丹下桜オタの3割はKimberSelectらしい。恐るべし。
>>373 グーグルで調べてしまったぞゴルァ!
声優さんなのね。CDも出してる、と
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/07 22:44 ID:9xK7aFpF
>>373 マヂカヨ!? KimberSelect使ってみたくてもまだ買ったことねーよ・゚・(ノД`)・゚・。
>>377 いや分からないよ。インタコは50cmから買えるから。
>>378 電線病が進行してませんか?
ためしにgoogle検索してみたけどこんな感じだよ。
丹下桜、Kimberで1件
丹下桜、KimberSelectはなし
丹下桜、キンバーで1件
丹下桜、キンバーセレクトはなし
フッ、googleまだまだ甘いな・・・
フフフ
やっぱ1120ねフフフ
フフフ、俺もアニオタだけどKS-3033。
女性の声優さんだともっと艶のあるケーブルのほうがいいんでないの?
可愛らしい声の声優は色気の有る音はいらんのです。
もちろん解像度だけでもだめだが。
つーところで金歯は絶妙なバランスを見せつけてくれるんだな。
ケーブルだけでアニオタの理想の音にできるなら苦労せんて。
388 :
357:03/01/14 03:10 ID:H9tw51Wa
>>358-366 参考になりました。
>>367-370 8TCの場合は青が+ですよね?
8TCにWBTのプラグのプラグをつける場合、
WBT-0660Cu(内寸6mm)
WBT-0680Cu(内寸8mm)
どちらのサイズを選べばよいでしょうか?
>>374のようなチューブはどう言ったものを選んだらいいですか?
>>388 >8TCにWBTのプラグのプラグをつける場合
いくつ付けるの?
4PRでいいじゃん
もわってしてて
>>388 WBTのサイズだけど、それはスピーカーとアンプの端子のサイズによるだろうね。
そう、内寸6mmとかいうのは、アンプやSP端子にはめるY字型の部分の大きさ。
ケーブルをつなぐ方の大きさじゃないよ。ケーブルはねじで止めるので大きさは
気にしなくていい。
>>384 おい!
中でも何オタだ?
クソッ、俺も3033買ってやる・・・んだから(w
スピーカーケーブルはどうよ?
>>394 素晴らしいぞ。
だが、当然ながらすべからく上位は下位を上回るので、金かけたもん勝ち。
3033ではダメですか?
もちろんよい。
透明感と音の深みがとても良いぞ。
3035になると高音がさらに滑らかに美しく伸びていく。
セレクト聴くと、切り売りなんて興味なくなるぞ。
買え買え。
398 :
山崎渉:03/01/18 07:09 ID:???
(^^)
3033でバイワイヤリングするか、3035のシングルにするか考え中です。
バイワイヤリングにしたほうが、音が明確になって特に低音の響きが向上するので
3033に傾いているんだけど、果たして3035の高域の美しさはそれを上回る魅力があるのか。
誰かわかる人いませんか?
もぐもぐ、400番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 20:06 ID:YdUww73l
HERO(XLR)からKS-1111(XLR)にグレードアップしたのですが、
かなり音質が向上しますね。特に高域のキメが細かくなって良く伸びます。
HEROでもそうでしたが、全体的にスカッと抜けが良く爽快です。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/20 06:37 ID:b/X9VVfx
良さそうですねーKS。私も欲しいです。
買えるとしたらKS1010あたりなんですが、同価格のトラペとかと比較された方は
いらっしゃいますか?
>>399 バイワイヤしても3033では高域方向への伸びに限界があるような。
3035+ジャンパケーブルの9033ってのは嫌?
3035で高域側につないで、高域側から低域側の端子に9033を渡す。
3033では得られない高域の繊細な表現があるし、単純なシングルワイヤ
よりよっぽど低域もしっかりして高域と低域が良くつながり、見通しが向上
すると思います。
バイワイヤで低域がしっかりするのは、スピーカに付属のジャンパプレートが
劣悪なせいで、ちゃんとしたジャンパケーブル使えば解決するケース、結構
あると思うのです。
他の皆さん、どうでしょう?
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 12:40 ID:2jVj3zM8
Kimberはバイワイヤよりジャンパーのほうがいい結果が得られると
いう話が過去ログにあったような。
バイワイヤだとあまり効果がないとかいう話だったかな。
なぜ3038と素直にいえないのだ?
バイワイヤが効くかどうかはSPによるでそ。
皆さん助言ありがとうございます。
販売店にもバイワイヤだと音が分離することもあるので
ジャンパを使ったほう良いこともあると聞きました。
ただ3035にするとやっぱジャンパも9035にしたいかな、なんて欲が出てきたり。
そうすると短い3033買うのと大して変わらないしとか逡巡してしまうのです。
音は置いとくとすると、3033を2つ使うというのは見た目の満足度が高くて
しばらくは幸せになれそうなんて貧乏くさいことことも考えてしまいますし。
ホントは3035のバイワイヤが良いんですけどね。
さすがに50万(1.2mx2)はきついかなと。
もうちょっと考えてみます。
なお3038は買えません。
3038ほすい
409 :
403:03/01/23 00:45 ID:8d2YawjY
そういう自分は3035からシナジスティックリサーチのDesignersへ
乗り換えたりしているのですが。。
で、ジャンパケーブルの9035は使い続けている。
3035空間表現と引き替えに薄くきつくなる傾向がうちのシステムではあったので
シナジのデザイナーズと9035の組み合わせでバランスを取りました。
シナジの方が濃い口って事ですか?
シナジのインプレキボンヌ。
電源ケーブルと同じ傾向でしょうか?
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 00:42 ID:M08Bx5w6
Selectクラスとその下の差って大きいですか?
インコネなんですが。ちなみに声オタです。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 02:39 ID:1aiQJBWX
便乗スマソ。漏れはKCAGとKS-1010やKS-1011との差が知りたい。セレクトの下位より値段が高いKCAG。気になってます。比較された方キボンヌ
じゃ、ずっと気にしていてください(W
>>412 過去スレで69式さんがカキコしてたような・・・
セレクトシリーズは奥行があって、立体的な感じ。
kcagは縦方向というか、高域方向への伸びを追求した感じ。
ベクトルが違う気がしたよ。
416 :
い:03/01/24 19:04 ID:5X8nwBP9
突然失礼します。
皆さんの書き込みを見て、キンバーの8TCを検討中です。
私のシステムは、B&WのN805とシャープ1BITですが、
それとの相性はどんな感じでしょうか。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 19:30 ID:2+8zI4ab
Kimberは保険が利かないって言われますた。
419 :
412:03/01/24 19:38 ID:???
414・415>すいませんどうもありがとうございました。
>>416 僕も今1bitと小型ブックシェルフで4VS使っていますが、
すこぶる良いですよ。いずれ8TCにグレードアップするつもりです
>>418 歯医者さんの口車に乗ってはいけません!
今のトレンドはセラミックです。
AVALONにも採用されている由緒正しき素材です。
422 :
い:03/01/25 03:00 ID:laOm8qCD
>>420 ありがとう。なんかメリハリのない音になるような気がしてて・・・。
音楽は何を聴きますか?私はクラシックが多いです。
今日3033試聴品が送られて来る罠。ありがとー>DのIさん。バレバレか(w
フフフ
424 :
420:03/01/25 08:25 ID:???
>>422 メリハリのある音がいいなら、他に選択肢があると思います。
SPACE&TIMEとか・・・
僕は雑食系で、POPS、ROCK、JAZZ、クラ、アンピエント何でも聞きます。
クラシックならKimberは向いていると思います。
メリハリのある音が好きですと始めは物足りなく感じるかもしれませんが、
ずっと聞いていると不思議と馴染んできます。
インパクトこそメリハリ系にはかないませんが、長く聞いていて、
いい音だなぁと思えるケーブルだと思いますよ
425 :
422:03/01/25 09:28 ID:p7orbFGw
>>424 多様なジャンルに合いますか・・・良さそうですね。
解像度高く、色づけなく、フラット、しかし、あるものは出す。がいいですね。
>>425 >>解像度高く、色づけなく、フラット、しかし、あるものは出す。がいいですね。
それなら8TC自信持って勧められるよ。
>>423 もう届いたか?
どうだった?散々書かれている3033賛美レスは本当だったか?
>>422 うちでも8TCと1BITで使ってます。
印象としてはやはり素直な感じですが、皮膜を剥くのは大変でした。
面倒なんで、AWGタイプのストリッパー買っちゃいました。
>>427 一言で言うとうちのシステムには色々な意味で似合わない・・・
部屋とか機器とかよりもケーブルの方が高級に見える罠(w
すみません、高嶺の花ですた。
一応、音の傾向など。
(システムがヘボイため本当の力は全く発揮出来てないと思う)
言われてる通りストレートで色付けがないです。
高域が伸び、位相が揃ってるって感じで(定位が良い?)
空気感(迫)も出ますし、重なりも出ます。
しかし、現使用の国産の切り売り実売8000円/mとの値段”差分”が感じられない。
私的には潤いや艶が欲しいと感じました。
値段じゃなくて好み方向性が重要って事ですかね・・・
次はシナ爺、PAD辺りを聞いてみたい。<ACケーブルはこの組み合わせ。
そりゃ潤いや艶を求めたら金歯はダメだろう。
でも3033の傾向を再確認できたよ。インプレサンクス。
431 :
422:03/01/26 22:52 ID:CcLaJuG6
>>426 >>428 ありがとう。
決定!8TCをゲットしにいきます。しかし高いな〜8mだから、税込4万くらいか。
端末処理はお店でやってもらいます。
432 :
403:03/01/27 00:08 ID:???
そうですね、電源ケーブルと傾向は似ているかも知れません。
シナジのケーブルは、
電源ケーブル ACマスターカプラー、デザイナーズリファレンス
スピーカーWIRE レゾリューション、デザイナーズ
しか家で聴いたことが無いですが、解像度高し、広がる音場と言う点で共通
項があると思いました。上のランクの方が”カサカサ”感が無くなる点も同
田と思います。
キンバ3035との比較だと、音が空間に”ポッ”と浮かび上がる感じ、
響きの良い芸術的な雰囲気のキンバに対して、シナジデザイナーズは音が
広がりながら前へ出てくる、緻密で丁寧に描かれる高音域で楽しい雰囲気
だと感じました。
どちらも素晴らしいケーブルです。私はジャンパにキンバを導入している
こともあり、キンバ+キンバは音がきつく薄いような、”やりすぎ”の感
があったためシナジ+キンバ(9035)へ最終的に落ち着きましたが、
シングルワイヤのみのスピーカーなら相当悩むと思います。
両方手元に残すというのが一番なのでしょうけど。。
なお、シナジのレゾリューションは3035の敵ではありませんでした。
3033で不満を感じられるなら、少なくともレゾリューション、出来れば
デザイナーズあたりと比較なさると良いのでは?いずれも中古が出ていますよ。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 04:43 ID:yOeATzF5
>>428 >AWGタイプのストリッパー
詳細きぼん
書き方が悪かったかな。
普通にあるIDEALの板ストリッパーです。
アキバの工具屋さんで購入。
kimberは米国のブランドなのでAWGに対応したのにしました。
>>432 インプレありがとー。
金歯聞いたけど俺にはちょっと合わなかった。
シナジは良さそうですね。
音がフレッシュって感じで生き生きしてくるよね。
金歯あげ
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 00:05 ID:wPy7XH1M
Monocle-X、Monocle-XL、BiFocal-X、BiFocal-XLのそれぞれの特徴と差ってどんな感じ?
>>437 それ全部聞いたこと有る奴、いないだろうな。
キンバはMonocleから上級機になるにつれて瑞々しい透明感が増し、ふくよかな表現ができるようになってくる。
透明感とふくよかさの両立が高級金歯の魅力だ。
上級機と下位機を聞き比べるともわついて聴こえんだよね。
439 :
437:03/01/31 01:18 ID:wPy7XH1M
>>438 >それ全部聞いたこと有る奴、いないだろうな。
そうだよね〜。この比較って見たことないし。
Kimberって上位と下位の差が明らかなんで、本当だったらSelectまでいきたいとこなんだけど...。
この辺で何とか我慢しておくかあるいは他メーカーにするか思案中。
Selectシリーズに匹敵するもっと安いSPケーブルって無いもんでしょうか?
440 :
い:03/01/31 01:52 ID:Ok7sz8qf
ちょっと教えてください。8TCってフラットですか?
あまり経験のない私の耳には、中高音にすごいピークがあり飽和気味、ボーカルの中音域が引っ込み解像度は高くない、高音は解像度高く・余韻きれい、低音は締まりながらも量感とかなりの解像度があるように感じました。
全体的に大げさで強いクセを感じます。
オケはかなり生き生きとしてますが、ボーカルは引っ込むので楽器にとけ込んじゃう感じ。
これらは、あまり経験のない僕だけの感想ですか?エージングがすすむと変わるんでしょうか?
442 :
い:03/01/31 04:33 ID:Ok7sz8qf
>>441 あまり経験のない私なので、その辺を含んで頂けますようお願いします。
SA/LAB(SP-2020かな?品番不明)。黒色 1,000円位/mです。(それまではモンスター800円/m※これは解像度なく低音域をぼんやり量感UP)
上のケーブルはお店の人が「スタジオなどで使っていてフラットだよ」と薦められましたが、8TCと比べるとSA/LABはかまぼこでボーカルが浮きあがる感じ
(特に声域のなかでも中音部分が強く、声に付帯する雑音はあまり聞こえない)。
8TCは声の後ろのオケ伴奏、バイオリン・コントラバスなどが生き生きとして、声が伴奏の一部になってる感じ。
ヴァイオリンなどが解像度高くいい音だが、大げさで「リアリティ」という意味では遠く感じました。
今までのケーブルがかまぼこで、8TCがフラットならば、これを僕のリファレンスケーブルにして、周りの機器を調整しますが・・。
私の音に対する希望は、声や楽器に付帯する雑音をおおげさでなくちゃんと聞きたい。です
8TCはヴァイオリンでいうとヴァイオリンが一つの音を出したとしたら、それを10個の音に音に分け各々が聞こえますので解像度はかなり高く感じて驚きました。
しかし、その10個の音がキレイすぎなのです。ほんとはもっと10個の音もギザギザなのだと思いますし、10個がキレイに響いているし、さらに各々の量のバランスが悪く、リアリティ感が無くなります。
人の声は8TCは3個位にしか分けておらず、3個のうち一番上だけを強調しすぎて飽和、ほかの2つが引っ込むのでゆがんで聞こえてリアリティがない。
これはアンプやSPのせいかも知れませんので、おすすめのアンプやプレーヤーなどがあったら教えてください。(予算20万位ですいません、高いのでもいつか!と思いますので教えてください)
SPはB&W N805です。アンプはフラットだと言われてる1Bitとかはどうでしょう。アキュは余韻が多くこの場合は合わない気がしています。
アンプとCDP、SPは何?そこまで聞かなければアドバイスしようもない罠。買い替えの話だされても
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 06:31 ID:7btVm5jb
>>442 8TCはわからないが、SAはかまぼこではない。
私個人としては、フラットとはいかないまでも両端は
結構のびていると思う。
(SAスレではスカキンと猛烈に酷評されている)
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 06:43 ID:64Hh6OqE
>>443 確か彼(い)はシャープのSD−SG40ユーザーだったはず。
他スレでみた。
448 :
い:03/01/31 07:53 ID:Ok7sz8qf
>>447 SD−SG40は自宅視聴(10日ほど)です。今はありません。
>>442 SALabのケーブルは聞いたことありませんが、今自分は4VSですけど
確かに中域は厚くありません。
>8TCはヴァイオリンでいうとヴァイオリンが一つの音を出したとしたら、それを10個の音に音に分け各々が聞こえますので解像度はかなり高く感じて驚きました
>しかし、その10個の音がキレイすぎなのです。
この表現は納得します。とにかくKimberは解像度とSN比高いですからね。
い さんの求めている音は、多少の粗さがある音なのでは?
>人の声は8TCは3個位にしか分けておらず、3個のうち一番上だけを強調しすぎて飽和、ほかの2つが引っ込むのでゆがんで聞こえてリアリティがない。
これも何となくわかる、中低域が薄くて声にリアリティがないというのは
僕も前から思ってたことです。しかし自分はSD-SG11を使っていますが、自分の場合は
アンプによる要因が大きいと思っていたけど・・・
リアリティを求めるのなら、アンプに1bitはかなりお勧めしません。
1bitの音はキレ味よく鮮明な音ですが、悪く言えば無機質、
声や楽器に付帯する雑音はおおげさでなくちゃんと聞こえますけど、
そこに生々しさを感じられるかどうかは・・・
小編成の室内楽でも弦の音は綺麗に鳴りますが、どうも血肉は通わない、
ガラス1枚隔てて演奏している感じがします。
打ち込み系の音には本領発揮しますけどね。
1bitもフラットかつ鮮明ですが、そういう風に作られた音という感じは否めません。
ではどのアンプが良いのかという話になりますが、
自分も経験浅いのでこれといったお勧めも思い浮かびません。
て言うか激しくスレ違いですが、1bitの鮮明感そのままに
実在感、生々しさを出してくれるアンプがあったら
僕も教えてほしいです(笑
自分もN805と8TCを使ってます。音場型のケーブル&スピカーなのでボーカルが奥に引っ込む感覚は分かります。
もし他の機器でバランスがとれないなら、電源orインタコケーブルで音場を狭くし中域が前に出てくるものを選ぶ必要があると思います。
あと、中高域のピークはスピカーの特性かもですよ。
オルト、アクロ、モニター、ベルデン、スペタイの3.000/m位の安いやつを幾つか試して8TCに行き着いたけど、
これらに比べると、地味なくらい色づけは少なくフラットだと感じリファレンスにしています。
451 :
い:03/01/31 16:03 ID:Ok7sz8qf
>>445 SAlabはSP-2020のことですか?スカキンでは絶対ないですよ。ボーカルが浮いて出てきてます。
8TCに比べると中音は良いと思いますが、両端の解像度は極端に悪く減衰しています。SAスレってどこですか?見てみます。
>>449 なるほど、ケーブルの音か1Bitアンプの音かどちらでしょうかすごく気になります。ケーブルは他のを試されたことはありますか?
>>450 一緒ですね!8TCは音場だと聞きましたが、N805は音場じゃなく音像だと思ってました。
音場を狭くする事と中域を前にだすのと同じなんですか?勉強不足でちょっとわかりません。
しかし、オケの前に人が立って歌えば、人のが前だと思うし、
沢山のマイクで録ったものをミキシングしたとしても、
オケより主役の人の声を引っ込ますことはしないと思うんですけどいかがでしょう(想像)
もう一度、よく聞いてみます。あまりに皆の感想と違ったので面食らってました。
音場が狭くなると音はそのぶん前に出てくる、というか近くで音を出しているように感じる。
それに加えて中域が他の音域よりも強くでるケーブルという意味だよ
>>450 オケよりもボーカルが遠くで歌ってるように聴こえるのか。
今までのSPケーブルの音の印象が残ってるからじゃないかな?
453 :
449:03/01/31 18:14 ID:???
>>451 ひょっとして以前も(い)さんの別質問に答えたような気がしますが、
今まで試したのはスペタイOMNI8Nくらいのもので、そこから4VSに換えた時は
地味な印象しかしなくて、やめてしまいました。
ところがしばらくたって気分でまた4VSに換えてみたら、これがなんと耳に
馴染むではないですか。どうやら自分の耳にはスペタイの高音域のクセが
ちょっと耳についていたようです。4VSに換えて音が落ち着いて、以来換えてません。
僕の場合は、中域の薄さ実在感の無さは、明らかに1bitのクセだと思ってます。
これまで店頭で数々の1bitの音を聞いてきたけど、それはSG40だろうがCX1だろうが
全ての機種に共通する音の傾向です。
個人的には8TCは使い続けてみてほしい、想像ですがいいケーブルだと思うので。
変えたばかりで違和感感じるかもしれないけど、せめてある程度エージングされて
くるまで鳴らし続けてみてはどうでしょう。
自分もそのうち8TCにグレードアップ予定です。
中高音のピークは450さんの言うとおりN805の特性な気もします。
RCAにトランスペアレントなど中域の強い物を導入してみるのも手かもしれません。
>>451 N805自体低域よりも中高域を主体とした音ですし、電源ケーブルとインコネは
どんなものをお使いでしょうか?
S/AはHH3.5しか知らないのですが、インプレを読ませていただいたところちょっともっさり気味な
ケーブルのように見受けられます。
もしお使いの電源ケーブルやインコネに中高音にピーク感のあるものであるとしたら、今まではそのSPケーブルで
中和されて隠れていたクセがでてきたということもあるかと思います。
>>454 この感覚・・Type69氏か!?
関係ないレススマソ。
>>439 安ケーブルでキンセレに匹敵するものか?
やっぱ難しいだろろうね。
金歯の音は金歯しか出せないし、金歯の音で良いものをって事だと
やっぱ他に選択肢はないなぁ。
銀線使って自作ってことも考えられるけど、試行錯誤しているうちに
キンセレを上回る金額を投資することになるだろうしね。
なるべく少ない投資で済ませたいんなら、素直にキンセレ買うのが一番だと思うよ。
と、頭でわかっていてもついつい安物を買ってしまうのが人情ってものだけどな。
試行錯誤がないオーディオはつまらんと思うが。
まぁ、俺もそう思う。
最終的にキンセレに行き着くとしても
それまでに色々と試した方が知識もつくし有り難味も増す。
喜びもまたひとしおだろうし。
とは言っても・・・、と悩ましいところだな
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 22:38 ID:vYA91Fh2
AMP 6100SA
SP DM601S3
RCA ML1
SP 4VS
結構いける。低予算マイベスト
460 :
い:03/02/01 06:23 ID:LD1VxbRB
※この意見は自信有りません。なんだかわからなくなってきました。
3日ほどたって8TC、音が変わってきました。少し慣らしてみてみます。
アンプへつなぎ直したら音が大人しくなっちゃっいました(ケーブルを曲げたから??)
昨日まですごく弦が生き生き聞こえていたのに、今日はまるっきり大人しい。
全体的に引っ込んだというか。8TCは扱いが難しいなんてことはないですか?
現在、インコネはスペタイの100(定価4,000円)で様子見てます。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 06:29 ID:thkM7DLH
>>456金歯の音は金歯でしか出せない
改めて胴衣・・8TCからのグレーヅウプを色々考えてたけど、
観念してお金貯めることにしますた。
>>460 それたぶん端子部の接触抵抗。太くて固いもんな
464 :
い:03/02/02 18:54 ID:sbuhMGLa
>>463 え、何ですか?もう少し詳しく教えてください。
465 :
1:03/02/03 15:04 ID:???
>>460 >>464 ひょっとして、
方向性が逆になってしまったとか?
逆に繋いでガックリしたことあるよ。
幸い店の人に聞いて目印してたから
後で気付いたけど。
KIMBERってケーブルに文字がないから
1度外すとどっちで使ってたか不明になるよね。
>>465 店に巻いて置いてあるけど、どちらがスピーカー側?
今度8TC買い直す時に確認したいのでおながいします。
>>466 今までの過去ログでは方向性はないと社長自ら言っていたとのことです。
気になるなら聞き比べしては?
465さんが言っているのはしばらく使ってからだと方向性が出てくる?!とのことだと思います。
書いてから思ったけどそれはおかしいかもね。
方向性って銅線の製造過程でできるものだったと聞いたし。。。
スマソ
方向性あるよ。どっちがいいとはいえないけど。
片方を店できってもらった方向にして、もう片方を逆にして
左右別方向でつないでみなよ。
それでわからないようなら諦めたほうがいいよ。
>>465 >>店の人に聞いて目印してたから
てあるから店に置いてある状態で方向が決まってるんだろうね。どっちだろ?
今使ってるのは片側倍ワイヤ用に処理済だから簡単に付け替えて聴けないんだよね。
>>460 繋ぎ直すと2,3日は不安定ですよ。
1週間ぐらい待ちませう。
しかし本領発揮までには3ヶ月はかかるのでは。
我が家では半年ほどかかりました。
472 :
465:03/02/04 11:14 ID:???
>>467 >しばらく使ってからだと方向性が出てくる
その通りですだ。
>>465 店の人に聞いて目印して・・はネタで
結局聴かないと分からないという事かな。
方向性あるか!
3035はどうよ?
478 :
い:03/02/06 11:21 ID:jiAeVQ3W
>>471 それは大変ですね。取り扱い注意ですね(笑)
8TC+N805、あれからまだ全体的に落ち着いています。
これが8TCの音なのかな。
小音量でもメリハリがあって結構聞きやすい。
しかし、音量を大きくすると中高音から飽和状態になるんですよ。
音量を上げると逆に解像度が落ちてくるという。変な状態。
やはり、ボーカルは少し引っ込み気味。
N805と8TCを使って人がいましたが、
つなぎ方は8TCを半分ずつの4本ずつのバイワイヤリングがいいでしょうか?
それとも付属ジャンパーを使って1本にしたほうがいいでしょうか。
N805に限らずどうなんでしょうか。
479 :
450:03/02/06 12:09 ID:???
>>い
音量上げると中高音から飽和状態になるってのはなぜだろうね。
アンプの駆動力が弱いのかな。その場合は低域にも勢いが無くボワボワすると思うんだけど、
しっかりと制動できている音をあまり聴いたことのない人はそのことに気づかないかも。
8TCとの繋ぎ方は、ばらさずに+を低域-を高域にしてジャンパーケーブルを使ったのがバランス良かったかな。
でも高域が強いと感じるなら両方低域に繋げばよいし、そこは自分の環境で試すしかないよ。
480 :
い:03/02/06 12:35 ID:jiAeVQ3W
>>450 ありがとう。アンプも借りて変えて見てみます。
端末処理はどうしてますか?
私は、電気工事用の圧着端子(銅にアルミのコーティング)を使用してます。
ボーカルが引っ込み気味なのはKimberはそういう空間表現なのだから、まぁ個性だね。
音量を上げると中高域がサチり出すのは、N805も8TCも高域寄りのバランスなのが一因
だが、セッティングのアラが出てきたのではないかと推測してみるテスト。
SP背後の壁にミスティックなどの吸音材貼ってみるといい感じかも。
あとSPの内振りを弱くしたり壁からの距離をもう少し離すとか。
482 :
450:03/02/06 22:29 ID:???
>>い
自分はWBTのYラグつけてるよ。
ところで、アルミのコーティングってアルミの音が乗るし良くはないように妄想するが、どうなんだろ。
483 :
い:03/02/06 23:41 ID:jiAeVQ3W
>>481 なるほど、スタンド下の御影石は影響してるのかな??
>>482 金持ちですね。>WBTの素材はなんでしょうね。
アルミのコーティングってオーディオであんまり聞きませんよね。
参考までにスタンドはどうしてますか?
484 :
450:03/02/07 00:05 ID:???
>>い
WBTはagでスタンドはアコリバの2本足使ってる。流石にスレ違いになってきたので
他のスレで聞いたほうが良さそうだよ。
485 :
い:03/02/07 00:47 ID:hdXUuXRf
>>480 >私は、電気工事用の圧着端子(銅にアルミのコーティング)を使用してます。
あれはアルミのような色をしていますが、錫メッキです。
話しは変わりますが、圧着ペンチは普通のYラグを潰す場合でも樹脂被覆付用の
平行に潰すタイプがオーディオには良いように思います。
ツメが食込む形に潰す圧着ペンチは線材のダメージが大きいのが気になります。
もちろん電工用途では約束通りの工具を使わなければなりませんが。
487 :
い:03/02/07 22:43 ID:T9dMEA7D
>>486 錫なんだ!?知らなかった、ありがとう。
潰し方も気になりますよね。
しかし、錫メッキは音にどんな影響があるのか知りたいな。
両端子その加工をしてあるので・・・。
福田氏は色々試してて、オーディオグレードのハンダ使っても圧着に劣ると書いてたよ。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/08 17:30 ID:yU/Ig4Nb
ついに初KSげとあげ!
っていってもKS-9033だYO。
今まで8TCバイワイヤだったんだけど、これからはバイワイヤの呪縛から逃れられそうですw
まだつけたばっかりでインプレは難しいんだけど、キンバーケーブルとKSは違う会社みたいな印象ですね。。
トラペが前後方向の奥行きの音場、高分解能だとしたら、KSは上下方向に対流させるような音場でトラペとは
違うアプローチの高分解能に思いました。
全体の音場の容積はあまり変わらないようだけど、下に沈んでいたものがふわーっと浮かび上がって放散している
ような印象です。
8TCバイワイヤ考えている方は8TCとKSのショートワイヤーも是非お勧めしますYO!
490 :
い:03/02/08 23:40 ID:rHesdhTS
>8TCバイワイヤ考えている方は8TCとKSのショートワイヤーも是非お勧めしますYO!
ってなんですか?
>>い さん
KS-9033はジャンパーケーブル。
多少は検索してからモノを尋ねた方が、無駄にスレを伸ばさなくていいと
思うですよ。
492 :
い:03/02/09 00:00 ID:???
ありがとう、そして失礼。
良いか!
良いっすよ!w
>>491 げとされて間もないマンセーのご様子に水をさすよーですがですが
KS-9033も含めて金歯セレクトは一瞬ほぐすように感じるがレンジがセマく低域薄め。
9095でも銀が強くてきつい。おりこうさんはやめたほうがいいと思われ・
たしかに金歯はだめだな
島田とデノンに騙されるなYO ♪ d(⌒o⌒)b♪
489です。491は私ではないですw
そんな頭ごなしにダメと言うのはどうかと…
付けてすぐはすごいハイ上がりでキンキンで低域が弱かったですけど、数時間経つと程よくまろみが出て
キンキンは全く影を潜めて低域も若干弱いですが出るようになりました。
接続はL+、H−じゃないとジャンパーのうまみがないですねー。
8TCバイワイヤから失ったものはあるけれど有り得ない世界があるのは事実ですから、これから別の部分を
チューンしていこうと思ってます。
低域少な目な小さめのSPには止めた方が無難と言えばそうではありますが…
>489
頭ごなしに言います。
金歯セレクトを1本入れると空間にお化けがぽっかりってな音になり足腰が無い腰抜けサウンドの一丁上がり
それを他で補ってやると、実体感のある音が部屋一杯に飛び交う素晴らしい
サウンドになります。要は使いこなし。テクのないやつぁ大人しくテクニカでも
つかっとけ。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 22:01 ID:YMPpj4p+
500
強気な方が出てきましたね。。
しばらくKSのサウンドステージを楽しんでみるつもりです。
なんと言われようともこの突き抜けるヌケ、お化けサウンドが楽しくてね^^;
それにSPケーブルが普通の1ペアでいいから気軽に交換できるし。
>>499 要するに使いこなしが難しいケーブルだということですか?
>>498 あなたは私と一緒でトラペとかの方が好きなんでしょうね・・・?
504 :
498:03/02/10 06:13 ID:???
金歯セレクトのライン系はキンキンでお化けサウンド〜〜〜〜〜(m--)m
電源系はシールドもしていない
これじゃ駄目でしょう。
もっと職人系のメーカーだと思ってたのでがっかりしたの。
9098や10G、1030はマジ売ったよ
で買ったのはトラペとミット 藁
>>486 圧着端子をペンチ等で全面を平行に潰したのでは圧着力が不足
し接触抵抗が正規の圧着と比較すると多くなります。
三つ編み等の編み組はノイズの打ち消し効果はあまり無いと思うよ。
まあ音に対してはどのような効果があるかは知らないし判らんけど。
507 :
い:03/02/10 07:27 ID:???
8TCにN805繋いで2週間位経ったかな。(N805もエージング中)
オケは満足。低音も高音も解像度高くそして生き生きしてる。
ただ、オケがバックの人の声がどうも・・・オペラとか声楽コンサート。
人の声の解像度だけかなり低く感じる。どうしてだろ、私が人の声に敏感すぎだろうか。
POPS等で明らかに人の声がメインの録音なら結構聴ける。
>>い
わかる。声楽等の人の声が薄いんでしょ。
インタコをトラペに替えてみ。声が立体的になって前に出てくるよ。
確かにポンといれてシステムのバランスが取れるケーブルでは無い罠。
8TCと1010使ってるが、バランスとるのに苦労したよ。
>>505 樹脂被覆付用の圧着ペンチで平行に潰すと言っているんだよ。実際にやったこと
ある?
511 :
い:03/02/10 21:54 ID:SvkV+1iD
>>508 おお!やはりそうですよね。トランスペアレントのインタコ、探してみます。
品名おすすめあったらお願いします。
今まで、インタコをスペタイの2200にしようかと思ってました。
私もトラペ使ってます。どうせ買うならTL200じゃなくってMLにした方がいいですよ。
両方買ってそう思いました。最初っから最後までヌケが全然違います。。
ああ でも前に出てくるとかは思わない方がよさげ。
奥行きは出ますが。
声を前にそして音場いっぱいのプレゼンスが欲しければKSですよ フフフ…
>い
まずはTL200から試してみれば?
1mで1万円、ダイナの中古センターにメールすれば、今月いっぱい
トラペ3割引セールやってるから、\7,000+消費税+送料で買えるよ。
確かこれまでスペタイの100使ってたんだよね。
あなたの現在の悩みから推測するに、2200よりも絶対トラペの方が
良い方向に向かうと思うよ。
多分いま割と平面チックな音だと思うんだけど、声まわりに肉がつき、
奥にある音と前にある音が分けられ、前後に立体感が出てくる。
その感覚が気に入れば上へグレードアップするも良し。
中域ならってことで安いストワイやNBSってどうなの?
キンセレの足腰が弱く感じるのなら、シナジはどう?
高域の抜けのよさと厚みを併せ持ったブランドだからなかなかいいんじゃないかな。
キンセレからの買い替えならデザイナースあたりで試してみると面白いと思うよ。
シナジも試してみたいね〜
ヌケと低域補い気味分解能路線で電源ならトラペとACデザインとシナジどれにしる?
その条件で3社からの選択ならシナジだな。
トラペもACも比べると厚みが足らないね。
>>520 さんきゅ!やはりそうでつかー シナジ目標にしてみまつ!
ACデザインのZERO1.4なら聞いてみた。
金歯(非電源)にちょと似てる・・・
奥行感透明感ならトラペ、でも高さが必要ならシナジだと思う。
>>522 arigato!
キンバー味の電源だったらACって評判ですよね^^
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 12:16 ID:/n8Q4JDk
キンバーの電源ケーブル10GOLDあたり、巷では、糞あつかいされてるけど、私は、アンプにしようしてます。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 19:06 ID:LRnNELpV
あ ほんとだまた出てるw
また というのはこの前私もKS9033そうして買ったからw
インプレはちょっと前の方に書いてありますが、あんまり参考になんないかな。。
付け加えるなら、入ってる箱ですよ!w ベルベットで覆われて宝石箱みたい!
でも何気にWBT端子にその箱のベルベットが付いてたりするからよーく拭いて
使いましょうw
ただやはり使いこなしは難しいです。
ずば抜けた魅力と裏腹に余り気味だった低域が丸め込まれたようになって他の補強を
検討中です。
あ よく見たら最初の値段が3マソとは最終的にいくらになるか…
新品を買った方がましだった…という値段にもなりそうな予感。。
お化けサウンドと聞いたが。
なんだソリャ?
530 :
498:03/02/15 07:34 ID:???
まじ〜〜〜〜〜に(m--)mKIMBAはお化けサウンドで足腰ありませ〜〜〜〜ん
使いこなせなかったのか、好みでなかったのか
それともその両方かな。
耳が悪いのか?
お化けサウンドってどんな音すか?
まあまあ、オーディオブランドの良し悪しなんてないよ。
好みの問題だよね。
インクレヂィブルな音だよ。
KS-1121とKS-1130の自宅試聴をしましたので少しインプを、、
比較試聴ケーブルはZAOLLA(wです。ZAOLLAは銀単線だけあって下が出ません、ややハイアガリ
でボーカルやバイオリンがきつく鳴る時があります。非常にシャープでエッジが起きてきますので、
低域の調整に使ったり、全体の見通しを晴らす時に使用すればイイと思われるケーブルです。
では、皆様の印象と違うかもしれませんが駄耳が感じ取ったままの事を書きます。
お約束で申し訳有りませんが飽くまで拙宅でのインプです。
KS-1121
ボーカルもの
少しツンと冷え切ったボーカルの下側に、ぴったり付帯するような暖かい艶と余韻が加味されます。
ボーカル全体が甘くまろやかに聞きやすくなるのではなくて、高域の伸びはそのままでプラスアルファで。
伴奏ピアノもボーカル同様な変化です。輪郭を従前より曖昧にすることなくより暖かく深く沈み込み
ます。極端に言えばおもちゃっぽいピアノの音から本物のピアノの重量感だとか質感が出てきます。
オケもの
弦楽器の音色はほんのちょっとまろやかになった程度です、改善の度合いが大きかったの
は、低弦楽器や打楽器の解像度と肉質感です。はっきりくっきり分離され下方向の見通し
が非常によくなりました。トロンボーンのやや抜けきらない音色がよく再現されていたのが好印象。
イージーリスニングもの
電子サックスが一際目立ちます、もちろんギンギラな刺激的な音色で個性を示すのではなく、太く強い
芯が通った主張です。やはりこういった曲でも改善の度合いがはっきりしたのは、ドラム・ベースなど
底辺をしっかり支える楽器です。ドラムが弾みベースがブリンギュリンと唸ります。ものすごく気持ちいい!!
試聴していて頭(耳)が混乱してきた時にこの手の曲をかけてリラックスするのですが、今回はくつろぐ
どころか体が熱くなってしまいました。
537 :
536:03/02/21 11:27 ID:???
長いのでわけます。
KS-1130 こちらはKS-1121との比較になります。
ボーカルもの
1121と比べればシャープに切れ上がります(ZAOLLAの様な攻撃的なものではない)しかしボーカルがか細く
なるだとか潤いが減少するのではなく同一方向線上で、もっと抜けが冴え渡るといった感じでしょうか。
それに伴ってちょっとだけ重心が上がります。
やはり伴奏ピアノも1121と同様にボーカルと同じ傾向な変化です。1121に比してもっと深く、静寂の中にしっ
とりと一音一音が立ち上がってきます。一切の曖昧さを排除したような音で鳥肌が出ます。ここで言う
曖昧さとは人によっては余韻やふくよかさと捉える方も居ると思われますが、敢えて1130の特徴を際だ
たせる為に1121の美点を曖昧と言う表現をしました。
オケもの
チョロ、コントラバス、ティンパニがよりはっきり分離されます。バイオリンは1121とさほど変わりません。バイオリンとビオラ
が合いの手を入れる箇所で重なる部分の分離が若干向上してます。もちろん神経質な鳴り方はしないです。
管楽器は相対的に輝度を増してますが、どういえばいいのでしょうか、、いぶし”金”のような輝度がUP
しております。そこだけがギンギラ輝いてライトUPされるのではなく、他と親和しながらもしっかりと個性は
アピールします、ってな感じです。
イージリスニングもの
これはドラムとベースが格段に違います。ドラムはもっと深くベースはより躍動的に!!1130は銀線だったと思うのですが、
低域の量感やダンピングが衰えるどころか改善されるとは思ってもみなかったので目から鱗です。線材も重要な
要素の一つの内なんでしょうが、その構造、ACコード・機器らとの相性などによって印象が変わってしまうの
でしょうね。銀線は抜けと引き替えに低域の制動にやや難ありと認識していましたのでちょっと混乱。。
月並みな結論で申し訳ありませんが、キンセレの1010.1020シリーズがモデルチェンジされているのに1030シリーズが未だディスコン
されずに細々?と生産されているのがわかるような気がしました。もちろんただ単に改良に時間が掛かってい
るだけかもしれませんが、、、
拙宅のシステムでは1130がベスト、1121がベター。今後のシステムの発展性を考慮すれば1130導入と言いたいですが、
先立つものが(泣 以上長文駄文でした。
1130使ってわかったろうと思うけど、銀線だから低域が出ないんじゃなくて
ZAOLLAがあんまり出ないだけだぞ。その辺よく理解しておいて。
つーかZaollaは音云々以前に、あの値段で銀線ということ自体が売り。
CPは非常に高いが1030と比べちゃ可哀想だ。
540 :
536:03/02/25 12:57 ID:???
>538>539
御意
昨日4VS買ってきたんですが、あの細いねじねじケーブルの被膜、
みなさんどうやって剥いてますか?
カッターか、ワイヤーストリッパかですかね。
カッターだとめんどくさそう。
めんどい
>>541 カッターで切れ目入れてペンチで強引に引っこ抜く
544 :
い:03/03/02 09:47 ID:???
キンバーのインコネは、イタリアアンプに合いますか?
SPはイギリスです。SPケーブルはキンバー使ってます。
その質問の仕方で適切な回答が出来る人は現人神認定だな
アンプはAudioAnalogue、SPはB&Wだな。きっと。
かなり音が細くなるんじゃないか? それが好みなら買い。
547 :
い:03/03/02 19:41 ID:???
>>546 その組み合わせ通りでございます。
よろしくご教授下さい。
インコネにKimberHEROあたりを考えていますが、
合うでしょうか。
アンプ:AudioAnalogue Puccini SERE
SP:B&W N805
SPケーブル:Kimber 8TC
今はオーテクの紺色インコネです。
今の音は少しピラミッド型で高音のホール感みたいなものが足らないかな?
と感じています。
オーテクからHEROに変えればホール感は良くなるよ、きっと。
できればKCAGまでいっちゃうと、定位感とホール感が両立して良いです。
549 :
546:03/03/02 23:36 ID:???
半神認定だな(w
>>547 その組み合わせでホール感が足らないのはオーテクのせいもあるが、
セッティングの問題が大きいのではないか。
多分あんまキチンと詰めてないのではないかと思われ。
SPの壁からの距離、左右に十分空間が空いてるか、スタンドはしっかりアース
されてるか、床が泣いてないか、もう一度整理してミソ。
550 :
546:03/03/02 23:41 ID:???
つーか、AudioAnalogueスレにも同じようなこと書いてるな、あんた。
まぁ、それはいいとしてもパイのDVDPはなんとかならんのか。
たぶんそれが一番の原因だと思われ。
1020にしてみ。
先輩達!モノクルのXLを知り合いにお借りして自分のシステムに繋いで聴いたんですが、
今持ってる8TCと大して変わらないんじゃ・・・って思っちゃいました。
なんか透明感が増す訳でも無いし、音場が広がるわけでもないし・・・これって俺が難聴だって事でしょうか・・・なんか鬱だ・・・
くっきりはっきりを好むタイプにはお勧めしない、なんて書いてありましたが、やっぱそうなのかな・・・
モノクルは他のシリーズとは違って、ノンシールドでないから、
抜けがいまいちだという話が過去ログにあった。
3038使ってみ。
>>552 8TC使いにとってはなんともありがたいレスだな〜
あの8本の長さをきっちり揃えて末端処理すると、音良くなるんだろなと妄想してまつ。
ついでに555ゲト
長さが大事。
557 :
536:03/03/07 17:22 ID:???
KS-1130発注sage
後はKS-3033か3035で上がりにしようと思てまつ
>>557=536
ベターでなくベストに逝ったんでつね?
559 :
536:03/03/08 08:58 ID:???
>558 はいw 明日到着予定で今からワクワクしてまつ。
拙宅のシステムでは音色はもちろん音楽のテンションが1130>1121でやはり1130がいい塩梅です。
いろいろ悩んだのですが今後のシステムのレベルUPを図る上で、1130を導入しておけば
SPコードやその他で、やや引き気味の手綱を緩める事は比較的簡単だと想像していますし、
そのままのテンションを維持する事もまだ楽かな〜?と思ってます。
逆に1121を導入してSPケーブル等で手綱を緩める事は簡単と思いますが、そこから1130並の
テンションにするとなるとかなりの資金が必要になりそうなので、ここは思い切って、、、
永きに亘るシステム構築がようやく落ち着いてきそうです、あと一息がでも結構大物だな
でもシステム構築に終焉という文字はないのかもしれません、、ね、、、
560 :
い:03/03/08 10:54 ID:???
私は、だいぶ前に8TCはボーカルだけが解像度が低く、奥に引っ込むって言ってましたが、
最近は、そうじゃなくなってきた気がします。
ケーブルかSP(N805)のエージングか、耳のエージングか知りませんが、全て平均的になってきたんじゃないかな?
アンプやSPの特性を表現するようになってきたと思います。
今、アンプを何にしようか検討中です。楽しいアンプありませんか?
アンプスレにスレ
>>い もやっと8TCを評価してくれるようになたようで少し安心したよ。
別スレにも書いたけど、WBTYラグに8TC挿すのにWBTのスリーブで圧着してみた。
音の密度がグッと上がって、今まで気づいていなかった音が聴こえるよん。
564 :
い:03/03/11 15:48 ID:???
>>563 どうも(^^)
WBTの圧着ってどんなのでいくらですか?
今は電気工事用のもの、棒状で銅に錫コーティングかな?を使っていて、
WBTの銀か銅。それかバナナにしようかと思っています。
8TCをN805用に4TCずつに分けてバイワイヤにしようかな〜と思っています。
565 :
563:03/03/12 21:55 ID:???
確か圧着ペンチとスリーブが数種類ついてるヤツで16000くらいだったかな?
4本ずつ分けると高域が強くなりすぎるかもですよ。
>>805
お化けサウンドいや〜ん
>8TCをN805用に4TCずつに分けてバイワイヤにしようかな〜と思っています。
前から疑問におもってたんだけど、、
こういうのって
バイワイヤ効果あるんですか?
>>567 うんうん、漏れも知りたい。
ちゃんとしたジャンパー使ったほうが良いと思うがのー
マジバイワイヤ>一本使い+ジャンパ>偽バイワイヤ じゃない?
ジャンパーケーブルにも寄るかな。
805に着いてるのや3.000/m位のスピーカーケーブルを短く切ったより
8TCをバラした偽倍ワイヤの方が良かったけどね。
570 :
い:03/03/13 19:47 ID:???
>>569 おお!詳しく教えてくださーい。
4TCずつっすか?端末処理とかどうしてますか?
今も偽ばいわいやっすか?
お化けサウンドどうしてる?
お化けっていうと定位がわるいようなイメージあるね。
>>572 KSのジャンパー入れた私のこと?KSはジャンパーのみ、あとほとんど
トラペ入れてるけど低音足りないと思うことないし、定位や分解能はイイ感じでつよ。
ほっと一安心
密度感がない。
末端処理きちんとやってる?
しょぼ〜ん
そんなに気を落とすなよ。
オーヂィオは対策だ。
じゃじゃもれ
キソバードゾー ( ゚д゚)ノξ
足元を固めれ。
584 :
い:03/03/29 16:25 ID:???
8TCを端だけ分けてバイワイヤ。
高音2本だとなんか細くて不安ですが問題ないかな・・。
>>い
とある人が4TCをばらばらにして2本で接続するとクリアだとかいってた。。
線が細い音になることは間違いないだろーなー
それってまさか、完全にばらばらにするんじゃないだろな<w
編み込みをほどくと、微細な弱音が聞こえなくなって、一見クリアに
聞こえないこともない。腰のないスペタイのできあがり。
そういえばやつは、4TCが最強だとか言ってたっけな(w
まさかのまさかかい!
8TCの線材をよく見たらちょっと太いのが1本入ってるんだね。。
4TCもそうなんだろうけど。
全部同じ太さなんだとばっかり思ってたよ。
ドルフィンには及ばん。
キンバーセレクトとオーディオクエストの音の傾向を語ってくれ。
む〜
キンバーはぬけがよい。クエストはしらん。
クエストは聴いたことない。
KS-1020をこれまで使用していたMIT T5-iに変えてSTAXのΩ2(SR-007+SRM-007t)
を聴いてみた。MITの時は何かスピード感というものを感じさせる音だったが、
KIMBERにかえるとスピードは前より上がっているが、鳴り方が自然なためか
そういったことを意識させない。レンジも伸びており、ヘッドホンシステム(と
いっても30万しますが)でもKIMBER SELECTの価値はあるものだと実感した。
597 :
山崎渉:03/04/17 13:24 ID:???
(^^)
598 :
これはどんなですか?:03/04/17 21:09 ID:0ksY//zG
KimberKableのSPケーブルに
Kwik16 と Kwik12 がありますが、
これはどんな特徴ですか?
見かけが白色なので、編み込みけーブル(8TCなど)に比べて
良いので、サブ用に購入を検討しています。
定価800円〜1000円とお値打ちですが、Kimberの音でしょうか?
599 :
山崎渉:03/04/20 02:08 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
もぐもぐ、600番ゲットオォォォォ!! みたいな .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 18:29 ID:vm39lMYC
KS-2020とD-60の特徴を教えて下さい。
透明感とそれなりの情報量があるデジタルケーブルを探してます。
厚みは必要なし、低域も極端に緩いのでなければ出なくても良いです。
あと、デジタルケーブルはアナログと違ってデジタル臭さというものは
出るんでしょうか?
グレードが違うべ。
>>601 >あと、デジタルケーブルはアナログと違ってデジタル臭さというものは
>出るんでしょうか?
?????
デジタル臭さって言葉は聞くけど、アナログ臭さってのは知らない。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 05:49 ID:Phn4g5O3
現在エレコムのカテゴリー6をスピーカーケーブルとして使っていますが,
\2000/m 以下の市販スピーカーケーブルをことごとく負かしました。
グレードアップになるのであれば4VSか4TCの購入を考えています。
4VS・4TCとLANケーブルのカテゴリー6(単線仕様)とを比較すると
どうなるでしょうか。試してみた方はいらっしゃいませんか。
ノンシールドで細めの8本構成ということなど構造的には似ているので
音も似ているのではないかと思うのですが。
606 :
_:03/04/24 05:54 ID:???
>>598 違いは、4芯それぞれの銅線の太さ。
16ゲージと、12ゲージ。12ゲージのほうが太い。
12ゲージを持ってたけど、線は太くて硬くて音の繊細さはあまりなかった。
どっちかいうと、AVで長距離を引き回す人向けのような気がします。
608 :
598:03/04/24 23:07 ID:???
>>607 ありがとうございます。
今、16ゲージを買って、シャープ1BITに繋いでいます。
現状、不満はないけれど、繊細さがかけているとなると4TCなどを
新たに購入しなければ!・・・と思います。
シャープ1BITの音は大きさ(?)躍動感にかけるので、
その点で16や12のこのシリーズが補完してくれるかな?と思って購入しました。
D−60良いか!
4PRを一本使いしてみた。中低音に余裕が出たけど抜けが悪くなった感じ。
ヌケを維持したまま中低音を改善するには8TC買わないとだめかな?
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 18:20 ID:7Ex0s+27
>>609 D-60イイYO!
アメリカでも評価抜群。
あの音で55000円は安いっしょ。
12万円のセレクトもいいけどね。
612 :
い:03/04/25 22:27 ID:???
どこかで8TCのケーブルの材料は
同じ太さの線じゃなく 1線太い線が
入ってると聞きましたが、
8TCということは計16線太い線が入ってるんですか?
それともケーブル16本に1線?2線?
私のは端末処理してしまってて見えないんです。
誰か見てくれませんか?
4PRも8TCもヌケわるいからやめとけ。
そもそも8TC買うなんて2chで踊らさせすぎ。買ってもアンタの改善には
結びつかんよ。
同じカネ使うなら銀線で自作するほうがヌケはいい。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:34 ID:CJNVAKvo
8TC抜け良いと思うけどなぁ。私使ってるけどCPは抜群っぽいです
ホントはセレクト欲しいんだけどね・・・・
>612
各線に一本ごと、計16本だよ
今インタコにトラペ使ってるんだけど、電源ケーブル変えたらもちっと高域の抜けがほしくなったから、セレクトの一番安い奴金貯めて買うつもり。
なんだかんだで抜けの良さならキンバはいいよ
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 07:08 ID:2oYJ8HKB
俺もインタコにトラペ
4VRにML1の低コストコースだけどいろいろ迷ってこれに落ち着いた。
熱いJazz系が聞けないけどね。
616 :
bloom:03/04/26 07:23 ID:yH0EXi7p
617 :
612:03/04/26 08:42 ID:???
>>614 > 8TC抜け良いと思うけどなぁ。私使ってるけどCPは抜群っぽいです
> ホントはセレクト欲しいんだけどね・・・・
> >612
> 各線に一本ごと、計16本だよ
>
> 今インタコにトラペ使ってるんだけど、電源ケーブル変えたらもちっと高域の抜けがほしくなったから、セレクトの一番安い奴金貯めて買うつもり。
> なんだかんだで抜けの良さならキンバはいいよ
ありがとう。これで心おきなくバイワイヤ仕様にできます。
私の場合、インタコは昨日からHEROです。これは確かにオーテクと比べて高域は出てる気がしますよ。
ただ中域が平面的になっちゃった気がしますが。エージングで変わるかな。もっと前へ出てきて欲しい。
抜けって何のことですか?
高級なケーブルは大抵、音場は奥に展開する。
前には出んよ。キンバもトラペもそう。
エージングどうたらの問題ではない。
例外はシナジくらいかな?
キンバからの乗り換えだけど、奥行きの空間表現に優れたキンバに対して、
前へ鮮烈に迫ってくるシナジって感じ。
なんでだろ〜
621 :
617:03/04/27 22:19 ID:???
>>619 > 例外はシナジくらいかな?
> キンバからの乗り換えだけど、奥行きの空間表現に優れたキンバに対して、
> 前へ鮮烈に迫ってくるシナジって感じ。
ありがとう。
そうか、キンバHEROは前には出てこないんだ・・・
シナジはよく知らないんだけれどもどの型番がいいかな。できればご予算も。
解像度高くて、フラットで(高音までちゃんと出てて)、定位が良くて(音場よりも音像)、
音が生き生きしてるのがいいですね。
私はSP間の真ん中にTVおいて音楽DVD見るから、SPよりあんまり奥に音場を展開されると
違和感が・・(笑)
kimberのケーブルは何処で買ってるの?
ロビソの並行輸入品を買った人いる?
ロビソはやめといたほうがいいぞ。
放置プレイが好きならかまわんが。
DENONラボ(正規品)は現地価格とほとんど変わらないよ。
KS-2020orD-60のどっちを買えばいいでしょうか?
柔らかい音がする方がいいのですが。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 22:27 ID:aoXiv65U
>>625 柔らかいのはKS-2020だ。解像度もKS-2020。D-60は柔らかめだけど、中心にドーンと芯があるよ。
627 :
625:03/04/28 23:17 ID:???
>>626 KS-2020の方が柔らかい音がしますか。
うーん、高いけれど買ってしまおうかな。w
自分はD60とHEROを使ってますが
ジャズには芯があって良いです。
銀線は嫌いなので。
>>628 ええとつまり、D60は嫌いということですね?
>>629 >>628は巨大な悪の組織に妻を誘拐されたため、
嫌々ながらD-60を使っているのです。
69式さんきたー!
ワサッチがやあらかいと聞いたが。
633 :
625:03/05/02 19:44 ID:???
KS-2020買っちゃいました。
今は繋げたばっかりなので、良いとも悪いとも言えない段階です。
エージングが進むと、もっと良くなるんでしょうか?
ケーブルの方向性ですがプラグの片方に印が付いていたので、
そちらをCDP、もう一方をアンプに挿したけど有ってます?
木製のセパレーター(Kimberのロゴが入ってるやつ)に三角の
矢印が刻まれてませんか?
CDP→AMPの方向です。
635 :
625:03/05/03 19:37 ID:???
>>634 おおっ!やっぱりこのマークが方向性を示すものだったのですね。
1日たって、抜けが物凄く良くなりました。
これで終わりなのか、まだ変化するかは判りませんが、もっと
良くなって欲しいですね。←欲張りナ香具師
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 08:55 ID:aOhY5glv
KS-2020良さそうですね!
ノードストバルハラと比べるとどうなんでしょうか?
漏れはKS-2020よりトラペのRDLの方が好みだった。
DAC-プリ間にKS-1020を使っていてこれは好み
なんだけどね。
638 :
636:03/05/04 09:30 ID:???
デジタルケーブルはトラペのRAESとノードストSilverShadowを使ってまして
時々交換して楽しんでます。私はSilverShadowのほうが好みなようです。
RAESの実体感のある音像は魅力的なのですが、時に音が固まってると
感じる事があります。
あちこちで試聴してバルハラが大変気にいったのですが、高すぎ。(汗;
たぶん似た傾向であろう、KS-2120が気になってます。
639 :
637:03/05/04 10:57 ID:???
>>638 私はそんな高級ケーブルを使い分ける程お金が無いです…
ノードストは聴いたこともないです。単に私がトラペが好き
なだけかもしれません(プリ-パワー間はMLU)
640 :
636:03/05/04 11:29 ID:???
SilverShadowは長さ60cmの中古品が格安だったので買ってみたのです。
機器の横置き配置したら長さが足りなくなってしまい、1mのを知人から
借りっぱなしになってます。(汗;
641 :
637:03/05/04 11:37 ID:???
>>640 それで知人から返却の催促が来ませんか?w
今トランスポートが死んでいるのでRDLも使ってませんが
そのバルハラって奴も一度聴いてみたいですね。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 21:13 ID:uL/gACyl
ノードストvsキンバー揚げ
age
ノーシールドのインコネでトラぶった椰子はいないのか?
わしはとらぶってな〜い。
相当むちゃくちゃなことしなければトラブることなんてないべ。
ノイズ入りません?