−評論家・福田雅光(55歳)etc−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
彼はとんでもないな。
例えば舶来のイルミナティ社製のスピーカーケーブルD−60について、

「・・・音質は純粋高解像度系のニュートラル基調で整い、表情は繊細にスッキリと描き出し、締まりを効かせ、音像は陰影を明確に表現する。(中略)レンジが広く、音場空間は透き通ったように拡大、抜けのよさ、遠近描写力に大きな魅力がある。」
、、らしい。
正気かいな?
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:56
>>1
イルミネーションズのD-60というスピーカケーブルが出たのですか?
知らなかった。
デジタルケーブルのD-60なら、福田氏の印象は、正にそんな音だったけ
ど。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 02:01
補足をすると、D-60は、今から5〜6年前のデジタルケーブルでは、特
に良く出来たケーブルだった。
SNが高いせいか陰影は明確だったし、締まりは良かったし、音像シャー
プ、レンジは広い。音場空間は確かに透き通っていたし、広かった。
ぬけも良かった。そのせいで、遠近感はとてもよく表現した。

デジタルケーブルのインプレとしては全く間違っていない。

こんな位の表現で面喰らうくらいなら、TASなんて読めませんぜ。
5 :02/03/08 02:10
こんなしょーもないネタでスレ立てるとは・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 02:35
確かにしょーもないが、福田は、例えば、他に2人経論家がいたとして、
正反対のインプレを書いてることが多い。私にとっても、かなり信頼の出来ない
人の一人。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 02:59
だから信頼できるんだよ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 03:01
>>6
むしろ他の二人が信用できないような。
福田さんの言うことはかなり伝わってくるが。
実際自分で聞いてみても納得する評がおおいけどな。

何言ってるかわかんない評論家多すぎ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 03:14
>>8
納得。福田氏、いい加減な評論家がウジョウジョいるこの世界の中ではまともだよ。
彼はよく手を動かすしね(いろいろ自分でケーブル繋いだりしてるのが分かる)。
本当に自分で視聴しているの?っていう評論家がこの世界多すぎない?

彼が書く文章も幾多の評論家みたいに意味不明じゃないし、
けなすだけじゃなくて、まともな評論家は評価しようよ。
そうじゃなければ、オーディオはますます先細りしてしまう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 03:17
>>9
激しく同意。
11:02/03/08 03:18
今売りのオーディオアクセサリーだっけ、Fケーブルにメーカーによって
かなり差があり、そのうちの1つは10万の価値あり!と言い切ってたのには
漢を感じたな(W

それがどのメーカーか明かしてくれなかったのは残念だが、ま、
いろいろしがらみがあるのでしょう(W
126:02/03/08 03:20
>>7
>>8
>>9
そういう意見があるというのは、新鮮であるとともに、自らのこれまでの
評論家に対する考え方をくつがえすものでもあります。
私も、福田氏を含め、評論家というものにはいつも、半信半疑では
あったものの、こんなにシンパのみなさんがいるとは・・・・。
ちょっとは、まじめに検証してみます。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 03:31
俺も福田氏は評論家の中では唯一信用しているよ。
彼の評価と俺の評価が一致していることが多いだけなんだけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 03:36
>>11
その記事では、某クライオの評価が低かったね。
1の関係者かな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 03:46
漏れは福田もそれほど信用できるとは思ってないけどさ、
でもなんで>>1の福田の文章が悪いのかよくわからん。

もっとドキュソで意味わからん書き方や特定のものをやたら褒めたり
または貶したりするような評論家はたくさんいるだろうに。

福田は評論家としては標準かむしろちょっとマシなぐらいじゃなかろうか。

それとも>>1はそのD-60とやらを福田を信用して買って失敗した口なのかい?
もしくはどっかの関係者で、自分とこが関係してた製品が福田に貶されたとか?w
16 :02/03/08 04:33
う〜ん、俺は個人的には長岡鉄男さんみたいに、自宅で自分のリファレンスで
評論しない人って言うのは、どれも信用できないけどなあ。
「ほんとに、何時も使っていない機械を使って評価できるの?」
って感じ。別に長岡鉄男さんの評価が信用出来るか否かの問題ではなくて、
評論家としての姿勢の問題。

でも実際自宅のリファレンスで評論してるのって長岡鉄男さんぐらいだよね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 04:45
>>4
>こんな位の表現で面喰らうくらいなら、TASなんて読めませんぜ。

ぽろりと目から鱗が・・・
そーか、TASみたいな表現すると日本人には、おおげさ、嘘つき、に見えるんだ。
たしかに1の文章はTASを薄めたようなもんだしなあ
気付かせてくれて感謝age
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 08:01
>>16
>実際自宅のリファレンスで評論してるのって

福田氏もでは?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 08:10
評論家なんて全員詐欺師。
204:02/03/08 08:31
>>17
ただTASには後ろ向きの考えが余り見られないところが良い。
日本の評論家は古い製品に囚われ過ぎている様に感じる。
今やマッキンなんてどうでも良いよ(W
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 09:24
逆に新しい製品ばかりに目を向けるのもどうかと思うのだが・・・
新旧関係なく良いものは良いのでは?

ステレオファイルとかって、何年も前の商品でもクラスAに
し続けることもあるんでしょ?
224:02/03/08 09:33
>>21
申し訳ない。
読み違え易い文章でした。
私もステレオファイルの様な姿勢は良いと思います。

しかし日本の場合、菅野沖彦に代表される古の、今は無いヴィンテージ
製品を褒めそやす傾向がある事を好きになれないという事です。
234:02/03/08 09:39
結局、ヴィンテージ経験を声だかに叫ぶのは古くからの評論家の権威付
けの為ではないか、なんて感じてしまいます。
お前等、俺達はこんなに古くからの良い製品を良く知っているんだ!
お前等とは経験が違うんだよ、みたいな(^^;
244:02/03/08 09:41
その割にステレオサウンドを読むと、新製品ばかりに票が集まったりす
るんだよな。バカかってーの。
菅野は日本のオーディオの発展の為に早く氏ね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 10:15
>>11
オヤイデでは、品川電線のをそれとして販売してるよね。
あれって、何らかの形で裏がとれているんだろうか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 10:30
>>
福田氏はケーブルの試聴は自宅システムでやってないっけ?
この人のケーブルの評価は参考にさせてもらってる。
もっとも試聴環境が漏れの環境とはかけ離れているのが・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 10:47
stereophileのrecommended componentsはもし再びレビューされる、誰かが
使っているいなければ3年で自動的に落ちます。
誰かが使っていても基準があがればランク落ちしますね。LP12は最近Bに落ちたし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 10:58
>>27
stereophileはそーゆーところが妙に民主主義的(w
わかりやすいけど、そこが昔さんざTASにバカにされたところだしね
stereophileのシステムがいいかは評価の別れるところだと思う
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 10:59
最近、ステレオファイルは読んでいなかったのですが、LP-12がBに落ち
たとは知りませんでした。
ただLP-12は私は真価を発揮した音を聴いていない所為なのか、Aに入
れる程高い次元の商品であるとは感じていなかったので、さもありなん
という感を持ちます。

ステサンなんかはブランド指向が強いから、ずっと1位に選ばれていく
だろうけどね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:11
でもaudioreviewなんかでも評価高いよ>LP12
LINNのコンポーネントではやはり傑作かつ息の長い製品だと思うけど。
まあ、ステサンの1位は正直どうでも良いが。


31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:17
>>21
StereophileもTASも、マッキンの真空管アンプ(オリジナルもレプリカも)を
とても高く評価していますね
それが後ろ向きかどうかは軽々には言えないと思いますが
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:19
>>29-30
LP12は、CD12とともにLINNで評価すべき唯一(あ、ふたつか)の製品だと考えます
STEREOPHILEのシステムだと、>>28の仰るように、>>29のような現象がおきてしまうのですね
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:22
>>22
菅野氏は「古の、今は無いヴィンテージ製品を褒めそやす傾向」は薄いと思いますが・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:24
昔の福田のケーブルの本は結構的確だった。
3521:02/03/08 11:25
>>31
それは知っていました。
自分もレプリカの方は聴いて印象が良いです。作っているのはVACだし。

レプリカじゃない方の真空管アンプはどうなんでしょう?

>>33
兎に角菅野の物言いは嫌い。只の評論活動を恰も文化活動の様に見せよ
うとする意図がミエミエ。
3621:02/03/08 11:26
>>34
今もイルミネーションズの評価はそう的外れでは無いと思う。

なんでも昔は良かったなんて下らん物言いはしない方が良いと思う。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:27
福田氏の文章ってどこに載ってるのですか?
>>1を読んだかぎりでは、よくも悪くも別にどうということのない内容に見えます
>>4>や>17にあるとおり、アメリカではふつうの表現ですが、それが日本の雑誌では
奇異に見られてしまうのですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:28
なんで?昔の本しか知らないんだが。いけないか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:31
>>38
今のを読んでいないなら、そんな書き方はするなよ。
誤解するじゃ無いか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:32
そうね、スマン。
最近はケーブルいじるの飽きたんで読んでない。
>>35
オリジナルの方が中域よりで濃い
レプリカの方がハイファイ調

と言われてるみたい。伝聞でスマソ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:40
>>37
まあ、元々こんなスレを立てた1が無知だったという事で。

終了としたいところだが、何故か海外と日本のオーディオ雑誌の違いみ
たいなところへ話は推移しているので、そっちのほうの話題で続けてみ
たい様な。
4341:02/03/08 11:42
>>41
読み違え易い様に書いてしまったようで申し訳ないです。

私は現行のマッキンの真空管アンプと、数年前に出たレプリカとでは、
どう音が違うのか、という事を聞きたかったのです。
4435:02/03/08 11:45
>>43
上は間違い。41改め35です。

しかしレプリカのマッキンは良かったよなあ。マッキンらしくなくヌケ
が良くて、現代的な音で。
ソナースファベルにはぴったりに思えた。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:51
>>42
福田の話題ではすぐネタが尽きてしまうでしょう(w
海外のオーディオ雑誌のスレだと、読んでる人がここには少ないと思われ
これでいいんじゃないすか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:57
日本の雑誌も禄に買わんで批判するクソ厨房が多い様に思われ>2ちゃん。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 11:57
おれはstereophileの読者の”購読止めます”投稿と、レビューでケチョンケチョン
に書かれた(特に測定)時のメーカーのコメントを読むのが楽しみ。
特に読者の投稿はAFなんかよりずっと本音が書かれているような気がして好きだ。
48:02/03/08 12:00
一人のreviewerが自宅で長期間にわたってテストするという姿勢に
変わりはないが、TASもStereophileも、昔に比べるとreviewの質が
落ちているように思う。結構厨房reviewer多し。reviewerの質を
見極めて読まないと、井の中の蛙比較な記事であることもあるので
注意。Michael Fremer、JA、HPあたりは信頼できるかな。

今、自分が割と信頼しているのは、UHF (Ultra Hi Fidelity) Magazineと
Listner 誌あたりでしょうか。UHFは、昔のTASやStereophileの志の
高さを感じる。なかなか手に入らないのが難点ですが。

あとHiFi+のレコードのreviewは信頼できる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:01
>>47
AFで本音を書いたらここで騒がれるだけだからな、実際。
そういう2チャンに巣くう腐れ厨房がAFの面白さを減じた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:05
>>48
TASは何度も経営危機に陥り、最後はデルコンピュータのオーディオマ
ニア役員に救われたそうだ。

ステレオファイルも一旦潰れているしね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:06
そう考えると利権でぐちゃぐちゃ、と批判されながらも何とか社を保っ
ているステレオサウンドは立派というか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:08
>>48
>TASもStereophileも、昔に比べるとreviewの質が落ちている
はげどう
DD BG NGあたりはどうも

>Michael Fremer、JA、HPあたりは信頼できるかな。
REG AHC FK JVもイイと思う
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:09
AFの面白さ?只のォタの自爆だろ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:12
>>52
TASは興味ある文章をPDFで有料でダウンロード出来るんだよね。

ただPDFでは自動翻訳に掛からん。英語能力が低い漏れには厳しい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:13
あんな下らん本買ってるのはアホぐらい。
56:02/03/08 12:15
TASは広告入れちゃったしね。

ステサンはあの写真を見るためだけに(見るためだけでも、というべきか)
価値があるね。あんなに豪華な紙、写真、装丁のオーディオ雑誌は
世界中どこにもないからね。記事は詰まんないから…まともな井上さんも
逝っちゃったし。(ステサンも昔は測定していたりしてまともだった)

妙に芸術臭を漂わせるのが鼻につくけど、だからこそああいうすばらしい
写真を掲載できるわけでもあり(W
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:16
>>54
しかも、TASの英語は癖のある書き方をしてるライターが多いからね
おまけに日本ではまず使われない(というか、TASからひろまった)用語がポンポン出てくるし
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:18
>>56

>ステサンはあの写真を見るためだけに(見るためだけでも、というべきか)
価値があるね。あんなに豪華な紙、写真、装丁のオーディオ雑誌は
世界中どこにもないからね。

56は皮肉で言っているのかもしれないが、これだけ豪華で綺麗なオーディオ雑誌は
世界中どこにもない。それはホント。皮肉じゃなくて。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:20
日本でTASはどれくらいの人口に読まれているのだろうか
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:20
>>55
高くて買えないんじゃ無いのか(W

言われる程悪い雑誌では無いと思うが>ステサン。
鵜呑みにすればどんな雑誌も無意味になるから、情報として読めば、そ
れなりに価値がある。

本音を言えば、グラビアページを減らしてでもステレオファイルの様に
測定をやって欲しい。

しかし日本のユーザは厨房が多いから測定結果が悪ければ、即売り上げ
に繋がりそうで、可能性薄かな・・・ 

ステレオファイルの測定結果から他人のスピーカを悪し様に言っていた
厨房もネットにはいたしね。これなんか日本のヲタの良い例だよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:21
>>45
スレが進むといつのまにか、福田がTASに書いているとか誤解する人が出てくるかもね(w
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:23
>>60
>しかし日本のユーザは厨房が多いから測定結果が悪ければ、即売り上げ
>に繋がりそうで、可能性薄かな・・・ 
>ステレオファイルの測定結果から他人のスピーカを悪し様に言っていた
>厨房もネットにはいたしね。これなんか日本のヲタの良い例だよ。

俺もまったくその理由で、測定は日本ではやらないほうに賛成
文化(の成熟度?)が違うからね
昔の測定競争がいかに愚劣だったか覚えている人ももう減った、というか年とったからねえ
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:24
>>61
それ、笑うな(^^)

朝沼の文章はTASで読んだ事がある。
カウンターポイントの宣伝で(W
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:25
ステサンが高くて買えないって、煽りは今やガキっぽい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:27
>>63
日本人でTASに書いた人は多分ひとりもいない
投書が載った人はひとりかふたりくらいはいるけど

ふうセンセイが「ケン・ケスラーにうちの雑誌にも原稿を書いてくれとしょっちゅう言われる」
とよく書いていたが、ホントかねえ
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:28
>>62
ステレオファイルでの話だが。

マグネパンのスピーカの測定をしているレビューアがいて、こんな測定
値の何処にマグネパンの良さが示されているんだか、と嘆いていた。
実際のところ、ロウエンドが膨らみ過ぎの測定結果だった。

こういうウィットは日本人には求められないよね。測定値の悪いのを変
に理屈付けしたりするのはやりそう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:30
>>65
社交辞令じゃ無いのかねえ。

日本ではそれなりに高名でも海外では全然無名だし。
元々評論家と言う職業自体存在しないと聞くが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:30
日頃の言動からして福田氏のシステムは余程酷い音と思われ。
ケーブルの評価など全く少しも当てにならない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:32
確かマーチンローガンを使っていた様に思うが。
そんなに悪くないと思う。マーチンローガンは良いスピーカだし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:32
>>66

マギーは、測定値以前に日本ではまず受け入れられない
あんなスピーカーのどこがいいんだとなる代表みたいなもの
「あんなスピーカーを褒めるから海外のマニアは・・・」とか言い出す厨房はいっぱいいそう
71:02/03/08 12:32
>>58
いやいや、皮肉じゃないっす。ほんと写真はすばらしい。
安齋さんマンセー
海外誌で写真がまともなのはHiFi+くらい。薄いけど紙質はステサンより
むしろいい。Opus3レーベルのレコードが好きみたい(w

TASの英語は確かに漏れも難しく感じる。
Stereophileの方がわかりやすい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:34
>>67

WHOは、それ自慢げによく書いてたね。「時間がないから断っている」とかね(藁。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:36
そういえば、ステレオサウンドでTASのライターが連載をしてるね
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:38
>>72
ふうさんのその断った理由は強ち嘘じゃ無いそうだよ。
無茶苦茶な遅筆だそうで、あれ位の原稿量で結構忙しいみたい。

以前、小学館から原稿出筆を断られたのも、遅れが多過ぎたせいみたい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:38
>>73
Who is it?
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:39
>>74
>以前、小学館から原稿出筆を断られた

そんなことがあったの?くわしくキボン
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:40
>>76
Michael Gray
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:42
>>74
夜の接待を少し断れば、時間なんてガラ空きなのに
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:43
>>76
Thanx. I'll check it up.
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:44
Sorry,
>>77
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:45
>>75

It is not Who. とか言ってみる(w
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 12:49
83他スレよりコピペ:02/03/08 14:16
>>74

ふう氏は「ガソリンを満タン」→(居酒屋のはしご)にすると、物凄い勢いで
書いてくれるので大変重宝しています。
コストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。

ふう氏は自分が欲しい機材取り扱い商社になるとなぜか「金+製品」をオラ!と言わんばかり
強気で攻めてきます。
傅さんは講演も面白いし。結構忙しいのでは。
菅野とか全然ダメ。抽象論ばっかりだし。
三浦っちも、もうちょっと余裕が欲しいところ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 14:30
マギーは測定結果がわるくてもこれは測定法の限界のためだと書いてあるよ。

悪く書かれるのは真空管アンプが多いね。どんなに音がよくっても駄目って感じで。
コンラッドジョンソンのは良く誉めてあるけど。
あと箱なりが大きくて共振が残っているのSPも悪く書かれるね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 14:40
>>85
それステレオファイルのことですか?
オーデイオリサーチはどうでしたっけ?
84>>
>三浦っちも、もうちょっと余裕が欲しいところ。

余裕....うーん、あの容姿ではねえ(苦笑
8885:02/03/08 19:05
audio researchはモデルによるね。

だいたいSETが測定でめちゃめちゃに言われる。単なるトンコンだとか歪の塊とか。
こんげつのではhovlandが血祭りに上げられたますね。

”真空管を使っているからといってハムがあったり、高域で共振があったり、歪が
めちゃくちゃあって言いというのもではない”みたいなことが書いてある。
日本の雑誌がきれいなのは広告そのものだからで記事の中身はさほど意味を
もたない。
外国の雑誌のばあい中身が重要視されるので豪華になりにくい。
記事情報が豪華であっても紙質まで豪華にする必要はない。
>>89
だったら、カタログだけ読んでりゃいいじゃん
雑誌が雑誌として多くのひとに楽しまれるためには付加価値が求められる
ステレオサウンドは装丁も楽しめるよう心掛けた
どこも間違ってない
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:22
>>88
>hovlandが血祭りに上げられたますね。

うひゃあ、hovlandまで測定値が悪いという理由のいちゃもんつけられるますか
しんどいですね
TASでは絶賛でしたね
測定値に意味を求めないTASならではの対照的な結果ですか
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:48
>>91
でもreviewerのMFは音イイ!(・∀・)って書いてたよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:52
>>92
?それTASじゃないですか?
9492:02/03/08 20:59
MFはTASに書いてないでしょ。

Stereophileはreviewとmeajurement違う人だからね。
後者はJAがほぼ専任。んでぼろくその測定結果。
Hovlandのアンプは自分もいい音だと思うけどな。

にしても今月のStreophileはいつにもまして読むとこがなかったな。。

95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 20:59
>>90
>>>89
>だったら、カタログだけ読んでりゃいいじゃん

意味不明。
読みたいのはレビューであってカタログではない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:10
>>94
TASのMFはマイケル・フレマー
9793:02/03/08 21:12
>>94

今tASを探して見たらホヴランドのレビューはMFじゃなくてPBがやってましたね
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:14
>>96
いや、Stereophileにもマイケル・フレマー書いてないか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:15
>>98
書いてるよ。92の言ってるMFは誰のこと?
10092:02/03/08 21:16
だから、MFはTASには執筆してないってば。

StereophileのHovlandのreviewはMFがしてるの。
んで、meajurementsはJA。

MF自身はいい音だ、って書いているよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:16
>>95
海外の雑誌読むといいよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:18
マイケル・フレマーは例の騒ぎのときにStereophileに移って
TASには戻らなかったんだよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:19
>>102
納得
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 21:22
日本の雑誌で測定専門のライターがいたら、接待でたいへんだろうな
でも、ごまかしにくいから裏事情がバレて問題になっちゃったりして
福田って、Sterophileとかに書いてるのか?

ついにでた(w

まぁこの業界で3巨頭といえばケスラー、ピアスン、フクーダってな感じですよ。
「マサ」のほうがよかないか?
日本の雑誌はカタログと思うのが吉。
まともな記事が載ってると思って読んでいる人はまさか居ないとおもうけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 03:16
>>109
2ちゃん見るまでは結構信じてたよ。
ネットをやってない地方の人間には
他に情報源がないからね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 03:17
かといって2ちゃんねるを信じるのもどうかとおもうけどな(W <自己矛盾発言
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 03:26
フクーダってワールドワイドに活躍してたのねん。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 03:34
フクーダマンセー。
これからも世界を股にかけた活躍を期待してage。
>>111
雑誌には本当のことはまず載っていないけど。
2chにはたまにある。
雑誌には反対意見が載る事は皆無でシャンシャン。
2chではどんな優れた商品でも粗探して侮られる。
どちらが読者に有益かおのずとわかるだろう。

反対意見があるのが2ch
手前味噌が雑誌の構造です。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 13:23
雑誌というのは2CHのネタ本なんだよ。(w
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 13:45
日本の雑誌を批判している意見てけっきょく同じなんだよね
じつはみんなよく読んでいる
アンチジャイアンツみたいなもんだな
>>116
自分で金出して使ってみてのインプレは立派な2chネタだね。
おいらが書き込むのはすべて自分の自腹切った経験だけ。
雑誌の受け売りなんかしないよーだ。

受け売り薀蓄垂れ蔵厨房はだいたいわかるよ。
>>116
みんながそうとも言い切れないよ。
たとえば自作自演を絶対やらない人も、一人劇のキングもいるようにな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:17
で、誰かマサに替わって英語でTASかStereophileに投書してやれよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:38
なんだか話題が変わってきたな。日本を代表する評論家福田雅光ってか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 13:05
>>115
とは言え、2chの情報はそれを書き込んだ人がどの程度の知識と経験があるのか
分らないし、本当に自宅で聴いて問題を感じたのかどうか、店頭でのちょっと
聴きでこれはクソとかと書き込んでいるのか判断が付かない。

信ぴょう性は雑誌とは50歩100歩じゃなかろうか。
test
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 11:21
2chでの投稿が実際に購入して印象を書いていたとしても、その人の使いこなしの
程度がわからないから、100%信用は出来ない。
雑誌も悪いことを書くことはまず無いからやっぱり信用できない。
結局、自分で店頭なり、自宅なりで聞いた印象を信じるのが一番。
かりに、後に自分の判断が間違いと気付いたとしても、あきらめがつくからね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 11:29
>>124
 利権が絡まない発言を重視すべきでしょ。
意図的な発言と率直な感想の区別は付けたいね。

使いこなしの程度で議論するならば、自分自身の認識も含めて全て信用できなくなるZE
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 11:43
>>125
>意図的な発言と率直な感想の区別は付けたいね。
それはそうだ。
でも、他人の素直な勘違いを信じてもしょうがないよね。

>自分自身の認識も含めて全て信用できなくなるZE

自分の判断が間違いは、あきらめがつく。
いろいろな話を聞いても、最終的には自分で聞いて確認して納得してから、
財布を開くと。
127 :02/03/17 11:46
>>125
>意図的な発言と率直な感想の区別は付けたいね。

評論家の発言についてもそれができるんじゃないの?
利権云々はそれこそ読んでりゃ区別できるでしょ
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 02:37
書くべきスレがないのでここに書く。

Stereophile4月号 p.143のSynergistic Researchの広告えろい。
お尻の鳥肌に欲情してしまいました。
タワレコ渋谷店に並んだら見てみるとイイ(・∀・)かもねー
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 01:01 ID:???
テスト
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 02:19 ID:???
俺は、福田雅光さんの記事は結構信用してるけどなー。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 02:20 ID:???
最近、テストと書いてあげるヤツが多いなあ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 02:27 ID:???
一瞬、福田雅光享年(55歳)て見えた、
夜中にスマソ。
133 :02/04/02 02:39 ID:srGZeDsQ
信用も何も福田の評論は100万円も3万円も大差ないように
聞こえる。。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 03:33 ID:???
悪禁解除されて任意IDのテストしてる人が多いと思われ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 04:16 ID:KjNUxTTc
>>133
ケーブル類なんかに関しては、実際に大差なかったりすることもあると思うよ。
もちろん、すべてとは言わないけど。
アクセサリってボッタクリの巣窟って感じがする。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 04:33 ID:S7qSdfW.
>135
物によっては差はでないと思う。とくに1万円のケーブルと3万円
のケーブルでは差はないと思う。(稀に良い物もあるが)
でも昨日コンセント交換したら家のGoldmund SR mono急に力の
ある音になったから、わかてっても、
またボッタクリに引っ掛かりそう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 09:03 ID:???
一昔前のアナログカートリッジみたいなもので、
交換して音の違いを楽しむ道楽の側面が強調されてきたとおもう。
だから誰でもハマりやすいのではないかと。

でも福田氏、テクニックありすぎて、ダメダメ機でも上手に
表現をぼかすから、参考にしにくいよぉ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 16:06 ID:???
自分の好きな音になるように調整できる人っていいよね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:34 ID:???
>>138
そんな人いるの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:01 ID:???
今日、TASの4/5月号が届いたんだけど、紙面が新しくなってた。
なんか、安っぽい。HiFi Worldみたい。
購読やめよっかな〜。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:22 ID:???
TASも編集長が変わって新味を出したかったんだろ
こちらも今日届いた
たしかに中味もナンパになったが、それでも他の雑誌よりたいしたもの
昔のTASがいかにぶっとんでたか、ということもあるけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:37 ID:Dp/epCuk
>>133
だから信用してるんだよ。(笑
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 02:46 ID:???
>>142

Are you an Brit?
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 09:58 ID:AagphbSA
福田氏の音聞いたことがあるヤツは居ないのか。
聞き疲れのするキツイ音だと思うぞ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 15:06 ID:???
おれは、ひたすらマターリした音が好きだな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:59 ID:a594Lhfc
>>143
日本語がわからない朝鮮人は出ていってくれ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:09 ID:???
>>146
143は誉めてるんだろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 01:51 ID:???
55歳か。まだまだ若いな・・フ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 23:31 ID:Yebft/g2

年齢と経験は必ずしも一致しないと思うぞ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 20:24 ID:z4hJuAfA
>>149
おまえがな
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:37 ID:???
このスレ、つまんねーよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:39 ID:???
なんで冠詞がanなんだ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:42 ID:???
さいきん、「つまんねー」という言葉を覚えた・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 03:45 ID:???
ニュートラルage
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:02 ID:KP/Mb8WE
完全ニュートラルage
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 02:40 ID:???
UNニュートラル・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:20 ID:???
彼と入江さんのコメントは結構参考になるから、あげ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 05:15 ID:???
品川電線のコストパフォ−マンスまんせー
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:18 ID:KK9/qe2c
福田氏、以前EXPOで電源ケーブル自作教室かなんか開いていたが、今度は
群馬のPROGICで開くらしいが、参加費用は無料ってアクセサリー誌の広
告にあったが、これって本当だろうか?また、どんな材料で作るんだろうか?
協賛はアコリバ、フルテック、プロモーションワークスとあるが、アコリバは
SFチューブ、フルテックはプラグだと思うが、プロモーションワークスって
何の会社?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:20 ID:???
>>159
空気読んでくださいキボンヌ
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 03:04 ID:???
ソルボンヌK子
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 19:55 ID:PvdNPJ5k
>159
プロモーションワークスは古河の代理店ですね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:13 ID:4lnMFMOM
オーディオアクセサリーの部数が激減したので、地方の仕事をこなさなくてはいけないそうな。
でも、あるメーカーのイベントに評論家が出てきて、「ニュートラル」は無いんじゃないかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 13:30 ID:???
江川たんが最高ですが何か?
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 19:38 ID:???
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 19:40 ID:???
浮雲は効果抜群です!ステップダウントランスは皆さん既にお使いですよね?
風雲江川工房の製品はどれもハイクオリティー、ロープライスです!
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 19:43 ID:???
おい、スレ違ってるぞ「今日の電波」へGOしなさい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 23:47 ID:???
風雲江川工房の製品って、効果はともかくオカルトグッズとしては非常に安いよね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 03:24 ID:mcvU.8c6
>168
あれでも高いって。あんな糞みたいなもの・・・。
>159
ていう事は古河のPCOCCにアコリバのCSFチューブ被せてフルテックの
プラグ付けた電源ケーブルって事ね。
しめて1mモノ¥12000定価相当のものが手に入るって訳だ。
本当にタダならいいよね。定員ないなら俺も行ってみようかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 15:54 ID:???
フクーダ!   マンーセ!   フクーダ!
    マンーセ!   フクーダ!   マンーセ!
フクーダ!   マンーセ!   フクーダ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 04:35 ID:???
フクーダは55歳なのか。
年寄りなんだな。
耳なんてやられてんぢゃねーのか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 15:44 ID:???
こうなったら井上千岳に頼るしかない
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 16:21 ID:???
>>170
フクーダ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 22:12 ID:???
千岳氏はまともなんですか? いや是非マトモであってホスィ。
175>>170:02/07/08 00:11 ID:???
>>173
フクフクーダ!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 03:07 ID:ArM0cREA
昨日、群馬のPROGICで見て来たぞ。
55歳にしては若い感じ。
でも自作ケーブルの聴き比べでは「いいよね〜」以外殆ど批評
出来ないのがどうかなと思った。
しかし、PADのドミナスってのはヒドイね。
PROGICプレゼントの0円ケーブルに負けてたよ。
これ、俺の意見だけじゃ無かったと思うな。
こんなケーブルしか売りつけないダイナのカワマタってどんな奴なんだ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/08 08:07 ID:???
ダイナのシンパってなんであんなに狂信的なのが多いんですか?
端から見てると、根拠のない異様な自信に満ちてるのもフシギ
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 03:03 ID:1R8dpqs.
>176 後半の部にいた人ですか?私、前から3列目に座ってた者ですが。
PROGICタダケーブル、さすがに見た目はショボイですが、音は持ち帰って
改めて聴いてみればキャメロットのPM600よりも抜け,情報量も良かったっす。
わざわざ,交通費かけて都内から出かけた界がありました。
それにしてもPADのドミナスですか、あれはヒドイっすね。
まさか,原価いくらだか知らないけど、自作ケーブルに遥か及ばないとは・・・。
私が聴いた限りでは、音場が狭くて,凄く抑制された元気のない,抜けの悪い音に
感じました。
私はダイナのしかも川又ルームは怖くて行った事ないですが、あそこはPAD
ドミナス専門だとよく聞きますね。
あんな程度のケーブルに数百万かけるなんて全く気が知れないと思いました。
それこそ、成金オーディオのなれの果てって感じですかね。
自分は貧乏オーディオになりたくはありませんが、超高級ケーブルがあんな
程度ならいりません。
179川又(代理人):02/07/11 22:07 ID:???
>>178
石黒君! 見損なったよ。
そんな書き込みしかできないのかね。
ネットでデマをひろげるのも結構だが
私の力を侮ってはいけないよ。
アコリバ製品をすべてダイナから撤去してもいいのだよ。
180石黒(本人):02/07/20 02:30 ID:itn6JAik
>179
カワマタ!お前は相変わらず馬鹿だな。
アコリバの製品はダイナから撤去されても痛くも痒くもねえよ。
所詮、ダイナの(特にお前のフロアの)客なんかアクセサリーの
価値なんかわからん成金オーディオ馬鹿しかいねえんだからな。
181石黒(本人):02/07/20 02:35 ID:itn6JAik
ついでに言えばカワマタ、お前のとこに特別にPROGICで使った
アコリバアニール単線、1m¥50000くらいで分けてやろうか?
そしたらお前、どうせPADなみに1m100万で売るんだろ?
それでも罪はないぜ。なんてったってPAD怒みなすより音いいんだからな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 07:29 ID:???
川又ってコワイ人ですね
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 10:55 ID:???
カワマタ・・・
そういえば、5555オープンしたての時の話。(古くてスマン)
少しだけ混雑していたせいもあったのだろうが、20代前半のカップルが
来たら、いきなり女性の方に話しかけ、ケーブル総額を教えて、お金が
貯まったら買いに来てなどと言って、ていよく追い返していたな。
ちょっとかわいそうだった。
184石黒(本人):02/07/21 04:01 ID:96c0iCxo
>182 カワマタなんて全然怖かねえよ。
はっきり言ってな、ああいう奴がオーディオ業界を駄目にするんだ。
なんだと、只の真鍮製のノーチラスイコライザーを9万いくらで
売ってるだと。そんなモノどんなに丁寧にバフ掛けしたとこでいいとこ
原価9千円だ。俺ならアコリバブランドで同じモノ3万円で売ってやるぞ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 04:46 ID:???
>>183

川又本人はカドが立たないようにうまく言って追い返してるつもりなんだろうが、
はっきり言ってかなり腹立たしい追い返し方だな。

直截に「冷やかしはお断り」と言われるよりも嫌だろう。

漏れも一応そこそこ金は持ってるが、ダイナの5555で何かを買うことはないだろうな。
まあ関西なので行く機会自体が殆ど無さそうだが。
186名無しさん@お腹いっぱい。
>>185
お前群馬の人間じゃないの?(ワラ