID:???
555!
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 20:47 ID:00jCbcxn
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 20:54 ID:???
センスねえなあ・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 20:55 ID:???
アルテック好きは農工民族。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 20:55 ID:???
LINN 好きは漁師。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 20:58 ID:???
DENON好きはリーマン。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 21:05 ID:???
SANSUI好きはマゾ。
561耶麻派組長:02/08/20 21:15 ID:???
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  おどれら、ココおもちゃにするのも、大概にしとけよ。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \______________________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻  
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 21:30 ID:???
SONY好きは地方公務員。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 21:34 ID:???
YAMAHA好きは大手リーマン
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 21:39 ID:???
>>562
わかる気がする
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 12:58 ID:???
TAD好きは会計士
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 18:32 ID:???
さて、家に帰って1000Mを聴こう。
NS1クラシックもあるけど、猫の出入り口の踏み台になってる。
ずっしりと重いから猫のジャンプでもこけない。キレイな箱だから体裁も悪くない。

1000Mの値が下がろうが俺には関係ない、売る気もない。
対抗品が現れるほうが実は嬉しいのだが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 18:37 ID:???
NS1000Mの対抗品を推薦出来る人居ないか、国産で。
[ヨドバシ行けばごろごろ転がっている]のレスハ無シヨ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 22:46 ID:???
今や、大型ブックシェルフというのが、ほとんどなくなっちゃたからな。
さらに国産メーカーの撤退著しく、まともなSP自体あまりない。
569NS1200:02/08/30 22:54 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e13404574
YAMAHA好きのスレにありますが、NS-1200もいいですね。
センモニとはまた全然別のテイストで。
どうしてもNS-1の影に隠れちゃうような気がしますが、デザインだって
歴代ヤマハSPの中でもかなりいい方だと思いますが・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 01:30 ID:???
NS-100Mというスピーカを手に入れました。

使ってるユニットが10M系のホワイトコーンだったんで、それ傾向の音かな?
と思ったら意外や意外、中低域の分厚いウォーミィな音でビックリ。

571570:02/08/31 03:37 ID:???
さてと、リサイクルショップで手に入れたということで、
状態はあまり良くないです。

気になるのがコーンの黄ばみ、箱の塗装の剥がれ、ショボ過ぎる端子部です。
コーンの黄ばみは補修部品が無い以上諦めるところですよね?

端子部。NS1000Mなんかは良く交換されてるみたいですけど、
ターミナルベースを手に入れて、純正のベースを外して、スピーカケーブル付け替え・・。
やる作業だけ考えると簡単そうだけど、実際に端子の交換やったことのある方、おられますか?
572570:02/08/31 03:42 ID:???
すいません、ついでというかなんというか。

このモデル、発売日が79年(僕の誕生年だ!)とめちゃ古いそうなんですが、web上に文献が
殆ど見当たらないです。当時ヤマハとしてはこのモデルをどういった
意図で販売していたかとかご存知の方いましたら教えてくれると嬉しいです。

連続書きこみ失礼しました。
573kazuya:02/09/01 16:36 ID:iTW0lk3h
たしか、NS−100MはNS−10Mと同時に発売されたスピーカーだった
と思います(当時のオーディオ雑誌では2つ並んで宣伝されていたのを覚えて
います)。つまり10Mの上位機種として発売されたモデルです。
10Mと違って3Wayなので中音が聞きやすかったいいモデルだったように
思います(古いスピーカーなので劣化が気になりますが・・)。
しかし10Mのミニサイズ+お手ごろ値段と、当時人気の¥59800クラス
のちょうど中間の値段設定だったのが災いし、中途半端に捕らえられてしまい、
売れ行きが伸びない中、NS−10Mがブレイクしたためヤマハはあっさり
NS−10Mの一本化路線に販売戦略を変更、その後10Mは10M−PROに
マイナーチェンジしましたが100Mは、ラインナップから消えてしまった
のを覚えてます(車でいうとパジェロミニとパジェロジュニアのような感じ
です)。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 23:15 ID:???
この頃のヤマハって大量にスピーカーを出していた気がする。
100Mのほかにも200や500、700って型番もあった気がするがこんなに揃えて
どうする気だったんだ・・・。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 23:22 ID:???
世の中、景気が良かったんだよ、、、
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 23:28 ID:48Cj6APK
>>570
100Mは10Mの様なモニター系と違いまったり系だよ。
少しオブラートに包んだ様な低音の出方をするスピーカーでした。
デザインは10Mより好きだったな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 07:37 ID:???
>>571
よくあのしょぼい端子で通したもんだと感心する。
おれも何度か交換もしくは改造をやろうと思ったのだけどやり難そうで断念。
結局、接点NO1をチョコッと塗って、差し込めるぎりぎりの線径に先端処理して
使っています。音質的にOKだろうと思う。内部配線に大蛇を使ってる
わけでもないし。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 07:42 ID:???
100Mは欲しいSPだった。
NS1、NS10M、NS1000Mと購入して、NS100M買えば完全なヤマハ厨(藁藁
音がどうのこうのではないのです。揃える楽しみ。いま要るかといわれたら
要らない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 13:55 ID:???
質問です。NS-1000Mのウーハユニットはホワイトコーンですか?
580570:02/09/02 16:10 ID:???
>kazuya氏
なるほど!一応10M系の機種ではあったんですね?
その消えるまでの時代背景とか、なんか通好みでいい感じです。
ほんと10Mと出る音自体は対して変わらないだろう、と思って手に入れてみたところ、
全く逆のキャラクターで、ヤマハといえば10Mしか知らなかった僕はイイ意味で期待を裏切られました。
>>576の言う通りの、面白い鳴りかたをしますね。しばらく愛用したいと思います。
アッテね―ターが最初ガリってましたが、接点体操で復活(w

>>577
そうですね。ここいら辺は時代をモロに感じるとこですが、内部配線のことを
考えれば端子が全体に与える影響というのは(少なくとも自分の環境では)少なそう。
ご指摘の最低限の処理をしてそのまま使おうと思います。


みなさんのレスでこのモデルの生い立ちなんかがわかり興味が
深まりました。ありがとうございます!
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 18:35 ID:???
エッジぼろぼろのSPが多いなかで、生き残ったのもNSシリーズの初期設計の
確かさか。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 20:15 ID:???
はいはい
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 07:45 ID:???
ほいほい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 10:29 ID:???
ぱいぱい
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 10:59 ID:RnoAaBdS
ウレタンマンセー!瞬発力が(・∀・)イイ!!
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 13:04 ID:???
うれしマンセーの、やがて悲しいウレタン宴。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 20:55 ID:cm0Jo4Oy
NS−8HXってどうよ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 17:15 ID:???
1000M最高!!
少しいじればこれに勝るSP、ほとんど無し!!
でもアンプは高いのを使わないと実力は発揮されない…
だって1000Mって本当は100万クラスで売らなければならないSPなんだもん

きちんと鳴らせばクラシックからロックまで何でもOK
安く売りすぎたために実力を誤解されている不幸なSP…
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 19:29 ID:???
無限ループ開始!
590名無しさん@お腹いっぱい:02/09/07 23:26 ID:???
ま、>>588はネタっぽいけど、実際1000Mのユニットって、今の自作用ユニットと
比べて、実力はどうなんだろう?
ミッドやトゥイータは、以前は自作用として同等のものが市販されていたようだが。
最新のネットワークとキャビで作り直せば(ユニットのみ移植)、かなりイケるかも。
591588:02/09/08 00:16 ID:???
ネタじゃないよ。 
実際、JBLのK2−9800が出るまでは欲しいスピーカーなんてなかったから。
オートグラフなんかを除けばだけど…

ためしに高級セパレートアンプで聞いてみて下さい、文句のない音になりますよ
ちなみに100万というのはヤマハの人に聞いた話です
592590:02/09/08 00:30 ID:???
>>591
ご、ごめんよー、マジだったのね。
でも、ヤマハの人が100マソって逝ってたの?
調べてみたけど、1000MのTWの同等品としてJA-0571が、
MIDの同等品としてJA-0870が市販されていたけど、
0870は1本4マソくらいしたようです。
原価は当然、もっと安いんだろうけど、数千円のユニットが30マソクラスの
システムに採用されていたりすると聞いたことがあります。
だから、あながち100マソも冗談ではなさそう。
私、今、クチをアングリ開けてますです(w
593588:02/09/08 00:59 ID:???
いえいえ そう思われても仕方ないです(涙)
私も最初、サンスイの907辺りで鳴らしたときには
あまりの音の悪さに驚きましたから(低音は出ない、中高音はクセが出る)
ウーファーが重い上に密閉型ですから本当に鳴らすのは難しいんですよ
ただ、ユニットにしてもネットワークにしても全然手抜きが無いんですよ!
分解してみるとお金がかかっているのが分かります。
ちなみに私は100万くらいのアンプ(改造品)で鳴らしています
1000Mはウーファーのカバーとスコーカー、トゥイーターの網の中にある
金属製のカバーをはずせば、クセのない音になります。
あのクセはベリリウムの音ではありませんので
私は内部配線を変えたりもしていますが、そこまでしなくても大丈夫です。
一番重要なのはアンプですね。本当にかわいそうなスピーカーです(涙)
594907DR使用中:02/09/08 01:47 ID:Z7uVhACr
市販のでは具体的にアンプが良いですか?
出来ればあまり高くないので御願いします。
ちなみに現在907を使っているのでショックです(涙)
聴く音楽は、ミスチルなどです。
595588:02/09/08 02:29 ID:???
>>594
あっ ごめんなさい。
あくまで私にとってはということですから…
私は主にクラシックを聴くので、ミスチル(私も好きです)を鳴らすよりも
はるかに難しいんですよ。気分を害されたのなら謝ります。
でも 低音が出ていないのではありませんか?
本来はスーパーウーファーなんて必要ないほど低音出ますよ
しかも引き締まった低音が!
アンプはですね。中古で十分です。
元の値段が高いセパレートならOKです。カタログのパワー表示は見ても無駄です。
今私が使っているアンプなんて50w(A級)ですから。
ただ、私は使ったことは無いのですが業務用のアンプのほうが良いのかもしれません
業務用はとにかく力のあるアンプが多いですから(そのわりに安い)
1000Mは小さくまとめた上で低音を出すためにウーファーを重くしています。
おそらく業務用のパワーを想定しての設計なのだと思いますから、
業務用のアンプのほうが安い値段で良い音になりやすいのではないでしょうか?
ごめんなさい 私は自分で改造してしまっているので(たいした改造ではありませんが)
具体的にどれが良いのかは分からないんですよ。

596907DR使用中:02/09/08 02:58 ID:Z7uVhACr
どうもご丁寧にありがとうございます
業務用はなんとなく抵抗があるので
中古のアンプで頑張ってみようかと
アキュなどはどうなんでしょう?
あと、今度オーバーホールに出そうと思っているのですが
>>588さんはされましたか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 03:06 ID:???
>>593
>ユニットにしてもネットワークにしても全然手抜きが無いんですよ!
>分解してみるとお金がかかっているのが分かります。

1000Mはネットワークに電解コンデンサー使ってるんでしょ?
598588:02/09/08 03:19 ID:???
では参考までに私の使用しているアンプをあげておきますね
プリアンプ アキュフェーズC−275
パワーアンプ ラックスM−06α
ただし改造してもっと音が良く出るようにしてありますので
パワーアンプはこれでは厳しいと思います。
それからオーバーホールはきっとしてもらえません(涙)
改造するとメーカーは修理もしてくれませんので…
でもする必要性も感じませんが(笑)
最後にもう一つ
電源ケーブルをPCOCC(径5mmくらい)で自作すると音がスムーズになりますよ
PCOCCはクセがありますので音楽信号が通る場所では使わない方が良いですが
その他では非常に高いコスト・パフォーマンスを発揮してくれます。
私はそれに薄くブチルゴムをまいて綿の布で覆って使用しています。
PCOCCはSPケーブル用の安いものです(5mで2000円弱)
599597:02/09/08 03:24 ID:???
1000Mって、そこまで凄いスピーカーかなぁ?
480万円のパワーアンプで鳴らしてるの聴いたことあるけど、たいしたことない音だったよ。
まあ悪いスピーカーだとは思わないけど。
600588:02/09/08 03:29 ID:???
まあ 私の主観に過ぎませんので
601初心者:02/09/08 03:59 ID:sIX6HxM5
参考にならないかもしれませんが、1000Mのリア端子盤利用のスリット
バスレフ改造(長岡式)で吸音材量未変更の仕様で聞いています。
バスレフと言ってもウーハーのガス抜きをしてる程度ですが、ノーマルの
完全密閉のときと比べ低音がのびのびとした音に変わりました。ちなみに当初はアンプは907MOSLimで今はML38SL&334Lです。
あまりこんな組み合わせで聞いている人はいないようですが、不思議と
良い音楽を聞かせてくれます。昔はたくさん自作SPを作って聞いていま
したが、今は作る暇がありません。たまに店頭で最近のSPをちらと聞く
ことがありますが、自分の聞きやすい音(注目する点?)と言うのは
人それぞれありますから良い悪いは何とも言えませんね。

602588:02/09/08 04:20 ID:???
実はそれと似た方法を私も以前に行ってました(今の1000mは2代目です)
この方法もお薦めです。ただバランス(空気の抜き具合)をとるのに
ある程度の経験が必要かもしれません。
とにかくあの重いウーファーさえ動いてくれれば、かなり変わりますから
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 00:56 ID:???
入力100Wとかいいながら
もっとパワーのあるアンプとかじゃないとちゃんと鳴ってくれなかったり
604初心者:02/09/10 02:10 ID:oQdZYNIl
思うに見かけの(Spec.上の)パワー表示よりも重さ(笑)というか電源
の規模が効くような・・・。昔純A級30Wのかなり大きなトランスと
コンデンサーを持つ電源のパワーアンプ(これは自作)を聞いた感じでは、
B級120Wクラスの普通の?国産プリメインと全く比べ物にならなかった
記憶があります。但し、これは20年くらい昔のはなしですけどね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 02:20 ID:41bpormg
ああ、良い音だよ。
ただ、Wooferの口径がデカ過ぎ(キャビに対し)。
606名無しさん@お腹いっぱい:02/09/10 08:20 ID:???
>>593
> 1000Mはウーファーのカバーとスコーカー、トゥイーターの網の中にある
> 金属製のカバーをはずせば、クセのない音になります。
金属製のカバーはイコライザーではないのですか?
外して、音にアバレは出ませんでした?
607588:02/09/10 19:37 ID:???
>>606
金網のカバーは使ってますよ。取るのはその中にある金属です。
金網は後で使いますから慎重に取り外す必要がありますので注意してください。
>>604
全くその通りだと思います。私が使用しているのも50W(A級)ですから
>>599
ネタでなければ逆に驚きます。
アンプというのは高ければ高いだけ良いというのではなくスピーカーの能力とのバランスなのです。
定価20万位のスピーカーが480万のアンプで鳴ることなど普通ありえません。
1000Mの潜在能力の高さを証明していることになりますね
私はミニコンポのスピーカーをセパレートアンプで、
ダイヤトーンのDS−1000Zをマークレビンソンで聴きましたが
いずれも音像が全くまとまらないひどいものになりました
ですから100万くらいが妥当かと思ったのですが、
私もまだ1000Mを使いきれていないのかもしれません。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 19:56 ID:???
480万円のアンプで旨く鳴らないスピーカーがあったら
そのアンプはゴミまたはボッタ栗です。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 19:56 ID:???
アンプが正しければスピーカーがゴミです。
610597:02/09/10 21:41 ID:???
ネタじゃないけどさぁ、あんまマジに取らないでくれ。
遊びで繋いだだけなんだからさ。
611606:02/09/11 00:14 ID:???
>>607
> 金網のカバーは使ってますよ。取るのはその中にある金属です。
> 金網は後で使いますから慎重に取り外す必要がありますので注意してください。
私の言葉が足りませんでした。
金網はあとで再度取り付けるとして、その中にあるYと○を組み合わせたような形の
金属を取り外す、という意味ですよね?
その「Y+○」の金属こそが、イコライザーだかフェーズを整える何かだと、
昔雑誌で見た記憶があったものですから。
それで、「音がアバレませんでしたか?」とお尋ねしたわけです。


> >>604
> 全くその通りだと思います。私が使用しているのも50W(A級)ですから
> >>599
> ネタでなければ逆に驚きます。
> アンプというのは高ければ高いだけ良いというのではなくスピーカーの能力とのバランスなのです。
> 定価20万位のスピーカーが480万のアンプで鳴ることなど普通ありえません。
> 1000Mの潜在能力の高さを証明していることになりますね
> 私はミニコンポのスピーカーをセパレートアンプで、
> ダイヤトーンのDS−1000Zをマークレビンソンで聴きましたが
> いずれも音像が全くまとまらないひどいものになりました
> ですから100万くらいが妥当かと思ったのですが、
> 私もまだ1000Mを使いきれていないのかもしれません。
612611:02/09/11 00:15 ID:???

必要ない引用箇所を削除し忘れました。スマソです。
613588:02/09/11 00:34 ID:???
私は全く悪い影響を感じませんでしたよ
というよりそれをつけたままだと非常に音が汚れるんですよ
変なクセも出ますしね…
付けたままだとクラシックを聞くには厳しい音になってしまいます
理論的には分かりませんが…私は付けて聞く気にはならないです

そういえば
はずすと少し中高音が引っ込む感じはあったかも知れません
非常にカンカンする金属なので…
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 00:45 ID:c3orTb7P
NS−120も結構いいよ!
615まじレス:02/09/11 01:41 ID:zgeQxInY
私は今LUXMAN L-570XsでビクターSXー3?�という組み合わせで
ジャズ(女性ボーカル)中心で聴いております。
この度、「従兄弟から1000Mをあげようか?」と言われ、迷っております。
組み合わせ的にあまりあわないのであればわざわざ貰いにいくのも
面倒なので(かなり遠方なので)、
ここで1000Mオーナーの方にアドバイスをお願いします。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 02:45 ID:???
>>615
1000Mオーナーはバイアスかかってるから間に受けない方がいい
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 02:52 ID:9xiMvANT
音響マンとして一言。
1000Mや10Mが「モニターの定番」といわれるのは、
音の解像度と耐久性からなんですよ。
スタジオでは、数十時間どころか数百時間スピーカー鳴りっぱなしですから、
民生用のスピーカーでは、あっという間に寿命がきてしまいます。
1000Mや10Mは、あの解像度が長持ちするというのが長所なのです。
また、最高のスピーカーは、モニターとしては失格です。
放送局はあまり良いスピーカーでフィニッシュしちゃ駄目なんです。
普通のユーザーは、数十万も数百万もスピーカーにかけませんから。
ですから、1000Mや10Mクラスで完パケをつくるんです。
(ちなみにクラシックは別。化け物のような特注スピーカーです)

というわけで、この板にいる音ヲタさんは放送局はやめといた方がいいですね。

私は、日常でも10Mです。理由は単純、耳慣れしている音だから。
一時、違うスピーカーを使ったら、家でも職場でも耳が慣れなくて。
ある種の職業病みたいなものですね。
逆に、家で聞くにはいいスピーカーだと思いますよ。
畳やカーペットに吸収されがちな高音を上げてくれてるから。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 00:53 ID:???
NS-1000MとNS-10MM使ってます。
NS-1000Mは低音が控えめですよね。
でも聴きやすくて好きです。
NS-10MMはYST-SW105と組み合わせてPC用として使ってます。
これは高音がうるさいとか言われていますが
調整しなかったら普通です。
そんなに高音が気になるとは思いません。

高音がうるさいって言ってる人はどのくらいの音量で聞いているのでしょうか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 01:53 ID:???
>>618
同志発見!
私は、10年落ちの10Mを、
サウンドブラスター×自作アンプでPCとつないでる。
MP3オンリーだから、上等、上等♪
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 02:14 ID:???
>>615
1000Mは聞く機会が多かったのと、ビクターの音は好みなのでレスします、
今、SX-3のどこが気に入ってるか、どこが気に入らないかが問題ですね。
仮に中高域が気に入っているのなら、1000Mで満足するかどうかは?です。
低域の量感に不満が多いのなら貰ってみてもいいかもしれませんが、
アンプに2系統つなげる事ができればしばらく併用がベストでしょうね。
ボーカルは悪くないですが...、どうせなら是非一度聞いてから決めて下さい。
私は10Mは今もたまに使ってます。丈夫ですよ(w。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:54 ID:u93M/OGM
欲しいかどうかは別として、
1000Mとか1000xの出音聞いてみたいなー。



ソンナヲレハ10Mユーザ
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 18:57 ID:???
1000M生かすも殺すもソースとアンプ次第。
ここのところが分かるのに時間がかかりました。そして、いまだに新しい発見の
連続です。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 23:23 ID:dz+Q9tt/
あ〜いい音だ♪ヤマハ1000M
CX−1&MX−1で十分である
でもほんとはC−2x&B−2xで
聴いてみたいのダ
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 03:53 ID:FOYF8LVe
C−2x&B−2xもやってみたが、その程度では1000Mは鳴りきらない。
具体的に言うと音が堅すぎて1000Mの魅力である音の艶が出ず、よくいわれる
ような、耳に刺さる音になる。
まーだまだ先はあるよ。定価で最低100万クラスは宛ってあげて。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 04:06 ID:???
別(KEFとかAE)のスピーカーに同じだけの投資と使いこなしをすれば、そっちの方が良い音だ罠。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 11:41 ID:???
>>625
外厨はダマレ!
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 02:54 ID:HbnvbSGi
>>625
アンタはこの板では邪道ってことだ
YAMAHA SPという枠組の中でいかに遊ぶかってことなのよん
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 05:39 ID:???
>>625
そうとも言えないな。
人それぞれ。
ヤマハにはヤマハの良さがある罠。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 21:17 ID:???
>>626-628

 必 死 だ な ( ´,_ゝ`)プ
630625:02/09/21 01:29 ID:5moL2jW4
>>625
うーん、邪道と言われても別に構わないんだけど、1000Mに良いアンプ
組み合わせるのが邪道だとは思わないんだけどなぁ。
それよりC−2x&B−2xと組み合わせるのはほんとやめたほうがいい。
1000Mなんて糞とかいうやつが言ってるような音になる。ま、それが好きなら
別にいいけど。ああ、もったいない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 06:21 ID:???
>>629
別に必死でもないよ、売る気もないし、売っても安いし。
KEFも良いさ、持ってるし、他の英国のずっと高価なSPも持ってるし。
でも比較してどっちが好きかといわれると私は1000M。好みの問題だって。
ただ1000Mはインプットのアラは暴くだけで誤魔化してくれない。
そこが別れ道になると思う。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 09:53 ID:qKBiZ2T2
NS-7というスピーカーが8万円で売ってるのを見たのですが
どういう感じの音でしょうか?
木目の綺麗なスピーカーでした。
あまり見かけないスピーカーなので誰か情報をお願いします。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 19:30 ID:???
>>632
そいつはここでたびたび話題になってるNS-1classicsの上位機種だよ。
確か定価は22万円。国産の割にバカ高い小型ブックシェルフだったから売れなかった。
NS-1cは持ってたけど、しっとりした音で個人的に好きだった。NS-7も同じような
傾向だと思う。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 21:32 ID:???
>>632
 NS−7とNS−1classicsは、一時期両方持っていたが、
 結局残ったのは、NS−1classicsの方だった。
 個体差があったのかもしれないが、NS−7の方が地味な音だったと思う。
 アルニコはNS−7の方が高級品を使っていたが、
 それが音に現れていなかった印象を受けたのが残念。
 また、NS−1classicsにはツイーターのアッテネーターはあるが、
 NS−7には無いよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 00:45 ID:???
Monitorシリーズで10M、特に1000Mって人気のようだけど、他の
500Mとか700Mとかはだめだったの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 01:06 ID:???
1000Mに人気なんかねーよ、ヴァカ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 18:40 ID:???
>>636
ヤマハのMシリーズの中では1000Mは人気があるって話であって
一般的に言って人気があるとは書いてないのよ。
反射厨カキコは見苦しいのでご遠慮ねがいますです。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 21:11 ID:???
い つ ま で も
こ の 糞 ス ピ ー カ ー を
拝 ん で て く だ さ い
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 06:30 ID:???
>>638
どの糞SPのことでしょうか?
もし1000Mのことでしたら、当分はそうするつもりです。ではでは。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 16:59 ID:???


1 0 0 0 M ユ ー ザ ー 必 死 だ な ( ´,_ゝ`)プ
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 17:30 ID:???
アンチyamahaも必死だな(w
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 18:11 ID:???
>>640
デスコンSPに必死になる物好きも居ないだろ。禿しく見当違い。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 18:19 ID:???
スレタイトルがもっと謙虚ならよかったんだよね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 18:26 ID:???
大事なのは絶版となった過去のモデルじゃなくて現行モデルだと思うんだが。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 18:38 ID:???
現行モデルでこれはってのあるの?
おれはMSP5をこの一年ほど聴いているけど結構納得できる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 21:30 ID:RBt/uCcx
アキフェーズ+1000M
けっこういい音してたよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:19 ID:???
秋フェーズ
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 02:00 ID:uOxQlEfD
飽きフェーズでは1000Mは制御できんヨ
成金趣味の飽きに真実一路の1000Mはマッチングとして最悪
一時期ウチでもtryしたが鳴らない、歌わない、カネかかる
エエトコなしのことあるよ
飽き買う金あったら相応のランクのSP入れるべし
(ちなみにオレは飽きを売ってしまった ブハハ)
649デゲ:02/09/27 02:47 ID:5ao835c9
ここで全然話題にならないけど、最近のNS−300やNS−100はどうなんだ?
あれは2チャンネルには向いてないのか?シアター用?
NS-300を買おうと思っているけど誰か意見を
ちなみにこちらはまだオーディオ暦に浅い17歳
もちろん、NS-1000とかNS−10とかは使った事ない。
社会人になればいろいろ試すつもりだけどね
今はNS−90を使ってま〜〜す!
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 05:05 ID:???
>>649
まず言葉遣いから勉強してください。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 06:03 ID:???
>>650
ここは国語スレではアリマシェーン。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 21:03 ID:???
だれかMSP10を使ってる人居ない?
おれはMSP5を愛用しているが周波数特性はMSP10がダントツフラット。
実際に音を出せば特性なんか当てにできないけど。
それにアンバラ入力がMSP10に無いからプロしか使えんのかな。
MSP5にしてもアンバラ入力がRCAでなく標準ジャックにびっくりしたよ。

それと後ろのMSP5の馬鹿でかヒートシンクが暖まったためしがないけど
あれが温まるほど出力だしてもへこたれない信頼性がヤマハのキモかも。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 16:03 ID:???
>>649
おい、このスレ見てるような人間は、大抵お前にタメ口きかれる年じゃないし
人に物を尋ねる時はそれなりの礼儀がある。
「ここは2ちゃんねる」なんて言うなよ、関係ない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 17:42 ID:???

< うおおお!1000Mはゴミィィーーーーーーーーーーーー!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       ∨      /:|   
        /  .:::| ≡二=       /  :::|≡≡≡    
        |  ...:::::|           /   ::::| 二≡==    
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::| ==   
      /||||||||||||_     ||||||||||||    :::::::::::\  =二≡=  
      / ̄ ゙̄^\ヽ..  , /゙ ̄ ̄¨\,.-z   ::::::::::\   
      「      | 》  l|       ゙》 ミ..   .::::::\ 二≡三  
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l! ≡== 
    |   ||||||||||      |||||||||||||      i し./::::::::.} 二≡==  
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}≡二二三=   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{≡三二   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[ 三≡二==  
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/≡≡二=   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\三≡二≡二
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 18:29 ID:???
>>654
スマソ!
おいらには1000Mは宝にしか見えん。
656名無しさん@お腹いっぱい:02/09/28 18:38 ID:???
>>654は同じ頃にあちこちのスレに同様のカキコをしているようだ。
単なるコピペ荒し厨にすぎん。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 19:20 ID:???
>>653
ここは2ちゃんねるですよ。
AFにでも逝っちゃってください。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 21:24 ID:???
ふがっ
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 07:42 ID:lkcT77Q7
1000M 100M 10M 1000MM 10MM
全部並べて喜んでる幸せ者はいますか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 15:22 ID:???
>>653
しつこいね、あなたのような粘着厨も嫌われるよ。
661名無しさん@お腹いっぱい:02/10/01 01:08 ID:VO2ekKOI
やっぱNS-1classics良いわ〜ボーカルがとろ〜んと
ピアノがコ〜ンと気持ちよく響くよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 07:03 ID:???
ポリプロピレン大好き!
NS-L1,NS-1,NS-7
ヤマハは他にもPPありますか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 22:52 ID:???
NS-10M使ってます。YAMAHAが好きなんですけど、1000Mがまともに鳴ってるのを聞いたことが
ありません。YAMAHA好きとしてはアンプもYAMAHAで行きたいんですがね…。
例えばですよ、現在ヤフオクで出品されているアンプで1000Mを鳴らせるアンプってなんですか
ね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 22:56 ID:???
>>662
ピアノクラフト!
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 01:13 ID:???
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 01:24 ID:???
>>665
YAMAHAのアンプじゃ鳴らないのか…1000Mは…。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 06:22 ID:???
>>666
現在おすすめの機種はヤフオフにはでてないから。
6687743:02/10/03 13:45 ID:mOon95Rz
国内で唯一楽器もSPも作ってるメ−カ−だから悪くはない
高音以外色付けの無いいいSPだと思う、
高音は他社のアンプと組んで自分好みに味付けした方がよい
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 16:12 ID:???
>>668
教えて君ですまん。海外で「楽器もSPも作ってるメ−カ−」ってそんなにあるんですか?
恥ずかしい話だが俺はひとつも知らない。
6707743:02/10/03 17:04 ID:mOon95Rz
無いかも、、、、、、
6712チャンネルで超有名:02/10/03 17:04 ID:fIRXbdAa
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
672669:02/10/03 19:04 ID:???
>>670

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | | ナイカモ  |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 00:01 ID:???
NS200M(昔のブックシェルフ)・・・・・最高!
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 00:59 ID:???
>>670
・・・あんた・・・ひでえ奴だな・・・・
>>672
そらあ、そんな顔になっちまう罠
675名無しさん@お腹いっぱい:02/10/05 01:00 ID:???
なんかYAMAHAのスピーカーって眺めてても飽きないよね。

細部まで創り込まれてるっていうか工芸品のような格調の高さが感じられる。

まあ、一部のモデルだけだけどね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 01:03 ID:???
>>668
ローランドは今もドッチーモだYO!
テクに 犬 でのん 全部電子キーボード造ってたぞ。
それどころか音楽教室までやってたような肝するが。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 01:36 ID:???
>>676
ローランドは最近じゃない?20年以上ローランドのギターアンプ使ってるけど。
ピュアなのかな(PC用のしか見たこと無い)?SPってだけならエレクトーン作ってる所や
オルガン作ってる所も入っちまう(パーツは当然別だろうけど)。
ありありだったら、カシオ・シャープなんかもやって(やってた?)そうだね。
678名無しさん@お腹いっぱい:02/10/05 15:01 ID:???
(・∀・)
679663:02/10/06 14:27 ID:???
>>667
101M、BX-2、ついでにPC4002なんてアンプも出品されているようですが、
これじゃ鳴らない…!?1000M安く買えるようだけど、アンプが買えんな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 07:46 ID:???
>>662
MSP5がポリプロピレーンウーハ+チタンドームツイータ+アルミBOX。
鳴かない箱に切れる高域のモニター音。

NS1の欠点は、よく鳴く箱だろう。作られた音に満足できればそれで良しだが。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 02:06 ID:vNgWZeGj
ラグビー
★ヤマハvsワールド★

10月19日(土)、@神戸総合運動公園陸上競技場
12時〜
14時からは、神戸製鋼vs豊田自動織機戦も(大畑も出るよ)

今期、神戸製鋼とトヨタをおさえて関西社会人リーグでの優勝をねらうヤマハの
正念場
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 03:10 ID:X2+P4GO9
1000Mはいつ見てもホレボレするよ
歳をとることを知らないSPは他にないね
ちなみにインダストリアルデザイン界で取り上げられるSPと
言えば1000Mくらいである
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 07:18 ID:???
1000M?あんなモンどーでもイー。
それより、0506エーゾー!
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:17 ID:???
1000Mいいよ。
今日もいい音ヤマハモニターの雄。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 19:06 ID:S/9oTVGv
30年近く前「高○時代」で長岡さんが「NS-430」を推奨していましたが、
ポータブルラジオとテレコしか持たず買えませんでした。(ハイC/Pが売りだった。)

就職後、よくFMで「NS-451」のCMが流れていましたが(低音が売りだった。)
2畳の部屋に間借りしてたので買えませんでした。(ヘドホンライフ)

数年後、一人暮らしを始めてやっと「NS-690V」を買いました。嬉しかったです。
アンプもINTEGRA A-808からL-570にグレードUPしました。が、相性イマイチでした。

7年前、建てた家に運搬時ウーファーエッジが剥げました。ユニット左右共交換しました。
その後アンプをAU-07annにしたら、今までで最高に鳴ってくれました。
アンプの奢り甲斐のあるSPは良いSPだと思います。

今はAVのサラウンドリアとして使用中ですが、チト勿体無い気がしています。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:21 ID:???
NS-690はいいスピーカーだと思いますた
あとはウーファーさえもっと動けば最高なんだけどな...
YAMAHAのウーファーは硬いの多いね
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:00 ID:ubCfI3pZ

 1980年以来NS−100Mで何でも聴いてる。
 元気だよ。このスピーカー。
 あまりになじみすぎて、音がいいとか悪いとか
 考えなくなってる。
 経年劣化ってどれくらいしてるんだろう。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 05:56 ID:???
>>687
100Mのエージングは極端に遅いのではないかな。
プロのモニターのハードな駆動を想定して設計すれば普通の家庭で20年目くらいが
ちょうどいいかも。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 06:58 ID:???
ん、NS-100MってSPあった?
10Mか1000Mの間違い?
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 07:44 ID:???
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 17:20 ID:???
NS-690って定価いくらでつか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 17:47 ID:???
ヤフオクでNS-690落札しました
今日届きました
ウーファーがガチガチでぴくりとも動きません...
片方はラクラク動くのに...
さびですかね...
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 23:26 ID:???
NS−100Mイイネ!
以前中古で手に入れて今日まで鳴らしてます。
経年劣化というよりも5半世紀かけたエージングと思えば・・。

最近ヤフオクでよくみかけるのでストックにもう1セットほしいところ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 16:26 ID:mRwKRsPQ
>>692
その症状はマグネットズレが起こっていると思います
ボイスコイルがずれてギャップに挟まっている状態です
ヤマハがユニット販売しています(1本19600円)
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 17:20 ID:???
>>692
その時代のYAMAHAのスピーカーでよく起こる故障ですね
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 01:40 ID:yxUcChXz
>692
俺もそのNS690落とそうとしたが、そのデカサのSPは置けないと断念。
12800円で購入なら相当お買い得だよ。ウーハーエッジはその初代のみ
布製だしね。無茶しなきゃ壊れ辛いよ。2代目以降はエッジはウレタンだか
からね。大事にしてあげな。同じ時期NS-1もヤフオクで出てたね。
でも俺結局セレッションのSP逸品堂で注文しちゃった。(ずっと欲しかったから)
ヤフオクのはコンディションが悪いか、高いかだったのでこまめに中古屋探したり
ネットで調べて買ったよ。692さんみたいにお買い得な買い物できる場合も
あるけど、最近はヤフオクは中古相場より高いよなあ。タンノイのマーキュリー
とかB&WのDM系なんてこまめに中古屋探したほうがコンデションが良くて
ヤフオク安いの見つかるし。しかしヤマハ系は1000Mと10M系しか中古は
見ないねー。690や1は全然お目にかかれないよ。
で実は俺、10PROユーザーなんだけど、今までここのスレで10モニがケナサレテ
いたようにいい印象持ってなかった。元々楽曲製作用の基準合わせ用に導入した
んだ。10モニは高域がキツイと昔から思ってた。しかしセレッション導入に
よって聞き比べしたら10モニの良さを実感したよ。
697つづき:02/10/30 01:40 ID:yxUcChXz
JAZZやクラシックだと
セレッションがずば抜けていいのだがPOPS、ロック、クラブ系では明らか
に10モニのほうが良かった。セレッションは管、弦の鳴りは凄く色気があるし
JAZZのドラムセットでは歯切れのいい鳴り方するんだがロック系のドラム
やボーカルでは駄目だった。ボーカルはラジオトーンでスネアはパシャパシャして
胴鳴りが感じられない音だった。しかし10モニだとスネアはいい感じで胴鳴り
を捕らえていてボーカルもすっきり抜けがよい感じになる。あの独特のパスパスの
バスドラの鳴りもある意味独特で今ではすごく好き。60HZだれ下がりの
低音なんでヤマハのSW YST-SW45と組めばロック、POPS クラブ系はOK
だった。YSTには10モニとのセッティング方法が載っていたしな。10モニ
ってクラシック、JAZZのモニタリングには使われてないが、その他のポピュラー
系だとほぼ10モニかジェネリックだからその系には向いてると思うよ。馬力あるアンプ
で駆動すると見違えていい音で鳴るよ。俺は山水AU-D507XからSONY TA-F333ESRに
繋ぎ換えて10モニドライブしてるのだが、これがあのヘボイ10モニの音か?
って耳を疑ったよ。音像が前に前に出てきたからね。だから俺はクラシック、
JAZZ系はセレッション5 その他は10モニにしてる。
5.1Ch時はまた別にダイアトーン使ってるけどね。
でもスペースがあればNS−690か1はいつか購入したいと思うよ。
698697:02/10/30 02:01 ID:yxUcChXz
>692
NS-690はユニット交換してでも使う価値があると思うよ。エンクロージャー
の木もいい材木使ってるし、もう玉は中古で出てこない可能性が高いからね。
(こいつの良さ知ってるユーザーは中々手離さないし、コンディションの
いい玉もないしね。)前のオーナーさんは大事に使っていたようだから、
外観も良さそうだと思うんだけどね。ユニット交換で直るなら交換したほうがいいと思うよ。
699692:02/10/30 17:03 ID:???
>>694-698
いろいろありがとうございます
ユニット交換を考えていたのですが、690Vのウーファーはコーン紙が薄く、色も違うので、
修理を考えています
あのコーン紙の色好きですし、できるだけ元の姿で残して置きたいという理由もありますが...
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 17:06 ID:???
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 18:28 ID:???
690Uのユーザーだけど。
甘い味付けで、低域もそこまで伸びてないドンシャリって感じ。
エッジもぼろぼろになったし中のコンデンサーも全部交換した。
スピーカーターミナルも金メッキの大型ねじ式に改装。
何だかんだずっと使いつづけてる、作りもガッチリしてるし、
お金ないけど無難にいい音聞きたきゃ690系はお勧め。
ちなみに初代→2代目→3代目に進化するにつれ、どんどん音が甘くなっていく
志向がある。

俺的にはボーカルには向かない気がする、中域はスコーカーがいい味だしてるんだけど、
ボーカルの基音あたりの反応がよろしくないのと(つまりウーファー)、
そもそもドンシャリのF特だから中低音が抜けた感じがする、
それがこいつのよさであるとも思う、アッテネーターで調整も出来るし。
702名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/30 21:43 ID:???
690っていつの時代のスピーカーだよ!!
俺は25年ぐらいオーディオやってるけど見たことネーゾ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 21:47 ID:???
>>702
残念、もうちょっと前だよ
もうすぐ30周年です
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 09:31 ID:DkluGeuE
1000MMはいいね。
見た目も音も1000Mをそのまま小さくしたかんじ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 10:49 ID:???
>>704
音はアフォほど悪いけどね。
ほんとに飾り程度
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 13:46 ID:???
人に無料でNS-1000M貰った
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 19:33 ID:???
>>706
厨房みたいな日本語だな
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 19:37 ID:???
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 20:03 ID:lRuCGJOF
以前NS−E1000というAV用のSP使っていました。
転勤でマンション(狭い部屋)に移ったので実家で使っていた
NS-1000Xが持っていけずにアンプ(907i-mos)だけ連れて行きました。
代わりの超小型SPを求めて、当時秋葉でHL-P3とチェンバロを聞き比べ、
音の広がりにはかけましたが(惨敗)、艶やかさに惹かれ買いました
(値段的に半分以下で済んだということも・・・)
決してギラギラキンキンではなく気持ちのよい艶が出ていました。確か2way
の高音はベリリウムを使っていたと思います。最近はすっかりオーディオから
遠のいてますが、1000Mや10M以外の機器の話題ということでお邪魔しました。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 23:01 ID:o5n9gT8a
鳴らし込んでいくと結構良いぞ、1000MM。
高音のキンキンも落ち着いてくるし。
メーカー推奨(?)のSW90よりPC用のYSTウーハ-との
相性が思いの外良かった。
時々ハッとするようなリアルな音が出るんだな、これが。
711SW:02/10/31 23:26 ID:UasdEfup
サンスイの907NRAでNS-7を鳴らしている。
ポリフォニーの宗教曲などは
その透明感、空間表現(とでもいうのだろうか)
がすばらしい。
とても手放す気になれん。
でもオルガン曲がねぇ〜
オルガン用に、先日発表された
SW1500買おうかなぁ〜


712名無しさん┃】【┃Dolby:02/10/31 23:54 ID:???
>>710
持ってないが俺も結構好きヽ(*´ー`)ノ

青色の某ミニチュアスピーカーよりよっぽど良く出来ているし音も本格的。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 06:25 ID:???
>>オマエモナー
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 06:31 ID:???
↑707へですた。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 16:59 ID:???
>>706
>人に無料でNS-1000M貰った
人にって... オイオイ
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 17:01 ID:???
706=713=714
悔しいの?(プッ
晒しage
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 17:18 ID:???
私は19才の♀で〜す。
彼氏募集中です。
年齢は20〜25ぐらいの人がいいなぁと思っています。
彼女募集中な人は私に電話下さい!
電話番号は
09084600360
だよ。
いたずら電話はやめてね。
電話待ってま〜す。
718名無しさん@お腹いっぱい:02/11/01 23:51 ID:???
>>717
いたずらはいやずら
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 11:37 ID:???
age
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 09:57 ID:???
>>706
>人に無料でNS-1000M貰った

ただほど高いものは無いだす。
アンプにソースにと大金食らいのNS1000Mは、安いもらい物にはなりません。
喜んでいると酷い目にあいます。
早く他人に譲りましょう。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 19:54 ID:???
NS-690U、Vがヤフオクに出てるね
722692:02/11/08 21:40 ID:???
ウーファーを一週間ぐらい前に修理に出しました
一ヶ月ぐらいかかるそうです
到着楽しみage
723ヤマハ歴28年:02/11/08 22:25 ID:XkOqhcYX
691>
NS-690,1973年発売当時定価6万円*2
私は1974年4月に10%引きで購入しました。
このスピーカーは鉄筋の部屋で鳴らすとちょうどいいバランスになります。
木造住宅では低音が軽くなってうまくバランスしません。
アッテネーターは雑音が出るようになって交換しました。
トウィターはベリリウムドームに交換していまでも使用しています。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 15:03 ID:???
>>720
確かにアンプは高価なものでないと全く鳴ってくれませんが
ソースは選びませんよ。全てはアンプ次第です。
最低でも定価50万以上のアンプでないとダメでしょうね〜
100万位が理想ですけど、
でも、安くても業務用のパワーアンプなら鳴るんじゃないかな?
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 15:56 ID:???
>>724
PA-20MKIIは非常に音が良いと評判ですね。
私は聴いた事無いですが。
ttp://www.teac.co.jp/tascam/products/set/index.html
値段で判断すると馬鹿をみるという・・・。
1000Mが鳴るんだろうか。
726724:02/11/11 16:37 ID:???
>>725
情報有難うございます。でも、いくらなんでも無理そうですね(苦笑)
多分電源がしっかりしていないと1000Mは鳴らないでしょう。
放送局では何で鳴らしていたのでしょうね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 16:54 ID:???
>>726
ttp://nodame.com/pc/topic/carddeluxe4.htm
まあ、眉唾でw

わたしDTM方面がメインなんですが(DTM板の住人ではないですよ)、
そっちの方では眉唾話がPA-20MKIIの眉唾話がいっぱいです。

一度PA-20MKIIで検索してみる事をお勧めします。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 16:56 ID:???
>>727
連書きスマソ
そっちの方では眉唾話がPA-20MKIIの眉唾話がいっぱいです
           ↓
そっちの方ではPA-20MKIIの眉唾話がいっぱいです
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 17:06 ID:W0PBTCzK
御茶ノ水のクリスチャンセンタ−でNS-C5に偶然、ばったり出会った
以前、付き合っていたので感激・・・・
昔、使ってたスピ−カ−に久しぶりに意外な場所で逢うと、昔の
彼女にあったみたいな気持ちです。
良い音で鳴ってました
730724:02/11/11 17:24 ID:???
>>728
情報有難うございます。う〜ん、信じがたい話がいっぱいですね〜
今使っているのは40万位のパワーアンプなのですが
正直いうと少し役不足かな〜という感じなので少し調べて見ましょうかね〜

731名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 17:40 ID:???
>>730
私はピュアの人では無いんで・・・w
・・・違うかもしれませんよ。
ただ、聞きもしないで「駄目」って言わないで下さいね。
ピュアの人達の評価が気になる。
私もNS-10M用にですが、買ってみるつもりです。
732724:02/11/11 18:00 ID:???
>>731
確かに仰る通りです。申し訳ありませんでした。
つい見かけと値段から愚かな発言をしてしまいました。
でも私の住んでいる所の近くには業務用を試聴できる所はないような…(泣)

私もあまりピュアの人達のような聞き方はしないんですよね。
私が聞くのは主にクラシックですがコンサートで聞くような音が欲しいタイプですので。
あまりにも解像度が高い音や艶のある音は受け付けないんですよ。
定評のあるモニターでも2S-305とかはダメですしね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 18:34 ID:???
>>732
いえいえ、724さんに言ってるわけじゃ無いですよ。
この板の人に言ってるんです(喧嘩売ってるわけじゃ無いです)。
私もまだ聞いた事が無いんで、情報が欲しいんです。
私も検索しました。あまり良い情報が無いですね。
で、ヤフオクで見つけました。ここまで言うか!
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23192123
でも、ここまで言われると逆に信じられない。
入札してる奴も、定価で買った方が良くないか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 18:45 ID:???
NS-690
これが一本6万なんて... 今の時代では到底無理かな
安すぎる!
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 10:26 ID:???
NS-1Classicsのスペックをご存じの方、記載されているWebページを
ご存じの方、教えてください。お願いいたします。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 21:05 ID:a1Zgpxvn
>>735
’92年11月号のstereoにかいてアルヨ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 21:17 ID:???
738735:02/11/12 21:17 ID:???
>>736
酷ひ・・・。

739735:02/11/12 21:20 ID:???
>>737
ありがとうございました。とても参考になりました。

740名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 20:13 ID:b9QsEzwF
教えてください。
先日オークションで1000Mを買いました。
完動品とのことでしたが受け取った時は片側のウーハーから音が
出ませんでした。出品者曰く、運送時の衝撃でコードが断線したか
はんだが取れたのだろうから確かめてみてはとの事です。
これは、どうやって開けるのでしょうか?
正面からネットとウーハーを外すのか、裏面のネジを外せばよい
のか、簡単な手順やコツを教えてください。
そもそも素人が分解して大丈夫なのか非常に気になるところですが、
如何なのでしょうか?
アドバイスお願いします。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 21:27 ID:???
ウーファーのほうを開けるとネットワークが見えないので、裏面をあける必要があります。
コードを軽く引っ張ってはんだがとれていないか確認してください
スピーカーを鳴らしながらやるとすぐわかるとおもいます。
吸音材はグラスウールが入っていると思いますが、これは手に刺さるので注意してください(細いガラス繊維です)
スピーカーのつくりは簡単なので、初心者でもできると思います。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 21:30 ID:???
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
743740:02/11/16 22:35 ID:b9QsEzwF
>>741さん

どうもありがとうございました。
早速開けてみましたが、見た目ではコードは切れてないようです。
正確にはテスター等で導通チェックしないと分からないのかも
しれませんが、コードはウーハーから外して計る必要があるので
しょうか?簡単にやり方を教えて頂けませんか?

もしコードが断線してないと言うことであれば、ボイスコイルの
問題(切れなど)になるのでしょうか?
運送時の衝撃で切れたりするものでしょうか?
本当に発送前は完動品だったのか少々疑わしく思えてくるのですが・・・。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 05:03 ID:kElSZ8Rc
>740
ウーファーをはずして見て下さい。ネジを外すだけです。ネジを外した穴に
ドライバでも差し込んで手前に引くと良いでしょう。バッフルが二重になって
いてフレームがはまり込む形になっています。ユニットを引っ張り出すと
最初はバッフルのにのっかっているので軽いですが、外れるとぐっと重量が
かかりますので気をつけてください。かなり重いです。
いずれにしても、運送中の衝撃で切れたりするものではないので、
(何もない半田が外れるほどの衝撃を受けたらエンクロージャーがただでは
すまない)切れそうになってたのがたまたま外れたのか、最初から不良だった
どちらかだと思います。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 05:57 ID:???
だまされたんだよ。
746初心者:02/11/17 08:01 ID:UevqhLba
1000Mのウーハーを外したら、ユニットのフレーム側(裏側)からコーン紙を
軽く押してみてください。動くようなら(めったにないと思うが)ボイスコイル
か端子ワイヤの断線。もし動かないようならボイスコイルの固着です。
いずれにせよユニット交換が必要でしょう。ボイスコイルの固着は頻発して
いますので、可能性高いかも知れません。まだ部品売っているかな?
747初心者:02/11/17 08:04 ID:UevqhLba
おっと、簡単な見分け方がありました。私も経験ありますが、
ボイスコイル固着の場合は、ウーハーから蚊の鳴くような小さな
音がします。耳を近づけて聞いてみてください。すぐ判ると思います。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 10:29 ID:???
まぁ、1000Mとか690ではよくあるからね
運搬中にはんだが切れたり外れたりというのは正直ありえないと思います
ウーファーのマグネットズレの可能性がおおきいでしょう
ウーファーがガッチガチで全然動かなくなってしまいます
ユニットを外すと、マグネットが中心からずれてるのがはっきりわかります
つまり、そのマグネットがずれて、ボイスコイルをはさんでいる状態なんです

テスターで通電チェックをする場合は、ユニットから配線をはずす必要があります
テスターから電流を流すことによって通電をチェックするので、その電流がユニットを壊してしまうという可能性もあるので

749740:02/11/17 20:59 ID:vOht0bRS
すみませんが、教えてください。
このボイスコイル固着、マグネットズレはどんな原因で発生するのでしょうか?
運送時の衝撃で起こる可能性はどのくらいでしょうか?
相手が発送前は確かに音が出ていたので、運送時の故障やスピーカーケーブル
接続時の静電気による故障ではないのかと言っています。
如何でしょうか?

またユニット交換が必要とのことですが、ウーハーの値段はどのくらいですか?
また片側だけの交換では音のバランスが崩れるので両側の交換が必要と聞き
ましたが、どんなものでしょうか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 21:07 ID:???
>>749
ボイスコイルの固着は、経年による劣化、外部衝撃が考えられます
ユニット交換は1本2万ほどかかります
ヤフオクで修理してくれる方もいます(1本8000円)
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 21:08 ID:a6Nf4L4J
ちなみに運送屋はなんの補償もしてくれないの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 22:01 ID:???
人に無料でNS-1000M貰った
753名無しさん@お腹いっぱい:02/11/17 22:03 ID:???
そして、お返しに彼女を献上した
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 22:04 ID:???
人にタダで4312mk2貰った
755次の香具師、穴埋め汁!:02/11/17 22:09 ID:???
そして、お返しに○○○を献上した
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 22:18 ID:???
そして、お返しに童貞を献上した
1000Mのスコーカネットが凹んでいるのですが、ネットだけ取り外して
この凹みを直す事はできませんか?
凹みだけのために3万円以上を出して新しいスコーカを買うのもバカらしい
ので、何とか補修したいのですが・・・。
経験者の方いましたら、やり方教えてください。
758名無しさん@お腹いっぱい:02/11/18 23:42 ID:???
>>757
慎重に太めの木綿糸を通して、少しずつ引っ張る。引っ張っては糸を通す位置を変える。
時間はかかるけど、これならネットを外さなくてもOK.。
ネット外すならトルエンを染み込ませれば、取れると思うけど(実際漏れは取れた)、
あんまりおすすめできないなぁ(漏れが外して鬱になったから)。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 19:30 ID:???
おりはへこんでも気にしてない。
ベリリュームがへこんだら鬱になるけどね。
販売店で大抵の視聴機がツイーターへっこんでいるけど誰も気にして
いないみたい。本当に不思議な現象だね。
ヤマハは保護がついてるからラジエータまでいかずネットがへこむだけで
ありがたい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 22:18 ID:???
NS-018ってスピーカー使ったことある人いますか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 15:26 ID:???
age
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 17:05 ID:79REYdoO
こことか、他のスレで690の話が出ていたので、
手元の690初期型を修理した。修理といってもSPターミナルが
だめになっていたのを交換しただけだが。
ちなみに、内部配線は4・5年前に張り替えている。
最近は経年劣化でボケた音になっていたと思っていたんだが、大違い。
自作トライパスのデジタルアンプをつないでみたら、異常に鮮明な音が出る。
ちなみにTU-870だとたいした音ではない。
ボケた音と思っていたのは、この前までつないでいた別のトランジスタ
アンプのせいだったのかと思った。
これなら、内部配線とか内部の詰め物とかメンテすれば現行の
SPとして十分に使えると思った。せめてコンデンサでも新品に換えて
やるといいんだろうと思う。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 17:47 ID:???
>>762
漏れも690にトライパスのデジタルアンプ繋いで使ってるよ(BTLにしてマルチアンプ接続)
相性がいいのかなんなのか、30年の経過を感じさせないいい音で鳴る
764762:02/11/29 19:18 ID:SCa68O/P
>763
このトライパスのデジタルアンプと690、すごく相性がいいと思う。
というか、購入した当時に使用していたCA-1000では、このSPが
鳴らしきれていなかったのではと感じ始めている。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 20:43 ID:???
初心者です。教えて下さい。
NS−10Mなのですが、子供が1、2秒間程
アンプを大ボリュームにしてしまい、その後
気付いたら、ウーハー中央部のドーム状の部位が
一部凹んでいました。いきなり大音量にすると
このような事が起きるのでしょうか?
ちなみに、某量販店でもNS-10Mだけ凹んだ
ものが展示されておりたした。普通、視聴用
のものに不具合品を使いませんよね。
NS-10M固有の現象なのでしょうか?
量販店では、凹んだものを視聴させて
いましたが、修理する必要があります
よね?
宜しくお願いします。

766名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 20:52 ID:???
大音量にしたときにどこかにぶつかったのでは?
振動しているウーファーには強烈なGがかかっています
それによって凹むというのはあまり考えられないと思います(しかも一部の凹みですので)
音には影響はないと思います(厳密に言えばあるかもしれませんが、耳ではわからないでしょう)

量販店に置かれているものは大抵凹んでいます(誰かがつぶしていくのでしょう)
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 20:58 ID:???
>>765
大ボリュームより前に子供がパンチしたんじゃないの?
いままで気が付かなかっただけ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 21:02 ID:???
ストレス、溜まってるんだろうね...
769765です:02/11/29 21:21 ID:???
>>766さん、即レスありがとうございます。
音に影響なし!安心しました。

>>767さん、子供の手が届かない所に設置しています。
が、何かを投げて凹ませた可能性はアリです。
SPの前をよく横切るので、気が付き安いのですが。

>>768さん、書き込みをストレス発散にしている、
あなたが羨ましいです。
770(=゚ω゚)ノぃょぅ:02/11/29 21:26 ID:???
子供にストレスが溜まっていて、それをスピーカーにぶつけた、と解釈するょぅ。
父親のヲーディオ道楽がその原因だと、遠まわしに皮肉ってると思われだょぅ。
771762:02/11/29 21:28 ID:nI2qj97L
ttp://www.speakercity.com/replacement.shtml#yamaha
で10Mの補修用ユニット扱ってるよ。WもTWも$79.95
送料入れると$100超えるかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 05:28 ID:GNK1LXpG
スーパーウーハーYST-SW1000が知らないうちに生産終了になってんだなぁ・・・
もう1台、買っとけばよかったかも
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 12:25 ID:???
>>772
うちの近所のリサイクルショップにいきなり大量のSW1000(新古品)が
入荷してびっくりしたよ。

そうか、生産終了したからみでどこかから転がってきたのかもなぁ・・。

ワンオーナーで手に入れた中古100M、恐らく20年間ノーメンテだろう。
ネットワークとターミナルの劣化が心配。
ターミナルは今日び補修品はあるだろうけどネットワークは
どうすればいいかなぁ?
774772:02/12/02 17:54 ID:9Nqi4LJh
>773
いいなぁ・・・新古品、ほすい
この前、中古ショップで90年ぐらいのが50,000円ぐらいだったのでちょっと
考えた。

でも、SW1000はスーパーウーハーのリファレンスみたいなもんだから、
なんとなく永遠にあるもんだと思ってたけどそんなことないんだね。

100Mは改造しる。
1000Mは改造してもよくなることはない、みたいなことをオーディオ雑誌で読んだ
ことがあるけど100Mはどうだろうね。
あとはこのへんにたのむとか
ttp://www.audiolab.co.jp/speaker-f.htm
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 00:15 ID:m1Plqn4U
>>773
ネットワークはハンダ付け作業に自信あるなら自分でコンデンサ交換
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 19:18 ID:???
これは一体何ですか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26984779
知らなかったヨ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 19:54 ID:LXicPF/S
>776
よくわからんけど、たぶん大昔のシステム・コンポのスピーカーじゃないかなぁ
778773:02/12/04 11:45 ID:???
SW1000は新古品8万円でした。
あんなものが置ける部屋とメインSPが欲しいものだ・・。

その手の業者さんいざとなったら頼りになりそうですね。オーバーホールくらいはして
あげたいところです。一本分のOH代が既に入手価格を超えますが(´∀`

>>775
裏の端子盤とウーハユニット外してみたんですけど
グラスウールだらけで難儀しますね。まとまった時間が
取れたときにゆっくり分解してみようと思います。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 22:01 ID:???
先日、中古で買った1000Mのウーハーマグネットズレで新品ウーハーを購入したのだけど、
新品ウーハーって黒色なんですね(驚)!!
今まで中古の1000Mしか見たことがなかったので、ウーハーは初めから茶色だとばかり
思っていました。しかし、ウーハーは色褪せて黒から茶色になるのですか?
今まで見た中古1000Mのウーハー全てが茶色でしたが、元所有者が皆一様に直射日光の
当たる状態に置いていたのでしょうか? それとも直射日光が当たらなくても、年月が
経つうちに茶色に変色するのでしょうか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 01:15 ID:???
>>779
それはいわゆる後期もの。年代とシリアルははっきりとわからないが、
途中でコーンの仕様が変わっている。いわゆる「白コーン」「黒コーン」
というやつ。1000Mはシリアル10000台までとか20000台まで、とか言われたり
するけど、黒コーンになるのはもっと後。つまり、1000Mは最低でも
「白コーン」でないとガクっと落ちるというのは有名な話し。中古1000M
選びの理想は「白コーン」で出来れば10000台。もちろんコーンの色
だけ違うのでは無く、他にも色々違うらしいので。
補修部品は当然「黒コーン」なわけだが、音のことを考えると、中古パーツ
やジャンクはずしで「白コーン」に交換すべきだったと思う。そのほうが
遥かに安く上がるし。(1000Mの補修パーツは高価)
781にっぱ〜犬:02/12/18 01:23 ID:CXwyqqcv
わんわん やっぱ ここら辺は ジュピロの高原とおんなじ
系統だな〜〜。
782にっぱ〜犬:02/12/18 01:49 ID:CXwyqqcv
いも
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 06:16 ID:???
いままで特に意識せずに使っていたのですが、NS-1000MMってダメなんでしょうか?
EntrySなどの流行りの小型SPと比べると氏ねってくらい音ワルイのでしょうか? ブレイクスルーしてみたいような・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 07:06 ID:???
そうなのか俺のは発売の年に買ったから白いはずだけど黒いです。
音はいまだに良いです。

二十年間に6セット他のSPを買ったけど、結局残ったのがNS1000Mです。
1000Mは過去のものだと騙されて買ったが、過去のものになった
のは、このボロSP(1000Mよりはるかに高価英製がニセット)が倉庫に眠っている。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 19:17 ID:???
>>784
スマソ、正直意味不明
786779:02/12/18 19:31 ID:???
>>780
えぇ、黒コーンはダメなんですか??
マグネットズレはR側だけだったのですが、片側だけ換えると音のバランスが
崩れると聞いたので、4万円を出して新品2個を購入したのですが・・・。
そして交換した無事なL側ウーハーも、色褪せした物を持っていても仕方ないと
思いこんで、マグネットズレR側とともに粗大ゴミに出してしまいました。((((;゚Д゚)))
ところで、白コーンと黒コーンは材質など異なるのでしょうか?
この辺の事情に詳しい方教えてください。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 23:31 ID:???
>>785
スマン、スマン書いた本人が読んでも意味不明。

何回も1000Mより数倍優秀な”はず”のSPを買っても、1000Mに戻って
しまうってこと。私の経験です。

788名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 23:58 ID:xd0adapy
NS−8HXってどうですか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 06:04 ID:5QD+o/vh
>>783
1000MMの硬い音はかなり好きだよ(あくまで個人的に)。
確かに低域はだら下がりだし、高域もクセがあるわりに伸びてない。
再生帯域ではEntrySとか最近のと較べられるとかなり分が悪い。
1000MMの長所はタイトなアタック音と解像度の高さであって、トラ
ンペットやスネア、シンバルなどの金属系の音が得意。
逆にウッドベースやチェロなどに含まれる豊かな低音は苦手だよね。

1000MMはセッティングでかなり音が変わるから色々試してみそ。
個人的には壁に直付けがおすすめ。でも天井の角はすすめられない。
ちなみに、以前ウチに遊びに来た友人が1000MMの音を聞いてその
場で買いに行こうとしたことがあるぐらいだから、決して音は悪く
ないと思うよ。その時はセッティングがシビアだと言いきかせて、
購入を思いとどめさせたけどね。
790783:02/12/19 07:04 ID:iv+GAZlD
>>789
そうですか、詳しく教えていただいてありがとうございます。
当方ジャズ/フュージョンをメインに聴くのですが、しばらくこのまま逝ってみようと思います。
#ちなみに買い替え候補はEntrySとビクターのSX-L3でした
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 08:41 ID:???
>>789
クラシックとかじゃなくて、スムースやポッポスとかのスタジオ録音ものを聴くなら1000MMはケコーイケてるって事?
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 09:59 ID:???
>>791
「ポッポス」
・・・なごませていただきました。
793789:02/12/19 10:58 ID:5QD+o/vh
>>791
個人的な意見で恐縮ですが…。
1000MMはクセが強いわりに結構ふところ広いと思ってます。
ジャズやポップス、オケとなんでも聞くけど、特に女性ボーカル
や金管楽器の鳴りっぷりの良さが気持ちいい。アコギやエレキが
弦をかき鳴らす音の粒立ち(?)もかなりキテる。スタジオ録音
ものといっても色々あるから判らないけど、古い録音との相性は
かなりいい方だと思う(マイルス・デイビスとかいいね)。
いわゆる重低音は出ないから、とにかくタイトな硬い音が好きで
ボンついた低音ならいらないという人向きかな。
使いこなしのポイントとしては、貧弱な低音を補うセッティングと
ある程度の音の大きさが必要かと。正直、小音量だとかなり情けな
い音ですね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 11:15 ID:???
>>793
ヤマハ的クセはあるけど破綻の無い整った音だと思うなあ。
普通のSPの音をそのまんまスケールダウンしたような...
就寝時に聞ける様に枕元において小音量再生していても
しょぼいなりに?許容範囲の音だと思う。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 16:06 ID:???
ttp://page.freett.com/knisi/ns-2000.htm

NS-2000って話題にならないね。なんで?
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 16:34 ID:SOKrn6sp
>>795
あんまり売れなかったんで、みんな持ってないのと、
もってても、経年でウーファのウレタンがだめになって、
初期性能を保持したのが無いためでしょ。
ウレタンからセーム皮に替えたりした人は少ないと思いますねえ。
YAMAHAは、ウレタンから樹脂布のに変換を推奨して、受け付けていたと思う。
でも、特にアナウンスしたわけではないので、
普通のNS-2000ユーザは、あきらめて廃棄したんじゃないかなあ。
だから、ちゃんと鳴るNS-2000は、貴重ですよね。
797780:02/12/19 18:03 ID:???
>>786
色が違う、ということは当然材質が違うはず。
ですが、後期モデルがいまいち、というのは何もウーファーのコーンが違う
ことだけが原因では無いとも思う。(ネットワークの質が違うと言う事も
聞いた事が有る)
私が聴いた印象だと、黒コーンの方が大袈裟に言うと、ぺらっとして深みの
ないかんじ。良く言えば歯切れの良い感じか。で、これがとんでもなく
悪いか、というと、そうではなく、「いまいち」くらいの感じではないか。
とはいうものの、4万円出して、少なくともオリジナルよりは良くなって
いないわけで、今回はもったいないことしたなぁって感じ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 18:15 ID:???
つい先日、その樹脂布のエッジに換えたNS2000を聴いた。
じつは2000は初めて聴いたのだが、予想どおりの音だった。
つまり全く低音が出ない。出ないというより、出せていない。
1000や1000Xでもかなり鳴らないのをさらに何倍も鳴らしにくくした感じ。
アンプはTACTの100万以上するデジタルプリメインだったが、ウーファー
をぷるぷるさせるのがせいいっぱい。一体どんな化け物アンプ持って
来たら鳴るのか。目一杯なったら良い音しそうだけど、このクラスの
SPに300万も400万もするアンプを持ってくる人もいないわけで、
それがこのSPが評価されない、また、話題に上らない理由と思う。
799789:02/12/19 19:11 ID:???
>>794
そ、そうかな?
まあ、許容範囲は人それぞれってことで。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 19:31 ID:PdokQMCI
800ゲト
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 00:46 ID:???
>>798
それはスピーカーの設計が悪いんだと思う。
低音が出ないように作ってあるから出ないんだよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 12:49 ID:???
ヤマハのスピーカーならすんだったらパワーアンプはやっぱこれだよなー

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19784515
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 16:13 ID:???
>>802
でわ、売らずに手元に置いとけば?
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 16:34 ID:2MeN4Iw0
>>789
1000MMってJAZZを鳴らしてもイケてますか?
バスドラムなんかはまあいいとして、ベースなんぞは
いかがなもんでしょう?
卓上に置いて使おうかなあって思ってるんですけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 17:29 ID:NqkqZcNr
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16323532
このYAMAHAのパワーアンプ見た目はカッコイイけど
ってどうなんでしょうか?
806789:02/12/22 11:20 ID:kkyCMnzV
>>804
近接&小音量で聴くってコトですよね。
あくまで個人的な意見として答えるけど、その使い方は
すすめません。1000MMの悪いところが強調されます。
具体的には、高域が強すぎて聴き疲れする音になる。
これは単に高域の音がデカイだけだから、TREBLEでは
補整できないと思うよ。
もしそういう使い方をするなら、真ん中のツイータをフ
エルト等で覆って高域を抑える工夫をするといいかも。

SPを卓上でピッタリ壁によせると低域は強調されるから、
ウッドベースの音は多少ましになるけど、それなりかと。
まあ卓上でブンブンいわせるのもアレなんで、静かに聴く
分には十分かな。

ちなみに1000MMの隠れた利点はあんまり低音が出ない事。
つまり、かなりの大音量でジャズを鳴らしてもあんま近所
迷惑にならない。これかなりポイント高いと思う。
デカイ音で聴くとスカッとして気持ち好いんだ、これが。
807804:02/12/22 20:12 ID:???
1000MM試聴してきますた。
サイズの割には低音も出るには出てると思いました。
ギターやサックスはまあまあ。ピアノもそれなり。
ご指摘のようにどちらも高音側が耳につきましたね。
でも、小音量ではイケてませんか。
お店で音量大きめで聞いたから割と好印象でしたけど、
小音量で聴ける店内環境じゃ無かったもんでー。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:34 ID:???
>>807
あんなもんでいいなら止めないけど
他にも色々聞いてみたほうがいいと思うけどね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:38 ID:???
1000Mのウーハーを取り出した際に、ウーハー下部の表面が縦20mm×横30mmほど
ポロッと割れて取れてしまった。((((;゚Д゚)))ガガーン!!!
木工用ボンドで接着したけど、よく見ると割れた跡が分かるし、指で触ると
段差もある。中古で買って5年近くとても大事に扱ってきたのに、トホホ・・・。
きれいに修復できる方法ありませんか? どうぞ教えてください。
810804=807:02/12/22 20:47 ID:???
はあ、ホスイのは卓上SPだし。
10MMTも....だし、90や2HXじゃでかいしなあ。
他当れ、つーならそもそもココにカキコしませんが、
ナニかオススメあります?マジレスきぼんぬ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:48 ID:???
>>810
ズバリ、ステラメロディーだよ
1000Mなんて買うのがあほらしくなるから聞いてみ
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 20:53 ID:???
>>809
ありません。サランネットを2度と外さぬのが吉。
塗装剥がしてやり直しするのもアフォらしいでしょ?
まあ、MDFなんだから接着剤で着けても性能的に
大差ないので輪。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:02 ID:???
>>812
1000MMではなくて1000Mの話なんでわないかい?
でも、キレイな修復は、手間と金かけねばムリ。
ヤフオクでハコだけ買えば?もしくは売っちまうとか(w
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:28 ID:???
1000MMって定位はいいんだけど低音しょぼすぎで高音うるさいよね
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 23:05 ID:???

広い部屋の中に置いて、ハイパワーアンプに繋いで、大音量で聞くのが 1000MM のキモですか。
816789:02/12/23 08:46 ID:rNhVGz1K
>>804
10MM系+サブウーハーはダメなの?
1000MMの硬い音が出るかどうかは知らんけど。
密閉ミニなら
audio pro「image11」
DENON 「-101」

>>815
好きだね。
817789:02/12/23 08:49 ID:rNhVGz1K

途中で入れてしまったです。

DENON 「SC-101」って書きたかった。
818789:02/12/23 08:59 ID:rNhVGz1K
スマン。
「SC-V101」だった。しかもカタログ落ち。
…逝ってくる。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:06 ID:???
今、YAMAHAの1000Mがテレビで出てるね。ちがう?
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:07 ID:???
FANっていう番組かな?藤原紀香の出てるやつ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:11 ID:???
そうじのやり方やってるぞ!1000Mもそうじされるのか!?
822名無しさん@お腹いっぱい:02/12/27 23:12 ID:???
>>819
今田耕司と藤原紀香が出てるヤシね。
たしかにセンモニかもね。
今のインテリアにも十分マッチするんだね、カコイイ♪
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:13 ID:???
てぶくろでそうじされるのか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:14 ID:???
どうやらちがうみたいだ。
825762:02/12/29 19:02 ID:6/zEr+h4
NS690のコンデンサの全交換を終了。
さすがに30年近くたっているだけあってかなり容量が抜けていたようだ。
以前はアッテネータ位置が+1〜+2程度にしないとしょぼい音になっていたのが、
0dbあたりで安定。中音域も充実したようだ。高音域も詰まったような感触が
合ったのが消えた。Wooferが重いのは仕方がないとして、まとまった音に
なった(戻った?)現在メインで使用しているTWユニットのDynaudioD-260
と比較すると弦などのつややかさで劣るが、D28/2あたりなら大差ないレベル
のような気もする。そっけない音かもしれないがスコーカーあたりの再現性は
高い。また大口径ウーファーのせいかピアノなどの再現性が小口径ユニットの
SPより格段に高い。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 20:21 ID:???
NS690でピアノ、いいよね
それで最後まで手放すかどうか悩んだよ
一時は手放すって決めてもピアノ聴いちゃうとかなり勿体ない気がして
結局は手放したけどさ
827762:02/12/29 22:16 ID:D1/JxgIg
ちなみに、内部に詰めてあるグラスウール系の吸音材をウール系に交換。
交換したら、幾分手持ちが少ないような気がするので、TW/SC部には旧来の
グラスウール系を一枚併用。しかし、吸音材も硬化している感がある。
交換した感想としては、
低音部に伸びが出て、ドラムなどのアッタック音が出てきた感じがする。
また低音部の抜けが幾分よいような気がする。
かなりグラスウール系の吸音材も低音部の反応の悪さに貢献している模様。
あとはウーファーのOリングの接着剤が一部劣化しているようなので再接着
が必要なようだ。それにアッテネータも劣化しているので交換したほうがよさ
そうだ。これは、交換するか、固定抵抗で組みなおすか考慮中。
ということで、10〜20年以上経ったSPは、メンテナンスしないと本来の
音が出なくなっているということを確認した次第。
コーン紙の劣化はあまり感じないが、
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:23 ID:ivrItJnk
age

829名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 00:37 ID:???
ピュア・オーディオとはちょっと違うが、NS-10Mの後継機が発売されてるよ。

MSP10 STUDIO 定価110,000円(一本)

http://www.yamaha.co.jp/product/proaudio/speaker/msp10studio/index.html

これはスタジオのモニター用に開発されたもので、アンプ内蔵の
パワード・モニター。
低域用、高域用二つのアンプを内蔵するバイ・アンプ方式。
20cmウーハー+2.5cmチタンドーム・ツイーター採用の2wayバスレフ型で重量は20kg。
再生周波数帯域は40Hz〜40kHz。

ピュアでも使う気になれば使えるかも。
プリアンプ〜直結で使うので、お好みのプリアンプを一緒に…。

ただ入力がXLRなので、XLR出力がなければ
ピン〜XLRのケーブルを買わなくてはならないが。
830829:02/12/31 00:44 ID:???
というわけで、現存する唯一とも言っていい、昔のヤマハのデザインを
引き継いだプリアンプ、CX-1との組み合わせはいかがでしょうか?w

http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/hifi/cx-1/cx1.html
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:43 ID:???
だれか MC II シリーズの音聞いた人いる?
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 20:54 ID:4c0ziJxH
突然の質問ですが、どなたか教えてくれませんでしょうか?
NS-1000Mのネットワークの回路図はWEB上のどこかに載っていませんで
しょうか?
もしご存知の方居られましたら教えてください。よろしくお願いします。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:23 ID:???
>>832

http://www.yamaha.co.jp/info/info001.html

ここに聞くしかないかもよ。
マニュアル・ライブラリーには登録されてませんですた。>NS-1000M
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 01:34 ID:8H/QXEte
>>833
やっぱりありませんか>NS-1000M。
当方もいろいろと探してみたんですが、HITしませんでした。
お手間取らせて申し訳ございませんでした。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 01:41 ID:???
690系は内部の吸音材を減らすほうがウマーだよ、
古いスピーカーだから、今のアンプで使うにはちょっと制動効きすぎだからね、
重苦しい低音が幾分気持ちよくなるよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 02:18 ID:8Sdl0AE2
NS-1000M 690シリーズ テンモニ そんで2000。
欲しかったなぁ。厨房の頃。
工房の時手に入れたのはテンモニだけど今でも部屋の真ん中で鳴ってるよ。

そんな漏れはトリオLS-1000。
837山崎渉:03/01/07 04:36 ID:???
(^^)
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 14:06 ID:???
>>836
ヤフオクで10Mが売れつづけているのもオジサン方が
「昔の憧れ」で購入しているからなんでしょうね。
20年の経年変化で音はそれなりになってしまってるけど。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 17:25 ID:???
なんか名前が(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌(やまは)
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:48 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20641228

・・・・・・なんだよこれはw。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:50 ID:???
うーん、めちゃくちゃ広い部屋がいりそうだ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:59 ID:???
先週物置の整理を手伝えと連絡があったので、
数年間に氏んだ父親の生家に行ったんだが・・
すると物置の奥の方からNS−1000Mが・・・
あの野郎、こんな宝を物置に隠してやがって
あの世に謝罪と賠償を(ry

でも音が出なかった(´・ω・`)
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:59 ID:???
>>842
数年前に
の間違いだ。なぜこんな間違いを・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 04:39 ID:???
>>843

それはね、親父さんの幽霊がね… ちょっといたずらしたずら。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 11:30 ID:???
>>844
((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 11:49 ID:???
>>840
う〜わっ、すげぇ!
ヤマハの神か
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:21 ID:???
>>842
カラヤンの物置からはノーチラス801が出たきたらしい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 13:07 ID:???
>>847
すげえな。
NS−1000Mのペアで何ペア分の値段だろうw
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 03:56 ID:???
値段37万円だったら、もしかしたら売れるかも。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 09:33 ID:yBQe+irv
10数年来NS-300X使っているのですが、購入時と比べると
随分高域が出なくなったような気がします。
見た目にはあまり経年変化とか無さそうなんですけど、
何か良い手立ては有りませんかね。
無論アッテネータ等は付いておりませぬ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 08:55 ID:???
穴塞いでみ?
大差ない?
買い替え時です。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 09:59 ID:d0rJPEL1
>850
原因の一つとして、ネットワークのコンデンサの容量が抜けている
ことが考えられる。そのためにネットワークのクロス周波数が変わり、
特性が変になっている可能性がある。
箱を開けて、コンデンサ類を同容量のフィルムコンデンサと交換する。
ついでに内部配線も変えるといい。
工作が自分でできないなら素直に買い換える。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 11:04 ID:???
久しぶりにこのスレを見たが、多くの人がまだNS-1000モニターを指示してるんだね
1000モニが登場した頃は確かに国産には他に見るべきSPが無かったし、それなりの
役割を演じて心に残るSPではあった。価格も舶来に比べれば手頃だったしね

しかし、当時の国産SPの水準を超えていたとはいえ、所詮国産。
今市場にあるSPで発売時の価格がにているモノであればハーベスなんかと
比べたらすぐ分かるよ。HLコンパクトというBBCモニターの系列のSPは
非常に伸びやかで、クラシック、ジャズを問わず、素晴らしい音で聴かせてくれた。

2wayでありながら、良質のユニットと、箱鳴りを前提としたエンクロージャーが
マッチして上から下まで独特の味わいを持った美音を響かせてくれた。
本当のエバーグリーンだよ。NS1000なんかと比べるのももったいないけど
アンプも選ばないし、ハンドリングも容易、入門用SPとしては最高だった
中古で価格もこなれているし、寿命そのものも長いSPなので有れば買いだね。

折れも昔は持ってたけど今は卒業してB&W S800になっているが音楽の素晴らしさを
教えてくれた先生のような存在だった。

NS1000も信者にはそんな存在だった?少なくともオーディオは教えてくれても
音楽の何たるかは教えてもらえなかったんじゃない?

折れも1000モニは何度も聞いているけど少なくとも信者諸君がここで何度も言
っているようなSPでは決してない。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 11:14 ID:???
はいはいゴセツごもっともですよ。
「国産」とか、何々は卒業したとか抜かす奴は、
どーしてこうも(以下自粛
「やっぱ外車サイコー、オメーらも早いトコ単車
卒業してクルマ買えYOー」的先輩ですね。
855853:03/01/16 11:23 ID:???
俺、車は国産(初代セルシオ10年所有)だし、今でもバイク(ドゥカティ、ホンダ)
にも乗るよ。

ただ過去の遺物を神格扱いする奴は嫌いなんだよ。所詮は国産というのは、音楽の
心を感じさせないから、物量と素材、頭でっかちなんだよな国産て、心がないんだよ
音楽ってそんなモノじゃないだろ
856名無しさん@お腹いっぱい:03/01/16 22:52 ID:???
>>853
おっしゃる内容もわかる気がしますが、1000M好きな人が
少なからずいるのに、それを真っ向から否定しては反発も当然ありますよね。
あなたはちがった訳だけど、1000M「でさえも」楽しく「音楽」が
聴けるとしてる人もいるのだし、そのあたりは人それぞれでは?と思いますが。
それに単純に言い方の問題かもしれませんが、「○○が絶対に正しくて、
××が絶対劣っている」といった感じに、頭ごなしにおっしゃるのもどうかと・・・
もちろん、建設的なアンチテーゼなら、このスレの方々も
きっと受け入れてくれますよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 00:47 ID:???
>>853
「音楽の何たるか」「音楽の心」
禿げしくワラタ。
ネタだよね?
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 02:26 ID:???
>>853
傾聴に値する意見と思いますが、国産全てをひっくるめてダメと言っているように
見受けられます。確かに事実をついている部分は多いですけどね。

1000Mから音楽に入ったけど、買ってから8年間はこれが最高だと思いこんでたよ
でも、ある友人がソナースファーベルのSP(ミニマ)を買ったんで聴きに行ったんだよ
愕然としたね、もう10年ほど前だがそれまで最高だと思っていたものが脆くも崩れ去る
感覚は今でもはっきりと覚えているよ。その友人の前では冷静でいる風にして
「イタリアのSPもやるけど俺のには負けるよ」なんて見栄も張ったりした。
実際は敗北感が一杯だったのに・・・寄木細工の小さなSPからそれこそ>>853
の言うような音が聞こえてきた。理屈じゃない、気持ちが良かった。

それでも変な愛着があって手放せなかった。まるで全てを否定されるような気がしたからね
要は折れも周りの評価(雑誌、販売店等)に流されて自分の耳をもてなかったって事かな。
その自分を認めたくなかった。

でもその後、生の演奏会に触れる機会が増えてそれまでの些末な思いこみを
何とか捨てることが出来るようになった。1000Mは当時の国産では最高の製品
だったと今でも思ってるよ、でも国産の枠を超える製品ではなかったと認めら
れるようにはなったが・・・

今は1000Mは人手に渡して、今はDYDAUDIOのCONTOURに換えた。
1000Mは複雑な思い出があるSPだったな
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 02:37 ID:???
>>853 >>858
私も同じような経験をしました。(自分はヤマハユーザーではありませんでしたが)
良い洋物SPを聴いたとき、激しい敗北感に打ちひしがれました。
今はシステム全て洋物で、いい感じです。
しかし、国産SPには音楽の心がないとは思いません。良いSPもあったと思います。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 04:01 ID:FyY4trLk
2S-305は本当に素晴らしかった。
完調の2S-305さえあれば、どこぞのダイアモンドなど屁でもないのだが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 08:50 ID:???
その日の気分で繋ぎ替えて聞いてるけどな。1000Mも。
さすがに嵩張るけど、手放さなくて良かったとつくづく思うよ。
昔付き合ってた娘を全否定しちゃうような奴は男としてどうよ?
って、複数付き合うのはいいのかって気もするけど(w
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 09:25 ID:???
1000M悪くないよ!が、最高ではないし、そんな事言う香具師も
やふ出品者でもなければいないでしょ?おおよそ見当は付くし。
旧型って今の時点での「最高」を求めて買う対象じやないけど、あの頃の
「いい音」を追体験したくて所有するのじゃないかなあ。
カメラだってクルマだってそうだけど、性能じゃなくて味があればいいんじゃ
ない?そうじゃないだろって大上段に構えるのは大人気なく野暮だと思う。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 10:12 ID:???
>>861
良く文書を読んでみな、>>853,858は1000Mを否定はしていないんだよ
当時の国産品としては最高だと書いてるだろうがよ。

こと再生音楽に関してはあちらの方が歴史もあるし、土壌もある。
日本における再生音楽は全て海外からもたらされたモノ。
SPは良く楽器にたとえられるが、ピアノにしたところで何故、ヤマハより
スタンウェイが重用される?
(チャイコで優勝した上原はヤマハ使いだが、彼女はヤマハのバックアップを受けていた)

確かに1000Mをはじめ日本製品はコストパフォーマンスも高いし、スペック的には秀逸。
でも、なんだか楽しくない。これはもう文化の世界だよ。
海外のSPメーカーで100人以上の人員を抱えている所は少ない。殆どは社員数10人以下
かたやヤマハはどう?SP事業部だけで何人居た?

人員や予算が多ければ優れたSPが開発できるというのではない。開発者の感性が製品
に反映されることが重要なのだよ。低予算でも良いユニットを外部から仕入れて、そ
れを優れたエンジニアの感性で調整した製品は総じて良いのは何故?

その辺の数字に置き換えられないモノには日本人は結構無頓着だった。特に1000M
開発時はね。開発陣がスペックを追い求めてがむしゃらに走って出来た製品が1000M。
余裕が感じられないのは仕方ないけど外装は立派でも、音は何処かしら貧乏臭さが漂う。
ノスタルジーに浸るなら良いが、それを共感できない者にとっては過去の遺物だよ。

海外製でも過去の名声に頼ったJBLやタンノイは糞。JBLのS9800は良くあんな値段で売る
なと言える製品。鳴らし易いけど、そこから先がない。
悪いモノもあるが良いものは良いのだよ。日本製でも良いSPが有るかも知れないが・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 10:54 ID:???
いやもう、あんたもハーベス好きならそっちのスレで語れば?
ここの1000M相手なら叩かれそうも無いからカキコしてんの?
旧型楽しんでる人にご高説垂れてもなんだかなあ。啓蒙家気取り?
どっかのスレにもあったけど旧型国産車ミーティングにフェラーリで
乗り付けて、自慢して去るDQNオヤジと一緒だよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 11:04 ID:3HZVrwZE
俺、ハーベスって聴いたこと無いんだけど。素真名
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 11:07 ID:3HZVrwZE
ノスタルジーに浸るならどうぞ御勝手にって書いてるんだけどなー
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 11:21 ID:zJdxoybF
ここでNS-1000Mを持ち上げてる奴はノスタルジーに浸ってるだけ???
じゃぁないよなぁ自分の選択肢を間違いだと思いたくない了見の狭い奴らも多いみたいだしぃ
868850:03/01/17 11:26 ID:???
>>851,852
レスありがとさんです。
やはり、コンデンサ交換でしか Σ( ̄ロ ̄|||)
上の690使いさんとか読んでると大変そうだなあ。
SPケーブルとかで何とかならんかなあ。
駄目ならヤフオクかなあ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 11:31 ID:???

初心者の皆さん「オーディオ回顧録」を鵜呑みにしちゃだめよん。
あれは飽くまでも「オーディオ製品が頻繁に開発されてた時代」の「国産限定」だからね
その狭い範囲の中で評価が高かったというだけ。
「現代」や「海外製品」まで範囲を広げると、いろいろ他に良いものが出てくるのは当然だ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 11:33 ID:JVYGxdRH
1000MプロジェクトXに登場ケティ!!!!
「日本で初めて世界に認められたスピーカー」
測定器との格闘、猛毒ベリリウムを手懐けろ!!追いつめられた男たちのドラマ
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 11:41 ID:???
>>870
激しく嗤うぞ、そんでエンジニアはノスタルジーに浸って涙するんだよな〜
「嗚呼、あの頃は良かった。みんな一生懸命だった」って

まぁ自己欺瞞と陶酔の世界の人達に何言ったってわかんね〜yo
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 11:50 ID:L9VHprHW
あの番組嘘だらけで脚色が濃すぎぃ。映画も最悪!!
「VHSを創った男たち」嗤わせるな、基幹技術の多くをベータから貰っておきながら
更に言えば技術的には負け組だったダローが世。全ては松下幸之助の鶴の一声の賜。

あぁすまんな、1000Mにはあの番組あたりがちょうど良いやね。自己陶酔発生器として
使って臭い。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 12:08 ID:???
>>872
おまえコウモン臭いぞ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 12:14 ID:5GNHC14c
こうしてみるとピュアAU板も自作PC板となんら変わらないね
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 13:37 ID:???
プロジェクトXの件は多分ネタだろうけど・・・

「プロジェクトX」は元々は非常に良い番組だった。
今では税金の無駄遣いと必ず槍玉に挙げられる瀬戸大橋の回も新幹線なんかも
ドラマとしてもまた、過去を振り返ると言う点でも良かった。

しかし、最近はねぇ・・・醜悪さばかりが目立つよな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 13:53 ID:???
「ソニー下さい」
「それはラジオでしょ?」

とか、ロータリーエンジンや
ホンダのCVCCエンジンなんかしか見てねえや

877名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 14:43 ID:???
>>864
あんたがDQN扱いしちゃうから暴走しちゃたじゃん(w
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 21:35 ID:???
ここら辺で結論をっと。NS-1000Mは出現当時は国産としてはそれなりのスピーカー
だったが現在では完全な「過去の遺物」ってことで宜しいか?>>ALL

違うなら反論をしてね信者諸君
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 21:39 ID:???
つーかプロジェクトXは1週間で無理な内容だよな、
もともと一定期間やったら終わる予定だったものを続けろ!って
声が多すぎてケテイしたんだからな、アンコールが多いのもそのせい、
製作間に合わないんだよ。
880世直し一揆:03/01/17 21:56 ID:Xy8mhBDF



<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 22:14 ID:jWp8XVea
>>879
無駄無駄、ここの1000Mマンセーの極ヴァカ共には何言ったって和姦ねーよ
なんせ、自己陶酔プログラム進行中だからねぇ(半家藁。
批判になんか耳を加佐ねーよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 22:17 ID:PXapVs4H
>>881 それって>>878へのレスだねぇ
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 22:59 ID:???
1000Mマンセー
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 23:03 ID:???
もうDQN扱いされたら必死だな(w
閑古鳥スレが突然賑やかだ。自作自演空しくない?
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 00:41 ID:???
だから言った露(藁
886山崎渉:03/01/18 07:05 ID:???
(^^)
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 07:35 ID:???
自分が満足して聴けるSPがある人は幸せです。
どんなSPもバランスのたまもの。
最新SPにもバランスはあるわけでそれが自分に合わないバランスならNS1000Mにも
生きる道はある。DQN扱いは無用。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 07:59 ID:???
↑クソSPでもか?(藁
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 08:08 ID:???
クソSPなら最初から買わないって。
御心配ありがとう。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 08:54 ID:mDu3Fpxe

「アンチヤマハ」は「ヤマハファン」
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 10:14 ID:???
某HPに踊らされてハードオフでNS1000Mを買った○藤くん
会うたびに「NS1000Mは往年の名機」「NS1000Mは往年の名機」と九官鳥のように繰り返します
NS1000Mを購入してからはディスカウントストアでクラシック全集を買って聴いてるそうです
でも○藤くんは幸せそうです
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 10:14 ID:???
「井の中の蛙大海を知らず」とはこの事だねぇ
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 10:17 ID:???
ココの奴らは蛙で良いんだってさ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 10:20 ID:mDu3Fpxe

>>891
>>892
>>893

サーバ負荷軽減の為に、同じ内容のレスは一つにまとめて頂きたく存じます。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 10:22 ID:???
最近安いからねぇ1000M。みんな屋府奥でウッパライタイのに評価ががたがた
だから焦ってるんだよ。まぁ5満も値がつきゃ大挙して売り出すは大井だろな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 10:25 ID:JC1TVInT
だれがそんなモノ買うんだよ?おら多田でも胃らね
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 10:26 ID:???
1000Mを買って得られるのは「往年の名機」という心の拠り所だけ



・・・という結論でよろしいか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 10:45 ID:ntz+1xPR
「往年の名機」・・・・×
「国産の往年の名機」・○
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 10:56 ID:???
「名機」の前に「国産」+「往年」という限定語句が入るのねん

「町内の60歳以上では一番走るのが速い男」みたいなものか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 12:09 ID:???
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 12:21 ID:9i+xcuP2
>>899
その表現は正確ではないな
「若い頃は町内で一番だったが今は走ることもままならない70過ぎの老人」
と言うのが一番正しいぞ
9021000Mマンせー:03/01/18 12:33 ID:???
みんな何でそんなに虐めるんだよ〜
ただ昔のスピーカー懐かしんでいたいだけなのに〜分かってるよ
今じゃ過去の遺物って事は、でも愛着があって好きなんだよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 17:03 ID:???
βακα
βακκα
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 19:04 ID:???
所有したこと無いのにクサシテいるか、使いこなせず放り出した人が多いのかな。

おれは買った時より今のNS1000Mの音が悪くなったようには感じていない。
減磁したせいかかえって聞きやすいと思う。
買った時は10歳のじゃじゃ馬が今は30歳の壮年になったがこれからまだまだ
鞭打って使おう(藁。
70歳になるまでに俺がくたばってしまうがな。(プ
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 20:22 ID:???
>>902
おい人のものを貶すのはオーオタの基本的な習性だぞ。
気にするだけあほらしい。
じぶんの音の出るSPってことだけでいい罠。

906名無しさん@お腹いっぱい:03/01/18 23:27 ID:???
>>905
そうだね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 01:18 ID:???
>>904
お前耳大丈夫か???良い耳鼻科紹介しようか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 02:00 ID:???
>>907
904がおかしいのはア・タ・マ。もちろん耳も悪いが頭はもっと悪い
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 08:26 ID:???
>>907
(´-`)。oO(1000Mの良さがわからん香具師に紹介される耳鼻科っていったいどんな)
910名無しさん┃】【┃Dolby:03/01/19 10:06 ID:???
>>908
お前が一番キモイよ。  必死すぎて(w
911名無しさん@お腹いっぱい:03/01/19 10:27 ID:???
>>909
ハーベス耳鼻淫行可
912セコハン君:03/01/19 18:25 ID:???
ヤフオク等でNS20MかNS−30Xを入手したいと
思っているのですが、当時購入検討されていた方など
いませんか?赤貧学生なので高いの買えとか、現行買え
とか、やめとけのご意見は無用です。悪しからず。
どちらもマイナー機ですが、当時の印象など語って
もらえれば参考になります。よろしくおながいします。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 20:04 ID:gfqssPsn
NS-05を手に入れました。ちっちゃいけどナイスバランスなよい音でした。
ボーカルがいいですよ、このスピーカー。
どなたか使っているかたいませんか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 20:04 ID:QCTWkpRS
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 20:29 ID:TtT1emqy
NS-05は名機だゴルァ
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 00:03 ID:???
音楽の何たるか、ですか。
すいません、スタジオでヤマハ10M、1000Mを使ってTDしてます。
10Mもついに製造中止になったけど、まだスタジオの9割以上は10Mじゃない
ですか?最近、フォステクスのNF−1も少し入り始めましたが。
私はやってませんが、アニソンをよく録る某Mスタジオでも、10M大活躍ですよ。

CDをどの様な機材で聞くかはもちろん自由ですが、録るときはヤマハ、これは
事実としてご念頭に。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 00:49 ID:???
>>916
はは、俺は予備として10M4組持ってる(w
メインは何でもいいけど10Mだけは他のじゃ駄目だな。
耳が10Mになれちゃってるから。

ちなみにSTUDIOやPROじゃなくて普通の10Mが好き。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 00:51 ID:???
>>908
おまえ自分自身に情けないと思わないか?
思ったら書けない罠。

俺はなにも1000Mが世界最高なんて思っていないし、死ぬまで使う気も無い。
しかし美しく音楽を再現する能力は今もあるとおもっている。
現在のソースやアンプ、ルームまで考慮すると1000Mは必要十ニ分なんだ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 01:15 ID:???
ブライアン・イーノやトッド・ラングレンもプライベート・スタジオでは
1000Mを使っている。こうしたロックの巨人たちも1000Mを基準にしているという事実。
抜群に楽しい音ではないかもしれない。しかし、プロの仕事には欠かせない。
言ってみれば、1000Mは「ニコンのカメラ」のようなもんだろう。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 01:20 ID:???
>>919
ニコンならF3(マニュアル、アナログ)だな(w

921857:03/01/20 02:07 ID:???
>>853
もう一度聞く。
「音楽の何たるか」「音楽の心」
ネタだよね?
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 02:33 ID:???
>>853

>折れも1000モニは何度も聞いているけど少なくとも信者諸君がここで何度も言
>っているようなSPでは決してない。

1000Mを20年、ハーべスは10年聞いているが、お前が1000Mを何度か聞いただけで
下したような馬鹿な評価は、漏れにはできない。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 10:14 ID:???
>>922

折れは店頭で一回聞いただけですべて判断できるよ(w
924853:03/01/20 15:57 ID:???
>>922
俺自身は所有してなかったけど、会社で同僚が持ってたんだよ。

当時は家も近かったし、何度も遊びに行った。そいつも、今の信者諸君のように
1000Mが名機と信じて疑わなかったし、実際、アンプにも120〜130万位のコストを掛けて
聴いてたよ。俺にはなんでこんな糞SPを後生大事にするのか分からなかったけど、
そいつの前では、「イイ音だね」と言ってたんだよ。

もう、10年以上前になるが、そいつも俺のSPを聴かせてくれないかと言って俺の家に来て
自分の手持ちのCDで聴いたんだよ、当時のSPはHLコンパクトでアンプはオーラデザインだった
多分コスト的にはそいつの半分も掛かってなかったんじゃないかな。
聴いたときのそいつの反応は面白かったぞ、「いくら掛けた?」って真顔で言うから
「アンプがちょっと高かったから80万くらいかな」と答えると「嘘だろ」という、
「何で嘘なんかつく必要がある」というと「俺は150万以上掛けてるのにこんなに楽しくない」
と終いには怒り出したけど、結局持ってきた10枚くらいのCDを全部聴いて帰った。

それから3ヶ月後にゴルフの帰りにそいつの家に行くと、それまで有った1000Mが姿を消して
ハーベスのHL-5がそこに有った。そいつにどうして替えたと聴くと、「お前の家で聴いた音が
1000Mで再現できないかと色々やったけどやはりダメで、結局替えてしまった」
と言った。

>>853は別に俺が評価したのではなくそいつの評価。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 16:13 ID:C0JO3wUC
>>924
わざわざ出てきて御苦労さん
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 17:05 ID:???
NS-10MMってのを使ってんだがちっさい割には音が良い感じだと思う。
貧乏人の俺にピターリ
927名無しさん@お腹いっぱい:03/01/20 20:44 ID:+BNlHGM6
ファンの人スマソ
1000Mそんなにいい音じゃないよ。
15年前、名器1000Mに憧れて電器屋へ、
だけど買ったのはNS460ていう2Wayの安いSPだったヨ。
心を真っ白にして聞いたらこっちのがよかったヨ。
今もサブSPでNS10M-X使っているぐらいヤマハファンの自分だが
呪文をといて!他にもいいSPたくさんあるよ。
インテリアとしては個人的には欲しいけど・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 21:18 ID:???
俺は1000M買いに行ってNS-690買った
すべての面で690のほうが俺はよかった
929名無しさん@お腹いっぱい:03/01/20 22:16 ID:???
結局みんな「俺には○○が一番よかった」って言い合ってるだけじゃん。
なら、それでみんな通せばいいじゃん。
貶しあいからは何も生まれない。諍いと不快感しか生まれないよ。
930名無しさん@お腹いっぱい:03/01/20 23:06 ID:???
1000Mを使って今年でちょうど20年だけど、耐久性は抜群だと思う。エッジはまだしっかりしているし、アッテネータを交換する程度で今も現役。

1000Mは本来音楽を楽しむためのスピーカではないので、スピーカに何を求めるかで評価が割れるのは当然でしょう。ツイータをアッテネータで絞ってやれば耳障りな音は多少おとなしくなるけれどもちろん限度はあるし。

ま、ソフトな癒し系のスピーカも併用するのが利口なのではないでしょうか。あら探しをするような聴き方では1000Mは抜群だから、たとえばシノポリのマーラーでかすかに入っている救急車のサイレンもはっきり聴き取れる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 23:15 ID:???
1000Mなんて使ってないで最低これくらい使えよ(藁
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20641228
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 23:31 ID:yxRp5+F6
今までソリッドなスピーカー台に載せていた1000M。
音が少し硬めかなと思いソルボセインを台と1000Mの間に挟んでみた。
ところが、音がなまって実力半減、即撤去。
ひょっとして、ソルボセインやブチル敷いてこれはダメなスピーカーだと
思っている人はいないか?
タオックなどに直置きしたほうがずっと男らしいと思うぞ。
933名無しさん@お腹いっぱい:03/01/20 23:35 ID:???
1000Mねぇ。ためしに聞いてはみたいんだけど、
Beで氏ぬのは嫌だしなぁ。
どこか、心行くまで試聴させてくれるような場所は、‥無いか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 23:40 ID:???
1000Mは音楽聞くには申し分ないです。
他のSPにない、標準って言うか。
聞いていて安心するんだよな。
飽きないのもいい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 23:42 ID:???
>>931
そんなん落札手数料だけでばかばかしい値段になる
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 23:50 ID:???
ヤマハってサイケな会社だよな。
937名無しさん@お腹いっぱい:03/01/20 23:54 ID:???
>>934
音楽のジャンルによってはそうでしょうね。ピアノはすばらしいと思います。
弦楽器や声楽だとちょっときつめかも。

ドライブするアンプによってもすごく音が変わるSPだと思いますし、セッテイングに
よっても変わります。だから飽きないと言えるかも。それと、ウーファーの
量感が少なめなのでスーパー・ウーファをつなげると全体のバランスが取れて
良くなるように感じます。これもベストのセッティングは簡単ではないですが。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 00:08 ID:???
1000Mはペアで60万ぐらいでちょうどいいスピーカー
だったような気がします。安すぎだったのかと。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 00:33 ID:???
>>938
そうそう。神のようなSPではもちろんないし、ペアで20万の音でもない。
それくらいが妥当な価値だと思う。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 00:46 ID:???
>>938
えっ???それ本気で言ってるの。俺の1000M買ってくれ。
買って暫くして、音が好きになれなかったから押入に入れておいたから
殆ど新品。もちろんハコ付き(ハコはさすがにボロボロだけどな)

1000Mにそれだけの価値を見出す人だから、状態を考えるとペアで50万で
どうだい?
一度ヤフオクに出したけど2万もつかなかったけど、あんたなら買ってくれると
信じてるよ(藁
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 00:49 ID:???
>>938
当時の価格は安すぎたんだろ、>>940の1000M買ってやれよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 00:56 ID:???
>>940
あなた紹介文下手だったか、写真まずかったか。
少なくとも3万では売れるでしょ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 00:57 ID:2+HnXAW2
>>940
1000MMだったりして。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:18 ID:???
消防時代はアイワのミニコンポに
親父が中学時代の悪友でヤマハ社員に買わされたSPを繋いでた。
厨房時代になって、中古品やゴミなどで揃えたセパレートでも使用
スコーカーが左右45度の方向に向いてるから、

       SP       SP



○┼─<

こんな位置関係で寝てても、違和感なく音が聞こえる。
型番は忘れた。まあ成長期はヤマハのSPで育ったと言うわけだ
エレクトーンのヤマハ音楽教室にも10年通ったしw
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 09:48 ID:???
>>940
2マソしか値が付かなかったのは1000Mのせいではなくて
あなた様の個人の「評価」だったのでわ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 10:03 ID:80J2p6mH
1000Mはヤマハ製のピアノの音なら真にフィットする。
スタインウエイもまあいい。河合やベーゼンは、?だ。
947名無しさん@お腹いっぱい:03/01/21 11:00 ID:???
>>940
押し入れの中は多湿で保管場所としては最悪。エッジの劣化が進みそう。
それに使っていないとケミコンは劣化が進むからネットワークも痛んでいそう。
だから新品同様元箱付きでも高値がつかないのは仕方ないよ。

ペアで60万というのはちょっと過大評価だと思うけど、当時40万弱の定価に
してもそこそこ売れたかも知れないね。今でも輸入品のC/Pの高い製品でも
スペックだけ比較すればその程度の価格でしょう。ペアで実売30万ちょっと
だったら組み合わせるアンプもハイエンドのプリメインかそこそこのセパレート
になって再生音の評価ももっと上がったかも。ほとんどは10万円台のプリメイン
で使っていた人が多かったのでは。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 13:41 ID:???
新しいスレとして1000M冠したスレ立てされても
690愛好者や10モニ好きには、いかがなものでしょう?
ここのスレタイも叩き目的っぽい感じですが、1000M
スレもそんな感じですねえ。
1000M最高他は糞みたいな事言ってる奴なんかいないと
思うんだけど、人気機種故の災難かな。
949名無しさん@お腹いっぱい。
オレも20年来の1000Mユーザなんだが、何でこのSPがこれだけ売れて
何で今でも話題になり続けるのかイマイチわからん。
はっきり言って実に趣味性の薄いSPだぜ。こういう味のSPは、普通は
よりハイスペックな最新機種(今ならB&Wあたりか)によって淘汰される
もんだと思うんだが。
ま、布エッジの密閉型でユニットのカバーが外せないおかげで頑丈で
いまだにちゃんと鳴るやつが大分残っているからかなあ。

ちなみにオレが使っている理由は買い換える金が無いから。置き換えなら
同等以上のクオリティがほしいから、40万くらいは用意しなけりゃならないが
家を建てたばかりの子持ちにゃそんな金は無い。