1 :
教えてください:
上司から貰ったビクターSX−3Uを使っています。音に不満はない(分からない)のですが、こんな古いSPを使っているのは変でしょうか?新しい製品に触手が伸びつつありますが、古いモデルを使っている方ほか、アドバイスいただければ・・・
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:35 ID:g21mgms6
今だ!2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧,..,、、.,、,、、..,_ /i (´´
;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i (´⌒(´
⊂'、;: ...:⊂ ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; つ  ̄  ̄≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
`" ''`゙ ´´ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
┗(・o・)┛ナハ┗(・o・)┛ナハ
3ゲットォーーーー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ∩∩ (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒ソ~≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ!
∧∧l||l
/⌒ヽ)
〜(___)
''" ""''"" "''
age
化石・・・ アフォ!
ほとんど骨董品ですね。
音を出すより眺めていた方がマシでは?聞いているうちにどんどん耳が悪くなりそう。
ビクターの犬
音に不満はない(分からない)じゃ話にならないよ。
何故わざわざスレを立てたのか自分に問いかけてみ?
「俺の使ってるやつより他のは良いのか?」って事だろ。
と言うことでわざわざスレ立てないで、それと思えるスレを探してそこで質問しなさい。
素直に後継機のドルチェエテルノ買っとけ
age
age
age
age
いいかげんにしろ!
ウザイ
確かに骨董級だけど実力はみとめないと・・・
とはいえ古すぎて今の製品と比べるのは酷でしょう。
趣味の世界だね。
音云々は言うレベルではないでしょう。
銘器だけどねえ〜
musasinohanasi
コーンの周りは布?スポンジ?
布なら大事にする価値あるかも。
お
お
お
お
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 22:25 ID:5Dk9H2Y2
言い古された言葉ですが、音が聞きたいのか音楽が聴きたいのかでしょう。
音を出したいのならSX-3はしんどいだろうけど、音楽が聴きたいのなら
十分。新しいスピーカー買えば、おそらくアンプもプレーヤーも物足りなく
なる。
その金で、CD買ってライブ行く方がはるかに充実するものと。
車と似てますな。持ってるのがうれしいのか、走らせるのがうれしいか、
みたいな。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 22:48 ID:9vUM0xO.
SX-3の上位機種?SX-5使ってます。
意外と鋭い高音がでるんだけども、
実はウーハーがへたってるだけだったりして(w
ビクターは未だにSX-3を越えられません。
SX-3ってどんなSP?小型2way?
うれしいです。
俺も持ってます。けどあまり聞かないような・・・
レストア出来ればいいんだろうけど、いいSHOPあるかな?
30 :
27:02/04/01 00:59 ID:aHf/6.mU
>>29 ああ思い出しました。3wayだったのですね。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 06:11 ID:REpJZzW.
>>30 マジ?
あの写真をどう見たら3wayに見えるのやら・・・。
SX-3は,「白木の箱」+「高音用ソフトドームを使用した2way」+「ユニットむき
出し(サランネットなし)」+「クルトミュラー社のコーン紙やエンクロージャー
に響棒を使用した,音楽的な響きを大切にした音造り」という点で,超革新的なス
ピーカーでした。このデザインは,その後内外の多くのメーカーが追随しています
(最近ではLINNとかね)。「国産オーディオ製品に独創的なものがない」などとの
たまう人たちは,きっとこのような歴史的な製品を知らないのでしょうね。
発売当初は能率の低さが嫌われて,「組み合せるアンプはソニーのTA1150あたりが
最低限」などと言われて「鳴らしにくい」スピーカーと言われていましたが,現在
のアンプならば楽々と鳴らしてしまうだろうから,むしろ今の方が本来の能力を発
揮してくれそうな気もします。
>>25 SX-5が鋭い高音が出るのは当然ですよ。メーカー自身が,ポピュラー音楽寄りに,
レンジを広く取って音造りしたのですから。その音造りが受け入れられなかったの
か,遂に声価はSX-3を超えられなかった気がするのですが,おそらく「早すぎた登
場」だったのだろうと思いますよ。
32 :
24:02/04/01 08:28 ID:MuZxvvkY
ついでに、小さいクセにやけに重かったですね。
おっしゃるとおり、良いアンプをつなぐとかなりがんばってくれると
思います。スピーカーをSX-3(初代)から、もっと大きいのに替えて、
アンプの力不足に気づいてちょっとマシなパワーアンプを買ったのですが、
むしろSX-3に良いアンプを与えて鳴らした方が正解だったように思います。
今ではデカいスピーカー鳴らすことの難しさに気づいて、少し小さいのに
替えてますが、SX-3残しといたら良かったかも。それこそ外付けスーパー
ツイーターでも追加して・・・ 逆にアンプはさらにでかくなってます。
安く、小さいスピーカーでもアンプは上等を奢る必要あるみたい。
age
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 06:57 ID:amB.8Ua2
かのポールモーリアや富田も愛用してたね。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 10:32 ID:d1/VK/LY
SX-3 はやっぱり一世を風靡した名作と思われ。
あれ、能率88dBで当時は十分にドうライブできるアンプが高かった。
今のPMA2000とかでならせば、もっと気持ちのいい音が出せただろうね。
でも10ん〜年前のユニットではエッジがズタボロになっているだろうからちゃんとした音は出ないだろうね。
残念。
布エッジだからちょこっと変形しているけどまだまだ大丈夫
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 12:07 ID:amI0Jxz.
ツイーターの表面がひからびる方が心配。
ネットワークの電解コンの容量抜けの方が心配。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:38 ID:OJ.wdUiE
仲間がおいらのA-10WでためしにSX-3Uを鳴らしたら仰天する音に変身したそうですよ。
それまで333ESAで鳴らしてどうにもいかんかったのでスピーカーが逝かれていると思ったらしい。結局アンプは彼のところに嫁入りしました。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 16:00 ID:.HwpsEOs
父がSX-3II使ってる。
アンプはSONY F333ESJ、CDPはDENONの1630Gだったかな。
あまりちゃんと聞かせてもらったことないんでどんな音するかわからないけど、
本人は気に入ってるみたいで
「もう古くなってるけど結構いい音だから買い換える気はない」だって。
age
何聞いてもモッサリした音のスピーカーだったけどね。
どうして当時あんなに売れたのかわかんない。
今聞いても昔聞いてもあんまり良いとは思えなかった。
デザインだけは凄くいいと思うので飾りには良いかも?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 08:16 ID:bFb3wv0o
とりあえず、中古のレビンソンでもいいからつないで鳴らしてみな
漏れはもっさりしていたとはおもわん。が、感じ方の違いなんで
そう聞こえた人もいるんだろうなとは思う。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 22:55 ID:bFb3wv0o
ふつー、硬派とか、過激とかゆー音だったろ、あれは。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 22:56 ID:bFb3wv0o
まあ、もっさりしたシステムにつなげば、過激にもっさり
再生してくれたとは思うよ。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:34 ID:YjHhsOys
難点は左右非対称な事だろ、まあ慣れるが。
ウーハーの金網は外周のゴムにマイナスドライバー突っ込んでいけば割と簡単に外れる。
そうすればウーハーも外せるからネットワークいじって遊ぶもよかろ。
ただ金網を再度はめ込むのが辛い。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 15:25 ID:gZTWtZ4M
age
SXー3は能率が低いけど、パワー入れて大音量で鳴らすような使い方すれば
まだけっこういける
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:21 ID:t9JssBTA
んー、むしろ低抵抗でもパワー出せるようなアンプできっちり
録音通りの音出すのが値打ちだと思うよ。まあ、アンプが細いと
がんがん鳴らすしかなくなるけど。
>>49はアンプにもっとお金
かけた方がいいよ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 13:29 ID:XqquZm3.
クルトミューラーってスペルどう綴るんだ?
WEBページが見つからないんだが、元から無いのかのう。
kurtmuler?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:13 ID:I1cAYNAU
なつかしい
下宿時代に捨てられてしまったスピーカーです。
当時比較的安価でバイオリンを本当に聞かせてくれるのは、
SX−3以外ないように思いました。
今なら、ウィーンアコースティックかな?
age
age
56 :
奈々詩さん:02/04/14 11:22 ID:1NEaBfmg
俺もSX−3(初代)使ってたことあるよ。
写真でみると3wayに見えます?あれアッテネータですよ。
あのアッテネータすぐガリオームになるんだよなあ。
実家で学生時代まで使って、その後兄にあげたら見事にツイーターを壊された。
ガリオームって?
確かにガリ音はひどい・・・
なおせるのかなあ。
age
age
60 :
奈々詩さん:02/04/15 21:04 ID:2S0CCAfE
>>57 可変抵抗器は別名バリオーム。回すとガリガリ音がするからガリオームというんです。
ところでSX−3には裏側に低域をあるところでカットするスイッチ付いてなかったっけ?
age
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 10:48 ID:g/2ktFnI
低音がだぶつき気味でアッテネータ意味無かったような覚えが
あります。なつかしい想い出です。白木できれいなスピーカーでした。
SX3ですね。
あれは故池田 圭氏が、米国のシアター等の納入メーカー、ウエスターン・
エレクトリックのシステムの周波数レンジを計測して、日本ビクターに
作らせたシステムでした。
板材も本家に倣って米松合板を使用して、響きのよさも謳い文句でした。
しかし実際は、米松は安価で加工し易く軽くて反らないからというのが
米国流の考え方で、ALTECも踏襲しています。
小生も80年当時、JBLの4343と一緒にSX−3を所有していました。
たしか@27500円だったと思います。音は全くの正反対でした。もちろん
狙いはそこにあった訳ですが。音の善し悪しはどちらの立場につくかですね。
JBL派からすれば、SX−3はボリューム上げてもデカイ音がでない。
低音が重く引きずる。高域に力が無いし、全体のヌケが悪い。
SX−3派からすれば、4343は図体デカイ割りに低域が軽い。音がギャン
ギャンうるさい。定位が定まらない。
こんなところでしょうね。どちらも今となってはオーディオ的には通用しない
でしょう。当時聴いた音楽をリプレイしたりの鑑賞(感傷)には最高ですが。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 10:10 ID:/n5QeouM
最後の一言が余計だよ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 11:23 ID:yVI91Hj.
SXー3の3、未だ現役です。途中浮気したけれどまた戻ってしまい
ました。それこそマターリ系。
>64
これは失礼いたしました。
67 :
64:02/05/03 18:17 ID:???
>>66 わかってもらえて嬉しいっす
もう音は聞くことは叶いませんが、頭の中で鳴ってる理想の
SX−3のイメージはそのままそっとしておきたいもので・・
68 :
?:02/05/07 20:56 ID:1Dn05D7M
確かに厨房時代の憧れのspだったな。
ダイヤのDS251も欲しくてたまらなかった。
どちらも2万円台で当時の売れ線だったなんて。
はっきりはしませんが、SX−3が@27,500円、先発のDS−251が
@25,000円だったと思います。どちらもARの影響を受けたのか、密閉方式
でした。小生は251も所有していましたが、両者もかなり違った印象の
鳴り方と思いました。(251はネットまでAR調で格好良かったです)
SX−3は皆さんの書かれているように、アンプパワーが必要で、タメを
効かせたような低域の一種独特の重さと中高域の繊細感がありましたね。
DS−251は案外安価なアンプでもギャンギャン鳴りましたが、あまり
マスのないウーハーにはいかんせん箱が小さ過ぎて、低音の量感も躍動感
も今1歩でした。ツイターが2個で高域はうるさいですが。おそらくJBL
あたりもイメージにあったのかもしれません。
ロックを聴く若者は迷わず251でしたし、クラシックや、ボーカルの
大人はSX−3であって購買上はあまりバッティングしなかったと思われ
ますが・・・。
SX-3の三代目をちょっと前に中古で買いました。
自分の生まれた年とほぼ同じくらいですが、しっかり聴けますね。
美しいデザインに惹かれたのが第一の理由ですが、
初期のアンダーワールドなんか聴くと、
ベースの気怠さをよく表現してくれて音の点でも満足です。
Sx-3age
懐かしいスピーカーですね!!
SX-3は親父が学生の頃買ったスピーカーで
自分が厨房の時よく聞いてました。
確かプリメインがTRIO KA-5002になぜかパワーアンプ
ソニーのTA-3200だったかな?をつなげて使っていた
と思います。
95年まで使っていましたが、アンプの老朽化とSx-3のアッテネターの
故障でDENONとB&Wにしてしまいました。
久石譲のCDをあのソフトな音色のSx-3で聞いてみたいです。
73 :
Nyman:02/06/27 13:27 ID:oB1dRFDc
私も昔使ってた。ひとめでそれと分かる大胆なデザインで,友人に自慢できた。
でも解像度甘かったな。
漫画家の赤塚不二男がSX-5を使ってるはず。
処であのユニットのカバーの中に入ったほこりをみなさんどうやって取ってました?
>>73 ウーハーのほこりはそのままにしていた気がする
トゥイーターの方は手入れした気がする。
age
/⌒⌒γ⌒、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < どうしたん元気ないやん?
丶 .ノ \__________
| \ ヽ、_,ノ
| ー-イ