先日発売直後に購入。
パワーダイレクトに切り替えるだけで、
AVアンプのパワーアンプ代わりにもなる。
映画を観るときに、AVアンプとプリメインで
メインスピーカーを兼用する時に便利。
もちろんAVアンプのボリューム調整だけでOK。
プリメインとしての性能も良好で、
ピュアと映画のどちらも楽しみたい人にはオススメです。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 21:25
2げと
>>1さん
PMA2000-3とS10-3とPMA2000-4との比較は当然したんですよね。
それぞれの音の関係をキヴォーン
CP考慮して、ランクつけてください。理由も記して。
知らないとは、いわせないですよ〜
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 ◆puPydrkU :02/03/13 22:08
なんで?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:15
知らないよ.
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:15
何か文句ある?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:16
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 ◆KJgiezS6 :02/03/13 22:16
ないよ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 22:27
なぜ日本人はぴかぴかが好きなのでしょうか。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:31
PMA−2000W・・・。
ほ、ふぉっ、ふぉっすい。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:33
少なくとも漏れは金ぴかは嫌いだ。
輸入してるアーカムみたいなデザインにすれ。
>>3
2000−Vとは比較しました。S10−3は予算オーバーで・・。
正直、音質の点では2000−Vと大差ないのですが、
音の通りというかパワーが違います。
ボリュームを絞っても、音が遠くまではっきり聞こえます。
大音量で聞いてて家族にヒンシュクを買ってたのがウソのよう。
最大の選択理由はパワーダイレクトですが、
あまりピュア版で強調しても・・・
製品自体はプリメインなのでAV版に立てるのもどうかと迷った(スマソ
でも、ピュアとAVの両方を楽しみたい人も多いのでは?
5.1CHをAVアンプで鳴らすと、どうしてもメインが
センターに負けるという事態に陥る傾向があった。
でも、2000−Wはこの問題を完全に解決。
おかげで映画に限らず、音楽DVDも
フロントとリアの音が良くつながるようになりました。
以上の観点から、2000−VよりもCPが高いとの判断で
購入しました。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 23:19
2000−Vって、まだ売ってるの?
>>1さん
レスさんきゅーです
ということはやっぱり、PMA2000-3がS10-3寄りにシフトした感じなんですね。
DENONは昔使ってましたから、気になって書き込んでみた次第です…
話のネタの為に、明日視聴に行ってみます
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 23:43
シャシーが変わってなかったよ。たわむ。
どうにかならんの?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 23:45
アレより重くなったら腰に悪いよ。
しょうがないんじゃない?
>>12 >フロントとリアの音が良くつながるようになりました。
ピュアじゃなくなったわけ?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 00:01
↑
もともと、違うじゃん!
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 00:10
デノンほどレンジが広くてSN比の高いアンプはないぞ
騙されたと思ってS-10シリーズを買ってみな。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 00:12
騙された・・・
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 00:17
おでんマンに聞いてみりゅ!!
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 04:10
△
/ ●\
□
/ \
おでんマン登場
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 04:11
おでんファイアー!
△ 〜〜〜〜〜 ● うわー
/ ●ー 〜〜〜〜〜 〜□〜
□ 〜〜〜〜〜 / l ←
>>22 / \
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 05:30
ラーメンマン パトロール中
。。。з
/ ●\
○
/ \
氏ね。
S10-2の中古を買ったら良かったんじゃない?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 13:05
AVとピュアを分けたかったけどフロントスピーカー更に
1ペア買うのもちょっとねぇということでPMA-2000IVを買った。
買ってよかったと思ってる。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 00:11 ID:JJWtAxtE
興味あり
30 :
名無しさん@お胎いっぱい:02/03/15 18:01
2000Wのおかげで2000Vを安く買えたよ。税込み6万円。
Vが出た時はUを¥55000まで値切った。
値切れたことに満足して、買わずに帰ったけど。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 18:48
>値切れたことに満足して、買わずに帰ったけど。
オマエ、イカス、(・∀・)イイ!!
AVアンプの変わりって2chしかないじゃん!
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 16:38
↑ばーか
リモコン付けてくれ!
35 :
1:02/04/01 22:28 ID:WJxSW/Is
アクシデント発生。
入力切替をTAPE−1にしてる時でも、
CD入力の音声が微小ながらスピーカーから聞こえる。
これってどゆこと?
なにか原因あるのかなー
ただの故障?
デノン恐るべし・・・
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:42 ID:qQ5XzAWQ
>>35 故障っていうか、セレクターなんてそんなものですよ。
私のAMPもそんなものですので、ご安心ください。
小生のレビンソンは、そんなことはありませんねぇ。
40 :
1:02/04/01 23:16 ID:zXn86e0I
>>37、38
そうなんだ!どうもです。
もうちょっとで、怒鳴りこむトコだったよ!
41 :
通りすがりです:02/04/02 01:27 ID:/GJlhdQA
>>1 似たような事柄なのでマメ知識を…
空いてる入力端子をオープンにしてると、他にも外来ノイズを拾うよ
空いてる入力端子はショートピンを挿してショートさせておきましょう
少しは音もよくなるよ
でも、出力端子には挿したらダメだよ 故障の恐れがあります
42 :
:02/04/02 02:36 ID:srGZeDsQ
>>41 ショートピンって何処に売っているんですか?
43 :
:02/04/02 02:40 ID:wxjHvixw
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 23:20 ID:RTGN5FJ.
YAMAHA AX8 の2CHのあまりの音の薄さに、SM6100SAを追加。
しかしそれでも改善されず、PS9200にでも買い換えようかと
思っていたところ、この掲示板の情報に遭遇。騙されたと思って
買ってみたところ大正解でした。音楽が音楽らしくなってくれます。
情報提供者様、ありがとうございました。
45 :
1:02/04/13 01:19 ID:Mn54au5c
>>44
すごい資金力。
うらやましい。
自分は、2000Wにバイワイヤリング接続できる
スピーカーを合わせたいと思ってるけど、金の余裕が・・
バイワイヤリング接続はやっぱり効果高いのかなあ?
どうかな。PMA-2000(初代)でも効果はそれなりにあったが。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 02:00 ID:fHtZM.JM
>>1 経験的にはバイワイヤできるスピーカはバイワイヤした方がいいと思う。
ケースバイケースという意見もあるけど、同じケーブル使用なら
経験的にはバイワイヤの方が色々な面でシングル接続を大きく上回ってた。
でも、バイワイヤはケーブル長が倍必要だから、倍の値段のケーブルを
シングル接続したらどうなるかは試した事ないのでわからない。
48 :
通りすがり:02/04/13 02:05 ID:9guWBLwY
今のデノンの無駄にハイパワーなアンプは大嫌い。それだけ。
いやー、でも余裕があるってのはいいことだよ。
うちのアンプはAB級動作で5wで、20dBなんだけど、
フルボリュームでも音量足りないから、プリ使ってるしね。
50 :
まだいたりして:02/04/13 02:28 ID:9guWBLwY
うちはボリュームコントロールで0.2W出力ぐらいのはずだけど
充分足りてますよ。普通の家庭ならそんなものじゃないですか?
うちは最大レベルの信号を入れて5Wで音量足りないから、
5W出てるでしょう(w
あ、PMA-2000使ってたときは、
たしかにほとんどボリュームは上げませんでしたねぇ。
53 :
1:02/04/15 01:25 ID:uLF2C3Ro
>>47
レス、どうもです。
店員はバイワイヤにこだわった方が良いって言うんだよね。
でも、それにこだわりすぎてSP選ぶのもねえ・・・
もう少し悩むとする
重低音再生:
22個のウーハーをPush-Pull駆動するため、駆動力、振動等価質量が2倍になり、低域の再生レンジが拡大。
DENONのSPにそんなにユニット使ったやつあるの?
>55
ワラタ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:51 ID:pWNBuq86
>54
2個のスピーカーユニットのコーン紙が同相で動く周波数帯域は狭い筈。
しかも、
http://denon.jp/kaisetsu/010.htmlの仕組みの場合、2つのス
ピーカーのチャンバー容積も違う。だから、2個のスピーカーユニット
の特性を揃えたとしても、背圧が異なるんだから同相で駆動されるなど
という都合の良い考え方は成り立たないよ。
百歩譲って、2個のスピーカーユニットのボイスコイルが同相で動いて
もコーン紙の分割振動というものがあるんだよ。
2つのスピーカーユニットの動き(位相)が狂えば、音がうち消されて
しまうよ。特にこの手の勘違い技術のスピーカーで顕著なのは、音のア
タック立ち上がりが緩くなるところだね。
つまりオルガンは良かったけど、jazzはまるでダメなんてこともあ
る。
いったい誰が設計したんだ?
まーそれでまったりとした音が再生できれば、
いいんじゃないか?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:41 ID:uVlWvHJA
>>57 でも、エグルストン・ワークスのアンドラ、サヴォイとか、
ディナウディオのコフィデンス、コンシークエンスとかもこの方式だし、
ゴールドムンド・エピローグもこれに近い。
設計次第じゃない?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 05:03 ID:5NbRL89g
>>59 それら、って、ホントに音がイイと思い込んでいる人もいるようだね。
個人の好みで機器の出来映えの善し悪しを評価するのも怖いよね。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 05:06 ID:5NbRL89g
|2個のスピーカーユニットのコーン紙が同相で動く周波数帯域は狭い筈。
|しかも、
http://denon.jp/kaisetsu/010.htmlの仕組みの場合、2つのス
|ピーカーのチャンバー容積も違う。だから、2個のスピーカーユニット
|の特性を揃えたとしても、背圧が異なるんだから同相で駆動されるなど
|という都合の良い考え方は成り立たないよ。
|百歩譲って、2個のスピーカーユニットのボイスコイルが同相で動いて
|もコーン紙の分割振動というものがあるんだよ。
|2つのスピーカーユニットの動き(位相)が狂えば、音がうち消されて
|しまうよ。
という部分の考え方は、2WAYとか3WAYのシステムに於ける
クロスオーバーしている帯域も同じ問題をはらんでいるよね。
まぁ、同じ再生帯域を2個のSPユニットで駆動する上記のシステム
よりも罪は少ないけどね。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 05:08 ID:5NbRL89g
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 05:09 ID:5NbRL89g
オルガン=ぶーぶー
jazz=どろーん
まったりとした音が再生できたかな?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 05:14 ID:5NbRL89g
スピーカーを無響室に入れて正弦波を再生して特性を測りました。
とっても効果的な技術であることが証明されました・・・ってホント?
2個のウーハーをPush-Pull駆動?するため、振動板面積2倍?で等価
質量は2倍にならずに低域の再生レンジが拡大したの?。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 05:16 ID:5NbRL89g
|エグルストン・ワークスのアンドラ、サヴォイとか、
|ディナウディオのコフィデンス、コンシークエンスとかもこの方式だし、
|ゴールドムンド・エピローグもこれに近い。
みんなも似たようなことをやっているから大丈夫って考えは感心しないなー。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 05:18 ID:5NbRL89g
スピーカーを無響室に入れて特性を測る場合は、評価用信号を吟味
しましょうね。特に過度応答特性を吟味してほっすいな。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 05:24 ID:5NbRL89g
>低域の再生レンジが拡大した
というのが本当ならば、2つの発音体の位相が微妙にズレていたからかもね。
つまり、バスレフポートの長さを微妙に調整して、ある帯域に共振点を持って
くるという手法と似ている訳。
だから、fレンジが伸びたのが本当ならば、それは2つのユニットから出てくる
音が同じではなかった・・・ということになり、うち消してしまう音響成分も
存在した。。。ということにならんかのぉ・・・
→ スピーカー自作お達者くらぶのお兄さんへお尋ねしたい!
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 05:28 ID:5NbRL89g
>個人の好みで機器の出来映えの善し悪しを評価するのも怖いよね。
人にはモノの好きずきというんがあるもんね。
別にDENONを擁護するつもりはないが、、、
プッシュプルって奥のユニットはエッジが逆になってなかったっけ?
だとするとそもそも全く同じ音が出てくる訳ではないのでは?
まぁ仮に同じユニットを使ったとしても、分割共振なんてレベルでは
ユニット個体差があるだろうから、全く同じ音が出てくるはずもなし。
バスレフポートの代わりにドロンコーンを使ってるSPに対してここまで
文句が言われることもないし、やはりDENONと言うだけで叩かれてるのかなぁと
勘ぐってしまう。
後ろのユニットと前のユニットがほぼ同じように動けば、前のユニットは
パワー倍増とまではいかなくても、楽に駆動するだろうから、単体の時よりも
低域が延びても不思議はなさそうだけど、、、よー分からん。
出てくる音が良ければ構造はどうでも良いのでは?(と言ったら、DENONは
音が悪いんじゃ、とか言われそうだけど)
DENONが自分の所の技術のように発表するから叩かれるのかな?自作では小澤
あたりがタンデムとしてやってるみたいだし、コイズミのカタログ見ると、
前が8センチ、後ろ13センチなんてのもセット販売してる。うんちくには
「音響工学」1975年オルソン著に記載と書いてある。
もう4世代目ですか・・・すごいですね。好きな音じゃないけどコストパフォーマンスは良いと思います。
コストパフォーマンス
謎の言葉だ。
デノンって勝手に名前を付けて喜んでいるだけだね。
これって只のイソバリックとダブルウーファーじゃねえの。
イソバリックの場合、バックチャンバーの容積が半分にできると言うのが
最大の利点。あと、パラレル駆動した場合はインピーダンスが半分になる
ので、能率が3db上がる。低域がのびるとかそういう利点はほとんど無し。
ダブルウーファーの場合は面積が倍、インピーダンスが半分なので、能率
が6db上がるわけだな。もっとも、発音点が二つになるからユニットの
距離(と聴取位置)によって干渉が起こってくる。まあ500Hz以下なら
そんなに問題はないと思うが、1kとか2kHzあたりになると辛いだろうな。
まあ、暴れも味のうち。セッティングで無駄な時間を費やして喜んで
いるようなやつにはいい材料かもしれない。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 21:49 ID:5NbRL89g
チャンバーが独立分割しているのを称してアイソれーしょんって言うよね。
磯バトリックって、愛想バトリックと呼ぶんじゃないの?
>73
密閉型のキャビの中にもう1発ユニットを仕込むキャビ形式
なら何十年も前にオルソンが発表していますがなにか?
77 :
磯ぢまん愛想なし:02/04/19 22:02 ID:5NbRL89g
|これって只のイソバリックとダブルウーファーじゃねえの。
似たようなことをやっているからオリジナリティが無いって考えは感心しないなー。
その技術しくみが理に叶ったものか否かってところがポイントさ
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 18:54 ID:J38YhK1A
リモコンがな、、リモコンついて1万円高ってのも考え物だったけど、
リモコンがなければピュアオーディオってのもいかがなも
79 :
73へ:02/04/22 22:35 ID:???
磯バトリックって、愛想バトリックと呼ぶんじゃないの?
80 :
1:02/04/30 01:42 ID:TKyiO59c
結局、CDPとアンプはデノンにしたものの、
SPはモニターオーディオのスタジオ2にした。
小さいけど素晴らしい表現力で大満足。バイワイヤもできるし。
視聴済みで分かってたんだけど、
DCD−10V−L、2000−Wとの組み合わせは
意外と相性良い。
さすがにSPはデノンにしなかったよ
>>78 > リモコンがなければピュアオーディオ
こんな野暮なことを言うつもりはないが、
実際、CDPはともかく、AMPにリモコンが必要か?
そんなに頻繁に音量調整が必要になるなんてことは無いだろ。
それに、やっぱりボリュームにモーターが付いていない方が
音質面で有利なのは確実だよ。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 23:31 ID:/dWUAm3.
PMA-2000Wを買いたいのですが東京で
安い店を知っている人いたら教えて下さい。
>>82 今サイト改装中だけど、BACK DOORて店なら
確か\78,800(税別)で販売してるよ。
これって比較的やすいと思うんだけど。
楽天にも出店してるよ。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 23:51 ID:/dWUAm3.
>>82 安いですね!ありがとうございます。
サイト見てみます。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 14:29 ID:r96ayWRs
今度、買おうと思ってるんですが、
PMA−2000Wの接続は以下で良いのですか?
●映画の時
AVアンプ(5.1ChのフロントLRだけ出力)------→PMA−2000W------→フロントLRスピーカ
↑
DVDプレイヤー
●CD聴く時
AVアンプ(5.1ChのフロントLR出力)------→PMA−2000W------→フロントLRスピーカ
↑
CDプレイヤー
もちろん、CD聴く時はスイッチでプリメインに切り替えです。
86 :
1:02/05/08 01:51 ID:ltJsNzQw
>>85
ちょっと、分かりづらかったんだけど・・・。
●映画の時
2000Wには、背面入力端子に「パワーダイレクト」があるので、
AVアンプのメイン出力とつなぎます。
すると、前面切り替えを「P DIRECT」にすれば
2000Wが完全にAVアンプのパワーアンプの役割に徹することになります。
5.1CH再生時にメインSPの音の通りが素晴らしいです。
ボリュームは、もちろんAVアンプで調整することになり、
2000Wのボリューム調整は無効になります。
●CD聴く時
CDプレーヤーの出力を、2000WのCD入力に直接つなぎます。
前面切り替えをCDにすれば、2000Wがプリメインの役割を果たします。
当然、ボリューム調整は2000Wで行います。
自分は、2000Wでバイワイヤ接続を試しましたが、
これが素晴らしい。
高音の透明感が増しました。
ぜひ試して下さい
87 :
:02/05/08 01:55 ID:???
うげぇ〜っ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 16:15 ID:zKxL0sTU
>>86 サンクスコ
って事は、メインスピーカだけがパワーアンプに対応って事ですよね?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 19:34 ID:bpo4IUnk
DCD−1650SRをカードで安く買いたいのですが
>>83で教えて頂いたBACK DOORではカードでの
支払は出来ないみたいなので都内で(ネットでもいいです)
カードが使えて安い店あったら教えて下さい。
宜しくお願いします。
この機種とPM-17SAで迷っています。
どっちを買おうかなぁ・・。
91 :
教えてクレ:02/05/08 21:45 ID:LPq2JmEM
正直1500r2とはどのくらいの差があるのでしょう。
ブラックのカラーの方が雰囲気いいし。
>>90 因みに聴く音楽ジャンルはなにですか?
あと、求める音の傾向を書いてくだされ。
94 :
1:02/05/09 00:40 ID:FkeNOBmY
>>88 そうだよ。
リアのみ、またはセンターのみのパワーアンプにもなるけど、
メインに使うのが一番効果的だと思われ。
95 :
90:02/05/09 19:34 ID:???
J-POPだと女性ボーカル、くらしっ
96 :
90:02/05/09 19:44 ID:???
>>93さん、レスありがとうございます。
すみません。全て書き込む前にリターンを二度押してしまいました。続きです。
クラシックだと管弦楽。好きな楽器はオーボエ。
ジャズだとチェットベイカーのボーカル、スタン・ゲッツのアルトサックス、ピアノはオスカー・ピーターソン、レッド・ガーランド。
フュージョンは松岡直也。
美しい艶やかな高音を求めています。
共通項がありませんね。(藁
>>92さん、アーカムってデザインが近未来的ですね。性能もいいのかな・・。値段も手頃だし・・。。
アーカムとローテルの違いがわからん・・
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:05 ID:gqIPpmMk
PMA−2000Wを買い次はCDP(CDC-1650SR)を買いたいのですが
アンプを買ったのでお金がなくなってしまいました。
そこでカードで購入しようと思い、いろいろ探してみたのですが
安い通販ではカード決済をしていないので買えませんでした。
今日、御茶ノ水ユ○オン等に行って値切っても89000円まで
しか下がらずお手上げです。どこか都内で安く買えるところが
あったら教えて下さい。
99
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 22:06 ID:pOuQdlBs
今だ!100ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
∧∧,..,、、.,、,、、..,_ /i (´´
;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i (´⌒(´
⊂'、;: ...:⊂ ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; つ  ̄  ̄≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
`" ''`゙ ´´ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
見たかブタ野郎→(=゚ω゚)ノ…
うーん、困った生徒でしゅ。手におえないでしゅ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:48 ID:/ZsEP5MU
やっぱ、このアンプにはDCD-1650SRなのかしらん。型落ちしたAZと、どれくらいちゃうねんな。
誰かこのアンプとSRで組んでる人、いてへん?
オーディオユニオンて値引きしてくれるのか。
知らなんだ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:14 ID:3AlDodHM
安い店聞きたいからage
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 01:40 ID:N1Xqcco6
もう1回あげちゃいます。
PMA-2000Wってプリアウト使いながら、SP出力使えるの?
使えないならMarantzPM-17SAで決まりか・・・。
107 :
1:02/05/18 00:38 ID:tYxxiTeU
>>106 つかえるよ。
でも、SP出力に比べて、プリアウトが極端に弱いので
実用的ではないかも・・
108 :
106:02/05/20 01:09 ID:???
これメタル系は向いてますか?
110 :
dnonゆーざ:02/05/21 14:34 ID:m0ZMYYfM
そうそう、このアンプ、入力端子にCDとかチューナーとかろいろつけたら、
音がまざるのよね。
111 :
111:02/05/21 14:37 ID:???
111
昨日、PMA-2000来たっす。うまく表現できないけど、ただスゴイの一言。
今までの環境は…YAMAHAのAVアンプ(AX8)で鳴らしてた。
やっぱりヤマハのAVアンプはダメだったのかな〜。それともAVアンプなんて
そんなもんだったのか…
早速、AVのプリ出力とPMA-2000繋いで映画鑑賞してみました。
従来はフロントがちょっち小さいな〜って不満あったんですが、もう解消されました。
ただ、ちょっとほかのスピーカーと合ってないような気もしますが・・・
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 20:09 ID:KdrgUsn.
すいません このアンプはプリアウトがないAVアンプには繋げることは出来ないんでしょうか?
114 :
1:02/05/23 20:27 ID:xGT0BU6c
>>112
あ、ヤマハのAVアンプに2000Wとは
自分と一緒!
パワーアンプ無しだとメインの音が通らない。
メインのレベルを上げるだけじゃ解消しないんだよねー。
>>113
それはムリだと思われる
115 :
112:02/05/24 01:23 ID:???
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 08:30 ID:WOl0590E
俺は2000と1650持ってるが、はっきり言って全然いい音とは思わん。
なんで買ってしまったんだろうと後悔しとる。
音量上げないと聴けたもんじゃないし、かといって音量むやみに上げれないし。
重たいだけだった・・・
そんな感想持ってるのは俺だけか?
うちのB&Wをきっちり鳴らしてくれる手ごろなアンプ教えてくれい・・
DENONとB&W? 最悪やな・・・御愁傷さまです。
>>116 あっちゃー、その組み合わせは最低ですよ。
ぼけぼけの中低音がイヤなんでしょ?
トゥイーターの音は耳に刺さるし…
EARのアンプとか聴いてみるといいかもよ。
デノン+B&W
これって、オーヲタ以外の人によく見かける組合せだよね。
ある意味日本のスタンダード?
120 :
116:02/05/24 09:44 ID:WOl0590E
うーん、やっちゃったって感じで。
やっぱり叩かれましたか・・覚悟はしてたけど・・
7SEなんだけど、アンプ何がいいんでしょ?
ここんとこ、わけわからなくなってるもんで・・
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 10:52 ID:TGwEmTLY
>>116 B&WとDENONで組み合わせで満足している人は非常に多いのが事実。日本一売れている
両者ですからアンチの人がでてきて当然なんです。
この2ちゃんねるの極少数のアンチの人がB&WとDENONは合わないといってるだけで、
着にする必要はありません。
音の粒立ちを出力してくれるDENONとその粒立ちを表現できるB&Wはよく合う
組み合わせです。B&W取扱のマランツのアンプよりも遥かに合うのが事実。
店頭で聞き比べてみてもよくわかります。
>>116 漏れも7SE使ってるよ。
このSP、なかなか鳴らないよ〜
漏れの思う音の粒立ちは、DENONの10万クラスでは無理。
2000番で粒立ちとか言えたものではないと思いますが…
マランツのほうがまたーり系にならせるから、少なくともDENONよりは合うんじゃない?
DENON=ベースがゴミ
>マランツのほうがまたーり系にならせるから
そのまーたりが嫌いな人の方が多いだろうね。
もっと高いアンプの方がいいに決まってるが
2000V+1SEの組み合わせで同価格帯のアンプよりは粒立ち感があって
オレ的に満足。
そもそも、音場型のSPに音像型のAMPを組み合わせるのはどうかと思われ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:45 ID:joywuNrE
この機種とPM-17SAで迷っています。
ヤマハのAVアンプのパワーアンプ兼オーディオピュアアンプとして、
使える物を捜してます.
"2000Wには、背面入力端子に「パワーダイレクト」があるので、
AVアンプのメイン出力とつなぎます。
すると、前面切り替えを「P DIRECT」にすれば
2000Wが完全にAVアンプのパワーアンプの役割に徹することになります。
5.1CH再生時にメインSPの音の通りが素晴らしいです。
ボリュームは、もちろんAVアンプで調整することになり、
2000Wのボリューム調整は無効になります。 "
PM-17SAにも、プリアウト・パワーイン端子がありますが、上記に似た機能はありますか?
127 :
ニコラ:02/05/24 20:49 ID:???
DENON買うヤツは店員にだまされてる。お馬鹿。
128 :
ss:02/05/24 21:10 ID:WqKdefGo
>>126 その「パワーイン」が、まんま「パワーダイレクト」の事です。
ややっこしいのですが、ノーマルのPMA-2000などに付いている、「パワーアンプダイレクト」はまた別です。
(あれはボリュームを通ってるので)
129 :
126:02/05/24 22:06 ID:joywuNrE
>>128 お答え、ありがとうございます.
すると、PMA-2000Wのパワーアンプダイレクト入力というのは、
何が特別なのでしょうか。
PM-17SAにも、前面切り替えがあり、AVアンプのパワーアンプとして
切替が効くという事ですか。
130 :
ss:02/05/24 22:36 ID:WqKdefGo
>PM-17SAにも、前面切り替えがあり、AVアンプのパワーアンプとして
>切替が効くという事ですか。
前面切換が効くかどうかは知りませんが、パワーアンプとして使えます。
と言うか、この手の(パワーインがある)アンプはAVパワー専用という訳ではありませんよ。
「パワーアンプダイレクト」とは、トーンコントロールをパスしてボリュームのみを通すようにするスイッチです。
ほとんどパワー直結に近いので、パワーアンプダイレクトと言うのでしょう。
131 :
126:02/05/24 23:00 ID:joywuNrE
>>130 いろいろ、丁寧にありがとうございました。
生PMA-2000Wも見たいし、日曜日にでも、秋葉に行ってカタログあさってきます。
マランツ17SAからPMA-2000Cに変えた。
マランツもそれなりにいい音と思ってたが、聞き比べると今まで如何にモヤ〜ンとした
音を聞かされてたのがわかった。はやいとこ2000にしときゃよかった。
ただ、でかいのがいやだ。
人によっては、グレードダウンに満足する場合もあるんだね。
価格は同じでも、PMA-2000IVは明らかに劣る音なのに・・・。
>>132 ACケーブルと足を換えてやれば、
ハイスピードでコシのある音になるのに・・・もったいない。
>>134 たしかに、足回りは気をつけたけどACケーブルは変えなかったなあ・・・。
いくらくらいのがいいのかな?
136 :
どうすか?:02/06/12 03:29 ID:tjUCWY2g
俺今度、マランツのPM-19からデノンのPMA-2000Vに変えようとおもうんだけど、どうかな?スピーカーはJBL4312Bで、ジャズやジャズボーカルやドゥワップが好きなんだけど。マランツの高音がんまり好きになれなかったからなんだけど。
>>136 大したグレードアップになっていない気がするが?
同クラスで違う方向性のアンプって程度だぞ。
異論はあるだろうが、どうせならLUXとかに逝けや。
ゴテゴテの金ぴかが趣味なら止めないが。。
138 :
136:02/06/12 03:40 ID:???
というかだな、マランツを使ってんなら
PA01やPA02も聴いてくれと。
マランツ=ツマラン。コシがある?うどんかぁ?ツマラン。まぁそーいうこった。デノンに切り替えた君は正解!
139はマジでアフォ。。
ピュア板のレベル低下は甚だしいですな・・・。
141 :
名無しさん:02/06/12 17:27 ID:dwOUkBe.
>>1さんと同じようなコンセプト(AVとピュアの両立)で
探していて、お店の人にPMA-2000IVを奨められました。
フロントスピーカーはinfinityのkappa600にする予定です。
AVアンプは予算の都合上ランクを落としてAVC-2850-N。
(アンチ・デノンの皆さん、ごめんなさい。笑)
PMA-2000IVを買った方は、満足されていますか?
お店で聞いた感じでは、いいなと思ったんですが。
使っていて何か問題とか不満とかありました?
142 :
141:02/06/12 17:59 ID:???
ちなみにAVアンプは、けっこうどこのでもよかったんですけど
(ヤマハのDSP-AX2200とか)、メーカーが変わると音色が変わるから、
プリメインアンプと同じ方がいいかもしれないと言われました。
実際、どんなもんなんでしょうね?
143 :
1:02/06/12 18:10 ID:nTFc8LFU
2000Wの不満は、
よく2chで叩かれる通り、クセが強いことかな。
やっぱり高音については気になることもある。
まあソースによっては気にならないこともあるんだけど。
高音に透明感を求めるなら、あまりオススメできないかも知れん。
ちなみに電源ケーブルをオヤイデの新しいのにしたら、
音の締りやバランスはかなり改善したけど、
高音のクセは残ったままだ
140>マランツユーザー必至だな
デ ノ ン は 車 に 例 え る と ヒ ュ ン ダ イ
マランツの高音はカスカスに乾いたキンキラ。中・低もスカスカして充実感がまるでない。全体的に粉ふいた音だよ。デノンが現代ならマラは何だ?)W
このトリップはここで1レスだけの生命なの。。。
>>146 PM14SAユーザーだけど泣きながら同意なの。 ε=ε=ε=ε=ε=。・゜・(ノ・∀・)・゜・。ウエーン
実家で4312mk2を2000Vでドライブしてるけど
14SAで鳴らしていたときとは比較にならないほどの色の濃さがあるの。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 00:40 ID:XmsSP6TM
>>146 そーかなー ケーブルにも寄ると思うよ。
特にオーディオテクニカみたいなの使うとそうだけど
今使っているのはCDM1SE+QEDの安い奴だと全然印象違うね
高音は微妙に艶があり、張りのある中音、自己主張しない低音と言った感じ>>PM14SA
でも音場勘はかなりいい・・・サウンドステージが綺麗にでてくれるね。
ケーブルその他で色々変わって聞こえるモノだと思うよ。
>>148さんの場合だとあり得るね。 4312ってかなり古い音だからね
ドンシャリ音のデノン併せて初めてフラットになると思うよ。
4312ならオンキョウも良いと思うけどね
150 :
月に疲れたピエロ:02/06/14 01:45 ID:Px4ajlLw
いや、オンキョーのA−927使ったことがある。
ぜんぜんダメ。パワーがなくてスカスカな感じがした。
B&Wならこのアンプの音色の新鮮さを引き出せたけど。
デノンはそこまでドンシャリかな
B&WもVictorもきれいに鳴ったよ。
151 :
149:02/06/14 03:18 ID:XmsSP6TM
>>150月に疲れたピエロ さん
オンキョーのアンプは一般に惚けぼけだと言われている。
そのかわり量感はある
あとすかすかに感じるとしたら、聴感的に定位感が感じれるような音色
つまり、メリハリ感が欲しいと言うことではないのかと思う
もっと言うとドンシャリ好みのような気がします
>>150さん
152 :
月に疲れたピエロ:02/06/14 09:24 ID:.h64BZ7E
ドンシャリ好みでわるかったね
A−927の場合は反応の敏感なスピーカーで鳴らせばボケボケじゃないよ
でも重いスピーカーだと音が出てこなくて潰れてる
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 19:28 ID:a4I0JPXs
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 20:23 ID:5Mi7OOBU
今日自分の済んでるマンションにヒュンダイが止まってた。
買った人間ってドキュソだよな・
マランツユーザー必至だな)W バカにするデノンと合併したんだから笑えるよ。だからって自殺すんなよ)Wキンキラキンにさりげなく〜それが俺のマラんつ〜♪やっとノーチ自社ので鳴らせるようになってよかったネ)W
W
W
W
158 :
名無し:02/06/15 01:07 ID:???
デノンPMA-2000IVにマランツのCDPって相性悪いのかな?
必至×必死〇。
160 :
名無し:02/06/15 01:37 ID:???
デノンアンプにはデノンCDP?
>>158 マランツのプレミアムシリーズとはぜんぜんデザインあわないのに
162 :
名無し:02/06/15 04:13 ID:???
>>161 念頭にあるのは、DV8300とかSA8260とかなんだけど。
特に、後者はCDPとしてもかなり評判がいいみたいだし。
ただデノンのアンプだと両方の良さを殺し合うことになるのかな。。。
殺しあうってことはないんじゃないかな
アンプとスピーカーではあるまいし。
CDPとアンプの相性っていうのはいまいちよくわからん
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 13:38 ID:.qTjMFP2
どうでもいいけど、このスレって何か役に立ってるのか?
166 :
名無し:02/06/15 14:18 ID:???
>>163 アンプとスピーカーぐらいいいよねぇ〜。
といいつつ、これから試聴に行って来ま〜す♪
>>165 漏れには立ってるよ。
他のスレ読んでたら、「デノンだけは避けなくちゃ」
とつい思ってしまいがちだけど、このスレを読んで、
「まあ多少の癖はあるかもしれないけど、デノンのでも
別に悪くないな。買った人の満足度も高そうだし。」
と思った。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 14:21 ID:MDtf9vVs
デノンなんて買ってるのは馬鹿だけ
国産で本当に良いのはサンスイだけだって。
フタを開けてみれば凄さが分かる
デノン厨は、リアル厨房が多いということがよく判った(藁
171 :
名無し:02/06/15 15:25 ID:???
>>167 サンスイも考えたけど、PMA2000IVって機能面での
メリットもあるから、なかなか捨てがたいんですよね。
それともPMA2000IV以外の他のプリメインアンプでも
簡単にAVアンプのパワーアンプに切り替えができるんでしょうか?
とりあえずまだよくわからないもので。
>>170 リア厨かどうかはともかく、オーディオ初心者なのは事実で、
入門機としてPMA2000IVを考えてます。
実売7〜8万程度だし、勉強にはちょうどいいかなーと。
もっといろいろよくわかってきたら、他のにも買い換えるかも。
どーせいつものマラんつユーザーだろ?空気が粉っぽいもん。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 18:25 ID:MDtf9vVs
ってーかあの下品なドンシャリ音のデノンの何処がいいんだ?
汚くブーストされてる低音、お世辞でも綺麗とは言えない高音・・・。
店員がS10Vをやたらと勧めてきたけど良さが全然理解できなかったよ。
2000も似たような音してるよ。
あんな音を出すアンプがピュアを名乗る資格はない。
あぁ、あの貧乏臭いゴミアンプね。
178 :
173:02/06/15 19:11 ID:???
>>176 何でそんな喧嘩腰なの?
PA01ってそんなに偉いの?
>>175 自分が気に入るもの以外は存在価値がないって意見は、賛同しかねるが?
フロントパネルのデザインと色を変えて、DENONロゴを
海外有名ブランドロゴに付け替えれば、
実売30万円でもバカ売れ&2chで大絶賛になりそうな気がする。
PA01って同じマランツユーザーからも相手にされない大音量で聴かないとヨサがわからないアレか。
182 :
名無し:02/06/16 03:53 ID:???
試聴してきました。
前回はスピーカー中心の試聴だったので、
今日はアンプを中心に試聴してきましたが、
音はPMA2000IVよりPA01の方がかなり
自分的には好きだなあと思いました。
他のマランツとは違って低音もいい感じで出てるし、
全体的に透き通った、締まった感じ。
PMA2000IVの方がやや雑然とした感じ。
そういう印象を受けました。(公正なインプレを
できるようなレベルの耳じゃないので、
単なる素人な私個人の感想です。)
ただ別に許容できないレベルではないし、
入力の数やパワーインといった機能面を考えると、
やはりとりあえずPMA2000IVでいいかなあと。
そんな感じの結論に落ち着きそうな予感です。
>>名無しさん
SA8260はかなり不具合があるみたいだよ。
色んなスレ見たほうがいいんじゃない?
184 :
名無し:02/06/16 05:15 ID:???
>>183 実はマランツ総合スレの
>>849は私です。
試聴しに逝ったお店でもその点確認しましたが、
その時は、「そんな話は聞かねえな〜」みたいに言われました。
ただ、不具合を差し引いても、SACDPの読み込みの遅さに
ちょっとマイナスイメージ。(CD挿入してから読み込みまで15秒弱)
音的にも、デノンのDCD1650SRもけっこういいかなーと思ったり。
(耳腐ってるとか言わないでくださいね(w耳肥えてないのは認めますが。)
ただ聞き比べはできなかったのですが、DVD3800もスペック的には
あまり変わらなさそうで、DVD3800を買うか、DCD1650SR+廉価DVDP
にするか、けっこう悩み中です。
185 :
名無し:02/06/16 05:28 ID:???
同程度のスペックと言っても、防振対策とかはDVD3800の方が劣りそう。
DVDA1は庶民の漏れには流石に手が出ないですしねー。
ただSACDが将来普及することを期待しつつ、とりあえずDVD3800だけを
買っておいて、将来SACD&CDプレーヤーを買うのもいいかなーと思ったり。
とりあえずあと1年ぐらいは、音声:2ch&映像:非プログレ環境なので、
DVDPとしては宝の持ち腐れになっちゃうんすけどね。。。
あー悩ますぃ。
なるほど、もう見ていたのですね。
プレイヤーに関してはSACDのソフトの数がネックになってるので私は導入してません。
結局のところ聞きたいソフトが無いと困りますから。
とりあえずプレイヤーはCDプレイヤーを買ってはいかがでしょうか。
プレイヤーはお店に手持ちのヘッドフォンを持って聞かせてもらうと、違いが良くわかりますよ。
コンパチ機などよりCD専用機の方が音が良いのはメーカー問わず事実。SRは上級機と同じ振動対策などC/Pは高い。トレイも天板もしっかりしてる。コンパチ買うならパイオニアのDV-S747Aにすれば?
>>182 自分の感覚を信じた方がいいよ。
漏れは雑誌のベストバイと店員の話に影響されて泣いた。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 13:40 ID:J/k23hw.
私も2000Wを買おうと思ってるんだけど,そもそも10万前後のプリメインで
探すとなると選択肢が無いんだよね。海外製になると所持するSPとの相性があるんで
うかつに手を出せない。比較的無難にとなると2000になっちゃう。他にあります?
ちなみにSPは古いONKYOのモニター系の2Way,カーボン系ウーファー。
190 :
月に疲れたピエロ:02/07/03 13:59 ID:6kgGwvQc
D−77FX2使ってたけど、能率が93dbあったから
どんなアンプでも鳴った。
191 :
月に疲れたピエロ:02/07/03 14:01 ID:6kgGwvQc
海外製だから相性がむずかしいというわけじゃないよ。
音色の一体感がないというのは欺瞞さ〜
192 :
月に疲れたピエロ:02/07/03 14:16 ID:6kgGwvQc
と思ったけどたぶんそれ、でかいスピーカーだろうから力量のあるアンプがいいと思う。
オーラとか使ったら音が潰れるかもしれない。
193 :
月に疲れたピエロ:02/07/03 14:31 ID:6kgGwvQc
結局2000Wにするとしても妥協だなんて思わないで。
marantz のPM−14SAよりも味のある音だと思ってるから。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 15:54 ID:VRIltlMc
D-77を知ってるとなると,私のSPもご存知ですね。MONITOR500xという、
カーボン大流行時代の遺物。バッフル版にレジンコンクリート使って
257X452x308なのに16`という重い代物。6Ω,88dB 単体で98,000円した。
店の人が「能率悪いから力のあるアンプでね。」と。金無しなもんで中古でかなり古いLUXのアンプ
を使用,このSPで聞くJazzのバスドラはJBLの紙より質的に好きなんで、離せない。
普段オーディオの事よりソースの事ばかり考えてるので,今度のボーナスで買うとなると,
なにを買っていいのかわからない。パンチのある,Jazzピアノ,サックス,バスドラを
いい雰囲気でならせるアンプを探してます。出せても15万まで。
195 :
月に疲れたピエロ:02/07/03 18:12 ID:6kgGwvQc
ごめんそのスピーカー知らない。10年以上前のモデルなのかな。
ジャズを鳴らせるスピーカーに軽いアンプは向かないだろうな。
うねりが出せるモデルって、反応重いから。主観だけど。
4312mkUにおいては
デノン>>マランツ、サンスイ>>>オンキョー、テクニクスでした。
やっぱり2000Wしか思いつかない。マランツじゃジャズつまらないし。
S−10系列とは倍ちかい差額があるけどたいして音はかわらないみたい。
お金だせばもっといい音なんだろうな、とか思わなくてもいいと思います。
以外にデノーンってジャズにあうんだね。迫力はイイと思うけど妙な味付けがなぁ。話は変わりオンキョーのSPって音堅くない?
197 :
月に疲れたピエロ:02/07/03 18:39 ID:6kgGwvQc
古いタイプのスピーカーしか知らないけど
ホーン型トゥイーターのD−77FXU(’92年のベストバイ)
はすごく耳あたりがよかった。シャリシャリとはしてたけど。
ヴォーカルは鼻づまりだし低音はいまいち意味不明だし。
懐かしいな〜あの音
198 :
月に疲れたピエロ:02/07/03 18:41 ID:6kgGwvQc
デノンってそんなに味付けあるかな
マランツが正直すぎ
迫力っていうか、明瞭にドライブするアンプなんだと思うよ
199 :
194 :02/07/03 20:59 ID:q4rRR8rw
新宿のA・ユニオンのアンちゃんに聞くとおたくの聞くものからすれば山水NRAでしたけどね。
今はもう無いからな〜と言ってた。どんな音か知らないけど、もしそれがベストなら,
中古で探し歩くべきでしょうか。
なおこのMonitorXって88年発売,当時店の人が大音量かけてデモしてたんで,惚れ込み
ローン組んで衝動買い。貧乏学生の下宿でそんな音出せっこないのに。
ふふふ・・・・
200げっちゅ。
202 :
200:02/07/03 21:02 ID:???
>>201(−−;)∂(゚∀゚ )アーヒャヒャヒャヒャヒャ
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 21:04 ID:yxZIpZeM
>>194 オンキョーのスピーカーなら絶対マランツがいいぞ
パーンと広がる感じで躍動感もある
デノンのアンプにすると音が重く、躍動感もなく、つまんね〜音になる。
DENONはベストバイなんだよ!
煽り厨房の戯言とオーディオ評論家の意見と、どちらがまともなんでしょうね(プッ
煽り厨房かな?
>>204 なら、ネットの意見など見ないで、評論家のベストバイ投票で1点でも高いもの
を買え。
漏れはネットの意見に真実があると思う。
>>203 > パーンと広がる感じで躍動感もある
PM-17SAユーザだが、パーンって感じは出ないと思うよ。
>>194 オンキョーならたしかにマランツのほうがいいかも
NRAもいい。独特なハリがあるよ。
去年の今ごろはヤフオクでよくみたけど。ブラックもあったし
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 08:53 ID:C7NB9gig
デノンスレで続けるのもなんだが、マランツアンプでパーンってのは、今までにない評価だな。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:03 ID:CYKUE1qc
わーい。初代PMA-2000買っちゃった!中古価格39,800円だったよ。
箱以外は全部そろっている。キズなし、ガリ等一切なし。
配送にしたからまだ手元にない・・・。届くのが楽しみだなぁー!
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 23:33 ID:JJ8RqVew
PMA2000とs-10って,聴感上そんなに差が無いんですか。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 23:45 ID:WNqgKYAc
というか、390と1500、1500と2000、2000とs10みたいにランクのとなりあってるやつを聴き比べると大して変わらない気が...。
演繹的に考えると390とs1は大して変わらないってことになる?
あんまり、おもしろくない
夜釣りあげ
PMA-20000
/⌒⌒γ⌒、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < どうしたん元気ないやん?
丶 .ノ \__________
| \ ヽ、_,ノ
| ー-イ
オンキョーのSPの傾向は音硬いのは超有名だね。俺は苦手。
デノンのアンプは我慢ならん。
あの仏壇仏具みたいなデザインは何とかならんのか。
ちょっと前の日産車みたく、デザインで損しとるぞ。
PMA2000IVR(リモコン付きバージョン)はいつ出るの?
これが出たら買おうと思ってるんだけど。
社員の方、情報あったら教えてください。
デノンのPMA2000Wって、そんなにいいかい?
おら、いまのアンプなるまで、PMA2000U使ってたんだけど、JBLが鳴って
くれなくて、困ってたよ〜
LUXにして、よかった。。。
>>222 昔のは聞いたことないけど、昔のデノンとはかなり違うらしいよ。
LUXは、、、全然価格帯が違うから、そりゃいいでしょうね。
デノンPMA−2000(協)!!
って書いてあるぞ
機種依存文字はやめよう
225 :
あめりか人:02/08/01 17:58 ID:EN/SpMQM
おれも前まで2000II使ってた。今は散衰07兄。
定価10マソのAMPにあまり多くを期待しちゃイカンと思うが、
音は粗く、低音ブースト気味だった。
したがって、しんみり聴きたいときに、心に染み入るような音は
全く出なかった。しかし、駆動力だけはあったと思う。
Jazzやポップスには比較的合うと思うし、10マソにしては頑張ってると
思うけど、どうだろう?
しかし造りはどこをとっても安っぽい罠。
そだね。。。所詮は10マソのアンプか
227 :
221:02/08/01 18:13 ID:???
PMA2000IIIの場合、リモコンバージョンが出た。
PMA2000IVでもきっと出るはず。。。いつなんだ!?
PMA-2000モデルのリモコンモデルは、リモコンなしモデルより音が悪いという
説も聞いたことがあるが、実際どうなの?。
俺はPMA-2000(初代)を使っている。結構いい音するぞ。SPはDIATONEのDS-503。
あの巨大なSPを文句なく鳴らしてくれる。DENONのアンプは各スイッチ・端子が
拡張性を考慮して設計されているからとてもうれしい。
>>222 JBL+PMA-2000って逆に鳴り過ぎない?
229 :
:02/08/04 00:09 ID:mHYHJXCo
>>220 デザインが最低なんじゃなくて、日本の家屋が軽薄短小化して
あの手の重戦車的デザインが合わないだけだよ。
>>228 ソウナノカー!!
あきらめて、リモコンなしの買っとくかー。。。
俺のPMA-2000のボリュームつまみがなんだか柔らか過ぎる。スイスイ上がると
なんだか気持ちが悪い。これってS10ぐらいに硬くすることってできますか?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 16:48 ID:oBPLRG2k
つまみの脇に蜂蜜を注入せよ。
水飴でもいいと思う
そういえば、なんでVからWになって2万円値上がりしたか知ってる人いたら教えてくれ。
>>235 それはね、音質が超グッドになったからだよ♪
>>232 むしろ、セメダインを注入するとよいと思われ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:41 ID:vXhcnAyw
>>238 重量が違う。葉原のラオックスでVとWを定員が強引に聞き比べを聞けと
言ってきたので、両方ともパワーダイレクトにして聞いたが、確かにWの方が
音に広がりがあり、鮮明でかつ、暖かい低域が出ていた。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:27 ID:vehGT7yE
どなたか 1500Uと2000Wの違いを教えて〜
聴き比べるの忘れちゃいまいた・・・
考えてるのは2000W
でも映画を見るときはラウドネスを入れた方が好きだから
242 :
232:02/08/07 00:43 ID:XjNz96Qg
誰か俺の質問答えてよ。ピュア板ってこんなレベル低かったっけかよ。
>>241 まずは試聴するべし。
>>230 Accuphase、Luxman、Marantz、オーテクもProduct by Japanだろ。
>>232 俺はボリュームの堅さ変えようと考えたこと無いので知らん。
出来ないんじゃねえの、まあDENONに電話で聞いてみたら?
DENONが商品のマーケッティング考えてでそうしてるんでしょ、
ボリュームをぐわっと上げて迫力あるなぁと楽しむ人がターゲットで。
堅い作りのが欲しかったらTechnicsのプリでも導入しいや
TechnicsはDENONとは違う方向でデザインがアレだが
(欧州市場を意識してるかららしいが)
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 12:49 ID:XjNz96Qg
昔のマランツとかはポットを引き抜いて中の六角を右に少し回せば
硬くなったのになぁ。だが、少なくとも今のデノンはポットが引き抜けない。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 13:25 ID:FqS18FLQ
>>232 確かIIから堅くなったはずだ。前持ってた2000IIは堅かったぞ。
でも、そんなのどーでもいーだろ。
見た目あれだけ安っぽいんだから、そんなところに重厚感持たせてどーする?
100万クラスでもスカスカなボリューム持ったプリはいくらでもあるぞ。
247 :
232:02/08/07 15:36 ID:nVOZx9DQ
俺のPMA-2000は初代です。だから柔らかいんですよ。気持ち悪すぎ!
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 16:07 ID:vKiYbkCs
折れのPMA-2000も初期型。そーいえば柔らかいかも。。。
でも特に気にした事無いよ。どーせ9時より上げられないからね(w
そんなことより、ボヨンボヨンのボンネットでも気にした方が良いんでねーの?
後簡単にたわむ筺体もな。あれは酷いぞ!
散衰ヲタ必死だな(プ
>>243 ボディが仏壇という意味ではアキュもラクスもマランツも一緒だろ?
マランツユーザー必死だな)W
最近マラン厨が多いからな。)W
サンスイ、デノン、マランツは全部クソだけどな。(w
アキュ、ラックスも糞だっつうの
↑舶来ヲタ発見↑
ていうか、
サンスイ=ドシーリ
デノン=デプーリ
マランツ=サラーリ
アキュ=スキーリ
ラクース=トローリ
でどれもどれだろ。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 18:30 ID:4xZ5gZ6I
↑
っつうかさぁ、2ちゃんって何出してきても否定しかしないよね。
なら一番安いデノンかマランツでいいじゃん。
age
262 :
1:02/08/09 01:43 ID:lGn9oha6
久々カキコ。
購入から、5ヶ月。
エージングも進み、かなり調子良い。
電源ケーブルの交換で、音の厚みがさらに増した。
骨太な音が好みの人には
自信をもってススメられると、
個人的には思っとります。
>>262 どういう音楽と合う?そして合わなさそう?
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 03:03 ID:i2Xj7DDE
PMA-2000MkU持ってます。
このAMPかなり重量在る割には、付属の脚はプラッチックと
支える脚としてはかなり頼りないです・・・
10万クラスのAMPでは、脚にまで予算みれないのでしょうか。
MkWは、前モデルから2万円の値上げとの事。
その音質向上分として脚も考慮されているのですか?
(HPの写真見る限りでは変わってないような(w )
皆さんは、脚交換されてるのですか。
因みに僕はTA●K社の鋳鉄+ゴムの脚に交換して、
低域の癖を押さえることができ、満足しております。
258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 16:08 ID:???
↑舶来ヲタ発見↑
↑
。。(゚Д゚)ハァ?
名前で買いたくない。デノン…ああ、なんて高貴な響きなんだろう(藁
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:55 ID:fZCCbauY
1500RU→ 解像度抜群、音の抜け良すぎ、ミニコン脱出組みには最適!
音がトゲトゲしい、聞き疲れする、ヘッドホンで長時間
聞くと難聴になる(21時が限界)配送でなくても持ち帰れる。
PMA2000W→ 解像度抜群、適度なしっとり感が良い、発展性がある、
ヘッドホンで長時間聞いても聞き疲れしない(21時半が限界)
性能発揮までCD2,3枚聞かないとダメ、手で持ち帰り
出来ないほどの重さ、セッティング重要。
*この値段からすれば満足だと思う
>>267 241です。詳細サンクスです
やっぱ、どうせ買うなら2000かな
269 :
1:02/08/10 10:38 ID:f3hlzF0M
>>263
全くの私見だが、JAZZにはピッタリなんじゃないかな?
特にサックスやトランペットはグッド。
逆に、ピアノの高音があと一歩か。
ちなみにSPはモニオのスタジオ2.
他は、ヴァイオリンの音が素晴らしい。
でもポップスには全く合わない。
つまらなく、うるさい音になってしまうよ。
>>267 性能発揮までCD2,3枚聞かないとダメ
これには同感。
でも2000Wに限らず、温まるまで時間かかるものが
大半でしょ?
げ!ここの1はStudio2使いだたのか。。。
2000IVあたりで鳴らしても、きっちりとスピーカー消えてくれるか?
ホログラフィックに音像が浮かび上がってくれるか?
Studio2を生かすには、デノ2000はミスマッチ&力不足(スマソ)の感を禁じ得ないのだが。。。
すれ違いスマソ。とっとと出てきます。
こうしてマンセースレが出来上がっていくのでした。
SPの聴き比べをしようと思い4Ωと6ΩのSPを
片方ずつに繋げBALANCEを使い視聴していたところ
音が出なくなった・・・
同じSPじゃないとアンプって壊れますか?
ネタじゃないので教えて下さい。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:39 ID:x.e3jtxs
>>273 んなこたあない。おなじSPじゃないと壊れるアンプなんてないぞ。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:21 ID:kgbjIrX6
低音ブースト気味、フォーカスも甘く、限りない高域不足。
でもスピーカーとスタンドの間にタオツク挟んだら一発で解決した(w
ズーとアンプのせいにしてた。ごめんねPMA-2000。。。
>>269 全て同意!JAZZなんかとてもいい再現力だよね。ピアノものは若干ざらつきを
感じるが、pfのソロでなければ全然OK。俺は2000初代だが、そういう
傾向は新旧問わず、これがデノンの音なんだろうな。
文句あるやつは買わなきゃいいだけの話。この音は決して悪い音ではないぞ!
デムパ丸出し
↑餌を与えないでね。食いつき凄いから(W
280 :
273:02/08/10 18:32 ID:???
>>275 左右、別のSP(インピーダンスが違う)を
繋げても壊れないとのことですが・・・
音が鳴らない・・・アンプ壊れたくさい・・・
>>278 デノンのアンプはサイコーなのです!!
デノンのアンプを悪く言う奴は許しませんです!!!
アンチデノンの基地外共とは徹底的に斗い抜きます!!!!
>>281 デノンのアンプはサイテーなのです!!
デノンのアンプを良く言う奴は許しませんです!!!
デノンマンセーの基地外共とは徹底的に斗い抜きます!!!!
↑釣れました。
↑
釣れました。
あ ぁ ー 、 D E N O N P M A - 2 0 0 0 は い い ア ン プ だ な ー !
それは人がいいからペルパーに騙されちゃうという意味?
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 21:20 ID:pkMzQJ0x
オレは視聴して2000Wに決めたぞ、
弦楽器は特に素晴らしかった。
エレキギター?
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 01:06 ID:dhLrAxUq
このアンプと組み合わせるのは1650SRですよね、普通。ワンランク上のSV‐LとSRとでは全然違うのでしょうか?
オーディオ雑誌の評価では、高いSV‐LよりもSRの方が良い評価だったのですが。
同じデノン比べだから結構公平な評価?
両機を聞き比べた方、いらっしゃいませんか?
つか良い評価って値段も考慮したうえでの評価じゃ?
295 :
1:02/08/16 02:11 ID:WeuMQrzq
>292
実は、自分は2000WとSV‐Lの組み合わせだよ。
初めはSR買ったんだけど、翌日にムリ言ってSV‐Lに交換してもらったw
別にSRに不満があったわけじゃないけど、急にDACとしても
利用できるSV‐Lが欲しくなっちゃった。
音も、さすがに倍の価格だけあってSRより
「なめらかな音」になった。
でもCPを考えれば、SRで十分な気もする。
ところで、先日ピンケーブルにオヤイデのシルバーラインを導入し、
かつSPケーブルをオルトフォンのSPK−500に替えた。
(従前は、ピンがアクロテックの\5000のやつで、
SPがベルデンの赤黒の\500/mのやつ)
結果は、単に音の傾向が変わったのではなく、
確実に2〜3段階、音質が全体的に向上した。
結構な出費だったが、2000WやSV‐Lの
潜在能力を明らかに出来たのでとても満足した。
296 :
292:02/08/16 03:01 ID:j/9aCCwV
1=
>>295さん、無茶無茶ためになるレスありがとうございます。
ユーザーのご意見は参考になりますから。
やっぱりSRにしようと思いました。SVLは僕には高いです。
>でもCPを考えれば、SRで十分な気もする。
僕も同じことを考えてたのです。ところで、ケーブルは別スレで取り上げられてる同じオルトフォンの7NX・4000Qは考えなかったのですか?
CDPに関してはデノンだけにこだわる必要はないと思うよ。
余計なお世話かもしれないが、SV-LとかSRとかだけではなく、TEACとか
CECとか、DVDPをトランポにしてDACとか、同じ値段でも色々なバリエーションが
考えられるからね・・・・!
買ったぜ2000W!
アンプの買い替えは初だったが、だいぶ音が変わったよ
今度はケーブルを買い替えたい・・・
高音不足なので高音を補えるSPケーブルを教えてくらはい
300 :
1:02/08/17 09:45 ID:6hJszV8l
>>ケーブルは別スレで取り上げられてる
同じオルトフォンの7NX・4000Qは考えなかったのですか?
ウチでは物理上、SPケーブルが多少長めに必要になるので
あまり高価なケーブルは選択できなかったの。
それと、バイワイヤにしてるので
高域用にSPK−300を試してみようと思ったら、
ヤマギワにSPK−500が3.5Mで7000円で
売ってたので買ったんだよ。
>>高音不足なので高音を補えるSPケーブルを教えてくらはい
高温不足は、自分も当初かなり悩まされたよ。
できればバイワイヤにして、高域に芯線が細くて固めの
ケーブルを使えば大分改善されるよ。
301 :
298:02/08/17 13:48 ID:???
>>300 バイワイヤ非対応なのですよ
とりあえず、250〜500/m ぐらいで切磋琢磨しようかなと・・・
レスthx
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 23:48 ID:UNviFT2c
おれも2000W買った!
「キロロ」のCDにこんな微妙な響きが入っていたなんて・・・
これから今まで買ったCD聞き直します。
1 名前:うざい。おまいら。 02/08/19 11:19 ID:ev31+tCG
初めて買ったデノンアンプでオーディオの全てを知ったような気分でいる奴多すぎ。
んでそいつらが結構とタチが悪くて煽る煽る。
こうゆうガキンチョ達にはなんてお仕置きしたらよいのかしら?
304 :
ポチ:02/08/25 18:50 ID:Mfvf9/QV
あの値段であの作りは世界一ですよ
好き嫌いはあるでしょうけど
306 :
ギ:02/08/28 23:40 ID:QT5LE4u1
このアンプをとにかく安く売ってるとこ知らない?
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 01:24 ID:9XIcDWi3
>>306 俺が見た中では今のところ新品81000円
7万代にがあったら買おうかな
ちなみに新品\78kがあるでよ。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 01:30 ID:cSZYKyC8
なにげに欲しがってる人多いやん・・・2000W
もっと薄くしてください!
形?音?薄くって?
敬光堂
>315
蛍光灯いくら?
久しぶりに
>>298登場です
SPケーブルをSAECのSP-500にしますた
¥920/mでフラットタイプのケーブルです
音はだいぶ変わったよ!
高音が良い感じに鳴って、量感ばっかの低域は少しひっこみ質感が出た
恐るべしSPケーブル
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 15:23 ID:WRP4Wvp/
PMA‐2000WにスピーカーOFFのスイッチが
ないのですが、ヘッドホンのプラグを差し込む
と、スピーカーから音はでなくなるのでしょうか?
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 16:12 ID:StbGUpVP
>>318 音は出無くなりますよ
でも、いいヘッドフォン使わないともったいない気がする
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 16:25 ID:WRP4Wvp/
>320
いいヘッドホンとゆうと?
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 16:29 ID:cW+0VWZ3
STAXとか禅のHD600とか。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 19:59 ID:WRP4Wvp/
わかりました、ありがとうございます。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 21:51 ID:Qy+1IH9O
ケエコウドウは税別78000円でした。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 22:46 ID:TSdTxTze
BOSEの464に2000は向かない,山水がベストという結論になってるぜ。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 00:30 ID:3//g3hEK
J-POPをこのアンプで聞くとどうですか?
イマ327がイイコトイッタ
たとえ他人が文句たれても
「これが俺の好み」ならそれでいいじゃん
それが、オーデオの楽しいところ
2000バンザイ
つーか、デノンはクラ用というのが前スレの結論では?
関係ない!
CDPやコード類で音はガラッと変わるのじゃ。
>>328の言う通り、「自分の耳が喜んだか?」を基準にすべきじゃ。
そう、他人は誤魔化せても自分は誤魔化せない。
自分に問うてみよう。自分に正直になろう。
2000にしてから低音がでなくなった。
やっぱSP変えなきゃだめか。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 22:37 ID:PeY1qozi
>>299 スピーカーが分からないのにデノンのアンプにイスタールか・・・笑
ありかも・・・私も3rdセットでデノン・8万のスピーカーをイスタールで
繋いでいるから
>>332 アンプが悪いでし。デノンじゃ駄目だす。
DENONってドンシャリ系の音?20年前から変わってない?
ドンシャリでもないんじゃないの? みんな、低音が出るというけど、
漏れはそう感じない。。。確かに中音は感じいいかもしれないけど、
もたついた感じがするよね。。。
で、結局ヘッドフォンで聞く場合、
PMA-2000IV買ったほうがいいの?
ヘッドフォンアンプ買ったほうがいいの?
ふざけるなデノン
デノンユーザーの特徴:
1.違いが分からない。
2.批判されてもまともな反論が出来ない。
3.最後は他メーカーをクソ呼ばわりして終了。
4.結局解決にならず、クソ呼ばわりされたメーカーユーザーも
加わってさらに荒れる。
以上から推測するに、やはりデノンが叩かれるのはユーザーに問題がある。
>>339 マトモな批判ならな、応じてやってもいいぞ。
悪態つくだけの厨房はそれなりの対応になるわな。
そこんとこよく考えろ。
>>339 みんながアフォだと思ったら大間違いだぞ
だいいちこのスレは最近、批評カキコ無いじゃん
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 23:08 ID:COPSwRhl
デノンPMA−2000Wを買った人は教えて欲しいのですが…。
この度買おうと思ってるのですが、敬光堂の外には安い店はないですか?
>>342 ログぐらい読めや。それに機種依存文字もやめれ。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 02:05 ID:UK5Kimsd
しかしこのアンプの音は疲れなくていい。
339=343
346 :
332:02/09/18 12:44 ID:???
>>334 10万前後ではあまり選択肢がなかったっす。
デノンの音が良いと信じているにもかかわらず、
買い替え時にS10シリーズを買わない罠。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 23:57 ID:VGn3l/OJ
PMA2000-4はとてもいいよ。
音が力強く前に出てくる音像型。
かといって疲れない。ガンガン聞き続ける人にはめちゃおすすめ。
うん、疲れないね。Vと性格がまるで違うような・・・
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 00:12 ID:Cw5rirr4
3は疲れるのか・・・・・
初めてのデノンが4だから聞いたこと無いんだわ。
でもなぜこんなに疲れないのか不思議・・・・。
うるさくないんだよな。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 00:27 ID:Cw5rirr4
でもサンスイ聞いたあとはデノンは高域が全然出てないと感じるけどね
352 :
1:02/09/19 01:54 ID:n1DBQ27B
スレタイから機種依存文字つかってしもた。
気をつけんとやってしまうミスだな、スマソ
ところで、うちの2000−4は
CD入力端子を使うと音の調子悪いので、
TAPE−1を使ってるんだけど。
同じような症状ある人いる?
CD端子は最もしっかりしてもらわないと
困る端子なのだが・・・
うん、俺のMacでは、トーフが表示される。(W
おまえら、、なんか神経質になってるなン
ローマ数字の機種依存を避けるには
ふつう、こうするんだよ。
4
↓半角英字(アイ、ヴイ)
IV
>>354 V→IIIか?
カッコ悪。
今時マック使ってる馬鹿なんて気にせんでいいよ。
機種依存文字知ってて使ってるんだからマック買う方が悪い。
>>355をみるとデノンユーザーの底が知れますね。(藁
357 :
:02/09/19 14:27 ID:???
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 17:07 ID:9RHLvY4V
今週の日曜日に2000IV購入。
現在鳴らし込み中。
とりあえずSPケーブルを旧アンプに使ってた6N-1010から
5.5スケア キャブタイヤ ¥175/m(藁 に変更。
これで音の鮮度が一気に向上!
気になってた音の癖がむしろ好ましく聴こえる。
次は電源ケーブルの予定。
何かお勧めはありますか?
ウォークマンのイヤホンコード
400hgtet!!
,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,
/ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!,/
/ / ゙!!!|||||||||||| |||||||!!
\____/ ゙゙ヽ、ll,,‐''''""
______
/ `ヽ
/ `、 \ ___|_|」
/ ̄ ̄\ | ヽ / |__ |
'" ̄ヽ ヽ!! |,," ヘ < | |
ヽ ゙!!!、 ,,-' iヽ── / 丿 /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| ヽ/
|||l ___,,,,,, ゙l ,,,,, \||||||||| _
||!' /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄| | |
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | | | |
 ̄| |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/ / | |
ヽ、l| |ミミミ| |、─\\\\ |彡l| |/ /_ | |
\/|l |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/  ̄/ | |
\ ノ l|ミミミ| \二二\\\\ フ | |
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄\\\\ \ | |
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' \\\\ / |_|
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/| \\\\ ̄/
. / ゙\ \ / / \__\\\\
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" \\\\
>>358 >次は電源ケーブルの予定。
とりあえず根岸だな。。
>>355 SUNとLINUX使ってる立場で言わせてもらうと機種依存文字は論外。
言われなくてもわかることだな。
>>355 漏れはWindowsだがオマエはとんでもないアフォだな。
パソコン=Windowsだと思ってるんだろう?
そもそも「パーソナル・コンピュータ」という概念を量産で体現化したのは
AppleでありMacであるんだよ。
T U V W X Y Z [ \ ]
>>364 ネットの最低限のマナー守れないチンカス野郎はROMってろよ。
ここはテメェのセンズリにためにあるんじゃねーんだ。
>>1 ブッ!俺と同じ症状かも・・・ひょっとして
高音の歪?
367 :
:02/09/19 21:52 ID:???
(企)まではリモコン付きがあったんだけど(協)では無くなってるね
便利だから(協)にもリモコン付きをリリースしてほしい
ちなみに俺は(監)のリモコン付きを使ってるけどやっぱ便利だよ
I II III IV V VI VII VIII IX X
369 :
1:02/09/19 22:32 ID:n1DBQ27B
>>366
ビンゴ・・(泣)
>>352 うちでは特にないが、どんな症状なの?
ちなみに
AMP 2000IV
CDP TEAC C-1D
を金歯でつないでる
>>358 うちは純正->根岸、ついでに壁コン交換したけどtotal 6000円でかなーり音のひろがりがでたよ。
このクラスのアンプにはこのくらいで必要十分な気がするが、ほかのも試してみたい罠。。
372 :
1:02/09/19 23:14 ID:n1DBQ27B
>>370
症状は、366と同じく高音の歪みだよー。
ちょっとした違いではなく、他の端子と比べて
明らかに歪むのよ
金歯はどう?
金歯の「silver streak」が、
圧倒的な透明感を出すと聴いたので欲しいのだが
高くて買えんな
>>1 CD端子にαプロセッサーがついてるんだよ。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 23:48 ID:BjawwCLY
やっぱり。
375 :
366:02/09/20 00:02 ID:???
高音の歪はオーディオ専用のラックに乗せたら
解決した、だから今は全然無いよ。
αプロセッサーてなに?
>>358 ACコロッサスのなるべく短いのにしる。これ1本で10年は使えるクオリティ。
どうせならイスタールのほうがいいけど、価格バランスを考えるとコロッサスだな。
安物を何本も試しては失敗を繰り返して金使うよりも結局は得だぞ。
377 :
358:02/09/20 00:14 ID:PiEw7ugj
>>361 >>371 THANX!
根岸調べてみました。良さげですね。
あの造りなら自作するより遥かに高音質でしかも安そう。
隠れた業界標準?
>>375 αプロセッサーてなに?
・・・
(はぁ?(゚Д゚)
379 :
366:02/09/20 00:20 ID:???
イヤマジデ・・・
380 :
378:02/09/20 00:21 ID:???
あ、2000IVのすれだったのか…
1650と間違ったよン(^^ゞ
381 :
358:02/09/20 00:37 ID:PiEw7ugj
>>376 書き込みがすれちがいになっちゃいました。
ACコロッサスって$255/1.5mのあれですか...
清貧オーディオ主義者としてはちょっとためらいますが
先々を考えるとそういう選択もありかな。
382 :
343:02/09/21 23:31 ID:AkkhfJdR
PMA−2000Wを購入しました。スピーカーは「ONKYO D-77MRX」ですが、
相性もすごくいいように思われます。
>>382 他人を騙るな。
PMA−2000(協)か・・・
DENONユーザーはまったく・・・
384 :
:02/09/22 00:14 ID:3yQbyAnh
俺はPMA−2000(監)を使ってるんだけど、PMA−2000(協)はどれだけ音が良くなったのかな?
機種依存文字使うなよ。氏ロート
ぴゅあ板では
機種依存文字がはやりのようです。
>>384 俺はPMA−2000(監)を使ってるんだけど、PMA−2000(協)はどれだけ音が良くなったのかな?
ブラウザによってはこう見えるんだよ。
>>384 俺はPMA−2000(監)を使ってるんだけど、PMA−2000(協)はどれだけ音が良くなったのかな?
ウインドウズ以外にはこう見えるんだよ。
>382
のまちがいだろが、、おまえら。。
ドコモ504i絵文字だゴルァ!
?????????
PCからだぞ!
どーだ!参ったか!
>>388 ちょっと正確じゃないな
例えばMacでもNetscape6,7であればウインドウズの機種依存文字については
回避している。
しかし各プラットフォーム毎のMozilla系に関しては例外なく化ける。
他にも色々あるが機種依存文字は使った所でコミニュケーション上の問題が
生じるだけなので使わないのが利口ってもの。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 00:36 ID:DaESOqjX
PMA−2000(ヨン)でドウヨ。
>392
誰しもが最新の環境でみているとは限らないのさ。
マシンパワーの足りないマックでネスケの6なんて重くて使えない。
>>395 まあ機種依存文字を使わなければ問題ないよ。
Netscape6,7なら歩み寄った形として回避しているという事実があるだけで
どんなブラウザを使うのかは各人次第。
397 :
391:02/09/22 00:41 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァ---ン!! 自分でも見えないよ!
そりゃそうだ藁
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 00:42 ID:DaESOqjX
>384
(ヨン)はイイヨ。(サン)聞いた事ナイケド。
400 :
391:02/09/22 00:45 ID:???
IEで>397に書いたら見えた! 新発見!
つっーか、pcメーカーは説明書に、キチンと文字コードの混在の事実と
機種依存文字のネットでの使用の不便さを歌うべきだ。
俺なんか、ぱそ通のニフティ時代に、さんざんその辺りでいじめられたよ(W
機種依存文字っていうのは元々プリンタブル大前提のコードだったはずだから
オンラインで交換する事を考えてはいなかった節があるよね。
プリントするまでは危ういコードなわけで。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 16:02 ID:DaESOqjX
age
406 :
358:02/09/28 19:14 ID:s76JqJi+
おすすめに従って、電源ケーブルを根岸に変えてみました。
音は激変!!
あの独特の癖をほとんど感じなくなりました。かえってさびしいぐらい。
いやー、電源ケーブルごときでこんなに変わるとは...
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 19:22 ID:szVKNjoy
独特の癖ってどんなの?
>>406 根岸はちょっと・・・
変わるのはたしかだけど解像度が付属とそんなに変わらないんじゃないかな?
どうよ?
なぜかこの板には根岸好きなヤシが多いよな。
あんな安物買うくらいなら自作したほうがよっぽどマシなのに。
根岸工作員大活躍ってとこか。
410 :
358:02/09/28 22:20 ID:7Q9pA/3g
>>407 いわゆるデノンのドンシャリサウンド。
低音のダブつき、高域の付帯音。
>>408 中域は確かにそうだと思う。
ただ、両域の付帯音が減って、レンジが素直に伸びるので、
結果的にソース次第になった気がするが。
付属は何聴いても同じに聴こえてしまう。
>>409 自作すると意外に高くつくし、5.5スケアの被服が丈夫なやつは
なかなか無い。ましてやシースを付けるとなると...
安物っていうけど、フルテックロジウム仕様とかもあるが。
スレ違いだけど、根岸といえど使いこなしは必要。
エージング3時間で低域が締まり、接点強化剤で高域のカサつきが解消。
>>409 あんたね、根岸の電源ケーブルは自作より安いぞ
あ〜根岸厨ウザイ。
>>412 激同。
付属ケーブルから根岸に変えたら良くなった→根岸マンセー!!
ってヤシ多すぎ。
ちゃんとしたメーカーのケーブルと比較すれば、根岸は価格なりの出来だって分かるのに。
ミニコンより良かった→デノンマンセー、BOSEマンセー
付属ケーブルより良かった→モンスターマンセー、根岸マンセー
>414
ベルデンの計測機器用ケーブル(4000円)
416 :
413:02/09/29 14:51 ID:???
>>414 好みにも依るが、S/Nを追求するならACデザイン
>>416 ありがとう、ACデザインか
ACデザインまんせ〜!!
418 :
↑:02/09/29 15:10 ID:???
単純なヤシ
JPSユニバーサルACで自作。これ最強。
3マソ/mのケーブルに匹敵するクオリティ。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 22:50 ID:7U63ZNBK
>1
>AVアンプのパワーアンプ代わりにもなる。
>映画を観るときに、AVアンプとプリメインで
>メインスピーカーを兼用する時に便利。
2000をもっているのですが、これにAVアンプをプラスして、SACDなどを
マルチで聞きたいと思っています。
2000でフロントSP、AVアンプからサラウンドSPというように、
使えるのでしょうか?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 21:44 ID:+gb9E/iU
>>420 AVプリアウトを2000IVのPWRダイレクトにつなげばできるよ
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 23:13 ID:dQUBRdUg
ありがとうございます。
そうすると、
SACD-Pの出力はフロントをPMA-2000に接続、
サラウンドの出力はAVアンプへ接続した状態で、
2chのCD/SACDは常にPMA-2000IVをつかって再生、
マルチチャネルはPMA-2000IVでフロント、サラウンドはAVアンプで
というふうに使い分けることができるということでいいのでしょうか?
423 :
358:02/10/01 00:16 ID:R4o6gdB+
>>413 別に根岸が最高だとは思ってませんよ。
最初の一歩としては良かったかと。
まあ、付属ケーブルはダメダメってことでいいですね。
さあ、次は何をしよう...脚か?
424 :
1:02/10/01 02:13 ID:Th8Fk/tt
>>422
それでOKだよー。
映画の音響も、AVアンプ単体よりも迫力満点になるよ。
昨日、ロードオブザリングを観て再認識(w
SACDのマルチに用いた場合のインプレよろしくー
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 13:34 ID:7yec4ZbJ
これってPowerAMPとして使用出来るから良いよね。
エントリーレベルには凄く良いかも。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 19:27 ID:CuTMPAik
いま使ってますが、低中域はそのままで高域をもっと出す方法無いのかな
サンスイに比べると上が駄目なんだわ。
てっちゃんのばか
てっちゃんのアフォ
>>427 電源にJPS。これで決まりでしょう。
中低域の量感少なめにするならS/A Lab。
>>427 431のように電源ケーブル変えるのもよいが
SPケーブルの方が音の違いが良くわかると思う
電源ケ−ブルは音に色付けのない根岸に限る、電気が抵抗無く供給されている感じで
再生装置の素の能力を100%引き出している様だ、音に色付けしたければSPケ−ブルや
RCAケ−ブルで色付けした方が音の迷路に迷い込まなくてよい、但し根岸は太くて固くて
取り回しが不便だから再生装置の設置場所が限られてくる
>>424 パワーアンプダイレクトだとボリュームも関係なくなりますか?
サンスイはボリュームはとおるのでイチマチでしたが。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 13:16 ID:a+wM5bb+
>>434
うん。2000IVのボリューム調整は無効果になる。
ボリューム調整はプリアンプのみ有効になる。
要するに、パワーアンプダイレクト時には2000IVが
通常のセパレートのパワーアンプ化するので便利だよ。
これによって、「プリアンプのボリュームを最大にしておいて、
2000IVのボリュームを最小から徐々に上げていく・・・」
なんて作業は必要なくなるよ。
この作業が必要な場合には、2000IVのボリュームを最小にしておくのを
忘れて音出ししてしまってSPを壊してしまう、っていう失敗の可能性があるので
注意が必要になってしまうね
>>433 根岸厨ウザイ。
いっぺんJPS聴いてみろ。
根岸など解像度悪すぎて使う気なくなるぞ。
>>436 電源は根岸で十分じゃないか?
JPSが根岸並に安ければ買ってもいいが、電源に拘れば上はきりがないので
電源にはなるべく金を使いたくない
きょうは約ひとり、JPS厨とやらが
はりついているね。。
ユニバーサルAC 実売\4k/m +インレット&コンセントプラグ(モノにもよるが\6kちょっとで充分良質なものが手に入る)
全部で1マソちょい。
これだけで音は格段に良くなるYO!
線材はJPSに限らず、好みのものを選べばいいし、そこそこ太いスピーカーケーブルでも構わない。
「根岸が機器の能力を100%引き出す」とか、「根岸で十分」なんて…厨房丸出しで情けないぞ。
SPケ−ブルを電源に使うのは止めといた方がいい、大電流を想定している
電源ケ−ブルと違ってSPケ−ブルはたとえ太くても電源に使うと音が弱くなる
根岸がいいのは無理なく音が出てその音に付帯音が付かないし何より安い
この安いのが最大のポイントである
そもそも電源ケ−ブルが注目されてきたのはごく最近でそれ以前は
SPケ−ブルやRCAケ−ブルで音の色付けをしていたものだ
電源ケ−ブルで音が変わると言われ出してからケ−ブルメ−カ−が
販売拡大/売上向上の為に高い電源ケ−ブルを発売し出した
俺は電源ケ−ブルにまで高い金を出して音の色付けをするのはどうかと思うだけだ
電源にSPケーブルを使うな などという椰子は電気を知らないドキュソ。
まぁ、線材見て使えるかどうか判断できない厨房は根岸工作員にダマされてなさいってこった。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:56 ID:xAPrRi6j
DENONの2000/4を買おうと思っているけど、このスピーカーとJBL4312を
組み合せて使っているひといる?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:57 ID:xAPrRi6j
スピーカー>アンプ、の間違いです。
スマソ
もぐもぐ、444番ゲットオォォォォ!! みたいな .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
445 :
SONY:02/10/13 00:11 ID:F+ms7JJM
無難に良いアンプだと思う。
高域がもう少し濃いと最高だが。
>>445 あのデロデロの低音が無難か?
良い耳をお持ちですね(藁
447 :
SONY:02/10/13 00:35 ID:F+ms7JJM
>>446 いいですねー。この低音。
耳には自信ありますよ。
2000IV購入して2ヶ月、ようやく落ち着いてきた。
電源、SP、インタコの各ケーブル。天板の制振。CDPのチューニング。
いろいろ手を掛けた。
このアンプ、この値段にしては、システムのアラを暴き出すようなところが
あるようだ。
オーディオ誌での評価が高い割にこの板で評判悪いのは、
実は使いこなしが難しいからではないかとも思う。
そりゃよかったね(W
>>450 同価格帯の他のメーカーのアンプを使いこなしたことある?
もしあれば、評判が悪い理由が分かると思うんだけど。
同じ価格帯の物使ったことあるなら、そんな物買わないと思われ
>>452 すくなくともPM17SAとAU-α607NRA2よりは遥かにイイよ
アーカムのDivaとかは問題外
安物プリメイン如きで使いこなしとか言ってるあたりが特にな。
>>457 高級プリメイン使ってる人が2ちゃんですか?ブブ
>>457 安物プリメイン如きを使いこなせないヤシはAV板に逝け。
この価格帯で今時の低能率小型2ウェイをまともにドライブできるアンプは
他にないでしょう。
少なくとも、テク、マラ、オンキヨー、サンスイは落第ですた。
>>462 落第? それ好みの問題だろ。お前がデロデロの低音が好きなだけ。
確かに↑のアンプからはデロデロの低音はでないからな(藁
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 13:24 ID:wEFyMs0Q
ミニコンポ上がりの厨が好む音に仕上げてあるらしいからね。
そりゃテクニクスやサンスイとは相容れないだろうね。
>>464 テクニクスやサンスイでマニア気取りですか?(ブブ
もしかして入江センセイ降臨ですか?(W。
468 :
入江:02/10/13 13:53 ID:???
デノンは低音が伸びていて、わりと細かい音も聞かせてくれます。
全体的にしっかりしていて、豊かな感じが出ていますね。
>>464 >仕上げてあるらしい
聴いたこともないのに音質語る厨房
>>469 一度でいいから、デノン以外の単品コンポを聴いてみることをお勧めする。
>>471 PM17SAとAU-α607NRA2聴いたけどハッキリ言ってウソコ
アーカムのDivaとかはゲロ
なんか芳しい匂いするヤシでてきたな(W。
>>474 >芳しい匂い
ってなんだ? DQN丸出し。
この場合2ちゃん語だから・・・とかいう言い訳も通用せんぞ。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 18:14 ID:B91ZxrwO
トランスは、「トロイダルトランス」のほうがいいの?
マランツ、ソニー(777)はトロイダルトランスだが、
デノンはPMA−S10 以上でないと、トロイダルトランスではないのだが・・・
>>477 お前にはそれしか突っ込むところが見つからないのか?
>>478 ラックスあたりの高級機でもEIコアを使ってるものはたくさんある。
トロイダルのほうが磁束漏れが少ないという点ではたしかに有利。
日本ではトロイダルは製造コストがかさむので、同じコストをかけるなら
EIコアのほうが大容量で高品質な巻き線のものを採用できるということはある。
デノンユーザーはヴァカだから読めないんだね。フリガナ今度からふっておくよ。(W
厨侵入警報!
厨房が大量発生したピュア板で香ばしいというのはどうかと思うな・・・
2ch通ぶってるのか
もしれんが・・・(糞
プッ。ママに教えてもらいなよ。(W
ママンは旅行中だから無理
おまえが教えろ!ふりがなも打て!!
>>487 だから早くふりがな打てよ!意味も掛け!
ついでに、その区別もおまえが示せ
481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 20:04 ID:???
デノンユーザーはヴァカだから読めないんだね。フリガナ今度からふっておくよ。(W
ププッ
ワラタ
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:02 ID:8JQ2ltd1
「芳しい(かぐわしい)」の意味って
上品な香りが匂う様って感じ?
だとしたら、2chのオーディオ板にそんな奴はいねーな。
いわんや漏れもや。
ネタにマジレス。カコワルイネ。
>496
意味わかってヨカタね(w
ママンに教えてもらいました。
もぐもぐ禁止
↓
500 :
500:02/10/14 22:46 ID:???
500
禁止と言われても。
2000-2使ってます。
力強い低音が出る電源ケーブルってないですか?
締まりがあればなお良いです。
>502
コロッサス。
B&Wははっきり嫌いな音と断言するけど、DENONは別段そうでもない。
アンプはスピーカーほど違いがわからないってこともあるんだろうけど、
どこか一日レンタルさせてくれんかなー、そうすればはっきりするんだけど。
オマエチャレンジャーだな(W。糞という事がハッキリするだけなのでは?
河童200はデノンと合います。
507 :
446:02/10/14 23:19 ID:v+lsGELi
>>504 オーディオ屋さんあんまり行かない人?
量販店じゃなかったら貸してくれるのは
そう珍しい事でもないと思うんだけど…
508 :
507:02/10/14 23:19 ID:v+lsGELi
う、名前の446ってやつ間違い。
前のが残ってた。
>>505 粘着厨まだいたのか?
芳しいと香ばしいの違いはわかったのか?
いやしかし、悲しくなるほど生産性のないスレだな。
特にアンチはどこがどうダメなのか具体的に指摘しないと
これから選ぼうとしてる奴の参考にすらならねえじゃん。
どうせオマエが書けっていわれるからちょっとだけ書いてやる。
悪いこといわないからJ−POPしか聴かねえヤツはやめとけ。
音像表現力が裏目に出て、ボーカルがバカでかくなる。
コンプレッションかけた糞づまりの低音が”デロデロ”
ひずみのある高音はガサガサ。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:25 ID:lB3H7sj+
DENONは大量の広告費と評論家への投資をしているといわれているけど、
だったらその分、製品にかけるコストを削って対処しなくちゃいかんでしょ?
にも関わらずDENONは物量かけまくってる。どんな方法で黒字だしてるんでしょ。
金色をやめてくれたらちょっとは見なおすかも。
釣り厨侵入警報!
>>511 おいおい、デノンはJ−POPと同じ音調(=ミニコンの音調)だよ。
だから、J−POP以外を聴くとJ−POPの音調になるし
J−POPを聴くと、よりデフォルメされる。
要はJ−POPとかミニコンの音が好きな人向けってことだ。
む〜
釣り厨侵入警報!
>>515 オマエはアフォか?
>>511の逝ってることは正しい。
糞づまりの低音が”デロデロ” ひずみのある高音はガサガサ。
クラやジャズに適している。
釣り厨侵入警報!
511=518
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:37 ID:lB3H7sj+
うーむ、やはり薄利多売なのかな。それしか思いつかない。
とするとDENONはわりと良心的なメーカーということになるが…。
>>512 >DENONは物量かけまくってる。
踊らせられ過ぎ。
見えるとこだけ物量投じても意味ないでしょ?
2000シリーズの足がスカスカなのがいい例。
あとは、内部構成を簡略化(Power部のブロック化とか)して、
ラインで流しやすくしてるのも、
生産性を上げ原価を抑える手法のひとつだと思われ。
釣り厨侵入警報!!
(・∀・) ニヤニヤ
デノン厨は騙され易い人達でつか(藁
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:47 ID:6AExj6hZ
買値で15万円までぐらいのアンプでおすすめはある?
>>515 それじゃあ舌たらずだよ。
ようするにドンシャリって言いたいだけだろ。
J−POP以外でも普通のJ−POP並のソフトは
確かにそうなる。
つまり、高域、低域を強調してあると、それが耳につく。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:51 ID:lB3H7sj+
ふうむ。確かに重量=物量と考えるのは早計かな。
>>522の下の部分は企業努力だよね。
ちなみに私はマランツァー。
529 :
522:02/10/14 23:58 ID:???
>>528 >企業努力
微妙だね。その言葉。
その分、設計・音作りにコストを回してれば、その言葉は合うと思うけど・・・。
>>511 >音像表現力が裏目に出て、ボーカルがバカでかくなる。
>コンプレッションかけた糞づまりの低音が”デロデロ”
>ひずみのある高音はガサガサ。
藁わせてもらったよ。まったく的外れ。
音聴いたことねーだろ?
2000Wはセッティングで音は変わりますよ、
ドンシャリはスピーカーの問題でしょ。
>>529 >設計・音作りにコストを回してれば
回してたらあの値段では売れません。
>>531 デ ノ ン オ タ、 ア ン プ の デ ロ デ ロ を S P の せ い に す る(藁
釣り房侵入警報!!
ドンシャリともデロデロとも違うな。
煽るんなら音聴いてから煽ってね。
低域がタイトなデノンは聴いたことないですが?
釣り房侵入警報!!
デノン信者はSPのせいにするのか?マンセーキティキモイ。
つまんねーレスいちいちageんなよ初級釣り師さん。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて! |
|_________|
. ∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
| .:: ::::ヽ\-‐' ̄;;;;;;,,,'''''',,,,;;;;;,,,,..  ̄//:: :: ノ
| ::::ヽ`ヽ ,,,,;;;;;''''';; ;;;'';;';;;;;;;;;;;;'''';;; :: /
\_ ,,;;;; ,,;;'' ,,,;;;;, ;; ,,;;;,, ''';;;; <
〈 ;; 彡;'' (;;;,'' j ;; ;ヽ;' ; ';;) ;巛 '''〈
/ ;;彡 , ;;.._ /,;; '' ,,ヽ;; _,,;; ,;; '';;ヽ,
;/ ;彡' ;;' ~ヽ,( ●ヽ,〉'' /y'( ●,),/~ ;;ミ ミ;;
;;| ;彡 ;;; ミ; ー;'ミ| ヾ彡;'´ ;;' ミ ミ |;
;| ;ミ ;: ミ ミソ ..:: ::.. lミ ,,彡 ;; ;;'' |;;.
;;l ;ミ, ヾ '' ;;;l'' :::. ::. ヾ ,,;;;;;ソ ノ;; ミ|
ヘ;: ;;;ミ''; ,'' ;;:: ::..::: :::;; :ヽ ミ '' ミj;
'彡;; ミ ,;l , , `ヽ;;,_ ,_,)y , ,tーニ二;ニ_`
;二ニ=-j;,; ; ;; ,, lミヽ_;`;_r'' ,,; ;; ; ; 二二ニ;二
メ―ニ l;;; ; ; ; . ' ヾ;;/ ,, , , ; ; 二;_ニ二
.ヾニ=,ー、_;_; _'_,/=\_'_'__メ二ニ二
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 17:54 ID:m9cXqlP5
2000IVとS10IIILとの差は値段相当ありますか?
比べた方いましたら教えて下さい。
値段分さらに重くなりました。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 18:11 ID:3jz1JU4/
>>542 価格ほどの差はないらしい
4から2000は10らしくなったとか。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 18:20 ID:m9cXqlP5
だからよ〜電源ケーブルをイスタールに替えてみろや。
タイトで芯のある低域になるぞ!
X-DCSM350なら高域のシャリつきがなくなる(低域が凄くなるから対策必須)
デノンには世話になったな。今はクレルだが半年前まではデノン厨だったから
このスレは気になるよ。
はやくデノン卒業してこっちへ来い!!アンチの気持ちも少しわかる。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 10:59 ID:EsFA8+sx
デノン悪く無いけど、自分の好みの音じゃないなぁ。
でもSP変えただけで良くなったりするから相性とかもあるとおもう。
現在2000Wとkappa8.2iのバイワイヤ。この組合せでかなり改善されたよ。(以前はDS-77EX相性悪すぎ)
もっといい組み合わせがあると思うけど好みの問題もあるし、何しろ俺はパイオニアのDV-S747A
でCD聴いてるので音はいまいちなのもある。何であんなに音悪いのか?
次はアキュのCDP&サンスイのアンプかアキュのアンプにしたいなぁ。
デノンは入門編って感じだと思う。
迷惑を蒙ったわけでも無いのに、自分の好みから外れただけの物を
貶めるだけの偏狭なオーヲタは見苦しい。
というか大人気無いぞ。
エージングとケーブル(特に電源まわり)で音変わり過ぎ。
正しい評価ができない。
店頭試聴でアンチを生む一因。
>>549 禿同。
付属電源ケーブルは中低域が柔らかく押し出て、キレがイマイチ。
この音が嫌いなヤシが多い。
ただし、煽り専門のアンチデノン厨はこれを聴いたことすらないと思われ。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 18:57 ID:xKOxcNq0
男性もののJ-POPは合わないなーと感じるよこのアンプ
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 19:37 ID:xKOxcNq0
ボーカルが引っ込んでしまうよ。
特にチューブ、boowyですね。
これが不思議なことに、ソニーの安物につなぐとそんなことない
でもソニーはそのほかが駄目。
>>547 アキュと河童じゃ、キンキンしすぎない?
>>550 デ ノ ン オ タ、 ア ン プ の デ ロ デ ロ を ケ ー ブ ル の せ い に す る(藁
デロデロ=長ツェののうみそ
>>548 >というか大人気無いぞ。
確かに、大人気ではないな
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 23:19 ID:E5hJU62Y
このアンプ、ちょっと低域うるさすぎませんか。
もう少し引き締まった低域にするために、おすすめケーブルはないでしょうか。
1.スピーカーケーブル (1m 1500円〜3000円程度)
2.ピンケーブル (1万円〜3万円程度)
559 :
:02/10/30 23:21 ID:???
うるさいというか遅い。モンスターケーブルのタイムコレクトで
解決する。引き締まった低音になる。あとはルームアコースティック。
SPの下に絨毯をしく。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 00:18 ID:yCwVfZWt
>>558 スピーカーケーブルを細めの奴に変えてみたら?
細めのヤシは高域k方向にキャラクターを持ってるのが多いと思うからさ。
値段は安いけどね
まぁ後はセッティングだな
>>559 あふぉ?
この世の中に、タイムコレクト理論をマジで信じるヴァカがいるとは思いもよらなかった。
しかも、モンスターで低音が引き締まる? 悪いこと言わないから、別の趣味を探せ。
562 :
560:02/10/31 00:36 ID:8mzBfc8V
いや、ホントにモンスター効くよ。
メートル3000円までで低音のぼんつきが気になる人は
試してみれば良いと思う。僕もオーディオ初めてすぐの頃は
お世話になりっぱなしでした。
563 :
559:02/10/31 00:37 ID:8mzBfc8V
ごめん↑は559です。
560の人、ごめんなさい。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 01:11 ID:Drwq6mY3
ケーブルなんかよりスピーカーの位置とか部屋のレイアウト変更がキくよ
>>558 付属の電源ケーブルだと緩い。
SPケーブルならJPS SuperBlue2かオーディオクラフトULX
どちらも予算オーバー気味だがモンスターよりはるかにイイ(経験済)
ピンケーブルならHarmonix Cl-230がよく締まってレンジも狭くならない。
電源ケーブルは理想をいえばPADコロッサスだが、S/A Labが手頃か。
外出だがユニバーサルACで自作がオススメ。
これら全部を揃えると繊細な高域のこのAMPでもSPによっては高域が
キツくなったりするので、やりすぎには注意。
まずは付属の電源を換えるのがオススメ。
566 :
:02/10/31 10:16 ID:AjQPpuva
予算オーバー可ならいいのは沢山あるよ、そりゃさ。
transparentもいいよ。
このアンプって元気のある音だけど、音場は広くないですよね?
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 18:14 ID:VciR+kP6
この値段帯で音場の語れるアンプってあるかなあ。
僕は
山水→DENON→LUX→アキュ→マークレビンソンと変遷したんだけど
やっぱり日本製なら80万〜海外製品なら100万以上のアンプ
じゃないとアンプで広い音場を楽しむなんて無理な気がする。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 18:50 ID:mcfeeBv1
細かい音でない 音場狭い クラシックに向かない 刑事杉 デザインが重戦車 部屋に置きたくない
>>568 そりゃレビンソンなんかに較べりゃ雲泥の差はあれど、
セッティングやケーブルで追い込んでいけば、スピーカー次第だが、
広い音場と奥行き感は出るよ。
アンプはここ数年でかなり進化したよ。
ラックス501sなんかに較べれば音場は広いほうではないけれど、
2000IVはそのぶん厚みを持って前に展開する感じ。
サンスイは聴いたことがないんであれだが、このクラスの製品でも
最近のアンプは音場について語れるくらい進化してるよ。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 19:50 ID:c3+l9GWt
デノンの音=叶姉妹
>>568 おめぇに言われても説得力ないね(藁
傾向が違う製品を変遷するというのは、自分の目標が明確でないか、耳が悪いかのどっちか。
好みが変わったというのは単なる言い訳。自己弁護。
デノン買うと365日煽られる日々が続くのかな。
PMA2000のボリュームの感触なんてかなり良いと思うんだけど。
>>574 まぁ、煽ってるのは厨ばかりだから。
音を聴いたことすらない椰子か、使いこなしを知らない椰子。
漏れはぜんぜん気にならないけどね。
音はどーでもいい。でか過ぎ。重すぎ。
>>575 デノン煽るヤシは音を聞いてると思われ。
だって、雑誌だとすげー評判いいだろ?
578 :
568:02/10/31 22:34 ID:CZwTfPun
>573
長年やっているうちにゆとりが出来て高い機器が
買えるようになっただけだけどね。空間描写のできる
アンプなんてざらにないよ。なんかある?
krellとかレビンソン、ムンドを使うようになれば分かるよ。
空間描写がなにかって事にね。
>>577 どうかね。ほんの5分か10分試聴したことがある、とかその程度でしょ。
以前ユーザーだったというなら音質的な長所短所をそれぞれ細かく
挙げられるハズだし。
煽り専のヤシの煽り文句はあまりにもレベル低すぎ。
まぁ雑誌の評価は褒めすぎだと思うが。
PMA2000の音場はこの価格にしては良いほうなのでは?
高さ、奥行きも良くでる。
しかし前後感があまり出ない。
リスナー付近まで来る音が来ないね。
>>578 海外製の高級機で音場の表現の良いのはあたりまえ。
住宅環境も違うし、価格もバカ高。
こんな書キコしたければ違うスレに行ったら?
582 :
568:02/10/31 22:45 ID:CZwTfPun
使っているスピーカーとの相性も考えないと、アンプのよしあしなんて
一概には言えないよ。ノチとは相性があまりにも悪い。
比較的安価な商品だから店でも(ユーザーでも)あんまり良い環境で
使われてなく、正しく評価されにくいかもしれない。
方舟とかで聴けばすごく良いアンプなのかもしれない。
>>580 アキュのおとなしい系のプリだとPMA2000の音場に負けるのもある。
しいて言えばC290。
>>580 >>583 たんなるPMA-2000とPMA-2000IVではかなり音に違いがあると思われ。
586 :
573:02/10/31 23:07 ID:???
>>568 >長年やっているうちにゆとりが出来て高い機器が
>買えるようになっただけだけどね。
安い機器にも音の傾向はあるだろ? それに統一感がないってこと。
>krellとかレビンソン、ムンドを使うようになれば分かるよ。
ムンド使ってますがなにか?
587 :
:02/10/31 23:25 ID:zwvqy0r/
へえ、じゃあ586はレビンソンの前は何をつかってたの?
その一貫性のあるアンプ歴を言ってみてくれよ。
音場ってより音像表現が得意なアンプだと思う。
例えていうなら、全方向から明るく照明された舞台ってな感じ。
分解力は高い。
ふわりと広がる感じはないね。
590 :
586:02/11/01 00:15 ID:???
>>587 誤爆? レビンソンは使ったことないけど。
テクニクス→テクニクス→ムンド
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 01:17 ID:++dx/Pii
PMA-2000IVと、中古(3万)のサンスイ607MR(見た感じは良品)とではどっちがおすすめ?
好みの問題だが、故障したときのこと考えれば2000IV
2000IVはパワーアンプとしても使えるそうだが、
するとプリ+2000IV*2でモノラルバイアンプができるってこったな。
それをする勇気がある香具師はこのスレにいるか?
>>595 BTL出力できるのかいな?
変テコな接続して音悪くするデメリットのほうが大きいような気がする。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 23:37 ID:KyJBp5Rh
ほかのアンプじゃ聞こえないベース音が聞こえるあんぷ
なぞの叫び声が聞こえるあんぷ
もぐもぐ禁止↓
2000IV スピード感ゲットォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ┃ ┃┃┃┃ ┃┃
∧_∧ ┃ ┃ ┣━ ┓ ━
(´∀` ;)三≡≡≡=―.. ┃ ┃ ┗━ ┻ ━┛
(つ つ三≡≡≡≡=― (´⌒(´
( (\ \三≡≡≡≡≡≡=―(´⌒(´⌒;; ≡≡=―
(_ )(_.)三≡≡≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡=― (´⌒(´
,‐' ⌒  ̄⌒⌒ヽ三≡≡≡≡ (´⌒(´⌒;;≡≡=― (´⌒(´
( ( 三 ⌒‐三≡≡≡≡≡≡≡≡≡ (´⌒(´⌒;;≡≡=―
ヽ、_ニ___,/三≡≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;
(´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;;
(´⌒(´⌒;; (´´
ぺリーが601getです。
_,,-―- 、__
>>600 ねえ・・・
_,,/;;;;;;ヾヾ 、,;;;;;;;;''ヽ_
>>602 開国してください
ノ;_;,-―--''''゙゙ ̄ フ::::;;:'-、
>>603 開国してくださいよー
// l、::::::: l、
>>604 このチョンマゲ!!
(ヾ:::l |::::::、::、::::.ヽ,
>>605 いーじゃない開国。
、ノ:::::.| _,,、 ,、、__ |:::::::::::ゝ::::::>
>>606 あなた尊皇派?攘夷派?
ゝ:::::::|''=・-`l ト'=・=ー` ヽ:::::::::::ゞ:::ゝ
>>607 シカトですか?
ヽ.| ` ー ,ヽ::,-;:::;;::/
>>608 そんなに黄色くないのネ日本人て
| 、_,、,` l/6l::::ノ
>>609 ペリーね、この間孫が生まれたの。
| ! , , l_ ノ:/
>>610 「R」と「L」の発音の区別もできないくせに!
__| -'ー-ヽ / /`)
>>611 お茶もださないの?
ヽ | ,  ̄ __l_/,,-'=i______
>>612 寝ましょか?ここで?
__,,\`、_ ー-―' _//='''_-;;;;;;(( oo(( ))
>>613 風呂桶がぬるぬるする〜
;;;;;;;;;;○>\ ̄ ̄//○'.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|l |l |l |l |l ||
>>614 外人ナメると後がコワイヨ〜?
>>601 そのフラッシュやたらとだらだらしてて面白かった。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 17:26 ID:pkm6RBpl
PMA-2000IVと相性のよいCDPは?
ケンウッドなんか意外に良かったり。
今、パイオニアのDV−S747AでCD聴いてるけど、音悪すぎ!
以前使っていたケンウッド(ロキシーかな?)のミニコンポのCDPの方がいい音がした。
意外にケンウッドが合うのかな?と思った瞬間だった。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 17:28 ID:pkm6RBpl
↑CDPをPMA-2000IVにつないで聞いてみた時の事ね。
VRDSの25系(VRDS-25xs、X-25)が合うのでは?
柔らかい音のRDOT系は相性がイマイチだと思う。
あとは薄口といわれるアキュのDP-55Vか。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 18:02 ID:1eiKvOVM
少なくともマランツのアンプよりは数段良い。
>>606 具体的にどこがどう良いのか。語れないならツマランこと書くな。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 19:43 ID:1eiKvOVM
ごめんね。14SAです。グレードアップしようとして買ったけど、
音が全然クリアでないので売りました。
ププ
DENONユーザーは相変わらず同族のmarantzを叩くぐらいでしか
存在価値を感じられないようですな。
いつぞやの1650スレや、合併スレでも同じ傾向。
この厨房度はなんなんだろうねぇ。
610 :
607:02/11/03 19:51 ID:???
ほらみろ、釣れちまったじゃねーか(w
ステサン三浦がS10を指して「音がほぐれていない」と言っていた。
まぁ、そういうことなんだろう。
613 :
608:02/11/03 20:44 ID:1eiKvOVM
2000Vは音の輪郭がはっきりしていて、高域にキラッと光るような透明感がありましたね。
14SAにはそれがなかった。とにかくモヤ〜っとしていて生ぬるい感じ。すっきりしない音だった。
で、14SA売ってS10Vにした。傾向は2000Vと同じだけど、さらに高域に
透明感が加わって、特にボーカルに落ち着きが出てくる感じ。いまはこれで満足。
>>615 ほんとに本当にごくろうさん。帰っていいよ。
>>613 2000V使用してたことあるけど、とても透明感のある音だとは
思わなかったぞ。
ころから色々買い換えることになると思うよ。
618 :
613:02/11/03 21:45 ID:1eiKvOVM
どのアンプが透明感があると思ったのですか?
>>613 ほっとけよ。相手はアンチデノン厨なんだから。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:53 ID:8A6XzU3k
このへんでAge
糞スレあげるなヴォケが!
>>592 ほんとか,ほんとにそうなのか?
どうなんだ?よくわからん.
age
つーか
>>608はSA14をどれぐらい使ったの?あれぐらいの
精密機器になると持ち味発揮するまで相当時間がかかると
思われ、結局あんた何買っても同じだと思うぞ(W
>>624 思われ、 (W
にちゃん初心者ご苦労様。
こーゆー、だれも突っ込みたがらないつまらんねたにも、
こつこつ煽りを入れるボランティアがいるからこそ、2ちゃんねるは繁栄しているのです。
ご く ろ う さ ま
デノン信者もアンチデノンも必死だな(藁
こういう下らんことしてるから、ピュアオーディオは衰退していくのだよ。
そのうちデノンもマランツも無くなっちゃうぞ?
なんで?「思われ」って最近使わないのか?
おっと、デノン信者もアンチデノンも工作員だったか(藁
プッ
ねー、このアンプ奥行きすんごいあるんだけど、
みんなどんなラックに収納してんの?
485mmとか書いてあるよ。
ラックに置かなきゃまともな音は出ません。
わけのわからんことゆうな、、アフォ!
634 :
631:02/11/09 01:19 ID:???
いやだからさー、ボクたんの安物ラックには入らないんだよねー。前後はみ出ちゃうよ(藁
で、みんなは485cmを悠々入れられるラック使ってるのかなってさ。わかったかヴォケ(^o^)
じゃあ値段の高いラック買えよ。わかったかヴォケ(^o^)
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:45 ID:9VkVmhxI
age
637 :
sss:02/11/09 15:01 ID:m17EHn3r
床に厚めのボード(オーディオ用でなくてもよいので)を敷いて
その上に置いてやるのがいいですよ。>631
場所を有効に利用できないのが欠点ですが。
>>634 >前後はみ出ちゃうよ(藁
そういうときは迷わず切れ。はみ出した部分を金鋸で切り落とせ。ためらうな。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 21:49 ID:i2wSYeFQ
機種依存文字を批判する香具師がAA系の板に逝ったら卒倒するというワナ
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 22:01 ID:g/8yn6+5
確か、PMA390の初代はトロイダルトランスだった様な気がする
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 23:20 ID:86XTJFBs
デノン PMA-2000W
マランツ PM-14SA Ver2
のどちらかを買おうと迷っています。
値段はだいぶ違うけど、値段差も考えてどっちがいい?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 22:02 ID:1rhGJvQO
age
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 19:53 ID:NmJEU7/A
デノン PMA-2000W
って、物によって、
ボリュームがやたらと軽いものと、そうでないものない?
個体差が大きいのかな?
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 20:31 ID:VFDc9USb
軽いものは初期型、重いものは今年の7月以降に作られたもの。
ほー。裏事情に詳しいの。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 00:57 ID:LjNyvhsy
>>646 本当?
店で、ボリュームが重いもの(7月以降製造)を指定買いできるのかな。
それなりに売れている店ならとっくに7月より前に製造されたものは
売れているから大丈夫?
初期型のあの軽さはちょっといただけないので。
ニチャンネルッテコワイネ
店員さんが、「2000IVはモダンジャズにはあわないよ。」と言ってました。
どの店でも、デノンマンセーばっかだったので、ちょっとビクーリ。
実際のところ合わないんですか?
試聴すればよかったんですが、その時ソースがなかったので。
>>650 ブーミーな低音が嫌いなら、デノンやめとけ。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 23:52 ID:7SjO2kfQ
すみません。
ぶーミーな低音ってどういう意味?
ハア?(・Д・)
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 17:07 ID:Wdar2Fnx
2000Vの話ですまんが・・・
サブでディナのオーディエンスと組み合わせていた時の話です。
音を良くしようと色々といじりまわしました。
ケーブル・インシュレーター等々、かなりの処まではついてきますので
CP的には高いと思われますが最終の音は荒さが残ります
価格的には十分だとは思いますが音質よりも、駆動力に重点をおいた
アンプでクラシックよりは向きかなと感じました。
特にデノンはACケーブルの影響を受けやすいアンプと言われていますが
あれは本当です。ACケーブルでコロコロと音が変わりますので
良いケーブルを使えば使うほど音は良くなるのですが、あまり高価なケーブルを
使ってしまうとより高いアンプが買えてしまうので、初めからシステムアップの
1段として使うのだったら良いアンプだと思いますね
AC DESIGN ZERO1.4がいいど。
デノーソの大袈裟な部分をしっとりと落ち着かせてくれて、躍動感を損なうこともないど。
後々使い回しが利くケーブルだから、1本持っていて損はないど。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 23:48 ID:jgw2lGp6
Marantz PM-14SA Ver2
とどっちがいい?
基準は、低音の輪郭がはっきりしていること。
>>656 PM-14SA Ver.2の方が(・∀・)イイぞ!
インタコにトラペ(安いのでも可)でさらに(・∀・)イイ!
PMA2000の低域はボヨンボヨンだよん。
>>657 そうそうボヨンボヨン。
AC DESIGN系の締りの良いケーブルを使えばマシになるけど、それでも他社よりボヨンボヨン。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 11:19 ID:oksZzqOU
Marantz PM-14SA Ver2
の方がいいの?
個人的には量より質なんだけど。
>>659 量より質ならMarantz PM-14SA Ver2だろ(W
PM-14SA(旧型)在庫品なら半額くらいで買えるぞ。
このクラスで価格が倍違うと、かなりの差があると思われ。
マランツ厨で大賑わいだな(プ
ボヨンボヨンなんていってるヤシはオーディオスキルゼロのカスとして、
デノンが問題なのは、電池が液漏れで腐食して錆びたような
嫌な高域の癖にあると思われ。これは何やっても取る事はできないと思われ。
ここが最大の問題と思われ。低域のゆるさなんてイスタールをかまして、ボードに
RST64を奢れば解決したので大した事はないと思われ。
>>661 コロッサス使ってますが
>電池が液漏れで腐食して錆びたような嫌な高域の癖
なんて最初からないんですけど。
↑
オマエモナー(ワラ
デノーソにイスタールやコロッサス?
アホチャウカ!
>>664 べつに中古なら安いもんだぜ。
とはいっても値崩れが少ないのがPADの痛いところなんだけど。
あれだけの音になるなら安いもんだよ。
もぐもぐ、666番ゲットオォォォォ!! みたいな . ......
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
もぐもぐ厨必死だな(藁
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 22:45 ID:OgZLud15
素材(パーツ)的には、
どっちがいいものを使っているの?
DENON PMA-2000W
Marantz PM-14SA Ver2
>>669 10マソクラスと20マソクラスで比較しても意味なし芳一
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 23:12 ID:OgZLud15
ボウ店の人は、
DENON PMA-2000W
のほうがいいパーツを使っている、と言った。
こんなに価格差があるのに本当?
たしかにMarantzは、リモコン付いているし、バランス入力あるし、
余計なものあるし・・・
>661
>電池が液漏れで腐食して錆びたような嫌な高域の癖
これはには漏れも悩まされた。最初に音を出した時には頭を抱えた。
結果的にはエージングで解消。1日2時間×3ヶ月はかかった。
>>672 さっぱりわかんね。
どんな癖なのか別の言葉で言い換えてくれ。
そんな癖は最初からなかったが。
676 :
672:02/11/24 00:42 ID:???
>673
>どんな癖なのか別の言葉で言い換えてくれ。
ちょうどトランペットぐらいの帯域に付く雑味のある金属的な響き。
金ダライを叩いたようなガンガンする感じ。
面白いことに湿度の高い日にはあまり感じなくて、
湿度の低い日には強く感じた。
今ではほとんど感じない。
当然、組み合わせる機器、ケーブルにもよるだろう。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 08:38 ID:bXrae5DD
Marantz PM-17SA Ver2と比べたら、どっちがいいですか?
パーツの値段と音質は比例します。
これが分からない人はラジカセで十分ですよ。
>>677 何を求めるかだと思うけど。
例えば音場だとか低音の質だとか。
>>678 それでは、
GOLDMUND < DENON
ということですね?
パーツの音質が向上するにつれ指数段階的に値段が上がります。
これが分からない人はラジカセで十分ですよ。
値段が上がるにつれ指数段階的にパーツの音質が向上します。
これが分からない人はラジカセで十分ですよ。
海外製と比較しても仕方ないでしょ。
ムンドはそんなに酷いのか?
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 18:38 ID:XBPrV8D+
ゴールドムンドはほんとに中身スカスカだよ
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 18:56 ID:VJQ+AYb8
mundに限った話ではない
ムンドはモジュール式だからすかすか何だよ あほ
海外製のみんなそんな感じだろ。
中身みるとボッタクリだよ。
すかすかの中身でも日本製より音が良いんだから困ったもんだ
>>695 海外製は音ではなく音楽を聴かせてくれるとかなんとか?(ブブ
端正な音という意味では国産も悪くはないのだが、
海外製品は演出が上手なんだよな・・・
よく、音楽性があるという言葉が使われることが多いが、
聴いていて楽しいものは海外製品に多いことは確かだと思われ。
やっぱり出た、音楽性!(ワラ
つーか、おまいら2000IVの専用スレでやることかよ?
聴けばわかるって。
704 :
初心者Aさん:02/11/24 23:39 ID:PmT7hh2D
たたかれると思うけど、今スピーカーがBOSEの301MM2です。
デノンのアンプとの愛称はどうなんでしょうか?
初心者なので経験もなくこの世界に関しては素人童貞です。
実際店とか見ても結構この組み合わせが多かったので・・・。
低賃金の漏れには清水の舞台から飛び降りるつもりで買おうと思ってます、
PMA2000シリーズを徹底改造して、その良さを残したまま、
繊細さ、音の美しさを実現した!という方は居ませんか?
素材としてはもの凄く魅力的に見えるんですが。
余計なスイッチを飛ばすとか、配線材の変更とか、
そう言ったことでも音はだいぶ変化しそうですが。
中身を統べてレビンソンと入れ換えると変わるぞ(W
>>704 素人でも試聴くらいできるだろ。自分の耳で選べ。
自分の耳に自信がないなら、インテックでも買って余った金を貯金しろ。
低賃金ならなおさらだ。
>>704 相性はべつに何の問題もないと思う。
BOSEは総じて中高域が明るい印象があるが、
デノンはどちらかというと中高域は落ち着いてるから、
むしろ好都合では?
_,,....-――、
/ヽー^ ̄ ` ー-、
/ \ |
/ , _ ,.、 、 、ヽ|
,'/,/ , ,, i ,i_`i/_'i |.| `、ヽヽヽヽヽ |
. i! |./ //.| ||,| ̄ | 从ヽ|ヽ .| i ヽヽ|
,! {‖ ノ//| , |、|. | |.| jlヾヽ|| .| ヽ|
||.|. i .l ノ /、|‖ .| /,|.|=、ヾ、、ヾ l i、 |
||ヽ川┌,.=キ.テ、,,,,/'~-て~)`~)、i|`< } |
_,`'/`iヽ`ー‐,ノ ` 、___,,.ノ `'ノノ | ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i' i'~_ノ`'ヾ゙゙~ ι /`'// |
>>699 知性に欠ける煽りですね
|/ ./,/,.-、`_、 -ー一 ノ .| ./ <
|| '^,.-‐-、-' ヽ、 / ,.!i`' \___________
ヽi ,4 ,,| _,.,i 、__,,/-‐'''~ .|~`、
ヽ |`'゙-一~/~ ) , | T.、
,-, -=| )) / /`ー---_-,.''~/ | `-、
. / / `ヽ、 /、 / | - 一' ./ .| ` - 、
/ / `'-、,`), |、 /. |
/ ノ / | ` 、,-- / |
>>704氏
私も叩かれるの覚悟で書きます
2000Wと121/314/901を気分に合わせて接続しています
デノンとボーズの相性は最高だと思っています
自信持ってぜひ2000W買うべし!
>>710 2000は確かに価格対性能比に優れたAMPだと思う。
だけど、よくこの板で盲目的に勧めれるもんだ。
BOSEにはマランツやONKYOの方が合う
BOSEにはカラオケ屋が合う
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 03:20 ID:JMkfWw8P
正直あと5cm奥行き縮めて欲しい・・・。
DENONとB&Wは以外と相性がいい
>>715 禿同!
ホントもうちょっと小さくできないもんかな〜
>>715 正直あと5cm売場面積を縮めて欲しい・・・。
>>718 禿同!
ホントもうちょっと小さくできないもんかな〜
>>715 正直あと5cm広告面積を縮めて欲しい・・・。
つまんねっ
>>720 禿同!
ホントもうちょっと小さくできないもんかな〜
業 者 必 死 だ な (藁
>>711 叩かれるの覚悟でレスしてる奴に追い討ちかけるな!
盲目とか使い古されたシャレ読み飽きたって感じ。
確かにボーズはカローラ並に見かけるけど、901は別格で音良いぞ。
業者ばかりのスレで何書いてもムダか?
>>724 何書いても無駄って事はないと思うぞ
俺はアンプ買い換える際に他スレだがイイヤシがいたから参考にしたぞ
業 者 必 死 だ な (藁
↑
オマイモナー!
728
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 23:17 ID:hQ7m2C9N
PMA-2000IVのスピーカー端子って、
Yラグ端子繋げられるんですか?
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 00:06 ID:DWO0PzPr
ブーミー気味な低音を何とかするために、
何している?
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 00:27 ID:pOOeHauM
べつに、PMA2000Wはブーミーじゃないだろ。
ボワボワなだけだよ。
確かに、2000Wの低音はヤワじゃねえ。
まっ、100万クラスの製品と比較してレスするアフォに何言っても
仕方ないけどな。
>>734 耳鼻科に逝ってからAV板に帰ってください。おながいしますた。
>>735 金持ちの嫌味のつもりなのか?
ど〜せ悪趣味な舶来品汚タ程度の方でしょう。
何がAV板だよ!テメーこそHのAV板に逝きやがれ〜
おながいしますた。
オマエこそ、耳鼻科で臭い蓄膿症治して故意よ!
>>736 こんだけ書いといて何だけど、やっぱり無駄だわな。ワハハ!
買ってもすぐXでるぽ・・・次はYでるぽ・・・その次はZでるぽ
だから愛着持ちにくいぽ
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:43 ID:1e0ZJIJk
新型でても大きな変化は無いと思われぼ!
世界的に見ても類の無いほど下品なデザインだしな・・・
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:49 ID:TDh+doX+
そもそも新型ほど良くなっているのかどうか。
もしかしたらコストダウンになってる可能性もある。
友達がVを持ってるけど、どうなんだろ。
俺はユーザーではないが、新型を気にする必要はないと思われ。
739じゃないけど、大差ないと思うヨ。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:50 ID:1e0ZJIJk
ところで電源ケーブルは何使ってるぼ?できればタップも。
2chアンプで出来る事は限られてる、もはや。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:55 ID:0+5byAC/
>>741 3から4になってコスト上昇と利益確保のため値上げした
性能はよくなっていても価格差ほどはないと思われ
>>740 美人を嫁さんに選ぶと、ろくな事ないよ。
顔はそこそこで、性格良ければよかタイ!
だから英国でもそこそこ売れとるタイ!
748 :
745:02/12/03 21:56 ID:???
>>747 人間、一対一で付き合えば、
よほどの悪女でもない限り性格なんて大差無い罠。
だったら美人の方が(・∀・)イイ!
750 :
あ:02/12/03 22:38 ID:icmZS6Qq
2000 視聴しました。
音に厚みが有りすぎませんか?ムダに色づけしてませんか?
マランツPA01との比較でした↑
>>749 それはお前がブ男子なだけ。
セクースばかりしてるから、女の性格分からないだけでしょ。
>>750 PA01と比較したら、2000Wが可愛そうだろう。
値段の差を考えて比較してあげてくださいませ。
でも、PA01の音はそれだけ鋭い音だと言えるね。
確かに、2000Wの音に色付けあると感じるね。
アンタ耳イイよ。
753 :
あ:02/12/03 23:09 ID:icmZS6Qq
>>752 定価は、2000が12万。
PA01が15万であまり変わらないと思ったので、比較しました。
やはり色づけありそうですか・・・。
その色は結構良いとも思いますが、私の希望は「色づけ無く解像度高い」です。
もしよければシャープ1bitの音は知ってますか?あれはどうでしょう。
とりあえずデノは悪くいっとかないとバカにされるからな。藁
色づけって、この人は何を色づけと呼んでるんだろう・・・
>>753 シャープ1bitは工作員がDENONこきおろしに必死だからな。
そこをよく覚えとくべし。
つまりシャープとデノンの比較にはかならずバイアスがかかるということ。
アーカムスレが荒れたのもシャープ工作員が原因と思われ。
煽り、工作員等の妨害がたくさんあるが、
実売10万以下で、2000Wが最強のプリメイン
という事に変わりなし
>>753 >>752の言いたい事は、PA01がパワーアンプであって、2000Wがプリメイン
だから直接比較の対象外と言いたかったのでは?
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 15:00 ID:hLTv/ddM
2000WとPA01だったら、どっちかといえばPA01のほうが
ふっくらしたユルイ低音。
PA01は鳴りっぷりの良さが美点で、シャープ・ハードなのは2000Wだ。
やわらかい音が良いという人もいるかもしれないから、
別にデンオンの方が上という気は無いが。
759 :
あ:02/12/04 18:15 ID:NJJbApjv
>>755 色づけ←音に厚みがある。(サラウンドのような、エコーのような)
これはPA01との比較だからどっちがいいのかはわからない。
>>756 了解
>>758 2000←PA01よりシャープかな????
>>758 ??デノンの低音はゆるいを通り越して、ボケてないかい??
シャープ・ハードなんて、おおよそ遠い評価と思うが?
SHARPは某大手オーディオ掲示板である音楽家が「音楽にならん」と批判した
ところ、それに対して、多くの人が「すばらしい音だ」と批判した経緯あり。
ただ、その際、第三者としては、すばらしい音派が、音楽屋の試聴環境を批判
していた。
ここで、問題は、SHARPは何も足さず、何も引かないと言っているが、実はSP
を非常に選ぶアンプだということだ。
本当に何も足さない、何も引かないならば、SPの個性は出るだろうが、そこまで
シビアにSPは選ばないはずなのだが…
で、個人的にはSHARPはあまりお勧めできないと思います。こと、クラシック用途
には…
761 :
あ:02/12/04 18:54 ID:NJJbApjv
>>760 スピーカーを選びますか・・・私のSPはB&WのCDM1NTと専用スタンドです。
(N805にバージョンアップも考えてます)
SHARPはクラシックにはどうして向きませんか?声楽にはどうでしょう。
私は声楽を勉強中ということもあり、音楽を楽しむというより学ぶ目的でSPやアンプを考えています。
声楽なのでそれほど低音はいらないような気がします。
今のアンプはDENON390-4なので、音に色づけせずにより解像度が高いアンプ等を探しています。
>>761 sharpはクラシックのようなアコースティック系の音楽でこそ、その実力が発揮される。
760はたぶん試聴環境が悪いんだろ。
#がクラシックやアコースティック音楽に向いているのも、
SPを選ぶのも事実。
しかし、クロックスピードが5.6MHzにアップされてよい意味でも悪い意味でも
マイルドになった。
某オーディオメーカーも「これならうちの製品にも使える」って言っていたそうな。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 20:01 ID:QjOky0ng
#はピチカート系の音は得意だが、大編成のオケの質感表現は…
音に色づけせずというのには全く当てはまらないとも思います。
比較対象が悪いのかも知れませんが(w
767 :
あ:02/12/05 00:58 ID:wHUFDjw9
いろんな情報やアドバイスありがとうございます。
>>762 私も直感的には1ビットの方が細かい音までを出してる感じがしましたので、単一的な響きの電気系楽器より、倍音やかすれた音の多いクラシックの生楽器向きでは?と感じました。
しかし、視聴で気になったことがあって、DENONのアンプ(2000やS10)と比べて1ビットは大きな音と小さな音の差が小さく感じました。また大きな音が割れ気味になる所があったような気がします。気のせいでしょうか?
>>764 マイルドになったんですか・・・。SPを選ぶと言うと、私の1NTで大丈夫でしょうか。N805でもいいと嬉しいのですが。
>>766 ピチカート系ってなんですか?
大編成のオケは、私の場合SPがB&WのCDM1NTで小型SPなので、もともと得意ではないのでは?
グレードアップしてN805にしたとしても、やはり小型SPなので、やはり大編成はそれなりじゃないでしょうか。
質感表現という感覚は今の私にわかりにくいですが、どんなんでしょう。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 02:01 ID:kP8vZBhv
私は今2000Wを検討してますが、
調べたところ、2000Wはフォノ回路が充実しているみたいでした。
2000Wのユーザーの方はこれを使ってますか?
できればそれについてレビューをお願いしたいのですが…。
まぁ、ぶっちゃけた話、フォノ回路がいいからこそ、これにしようと思ってますので。
あとこれにはTANNOY REVOLUTIONは合うでしょうか?
近くにないので視聴ができないですから・・・。
確かにフォノ回路は定価のわりには良いもの使ってるね。
全くの新設計アンプだったら、こんなフォノ回路コスト面で
付けられないと思うよ。
プリメインで、実売10万以下の製品って事での選択だったら
2000Wの選択決して間違ってないと思うよ。
TANNOY REVOLUTIONとの組み合わせだけど、多分部屋との
兼ね合いで小型モニターを選択したんですね。
スピーカーを鳴らしきる選択で、とても良いと思うよ。
いくらオーオタが、あれがイイ、これがイイと騒いだ所で、
大型スピーカー選択しても結局はみんな低い音量でしか
聴けない訳ですよ。
それよりも、あなたの選択しようとしているREVOLUTION
で慣らしきる方がとってもスッキリ聴けますよ。
おまいら「IV」って書けよ。
マカーが読めねーだろ。
>>771 お前も、うるせーぼけ
>>769 おまえの言う通り。
都内のオーオタ、少し高価な機器使って偉そうな事逝っても
所詮いつものボリューム位置は9時方向以下
その結果ヘッドフォン多用し耳腐ってる可能性大
これ、耳鼻科の先生から聞いた話
小型モニターで鳴らすのも立派な選択肢だよ
おっと、漏れ自身が小型モニターに転向しようと
思ってるんだが、、、、、、
>>772 ああ、小型モニターって、あのラスクのゴミね。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 19:12 ID:kP8vZBhv
>>769 ナイスアドバイスありがとうございます!
おかげで決心がつきました!
775 :
769:02/12/06 06:02 ID:???
>>774 タンノイも良いけど、実売3万くらいのBOSE120使ってから、次の中型
ブックシェルフに転向するという手もお忘れずに。
120はヤフーでも人気モデルだから、転売してもそんなに損しない筈だよ。
120とWの組み合わせは、普通の人だったらアンプの能力勝ちすぎでアフォ
だと言われると思うけど、この組み合わせの面白さは試した者じゃないと
分からないですよ。参考までに四畳半程度の部屋にお住まいの方限定の追記
でした。
777 :
あ:02/12/06 19:46 ID:pOtMXroo
>>776 ありがとうございます。
しかし、どうしてピチカートというんでしょう?
しかし、どうしてあというんでしょう?
779 :
776:02/12/07 04:51 ID:???
>>777 英語、得意ではないなので、間違っていたら誰か、補正宜しく…
といっておいて
The Concise Oxford Dictionaryによると(英英辞典です)
ORIGIN-
Ital.,lit.'pinched,twitched', past part. of pizzicare, based on pizza 'point,edge'
つまり、イタリア語を語源とし、pizza=点・角を元とするpizzicareの過去分詞が元
らしいです。
弦を弾く連続性のある音ではなくて、弾く「点」に近い音だからではないかと思います。
いつ見ても痛いスレだなW
>>780 何も語れないオマエの書き込みのほうがよっぽど痛いわ。(激藁
デノンは学校。
たくさんの人が一度は入り、卒業していく。
入った者はそこでたくさんのことを学ぶ。
期待、失望、努力、挫折、新たな希望と共に...
何も学ばない者もいる。
途中でドロップアウトする者もいる。
卒業して初めて、その価値と限界が分かる。
ずっと居続けるところではない。
全てのデノンユーザーに幸あれ!
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 17:12 ID:oeC3rpr0
2000W+VRDS-25XS+kappa8.2iで使用中ですがどうも納得いかないのですが、
あのベールが掛かった音を取れば最高に良くなると思うのですがやはり12万の
アンプではこれが限界でしょうか?ケーブルなどで改善されますか?
無理ならこのまま使用してお金をためてLUXMANの方へ行こうと思いますが・・・。
つうかカッパって糞じゃ〜ん
>>783 納得いかない機器をどうして買った?
どう考えてもデノンにそういうことを求めるのが間違ってる。
お金をためて、耳鼻科に逝った方がいい。
>>783 付属の金メッキプラグ付き電源ケーブルは換えた?
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 20:00 ID:63GrUkH8
>>783 で、肝腎のケーブルはどんなもの使ってるの?
それ言ってくれないとケーブルで改善できるのかどうか誰にもわからないとおもうけど。
788 :
sss:02/12/08 20:07 ID:bjXGChR2
アンプをラックスに変える前に25XSをトラポにしてDACを購入するのが
良いと思うけど。perpetualとか安価で良い物が沢山あるし、同じように
25xsをトラポに使っている人は沢山いるから経験談も読める。
多分ヴェールがかかっているのはCDPによるものが多いと思うよ。
DAC追加は費用対効果が高いよ〜。
>>788 おまい、2000WもVRDS-25XSもkappa8.2iも聴いたことないだろ?
DAC追加してもベールは取れんよ。いい加減なこというな。
知らないなら黙ってすっこんでろ。
てちゃーぬのばか
791 :
sss:02/12/08 20:23 ID:bjXGChR2
2000Vと25xsは使っていたよ。kappaは持ってないけど。
ベールはアンプのせいではないでしょ。DACの追加でヴェールは
とれます。
792 :
786:02/12/08 20:40 ID:???
>>787 PAD ACコロッサス
JPSの切り売り(ユニバーサルAC)使った自作品
CSEの切り売り(AC-350SX)使った自作品
気分によって使い分けてます。
これらと比較すると付属の電源ケーブルは、厚みは出るが抜けが甘く
音の輪郭が丸くなる傾向。
「ヴェールがかかった音」というのがこの電源ケーブルの音の傾向ではないか
と思った次第。
>>791 もしかして、25Xsは付属の電源ケーブル使ってた?
794 :
sss:02/12/08 20:44 ID:???
ロビン企画はケーブルを貸してくれるので、まず借りてみて
それで改善されれば購入すればよろしいかと思いますが。
795 :
sss:02/12/08 20:47 ID:???
25xsにはハイエンドホースの自作品を使ってました。
コンセントはハッベル、お尻がマリンコ。
796 :
793:02/12/08 20:51 ID:???
>>795 それなりの電源ケーブル奢ってもベールがかかるんか?
セッティングがプアなだけのような気がするぞ。
25XsのDACはそういう傾向ではない。
797 :
sss:02/12/08 20:57 ID:???
あの芸術性の高い音はともすればヴェールがかかったように(人によっては)
聞こえなくも無いと思いますが。(というのも2000の方はベールとは無縁の
直接音的なアンプだから、786さんの原因を25XSだと思いました)
786さんが現在使用中のコードも参種類もあって、そのどれを利用しても
ヴェールがかかるとなるとセッティングをさらに極めるか、DAC追加しか
ないと思う次第。外部DACは確かに変わります。
798 :
793:02/12/08 21:01 ID:???
>>797 おいおい。本当に25Xs使ったことあるのか? あのDACに芸術性なんかないだろ。
しかも、デノン2000は直接音どころか過剰な演出しまくるぞ。どんなソースをどんなシステムで聴いてるの?
799 :
sss:02/12/08 21:06 ID:bjXGChR2
25xsを使っていた時、使用していた時のアンプはkrellのkav300iとspはthiel2.3.
2000Vを使っていた時はcdpはARでスピーカーはN805.
25XSは中音に色合いの強い芸術性のあるCDPだと思うし、2000Vは音に厚みこそ
つけくわえるが直接的な音しか聞こえない、ヌケの良いアンプでした。
793は両方を使っているのですか?
800
801 :
sss:02/12/08 21:09 ID:???
ソースはクラシックからアニソンまでなんでも聴きますよ。
「ベールの掛かった音」のとらえかたが人によって違うのが
混乱してる原因だと思う。
>>783は「ベールの掛かった音」をもっと詳細に説明してくれ。
sssさん…使用していてその評価であれば、早急に耳をチェックされたし。
>>799 2000IIIのインプレは禿同だけど、25XSのインプレは漏れとはちょっと違うんだよな・・・
少なくとも
>中音に色合いの強い芸術性のあるCDP
だとは思わない。
>>799 耳が悪いか、妄想所有か、2者択一だな。
806 :
sss:02/12/08 22:25 ID:???
みんなにそう言われると段々と自信がなくなってきたゾ。
krellの音を聴いていたのかも…。みなさんは25xsは色付けがなくてヌケのいい
モニター的なCDPのイメージなんですか?
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 22:48 ID:p5/Tktyl
ビクターのSX-LT55と繋げようと思うんですが
相性とかはどうでしょうか?
>>806 25XSは中域はあっさりした方向だと思う。
高域にある独特の癖(荒さ)と、硬く締まった低域の沈み込む感じに
特徴があって、「色付け」という感じはあまりしないなぁ。
音場が広く展開する感じで、人によってはこれを「色付け」と感じるかも。
漏れの25XSはそんな印象。
自分が正しいという前提を持って気に入らない意見を排除したがる人間が多いね〜。
とにかく煽る煽る。
せめて
>>804みたいな書き込みはできないのか…
まぁ、所詮は2ちゃんねるなのかなーっと。
>>809 明らかに聴いていないと思われるようなカキコは煽られて然りです。
811 :
sss:02/12/08 22:56 ID:???
ゴメンナサイ。789に言われてちょっとムッとしたのです。
でもインプは自分に偽ってはないです。
812 :
sss:02/12/08 23:05 ID:???
明かに聴いてないと思われると勝手に決めつけないで。
耳がオカシイと言われた方がましです。
ゴガキーン ドッカンドッカン
__,_
,、_,、 |___ .,、_,、
( )」 | | (´ロ`.)オラッ!
| __ | | .[|] |へ| d デテコイ
>>783 //// |__|__| `|.|´
チョコレートケーキ食べて辛いっていってるヤシを本当に食ったと思えるか否かだな(藁
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 14:55 ID:GlzrZp8x
PMA-2000W使ってます。
ちょっとゆるい低域を締めたいのですが、
おすすめの、
・ピンケーブル
・スピーカーケーブル
・電源ケーブル
ないですか。
spケーブルだけど。
とにかく細いケーブルを用意しる。
そしてそのケーブルに木工ボンドをギトギトに塗る。
出来れば鉄製の針金が最高。
大変Solidな音に早替わり。
接点だけは磨き上げる事。
>>816 それって、デノンの個性だと思うけどね…
それが嫌いだったらデノンやめても良いのでは?
>>816 全て、S/Aラボに交換することを強くオススメする。
>>818 そんな簡単に買い換えられないだろう。
>>816 バイワイヤにして低域にオーディオクラフトのQLXを使ってるけど締まったよ
821 :
818:02/12/14 16:46 ID:???
>>820 個人的に思うには、PM-2000だと、なぜか人気はありますし、ケーブルとかにかける
お金で他社同クラスへの買い替えは出来るのではないかと…
もちろん、状態が悪いなどのマイナス点があれば別ですが。
低域を締めたいのであれば、手っ取り早く、安物のROTELなんかでも締まりますし…
もちろん、犠牲点もありますが。
>>816 デノンの低域を締めるという発想が理解できない。
デノンの緩い低域はデノン最大の特徴。
その特徴を頃すのは何故? 買うときに試聴しなかったの?
ケーブル買う金があるなら、まず耳鼻科に逝け。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 22:03 ID:zeSmribX
耳鼻科に行け?意味わかんねぇ!
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 22:33 ID:4g7bMoUs
>>816 その前に君のセッティングを教えてくれ!
ひょっとしてデノンのスピーカー?おれの
SX-L5は緩さはまったくないけど・・・・
俺はデノンを使ってるわけじゃないが、別に低域のユルイアンプだとは思わんよ。
緩いと言ってる人は、いったい何と較べてるのかな?
少なくともマランツのPA01あたりよりは、締まってると思う。
>>816 緩い低音を締めたいなら電源ケーブルにACコロッサス。
漏れはこれで低域が締まっただけじゃなく、
低域が下の下のほうにまで伸びるようになった。
価格バランス的にコロッサスはどうかという声もありそうだが、
そういう向きには、JPSラボの切り売り(ユニバーサルAC)で自作することをオススメする。
低域の量感過多と感じてるならS/AラボのHH3.5がいいと思う。
いずれも、低域を締めたい人にはオススメの電源ケーブルですよ。
>>826 >別に低域のユルイアンプだとは思わんよ。
幸せな耳をお持ちで(W
>>828 いや、だから何と較べてるか聞いてんだけど。
830 :
828:02/12/14 23:17 ID:???
>830
あんたさあ、10万円ちょっとのアンプと、そんなもん較べたって
しょうがないでしょ。
あんた、バカっすか?
834 :
828:02/12/14 23:52 ID:???
>>831,832,833
まぁ、貧乏人はデノンの緩い低音でも聞いてなさいってことだ(w
何と較べるかはともかく、低音はデノン、ゆるいと思うぞ?
それは日本メーカーのマランツ・アキュ…上に出てきてるのだとローテルもそうか?
個人的にはマランツプロPA01に較べても緩いと言うか、厚みはあるがはっきりしない
と思うが…
何と較べるか?そりゃ、一部ハンドメイドの真空管を除けば、ほとんどのアンプと較
べて緩いだろうよ。問題はその音が好きか否かだ。
で、
>>821じゃないが、キライなら買い換えればよい。そういう問題じゃないのか?
なにが好きで買ったのか分からなきゃ、意見も言えんがな。
>816はアンプの音質評価を訊いてるわけじゃないだろう。
おまいら日本語読めないのか?
「緩い」と感じている低域を締めるにはどんなケーブルがオススメか
挙げられないなら黙ってれば?
>>838 かける金額によっては、買い替えも十分な選択肢ではないかと?
凄く狭い考え方しか出来ない
>>838さん、萌へ(藁
>>834はバカすぎるにしても、ゴールドムンドと較べてもらえるなんて、
俺がPMA2000シリーズのユーザーだったら泣いて喜ぶぞ(笑)
841 :
834:02/12/15 02:40 ID:???
>>840 比較されて、貶されて、泣いて喜ぶ。
マゾですか?
>>842 うわ、おばかさんハケーン(藁
ところで(藁って流行りなのか?
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 22:00 ID:q+WXCX1Q
アンプ主体でみるとRCAケーブルは
6.5N・AC1000Qでいいですか?
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 23:29 ID:266DEUx/
ソースダイレクトスイッチ押すとガリノイズが出るようになった。
皆さんどうですか?
簡単に直るのかしら?
そんな糞AMPは買い換え汁!
>>843 2ちゃん初心者さんですか?
それで、?
>>816への答えはどうしましたか??
オススメを聞かせてもらえないかなぁ?
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 01:04 ID:BPt6A4HS
喧嘩ばっかりしないで・・・
849 :
:02/12/19 01:17 ID:vqFXqk/C
デノンそれは誰もが通る道・・。
PMA-2000、脚を外してちゃんとしたインシュレータに替えると、だいぶマシ
になるね。
あくまでも「マシ」なレベルでっせ(w
851 :
喧嘩反対:02/12/19 03:14 ID:BPt6A4HS
CDプレーヤーからきれいな信号でアンプに入力できれば、低音の
ぼやけとかもなくなるんじゃないかな?マランツのCD-17Da使ってるけど
ピンケーブルを変えてアンプに接続したら低音のぼやけも減ったように
感じたよ(CDプレイヤーの付属品ケーブルで聞いてたときはボヤーッとした
低音に感じた)。ぼやけた低音の信号を強調して増幅するから悪い低音がよ
り悪く聞こえるんじゃないのかな?
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 03:38 ID:f4DSqrmX
PMA2000IVに相性のいいスピーカ、悪いスピーカ
はなんですか試聴時の参考にさせて下さい。
15万ぐらいで高音が綺麗なのがいいんですが。
rock,popsを聴きます。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 05:44 ID:mcl1F8xG
>>852 BOSEの464なんか意外にいいんじゃないですかね。
15万出せるなら自分は迷わずこれ選びます。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 17:30 ID:6aIUK40q
Rock, popsなら、JBL4312mk2はどう?
俺は逆に4312にあうアンプ探してるんだけど、
2000IVにリモコンが付いてればなあ、と思う。
855 :
:02/12/19 18:04 ID:0+p98zFu
最近の4312シリーズは止めと毛!
音に癖がありすぎるぞ。
>>851 アンプだけ交換して比較試聴したことないだろ?
まぁ付属ピンケーブル使うようなヤシだから仕方ないか....
>>856 ここはデノソすれでちゅよ。
まともなヒトは居まちぇん。
859 :
喧嘩反対:02/12/20 01:00 ID:ippLooYv
>>856 購入時には店で比較視聴させてはもらったよ。
あくまで、こうしたら音がこう変わったことを
伝えたかっただけだよ。否定ばかりするよりは読んでいて
有意義だと思ったからさ・・・
文句を一言書くだけなら書き込む意味ないと思わない?
(できれば、PMA-2000Wの購入者を否定するよりも製品の評
価をしてもらいたいなー)
860 :
852:02/12/20 05:02 ID:???
>>853 854 855
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
>>852 SX-500DEはどうですか?
薄味で高解像度のビクターのSPに濃いくちの2000IVを合わせれば
どんなジャンルにでも合うシステムの出来上がり。
>>859 信者ですか?
デノンの低音が緩いのは誰が聞いても明らかですよ。
そのことに気づこうとしない人、気づかないほど耳が悪い人、こういう人たちに真実を教えて
上げてるんですよ。自分の持ってる装置を否定されたら、「文句」という考えが喧嘩の元です。
863 :
::02/12/20 22:57 ID:gwp/QmEQ
>862
オーディオは耳の良し悪しも当然あるけど
音の好き嫌いがすべてだから永遠に解決しない
議論ですね。
>>863 好き嫌いというのは、緩いのが好きか緩くないのが好きかということ。
相対比較でどっちが緩いかは好き嫌いとは関係ない。
DENONの低音は柔らかく緩い。これは同意。好みにもよるが漏れ的にこれはデメリットだ。
そのかわり量感はじゅうぶん。これはメリットだ。
量感があって緩い低音を締めるのは簡単だ。
締まりはあっても、もともと出ていない低音を出すのは難しい。
DENONの音質否定派はここがわかっていない。
>>866 耳、大丈夫ですか?
オーディオで、緩い低音を締めるほど難しいことは無いと思われ。
>>量感があって緩い低音を締めるのは簡単だ
>>締まりはあっても、もともと出ていない低音を出すのは難しい。
頭、大丈夫ですか??
869 :
867:02/12/21 10:41 ID:???
一番不安なのは股間
(^-^)
>>867 出ないものを出そうとするのに較べりゃめちゃ簡単。
あの手この手を使ってなんとかDENONを否定しようとするヤシが
多いのは、ある意味面白いな(w
874 :
867:02/12/21 11:37 ID:???
>>872 便秘は薬剤で解決できるが、出るものを堪えるのは極めて困難。
ちゃんとした低音が出れば問題ないが、緩い低音を締めるのはほぼ不可能。
876 :
867:02/12/21 12:21 ID:???
>>875 本気だよ。
だが、オーディオ長くやってればいいってもんでもない。
加銅鉄平なんかみると良く分かる(藁
>>876 ケーブル一本で低域が締まる経験をしたことがないのか?
インシュレーターを換えるだけでまったく質の異なる低域が出てくる、と
そういう経験をしたことがないのか?
アクセサリーで音が変わったと思ったら、それは本物
変わらないと思ったら、それは偽物
オーディオ暦20年、うちには沢山の本物と偽物があります。
でも、偽物だからって文句を言う香具師は愚か者。
好むかどうかは別として、変わらない偽物は実はほとんど無い!
沢山の偽物の中から、いつしか本物を発見できたら、
自分がレベルアップしている証拠
>878
変な香具師
だからどうしたの?
>>877 オーディオスキルゼロの厨房なんかほっとこうよ。
球アンプなんかの低域のユルさとは訳が違うことぐらい
ちょっとオーディオやってりゃ解るさ
>>880 同意
買って置いてポンで音出して、評価はできない。
エージングを含めて、セッティングその他を煮詰めなければ
その機器の評価はできないはず。
大抵文句言う香具師は、お店で聞いただけでそのメーカを
評価しているだけ。下手すりゃ、聞いたことなくただの受け売り。
買ってみたけど、好みに合わないからと直ぐに売る香具師も
要は買い物下手。お金の使い方分かっていない。
お金を持っている人ほど、十分吟味してから買い物をする。
(だから、お金が貯まるんだね)
小金持ちほど、よく威張る。
買って置いてポンで音出して数秒でダメ>>やま
数秒で判断して鬼のように買い換えたんだと >>やま
>>877 音が変わる。。
機器の交換>>ケーブル類の交換>インシュレータの使用
現在の自分のシステムの低音の課題が、「量的」か「質的」かを見極めるために
セッティングに問題があるのか、出てくる音に問題があるのかをチェックする
ことが全ての基本。
そうすれば、ケーブル・インシュ等、無駄が減っていくことと思われます。
やっぱり やま は大金貯まらない 小金貯め香具師
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 23:57 ID:YLjVQzVg
誰かピュアのプリ噛ましてパワーとして2000IV使ってる人
いませんか?
ケーブル一本で締まるとか言ってるヤシ、文系くんだろ?
アンプの出力波形のエントロピーが減少する方向への整形は物理的に不可能。
よって、締まりの良いケーブルでは、デノンのデロデロ低音が「マシ」になるだけであり、
改善される訳ではない。まともな耳なら聞き分けられるし、まともな頭なら考えられること。
もぐもぐ、888番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 01:43 ID:bdGbeJIB
>>887 マシになったと思えばそれは音が良くなってるっとことだと
思うけど・・・そのマシな状態で聞いたDENONを評価してる人って
何人いるんでしょう?(マシな状態にすらしていないで視聴して
るんでは?)それでもダメって言うんならしょうがないけど
890 :
sss:02/12/22 01:45 ID:???
DENONの評価に一番大事なのは広いリスニングルームかと。
DENONの評価に一番大事なのは裏金かと。
プ
>>887 >出力波形のエントロピー
なんて言ってるヤシの頭がマトモだとは到底思えない(藁
>>894 そうかぁ?
情報理論的に結構まともなこと言ってると思うけど。
>>887 そもそも情報理論でいうところの「エントロピー」は、
熱力学の第二法則を比喩的に用いているだけなんだよ。
アンプの出力波形に(たとえ比喩的にせよ)熱力学第二法則がどうして当てはまるのか、
その根拠を示せ。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:36 ID:JoNhIw50
電源ケーブルって一番音変わりますか?
スピーカーケーブルってかなり変わりますよね?それ以上ですか?
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:38 ID:V0tINEdb
電源ケーブルもかわるが
スピーカーケーブルの方がよりかわる
フリーターの仕事は、誰にでもできる単純労働です。単純労働を転々と鞍替えして30歳になった人には、
何の知識も技術も人脈もありません。そして、自分が経験してきた単純労働も20歳の若いフリーターに奪われるでしょう。
「今を楽しく過ごすことが大切だ」
と刹那的な人生観を主張する彼らは、こうして10年後には、今を楽しく過ごすための手だてを失うでしょう。
彼らは、夢を実現できなかった上、人並みに生きていくだけの知識や技術もない、社会的信頼も無い、
若さすらも失った自分に果して納得できるでしょうか。
「とりあえず、何をやっても食べて行けるから」
と彼らは言いますが、食べて行ければ良いのでしょうか。
夢に破れた彼らの末路は悲惨です。何の知識も技術も持たない彼らでもおそらく食べては行けるでしょう。
しかし、自分より何歳も年下の人間に指図され、こき使われ、時には叱られて、自尊心はズタズタになるでしょう。
彼らは、自分が忌み嫌ってバカにしていた人よりはるかに惨めになるのではないでしょうか。
それではきっと、いい女と付き合えないでしょう。彼らはそれでも食べて行けるから良いと考えるのでしょうか。
20代を好きなように過ごしたから、あと死ぬまでの40何年間は惨めでも仕方がないと考えられるのでしょうか。
私には耐えられません。
死死死死死▼死死死死死死死死▼▼▼鬱死死死死死死死死
死死死死死■■▼鬱死死死死死▼■▼鬱死死死死死死死死
死死死死▼■■鬱死死死死死死■■▼鬱死死死死死死死死
死死死▼■■▼鬱死死死死死▼■■▼▼▼▼■■▼鬱鬱死
死死死■■■鬱鬱▼▼死死死▼■■■■■■■■■▼鬱死
死▼▼■■▼鬱▼■■▼鬱▼■■▼▼▼▼▼■■■鬱鬱死
▼■■■■▼▼■■▼鬱鬱▼■■■鬱鬱鬱▼■■▼鬱死死
▼■■■■▼▼■▼鬱鬱▼■■▼■▼死▼■■■鬱鬱死死
死▼■■■■■■▼鬱▼■■▼▼■■▼■■■▼鬱死死死
死死▼■■■■▼▼鬱▼■▼鬱鬱▼■■■■▼鬱鬱死死死
死死死▼■■▼▼■▼鬱▼鬱死死鬱▼■■■鬱鬱死死死死
死死死▼■■鬱鬱■■▼鬱死死死死▼■■▼▼鬱死死死死
▼▼▼■■■▼■■■■▼死死▼▼■■■■■▼鬱鬱鬱死
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■鬱鬱▼▼■■■■▼▼鬱鬱▼■■■■■▼
▼▼▼鬱鬱■■鬱▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
鬱■■■▼■■▼■■▼■■▼鬱▼■■■■▼▼▼▼▼鬱
死■■■▼■■▼■■▼▼▼鬱鬱▼■■■■■■▼鬱鬱鬱
死■■■▼■■鬱▼■■鬱鬱鬱死鬱▼▼■■■■▼鬱死死
▼■■■鬱■■鬱▼■■▼鬱死▼鬱鬱鬱▼■■▼鬱鬱死死
▼■■■鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■▼▼▼鬱鬱鬱鬱死死死
▼■■▼鬱■■鬱死■■▼鬱▼■■■■■▼▼鬱鬱鬱鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死▼▼鬱鬱▼■■■■■■■■▼▼鬱死
▼■■▼鬱■■鬱死鬱鬱鬱鬱鬱▼▼■■■■■■■▼鬱死
死鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死死死鬱鬱鬱鬱▼■■■■■▼鬱死
死死死死死■■鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱▼▼▼▼鬱鬱死
>>1のオナニースレがもうすぐ終了だと思うと嬉しい。
>>902 荒らして喜んでるテメェのオナニースレだろ?(激藁
どうやら
>>887はエントロピーについて何も説明できないらしいな。
エンドルフィンならでてるがょぅ。
906 :
895:02/12/23 00:45 ID:???
>>904 887ではないけど、、、、、
シャノンの第一定理では、「情報を変換することは可能だが、元の情報より低いエントロピーには変換できない」
ってことだから、アンプでふやけた低音を後段で引き締めることが可能だとすると、情報量が上がってしまうから
エントロピーが低くなってしまい、シャノンの定理に反してしまう。だから、887の言ってることは正しいと思う。
>>906 つまり、もともとが締まってて、ケーブルで低音が
ふやけたてるのなら、問題ないわけだ。
908 :
906:02/12/23 00:54 ID:???
>>907 そう。情報量が欠落する方向への変換は可能だけど、その逆はダメってこと。
>>906 エントロピーってのは欠落とかそういう問題ではなく、
拡散性の問題。
それから、なぜ低音を引き締めることが情報量が上がることと
同義になるのか、ぜひ教えてくれ。
増幅回路の前段・後段と情報伝達の前後関係とをいっしょくたに
してしまってるのは、どうして?
あ、ツッコまれてる(w
911 :
906:02/12/23 01:37 ID:???
>>909 情報が欠落すると不確定性が大きくなるからエントロピーが増加すると思うんだけど違うの?
拡散性というのは熱力学の話でしょう。情報エントロピーは情報の不確定性を表すから。
それから、低音の引き締めで情報量が上がるのは、理論的には上手く説明できないけど、
感覚的には分かると思うんだけど。音がふやけるというのは、元の音の解像度に関する
情報が変化している現象でしょ? 解像度の悪い音源から音解像度の高い音を引き出す
ことが不可能なのと同じ。一旦、エントロピー増大によって解像度が悪くなったら、
その後段でいくら頑張っても修復できないのは感覚的に分からない?
あと、増幅回路の前段・後段は信号の流れだから、情報伝達の順序と一致するから、
いっしょくたにしても問題ないと思うけど、違うの?
912 :
通りすがり:02/12/23 01:48 ID:M3W/ynCx
低音がふやけることを、
仮にもとの信号に何かガウシアンのような関数を
コンボリューションした結果だとすれば、
その後で、デコンボリューションしてやれば
もとの信号が回復すると思うけれど、どうかな?
つまり「ふやける」=「情報の欠落」とは限らないと思うけど。
913 :
906:02/12/23 02:04 ID:???
>>912 確かに理論的にはそうだけど、コンボルーションした窓関数の逆関数を手当たり次第に見つけようとしても、
天文学的な回数の試行が必要になると思う。ちょっと現実的な話ではないと思うなぁ。窓関数の発生は情報
の発生だから、その関数を生成するエネルギーと等価のエネルギーが観測者に要求されるんだからね。
>>911 熱力学におけるエントロピーを情報理論においては
情報の不確定性にあてはめたもの。
欠落=不確定性とは決してならないし、情報の総量は変わらない。
感覚の話をここでしているのではないし、比喩的にであれ、
「エントロピー」を増幅回路に持ち出した以上、理論的に説明できなければ
意味がない。
「音がふやける」というのと低域が緩いというは違うと思うし、
>解像度に関する情報
なんてのも意味不明。音波を電気信号に変換して、その信号の増幅を行う
アンプにおいて「解像度に関する情報」が独立して存在するのか?
それからケーブルを一方的に「アンプの後段」にしているけど、
電源ケーブルで低音の音調はいくらでも変化するし、
ピンケーブルでも低音の音調は変化する。
そもそもは電流を扱う増幅回路に情報伝達理論を持ち出したことじたい
間違いだと思う。
915 :
906:02/12/23 10:08 ID:???
>>914 確かにあんたの言ってることは正論だと思うよ。
でも、常識的に考えて、締まった音を緩い音やふやけた音にすることは簡単だけどその逆は難しいし、
解像度という概念の存在を仮定するなら解像度に関する情報は独立如何に関わらず必ず存在する。
緩さや解像度の悪さは、群遅延の不正確さやダンピングの悪さによるものだと思ってるんだけど、
それは正しい状態から誤った状態に変化している現象だから、「正しい状態」という情報が独立
して存在していない以上は、「正しい情報」から情報量は減少している。もし「正しい情報」
に戻すための情報が、音質変化と同時に発生すれば情報量は変化しないと思うけど。あと、
887の意図は分からないけど、増幅回路に対してではなくて、伝達信号に対してエントロピー
を考えてるよ。少なくても漏れは。オーディオ機器は伝達関数として扱えるでしょ?
ケーブルの件は、確かに後段だけではないね。他のアンプで低音が緩くならない実績のある
ケーブルを複数使って、前段の影響の無さの確率を上げるしかできないかな。確率自体を
求めることができないから意味ないかな。
917 :
915:02/12/23 12:41 ID:???
>>916 被測定物に入力される信号に対する出力信号の群遅延という意味だったんだけど。分かりにくかったかも。
ソースにも多少に関わらず群遅延が存在するし、前段の機器も群遅延の発生要因があるから、音楽信号と
しての群遅延を問題にしても意味ないと思って、被測定物が与える位相誤差のことを書こうかなと思って。
>917
あんたホントに自分で理解して言ってる?
どこかで聞きかじった知識を並べればいいってもんじゃない。
PMA−2000Uを使ってるけど
セレクターを切り替えてもかすかに再生中の
音がスピーカーから聞こえる
ほかの機器をつなげている場合、電源を切っておくか
ケーブル外したほうがいいと思う
こんなゴミ語る価値無し(´_ゝ`)
921 :
919:02/12/23 19:16 ID:???
ソースダイレクトならほとんど聞こえなかった
,,摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴ ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h ご笵此∴ ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴 f蠶蠶蠢レ ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂 ベ状抃 傭蠶蠶髏厂 .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎 マシ‥…ヲ冖 .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂 ヘ ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 早
溷霾醴蠶蠶勸 ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 く
醴蠶蠶蠶蠶髟 ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 氏
蠶蠶蠶蠶欟 f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 ん
蠶蠶蠶蠶歉 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶 で
蠶蠶蠶蠶髟 コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶 く
蠶蠶蠶鬮か .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶 れ
蠶蠶髏鬮シ 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶 ・
蠶蠶醴勸 氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 ・
蠶蠶醴訃 ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 ・
蠶蠶蠶髟 _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴 f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
r'。∧。y.
ゝ∨ノ 厨がデノンを ,,,ィf...,,,__
)~~( 使っている間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
927 :
age:02/12/26 00:48 ID:vHjv73xJ
age
今日、お好み焼きを食べました。
おたふくソースの容器から、ダボーっとソースダイレクトしました。
旨かったす。
おたふくは広島のソースメーカーです。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 16:49 ID:rYS3t1KJ
pma-2000/4の付属電源ケーブル(12A)は良いの使ってるんでしょうか?
1万前後くらいの物に替えようかと思うんですが
そのレベルのものでも変化は出るんですかね。
>>930 12Aなのか?あれは? まぁいいや。
モノ自体は、付属品にしてはそんなに悪くないと思うが、出てくる音は・・・って感じ。
中低域がドッと出て解像度の甘いケーブル。
1万前後でも変化は出るけど、その予算なら自作が吉と思う。
(1万前後の既製品で「コレは!」ってケーブルを漏れは知らない)
あとは過去ログ参照。
ステサンのプリメイン部門で ま た 一位になったね。
おめでとう。
>中低域がドッと出て解像度の甘いケーブル。
ブブ
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 02:39 ID:T4oibgK7
今度このアンプを買おうと思っています。
今ケンウッドのウーファーSW-9を持っているのですが
接続可能でしょうか?
SW-9に付属しているのはピンプラグ1←→1なのですが
pma-2000/4のカタログを見ると、PREOUT LRとなっています。
接続するには、どんなコードを買えばよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>936 プリアウトからつなぐよりもTAPE 1かTAPE 2のREC OUT(REC)から繋いだほうが
出力電圧とサブウーファーの入力感度との相性がいいと思われ。
SW-9をよく知らないんで詳しくは不明だが、プリアウトから繋ぐと音が歪むかもしれない。
RECの赤白とサブウーファーの入力を2ch-1chのピンコードで繋げばいいと思う。
つーか、サブウーファーどうしても必要?
低域はじゅうぶん出るアンプだから、わざわざ余計な回路(サブウーファー)増やして
音を濁らせる必要ないと思うんだけど・・・。
なんでもかんでもウーハー付けたがるヤシって・・・。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:33 ID:CchfzL1H
>>937 936です。れすありがとうございました。
視聴してみましたがあの低音じゃ足りないです。
まぁ自分低音オタなので、勘弁してください。
俺つくづく思うけどPM2000シリーズの音たいしてよくないと思う。
雑誌を使ったバイブル商法だよ。
もっと自分の耳を信じたほうがいいよ。あの分離の悪い音のどこがいいだ。
デノンをまともに鳴らすには100万以上のアクセサリーと
ルームチューニングを施した専用ルームが必要だ!!
・・・・・・・・・
PM2000?
魔乱津の新型でつか?
>>939 簡便で金!
ちなみにSWは何使ってんの?
>>943 直前のログすらも読めない厨房は逝ってください。
PMA-2000IVでクラシックを聴く場合、
どんなスピーカーが良いんでしょう?
ディナウディオとかってダメですかねー
>>945 それでいいとおもうけど、正直ディナをならすなら
もっといいAMPがあるだろうに。
でも、国産AMP × 国産SPは止めとけ。
別に海外房じゃないけど。
>>947 たんなる煽り目的のレスはいらないんですが。
>>948 煽りじゃないだろ。
デノンは打ち込みにはいいが、クラには適さないよ。
>>948 自分と異なる意見に耳を貸さない典型的なデノン信者(w
951 :
↑:03/01/04 12:26 ID:???
自分と異なる意見に耳を貸さない典型的な2ちゃん信者(ブブ
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 12:43 ID:Kq75lOOa
PMA-2000IVにEntry-XLってあいます?
>>945 ディナでもオーディエンス52とかなら鳴るらしい。
おれはなってるとは思わなかったが。
そもそもコンセプトが正反対なんじゃ・・・
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 13:05 ID:HG2NCs6G
今、DENON AVC3550 と NHT SB3を使っているのですけど、
PMA-2000IVを追加することで、2CH再生時の音質は改善しますか?
弦楽器の低音がどうもスッキリしてくれないんで。
>>955 弦楽器を聴くなら、まずピュアとAVの分離。
低音をスッキリさせるのなら、デノンは止める。
957 :
初心者:03/01/04 13:23 ID:ZpUspJTR
>>956 低音をスッキリビシッと鳴らすにはデノン以外なら何処のが良いのですか?
>>956 たんなる煽り目的のレスはいらないんですが。
シャープはピュアにもAVにも使えないが
初心者受けはよい。
>>960 自分と異なる意見に耳を貸さない典型的なデノン信者(w
DENONスレにはずっと前からシャープ工作員とマラン厨が常駐してる。
気をつけな。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 17:14 ID:uQGjeT0f
デノンのアンプはDVD音源で聞こう。
>>964 自分と異なる意見に耳を貸さない典型的なデノン信者(w
967 :
↑:03/01/04 17:20 ID:???
粘着氏ねよ
>>967 自分と異なる意見に耳を貸さない典型的なデノン信者(w
>>968 自分と異なる意見に耳を貸さない典型的なデノン信者(w
自分がいいと思えばそれでいいんでないかい?
そりゃ金がある奴はいろいろ買って試せるけど、2000W買う奴(俺も含めて)
はポンポン買い換えられない人たちだと思うから金のある奴は他行ってくれ。
壊れやすい製品を作ることで有名な某メーカー工作員必死だな(藁
972 :
山崎渉:03/01/07 04:52 ID:???
(^^)
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 16:48 ID:L6C4Y/tN
DENONの緩い低音しめるんなら、壁コンをPADに換えてみると
言うのはどうだろうか。
>>973 余計に緩くなるだろ(藁
おまいPAD聴いたことないだろ?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 23:13 ID:L6C4Y/tN
>>974 …ごめん。
漏れアンプの間にフルロジかましてた(w
sage
sage
さげ
sage
さげ