●●プリとパワー間のケーブルは何を使ってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あまり話題にならない箇所ですが・・・、
ご意見をお聞かせ下さい。
2ppp:02/03/28 00:52 ID:Tq52HPw6
電線みたいな、こう、つなげる奴
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:53 ID:ntuzQcio
CDPとプリ繋ぐケーブルと同じだが。
つーか、CDPとプリ、プリとパワー、パワーとSP繋ぐの、
オルトフォンで統一してるが。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:57 ID:???
※※※プリとパワー間のケーブルは何を使ってる?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1017243845/
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:00 ID:???
ベルデンのやたら固いの。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:12 ID:9khZTDTg
CDPとプリ、プリとアワー、全て銀線にしたらどうでしょうか?
銀線にはまっているのですが・・・。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:27 ID:???
ワシはDACとプリAMPの間に銀線を使っとる。
プリAMPとパワーAMPの間は銅線でバランス接続じゃ・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:32 ID:???
>>1
あー、今は山手線使ってる。この前までは京浜東北線使ってた。
どっちかっつーと山手線の方がまったりしてるな。
9JR倒壊:02/03/28 01:39 ID:???
>>8
おいらは新幹線700系を使ってるヨ
0系の頃はまったりしてたな
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:56 ID:???
>>8 >>9
おまえ達、どうしてもネタスレにしたいのか(笑
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 02:02 ID:???
今は環状7号線使ってる。前は環状8号線使ってた。
どっちかっつーと、環状8号線の方がコクがあったな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:43 ID:???
age.
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:46 ID:???
銀線使え。
14 :02/03/28 23:04 ID:???
あー、銀座線ね。(w
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:21 ID:???
セパレート持ってないからといって、荒らすのはやめてね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:42 ID:???
SAEC 1990V2
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 23:53 ID:???
銅線。
18 :02/04/01 01:47 ID:???
ortofon Ref.6NX(正確には使っていた“過去形”)
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 02:00 ID:???
東武東上線と有楽町線の接続はおかしいと思うんだけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 03:41 ID:???
池袋も東武と西武が逆だなぁ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:47 ID:???
金がないのでベルデンのYR23169でつないでいる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:41 ID:SJe0pqHU
Dolhin Analogです私は
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:45 ID:/cnrg6U6
オルトフォン8Nです。挿し込みも堅いので安心。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:05 ID:???
ベルデン8412最高っす。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:15 ID:???
Audio Craft CX(XLR)です。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 11:33 ID:9CrVy/mM
Kimber KS-1030
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 11:39 ID:???
>>24
とっても賛同
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 12:32 ID:XovqYZP.
DAC->Preはテフロン皮膜26AWG(≒0.4mm)単銀線x8編込みのIC
Pre->Mainは1.6mm単銀線
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 13:50 ID:???
SAEC XR6N Hybrid V2
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 18:08 ID:???
単の銀線
銀の単線
まっ、どっちでもいいか・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 02:06 ID:???
外径3φの純金棒を発泡テフロンで包み、内径8φの純金管に通して使ってる。
同純銀製も作ってみたが、黒く変色して見窄らしいので読まずに捨てた。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 16:36 ID:???
CDP ⇒ プリ ⇒ パワー
二本とも8Nにするとウルサクならない?
プリ ⇒ パワーを少しナマクラにするとバランスよくなった。
具体的にはオーディフォン。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 19:58 ID:???
ZAOLLAの純銀線同軸。90cmで\3,000だから激安だけど、バランス良いよぉ。
残念ながら、今は売り切れ中。
http://202.33.134.146/shop/generate_product.asp?product_nm=ICR3W
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 20:24 ID:???
>>33
こういうのを見ると、
何万もする銀線を買った俺は阿呆みたい・・・(鬱
実際、どれ程の差があるのだろうか?
35ルベリエ姉様@伯爵令嬢:02/05/13 20:43 ID:???
>>33
漏れも使ってます。理由はただ安かったから(w
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 20:54 ID:???
右chはモンスター、左chはSAEC。
低弦の量感とバイオリンの粒立ちが両立する。
素人にはお勧めできない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 20:55 ID:???
>>36
なんか悪酔いしそうだな(藁
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 06:53 ID:???
>>33
ザオラって綺麗な音になるけど高域のクセがキツくないっすか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 09:09 ID:???
ELPAってとこのケーブル。
ホームセンターで買える。
安い。
コレで十分。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 19:21 ID:???
>>33
ザオラって綺麗な音になるけど高域のクセがキツくないっすか
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 19:23 ID:???
↑二重スマソ
42DJ狼:02/06/12 20:01 ID:xjB172DQ
コンポジェット用のケーブルをつかってますた。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 20:05 ID:???
Zaollaは\3,000が安いってだけかな。
クセは強いと思うよ。中くらいの解像力だし、サウンドステージは平面的になる。

でも、システムのどこかに強いクセがあってマスクした方が聴き易い場合には
安上がりでミュージカルになる良いチューンでしょうね。
こっちがケースとしては多いと思うよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 20:34 ID:gJi2m/7s
3000円っていってもペアじゃないよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:08 ID:???
>>43
禿禿同。的確なインプレっすね。
XLRはまだしもフォンとピンとデジタルケーブルはこの傾向が強いっすね。
Eギターに使ったらナイスだったけど、プリとパワー間には厳しいっすね。
ザオラは5Nなのにエレックスで買った銀線(4N以下)で自作したケーブルのクセと似てる感じがするっす。
4643:02/06/12 21:16 ID:???
あちこちに書かれている事ではあるけど、銀線はブレークインに時間がかかるし
一度曲げてしまうと元に戻っちゃう傾向が銅線より顕著だと思う。

Zaollaでもケーブルに触らないように注意して100時間もブレークインすれば
銀線特有のクセはかなり薄くなると思う。一旦強く曲げた場合は10時間以上は
焼き直しが必要じゃないかな。
47彰篠宮:02/06/13 12:20 ID:???
>>21さん
>金がないのでベルデンのYR23169でつないでいる。

おや、珍しいケーブルをお持ちですね。小生もそのケーブルを探して
いるのですが、なかなか有りません。どちらで購入されたか教えて
頂けませんか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 14:46 ID:???
彰篠宮さんへ
ベルデン1192Aは癖が少なくて良かったですよ。
お使いになったことはありますか。
ちょっと聴くと高域が足りない感じかも知れませんが
出ていないのではなくて妙な癖がないので主張しないだけです。
お勧めですのでお試しあれ。
49彰篠宮:02/06/13 21:41 ID:???
>>48さん
レス有り難うございました。

>ベルデン1192Aは癖が少なくて良かったですよ。
>お使いになったことはありますか。
>ちょっと聴くと高域が足りない感じかも知れませんが


別スレですが「69式の教えてケーブル講座」で1192Aの記述を
見つけました。貴殿のおっしゃる通り、高域の減衰について説明が
されています。この672の書き込みの前に、ベルデンのケーブルによる
音の違いが書かれており、一読の価値ありですよ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1011239459/l50


>672 :2代目69式 :02/05/29 09:26 ID:???

>1192Aはカッド構造でノイズには強くマイクや低インピーダンスのギター
>等には良いと思いますが、カッド構造はキャパシタンスが高くなってしまう
>と言う欠点が有ります。これはインターコネクトケーブルとしては結構
>大きな欠点です。マイクケーブル類は大体この傾向が有り8412もかなりキャパシタンス
>が高いです。1192A(39.2pF/ft),8412(30pF/ft)です。
>キャパシタンスが高くなると高域が削れてしまい艶が無くなります。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 21:50 ID:???
なにはともあれ市販銀線ではzaollaが一番C/P高いよね
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 21:58 ID:???
はげど
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 22:01 ID:???
>>50
ZAOLLA私も今関心持ってます。
しかし音を聞いたことがありません。
と申しますか聞けません…
無性に聞きたいのですが…
あのもしよろしかったらどうゆう傾向の音か教えていただけませんか?
よろしくお願いします!!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 22:04 ID:???
>>50
すみませんでした。上にインプレでてるの気づきませんでした。
読み込みます。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 22:15 ID:???
>>53
ドンマイドンマイ
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 22:16 ID:???
>>54
ありがとございます。
実際どうなんでしょうか?
平面的な音って…イメージしずらいっす。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 17:28 ID:???
あー、平面的というのは、文字通り音場の立体感にかかわること。
楽器が平面的に並んでしまって奥行きや広さが感じられないということだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 17:30 ID:???
これは「解像力中ぐらい」っつうのと意味はほぼ同じだ。情報が欠落すると
サウンドステージの再現が悪くなる。

Zaollaは美音系のクセだから、中級クラスまでの装置には良いと思うよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 17:35 ID:???
情報の欠落が極小のケーブルは、ハイエンドでも使い難いケースが多い。
例えばアンドラ。これで良いケーブルと言わせるには、クセを隠す傾向が
絶対的に必要だ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 18:06 ID:U931NtrM
ZAOLLAエージングが進んでも結構乱暴な音が出る不思議な銀線。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 18:49 ID:U931NtrM
乱暴な音ってのは、どの音も前に出てくるというくらいの意味です。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 18:50 ID:???
>>59
他が素晴らしいか、限りなく悪いかどっちかだろね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 18:51 ID:???
うちでは前に出てくることはないな。スピーカの位置でべたっと広がる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 02:14 ID:r0B6wjsA
僕の場合は、ZAOLLAは前にも出てくるけど、ちゃんと解像度も
あると思うし、高域が伸びるっていっても5K〜10kHZ付近じゃなくて
20KHz付近かそれより上の周波数だと思う。

いい機材といいエンジニアを使ってるんだろうなと思わせる曲だと
空間の演出もちゃんと凄かったよ!素直なんじゃないかな?
特に癖があるとは感じさせなかったよ。

サウンドハウスでzaollaを購入する場合
「お手持ちのケーブルと比較して、万が一お手持ちの方が音が良いことが
判明した場合、ご購入頂いた商品の倍の金額をお返しします。その際、
検証のためお手持ちのケーブルを3日間お預かりさせて頂くことを予め
ご了承下さい。」だってさ。

お試しになってみては?
もし音が悪くても、お金が倍になって帰ってくるんだぜ(笑?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 02:23 ID:???
まあ、ともかく中途半端に高いケーブル買うよりはましだと思う。Zaolla。
持っておいてて損はないし、皆が同じケーブル持ってたら、話がし易いから
おすすめ。
>>63は経験が足りないんじゃあ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 02:24 ID:MmsM3aCE
http://www.best-jeans.com/
ベストジーニストにゴージャス松野を・・・
6663:02/06/17 02:37 ID:r0B6wjsA
>>64

う〜んと、確かにそうかも(笑。

でも、ホンとに音悪いって思わなかったんだよ〜!
(…って、その前に使ってたのはHosaとカナレのバランスだったんだけどさぁ。)

シッタカして、ごめん!
ところで、どのケーブルを持ってれば、二倍のお金を
サウンドハウスが返金してくれると思います?ご教授を!
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 02:45 ID:???
>>66
それ、本末転倒してないか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 02:54 ID:r0B6wjsA
>>67

確かに(笑。
でも、三日間検証してくれるって
何か凄いことしてくれそうじゃん。
サウンドハウスお得意(?)の測定グラフを
持ち出して説明してくれそう。

返金経験者求む。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 08:06 ID:???
>>63
>特に癖があるとは感じさせなかったよ。

マジっすか。信じ難い。家ではかれこれ2〜3年使ってますがドコへ連続何時間繋いでも特有(銀特有?)のクセがキツイっす。
なぜかXLRだけ割と素直な感じがしたけど、個性的な高域のキャラはzaolla全種共通でした
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 15:02 ID:???
ディスコンだけど、アインシュタインのバランス使っている。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 15:34 ID:???
たぶん、Zaollaより音の良いケーブル持っていっても、
「うちにベテランに聴いて貰ったけど、Zaollaが音楽的でしたよ。とりあえず返品ということで」
てなぐあいで、普通の返品扱いじゃあないかと。

マネーバックギャランティーは日本以外は普通にやってるからね。
服の通販なんか、2年着た後で「やっぱり気に入らないや」って理由で返品しても
金返してくれるよ。クレーマー対策としては最善の策だよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:46 ID:???
NORDOSTのヴァルハラ以外はゴミですが何か?
7363:02/06/18 04:09 ID:CE5FxHbQ
>>69

なるほど!
僕はZAOLLAは高域というか楽器の基音じゃなくて倍音あたりが、
凄く密度がある様な気がしました。

例えば、MP3とかの劣化したデータを再生すると凄く気になる様な感じで。

>>71

え〜、そんな会社なのか…。
サウンドハウスは、電源コンディショナーや吸音関係も扱ってて
僕は良く利用してるんだけど、
そんな不誠実な会社には思えなかったんだけどなあ。
クレームみたいなのを出したときも誠実だったし。
音楽関係のショップにしては、誠実な方だと思う。
すごい、普通のちゃんとした接客だったよ〜。
サウンドハウスのBBSとか見てみて!ショップの対応、すごい誠実だから!

とはいえ、確かにあそこの店員はZAOLLAをべた褒めしてると思う。
価格を安く設定しすぎたんじゃないかって、後悔してるって言ってた(W。
近々、値上げするらしい…。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 04:48 ID:???
>>73
同意。
漏れも結構問い合わせしたりクレームつけたりしたけど素早く誠実な印象ダターヨ
7573:02/06/18 06:31 ID:CE5FxHbQ
>>74

ねえ♪

>>71
誤解を招いてたらアレだから、断っておきます。
煽ってるわけじゃないっす。
僕はそう感じなかったけど、あり得るかも知れないとも思います。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 21:40 ID:???
もっとやれやれ
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 21:47 ID:???
PAD/ISTARU/XLRだす!
お買い得でもあるだす。
イスタルだす。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 17:48 ID:D9KJRgvA
イルタスのwebのアドをキボンヌ!
あとzaollaもオネげーします!
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 18:15 ID:???
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 18:26 ID:???
Zaolla使ってたけど、いまいちディテイルが出ないし空間表現も不足。
銅と銀のハイブリッドで評判良くて高くないケーブルを探してみた。

評判で選ぶと、まず出てくるのはハーモニックテクノロジー。ここのは
単結晶構造の銀と銅の単線がそれぞれ太さを変えて複数本ずつ編んである。
PTFE被覆なのも特徴。
Stereophileでも誉めてあるし高すぎないけど、$700はおいらにゃ高い(w

似たものを探したら LAT InternationalのIC-200-MKIIにたどり着いた。
銅線を溶けた銀の中に漬けて銅線の外側に銀と銅の合金を作り、そのハイブリッド線を
しごいて細い単線を作ってある。それぞれPTFEで被覆した4本をスターカッドに
編んで、外側に銀クラッド銅線の網組シールドが被せてある。
$249なら、おいらにもなんとかなる(w

で、直接メーカから買った。今、慣らしを始めて30時間。マニュアルには
95時間経たないと音良くないよ、スマソ。てなことが書いてあったが、イイ!
Zaollaの5倍は良い。ハーモニーが良く出て、ピーキーな成分がほぼ皆無で
なのにディテイルも素晴らしく、空間表現も適切、ダイナミックな表現力もある。
音楽が生き生き鳴る。

サウンドハウスでこいつも売ってくれないかなぁ。@$60のZaollaが3000円なら
$249のLAT-IC-200-MKIIをペア15000円で売ってくれると、あんたはエライ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 01:26 ID:CBqkBUw6
>>80

サウンドハウスに見積もりを出すともしかしたら、
取り寄せてくれるかも!?

僕はサウンドハウスで扱っていない商品を
取り寄せてもらったことがあります。
半額近い値段で見積もりを出してもらったので
速攻、発注しました♪

LAT-IC-200-MKIIかぁ。15000円なら、僕でも手がでるなぁ…
8280:02/06/20 01:37 ID:???
>>81
にゅぁにぃ!!取り扱い外でもハンガクゥ?!
それ、買えたら報告お願い。おいらもう$249で買っちまったから(涙
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 02:05 ID:CBqkBUw6
>>82

でも、zaollaの5倍なら$249でも安いじゃないですか〜
そ〜、半額でしたよ。僕も驚きました。
マジで世界最安値宣言を実行してるんだもん。

LAT-IC-200-MKIIの報告は少し遅くなるかも知れないかも!
現在その半額購入のスピーカの為、日々の生活費が…(ウゥ。
84>>69:02/06/20 05:18 ID:???
>>73
そう、そんな感じっす。そこら変がウチのシステムではキツク感じたっす
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 22:03 ID:CBqkBUw6
>>84

う〜ん、なるほど!その辺が好みの別れどころ!?

ところで、ブランドzaollaの会社、hosaの名前で売ってるケーブル部分って
Belden製なんだって!

ってことは、ZAOLLA=Belden?
情報求む!
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 23:26 ID:???
たいていのケーブルは仕様を指定したOEMでしょ。
Kimberが自分ちでテフロン素材や銅線、銀線を作ってるとは絶対思えないが。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 23:57 ID:CBqkBUw6
>>87

うん、良く考えてみるとそうだ(^.^;)。ごめん。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 00:02 ID:dCHkedlk
>ところで、ブランドzaollaの会社、hosaの名前で売ってるケーブル部分って
>Belden製なんだって!

産業界の常識が、この板ではビクーリ!なのか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 00:12 ID:???
http://diycable.com/ic_fat_ones.htm
これ試した人いますかぁ?
9085:02/06/21 00:35 ID:YwV/XoSA
>>88

すみません。無教養なもので。
なるほど。sonyの何かもbeldenですよね?確か。
kimberはどこだかご存知ですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 04:00 ID:???
産業界の常識を考察していたんだが、いろんなことがわかったよ。

キーワードはタイワンだね。Neotechちゅう台湾の会社があちこちにOEMで流している。
ハーモニック・テクノロジーはステレオファイルでも誉められていたらしいが、こいつと
アコースチック・禅とEcosse(uk)とAmeritradeはすべてNeotechの線材を使ったOEMだ。
他にもNeotechが作っている有名ブランドが複数あるんだと。

同じケーブルがハーモニック・テクノロジーで$700、Acoustic ZENで$840、Audiocom-ukの
NeoteckでGBP286、Ameritradeで$308.凄い差だ。ヘビームーンでも\50000らしい。
http://www.aecdigital.com/interconnect_a14.asp
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 04:04 ID:???
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 08:55 ID:???
>>91
それらのケーブルは、
使用している線材の純度や太さや量なんかも全く同じですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 13:15 ID:???
まあ、LINKを上げておくから、後は自分で調べてね。
ネオテック http://www.neotech.com.tw/
Ecosse http://www.referencecables.com/Tables/table_frameset7.html
ZENとHTは構造を公表してない。多分買った人からの情報だろ。

こんなのもあった。

prices of neotech cable via distributor:
12165 - monocrystal silver, 1m terminated: $98
1965 - monocrystal copper speaker cable: $39/m
21080 - pure silver digital interconnect: $9/m unterminated
all exclude vat at 25%. and those prices are *not typo's*
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 13:31 ID:???
業界のボッタクリ構造に迫る情報、良スレありがとう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 13:35 ID:???
さすが台湾
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 13:50 ID:???
このHTのwebの写真はNeotechのwebにあるのと同じだね。
http://www.harmonictech.com/techoverview.htm
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 13:54 ID:???
誘電体はPE(ポリエチレン)じゃないの。音悪いよ。
外側のPTFEって配管用防水テープみたいだね。
やれやれ、ステレオファイルも当てにはならないのか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 16:00 ID:???
この線材のPC-OCCの銅と銀は、Ohno Continuous Casting Processなんだって。
professor Ohno of Chiba Institute of Technology in Japan の開発に
なるものだっちゅうから、千葉工業大学のオオノ教授ちゅうことやね。
もしかして素線は日本製か?
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 16:17 ID:???
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 16:25 ID:???
>>99
ゆうめいなPC-OCCを知らんとは、、、

OFC、LC-OCCと来て、最後はPC-OCCに行き着いた。それぞれ個性がある。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 17:34 ID:???
オーディオテクニカ
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 18:41 ID:???
http://www.acousticzen.com/products/interconnect/
確かにZENはNeotechそっくりだね。メッシュでごまかしてあるような気が。
コネクタの細いテープを剥がしたら下からNeotechのロゴが出てくるとか・・・
卸値の10倍で売ってるんだね。

まあ、EXTONもオーディオテクニカにそっくりだったりするけどね。安いから許す。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 18:52 ID:???
http://www.musical-fidelity.co.uk/products/nuvista/
ミュージカルフィデリティーもコネクタからするとNeotech。
フェライトコア被せた特別仕様だね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 01:27 ID:???
age
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 02:13 ID:???
zaollaのOEMはどこ?調べたけど、わかんなかったよ。
やっぱり、hosaと同じbelden製なのか。

↓とあるページからコピペだけど、ザオラのケーブルの作り
「…5Nの純銀線(直径0.5mm位)にFPFフォーム絶縁材、純銅箔シールド、
銀メッキ銅シールド・メッシュ、PTFE潤滑テフロン・テープ、銀メッ
キ銅シールド・メッシュ、2層PVC被覆…」
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 03:46 ID:???
コッパーVSシルバー
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 03:52 ID:???
Zaollaって、芯線だけ残して、後は捨てるんじゃないの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 04:16 ID:???
>>108
僕も同じ事考えてました。
音質最優先に考えたときにアミアミのエナメル銅線と一緒に純銀を繋ぐ事に何のメリットがあるんだろう??
ザオラは構造で損してる気がする。そして、異常に安い販売価格も気になる
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 04:21 ID:PvzSzPKw
>>108
ケーブル自作派の人は、そうみたいね。
なかなか銀が手に入らないらしい。

おれは>>106に書いてある様なスペックで
あの値段は民生向けじゃありえないと思ってるから
そのまま使ってるけど。

http://www.bmw-alpina.co.jp/marketing/siltech/siltech2.html
↑こことか取りすぎだよ。消費者を舐めてる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 04:36 ID:PvzSzPKw
>>109
>そして、異常に安い販売価格も気になる

それはサウンドハウスが国内総代理店をやっているからだと思います。

以前、丸紅通商が国内総代理店として扱っていたEVENT社の20/20というSPが
あったんですけど、その頃は当時定価7〜9万円だったと思います。
それがサウンドハウスが国内総代理店になってからはいきなり安くなり(確か5万円ぐらい)、驚きました。
僕はzaollaユーザーですが、サウンドハウスの企業努力が帰って
zaollaの評判を落としている様な気がします。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 04:41 ID:2HfbldUw
ZAOLLA値段を考えると間違いなく良い、でも最高ではないとは思ってる
同じ銀線系でこれはオススメなんてのある?ペア1マソ以内で
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 04:54 ID:???
>>112
このスレッドの文脈からするとNeotechがいいのかも!?
(でも、これじゃあ予算オーバーか)
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 04:57 ID:???
>>112
AC DESIGNの一番安いやつはどうよ。
実売なら1マソ位じゃないの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 05:10 ID:2HfbldUw
ありがとうございます、Neotechってどこで買えますか?海外?
AC DESIGNってのも初耳です、どこで買えますか?
116 :02/06/25 05:35 ID:???
http://www.neotec.co.jp/
ここですね
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 07:12 ID:???
素人質問でスマソ
明らかにクオリティの違うインコネを持っている場合
CD,プリ、パワーを繋ぐ時
プリとパワーの間にクオリティの低いのをもってきてしまうのですが
コストパフォーマンスからはそれでいいのでしょうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 12:43 ID:???
Neotechがいちばん安いのはAmeritradeらしいよ。
http://www.aecdigital.com/home.html
でもNeotechは銀線の直接の誘電体(絶縁材)がポリエチレンで、ここが気に入らない。
$307.95のNeotech12165で送料と手数料で$40くらいだと4万超えるね。
ヘビームーンの定価が5万円だから微妙な所だ。
http://www.heavymoon.co.jp/products/neotech/products/interconnect/index.html
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 12:48 ID:???
テクニカじゃあダメか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 12:51 ID:???
>>117
プリとパワー間は、手持ちのケーブルの中で
最も癖の少ないものを使用するのが良いと思われます。
有り物でやり繰りする場合、
このことはクオリティの差よりも重要かもしれません。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 15:03 ID:???
>>109
>音質最優先に考えたときにアミアミのエナメル銅線と一緒に純銀を繋ぐ事に
>何のメリットがあるんだろう??

コピペですが…
「…その注目すべきポイントとは!
 1. H の純銅と Aの純銀をポリエステエチレンの絶縁材 G で分離することにより
 導線の表面の面積を大きく取り、スキン効果の減少に役立たせています。
 2. 尚且つ Hの純銅 と A の純銀を両端で結合する事によって抵抗を減らし、
 格段に導電率UPを実現しました。…」

詳しくは↓にケーブルの構造について書いてあります。
自作ケーブル初心者の方にも有用な資料があります。

http://www.soundhouse.co.jp/news/200011.htm
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 20:23 ID:???
120さん
して、安い癖のないケーブル
の具体名教えてください。(お薦めは?)
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 01:08 ID:???
>>122
120じゃないけど、安くて(というかCPが高くて)良いケーブルはzaolla。
RCA-RCAで1m、3,000円。気に入らなければ返品可能。
もっと良いケーブルを持っていれば、倍額返金(?)。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 01:55 ID:???
うおおおおおおお!!
サウンドハウスまんせぇぇぇぇ!!
ギターマガジンのサウンドハウスの広告より・・

PEAVEY ギターケーブル

ギターを知り尽くしたPEAVEYだから出来るこのプライス
とクオリティ、様々なデザインのケーブルはよりどりみどり
の五月みどりでリンダ困っちゃう!?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 02:01 ID:???
>>124
(笑)。…っていうかオモシロイけど、ここプリ-パワー間のスレだし。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 02:11 ID:TEEuCzVs
>123
ICRとDCRどっちがいいの?
こんなに複雑な構造なのに安いね
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 02:14 ID:???
だれかサウンドハウスすれ立ててくれ
マジでいいかもしれん
128123:02/06/27 02:30 ID:???
>>126
プリとパワー間に使うんだったら、ICR。
DCRは確か同軸デジタルだと思った(違ってたらごめん!)。
サウンドハウスが国内総代理店を務めてる商品は安いよ。
…本当は、いけないのかもしれないけど
オレは秋葉で商品を吟味して(例えば吸音材)、サウンドハウスで扱ってたら
(国内最安値、世界最安値を宣言してるから)サウンドハウスで買ってる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 02:38 ID:???
>>127
禿同。
PA、BAND、DJ機器はピュアでは使えなさそうだけど
RECORDING機器は一見の価値がありそう!?
130127:02/06/27 03:03 ID:???
おれが立てたいけどしばらく無理だ〜!!
131SG11好き:02/06/27 03:21 ID:udRNWFxw
サウンドハウスは送料も安いよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 06:23 ID:???
ZAOLLAの銀線、安いのはいいんだけど
折り曲げてパッケージングしてあるのは勘弁してもらいたいなぁ。
出してそのまま使用するのは何か精神衛生上よろしくない。
折り癖を真直ぐに直すのに1週間くらいかかったよ(W
133129:02/06/28 01:02 ID:???
>>130
がんばって!
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 01:03 ID:???
ところでhosaも低価格ケーブルとしては悪くない。
少なくとも量販店においてあるsonyやvictorに較べると格段によい。
ちなみにbeldenのOEM。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 01:09 ID:2HsNoQSs
サウンドハウスのZAOLLAの値段は
一本の値段だよね
ペアじゃないよね
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 01:11 ID:???
イギリスにはSACDのマスタリングスタジオが2か所あるんだが、その1か所で
使っているケーブルが比較的安いものだ。

上のほうで出ている、LAT internationalだよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 01:14 ID:???
ZaollaはDCRが発泡FEP誘電体、ICRはポリエチレンだ。
構造は別にして、素材ならDCRが良さげ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 13:21 ID:???
>>137
DCRの方は同軸デジタルですよね?これを普通のRCAケーブルとして
プリとパワー間に使っちゃ駄目なの?なんか規格みたいなので駄目なのかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 13:25 ID:???
DRCをインターコネクトに使っても問題はないですよ。
音はかなりちがうと思います。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 13:35 ID:???
>>139

ご教授、ありがとうございます。

>音はかなりちがうと思います。

良くなるってことですか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 15:35 ID:???
お好みです。どっちもクセは比較的強くありますから。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 15:46 ID:???
>>141
なるほど!今度、試してみますね。
143.>>109:02/06/28 17:20 ID:???
>>111
>>121

ナルホド〜
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 12:58 ID:???
面白かったからage
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 13:20 ID:???
プリ−パワーをケーブル変えたらこんな感じになりますた!
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ponpopon/cgi-bin/img-box/img20020711145217.jpg
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 13:23 ID:???

ヘ(°◇、°)ノ~ ウケケケ...ハァハァ

漏れも換えるし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 13:24 ID:???
ブラクラ
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 13:41 ID:???
・・・じゃない・・・か。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 23:37 ID:jhLK.uUk
すげ〜(\o\)
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 14:38 ID:Lv97/lng
見れない。もう一度。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 15:26 ID:???
>>150
見損ねたんか? 仕方ないなぁ・・・。
別バージョンで我慢しれ。
http://www.sol.dti.ne.jp/~taizen/yurei/die.htm
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 09:38 ID:EgnvXdHB
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 07:22 ID:???
>>135
ペアじゃないの?
してやられた気分だ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 12:41 ID:???
>>153
こういうのって”yurei”等の文字でだいたい見当つくよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 00:27 ID:???
プリとパワー間ケーブル変えたら、やはり全然音変わるんだよな〜
156名無しさん@お腹いっぱい。
いつもと違う路線に乗ったら新鮮と感じるのと同じ。

やっぱり京浜東北線より埼京線でしょ。