深夜に小音量で楽しめるスピーカー(システム)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
仕事から帰ってくるのがいつも夜中。
でも、帰ってきて、音楽は聴きたい。
ヘッドホンはいいのは認めつつも
好きじゃない。そんな人のための
スピーカー(システム)は?
寝っころがって聴けるとなおよい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:51 ID:???
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つスレごと削除│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
  
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:56 ID:aMibHrpQ
フォステクスのカンスピ
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:16 ID:kswtYB5c
何気に名スレの予感
>>1がんばれ
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:26 ID:???
ヤマハのミニモニ・・・
6:02/03/28 13:50 ID:A/VKbmns
隠れた名機と思うのですが
B&WのCM1とCM2
知らないですかねぇ・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:53 ID:VCNaHzgA
パイオニア S-A4sprit。 これしかないね。
低音量でもトントン、ヴォォォンと小気味良いくらい低音がでるよ。

実売ペアで2万。お試しアレ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:05 ID:???
エレボイのS40。カラーは黒と白がある。
音は、他のこの価格帯のSPのように壊れてなくて、いい。☆( ̄ー ̄)
あと、前面が鉄のグリルで覆われているから寝相の悪い奴の
枕元でもOKだ。あと、横置にすると適度な傾斜がつくから
机上で内振にして箱庭チックにならすのもいいだろう。
91:02/03/28 14:06 ID:hGCdjOFg
>>4
おおっ、ありがとう!

>>7
確かによさげ。安いってのも(・∀・)イイ!!

やっぱ、小型の方が近寄って聴けるぶん、有利かな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:09 ID:???
乙葉のチチモミ・・・
112SK117:02/03/28 14:12 ID:Ou042ekU
漏れもS-A4spritに1票
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:28 ID:gahCSl8.
音を聞いたことはないのだが、
レイオーディオのMM−10はどうだろう。
10cmウーファーの2wayで値段は17万/1本もするし、
受注生産だが。先日近所のa-unionで中古ででていたが、
すぐに無くなってしまった。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:30 ID:3ksfb9bY
陽性で突き刺さらない音でよければ、
JBL4312M \64,000(ペア)
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:31 ID:???
>>12
モニタースピカーのMM−10は大音量で真価を発揮します。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:33 ID:???
BOSEのスピーカーとBOSEのアンプの組み合わせが最も小音量で
も低域がやせないでいいシステムです。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:51 ID:???
くどいようだけど、低能率なタイプは音やせして明瞭感がなくなる。
小音量でバランスよく鳴らす設計は難しい。
17過去ログ:02/03/28 15:03 ID:2BXWZnKk
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 15:12 ID:???
最近、ラウドネスってアンプについてなかったりするけど
あれば活用すべきだね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 16:06 ID:h7iS/74A
ドイツのスピーカーHECOのホライゾンはいいどすえ!
20 :02/03/28 19:01 ID:MaRFIdVk
すまんが
静かに聴けてかつH:45cm、W:20cmのSPないですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:23 ID:VCNaHzgA
LS-F777。 ケンウッドの。 555もいい。
低能率だけど低い音量からでもウーファーはキッチリ動いて
低音と高音のバランスは破綻してない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:26 ID:???
ボディーソニック
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:26 ID:9L27wyzk
俺もLS-F777好きだな。
まだ売ってんのかな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:26 ID:aNGLnuHA
ソニーのウクラーラ
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:30 ID:???
>>8
同意。
エレボイは小音量でも明瞭感がある。あまりバランスがくずれない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:37 ID:8dPop5wY
このレス気に入った!好みダス!!
Technicsの「SB-M01」なんてどうですか?
音も作りも大きさも満点では?
チョット力の有るアンプで鳴らすと良いですよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:40 ID:aNGLnuHA
小音量で音やせしないためには、強いバックキャビティのかかる
システムはダメだと思います。
そこで、後面開放型無限大バフルまたは折り曲げバフルにフルレンジ
1発のシステムを提案いたします。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 06:13 ID:hYVQPo8.
>>27
うんちくかたりたいだけの知識先行厨房
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 06:22 ID:cfGePWAA
ベッドサイドにソーテック(ケンウッド)のOP-VH7PCでも置いたら?
コストパフォーマンスは抜群でしょ。10.800円で売ってるし。
30>29 :02/03/29 06:28 ID:???
あれ、ドライバーがダウンロードできないみたいね。
まあ、俺はMacだから関係ないけど。
ラジカセよりずっと良い音だった。
3129:02/03/29 06:30 ID:cfGePWAA
>>30
俺はドライバダウンロードしなくてもPCとつないでるけど。
2ちゃんのスレ見てなんとか接続しましたよ。
てかPCと繋がなくてもいいしね。ベッド用にもう一台買おうかと思ってます。
音はあんまし良くないけど。
32> :02/03/29 06:32 ID:???
まあ、リモコンがあるしね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 06:35 ID:hYVQPo8.
確かに安いしいいものだけどピュア板なんだからそこまで
レベル落とすなよ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 07:02 ID:???
>>26
M01は、音量をあげたときに迫力を発揮するらしい。
小音量には向かないとどこかのスレに書いてあった。
まあ、実際に聞いてみたわけじゃないんでわからないが。

漏れはMonitor 900を推薦。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 07:50 ID:???
ケンウッドのLS-SA7(昔のAVINO標準型) 枕元でジャズピアノが意外に(・∀・)イイ!
本体壊れてSPだけ中古放出ってのがたまにある。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:19 ID:PX6Jugzc
小型なら、ELACがいいなあ〜
371:02/03/29 14:40 ID:k2POggTY
同軸2ウェイって近距離(小音量)で聴くのに有利に思うけど、
KEF Q1ってどうでしょう?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:01 ID:91fCFMqA
うちの寝室用システム。CDPはパイオニアの100連装で、
スーパーフラミンゴをTU−877で鳴らすってのはどう?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:22 ID:C2u7Oj8o
Monitor AudioのMonitor 1, 2やStudio 2はどぉ?
Monitor 2は流通在庫のみになっちゃいますが...。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:05 ID:0fhLVvSQ
http://www.emotion-jp.com/shop/audio_system/FT_ECLIPSE-TD.html
ここにあるモデル番号508PAの8cm一発はどーよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 17:10 ID:FzBLb1s2
KEFQ1は能率も高めだしいいんじゃないかな。
ベッドサイドにはちと大きめだが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 17:34 ID:e2HSIQTg
能率が高いスピーカーを使う場合プリの残留ノイズに気をつけましょう。
特に深夜小音量でスピーカーの近くで音楽聴くときは・・・
十年ほど前、友人がイギリスの某メーカーのアンプを使って、
国産の某メーカーの高能率なスピーカーで組んだ。
ボリュームを絞ってもかなり「シャー」と鳴っていた。
当時のイギリスは高能率なスピーカーとの組み合わせは
考えてなかったみたいで。低能率のスピーカーに繋げてみると
気にはならなくなったという。
高ければノイズが少ないというわけではなく、
スピーカーとアンプの相性も大事かと・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 17:53 ID:???
>42
SU-C1010使えばその点はクリアできるね。
あとパワーをSE-A1010あるいは無帰還の強力な奴にすればOKでしょう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 18:53 ID:???
昔、ダイヤトーンが板に取り付けたら、それが振動板になる
ドライバーを出していた。
理科の実験みたいだったけど、ベットサイドに付けると深夜なら
結構、リアルだった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:31 ID:LCGTXNlU
シャープの1bitミニコン、SD-SG11+audio proのBLACK PEARL
の組み合わせはどう?色もブラックで統一してカコイイと思うけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:50 ID:lDkTFFVU
>>44
今でも原宿のシンセ屋さんでかえます。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:56 ID:???
S1 Haydn
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 03:26 ID:qNSZCLBQ
小さい音で聞くならヘッドフォンのがよくないか?
ヘッドフォン嫌いなら仕方ないけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 03:55 ID:mHztBKaU
>>48




(モスコシシンチョウニ 1ノテキストヨメヨナ)
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 04:02 ID:8SWui9pY
深夜に小音量ということならコンデンサー型だろ。
アンプを奢らにゃならんが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 06:50 ID:4MsqEaOU
別スレ(ハイエンドで浜崎あゆみ)で紹介されている方のページで
http://www.calvadoshof.com/NewAudio/audiohistory16.html
にベッドサイドオーディオのことが語られています。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 10:49 ID:efsXl52U
>>51
スレと無関係だけど、このリンク先の人すごいよね。
この板でぎゃーぎゃー騒いでる連中も見習って欲しいよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 11:43 ID:tKf5ANUY
深夜に小音量ならヘッドホンでねがや?
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:21 ID:gRimbkhM
>28
27だがうんちく語って悪かったな。
もうちょっと勉強しろよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:25 ID:YqsAITGs
>>52
ある意味ですごい人だな。
しかし、見習うべき人ではないが・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:49 ID:tJ9kEcgI
Vibres MP-5
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:07 ID:4Ar9Udmg
>53
個人的には同感だが、あくまでスピーカ小音量の探求ががこのスレの趣向だべさ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 14:43 ID:???
ウイルソン・グランドスラムやアヴァロン・センチネルなんかの超弩級スピーカーを小音量で鳴らしたらどうなるんだろう?
とても聴けたもんじゃないのかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 17:04 ID:???
>>51,52
すごいマニアだが、電源の極性を間違えて書いてある。
普通、右側と言ったら向かって右側のことだと思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 17:25 ID:???
>59
漏れ的には、壁コンを上下逆さまにとりつける施行ミスは
そんなにねーべと突っ込みたい(w
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 17:45 ID:???
深夜に小音量なら、
シャープの1ビットミニコンで充分じゃないの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:44 ID:e/Ete1U.
>>61
まあピュア板じゃスピーカー交換前提だけどな。
とりあえずスレ違いだろ。 此処はスピーカーは何がいい?
と聞いている。
スピーカーはむしろ最高にクソな1bitコンポは烈しくすれ違い
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:47 ID:???
S-A4spiritとかダメ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:56 ID:/E1MWBEo
俺も知りたいあげ
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:56 ID:/E1MWBEo
できればベッドサイドに置く前提で、CD,AMP,SPのセットで
だいたい10万円以下で。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:02 ID:WzCKlAjo
ボーズのこれよさげ。
http://www.bose.co.jp/products/wbs1ex_2.html
67ppp ほごほご:02/04/01 00:08 ID:???
がくーん
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:26 ID:???
Vienna acousticsのS−1
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 13:44 ID:???
>>65
ミニコンポ
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:03 ID:???
モルフェウス
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:04 ID:???
おとなしくヘッドフォンにしときなさぁーいっ
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 06:07 ID:???
モルフェウスはもう売ってないんじゃ・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:28 ID:???
AVALONが良いらしい
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:58 ID:sj8bE8GY
さらなる情報求むあげ
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:48 ID:???
ディナは良いかも。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 01:29 ID:???
ディナは良いかも。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:57 ID:???
プレーナー型SPは小音量でも気持ちよく聴けて良いですよ。
薄い振動膜を均一に駆動するので小音量でも反応が良いです。
スピーカーを後ろの壁から(7,80cm位)離して置けるなら
おすすめです。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:00 ID:???
SRS-Z1
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:19 ID:???
モニオ
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:19 ID:lZbuwGzo
YAMAHA NS-1 Classics は小音量でも良い音って聞いたことあるけどな...
真偽のほどは知らない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 02:54 ID:ieC37zzU
フォステクスG750
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 09:18 ID:???
AVALONで決まりやろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 22:24 ID:sv1ZZt7M
あげ
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 07:53 ID:wxhMegj2
>>80
>YAMAHA NS-1 Classics は小音量でも良い音って聞いたことあるけどな...
>真偽のほどは知らない。
真だよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 09:20 ID:KqpnOMWo
小音量なら、ELACできまりっしょ。
あとサブウーハ使うといいかもよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:57 ID:hp1zPkOU
小さいスピーカーでアンプのトーンコントロールをうまく使えば結構いいよ。
ポイントは小さいスピーカーでというところ。
ま、一般的にはSOSEでいいんじゃない?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:04 ID:???
ソセ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:20 ID:1.OvgTRg
>>46
>今でも原宿のシンセ屋さんでかえます。
あのダイヤトーンのドライバー(?)が
今でも買えるんですか?
お店の場所を教えてください。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:22 ID:???
カイザーソゼ
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:38 ID:wID37pqY
>>89
ユージュアル・サスペクツだっけ?
あの映画まぁまぁ面白いよね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:40 ID:???
ピュアを追求した結果、ラウドネスが付いていない
プリメインアンプが増えた気がするな。
92ポチ:02/04/25 21:25 ID:RHWeU5NE
今でも使ってる、テクニクスSB-F01
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:41 ID:???
よし、今度はもっと遠くに投げるぞ!
それいけ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:42 ID:???
ALTEC A-7
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 22:15 ID:???
出来るだけ感度の高いスピーカを選択する。これしかない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 22:30 ID:oFXO7/Tg
ディナって深夜に聴くといいよ。店頭で聴くと地味だけど。
97ポチ:02/04/26 07:20 ID:5E3CjevA
>93
う〜わん  わんわん・・・遠くに投げすぎですご主人様(泣)
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:16 ID:???
>>71 今はSCA-7511だろ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 20:50 ID:???
えらく亀だな。
100(=゚ω゚)ノ… ◆Gv7qaGQA:02/04/26 20:55 ID:???
100いただきましゅ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 23:21 ID:???
きちがい!
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 23:41 ID:VaBsJD22
>>101
なんのこと?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 23:55 ID:???
アナタのことでしょ?(藁
10446:02/04/27 02:50 ID:9XBx/qrE
>>88
めちゃめちゃ亀レスでごめんなさい
DIATONE ACT-1ですよね?

原宿のFiveGって店でペア\7800です。
http://www.fiveg.net
です。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 02:56 ID:rGNLKOzY
94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 21:42 ID:???
ALTEC A-7


95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 22:15 ID:???
出来るだけ感度の高いスピーカを選択する。これしかない。


これが正しいよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:51 ID:v9VQof02
>105
まとめると、
出来るだけ感度の高いスピーカを選択するのが良くて、
なかでもALTEC A-7はもっとも感度が高いということ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:53 ID:???
コンター1.3SE
10885:02/04/27 18:41 ID:???
小音量ならBOSEのPAP回路は効果大だよ ウップ
これに高感度スピーカーを使う  これでどーよ ウップ
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:56 ID:???
109
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:01 ID:???
しっ、しずかに
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:01 ID:???
今だ!111ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

    ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i          (´´
   ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i       (´⌒(´
  ⊂'、;: ...:⊂ ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; つ  ̄  ̄≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      `"  ''`゙   ´´         (´⌒(´⌒;;
                 ズザーーーーーッ

見たかブタ野郎→(=゚ω゚)ノ…
112(=゚ω゚)ノ… ◆Gv7qasM.:02/05/10 00:04 ID:???
うむ。少しは工夫してきましゅたね。その調子でしゅ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:10 ID:???
>>112
何言うてまんねや
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 09:00 ID:???
遅いレスだけど、一つだけあげとく
ウィルソンオーディオのシステム6またはソフィア >1

押しの強い前に出続けるおもしろい鳴り方をするウィルソンだけど、
その分、小音量でもちゃんと低音の像がはっきりわかる
痩せない
もちろん大音量でも楽しめる
ということでおすすめ(高いけど藁)
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:42 ID:xPPc4DeI
YAMAHA NS-1 Classicsを使ってるけど、
小音量でも音がやせなくてなかなかいい。
意外に、しっかり低音もでるし。
小型2ウェイなので、比較的近寄ってきけるのもメリット。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 18:32 ID:f.nCpQUw
>>105 >>106
アルテックのA7近似だけれど、夜中に聴いていて
あれぇ、音量下げなくっちゃって、ボリューム下げるんだけど
しばらくすると、また音量下げなくっちゃって、なるのよ。
小音でも音量感、充実感があるみたいDすよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 02:18 ID:???
夜のアヴァロン社アーカスは良いぞ!
このひとときのために生きてると感じる。
特に深夜は電源状況も良くなるせいか、音は澄みきって、微細な音まで黄金の縒り糸のように鮮明。
これ以上のものはない。
1181:02/05/16 20:13 ID:AF2dTNMw
YAMAHA NS-1Cを買っちゃいました。
小音量でも音がやせなくてなかなかよいです。
とくに、カインドオブブルーのベースの低音が
あまりやせないのが嬉しいです。
小型なので比較的近くで聴いています。
やわらかめの音ですが、力強さが意外にあるので
クラシック以外のソースも楽しめます。
寝っころがって聴く、というわけにはいかないですが…。
比較的安価で手にはいったので、満足してます。
11984:02/05/18 19:14 ID:NjHrSXvw
>>118=1 おめでとう。NS-1Classicsファンクラブです。
 なかなかよいでしょう。アンプ、何使ってますか?
 
12084:02/05/18 19:16 ID:NjHrSXvw
>>118=1さん(さっき「さん」もつけずにごめん)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/994986039/
もみてみて。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:17 ID:Zl4OTSkc
EVIDでやってますが(w
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:04 ID:aQkMQzsY
↑タコ
123EViDユーザー(500無印):02/05/19 01:03 ID:9ND/9vBU
>121さんもEVIDもってるんですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:43 ID:???
2chで人気のEntrySは?
125121:02/05/19 14:00 ID:KIiQu5L.
>>123
持ってますよ。夜はTU-877なんかと組み合わせて聴いてます。
ただ・・・難点はこういうことやるとちょっとボリューム調整が
難しい。少しひねりすぎると家人がおきてしまふ・・・(w
126500無印:02/05/19 14:40 ID:9ND/9vBU
>>125
ぼくは、今は現役引退したAVアンプです。
はじめは大音量向きかな?と思っていたんですが、
最近ではボリュームをしぼっても音が崩れない
魅力に取りつかれて、アンプのグレードアップを
予定中です。

よかった、僕一人じゃなくて。。。<EVIDユーザ
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 14:45 ID:???
エレボイ信者うざい。
隔離スレでやれ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:01 ID:KIiQu5L.
>>127
使いやすいから使ってるだけで別に信者じゃないですけど…
普段はNHT SB-3とかでやってます。
EVID 6.2の音を聞いてから言ってくださいな(w
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:14 ID:???
聞かなくても分かるよ!
天吊りカラオケ用だろ?ピュアで使えるかよ。
まさか、家でも天上から吊してピュアとか言う
のか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:23 ID:KIiQu5L.
>>129
・・・救いようのない人ですね。
音も聞かずに、どんなSPかも知らずにSPを語れる人
って始めて見た。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:27 ID:1NC1uZw6
>>130

129のような阿呆は相手にしない方がいいよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:27 ID:???
「聴かなくても判る。」は、新しい2ch用語になりました。
133名無しさん@お腹いっぱい:02/05/19 15:30 ID:???
スピーカーは僅かな事で良くも悪くもなります。そのような紙一重の性質の
ものを聴きもせずに判断するのは誤りです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:32 ID:KIiQu5L.
>>131
そうですね。大人大人と思いつつもついつい(^^;
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:42 ID:???
>>129は、きっと自分ちのベニア天井を基準にしてるんだよ。
見なくても判る(w
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:01 ID:KIiQu5L.
>>135
ん〜まぁ、EVIDって確かに設置が厄介なんですよ。
あの形で低音出るなら間違っても買わなかったと思います(爆)

今はワイヤーラックの上下の棚にボルトを通して、背面のブームで
固定してる形ですね。固定してる部分に鳴き止めでバルサ材とブチ
ルを入れて様子を見てるところです。こうでもしないとワイヤーラ
ックごと鳴いてしまう(^^;
137名無しさん@お腹いっぱい:02/05/19 16:52 ID:???
178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/19 16:44 ID:yI9Ebxl2
馬鹿大人。ばーか、死ね死ね。

↑129はたぶんこやつでしょう。
138500無印:02/05/19 18:10 ID:9ND/9vBU
>>129
>天吊りカラオケ用だろ?
附属のアームは最大仰角にすれば、スタンドとしても充分使えますよ。
僕はそうしてます。音も同価格帯以上の音は出てます。ちょっと最初
は厄介ですが。

>>136
>あの形で低音出るなら間違っても買わなかったと思います(爆)
え、62は結構出るんじゃないんですか?32もこのサイズでは充分
出ているんですが。ソースによってはバスを下げてるくらいです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 18:21 ID:KIiQu5L.
>>138
あ、すみません。低音っていうか低音の下の方・・・50Hz以下あたりです。
聴覚上でもスペック通り60Hzぐらいまでは出てますね6.2は。

ところで・・・附属アームをスタンドとして使用すると不安定じゃありません?
6.2だと地震なんかで飛び降りてしまいそうで怖いので結局固定しちゃいました。
140500無印:02/05/19 18:30 ID:9ND/9vBU


■ <-----附属のアルミアーム
■◎■
■■■■■
□□□□□□□□□□□□ <------表札用の木板
□□□□□□□□□□□□□

と言う感じでネジ止めしてます。がっちりしてます。
141500無印:02/05/19 18:34 ID:9ND/9vBU
あれ?変だな。(^^;
すいません。ようは、スタンドのしたに
表札ようの木板をつけて足にしています。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 18:56 ID:KIiQu5L.
>>140
ありがとうございます。
なるほど、木版で補ってらっしゃるわけですね。
こっちも一度試してみたいと思います。

ちなみに、半角スペースで位置あわせすると行頭のスペースは
無視してくれるみたいです。全角でやるとオッケーみたいなんですが。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 19:50 ID:???
小音量だからこそ、中サイズの能率の高いスピーカーだと思ったけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 20:09 ID:3FLXi7F2
経験的にいえば小さなスピーカーは音量絞ると痩せて
聞けないものが多いけど、ここで薦められてるスピーカーは
そういうことは無いの?

>>140

能率の高い低いと小音量での良し悪しの相関性ってあるの?
関係ないように思うけど。
145121:02/05/19 22:06 ID:KIiQu5L.
>>144
能率がいい悪いと言うより、振動板の軽さ(m0)でしょうかね。
でも、高能率スピーカじゃないと振動板を軽くしても・・・な
わけで、相関性は一概にないともいえない気もするんですが。

と偉そうなことを言ってる私も理論どうこうは分からないので、
詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。
146500無印:02/05/19 22:30 ID:9ND/9vBU
>>142
>ちなみに、半角スペースで位置あわせすると行頭のスペースは、、、
有り難うございます。今度ためしてみます。

>>144
>経験的にいえば小さなスピーカーは音量絞ると痩せて、、、
上の方にあったS40と、EVID32に関してはそれはないです。
大きな音にしても、逆にうるさくないので危険です。(^^;
深夜、音の小さなCDかけた後に、そのまま違う録音レベルのCDを
そのままかけてて、その次の朝に家族にコツかれることが
よくあります。
147144:02/05/20 00:15 ID:zpbACoYg
>>146

なるほど、そういうスピーカーも存在するのですね。

>>145

能率の良いスピーカー程、ボリュームを絞らなければいけないですよね。
そうするとかなり良質なアンプ使わないと小音量の領域では反って
音が悪くなりそうな気がしたりもするのですが、、、いえ気のせいかも知れません。
148500無印:02/05/20 00:19 ID:i6I1dFak
>>147
>なるほど、そういうスピーカーも存在するのですね。
僕も最近気がつきました。いつもは大音量派だったので
このサブシステムを構築したときに初めて気がつきました。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 00:58 ID:JF6NNzUg
>>147
いや、実際そうだと思いますよ。2chで人気のローテルなんかは案外
素直に小音量になってくれるといいますよね。やはり夜中に小音量で
聞く人が多いから人気があるのもあるかなぁなんて思ってます。

で、私はといえば・・・丁度いいやと最初からそんなに出力がない
シングルの真空管アンプをつかってるわけです。具体的にはエレキ
ットのTU-877とかですね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:07 ID:VazzoDGw
やっぱりパラゴンにとどめを刺す
151ななし:02/05/20 01:12 ID:???
金管系の音は、好みが分かれるかもしれないが、フルヤマ フラットB
コレ最強?
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:17 ID:???
>>150 パラゴンを小音量でならして真ん中に頭くっつけて聴いたら
超大型ヘッドホンですぜ、だんな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:23 ID:VazzoDGw
>>152
150だけど そうそう、マジでそんな風にして聞いてるよ。
巨大ヘッドフォン状態だよ。リニアリティーが抜群ね!!!!
154144:02/05/20 17:33 ID:zpbACoYg
>>149

TU-877、、、、お仲間ですね。
私はお遊びのつもりで作ってみたら、あまりの良さに
メインのアンプを里子に出してしまいました。

アンプが同じって事はそれに合うスピーカーの話も大変為になります。
TU-877で味をしめたので、もっと上のクラスの管球アンプを作って
TU-877を寝室用サブシステムにしてみようと考えていたので。
155:02/05/20 23:02 ID:JF6NNzUg
パラゴンっすか(爆)。そりゃー喉から手が出るほど欲しいけどさぁ・・・
パラゴン買う名目に喫茶店でも開くかねぇ。業務投資なら安い値段だ(w

>>144
おやま、お仲間でしたか。別スレでも話たことあるかな(笑
TU-877はボリュームのせいだと思うんですが、ちょっと低音再生が弱い
ですね。ホントの真夜中はTU-870の方がいいかなぁなんて思ってたところ
です。

ちなみに私が今考えてる次期SPは自作SPですね。前にノヴァだったか長岡さんも
やってられたと思うんですが(教徒じゃないです)、振動板質量(m0)が軽くて、
能率が比較的高いバックロードホーン用フルレンジを、かつてのJBL形式のバスレ
フで鳴らしてやったらすかっとして、夜も綺麗な音で鳴ってくれるんじゃないのか
なぁと思ってるところです。ついでに聞くのがJazzなので、昼間は大音量でいける
かなぁと(笑)

かつてのJBL形式のバスレフについては以下を参照してくださいな。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkb9571/bassreff-jbl.htm
156:02/05/20 23:05 ID:JF6NNzUg
訂正。ちょっと酔ってるかも(^^;
>>144>>149
低音再生→小音量再生時に低音を中心に弱いかも
・・・でしたスマソ
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:07 ID:JF6NNzUg
更に訂正・・・1は某スレだ。ホントすみません。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:26 ID:UpypO8YQ
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:27 ID:UpypO8YQ
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:18 ID:fHQbn0oE
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:30 ID:okSqzzFE
どなたか定価40万位で推薦していただけないでしょうか。
クラシックがメインです。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:32 ID:C8KmC3Ok
オーディオというものは大音量で聴くことでしか得られない
快感があるのに・・・
163[email protected]:02/05/31 20:34 ID:???

「高性能ビデオスタビライザー」です↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、[email protected] 迄、
メールを下さい。

不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
164161:02/05/31 20:38 ID:iDPyQFp2
まさにそのとおりだと思いますが、
条件が不十分なものですから。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:53 ID:ub/.2Z.k
>>161
CD,SP,APですか?
166161:02/06/02 00:05 ID:VFDmaccY
>>165 SPです。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:43 ID:0crDC//g
ブルールームのミニポッドほどうよ?・・・・・・…ボソッ
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:21 ID:wAASlSiY
村田製作所のスピーカーはどうよ・・・?  ボソッ・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:02 ID:???
とりあえず、グライコとかコンペンセイターとか、要するにトーンコントロールに
拒否反応を起こさずに積極的に使うことが、小音量派が幸せになる近道だと
思うんですがねぇ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:34 ID:???
>>169
私はラウドネス使ってます。
デスクトップ消音量再生用にSG11EV使ってます。
ちなみにラウドネスは1。
最初はラウドネス使わずにがんばってたけど、やってみたらほぼ不満は解消されました。
ERACのスピーカーは大きすぎて使ってませんが
DENONのSC-E515Mというスピーカーを使ってます。
ほかにSB-M01も組み合わせてみたけどSC-E515Mの方が好き。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 21:38 ID:2uCqK99c
ミニポッド・インプレきぼん!
172161です:02/06/03 21:59 ID:qf..8dnI
>>167 >>168 >>169 >>170 ご教示ありがとう。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 23:41 ID:9yOcGP/s
>>171
minipodは家具板へどうぞ
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 13:17 ID:mvbLSxvc
>>173
家具板、逝ってきたけどどのスレかわからん。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 00:03 ID:UE2dDyeY
では、ミニポドはインテリアということでいいですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:37 ID:???
大型がええぞ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 01:43 ID:???
アヴァロン・アーカス。
アヴァロン族の中では異例に、神経質ではない。
小音量で鳴らすと、部屋の中がポッと音楽の輝きで充たされたようになる。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 05:50 ID:04xS4qSc
minipodってあのマシュマロマンみたいなのでしたっけ(^^;
陶器とかタマゴの方が気になるなw
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 00:02 ID:???
密閉が吉
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 00:40 ID:???
うーむマンダム
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 00:57 ID:pY/xIJDY
アーカスの高音は相当に耳に付いたぞ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 01:43 ID:7OEsSRCw
安価なパソコン用アクティブスピーカーが中心になってしまうけど,
NXT方式とかの平面スピーカーは音の減衰が少ないらしいし,
スイートスポットも広いらしいから1の目的にはぴったりでは?
(自分はヘッドホン派なので,まだ購入検討中の段階ですが・・・)

ビクターのDDスピーカーとかも意外とこのグループかもしれないと思う今日この頃。
SX-DD3を試聴に行きたいけど,これから1週間出張なので,このへんも聴いた人の意見が聞きたいなぁ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:18 ID:???
ソフトドームがええぞ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 00:02 ID:???
ディナこれ最強
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 00:42 ID:???
>>1
16〜20cmBH。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 00:52 ID:???
ビクターのSX-100
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 03:07 ID:???
今小音量で聴いてる
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 03:54 ID:wEIyKfUo
このスレ言葉遣いが丁寧だな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 04:07 ID:2HsNoQSs
村田製作所のSPがよいかと思われますですますと存じます
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 04:16 ID:???
左様拙者も禿げしく同意でござる(笑にて候)
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 21:07 ID:???
一般論として、おおきいSPを球で小音量にすると
音は痩せないのでしょうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 21:27 ID:KawsIq16
小型の2wayとイギリス製の球アンプでどうよ。
かっなーり音絞っても、ベースラインははっきり聞き取れるぞなもし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 09:00 ID:5zmGVgVo
>>192
具体的な機種をあげていただけると助かるでごじゃる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 20:09 ID:LAuEyY7o
>>161
AMP/CDP:LINN CLASSIK-K 25万
SP:DALI Menuet Royal2 15万
これを勧める。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:45 ID:???
大型やろ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:48 ID:EXP6eU9M
マンコと声の小さな女。
あと、182が真実に一番近いことを言ってる。
182さん、あんたは正しい。
197917:02/07/15 06:45 ID:???
1ビットSG11とエラック、K’SESULE,LINN CLASSIK
とテクニクスSB M01
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 13:49 ID:???
小さければいいって物でもないだろ、
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 19:22 ID:???
クリスタルスピーカーがいいよ
夜中にゲルマラジヲで聞く蚊の囁くよーな音色がなんとも(w
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 19:25 ID:???
タンノイマーキュリー
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 20:49 ID:glRUvijk
KENWOODのK's EsuleとTechnicsのSB-M01の組み合わせがイイかも。計\260,000也
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 22:01 ID:???
英国製アンプと、RogersのSPとの組み合わせが良いかと思われ
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 22:18 ID:???
はいはい、Studio1でね、、、
204DJ狼:02/07/19 21:04 ID:???
無響室ほしい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:45 ID:???
B&WのLM−1。
これマジ。テスト済み。経験済み。
極小音量でも殆どすべての音が聴き取れる。
完璧ストレスフリー。
(音痩せ?大音量時から音は痩せている。)
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 15:14 ID:???
小音量なら大きさが必要だぞ。
小型2wayが小音量向けなんて大嘘だからな、皆気をつけろ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 16:04 ID:???
↑大嘘
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 23:01 ID:???
>>205
ホントにマジ? LM-1褒めた人初めて見た。
低音はあきらめるとして、綺麗な音出るなら買おうかな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 09:45 ID:???
LM−1はやめとけ。B&Wファンも見放している。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 09:57 ID:???
LM1は言えてると思う。
漏れも以前深夜専用に使ってた。
昼間大音量出すと粗さが目立つが、小音量だと結構気持ちよく使えた。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 10:27 ID:???
>B&Wファンも見放している。

そ、それって良いことなのでは・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 10:42 ID:???
つまりは誰も相手にしていないスピーカーってこと。
もっと評判の良い小型SPはいくらでもあるだろ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 15:28 ID:???
うんにゃ。LM−1できまり。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 15:35 ID:???
これってどないだ?
    ↓
http://www.fps-inc.co.jp/product2.html
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:31 ID:???
>>214
まず君が買って、インプレせー。
漏れは買わん。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 13:42 ID:pUrsjHg.
BOSE MM-2
217 :02/08/03 14:38 ID:i8vp1DRQ
>>214

イマイチだった。
平面型特有の変な音
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 20:06 ID:LcdiS01M
ちょっとトピずれかもしれませんが・・・
最近アンプを力のあるものに替えたのですが、驚くほど小音量時の質感が変わりました。
今までは、まともにSPが動いていなかったという感じです。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 20:17 ID:yU/IvcFY
>218
いや、それ重要。
つーか、基本中の基本。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 20:18 ID:yU/IvcFY
個人的にはemsembleのanimataをお勧めする。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 20:57 ID:O7YvvLfI
あえて10cmフルレンジ。
どうせ低音、高音は小音量では聞こえないし。
かまぼこ型f特の方が聞きやすい。
222218:02/08/06 23:12 ID:LcdiS01M
>>219
そうですか、基本ですか!

>>221
>あえて10cmフルレンジ。
>どうせ低音、高音は小音量では聞こえないし。
私もフルレンジは好きなんですが、力のあるアンプですと小音量でも低音
伸びますよ!
ちょっと表現しにくいけど、そこそこの音量で聞いている音楽の印象を
そのまま小音量にした感じです。
223  :02/08/06 23:15 ID:???
深夜にこそこそ聞くのは、アダルトビデオを見ている時と一緒だ!
深夜こそ大音量で聞け、これがオーディオに対する
筋というもんだ!
224221:02/08/07 09:22 ID:3Utd44Rs
>>222

確かに、いいアンプを使うと「あれ?これだけしかパワー入れてないの?」ってこと
がよくありますね。力というか、重みがあるから低い音量でも大きい音に聞こえるん
でしょうね。


小音量だと、ネットワークでの音の劣化がひどくなってしまう。って観点からもフル
レンジがいいんじゃないでしょうか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 05:30 ID:???
>>199
夜中にイヤホンで聞いて異国を想ったFEN。かぶる朝鮮放送。
笑いをこらえるのに苦労した鶴光。
聞けることが全てで音質なんかどうでもよかったな。
そんなことをふと思い出して、
しまりのないBOSEを買い換えようかと考えてたけどやめた。
ああ、あの頃の俺にこの糞BOSEとこの部屋を与えてやることができるなら。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:12 ID:???
その良いアンプでならすとっていう、よいアンプのレベルを教えてください。
できれば例をあげていただくと参考になります。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:56 ID:k5h.VAv.
長岡さんじゃないけど、「何Kg以上」とかかな・・(w
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:24 ID:???
マイクロピュアのAPM-1ってどうなん? 
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 17:25 ID:???
タイムドメインの小さいのは?
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:01 ID:???
スレ違い承知だが、小音量でいい音聴くには
やっぱアンプを変えるべきぢゃないかしら
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 18:40 ID:???
>>225
泣ける…
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:28 ID:???
>>224
>小音量だと、ネットワークでの音の劣化がひどくなってしまう。

小音量だと、ネットワークでの音の劣化がひどくなってしまうのですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:50 ID:fT8D9Lqb
アンプをパワーのあるものにというのは確か。
AVアンプとSPとの間にパワーアンプ挟んだら
驚くほど解像度が良くなって小さい音でも聴けるようになった。
板違いだが映画の台詞も聞き取りやすくなって、夜でも
映画が観れるようになった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:55 ID:???
ボリューム上げて間にアッテネータかますってのはなし?
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:19 ID:???
ありかもねえ。一般的なアンプは先に抵抗で減衰させてから増幅する
から、よほど回路が優秀でない限り情報量を落としているとも言える。
だからアンプではなるべく減衰させないで、優秀なアッテネータで落と
したほうが、理論上は情報量を落とさなくて済みそう。。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 06:30 ID:wmumtB58
ふむふむ‥‥ ヽ(゚∀゚ )ノ
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:23 ID:???
小音量再生は紙筒スピーカーが一番。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 20:02 ID:???
紙コップスピーカー最強
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 10:35 ID:KAiCBxxj
プアオーディオスレから出張して来てる奴がいるようだ・・・。
しかし彼らは侮れない。プロ集団だから。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 11:57 ID:dDpBcOQ7
>224
低価格帯のSPのネットワークはひどいのが多いから、
ネットワークをまともな部品(高品質フィルムコンデンサ、
高品質抵抗、太いコイル)で組みなおすなり。
小音量でもよくなるなり。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 21:56 ID:PPEg0sDg
タイムドメインのエクリプスが良いと思うんですが、うれてないんでしょうか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 22:33 ID:???
>>241
よさげやね
243アリクイ:02/08/17 23:39 ID:Bo/zWxqS
ペットボトルスピーカーを自作して
ステレオ・モノ変換をして3ヘッドのカセットデッキの
ヘッドフォン端子につないでソースモニタ状態で聞いています。
これ深夜に極小レベルの音で聞くにはけっこういいです。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 09:39 ID:???
ステレオ・モノ変換する理由は?
245アリクイ:02/08/19 13:14 ID:OKLsGTX6
リスニングポイントがアバウトでも良いから。
ほんとの理由は手持ちのジャンクのユニットが一台しか
なかったのと2台つくるのがめんどくさかったから。
寝っころがって聴くにはモノが良い気がする。
でかい音はだしたくてもでないが、ほんとに小さい音でも
聞きやすい音がします。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 16:35 ID:bNX/fqxk
BOSEの3Dシステム。
通常音量では聞いてられないほどの酷いドンシャリが
極小音量ではちょうどフラットになる(気がする)。
247アリクイ:02/09/01 19:21 ID:/9/NHZtP
>>246
パワーを入れるタイプでしょうかそれともアコースチックタイプでしょうか?
248246:02/09/02 11:11 ID:???
アンプは内蔵していないタイプです。
アンプ内臓はなんとなく使う気にならない。
寝床に配置して極小音量でマターリしてます。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 09:04 ID:???
今度の氏具に茶805は小音量でも良いという罠
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 11:54 ID:???
浮いたな…
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 00:35 ID:3uQ3CyQX
>>220
は最高だね。コンデンサーと勝負ができるのはこれくらいじゃないか。
それ以外だと、ブリロン1.0は、なかなか良いよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 00:41 ID:x5BF5LDC
小音量?ユニットの口径が小さく質量の少ないスピーカーにアンプは
アイドル電流を多めに流したエスエヌのヨイ国産アンプまたは欧州製を
組合す。?
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 01:02 ID:3uQ3CyQX
そう、多めを通り越した純A級が最高だよ。こんな小さな音の
ためにこんなにアイドリングを流さなくてはならないなんて。
最近は良いが、夏はかなわん。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 01:24 ID:4mdZnIHk
5リッターのベンツで、渋滞の中にいるよりましだよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 14:34 ID:TngzEDiL
トルクのあるアンプはいいけど高いね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 17:44 ID:4mdZnIHk
小音量を楽しめる装置は、中音量で楽しむ装置より手と金が
かかる。とにかく、アンプは相当良い物でないと。CDは
そこそこの物でいいが・・、と思っています。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 18:07 ID:???
K's Esule
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 00:56 ID:dD7fIKaY
松下電子部品のEAB-MPC301で十分音楽を聞けます。
薄い壁でも隣の人にかける迷惑は極小です。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 01:09 ID:K1AdGKks
夜中に聞くなら2スピーカーじゃなくてぐるりとSPに囲まれて聴くのがいいぞ。
漏れはベッドのフロントにEntryS、後方(頭の後ろの方)にonkyoの小さいSP
に囲まれて、至福の時間のなかで眠ることができる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 03:49 ID:???
オレの自作2way。
テクの20cmWにダイアの<TW-503>、ネットも自作(fc忘れた)。
但しデカい音出したらグシャグシャ(W
261MEKY:02/10/13 14:16 ID:wkzagkNW
最近聞いたのでよかったのは、まずアンプ東京サウンドのValve100SE
なんと最大出力8W・・・・
14畳ぐらいまでなら十分鳴らせるよ。
小音量で聞くなら真空管が一番、絞ってもひとつひとつの音がしっかりしている。
信じられないけどすごい。
この時代に98年発売、3年間で2000台売れたっていうけどホントにすごい。
そしてスピーカーはEVのPastorale。
このスピーカーがまたしっかりした音を出すんだよね・・・
ボーカルを聞くならortofonのConcorde105
共に、この値段でこの大きさで信じられない音を出すよ。
ただスピーカーは硬めのところに置くこと。
絶対お薦め。。。。
262MEKY:02/10/13 14:52 ID:wkzagkNW
訂正
最大出力ではなく定格出力8W+8Wでした。
ついでに、このアンプは30分頃から音に厚みが出て
普通は1時間ぐらいすると耳が慣れてボリューム上げるけど・・・
このアンプは1時間位するともうチョット絞ってもいいかなって感じ
その頃から最高の音が出てくるよ。
ちなみに私は6畳で聞いています・・・
家族もこのアンプに替えてからは、音が柔らかく静かになったといっていますが
聞いている本人は、以前より音がしっかりして満足してますよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 16:32 ID:KiIgj9B1
大変古いミニコン?ヤマハAST−R7が良い
CDPは55Vを接続、10cmフルのかまぼこ音に
AST効果の低音がうまくマッチ、小音量時のバランス、優!


264名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 20:11 ID:???
オンキヨーモニ900がグーな感じ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 01:09 ID:???
昔、ピロースピーカーという枕の下に敷くのがあった。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 01:36 ID:???
それってソニーのラジオのオプション品かなんかでしょ?
イヤホンはやだって人向けの。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 22:13 ID:???
サブウーハー使えば小音量でも音のスケールは小さくならないっす
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 19:16 ID:rxqBZwqa
保守
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 14:10 ID:GpM7kcvU
意外かも知れんが、スーパーウーファーを導入してごらん。
低音がしっかり出るので、ボリュームを上げずに聞いても、
まったく不満なく音楽が聴ける。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 01:26 ID:???
>>269
スーパーウーファーを導入しょうがしまいが低音が聞こえると言う事は
それだけ低音の音量が出ていると言う事じゃ、近所から苦情がこなければ良いが・・。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 02:32 ID:???
サブウーファーの低音は外部に漏れ易い。
それよりも、現在のSPのセッティングをきちんと行い、
床へ伝わる振動を徹底的に排除する努力をした方がよい。
そして駆動力に余裕のあるAMPで鳴らしてやる。
小音量でも音痩せの少ないスケール感のある音が楽しめる。
そのようにして得られた低音は、思ったほど外部に漏れることはない。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:02 ID:6GScRjnP
興味age
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:08 ID:JnOkAO1f
>>269
言われた通りにやってみたら、隣から壁を叩かれたよ……。
サブウーファはやめた方が吉。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 23:29 ID:7SX6b0bI
>>269
そりゃ音量上げすぎたからだろ・・・・
小音量をつきすすめればふすま1枚でもほとんど聞こえない。
275名無しさん@Emacs:02/11/22 21:57 ID:???
age
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 18:58 ID:???
小音量にはバックロード。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 11:13 ID:???
ボリュームの8-9時あたりで聴くことが多くて、
微妙な音量の調整ができなくて困るんだけど
こういう場合、どういう対策をするのが良いのかな?

Webで調べると、ホット側に抵抗を挟めば音量が下がる、ということらしいが、
このあたり、実際にやってる方います?
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 11:14 ID:???
age
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 11:54 ID:eBuq0xQq
age
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 19:34 ID:ISluex+H
>>277
がんばって10時以降で聴くと今まで聞こえなかった音が・・・
答えになってなくてすみませんが。
でも少なくとも9時以降では聞きたいですね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 20:33 ID:3ZghQKQw
>>280
ボリュームの特に不安定なところを使ってることになるから、
精神衛生上も良いものではありません

固定抵抗を挟んで12-3時あたりで音量調節できるようにしたいんですが、
アンプの入力側に挟むものなのか、出力側に挟むものなのか?
使用する抵抗はどんなものが向いているのか?また、抵抗の値は?
あたりがわからないですよね
Webで調べても、直接具体的なことを書いているページがなかなか見つかりません

GoldmundのSRI2で、ギャングエラーが起きた際、
ステラで調整してもらったら8dBほど鈍くなって戻ってきた、という話がありましたが、
これは入力ゲインを落としたのかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 20:55 ID:???
>>281
ステラの調整は入力端子に分圧抵抗をかますだけだよ。
ただ、ステラもムンドも音質的には推奨しないとのこと。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 14:40 ID:w9PrWGvD
やっぱInfinityIL40で決まり!
284 :02/12/14 05:13 ID:DYjo87vs
小音量でも確実にスピーカーの振動を空気に伝えるには小型SPじゃあ
難しいだろうね。ウーファーが動いても、空気は動かないんじゃあないのかなあ。
個人的には

小型SP<大型SP<コンデンサー型SP<呼吸球

の順で空気を捕まえられるのではないかと。
村田のは半円球だけど、小音量に強いと言われるのもこのへんにありそう。
あれが10万円ぐらいだったら買いたいんだけどなあ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 04:40 ID:???
EntryS SX-LC3 SX-L3 の中だと小音量再生時にもいい感じのSPはどれなのでしょうか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 08:52 ID:???
>>285
REVEAL
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 08:53 ID:???
EntryS
以前、サブシステム用に使ってたが、
消音量でもバランス崩れずにイイ感じだった
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 09:20 ID:???
>>285

前にステレオ誌で福田氏がLC3を小音量でも多少音場と余韻が減る意外はスンバラスィーって言ってたよ
289285:02/12/18 19:04 ID:???
>>286-288
迷いますね(^_^;)
うーん、どっちにしよう・・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 20:10 ID:???
>>289
悪いことは言わん、REVEALにしとき
291285:02/12/18 20:35 ID:???
>>290
いや、それはさすがにお高いのでツラいです(^_^;)
292285:02/12/18 20:37 ID:???
途中で送信してしまいました。
低音はあまり量的には出てなくてもいいのですが、締まってて欲しいです。
シンバルの繊細な響きが楽しめればベストです。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 20:38 ID:+yDo+bX9
「知名御多出横」***ちなおーでぃお***を渋谷のクラブでみた
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 20:51 ID:???
>>292
287だけど、EntrySは低音出ないよ
この価格帯だと、低音が出るといってもボワボワで
中高域に悪影響を与えてるのが多いから、
最初から低音出さないというのも潔くて良いと思った

バスレフのスポンジはずして、
壁に近づければ多少は出るようになるけどね
295285:02/12/18 20:55 ID:???
>>294
そうなんですか。ウーファーの口径的にあまり出ないとは思っていたのですが、量よりも質が気になります。ボワボワな低音な大嫌いなので。。。
EntrySは締まっている方ですか?
また、高域は繊細でしょうか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 21:19 ID:???
EntrySあの大きさにしてはずいぶん低音出てると思うけどな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 21:27 ID:???
>>295
高域は繊細というほど綺麗じゃないが、解像度は高い
低域は締まるというか、あまり出てないので、音圧を感じるのは無理
全体の音の印象は明るい感じかな?

SXシリーズはL5しか聴いたことがないが
高域に妙な響きが乗ってあまりいい印象じゃなかったなぁ
L3も同じツイーターだから同じ傾向があるかもしれない

まぁ、月並みだが、試聴してみるのがいいんじゃない?
298285:02/12/18 22:05 ID:???
>>297
何度もありがとうございました。参考にさせていただきます。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 22:53 ID:???
>>285
そもそもバスレフでボワボワじゃない低音を聞いたことがない。
穴になんか詰めるか、数少ない密閉から選ぶか・・・
300満月 ◆6VJvtnxTiw :02/12/19 08:47 ID:???
小音量再生にはBBEとコンプレッサーが有効だと思うのだが
ここら辺には言及する人がいないようだな。こういうのを噛ますと
LO−FIになるからかな。でも、実は結構良いぞ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 09:05 ID:+eNkbtkR
どーも良く分らないことがあります。
一戸建てに住んでいまして、夜まわりに音が漏れるのが嫌なので
聴きたい音量に設定すると家を一周して確認します。
かなりのボリュームでも表にはまず聞こえません。遠くの
道路を走る車の音が聞こえる以外は静かです。
また、この時期隣近所も窓を閉めていますから益々安心のはず
なのですが・・・・・。

ところが西隣の家の会話とか主婦の咳払いが家の中にいても
聞こえてきます。(極々まれなことですが)

かなりのボリュームにした音楽が家の外では聞こえないにも
かかわらず、隣家の会話が聞こえてくるということは
隣人が極端な大声なのか、或いは音の伝わる経路があって
そのルート上にいると音が響いてしまうような現象が
あるのでしょうか?

この家は裏手にあたり玄関は違う道に面していることもあり
面識がありませんので直接尋ねるのも中々ままならないのです。
302(=゚ω゚)ノぃょぅR:02/12/21 09:22 ID:???
虎よ虎よ 低音線(だったっけ?)
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 09:27 ID:???
>>301

おばはんの口腔はホーン型だから、口から出力されるときの
エネルギーは、かなりの音圧に達していると思います。




304301:02/12/21 10:22 ID:+eNkbtkR
>>302

懐かしいですね。ベスターでしったけ?

>>303

なるほど、夜音楽を聴いている音量では家人と話ができる
ことを考えると会話の音圧のほうが高いということなのでしょうね。
305(=゚ω゚)ノぃょぅR:02/12/21 10:25 ID:???
>>301さん、解るとはすごぃょぅ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 19:18 ID:W2u/o3b4
深夜の小音量で枕元で聴くなら安いミニコンポで十分。
ラジカセでもいいくらいだよ。
リビングで聴くコンポに資金をまわした方がいいんじゃないか?
サブウーハーはリビングとかの広い部屋に置いた方がいい。
ウンチクは知らないが普通はそうだろ。
307名無しさん@お腹いっぱい:02/12/21 22:23 ID:???
うちは枕元ではYAMAHAのNS-10MMTをミニコンポでものすごく
小音量で鳴らしてる。
これでもなにげに十分(w
308ガツーン:02/12/21 23:31 ID:hgsr8iIJ
かなり高いが、エピローグ1はいいよ。
小音量でも、音楽に感動できる数少ないSPだ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 11:04 ID:???
もうちょっとでかくて重くなければね
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 02:15 ID:???
SANSUI AU-α707XR
DENON DCD-S10U
PROAC TABLETTE50

これで深夜にマターリ聴いております。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:19 ID:sHlMt7KM
やっぱりラウドネスONだな
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:25 ID:???
JBLの4344はドウでしょうか?有名ですが。夜中は駄目?
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 20:53 ID:qP6bU346
EnsembleのReference
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 21:53 ID:???
P-610 で平面ばっふる
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 23:59 ID:???
314に禿同
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 02:59 ID:???
コンデンサータイプだ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 08:43 ID:???
スピーカーではないですが。。
BBE 482は邪道でしょうか?
小音量でも楽器が良くなります。
効果量少なくするとボーカルに利いてきます。
アンプのトーンコントロール・ラウドネスを使用しないのか
音の芯は弱くなりません。

オーディオ専用に作られているものではないので、
端子・ボリューム部分が満足できないかも
オーディオ専用に作られていれば即買い替えなのですが・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 08:47 ID:???
やぱ真空管アンプでね?
TU-870とnOrhなんていい感じじゃないですかね
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:28 ID:L48r2kr9
KENWOODのSE7
320ななしのちょっと上:02/12/26 01:11 ID:2lkeQVwI
>318
 真空管は夜中、寝返り打つと焼けどしる。
 うつらうつら寝ない自信がないと無理。
 byTU−870ユーザー。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 03:01 ID:???
>>318/320
実際に火傷しました。
しかもKT88で。
水ぶくれになってはれが引くのにすごい時間がかかった・・・
半年たった今でもうっすら跡が分かる。
恥さらしなんでsage
byTU-877ユーザー
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 07:42 ID:GUv7GmfJ
日本でそこそこ人気の某米国メーカーを使ってる。
他のとじっくり比べたことはないが満足している。
スピーカーの切替機って高いと思わない?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 08:25 ID:1kbwJMXZ
ディテールが不明になって低音が聞こえない…
1bitアンプで卵型タイムドメインを鳴らすという手もあり。
空間性が広く展開するので音量の小ささが補えるかも。
個人的にはサブシステムに検討ちう。

漏れも真空管アンプでシッポリですが…
小音量でも音楽が型くずれしないのがGood。
夜な夜な小野リサに萌え〜でしゅ。
注)真空管アンプに金網は必須。>餅焼き用
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 13:23 ID:???
>餅焼き用、、、、ワラタ
325sss ◆Ciu0zbOdx. :02/12/26 14:25 ID:???
小さな音で楽しむにはspよりアンプが重要だと思うな。経験的には。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:13 ID:???
>>325
トランスの出来如何なのかもと思ったのが、ライントランスかましたら、突然、小音量時のサウンドの鮮度と明度が上がったとき。

上の方でRevealなんてホザいてるバカの為にユーザーとして言っておくと、あれは、一定以上の音量を出し、ある程度の距離を取ってから
真正面で聴かないと良い音にはならんぞ。
小音量ではボソボソしゃべってるようで話にならん。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 12:24 ID:siOAi44I
家電量販店で扱ってるコンポをけなして、扱ってない機種を薦める奴。
そんなに耳がいいのか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 13:19 ID:???
家電量販店で扱ってる/扱ってないと
耳がいい/悪いと何の関係があるんだろう…
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 20:59 ID:???
冬休みだしね。厨房や工房が沸いてくるからねぇ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 23:56 ID:brQ94ihR
>>319
A級動作するやつだよね?
サブシステム用に買おうと思ってたんだけど、
機会逃しちゃった。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:06 ID:???
小音量ってどのくらい?
ってか言葉じゃ表現しずらいね。スマソ
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:16 ID:VYRJFZmN
>>327
耳は一緒だよ 難聴じゃない限り殆ど差はないよ
聞こえない音が聞こえる人が、ここにはいるみたいだけどね
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:19 ID:???
333
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 02:18 ID:f2Odcw6L
>>326
ライントランス、詳細おながいします
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 04:06 ID:???
EVのスピーカーは小音量でもハッキリと聴こえるよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 08:21 ID:???
振動系が重いスピーカーは小音量時に細かい音が出ない
ということは想像できる。いくらアンプを工夫してもだめ。
となると、やっぱりコンデンサだな。スタックスのヘッドフォン
を離れて聴くと、バランスはもちろん悪いが、不思議と音楽を聴く
ことはできる。音量は極小なのにな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 10:39 ID:???
JBL4344は?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 14:40 ID:???
離れて聴かないとだめだろう。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 15:59 ID:???
>>336
スタックスのコンデンサースピーカーはイヤースピーカーと同じ音がしますよ。
小さい音で聞いても満足感がある、むしろボリュームを上げたくなる気がしない。
近づいて聞いても不自然じゃないし、意外と低音も出てるんです。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 17:59 ID:???
>>334
Marantz DLT-1 CDPがCDM4PROの為
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 18:19 ID:???
だまされたと思って
コンデンサスピーカを使ってみることだな。
ところで、今スタックスのコンデンサスピーカってあるのかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 18:24 ID:???
その「騙されたと思って捻出する金額」というのは
幾らくらいを逝っているんだい?
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 19:06 ID:???
恐らく、SPだけでは駄目とかいいそう。

最低でも数百万円必要な御伽噺の世界。

生暖かい目で見守ろう。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:03 ID:???
いやいや、そうじゃない。
昔、スタックスでほんの数万のコンデンサスピーカを出して
いたことがあった。あんなものでも、深夜には重宝した覚え
がある。アンプなんかなんでもいい。振動板の軽さからくる
と(思える)細部がくっきりはっきり聴こえる音は、ボリュ
ームを上げる必要を感じなかった。
今は、夜でもデカイ音出せるが、ときどきコンデンサでしか
聴こえない音があるような気がして、このシステムでいいの
か不安になることがあるよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:46 ID:???
いやいやそうではなくて。
具体的にその音を手に入れるには現実問題として幾ら、
試聴しに逝くとして何処で聞けるか、つーことなんだけど。

中古探しまくって数百万だして、部屋がだめとか言われてもなぁ。
そんで試聴出来るとこなんか有るわけ無いという言うオチ。

既に騙されて居ることに気付かないヤシも出てくるからヤミレ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:54 ID:???
コンデンサ型はスピーカーの発音体として一般のものだと思えない。
STAXのサウンドはヘッドフォンで味わうだけで間に合っている。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 07:51 ID:???
>STAXのサウンドはヘッドフォンで味わうだけで間に合っている。

賛成。スピーカーなどいらないよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 08:49 ID:???
そうそう。
夜はヘッドフォンとボディソニックでね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:34 ID:???
比較的小音量ということであればSPマトリックスとかだと
周りに漏れる音圧が少なく楽しめる。
小音量でも音が痩せずに聞きたいならSWを追加する。
深夜でも大音量で最高の音色を聞きたいなら
スタックスしかない。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 01:13 ID:sfP01PIb
ヤマハ1000MM
ただしアンプにおごらないとならないかも。
351500無印:03/01/01 01:20 ID:???
>>335さん
>EVのスピーカーは小音量でもハッキリと聴こえるよ。
そうですね。どうしても、EV=大音量って言うのが
普通の認識でしょうが、前にも書きましたが音量を
絞っても、音が崩れないのが良いです。

今は、いつもより少し音量を上げて第九を聞いております。(^^;
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 02:32 ID:dacSlif3
あけましておめでとうございます。

アクティブSPだけど、ジェネレックとかは?
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 13:41 ID:???
Generec使用しています。
適度に温度感があって私は好きです。
ただ、5.1chにしているので、ピュアオーディオとは違うかも。

たまに変なことを言うヤシ(マンセー系)がいるのでマジレスかますと、EVは粗いです。
大音量でも小音量でも情報量が少なくガサガサします。
354353:03/01/01 13:43 ID:???
いかん、スペルミス…
Genelecです
355352:03/01/01 22:02 ID:AfTfjya6
>>353
1029とかいうのを使っているんですか。漏れは興味があるだけで、音も全然
知らないんです。即レスサンクスっす。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 22:25 ID:???
>>5.1chにしているので

案外、小音量のときこれが効くことがある。
357353:03/01/01 22:36 ID:???
>>355
スタジオ標準だよ
SMEやSCEJのサウンドに入ってる
他に入ってるところも多いが
うちは1032Aだと思う
今、実家だからうろ覚えだ、スマソ
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 06:16 ID:sAbPWT0V
長岡 スワンだぞ
小音量と言ったらな
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 10:50 ID:???
スワンが小音量向けというのは分かるな。
振動系がとても軽い。
バックロードで低音の補強があるので、
バランスもそこそこだ。
360D55:03/01/02 11:15 ID:???
小音量ならST付き+SW
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 06:43 ID:???
GENELECの1029Aや1030Aあたりは、防磁ですか
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 06:58 ID:fquMIz0Z
■■■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■■ ■■■■ ■   ■ 
■    ■  ■ ■      ■   ■     ■ ■ 
■■■  ■  ■ ■■■■   ■   ■■■    ■  
■    ■  ■    ■   ■   ■     ■ ■ 
■    ■■■■ ■■■■   ■   ■■■■ ■   ■ 

■■■■ ■■■■ ■■■■  ■■ 
■       ■ ■    ■  ■
■ ■■   ■  ■■■■ ■  ■
■  ■  ■      ■ ■  ■
■■■■  ■   ■■■   ■■ 
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 22:33 ID:???
小音量ならやっぱり、LS3-5A + Naim/Nait2 でしょう。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 11:00 ID:???
↑これはいいよ。ちょっとマニアックかな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 12:18 ID:Nw3+WFJU
>>358
私もスワン使ってますよ
小音量用にしか使用していませんが。
一度つかうと夜用SPとしては外せません。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 12:55 ID:N1GJ/wY7
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 13:33 ID:???
ボリュームの質&ギャングエラーとの戦いです>スワン@小音量
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 14:51 ID:???
>>363
サブ〜
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 16:30 ID:???
LS3-5A + Naim/Nait2
このスレでは場違いですな。
FE103 というチープな話をしてるんですから。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 16:35 ID:???
>>369
あっそ
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 00:02 ID:???
家が小さいから小音量に強いスピーカ&アンプを語るスレはかなり
参考になります。

パソコンのスピーカで代用っていう方法が一番安くて、小音量用としては
いい気がするんですが、みなさんはどうお考えでせうか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 00:25 ID:cFwDAyRH
>330
318ですよね。なぜKENWOODのアビーノは最近販売してないんでしょう?小音量
再生ではA級アンプはかなり効果あると思うけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:14 ID:???
部品を調達する金がないから
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:17 ID:???
音質的にそこまで妥協できるなら考えるまでも無い罠
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 10:46 ID:iatQZuMU
>373
ピンポーン、部品メーカーも怖がって、売らない。
376山崎渉
(^^)