DATの魅力はなんといっても非圧縮デジタル録音
テープメディアなのにノイズも少ないし
現時点で最高の記録媒体だね
DATを超えるメディアが出て欲しいという期待はあるけど、消滅してもらいたくないし...
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 01:37 ID:qc8XB25c
据え置き型の打tで、安くてお勧めのもの教えて下さい。ポータブルしかないので,よろしくお願い致します。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 23:46 ID:G6bt1zN.
ageよう
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 00:07 ID:bxX9Dwmc
>>35 D-HS5
DA-20MK2(業務用)
DA-302(業務用)
どれも生産終了してるのでお早めにお求めください。
価格は六万〜七万円。
もう、諸滅してんじゃないの?事実上・・・
コピーCDも録音出来るから非常に良いね。
ただし音質が糞だから録音する様な奴はいないと思うけど・・・。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 13:49 ID:3yLek0ds
MDもデッキタイプは終わりに近いのと感じます。
DATは大容量データの保存メディアとしては残るでしょう。
とゆうことはテープが生産されつづけるので、焼失することは無いでしょうね。
一方MDは大容量じゃないんで、リキッド系に押されるとかなり苦しいんでないかな?
ニッポン人は胃腸が弱い。
ダットデッキはメカが弱い。
新製品出てるのか?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 01:36 ID:JzcwSmVg
DATも無くなってきていますが
今まで使ってきたカセットテープを再生する
良いデッキが段々と無くなって・・・
45 :
MOCCHA:02/07/25 21:40 ID:oTFrqvGY
どっか都内でSONY D100用のリモコン(RECボタンもついてるやつ)買えないかな・・・
取り寄せないと無理?
業務用ではやはりまだDATが主流です。民生用としてはほぼ消滅したと言っていい
存在ですが、信頼性、音質、操作性と言った面では他メディアよりもアドバンテージ
が有るのでしょう。HDはまだまだ信頼性の面で難がありますし、CD-Rも操作性で難がある
現用録音メディアとしては今でも最強の存在だと思う。
ただ、生録音をしない人にとっては正直無用の存在かもしれない。
CDコピー機としての使用しか用途がないからだ。それなら安くなった
CD-R機を使った方がよっぽど有用(できれば業務用録音機)
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 18:39 ID:fn7f0K06
DAT復活してほしい!ソニーはMDを売れさせるためにわざとDATを高くしたり、新しいのを出さないんだ!ソニーはヒドイ!
オーディオメーカーじゃない!MDを撤退させてDATを普及させるべきだ!
48 :
ソニー:02/08/16 12:09 ID:???
俺は昔の俺じゃない。
age
Panasonicはあれだけ定評があったのにSV-4100をなぜやめた。
外国ではまだ売ってるのか?
業務用は減りつつあるけど、放送・制作用はまだまだ大丈夫だろう。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 05:48 ID:cIR5Wyr7
今度買い換える車(中古)の純正オーディオがカセットなので、
ちょびっとカセットテープ復活しようと思ってます。
カセットアダプター経由だけど、ポータブルDATもね。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:21 ID:lxvrImE/
>>50 パナソは海外でももう中止だと思います。
なぜに4100?
もしかして4100だけまだ売ってるとか?
4100だとデッキが買えてもコントローラがもう入手できないと思う。
ところで、
漏れ3200の完全不動ジャンク持ってるんだけど
これって売れるんだろうか?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 14:38 ID:k4Xk5709
age
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 22:30 ID:eGOZqDKH
Aurex復活希望
オーレック巣はビクターのOEMだがね
57 :
名無しでGO!:02/11/08 21:17 ID:w2wTb97O
CD−Rだろ。
58 :
「オーレックス」に反応した年寄り:02/11/09 00:35 ID:PK2DoCCm
オーレックスは川崎和夫デザインだがね。
オーレックスジャズフェスティバルなんてのがあったんだよ、古代には。
ジャコ・パストリアスなんて人がいて凄腕天才吉外紙一重ベーシストだ
ったのでそりゃ、会場は大騒ぎだったさ。ジャズミュージシャンでベー
スぶっ壊して燃やしたヤツはジャコぐらいでなかったか。なつかしい。
あの頃が凍死場のオーディオブランドの絶頂期だったんだな。
しかし犬のOEMだったとは知らなんだ。
最近は凍死場も犬もパッとしねーな、しかし。
ちなみにDATは出ん音二台(据え置き、ポータブル)、訴二位一台(再生
専用Walkmanタイプの最初のやつ)、π鬼屋一台(据え置き)という所有
歴。
だが出ん音のポータブルは5年前に昇天、訴二位のWalkmanタイプは電
池の蓋がぶっ飛び、行方不明。
出ん音の据え置きはテープ巻き込み事件で二回修理してなんとか現役、
π鬼屋とこれでアナログBSのBモードデジタル音声を気が向けば録音
してみる、という昨今。FM放送はエアチェックしなくなったなぁ。
以前ほどDATに対する情熱はなくなったけど、クラシックの長丁場のやつ
はまだまだDATが活躍するね。でもじっくり聞いてる暇もないという罠。
出ん音はとうの昔に撤退したが、π鬼屋までも民生DATから撤退したの
が激しく鬱だ。これで訴二位が止めたら民生機全滅なわけだな。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:51 ID:8kEo+jGd
国内初の民生用はソニーだからやめないでほしいね。
ソニーが消すと他社のテープ製造もやめられてしまいそうだ。
放送局需要があるからそうでもないかな
(でも彼らは立派なケース入りの特殊な長さのテープ使っていたような)。
60だよ〜ん
DAT買うならPC用デバイス
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 23:47 ID:+7/g0Yk8
TCD−7 テ−プのロ−デイングが出来なかった10エラ−の表示、修理に出しました。
1週間で治りました。5つ部品を交換していた
修理明細 部品代 3840 基本技術料1300 作業技術料 5200 消費税 517
合計 10857 円でした
なおって良かった
>>62 わぁビックリした!!それウチとまったく同じ症状だよ(夏に修理した)。
ちなみに修理金額も完全にいっしょ。(もしかして定番なのかな?)
シャーシ(リール)ASSY
カムギヤ(A)組み立て
ギヤ(ローディング)組み立て
リール台(T)組み立て
リール台(S)組み立て
が部品代で、こんだけ交換してこの値段なら良いかなぁと思った。
それよりも、昔録ったアマバンドの録音とか野外ライブとか、自分が
すっかり忘れていた音に再び出会えたのが嬉しかったな。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 22:25 ID:9/A+rX/n
62です
>>63 修理部品まったく同じです
修理部品が無くなる前で、良かったと思っています
>>64 あ、やっぱり全く同じ症状だったんですね(納得)。
久々に使おうと思ったら、テープを入れてウニウニすると「10 error」表示。
後一切操作受け付けず(新品、昔のテープ共)。ローディングのウニウニ中に
早送りボタンとか押すと一見正常にローディングするのだけど、実はまともに
再生できないし録音もできてないという状態でした。新品買って、あれこれ
録音し歩いて、それからしばらく使ってなかったのでまぁ仕方ないかな。
まぁこれからD7の中古買う方はこんなこともあるので、修理費これくらい
見込んでおいた方が良いかと思います。(たぶんメカ部はTCD-D8も一緒?)
最近TASCAMのCD-RW700を買ったので、D7で録ったバンドのテープなんかを
インデックス打ち込み直してからCD-Rに焼いたりしてます。(結構喜んで
貰えます。特に録音日時が記録されているのが便利便利)
でまぁ老婆心ながら、D7,D8ユーザーの方はインデックスをキチンと打つなら
別売りのワイヤードリモコンは必須です。中古機狙ってる方は(居ないか?)
お忘れ無きよう……。
D8の新品買ってしまいまつた。D100と11000エン違いだったのでつが、
D8で良かったのでしょうか。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:37 ID:xtf84XKN
age
>66
よかったんじゃない。
>>58 に書いてあるBSのBモードデジタル音声の録音ってやってみたいんだが、BSビデオのどの端子からデジタル出力を取ればいいのかな。
デッキはソニーの据え置き機、教えて君でスマソ。
>>69 そのソニーの据え置き機ってのがどういう機種なのかわからんのだが、
各メーカーとも、随分前にBSチューナー内蔵ビデオのデジタル出力端子
って止めちゃったはず。それも当時でも高級デッキにしか搭載されてなか
った。単体のアナログBSチューナーならついてるだろうが、もう売って
ないし。中古でも見つけたらゲットすべし。
WOWOWのアナログに加入すれば、デコーダーに光デジタル出力がついて
くるので、一瞬入会してすぐ退会してデコーダーだけを手元に残す、って
のがいいかも。漏れは普段はビクターの古いBSデジタル出力付きデッキ
から取り込んでいるけど、最近壊れてきてノイズが走るようになった(涙
ビクターに聞いたら、そんな古い機種、もう部品がのこってないって(涙
WOWOW退会して、デコーダーを友人に譲ってしまったのを後悔してるよ。
ちなみに、東芝のDVDレコについてる光出力はBモードをダイレクト出
力するわけでないのでご注意。
>>70 正月里帰りしてのう。単体BSチューナーを実家からゲットしたのよ。
もちろnデジタルアウトがついているから、そいつを
アキュのDACにつないでのう。ふおっふおっふおっ。
72 :
70:03/01/03 18:18 ID:???
>>70 アキュのDACもお持ちですかぁああ。うらやましー。
そりゃおもわず「ふおっふおっふおっ」でしょうなあ。
単体チューナー探してみたんだけど、こちら(名古屋大須)では
みかけないんですわー(涙 田舎はつらいでし。アキバならある
かなあ。でもジャンク品は怖いしなー。
73 :
72:03/01/03 18:20 ID:PsY8z+5L
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:38 ID:Oi4+MrBr
SONYのDTC-2000ESが中古で2万5千円だった。
これは「買い」ですか?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:43 ID:GEevMnve
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:48 ID:Oi4+MrBr
>> 75さん、どもです。
ちなみに、OH出すといくらくらいかかるんでしょうか?
>>76 ドラムと消耗品一式交換で工賃込みで4万
その他電気系統のレストアが入っても5万くらいだろう
パイオニアのDATだけど、しばらく使っていないとすぐに
テープが切れる症状がでるな。
これで貴重なテープを何本捨てたことか。
ちなみにD5,HS5はオススメしない。
プチノイズがかなり多い。
D05,HS5でノイズがでるテープでもD07,07Aでは普通に再生される。
>>72 ボクはソニーのSAT-100GRXをDATに接続して録音してましゅ。
高剛性のキャビネット、密封式トランス、オーディオ、ビデオ
独立構成等、最近のデジタルBSチューナーとは比較にならないくらい
しっかりした作りでしゅ。
デジタル出力が同軸2、光1の3系統も付いてましゅ。
これや先代のRX等はヤフオク等でもよく出てましゅよ。
アナログBSは先行き不透明なこともあって今が買い得でしゅ。
80 :
74:03/01/03 19:23 ID:Oi4+MrBr
そういえば、ウチのDTC-55ESは巻き戻しだけできないんですが、
修理に出すといくらくらいかかるんでしょう?
巻き戻しの時トルクが足りないようで、最初だけ手で補助してやると動き出します。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 03:06 ID:sLNkABuE
>>
走行系だけですめば2マン前後と思われ。何も交換しなくとも
修理に出すだけで技術料1マンは覚悟すべきかと。
最善策は新品ZA5ESの購入。8マンほどで入手可能でしょう。
中古なら2000ES、59ES,77ES。
当方2000ESと57ES、業務用PCM-R500のユーザー。
57ESは走行系の故障多発、音も薄く、オススメできませんね。
59ESの音、かなり良いですよ。DACもかなり使えるので吉。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 03:09 ID:sLNkABuE
>>81 マチガイ。お許しを。
59ESの音・・・は、「ZA5ES」のマチガイでした。
83 :
山崎渉:
(^^)