1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
大体ボリューム9時程度しか上げられない人間がオーディオなんて
語るんじゃないよ。
ちょっと考えても、「小音量ピュア」Vs「大音量ヘッドホン」の場合
fレンジ、Dレンジ、分解能、情報量、色艶、迫力、全ての点で
ヘッドホンの圧勝じゃねえか。低音から高音までフラットに聞こえて
小さな音も聞き取れるんだから当たり前だよな。
ピュアが勝ってるのは音場感のみ。
で、ボリューム9時しか上げられない貧乏人が、何で湯水のごとく
金使ってピュアに傾倒するの?バカじゃねえのお前ら。
ちゃんちゃん
♪ 糞スレ1番 立てるな ヴォケが ♪
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
ヽ(=^ω^)ノ ヽ(=^ω^)ノ ヽ(=^ω^)ノ ヽ(=^ω^)ノ
〜(O x ) 〜(O x ) 〜(O x ) 〜(O x )
U U U U
♪ とうの昔に概出だ〜 ♪ とうの昔に概出だ〜 ♪
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 20:54
今だ2げっとおおおおおおおおおおおおおおお!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 20:55
笑音量ピュアという言葉に
ちゃんちゃん
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 20:55
(´く_ `)プ
ヘッドホンだけなの?
ヘッドホンだけで大音量が聴こえるの?
ヘッドホンだけで音楽が聴こえてくるの?
コワイヨ〜、ガチガチ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 20:57
ヘッドホンしか買えないビンボー人は出て来ないように。
理由を教えましょう。
日本の住環境ではヘッドホンがベストですなんて本当の
事を逝ったらオーディオメーカーは倒産してしまうからです。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:05
オーディオに限っては、国産メーカーは事実上倒産状態なのでは?。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:05
>>1 ピュアAUやってる奴がヘッドホン持って無いと思ってるの? ばか。
どうしてSPにこだわるのかも解らないの? ばか。
頭の中に音像が立って不自然だとは思わないの? ばか。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:12
深夜は周りに迷惑だからヘッドフォンで聴いているよ。
AKGとかベイヤーとか安いヘッドフォンでも最近は良い出来だね。
ところでスタックスのSR-007は凄い出来。
音質的にこのヘッドフォン(イヤースピーカ)に匹敵するスピーカは、
どれ程あるのだろうか・・・
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:13
↑ お、中々良い意見
1は、まともなオーディオを聴けるような家に住めない貧民。
バカだから稼ぎが悪いのに、八つ当たりをしている。
マジでバカ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:28
STAXの007ΩUなんかは、大音量で聞けないから使うのではなくて
その音を聞きたい為にするヘッドフォン(イヤースピーカー)だから
ぜひその音を体験してほしいね。
ヘッドホン関係スレってあったよね。
そろそろそっちに統一しない?
だいたいスピーカーで聞こうがヘッドホンで聞こうが
好みとか環境の制約もあるし
「バカ」とか言われたくない。気分悪いわ。
・・・ということで終了にしませんか?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:32
三浦氏がオーディオテクニカの高級ヘッドフォンを最近薦めているが、
SR-007ΩIIとは全然勝負にならないよ(´Д`;
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:32
>>17 賛成!
==========================終了===========================
まあ大概の安物ステレオなんて、中域がシャリシャリいってるだけの
薄っぺらい音だからな。ヘッドホンは比較的安価にそういう低レベル
から脱せれるから、貧乏人が耳を鍛えるには良い
しかしもし頭外定位が未来技術で可能になったら、ピュアオーディオ
なんて一部の金持ちの道楽にしかならなくなると思ってるのは俺だけか?
実際良質のヘッドホンから出る音質をスピーカーから出そうと思ったら
大変だよ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:40
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:41
「ヘッドフォン」ならあるけど(ワラ
ヘッドホン持ってませんが何か?
ここだけの話、Ω2よりも手持ちの六畳間用激安システム(HEADMASTER(プリ使用)〜TU-870〜FE83Eミニバスレフ、接続は47研オタキット)の方が良い音です。
低音のドシン以外は全て上。STAXの命である繊細感でも勝っています。
HD600、GRADO325、W11JPNも持っていますが、音を出せるときにはSPです。
本当のヘッドホンマニアは、ヘッドホンの限界も知っていますよ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:59
>>25 バカの煽りにマジレスしてどうする。
だからここは終了だってば。
===========終了======================
以降ヴァカは放置でお願い致します。
へえ?FE83がΩ2に勝つ?
そりゃあんたの耳がおかしいよ(笑
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 22:59
>>28 漏れもそう思う。なおかつ47研のケーブルですか・・・
Ω2に勝つとは到底思えないけどね。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 23:47
ヘッドホンは所詮はヘッドホン。
狭い部屋に住んでいる貧乏人の代用品だ。
心の底ではみんなわかっているくせに、、、
Dレンジ、情報量、色艶、迫力はヘッドホンに分があり
fレンジ、分解能はSP。
ただし空気を伝わってくるSPの音の方が自然で
音の自然さではΩ2だろうが間違いなくSPに劣る。
むろんヘッドホンでしか味わえない音もある。
Ω2はヘッドホンの中では最強のヘッドホンの1つであるがSPとは勝負にならない。
Ω2がSPに勝つだとか馬鹿なことは言うな
>>32 うそお。
俺は大音量で聞いたら、fレンジ、Dレンジ、色艶、迫力、分解能全て
スピーカーが上だと思ってたよ。違うの?
ヘッドホンが勝てるところって情報量ぐらいでしょ?
音場感や自然さは言うに及ばないし。
まあ1.は「小音量ピュア」と比べてるんで、異論はあるでしょうが。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/01 01:58
ヘッドフォンは重いからなー。F1でさえ重くて首が痛いし肩凝るのに・・・。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 02:01
スタックスのΩ2をまともに聞いた事が本当にあるの?
クラシックなんか聴くとジワァーと込み上げてくるものがあるよ。
音楽を聴く道具として別物、スピーカーと比べても意味が無いです。
時と状況、気分で使い分けしてる。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 02:04
漏れはΩしか聴いた事がないが、コンデンサー型イヤースピーカで、
あそこまで力強い音が出るとは思わんかった。
その頃、SR-Λシグネチャーを使っていたが、次元が違うと思った。
値段の次元も違ったけどね(^^;
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 02:04
>>31 代用品では無く、別もの。
比べてもしょうがないね。
よって、終了。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 02:08
007Ω2持っています。
毎日夜10時過ぎたら、これでCD2枚聴きますね。
防音室が在っても寝る前はこれで聞くだろうなぁ。
漏れはユーザーだがスタクススレではこんなこと言えないが007の満足度は
自分の中では決して高くないぞ!
個人的にこれでしか聴けない音と思ったのはGRADO。
録音悪くて押し入れ行きになっていたCDがまとめて復活した。
これで良く聞こえる録音というのは通常のピュアとは全く基準が違う。
メタル、ハードロック好きだったけどピュアに染まってからはクラシックに
流れてしまった人間は騙されたと思って購入してみるべき。マジ。
>>36 クラシックではヘッドホンはSPに勝てん。(持論)
以下は俺個人のあくまで感想。でも前から誰かに言いたかった。
俺も007Ω2今まで何度か聴いたが、俺はあのヘッドフォンを
「音解析マシーン」と呼んでいる(ウソ)。でもつくづく
そんな感じの音。なんというのかなぁ〜。こう言う表現って
馬鹿馬鹿しくてクサイ言い方しか出来ないけど,音まで機械的
なんだね。音楽性は無いと思っている(音楽性の意味は分からんが
そんな感じ)。HD600も期待はずれだったなぁ〜。
でも聴いた時に惚れたのがAKGのK1000!俺はこのヘッドフォンを
当初誰も知らないと思っていたので、例のごとく「誰も知らない
世界最高のヘッドフォン」のスレ名で、スレッド立てるとヤマギワで
決心した。
ところが結構有名と知ってやはり止めた記憶がある。
とりあえず、熱い音は少しも出ないね007Ω2。
あ、でも悪いとは思わない。解析のプロである事は間違い無し!
と思うのだが,みんなはどう思う?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 02:52
あんまりヘッドフォンばかりで聞いてると難聴になるぞー
やっぱり「バン」「ドン」とかいう打楽器系はk1000が一番
クリアにでるんですか?>>やまさん
なんかそんなイメージ
>>40 何をもって「勝てない」のか意味不明。
ましてやfFE83がΩよりあらゆる点で(繊細感でさえ!)
上という主張に至っては、デムパと言われても仕方が無い。
Ωはあんな紙臭いシャリシャリの音は間違っても出さない。
>>43 ここまで言っといて無責任ですがはっきり言ってそれは
私には分かりません。なぜかってそう言うソフトで聴いた
事無いですから・・・。ただ、音のイメージはこう表現すれば
分かりやすいと思います。
007Ω2は高価な大型SPの音。音量あげても音に余裕がありすぎて
つまらない音かもし出してるハイエンドの音たまにありますけど
(分かるかな〜俺の表現に問題あるかもしれんが)
あれです。高級な音です。若い人向けじゃないって音!
AKGのK1000は時にはうるさい音も出しちゃうこれまた高価な
小型SPの音です。うわ?言っててわけわかんねぇ〜。て言われ
そうですが・・・。基本的にゆったりした音(それでいて解像度が高い
のはやはり凄い)が好きな人であれば007Ω2も良てのでは
ないかと・・・。でも俺はロックをバリバリ
聴く若僧だから・・・。
あ〜ねむ〜。もうすぐAM4時か〜。暇を満喫できる今の俺は幸せ!
俺は初めてヘッドフォン探して最初に聴いたのがHD600でした。
ところが低域付近の付帯音が気になったので、これはロックに
向かんなと・・・。つぎに聴いたのが値段が一番高くて聴いてみたく
なった007Ω2。これはHD600の持つ付帯音を綺麗さっぱり
除去した音だったので、さすが値段だけの事はあるなと・・・。
で、K1000!うおおお!!!ビシバシロック聴けるぜ〜!
バリバリだぜー!です。ちなみにK1000の事を小型SPと
表現しましたが迫力が無いと言うことではないですよ〜。一応。
さらにちょっと訂正したいですけど、007Ω2の事ゆったり、て
言いましたが、それほどゆったりではないです。ただK1000
と比べればゆったり。思うに007Ω2造った人は,ヘッドフォン
の問題点である耳につく音や,うるさい音は高級ヘッドフォンで
ある以上絶対に出さないぞ!と、設計する時に心に決めたと
思います。ところが、そのコンセプトにあっている音が好きな人は
言いのだが、やはり好みがあって,あの音を「つまんな〜い」
って言う人もいるのでは無いかと思う.特に若い人。
と思うのだが,こんなの俺の一意見なので・・・。
反論まってます。
あ〜もうねむ!もうみんな夢の中でだれも書きこまないから
一人で続けちゃうけど、007Ωは、上でも書いた文の一部を抜粋すると
>思うに007Ω2造った人は,ヘッドフォン
>の問題点である耳につく音や,うるさい音は高級ヘッドフォンで
>ある以上絶対に出さないぞ!と、設計する時に心に決めたと
>思います。
の、このコンセプトがモロに裏目に出てるとこ!音楽に必要な
エネルギーやうるさい部分!等も消しちゃってるんだね〜。
だから押さえられたような音がする。よってロックには合わないと思う。
K1000は開放的!ま、でも好みだね。ただ俺は聴いた時
評価されるほどの物でもないと思った(ユーザーさんごめんなさい)。
>>やま
ウザ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 05:31
>>44 専門用語で「イメージノイズ」という奴だね。(ワラ
紙の音とかいってる時点で君もデンパ友達。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 06:50
今気づいたんだけど、
スレタイトルが五・七・五になってるね。
・・・スマソ、逝ってくる・・・
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 06:54
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 全てのものが滅びてもこのスレと俺の童貞だけは残るだろう
UU ̄ ̄ U U \_____________
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 07:58
深夜3時にヘッドホンで音楽鑑賞してた。
ボリューム10時まであげて聴いてて15分ぐらいすぎたころ、ふとアンプに目をやると、
スピーカーのスイッチがAになってた!!!!!
ビクーリ!
1分ぐらい放心状態でした。
ヘッドホンでしか聴かない奴はマジでバカ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 09:24
>>53 オレもやったことある
何か変だなと思ってヘッドフォンはずすと爆音鳴り響き状態
「あー..やべぇよ.. どうしよう..」なんて思いつつ同じくしばし放心
ウチ近所とかうるさいのよ トホホ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 09:40
オレのCDPもAMPもヘッドホン端子が無い。
どうしよう。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 10:52
Ω2で若造がロックを聴くなんてのは商品の開発コンセプトに入っていない。
昔、スタックスの試聴室に行った事があるけど、置いてあったCDはアコステック楽器もの、
クラシックやジャズだけだったね。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 11:09
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 12:11
人が使ったヘッドホン使いたくない
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 12:15
>>57 そうですね。やまさんの印象はやまさんのもので、全然一般性は無いと思います。
私もAKGのK-1000は聴いた事があるが、細かい音が良く出ていないし、高域
は詰まっている様に聴こえた。同じユーロのスピーカならATCみたいな感じと
言えば理解出来るでしょうか。
ステレオサウンドでK-1000を絶賛していたけど、当てにならないと感じたも
のです。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 16:02
ヘッドホンって基本的にフルレンジだよね?
せいぜい20kHz止まり?
単純に20kHz以上が出てればいいとは言わないが。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 16:08
K501好き
>>62 Ω2 7-41000Hz
W2002 5-40000Hz
HD600 12-39000Hz
正直このクラスは-50k位逝ってほしいね。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 16:20
あんた蝙蝠か?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 16:39
超音波聞き取れるのかい?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 16:41
フルレンジは混変調がね…
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 18:04
CDPにヘッドフォン繋ぐとやたら音量デカいのは何故?
少なくてもオレのはそう。おせーてせんせー。
ヘッドホン:電力の殆どが音になる。オペアンプ1個で駆動可。
スピーカー:電力の99.9%は熱に。数百ワット叩きこまないと音にならない。
世界一効率が悪い変換系。0.1%の残りカスをあり難がって頂く情けないオーオタ
の乞食根性。
ヘッドホン:振動板の重さは数ミリグラム。反応が良く、キレが良く、もたつかない。
スピーカー:数百グラムの振動板で、よいっしょ。音は切れも悪く、もたつくどころか粘りつく。ドロドロ(ワラ
ヘッドホン:多くはフルレンジ。位相特性も良くひずみが少ない。
スピーカー:ネットワークでがんじがらめ。位相ひずみと脚色だらけの音。
ヘッドホン:部屋の影響ゼロ
スピーカー:部屋の影響受けまくり。所詮は金持ち勝ち。
ヘッドホン:箱は開放型か、もしくは極小。必然的に箱鳴りも極小
スピーカー:デカくなればなるほど、箱鳴りの固まり。
ッてことで理論的にもヘッドホンが圧勝。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 18:47
ヘッドホン
↓
(ほとんどのヘッドホンは)
フルレンジ
↓
フルレンジは分割振動で高域を出している
↓
高域荒い
↓
(゚д゚)ウマー
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 18:48
スピーカーで聞いたほうが、正直心地いいよな
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 18:49
>>69 音像が頭の中に立つ不自然さはどうにもならない。
これって、ある意味、ピュアAUとしては致命的。
(・∀・)ワーイ、チュウボウガイパーイツレターヨ!
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 18:57
へっどほんは好きだけど、体で聴けないのが難点。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 19:02
>>76 スピーカーで聞きながらヘッドフォンで聞く、これ最強。
音が干渉するぞ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 19:05
普通 両方持ってるだろ??オーディオやってるなら。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 19:05
>>69 ヘッドホンは空気を介さずに音圧が直接耳に音が伝わるから
自然な音は出ません。
どちらが本物の音に近いかを言えばスピーカーに間違いないね。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 20:07
>79
音楽好きなら必要悪として両方持ってるだろうけど、
ただのオーディオヲタなら持ってないかもね。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 20:09
ボリューム9時、、、(ぷ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 20:13
ヘッドホンは生理的にイヤ。
理屈はどうであれ、どうしても
受け付けん。
深夜、ボリュームを上げられないシチュエーション
だったら、音楽聴かない。スピーカーマンセー!
>>20 >貧乏人が耳を鍛えるには良い
こういうふうにおのれも貧乏人なのにそれには口を塞いで
人のことをとやかく云うやつが多いのね2ちゃんって。
これだけで寒々した気持ちになるわ。
おいっ、20!お前なんか逝ってよしだYO。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 20:17
俺んちはボリューム9時で超大音量にもボリューム全開でも
微かに聞こえるように出来る。
25です。今も007とFE83のミニシステムを並べて聴いていますが……
正直、充分にボリュームを上げたときのSPと、ヘッドホンが比較できる
いう方がいらしたら、ここへ連れてきて聴かせてあげたいです。
鳴りの自然さ、明りを消すと部屋全体が一個のステージと化す音場表現……
低音にしても、ボリュームを12時まで上げればこのサイズでも007程度の低音は出ます。
自分は007はこれはこれで満足していますが、
SPに勝るとまでいう人は、たぶん実際には聴いたことのない人だと思いますよ。
(何より、自分には頭にこれだけの重量を装着している、という事実を
忘れ去ることができませんし……常に一定量、音楽がこれでスポイルされて
いる感じです)
>>88 1.も変だがあんたも変(ワラ
もう少しマトモなスピーカーなら説得力もあったけどね。
FE83にも負けるような音に誰が30万円も払うかって。
>>88 >音にしても、ボリュームを12時まで上げればこのサイズでも007程度の低音は出ます。
(゚Д゚)ハァ?
誰かこの人に低音ってどうやって出すのか説明してあげて下さい。
SRS-Z1でも十分な低音が出てるという江川と同じデムパな臭いがヽ(´ー`)ノ
>>88はオーディオのトウシロに良くいる、中低域以下ばっさり
切った音しか低音として認知できない厨房です。
ヘッドホンオタ必死だな(藁
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 21:24
ヘッドフォンとスピーカーを比べている時点で痛い。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 21:25
ヘッドホンオタ必死だな(藁 ←こいつが一番必死
ヘッドホンオタ必死だな(藁 ←こいつが一番必死 ←こいつが一番必死
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 21:28
一番俺が必死だが何か?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 21:44
いやいや俺のほうがもう必死
>>91 うむ、おまけにFE83の場合、思いっきり中低域に
ピークがあるしな。まあ素人が低音が豊かと思う事もあるだろう。
それ以下はさっぱり出ていないんだが。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 21:50
君らオモロイなー
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 22:02
くだらん。
100
お前もオモロイ事かけや!
「やはりヘドフォンのさうんどすてーじは50万円相当のスピーカーに
卒倒しますね」
自分はネッシーJrも飼ってます。
たぶん、本物の低音を聴いたことがないのはあなた方のほうだと思いますよ。(ワ
風の唸るような、近所のイヌが騒ぐ低音が再生可能です。
バスレフや密閉の低音は「中低音」に過ぎません。音圧を低音と勘違いしているだけです。
そんなものが音楽を聴くのに必要かといわれれば確かに疑問ですし、
先のはFE83でも音楽を形にするのに充分な「低音」は得られるという意味です。
話がヘッドホンからずれましたね。すいません。
>>103 長岡信者ハケ〜ン。
「今日の一句」
ネッシーや、スワンも市場に出せばゴミ。
105 :
最重要問題:難易度AAA:02/02/01 23:29
違うんだよ,そんな事じゃないよ.問題はさぁ〜。やまの言ってることに
どう結論だすかが問題なんだよ!!!つまり、
>>41 >>45 >>46 >>47 結局どう言う結論で終わるわけ???このままじゃSTAXの評価に
変わっちゃうよ!ユーザーさん。ぜひ討論して下さい。
106 :
最重要問題:難易度AAA :02/02/01 23:34
↑
スマン 訂正
STAXの評価に変わっちゃうよ!
↓
STAXの評価が変わっちゃうよ!
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:34
別にスタックスの悪口言ってるわけじゃないからいいじゃん
ちゃんちゃん
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:04
てっちゃんちゃん
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:30
>105
ロックはGrado。これ定説。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:36
で、ユーザーに聞きたいんだけど、やまさんの言ってることは
あたってるの?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:39
そりゃロックでΩ2語ってもしょうがないよなあ。
別に目新しいことじゃなくって思いっきり既出だと思うが。
つかなんで、ロック聴くのにΩ2買ったのよと小一時間問い詰めたくなるよ。
もったいないからオレにくれ。
>111
やま氏の言ってることって
「ロックを007Ω2で聴いても楽しくない。HD600で聴いても楽しくない」
でしょ。
両者がロック向けとはいいがたいのは、すでに定説に近いじゃない。
ロックのみで「音楽」を語ってしまうのは、ちょっと困ったチャンだけど、
でもそんなに世間の評価とかけ離れたことは言ってないと思うよ。
あと付け加えるなら「音解析マシーン」の呼び名はSTAXよりもER-4Sに
ふさわしい。STAXは美音エフェクト(?)が入ってる。
???????????ビックリ!?????????????
ありゃりゃ?ビックリ!ま、皆さんの言うとうりだと思います。あ、
それから007Ω2のレス付けたのかなり泥酔してた時なので、訳の分からん
ことずいぶん書いて、迷惑な事書いたと思います。スマン・・・。
ですね。僕の言ってる事に一般性が無いって言ってた人がいますけど
正にそのとうりだと思います。あとロックで全ての音楽を語るなと
言われましたが正にそのとうりだと思います。そもそも、あ〜思い出した。
ヘッドフォン探すきっかけが,深夜にロックを聴く為で,ヤマギワ行った
ときもロックに合うかどうかしか頭になかった。だからその時のインプレが
視野の狭い考えに走っちゃってるんですね〜。
ん?007Ω2はもともとそう言う事(ロック不向き)言われてたんですか〜。
じゃ、恥かしい事言っちゃったな〜。でもどこかのホームページで007Ω2
ロックもクラッシックもオールマインドでこなせるって出てたが・・・。
なんか反論したくなっちゃったんだよね。N805が出た時もロックが
逝けるとか言われていた(あの当時はホントに言われたいた)けど
その時のように反論したくなったんだね。
そうですか〜確かに007Ω2の音が好きな人はK1000の音は
絶対好きになれないと思う。また、クラッシックでは007Ω2は
最高だと思う。そもそもあの音をSPで再現しようとしたら凄く
金かかるだろうし。その分野では最高のヘッドフォンだと思う。
音解析マシーンですが、やはりこれはいまだにそう思ってます。
ER-4S聞いたこと無いからしらんが・・・。やはり解析的な音かと・・・。
美音になっていると言う人もいるがそうなの?おれはあくまで
機械的に音を正確にだしてこなしていくと思ったが・・・。
ま、好みですね!
>>112
あの〜買ったとはどこにも書いた記憶はないのだが・・・。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 04:32
自分はSR-007+SRM-717もER-4SもHD600も持ってるけど、
>>113>あと付け加えるなら「音解析マシーン」の呼び名はSTAXよりもER-4Sに
>ふさわしい。STAXは美音エフェクト(?)が入ってる。
は同意。色付けが少ないという意味ではER-4Sの方が上。でも、魅力は
STAXが上。
#自分が使うヘッドホンアンプはSCA-7510
個人的にSTAXのスゴいところはソースの種類を選ばないというあたりに
あると思う。ロックでもオーケストラでも魅力的に鳴らしてくれて、向
き不向きが無い。自分はべつにΩでロック聴こうとアニソン聴こうと全
然構わないと思うよ。
あと、007が優れている点として装着感があると思う。確かに重いし、
太い平型ケーブルは邪魔なんだけど、側圧が適度なのとイヤーパッドが
分厚いから長時間付けていても疲れない。HD600は側圧が強すぎ。ER-4S
は自分は一週間ぐらい使ってたら慣れた。MDR-CD3000は重い割に側圧が
弱いから首を傾ける事も出来ず首が疲れる。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 07:02
HD600の側圧は、ヘッドバンドの出たり引っ込んだりする金属の板の部分を曲げて
調整するんだよ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 11:08
バカバカ
>>116 それはbbsitakeさんのサイトで知ってるよ。
でも、HD600はイヤーパッドの面積が少ないのもあって、
SR-007に比べるとどうも圧迫感を感じてしまう。
>>81 >ヘッドホンは空気を介さずに音圧が直接耳に音が伝わるから
>自然な音は出ません。
「空気を介さずに」って....
空気が無かったら,音も伝わらないと思うんだけど.
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 21:38
コードレスヘッドホンを買ったのですが、コードレスは高域が出にくいので
しょうか?
AMラジオ並みで音が詰まっちゃっています。
千円前後で売られているヘッドホンと比較しても問題外の音です。
買ったのはSONYのMDR-IF330RKという型番です。
それはよかったね(クスクス)
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 21:40
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 17:12
だって、MYアンプには、ヘッドフォン端子ついてないぞ!
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:04
そのとうり
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:11
空気振動で音楽聞け〜。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:29
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 18:57
ヘッドホンで聞くなら5万程度のアンプも20万以上のアンプも
変わらないのかな?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 19:02
ヘッドホンでAVアンプとピュアアンプの違いがあるのかも問い詰めたい。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:33
>129
ヘッドフォンの出力とスピーカーへの出力のクオリティーは一致しない。
メーカーのやる気の問題。
ヘッドフォンで聞いて違いはわかる。ただ違うことだけだけど。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:02
ヘッドフォンの話題がここまで盛り上がるのは2chだけ。
ヒッキ-はヘッドフォンなのだろうか?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:04
ER-4S萌え〜〜
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:10
AKGのK501とゼンハイザーのHD600ってどう?
K501持ってんだけどHD600が気になる。
両方持ってるって人、インプレを聞かせてほしいな。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:12
どこのメーカーがヘッドフォンアンプにも力を入れてますか?
プリメインで
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:19
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:28
漏れはピュアAUに目覚めてからヘッドホンは一つも買っていない
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:46
>>135 プリメインよりCDプレーヤーのほうがいいヘッドフォンアンプつかってるよ。
最短距離だからプリメインより音の純度も高いし。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 21:46
>>137 まじでー?
録音するときのチェックや定位をしっかりと感じ取るときにヘッドホンは重宝するけどなー。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:23
>>135 よく糞だとか言われてるけど、ソニーのプリメインのヘッドフォンアンプは良い
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:54
>>140 同意!漏れTA-FA5ES使ってるけどHD600とベストマッチ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 23:01
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 02:44
普通のプリメインアンプのヘッドフォン端子は(ソニーを含めて)、
SP端子にシリーズに抵抗を入れてるだけじゃないの。
CDPのヘッドフォン端子の方がいい。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 17:38
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 17:51
>>144 2ウェイだね。
これは音漏れすごそうだね。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 21:46
頭内定位の絶対しないヘッドフォンてある?
ヘッドフォンなのに眼前にステージが浮かぶようなやつ。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 22:00
それはないだろう。
脳内定位の軽減を目指した奴ならあると思うけど。
ウルトラゾーネとか。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:25
>>146 頭外定位を求めてるなら、バイノーラル録音の聴けば?
じゃなかったら、スピーカーも鳴らすとか(w
つーか、エフェクター使うしかないよ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:54
別に、弱音方向を改善していく工夫をすれば、スピーカーでも
意外にダイナミックレンジはちゃんと確保できるよ。
オーケストラだって、十分再生できる。
要は、腕だよ。
脳に直接信号を送るのがいいと思われ。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 07:13
ものすごい下からアゲ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 08:27
ヘッドフォン、これしか買えない貧乏人。
ヘッドフォン、こんなの買わない、部屋がある。
ヘッドフォン、こんなの使えば、耳がパー。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 09:08
どうしてわかった?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:23
>146
ドルビーヘッドフォンとかで頭外定位を達成すれ。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 06:58
少なくともヘッドホンは10万円以下で世界最高クラスの製品が
買えるからな。アンプもオペアンプで十分だし。
スピーカーなど、10万円なんて言ったら入門なんちゃってレベル。
その意味では、貧乏人が最高峰を究めるアプローチとして
>>1は間違っていない。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:50
盛り下がりアゲ
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 16:52
>>155 やぱーりコンデンサーヘッドフォンの方がいい気がするよ。
10万以下では買えないけど。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 17:40
楽しいネタスレ発見!
>>1 所で9時って何よ??
SPの能率や、パワーアンプのゲインで全然音量は違ってくるだろ?
分かってて言ってる?
>ピュアが勝ってるのは音場感のみ。
それで十分、というか少なくとも僕は音場感の破綻した環境やシステムで
音楽を聴きたいとは思わない、それなら何かしながらMP3でアニソンをイア
ホンで聴いていた方が幸せだと思う。
ちなみに、僕のシステムにヘッドフン端子があるような安物機器はないし
バカ発見。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:31
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:35
アニソンマンセー
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 23:22 ID:u4MkVA+P
ヘッドホン!? プッ、こんなもんいるかよ...
おもちゃにしか見えんな こんな不自然なもんで聴いてんの? あんたら
バカですねぇ、ほんとに。
ここピュア板でしょ? ピュアにヘッドホンかよ...
163 :
627:02/03/23 00:47 ID:1VPYBSf1
入力ミス、スマソ!
ウィーン・アフリカコースティクでしょう。
試聴室は感じ良いよ。ただ、ウィーン・アフリカコースティクでは
↓
ウィーン・アコースティクスでしょう。
試聴室は感じ良いよ。ただ、ウィーン・アコースティクでは
その時アフリカの仕事をしていたパソコンを使ってたので、
「あ」と打つと「アフリカ」と出てしまったのだ・・・。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:30 ID:ScnXNNGc
そっか。じゃあ、しょうがないね。
おれもよくやっちゃうんだよな。
アコースティクスって書きたいのに、
アフリカコースティクってね。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 03:42 ID:uSDj5asg
>>143 CDPのヘッドフォン出力の方が良いとは・・・
CDPのヘッドフォン出力はある程度の高級機でも大抵酷いですが・・・
アンプにもよると思いますが、普通はアンプのヘッドホン出力の方が質が上です。
CDPのヘッドフォン出力、質が悪くて本当に意味無いよね。
167 :
Panasonic:02/03/26 23:44 ID:UNy878Pk
MDR−900ST
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:30 ID:DqRN7yB6
900STは音楽聴く為のもんじゃない。
音を聞く為のもの。
あんなもんで長時間聴いてたら頭おかしくなる。
169 :
名無し募集中。。。:02/03/27 01:00 ID:hZ/kdh3U
モーニング娘。聴くのに最適なヘッドフォンってあります?
ない。
>>169 モーニング娘だと、ソニーMDR-CD3000辺りだと思うな。
定価は5万円です。
多分モーニング娘には良いと思いますよ。
それはSONY製品に対する侮辱ですか(w
173 :
名無し募集中。。。:02/03/27 01:25 ID:hZ/kdh3U
>>171 MDR-CD3000って密閉式ですよね
今はオーディオテクニカの漆塗りヘッドフォンを使っているんで
できれば開放式でオススメのやつを教えて欲しいのですが・・・
174 :
171:02/03/27 01:34 ID:???
>>173 じゃあMDR-CD2000なんかどう?
これは密閉型のようだけど実質的にはオープンエアタイプですよ。
音はMDR-CD3000とは全然違うけど良いヘッドホンだと思いますよ。
でも人それぞれ好みがあるので一度お店に言って試聴してみて決めると良いですよ。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 04:49 ID:r3cPT9dc
>>169 まじレスしちゃう
AKG-K401(実売18000円程度)
それなら、K501の方がいいんじゃない?
それはAKG製品に対する侮辱ですか(w
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:13 ID:ExSbnYng
難聴になるのでご使用はほどほどに...
House系で満足感を得られるヘッドホンありますか?
>>179 意外と、
STAXのSR-Ωが良いかも。
定価は18万円です。
>>177 いえいえ、私が使ってますし、
自分が好きなアーティストなら何で聞いてもイイと思いますよ。
ただ、クラシックにも対応できるので、おすすめかなとか。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 15:53 ID:KrWiYeLE
ところでスピーカーシステムでΩやER4、HD600といった面々とわたりあえる
解像度をもった物ってありますか?
実際相当難しいと思うのです。
マーチンローガンのスピーカーは出せるんでない?
コンデンサ型だし。
あとエール音響のオールホーンとか。
30万以下なら選択の余地がないぐらいでしょう。
ま、目的が違うから、ヘッドホンとスピーカーは一緒にはできないよ。
俺はヘッドホン使うと首痛くなるから、スピーカーの方がいいしね。
>>182 STAXの音をスピーカーで出すのはかなり難しい。
そもそもSTAX製スピーカー自体、スピーカーとヘッドホンでは
雲泥の差だったし。解像度が高いと感じるのはまず中域から上で
反応のいいユニットでないとダメなんで、やはりエールのホーン
ツイータあたりを試してみて、行けそうなら少しずつ拡張してくのが
いいんでないかな。
やっぱり両方に特性があるんだよね?
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 16:48 ID:MJkA6B0g
ヘッドフォンの良さを理解できないオーオタは、カス!。
ヘッドホンの良さはみんな理解してるよ。
ただ使いたくないだけ。
>>183 首が痛くなる??
どうして?
耳が痛くなるの間違いかな?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 17:00 ID:UNCNHcAI
ヘッドフォンの重さも耐えられないへたれが!!
もっと首鍛えろポゲェ。
190 :
182:02/03/29 17:01 ID:KrWiYeLE
エール音響で検索してみました。なにやら凄そうですね。
一度聞いてみたいです。
ヘッドホン重いのよ・・・
よくSTAXとか長時間つけてられるな、と思うよ。
鍛えるとか、そう言う問題ではないと思うが・・・
苦痛を感じるよりは多少犠牲はあったとしても、
楽なスピーカーに落ち着く(w
ヘドホン!?
こんなもんいるかよ
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 21:57 ID:9EZ5kmKc
MDR−CD900!
STでないやつ。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 08:12 ID:3NC0ZUaU
ヘッドホンの良い点は振動板の軽さに尽きる。よく出来たものだとその音質に
関してだけはスピーカを凌ぐものも多い。けれども装着すると頭に少なからず
負担がかかることや音場の不自然さもあって、もうひとつ好きになれない。
>>194 バカハケーンモナ
ソンナ オモチャ デ オンガク キイテ タノシイ デスカ?
アー ソンナ コトニ ムキニ ナレル キミハ チュウボウ ケテーイ!!!
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 11:24 ID:4Ar9Udmg
ヘッドフォン嫌いなヤツは深夜はどうしてんの。
小音量を追求してんの、やっぱ?
それとも音楽聴くの我慢すんのか。
学生時代の壁薄小6畳間では隣が気になってヘッドフォンオンリーだったけど、
最近やっとスピカー鳴らせるようになったよ・・・
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:04 ID:BG81ikII
AV板の餓鬼どもは帰れ。
こういうのがあるからピュア板と分けたんだろう。
夜間もそのままの音量だと思うが。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:44 ID:tJ9kEcgI
200ge t
>>200 それをヘッドホンとは呼びたくない・・・
イヤースピーカーというつっこみ話ね。
>198
何が言いたいの?
ピュア板では防音ルームは当然の前提だといっとるの課?
そんなことはないように見えるが。
防音して無くてもそのままの音量で聞けるような勇気と、
家族、そして周りの住人の理解をえるような、
音を出す。
保守
>>207 周りと家族からの理解が得られる音量なら、
問題ないんでないの?
>208
そして、 >197へとループする(w
>ヘッドフォン嫌いなヤツは深夜はどうしてんの。
>小音量を追求してんの、やっぱ?
>それとも音楽聴くの我慢すんのか。
210 :
:02/04/08 00:25 ID:???
ヘッドホンアンプ持ってないんで、合わせて紹介してくれると
ありがたいです。
保守
>>209 なんでやねーん。
音量出せないなら、ヘッドホンで我慢してろよ。
と俺は思うが。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 20:52 ID:CmYRjmpI
>210
K501とValveX、この組み合わせが良い
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:50 ID:5ep6c4OY
ヘッドホンとスピーカーは音楽によって使い分けています。
JPOPなんかはピュアではとてもじゃないが聴けないが
ヘッドホンだと良かったりするんだよね。
不思議だね。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:00 ID:USCFKVGA
SONYのVIP-1000を愛用しています。開放型で音漏れは酷いですが
とにかく面白い代物です。どう面白いかは秘密です。
あとスピーカーを小音量で聞く時にアンプのおいしい部分を使う方法が
いくつかあると思いますが、どういう方法がベストと思いますか?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:37 ID:dF7BBFYo
今の時間でも曲によっては1時まで上げる。
これ以上だと耳がもたん
勿論ヘッドフォンのような貧乏人臭いものは持っていないね。
そもそもジャックの差込口があるような安物機器は使ってないし。
>>217 早い話ヘッドフォンを使ったことも無いくせにでかい態度とりたいわけね(W
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:49 ID:igjHftFo
ワンダーエッグの幽霊屋敷で使っていたヘッドホンって、どこのメーカーのか知ってます?
非常に使いやすかったので・・・
笑。
222いただきましゅ。
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) < 保守ageだゴルァ。
./ つ つ \_______________
〜(_⌒ヽ (´⌒(´
.)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
>>222を取るために3時間もかけて・・・ジサクジエンンか・・
面白いものを浮上させてくれてありまとー。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 17:04 ID:Ce9IylII
今押し入れからゼンハイザーのクラシックヘッドホン(正式な名は知りません)
を取り出した。耳のスポンジが黄色で、一見おもちゃのような外観。
しかしすごく軽く音も素晴らしくよい。
ヘッドホンは3年ほど使ってなかったがこのスレを読んでちと聞いて
みようかなとか思いました。
226 :
ss:02/05/03 17:28 ID:fkKxo0lM
STAXの真価が聴けるのは、どのモデルからですか?
ちょっと興味が湧いてきた。
ヘッドホン、買ってる奴はマジでバカ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 14:29 ID:O.M0EYf2
ahya
このスレに影響されてSTAX買ってしまいました。
影響されてよかったです。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 22:07 ID:WzIZPwUk
classic system2を買いました。
ミニモニからフルベンまでいけます。
>>217 >そもそもジャックの差込口があるような安物機器は使ってないし。
プクス
誰がそんな安物でヘッドフォンを使うと言ったんだ?
ヘッドフォンアンプを使わないうちは、「ヘッドフォンを使う」という領域まで達していると言わないので、ヨロシク
ラックスマンやアキュフェーズのCDプレーヤーに、
東京サウンドの真空管式ヘッドフォンアンプをつなげるのは、
どう?邪道か?
東京サウンドって値段安いのはいいけどなんであんなに貧乏臭い意匠なんだろう。
そもそもロゴがSOUNDってかっこ悪いし。LUXMANみたくしてくれ。
STAXも、真空管式ヘッドフォンアンプなんかは球を見せるデザインにしてくれ。
・重量級にしてくれ。
・奥行きが長くて細いより、浅くて厚くて横幅がある方が良い。ジェフみたく。
・ボリュームのつまみはもっとでかく重く。
・専用ウッドキャビをオプションで用意して。
・ウッドキャビには3点ピンポイントインシュレータをオプションで用意して。
・ロゴは括弧良く。
・真空管式の場合、球は魅せろ。
・RCA端子に高いのを奢って。
・とにかく全体的にゴージャスにしてくれ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 20:57 ID:kqJfxqjU
>>234 ということは、マランツのプロジェクトT1という真空管アンプなんか。
いいんじゃない?
>>1 ヘッドホンで聴きたくないけど、
2ch的に音楽聴ける機種教えてくれろ!
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:40 ID:qPSghRt6
あげ!
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:43 ID:KcWIR1Zc
aiwa
SONYさん、HPのイヤーパッドが洗えるのはいいんですけど、
暑苦しいので革張りに戻してもらえませんか?
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:27 ID:0rvJNh2s
グラストーンのHPA-20というヘッドホンアンプの
購入を考えているのですが、評価はどうでしょうか?
知人宅で聞いたときは、うちよりも安物のヘッドホンだったけど
すごく分解能が高く感動してしまいました。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 08:16 ID:iuj1kkO6
ヘッドホンアンプに22万
アホ
CECのHD51でいいじゃん。いいぞ
1は基地外だね
CDはそもそもスピーカーで聴く人を想定して作ってるんだから、
ヘッドホンで聴くとどうしても不自然さが出ちゃうだろ、特に定位とか。
ヘッドホン用のMIXもあればいいね。
同時発売とか・・・
だめか(w
つまりHD600はエアリーより安く買える店あるか?
ヤフオク出品者居なくなったみたいで困ってるんだが。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 11:18 ID:SzWGpPlQ
CECのHD51って情報すくなくない?
つか、昨日注文して今日届くんだが...
AIRY様、迅速すぎますが。
まだ振込完了もしてませんw
age
AKGのワイヤレスは並みのコード憑きよりも音良いぞ。333じゃなくて無線の奴な!
…使うと電波法違反になるのは気にするな!
250 :
248:02/06/05 12:02 ID:???
AV機器板で逝ってきます...
すいませんでした!
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 15:48 ID:O8v2kqmY
確かにヘッドホン程の高解像な音はスピーカーでは出しづらいよね。
漏れはスピーカーでヘッドホンに負けない音が出せるようになったから、問題ないし・・・
ヘッドホンはSTAXだYO!
>>251 俺はスピーカーがヘッドホン以上の音出せるようになったと感じた後は、
ヘッドホン使わなくなったけどHD51のおかげで眠ってたHD600が復活した。
音量出せる時はスピーカーで聞くけど、
深夜とかでもまともな音で聞けるようになったのは嬉しい。
KOSSはフレームがすぐ折れてしまいます。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 16:22 ID:O8v2kqmY
今は、各機器の調整にヘッドホンを使うだけですな。
私はAV鑑賞にも使ってます
連日蒸し暑くてヘッドフォンつけられん。
やっぱスリーシーズンはかなりの弱点だな。
>>257 冬は耳あて効果で耳がほっかほか♪パッドはピンク色がいいな〜
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 17:07 ID:O8v2kqmY
アンプでGRACE design model901使ってる奴いたらレビューキボンヌ
>>260 聴いたことはないんだが、たしかDAC内蔵のやつだよな?
価格的にHPA-20と重なるのでやや興味があるが、DACがどう影響するかだな
具例巣はボキも気になっておりましゅた。。。どうなんでしょ、実際。。。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 17:26 ID:dnzqydkY
ヘッドホンがだめっていうオーオタって自分が金持ちだって言いた(以下略
家の近くでひろゆき
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:04 ID:sG0D4B3M
STAX萌えー。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 06:37 ID:b0YWi77o
269 :
DJ狼:02/07/06 20:24 ID:???
そうですね。イヤフォン用の録音ってなかなかないね。
/⌒⌒γ⌒、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < どうしたん元気ないやん?
丶 .ノ \__________
| \ ヽ、_,ノ
| ー-イ
ヘッドホンで一番いいのはソニーのMDR−CD900
スタックスは専用アンプがいるし、数百ボルトがこわい
ソニーのは重低音がスタックスよりもっと凄いとおもわれ。
ウソだと思うなら買って聴いてみれ、18,000円なり。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 09:29 ID:r6tiBJc2
ソニーの、しかもCD900が一番て・・いや、あんた、オモロいよ。
だったらCD3000、またはゼンハイザーのHD600やGradoのRS-1はあんなのに劣るのかい。
きっと彼は初めて高い金出してヘッドホンを買って、うれしくてたまらないあまり、書き込んじゃったんだね。カワイーイ
重低音が凄いのはCD900だけじゃないと思われ。安い密閉型ならバカみたいに低音でるし。
解像度や空気感をいかに出すかがヘッドホンの良さを決めるのでは? つ〜か、スタックスとソニーなんて比べる次元が違うよ。
およそ20000円近くなら俺はK501を買うね。HD580にも劣らないし
お前荒らしか、俺は絶対ソニーのMDR−CD900、
スタックスは駄目糞機。
>>273 カコイイ!君ならDJ狼を超えるピュア板のヒーローになれる!
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 10:20 ID:sUpKKxz.
せっかく日本人に生まれたのだから、一度は STAX を買ってみよう。
いやー、STAXを貶すヤシ久しぶりに見たよ(藁
ゼンハイザーは言うほど良くないぞ。
値段に対してな。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 13:29 ID:m3cDH74A
MDR900STをこの板で語ること自体ズレてると思うけど。。。
ある意味ピュアじゃん
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 13:43 ID:m3cDH74A
この板で語るところの「ピュア」ではないでしょ?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 13:48 ID:m3cDH74A
この板の「ピュア」は、バランスよくミネラルを含む「名水」を讃える「ピュア」。
水の好みを語ることはいい趣味だと思うよ。
CD900STの「ピュア」は、純粋なえいちつーおーの生成に役立てる「ピュア」。
(その割りにクセのある製品だと思うけどね)
>>282 どういうピュアなのさ?
言ってみてけれ
CD900STは、シンセでの音作りや曲をMIXするときに重宝している。
アラだしにはもってこいなやつ。
だが、リスニング向きではないな。
>>287 ソースのアラよりも900STのアラが気になりそうですが…
>>288 そんなことないじゃん。
ちゃんと聴き比べてみたの?
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 13:59 ID:m3cDH74A
CBSとか、SMEとか、日本とアメリカ系のソースを鳴らしたら、
リスニング用途でも抜群だと思う>900ST
でも、KNIGAとかBMGとかの欧州系の音を鳴らすと
とんでもないことになるよね。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 18:08 ID:nm/u/2IE
>>284 同意同意。
CD900STやK240とスタやHD600が同次元でぶつかりあってる時点で
話のおかしさに気づかないのかな。
料理板と化学板ぐらいの開きはあるぞ。
去年の今頃なら、この程度の矛盾、
即座にコメントつけるツワモノがゴロゴロいたのになあ。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 18:09 ID:nm/u/2IE
おぉ、ひさびさに書きこんでみたら、IDがピュアオーディオぽくて感動した。
俺は神奈川県民。
新しいヘッドホンが欲しくなってきた。
試聴できるお店を教えてください。
295 :
青森県民:02/08/09 19:10 ID:pG9Ycb/2
ダイナで試聴でけます。
ダイナ?どこじゃ?
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 23:23 ID:stx6u25.
今、オーディオテクニカのADH−9
とかってやつつかってるんですけど、駄目なんですか?
モロ初心者なんです。
よろしければ、3万〜五万くらいのいいやつを教えてください。
たぶん、HD600かK501とかってやつがいいのかな?
298 :
297:02/08/09 23:31 ID:pLHV/s7I
ATH-AD9でした。すいません
299 :
焼きウニ:02/08/10 04:52 ID:U4aANGOI
>>297 数年前、テクニカのその辺りの買いに行ったんだけど、
いちお聴いてみようと思ってそこらへんにあったのを比較試聴した。
HD580 precision っていう汚い耳あてみたいなのがあって聴いてみると、
繊細で情感細やかで、高域の分解能も高く、
低音も開放型ならではの心地良いもので圧迫感が無かったので、
テクニカのATH-9 さらには10VTGにも圧勝という印象を持った。
結果的には当時precisionの上級機だったjubileeを買って今も愛用中。
ちなみにjubileeは現行のもので言うとHD-580というよりも、HD-600と同等の製品。
色以外は外観はHD-600と同じ。
好みにもよるだろうけど、おれの場合はそんな感じ。
300
900STはツールとしてはマンセーなんだけどね。
オーディオ的にマンセーっていってる奴って厨房だよな。断言しちゃって良い
と思う。"そりゃーないだろ?"ってな(笑)。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 17:24 ID:04IeMyA3
ピュアオーディオもヘッドホンもいらん
ミニコンで小音量で聴いとけ
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 18:58 ID:e3ZzO7X+
900STってほんとツールだな
楽しめないぉ
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 20:34 ID:yAAREsFY
聴く音楽によってヘッドフォンの評価は変わったりします?
俺はJAZZとROCKをよく聴くんですけど、いいやつを教えてもらえませんか?
K501が評価高いし安いから、こいつにしようかと思ってるんですけど。
皆さんの意見を聞かして下さい。
やめとけ
>>304 おれはJAZZとBLUESとROCKをよく聞くけど、
前記(
>>299)の通り、HD-580 Jubilee。
ゼンハイザーはクラシック向きとか言われてるのを見たことあるけど、
そういうソースでも十分魅力的に鳴る。
音圧感のある音、ガッツのある音、なんかとは程遠いけど、
おれの場合メインのシステムが勢いのある音だし、
耳もとでガッツがある音で鳴られても辛いから、
程良い具合と認識してる。
音楽のジャンルより、本人の音的嗜好の方が大きいと思うよ。
耳もとでも音圧感が欲しいなら別の選択肢になるってことだし。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 00:45 ID:XtyN84ro
MDR−Z700DJ
ゼンハイザーは安すぎるデザインに魅力を感じないです。(音のレベルも良い物の中では低い)
やはり良いヘッドホン=STAXでしょう。
掛け心地はオメガ以外はあまり・・・ですが、音質はゼンハイザー等とは比べられません。
他には、テクニカの高級ヘッドホンが良いと思います。(音質はアレですが掛け心地は最高)
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 20:00 ID:cj/kHlq2
テクニカではげますた。一体感がありすぎまふ
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 03:57 ID:JXwftqQZ
>>308 Ω2以外ではデザインで魅力を感じられませんが・・・
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 04:39 ID:E+saj6UR
ここは広いインターネットですね。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 07:36 ID:78PYjnPS
>>308,310
つか、Ω2も含めてデザインで魅力を感じられませんが・・・
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 11:48 ID:ck3LsTab
>>312 Ω2のデザインの良さは写真では分からない。
材質感とか使い心地とか、長く使っているとジワァとくる。
買って自分の物にしないと語れないね。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 00:27 ID:us9rV4yd
テクニクスのDJタイプは?
かけ具合が気に入ったが?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 02:54 ID:fNtQvBWc
CD2000の話題が出ないのは、ソニーかっこ悪い、の
印象があるからなんでしょうか、、
同価格帯では結構良い製品だと思うのですが。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 03:33 ID:C4SWiOSc
ソニーのイヤフォンタイプの888(バイオセルロース振動板使用)使ってます
これは静かな場所ではソニーの他のにはない開放感あふれる音を聞かせてくれなんとも気に入っているのですが…電車の中だとほとんど聞こえません
そこで電車内などの騒音があるところで使えるイヤフォンタイプ(軽いから)のヘッドフォンでオススメないでしょうか
ソニーのノイズキャンセリングタイプや耳孔に差し込むタイプが気になってます
また、他にも何かオススメありましたらお願いします
使用感や音質、音のキャラクターなどなど教えてくだせぇ
ER-4系か金がないならER-6でも買っておけ。
それ以外の選択肢はない。
AK-100最強!!
だれかERGO AMT聴いたことある人いませんか?
雑誌の評価だと高域に癖があるということですが
本当のところどうでしょう?
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 12:05 ID:cypQlL9M
重度の亀レスだが…
>>1 ヘッドホンは耳に何かある感がして(実際にあるのだが)それが邪魔臭いからイヤ
それだけ
321 :
316:02/09/01 12:15 ID:???
ぶっちゃけER-4の方が遮音率(20〜25dB)高いのかな?
ER-6は15〜20dB(いや15〜20?)だったような気がした。
ますます悩みます。
323 :
女性専用女性の方訪れてください:02/09/01 14:38 ID:Ks79EhPu
http://s1p.net/vbnm 朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!
女性に大人気
メル友掲示板
よそには無い
システムで
安心して遊んで
楽しんでください。
コギャル系出会い
アダルトビデオ見る時だけ使ってます。
ワイヤレスでオススメのヘッドホンってある?
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 23:04 ID:OcBZ7rtO
そーそー
アダルトビデオむきのヘッドホンってあるのかな?
ヘッドフォンは日本製が最高。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 23:12 ID:AqbQblnF
超同意!
日本的耳架音機好位高!
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 23:20 ID:Yx3Z2RgB
>>322 ER-6にER-4の白チップを使えばいいんでない?(現在使用中)
ゼンハイザーとか工作制度の悪い奴を本気でいい音とか
おもてるやしが、いるのきゃ?
>>329 スマソ。
それはER-6を買っておいて、補修部品か何かでER−4の白チップというものを
手に入れてつかっているのでしょうか。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 00:16 ID:RtXPFoto
んなもんプラーグで十分。
ERなんたらは高すぎる。
民生用のプラーグを買いなさい。
大した違いはないよ。
アニソン聞くのに最適のヘッドフォンは何ですか?
三万円くらいで…
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 01:22 ID:zzZZ8eLk
まだあったんだ…このスレ…
dat消滅してるかと思ってけど…
ヘッドホンの相談はAV板のナイスなヘッドホンスレでどうぞ。
↑ 3万円まで出せるならオーテクのA100Tiか、ゼンのHD580なんかいかがでやんしょ。
開放型のHD580なんかいいかも。開放型で、中〜高域がツンツンせずに、
きれいに柔らかくでてるから、ボーカルの声を活かせると思いますよ。
大体25000円かな。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 01:42 ID:xZfJsW8t
>>331 その使い方結構いいよ。Pに近い感じになる。
CP悪いといわれているが白チップ付けにすれば携帯用としてはかなり良いものになると思う。
クラックないし、タッチノイズもましだし。
AV板行って来ます。
ヘッドホンに対してのスレがめちゃくちゃあった・・・
プラグとERが大した違いがない?ふうん。
3万円も出すならAKG401の方が良いと思う(2万円弱)
他メーカのようなボヨボヨの低音じゃないし、
音楽が躍動しますよ。
K401は実売15000円前後だよ。
K401は少しドンシャリ傾向にあるとおもふ。
HD580の方が音場感やバランスや解像度で上回ってる
>HD580の方が音場感やバランスや解像度で上回ってる
(゚д゚)?あんたの耳はゼンハにチューニングされてます。
HD580なら、よっぽどテクニカのw100の方が解像度が高い。
目糞鼻糞。
それに引き替え、ER-4Sは全ての面で他を圧倒している。
Ω2ですら一歩及ばない事からも、その性能の程が伺えるだろう。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 18:00 ID:SM00sq0O
>338 ああ。同じだよ。4万円だして補聴器買ってるんだから2000円のプラーグ
と違わないと困ると思うけどさ、どうせ電車のなかでmp3聞くんだから同じ。
むしろ2000円のプラーグのほうが良い。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 19:01 ID:0+oHs1so
とてもリズミカルにいい雰囲気で罵り合ってる。
おもしろいなーこのスレ。
学生時代の悪友同士の会話を思い出しターよ。
いっとくけど、素タックスは別格ね!(約束!)
>>345 STAXとER両方使いこなせば別格とは思わなくなるよ。
解像度や高域の素直さはERがいいし
低域の力感はさすがにΩ2にはかなわん。
方式的にも違うし表現の仕方も違うので同一の土俵では評価できないんだが
注目できるという点では双方とも互角だ。
ゼンは悪いメーカーじゃ無い! が、
ゼネ通のボッタクリが問題なのだ。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 23:23 ID:n6gOq8wG
>>343 mp3でピュアっすか?おめでてーな。w
この板の住人ならば例え電車内でもmp3など聴かん
FMラジオをにER-4S挿して聴いてるよ。
言うまでもなくCDPにプラグとかとは別次元の快適さ。
すまそー。ER−4Sってどこのでいくら?
電車ってのは乗ってるだけでものすごい騒音に耳を晒すわけだが、この騒音
レベルは路線や座席位置によっては安全レベルを軽々と超える。
車内放送聞きたくてER-4S外すとあまりのやかましさに危険を感じる。
音洩れはないと言っていい。例えば図書館で近くの人に漏れた音を届けられる
レベルまで音量上げれば恐らく耳が死ぬし、そんな出力のプレーヤもない。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 18:34 ID:K/VmvBud
>>356 ER-6も持ってませんか?
ER-4Sでポータブル(SONYのPCDP)はいけるのでしょうか。
インピーダンス云々と書いてあるのですが僕にはよく分からず、できれば実際の使用感をお願いします。
どの程度ボリュームを上げたら聞こえる(付属ヘッドフォンと比べてどうなのか等)よろしくお願いします。
ポータブル用には「パワー・ポータブル用ステレオ・イヤフォン ER-4P」とか書かれてあり、色々悩みます。
ER-6はわりと安めなのでできればそっちにしたいのですが、せっかく買うならER-4Sがいいな・・・とかも思ったり(>_<)
どれくらいの音量で満足するかは人それぞれだが、ER-4Sだと常時ボリューム最大
かそれ近くで聴くことになると思う。それでも不足気味でCDPを改造して音量を
上げる人もいるようだし、ヘッドホンアンプを持ち歩く人もいる。
アンプICがボロでライン出力があるならヘッドホンアンプがお奨め。
ER-EPはそのままで余裕のある音量が得られるのと、シリーズに75Ω入れたら
ER-4S相当になるのでポータブル機器をいくつも使うならER-4Pもいい。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 04:50 ID:GfVIG+2b
電車で使うならDJ用が一番。
何故ならばすぐシェルがずらせるから(藁
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 10:30 ID:qv/4zgIK
電車でER使ってる馬鹿がいるんだ!しかもアンプまでもって!!!
ニホンジンでしかも満員デンシャに乗ること自体が糞なのに。。。
ピュアの椰子はほんと恥ずかしい。
>この板の住人ならば例え電車内でもmp3など聴かん
ぷ。好きにしたら?
361 :
@:02/09/09 19:48 ID:???
やっぱテクニカ!A10aniv&A100ti 使用中、文句無し。
ER4S萌え〜〜
>>357 D-EJ955-B + ER-4Sで使用中。
ボリュームはミュートから+3でいつも聞いてます
最大音量だと多分耳が逝っちゃうような轟音になりますよ。
ER-4S使いはじめたら付属ヘッドホンはずっと箱の中ってかんじで
最初に一回チェックに使ってあとはお蔵いり。
364 :
357:02/09/09 21:42 ID:???
>>358 さすがに電車の中にヘッドフォンアンプまで持ち歩くと、少々とほほです。
見たところ部屋の中で聞いているような雰囲気なので、むむぅ・・・。
遮音性が高いとは言え、電車の中で騒音にも負けずとなると、さらにボリュームは上になるんでしょうね(´Д`;)
ということはER−4Pか、それともER−6かという選択肢になりそうです。
ER-4Sって……なに?
ER4S萌え〜〜
367 :
363:02/09/09 22:01 ID:???
>>364 普通に装着するだけで電車の騒音はほとんど聞こえなくなりますよ。
電車の中だとミュート+4までやる時ありますけど大体は+3までで足りてますから。
最大音量で常時聞いてたら確実に難聴になってしまうのでは・・
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 22:29 ID:IixNewGW
リオネット補聴器買え
369 :
357:02/09/09 22:30 ID:???
>>367 むむ。
拙者のポータブルCDPはSONYのD-E990なのですが、これはボリュームが各数字三段階で0〜9+++(三段階って意味)まで上がります。
SONYのバイオセルロースイヤフォン888で電車内ではちゃんと聞こえるようにしようとすると5〜6まで上げないと少々厳しいです。
付属のイヤフォンではもうちと小さくて4ぐらいかな。
で、AVLSという音量規制機能では3++まででストップになりますが、体調にもよりますが電車の中ではこれじゃ聞こえないという。
風邪気味のときは耳がよく聞こえなくなります。
どんなもんでしょ。
39800円と少々高い買い物のため、近所で試聴できればいいのですが・・・関西にないかな。
しかし、装着するだけで騒音が聞こえなくなるというのはいいですね。
>>D-EJ955-B
これってSONYでしょうか?
370 :
363:02/09/09 23:14 ID:???
371 :
357:02/09/09 23:48 ID:???
MDR-E888SP
型 式 オープンエアダイナミック型
ドライバーユニット 口径16mm(CCAWボイスコイル採用)
感 度 108dB/mW
再生周波数帯域 8-27,000Hz
インピーダンス 16Ω
最大入力 50mW
コ ー ド 0.4m LC-OFCリッツ線
入力プラグ 金メッキステレオミニプラグ
質量(コード除く) 約7g
インピーダンス 16Ω
たいしてER−4Sは
インピーダンス約100Ω(ハイインピーダンス型)
ホントに+3で聞こえるのかな・・・
372 :
363:02/09/10 00:11 ID:???
>>371 +3で充分大きな音ですよ。個人差はあると思いますけど。
MDR-E888SPは使った事がないのでわかりません。
外で使うときは騒音で聞こえにくくなるために、遮音性の低いイヤホンだと大きな音量になりがちです。
ERの場合は遮音性が非常に高いので、音量が小さくても良く聞こえます。
騒音のあるところでの使用を考えていて、難聴が心配な人は、遮音性の高いイヤホン・ヘッドホンを
選んだ方がいいと思います。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 07:27 ID:4qxMA5k4
そう、ボリュームあげると難聴が怖いんだよー
電車内の騒音を振り切るために音量上げるんて体感音圧としてはそんなに大きくないけど、耳に入って来る音としては騒音+音量あげたヘッドフォンの音だよね
値段は張るけどER4S欲しいな
関西地区で試聴可能もしくは販売しているなお店ってないでしょうか
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 10:04 ID:DgxOQPp0
デンシャの中ではプラーグで十分。
遮音性を気にするところでER使うな!馬鹿。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 10:05 ID:DgxOQPp0
満員電車でER使うヤシはマジでバカ。
意味が良くわからないんだけど、、、?
あまりにひどい混雑のときはERだとタッチノイズが煩わしいだろうが
長時間の電車通勤をする人にとって、ERは最適なイヤホンだと思う。
たとえば往復二時間かかるとして、その二時間を自分の好きな音楽に浸っていられると同時に
周りの色々な騒音シャットアウトしてくれる。
このくらい長時間乗る人だったら四万でも高くはないと思う。
激しく既出だけどタッチノイズはイヤークリップ化すれば問題ないので
いまさら騒ぎ立てる程の事でもないかと。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 13:47 ID:n9xXwHl/
・超Hi-Fi・全帯域に渡る優れた遮音性・普通なポータビリティー・低価格
全部兼ね備えてるのはER-4Sだけ。プラグなんかつけるんなら耳栓の方がマシ。
ヘッドフォンでヴォリューム上げすぎて難聴になりました。
(5000Hz以上が聞こえません)
更に聴いていると、今度はメニエール氏病になってしまい
ヘッドフォンで聴いていると目の前がぐるぐる回ります。
でもヘッドフォンは手放せません。
381 :
374:02/09/10 15:40 ID:nr2b4FgL
俺、電車は毎日2時間40分。
なるほど、そう考えたら充分買う価値あるな
あと、難聴から逃れられるならさらに価値ある
難聴になるかどうかって音圧?
それとも密閉してるのがまずい?
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 15:44 ID:fEhttP4l
全帯域に渡る遮音性っていいよね
ノイズキャンセリングで、人の声だけ聞こえるとかわけわかんない
もちろん、安全性のために…ってことは分かるんだけどさ
>>381 音圧が主原因だがグラインダー等の特徴的で不快な金属音を聞いていても起きるらしい
10年前にオヤジが死んで去年おふくろが死んだ。
で今はひとり暮らしで5LDKの家を自由に使えるから物置状態だった地下の部屋をオーディオルームにした。
深夜でも大きい音で聞いても平気だしヘッドフォンは必要なし。
DVDも6,1chで迫力の音で楽しめるよ。ヘッドフォンは貧乏臭いね。
それに車だけで電車に乗らないから携帯プレイヤーも使わない。ヘッドフォンいらねぇや!
結婚しろよ、チャンコ。
ていうか元々このスレって煽りスレなんだよな。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 20:12 ID:5LQA10jU
ER-4Sって高域が16kHzまでやけどどんなもんなんざんしょ?
±4dbで16khz表示ね、ディップがあるのは耳の特性に沿って作っているから。
>>384の図を見れば20Khzまで伸びているよ
そうだよ。なぜか16 kHzまでしかでないという評判が広まっちゃったけどウソ。
耳の特性との比較で16 kHzですぱあっと落ちているようにみえるのはそこまで
しか測って比較してないつうだけ。逆に、あんなに鋭く16 kHzですぱあっと
落とすのは、アナログのイコライザーや音響フィルターじゃあ無理に近いんだよ。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 21:29 ID:drb1zDkg
今季のAudio AccessoryにGRADOのRS-1の装着感が
耳に吸い付くような独特のフィット感がある、って
書いてあった。これって本当?
一番安いSR-60持ってるんだけど、装着感が悪すぎて
着けて居られない。写真で見る限り同じような
ウレタンパッドにも見えるが。変えたのかな?
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 00:22 ID:JpSFGvZN
あんな糞雑誌あてにすんな。
例えばソニーのCD2000?だっけ?変に評価が高い。ER-4Sは低い。
同じ号に「デジタルケーブルの音質」とか特集してるよ。
やだねえオカルト本は
評価しているおじいちゃんは耳が遠いと思われます。
都内のワンルームに住んでる貧乏人なんだが。
1の言うことはもっともだと。
9時どころか7時8時くらいしかあげられないよと。
そこで、俺にヘッドホンで聞くことを中心に考えたシステムを組んでくれよと。
ヘッドホン専用のシステムじゃサビシイんだと。
小音量で聞けるスピーカーも一緒に教えてくれよと。
予算は20万くらいでたのむと。
聞くジャンルは60〜70年代の洋楽ロックだと。
レスには「ホラヨ。びんぼー人」と付けてくれよと。
そんなわけで頼む。
headroomは「ウチのヘッドフォンアンプは良いプリアンプにもなる」と
言っているようだが20kHzで帯域制限かけているアンプなのに大丈夫なんだろうか
401 :
neglex厨:02/09/15 21:31 ID:mV8ggF75
>>398 ↓はどうですか?
CDP:Technics SL-PG5
Amp:Technics SU-A808
SP:TANNOY REVEAL
ピュア入門としてなら十分なクオリティーがあり、一方で60〜70年代の普通の録音の曲も暖かめの
音色で楽しく聴けるでしょう。REVEALはユニット口径に比して大きめのバスレフ箱で能率も高め
なので音量を下げてもそれほど寂しい音にはならないと思います。
ヘッドホンはアンプのSP端子が2系統あるのでアダプタを介して直結すれば良いでしょう。簡易的
ですがそれでもヘッドホン端子につなぐよりはずっと音がよいです。(アダプタの記事ははAV板の
ヘッドホンスレの過去ログにあったと思います。)
実売で15万を少し切るくらいで買えるでしょうから、残ったお金で良いヘッドホンとアクセサリー
をそろえればよいと思います。
…ケーブルはneglexがお勧めです(w
402 :
398:02/09/16 10:42 ID:???
401さん、ありがとうございます。
399さんの誘導にしたがってAV板に移動しようかな、と考えていたのですが
せっかくですので、ぜひ参考にさせていただきます。
うむ、来週の週末あたりアキバに行ってこよう。
403 :
neglex厨:02/09/16 11:25 ID:v8uDkpb3
>>402 参考になれば幸いです。Technicsのピュアオーディオ機器は置いているところ
が少ないようですので、お出かけの前にTechnicsスレッドでお店を聞いておい
た方がよいかもしれません。
昨日は阪神百貨店のオーディオコーナーでERGO ACTを試聴してきました。
全面駆動型らしい高域の正確さに加えてヘッドホンとは思えない低域の力強
さが印象的でした。ただ、中域は癖があるようで楽器やボーカルの表情が掴み
づらいところがありました。(ほとんど鳴らしていないという事なので単に
鳴らし込み不足かもしれないし、ドライブしたTEACの新CDP・Ampの癖
なのかも知れません。)ただ、全体的な解像度は大したもので全面駆動ダイ
ナミック型ファンとしては手元において使いこなしてみたいという気に
なりました。
ERGO ACT→ERGO AMT です。
お恥ずかしい…
>>400 旧Maxユーザだが、正直プリとしてはオススメできない(w
で、現在のラインナップでは、プリ出力は無いんじゃないのかな。
入力2系統かスルー出力かの2択のようだけど。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 12:12 ID:D467GBqp
EtymoticのER04がまじでおすすめ
Staxあたりのものと比べると安いが、
サウンドは断然、こっちの方がいい。
4万あればおつりがくる。
ER−4SとER−4Bってどっちがオススメ?
当方、SONYの888のバイオセルロースの音が気に入ってます。
ゼンハイザーの580あたりのオープンな音も結構好き。
昔はドルビーB録音したものをドルビーオフで聞いていたりもしたけど、最近はKEFのほわほわ音に鳴らされてきたような気がする。
Bは高域があがってるらしいけど、それはサワヤカに感じられるものなのかそれともただ単に高域が強いだけなのか、どなたかプリーズ!
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 13:24 ID:vxExI6EE
>>498 neglex厨さんのシステムの案に賛成。残った金でアクセサリーがよろし!
さらに残った金でHD580かA100Tiなどいかが?
>>405 遅ればせながらありがとうです
うーむ、横着したければ、あとはsugdenのアレくらいしかないかー・・・
410 :
405:02/09/17 21:18 ID:???
>>409 もしかして貴方は私の生き別れの双子の兄ですか?(w
現在ウチではヘッドフォンアンプは旧Max、プリがSugdenのアレ。
ひとつにしたくてアレ買ったつもりが、音聴いたらひとつにできませんでした。
ヘッドフォンアンプを軸に選択するのはやめたほうが良いような。
別と割り切るか、neglex厨氏の提案のようなアプローチが良さげ。
またまたありがとう 連れて来られた北の国で、兄は何とか生きてます
うーんなるほど、横着は出来んように世の中できとるんですね・・・
プリは今のパッシブで、ヘッドホンアンプはMaxed Out Homeにしようかな
オプションでステップアッテネータ可とか書いてあるし、、
へッドマスターとER4S買っちゃいました。
楽しみで〜〜〜〜す。
>>412 自分の音の好みと今まで使ってた機器も含めて、ER4Sの感想お願い!
AKG401+PucciniRE SE使ってたんですけど全然ちゃいます。
音の質が全然ちゃう。
PS。試聴での感想でして、家にはまだ届いてません。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 09:34 ID:x6Lt9Wsj
ER-4Sはエージングにそれなりの時間かかるから、最初はこもった音が
するけど がまんして1週間くらい聴くと良くなるよ
インプレあげるなら そのへん気をつけてね
サンキュ。
音の好みを書き忘れましたけど、芳醇な音色+ヒマな打楽器奏者が
こっそりと「すかへ」をしたのも分かってしまうような高解像度、
が好みですっ。
芳醇な音色は厳しいかも〜
419 :
413:02/09/23 10:41 ID:???
お返事THANX!
AKG・・・むむぅ・・・聞いたことない(>_<)
>>415 ER−4Bも試聴されたのならばそちらの感想もよろしくお願いします。
4Sはどうにも再生帯域のカーブが気になるのです。
>>416さんが言われるように、「最初はこもった音がする」というのも気になります。
「最初はこもった音がする」ということはエージングが進んでも少なくともつきぬける青空のような音にはならないのかな・・・とも思うわけなのです。
高域は年を取ると聞こえなくなるとか聞きます。
拙者は20代後半ですが、皆様は何歳ぐらいなのでしょうか?
人によって聞こえる帯域が違うと思いますが、年齢をひとつのバロメータとして見てみたいなと思います。
420 :
413:02/09/23 10:45 ID:???
>>417 高解像度!
ということは4Sも試聴時に高解像度と思ったわけですよね。
うーむ、ますます興味が。
関西で試聴できないのかな・・・。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 15:31 ID:G7UbYxKC
ER4Sって、打ち込み系シンセ音楽にたいしてはどうでしょうか
テクノもそうですが、アニメのBGMやゲームミュージックのアレンジ物、はたまた古いゲームミュージックオリジナル音源(FM音源)等には向いているかなと
ソニー70XLにER4Sの耳栓カバー(似たタイプの耳栓で代用)をつけたら同じような音がしたりするかなとかも思ったりするのですがどうでしょうか
>>421 極悪音源にER-4Sって組み合わせはあまり勧められない
アラばかり出てきてちっとも集中できないよ。
もっとマスクして聞かせるヘッドホンを探した方がいい。
423 :
421:02/09/24 18:42 ID:rkirDCNm
>>422 ゲームのオリジナルFM音源(やったゲーム)はノイジーなとこが気に入っていました
が、CD買ってみると音が大人しい(´Д`;)
中には「音源回路を自作して音を良くした」録音なるものもありましたが、俺的には最悪でした(FMはともかくPSG音源が変に綺麗になっている)
そのまま録音してくれよぅ!
と思っていたのでした
ひずみまでもそのままでの音が出るのならばER4S大歓迎です
問題は4Bにするかどうかか…
424 :
421:02/09/24 21:06 ID:???
追記
ボーカル物やらクラシックも聞きます。
元ちとせはどのように聞こえるのかも興味あり。
関東は遠くて試聴に行けない以上、個人輸入でも一緒かなと。若干安いし。
特に不得手なジャンルはないと思われ。
ゲームミュージックとかエミュの時も使っているが、他のヘッドホンやスピーカー
よりずっと明瞭に聞こえ、パートが思っていたより少ないことに驚く。
その他、興味を失っていた音楽を聴いて新発見する楽しさのあまり、JPOPとかが
ひどくつまらないものに感じられる。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 07:57 ID:s+fmli+C
>ER
問題は難聴か…
音量がでかい場合の難聴は避けられるとしても、密閉したことにより空気のクッションがなくなるので鼓膜に影響与えないかな
ヘッドフォン難聴とか言うのかな?
他、やはり4Bなのか4Sなのかってとこか
試聴したいとこだが…
4Bはあまり持っている人いないみたいだし、4Sの高域ってスピーカーで言えばどの機種に近い?
(゚Д゚)オネガーイ
(゚Д゚)オカネナーイ
>>426 難しいことゆーね。
スピーカーで近いのか・・・うーん
スピーカーリスニングの音はスピーカーと並んで部屋の音、ルームアコースティック
の影響がばかでかいわけだが。
ER-4はそういうのを全部キャンセルした音、いわば2本マイク信号をそのまま耳に
外科的につないだように全然濁りのない音が聴ける。
響きとかふくらみとか、そういう楽しみには欠いているが、ソースのもつ成分全て
を楽しむには最高のデバイスではないかと思う。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 12:59 ID:2sh2MTWV
>413
こもった音というのは表現がよくないね
粒立ちが悪いというか行けて無い感じ、エージングされてくるとだんだん
解像度が上がってくる感じ
イーディオで試聴して買ったんだが、買ったのを聴いて試聴時と違うんで
愕然としたけど 聴いているうちに同じようになってきた。
今ではER-4S中毒です。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 13:04 ID:2sh2MTWV
>428
最高とは思わないが、一つの到達点ではあるよね
マスタリングの良し悪しが全部聞えるんで ダメなソースは
ダイレクトにヘボさが聞えて来るのが難点か?
オレは ソースの判断基準が変わったねぇ
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 23:53 ID:7H3Qow6U
A100Ti買ったけど。
なんだか中高域がきつすぎて長時間のリスニングに耐えないなぁ〜。耳痛いよ。
これってエージングが進んだらまろやかになるんだろか。
ちっと不安。
たまにはage。
A100Tiはエージングかなり必要。
436 :
434:02/10/05 19:12 ID:???
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 18:54 ID:7BgWORL+
保守age
438 :
neglex厨:02/10/12 21:56 ID:nye6KbnG
今日、日本橋のソフマップにてフォステクスのT50RPを発見、捕獲しました。
ただいま鳴らし込み中。カナーリ良いです。
440 :
neglex厨:02/10/19 13:16 ID:OMnbF73m
T50RPを1週間ほど使ってみた感想です。
試聴機材はCDPがCDα717DR(サンスイ)、AmpはB-60(ブライストン)です。ヘッドホンは
最初はB-60のヘッドホン端子、後に自作アダプタを通してスピーカー端子に接続しました。
高域が正確で低域もよく締まっていて打楽器はとても良い感じで再生します。叩いた瞬間の
音の出方がよく分かって低音楽器も力強いです。この辺は全面駆動型の良さが出ていると思
います。一方、立ち上がってからの音色変化の再現には少し難があります。ちょっと聴きでは
とても透明感があって良いのですがよく聴きいてみると音色の変化を追いかけきれてないと
きがあります。ボーカルや管楽器でも低い音階の時はよいのですが音階が高くなるとちょっ
うるさい感じで音色変化が追いかけられなくなるので中域の高いところに癖があるのかも
しれません。ただ、鳴らし込みでかなりその辺は改善されてきていますし、接続をヘッドホン
子からスピーカー端子に変えてもかなり改善されたのでアンプやエージングの問題だと信じ
たいです(w
先に気になった点を書きましたが基本的にはフラットバランスで聴き疲れのしない音です。
解像度もあって15,000円のヘッドホンとしてはよい出来だと思います。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 20:15 ID:D14Fm2zK
難聴にならない、耳を痛めないヘッドフォン作ってください
音量下げればどんなヘッドフォンでも大丈夫。
>>441 思い切りスピード出しても事故らない車作れって言うのといっしょ。
要は使い方の問題。
もぐもぐ、444番ゲットオォォォォ!! みたいな ...
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
>>441 薬局に行って「イヤーウイスパー下さい]と言えば理想のHPが手に入るyo
>>445 凄いです!耳を痛めるような音が出なくなるどころか、何も聞こえなくなりました!!!
これで難聴ともおさらばです。
教えてくださってありがとうございました!
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 11:17 ID:rzTXHyYq
以前、ネット上で、ヘッドホンで激安販売のお店を見た記憶があります。
ほとんど半額近いような値付けだったように記憶しています。
それがどうしても思い出せません。
どなたか詳しい方で解る方、いませんでしょうか?
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 11:17 ID:/yUlwJ0q
449 :
447:02/10/30 12:05 ID:w/vsa/Xi
思い出した。テンカド−だった。
もう売り切れてたけど。
450 :
kt:02/10/30 12:39 ID:XrIZbSiG
451 :
neglex厨:02/10/30 19:06 ID:EhItewUF
>>440のFOSTEX T50RP試聴の続きです。
気になっていた中域の上の方の癖ですが、原因はCDPとampの接続ケーブルに
噛ませていた高周波阻止用のフェライトコアでした。とっぱらって試聴すると
楽器の音色変化やボーカルの情感が随分聴き取りやすくなりました。ただ以前
の打楽器の透明感は無くなりました。多分こっちの方が作られた音だったので
しょう。
フェライトコアは随分前に試してみて音色変化が聴き取りやすくなったので
それ以来ずっと使っていたのですが、セッティングが変わった今となっては
かえって邪魔になっていたようです。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 16:34 ID:gms2Uj90
ポールモーリアやボストンポップスなどをMDで聞いているのですが、
3万円以下くらいで、おすすめのヘッドフォンがありましたら、
御教示いただけないでしょうか。
室内で聞いています。
おっ!クソスレ上がってきたな〜(w
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 17:17 ID:JlU2vKZ0
>>452 MDR-CD2000がおすすめです。
かけごこちがいいです。ほわほわしてて気持ちがいいです。
ヘッドフォンのように長時間着用するオーディオは
音質はもちろんの事ですが、装着感にも十分気を付けなくてはなりません。
いくら音が良くても、30分で耳が痛くなるようでは
肝心の音楽がぜんぜん楽しめませんから。
>>452 拙者はT-50RPをを勧めします。ストリングスの一斉射撃などは
厚手の良い感じに再生できるとと思います。ただ装着感はかなり
悪いです。昔の側圧の高い密閉型そのままです。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 19:53 ID:ozt2PMKl
パイオニアの密閉型ヘッドホンSE-900D(18,000円)が最高。
以前にソニーの同じ密閉、2ウェイタイプ(25,000円)を使ってたのだけど
SE-9000に買い替えたとき、圧倒的に良い音なのにビックリ。
それ以来ヘッドホンはずっとパイオニアしか買ってない。
これは10,000円前後のものでも同じ結果だったよ。
メーカーでここまで差が出るのかと感心した。
オーディオテクニカのイヤースピーカー使ったてたこともあったけど、
イヤースピーカーって音が外に漏れ過ぎてヘッドホンとしては役不足だし、
耳を押し潰すオ−プンエア型は耳が痛くて長時間(30分以上)聴くのは無理。
ヘッドホンでしかオーディオ聴けない人には絶対SE-9000がお薦め!
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
耳が悪くなると元に戻らないから音量には気をつけてね。
目安は声をかけられて分かるくらいの音量で。
462 :
452:02/11/03 16:03 ID:aFc9NhRd
アドバイスありがとうございました。
みなさんの情報をもとに、こんど試聴して決めようと
思います。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 16:52 ID:rxF7JzKI
>>457 確かに、意外とパイオニアは悪くない。
ただし1万円クラス以上に限る。
(今はMONITOR−10Rが旬かな。これは定価1.6万で、SE-900Dは1.8万)
ソニーは特別悪くはないけど、1万円クラス以下はたいしたことない。
買うなら2万円クラス以上。やはりMDR-CD2000が万人にはお勧め。CP,出来は間違いなく良い。
私はMDR-F1使ってるけど。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 16:53 ID:rxF7JzKI
まあ、1万円未満でまともな音質を探せ、と言われてもかなり難しいですけどね。
1万円未満はインナーイヤーや耳かけの価格帯でしょう。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 17:00 ID:rxF7JzKI
>>452 私の知っている限りでは、よさそうなのは
ATH-A100Ti(オーディオテクニカ、定価3.3万)
ATH-AD10(オーディオテクニカ、定価3.5万)
AD9(定価2.5万)
AD7(定価1.7万)
MDR-CD2000(ソニー、定価2.5万)
国産ばっかりですね、海外だといいのは実売4万クラス以上になります。
この中で特にCPがよさげなのは、CD2000とAD7あたりかな。どちらもセミオープン。
まあ、音源がMDなら音質には異常にこだわる必要はありませんので、
予算に応じてCD2000,AD7あたりで良いのでは?このあたりは音質はもちろん、装着感もgoodです。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 17:03 ID:rxF7JzKI
MDR-CD780(定価1.1万)はもうひとつです。悪くはないんですけど。
これを買うならがんばってCD2000か、ちょっと足してAD7でしょう。
このスレを見るということは、音質にはこだわりがあるはずなので。
そういう用途には、1万円以下では少し厳しいですね。
こだわりが無く普通に聞くだけならいいのかもしれませんけど。
あと、書き忘れましたけど、パイオニアのMONITOR-10Rなんかも結構評価高いですね。
これはガチガチの密閉型ですけど。8Rはもうひとつ、だそうです。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 17:09 ID:rxF7JzKI
あと、オーディオテクニカからは、1〜2万円の間で、新型が3機種出ています。
いずれも密閉型です。
興味があれば視聴してみれば?
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 17:16 ID:V+CMYs+3
ATH−AD10使ってるよ
AMPもCDPもheadphone端子無くてパソ専用です
軽いしいいよ
密閉じゃないから音圧上げると漏れるけど
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 17:30 ID:rxF7JzKI
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 19:14 ID:fmNWmSwJ
ちょっと疑問なんだけど、
イヤホン>ヘッドホン
なんじゃないの?
何痩せ我慢してヘッドホンなんて使ってるわけよ(ゲラゲラ
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 19:19 ID:gTfb5Uv+
BoseのQuietComfortってどうですか?
使ってる人居たら詳細きぼーん。
>>470 ER-4S>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>STAX>他全部
つまりこういうことだな
「定価」が4万ぐらいのならあるんじゃねーの?知らんけど
昨日、HD-600買いまスた。
親父がカラオケの練習用に使うと言うので、
それまで使っていたHD-480を譲り(強奪され?)、
禅ばかり三機種(ちなみに500、580、600)
試聴して決めました。
値段と音のバランスでは580が魅力的だったんですが(25k)、
音の密度感・艶につい、フラフラと逝ってしまいました。
支払いは…まあ、何とかなるか…?
そうだ、HD-400の交換パッドも注文しなくては…。
20年以上使ってると、さすがに愛着が湧いて
捨てられません。でも、まだ在庫があるのか?(W
>>476 自分の手元にゼンの古〜いカタログがあります。HD410SLと云う型版の近い
モデルが載ってあります。黒いシンプルなヘッドバンドに黄色い大きな耳乗せ
式のイヤーパットです。 こんな感じですか?>HD400
478 :
476:02/11/08 01:07 ID:???
>477
そうです。そんな感じです。
カタログが手元に無い人のために書き添えると、
HD-414の黄色いパッドを薄く小さくした形です。
予算の都合で414を横目で見ながら購入したのを覚えています。
当時、ゼンと言えば414、てことで録音スタジオの写真には、
必ずあの黄色いパッドが写っていて憧れでした。
でも、何年か使っているとパッド(スポンジ)の弾力が無くなって
ボロボロ崩れだします。
交換は簡単なんですが、耳の周りが黄色い花粉が付いたようになるので
気を付けないといけないです。
そう言えば、480も最初はパッドの表面がスポンジだったんですが、
一度交換したら、その時は布に替えられていました。
おかげで今でも交換せずに使用できます。
>>476 言わなくて良いことなんだけど、HD580と600とは同じ音だよ。
余っているが放っておくには惜しいプリメインアンプ(ヘッドホン端子なし)のSP出力をヘッドホン専用で使いたい。
SP端子にダイレクトにつなげるヘッドホンでオススメってない?
なるほど、忘れてました。THANKS
中古だといくらくらいだろう?
あと、同条件で外の音を遮断したい場合はなんか良い製品ないだろうか?
483 :
481:02/11/18 02:02 ID:eh1AGOiV
484 :
727:02/11/18 02:11 ID:???
HD-580とHD-600は全然別物だよ。
死ぬほどガイシュツだとは思うが、
一般にHD-580というと、HD-580 Precision を指す。
随分前にゼンの50周年か何かの記念モデルが出て、
それの名が HD-580 Jubilee。ルックスから何から通常のHD-580とは別物だ。
その評判がいいんで後に一般モデルとして売り出したのがHD-600
(見た目もJubileeとほとんど一緒)。
だから HD-580 Precision≠HD-580 Jubilee≒HD-600 ってことだ。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 02:34 ID:dIFMP2/h
HD580とHD600で具体的に音や装着感がどうこう違うというのを聞いたことがないんだけど
言える?
>>484
>>485 同じメーカーの共通の印象を除いて、違いを強調して言うと、
HD-580は、繊細でいい音だが、低音がボヤけ気味で、パンチも無い。
雰囲気派には向くかも知れないが、それにしては細身の音。
HD-600は、それと比べると、より分解能の上がったような音でやや明るめ。
雰囲気感は濃密になり、スケール感もアップしてる。
低音も引き締まって良く出ている。細身な感じには変わりない。
(濃密というのはあくまでも対HD-580比、一般的にはそうでもない)。
装着感に関しては、どちらも極めていいが、
HD-580に関しては装着する際に若干脆弱な印象を抱く。
長期間使ったことは無いので、実際にどれぐらい問題になるのかは分らない。
HD-580 Jubilee はソフトなかけ心地で好印象だったが、
HD-600 になって見た目は一緒だが、心持ち閉めつけがキツくなったように感じられる。
だがこれは何かものを挟んだりして、クセを付けてしまえば問題なくなる。
イイコト キイタ( ゚д゚)
Gradoってどうよ
489 :
476:02/11/20 18:24 ID:???
>484
フォロー thx。
>>486 具体的に違いを記載してくれたのは有り難いんだけど<全然別物>はチョト言い過ぎ
かも。<殆ど同じだが違いは有る>位だよね。 でもまあサンクスコ。
同じメーカーの共通の印象を除いて、違いを強調して言うと、
>HD-580は、繊細でいい音だが、低音がボヤけ気味で、パンチも無い。
>雰囲気派には向くかも知れないが、それにしては細身の音。
>HD-600は、それと比べると、より分解能の上がったような音でやや明るめ。
>雰囲気感は濃密になり、スケール感もアップしてる。
↑これがプラシーボです、、て見本だな。。
>>491 お前みたいな香具師がいるから有益なカキコが減るんだよ。
反対意見があるならそれを書けよ。
おれは486はかなり的を得てると思うぞ。
いいと思うが。あのインプレ。
>>492
具体的な反論が書けないやつは音を聴いたことがないと見なして放置しましょう。
ヘッドホンで難聴になってしまいました。どうすれば良いのでしょうか?
耳鼻科逝け。
相変わらずのラックストーンかな
で
500
492はいくらなんでも言い過ぎ・・
こっちの方が信憑性かんじるな
↓某HPより抜粋
実際にHD580の音を聞かせてもらったのですが、一聴してHD600と見分けられるほどの
違いは認めませんでした。コストバリューも考慮に入れると、HD600以上に
驚異的な魅力を備えたヘッドホンだと思います。入門者にはうってつけの
機種。国内定価(ゼネラル通商)を比べてみると、
HD600 \69,000に対しHD580 \50,000となっていますが、
実勢価格でもHD600が\52,000程度、HD580が\38,000程度ですから、
結構な差が有り、HD580の買い得感は高いと言えます。
もっとも、趣味としてのオーディオでは使う人の満足感も
影響してくるので、そう簡単に割り切って考えられるものでも
ないでしょうが。HD580を買ってから後悔しないように、
良く考えて購入しましょう。
ヘッドホンを「音楽を聴くための道具」と捉えられる方には願ってもない
ヘッドホンですね。
将来、ヘッドホンアンプを導入するかどうかで選んでも良いでしょう。
ヘッドホンメインのシステムでないなら、
HD580一発買いで止めておくのも手です。HD580だけでも、
他のヘッドホンに比べれば大変優れた音質です。
逆に、ヘッドホンオンリーのシステムを組むなら、
最初は多少無理してでもHD600を買い、
余裕が出来たらさらにヘッドホンアンプを導入したいものです。
音楽の細部を顕微鏡的に探求できるシステムが出来上がります。
502 :
486:02/11/29 17:41 ID:???
>>490 「全然別物」っていうのは、479に対するものだよ。
>HD580と600とは同じ音だよ
↑こっちの方が言い過ぎだと思うが。
もしかしたらHD-580 Jubilee の方はHD-600とほとんど一緒だから、
それと混同されてるのかなと思って、484を書いた。
で、485が違いを言えって言うから、
486で「違いを強調して言うと、」って前置きして言った。
ちなみに492はおれじゃないよ。
503 :
501:02/11/29 21:13 ID:???
オレ490じゃないんだが…
>>492はレス先まちがえた。486にいうつもりだった。。
ヤヤコシイナ
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 13:50 ID:O00PRcPb
Hなんとかがイイ、なんてクズ論議はやめちくりー
AKGを聴いたらそんなの見んなクズよ。
>>503 502の「で、」以降が501に対するレスのつもりだった。
そこで
>>501って挟むのも無格好なんでそのまま書き込んじゃったよ。
501はおれに対するレスだと思ったけど、
492に対して言ってるっていう可能性も無い訳じゃないしね。
490と一緒と思った訳じゃないよ。
説明したら更にややこしくなってしまった。。(藁
>>504 AKGのK501聴いたことあるよ。
なごみたい時はAKGもいいかもね。マターリな音。
でもおれは普段はやっぱりゼンがいいよ。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 23:04 ID:R4Jw8jC/
HD580注文してから、このスレにきづいたよ。
やっぱり600にしとけば・・・
>>506 んなこたない〜
580が25k台だなんて、絶対お買いどくだ・・
508 :
506:02/12/04 19:23 ID:pfmZJBcV
PrecisionとJubileeがあるなんて知らんかった。
試聴したやつはjubileeかな、店の親父古い型って言ってたし・・・
お買い毒
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 20:09 ID:QjOky0ng
>>508 Precisionだろ、、
Jubileeなんてみたこたぁナイ!
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 01:07 ID:kP8vZBhv
ジュヴィリィはこの前ヤフオクに出てたよ。
へたへただったにもかかわらず、かなりの高額で終了した。
ヘッドホンもプレミア云々になったのか〜。と思った。
ジュビリィの画像は誰かがずっと前うpしてたよ。見た目はHD600みたいな斑模様が、
規則的な模様になってる。こっちのほうがカコイイ!
なんか↑の方で、HD580とHD600が、えっらい違う風に書かれていたけど、
580と600は、外側のグリル、ハウジング以外はおんなじです。
中核部分のドライバユニットも同じ。
グリルは、金属グリルとプラスチック、ハウジングは、カーボンファイバと、プラスチック。
自分もなんとか違いを見つけようとして、
友人のHD580と自分のHD600とを徹底的に聴き比べたけど、
やはりほとんど違いは見つけられなかった。
あったとしても値段ほどの違いはない。
だから、安くいいのを買いたいなら、HD580,
自分みたいに上のものを買わないときが済まないって人はHD600w
レビューについては、AVヘッドホンスレ発祥で、今ホットなここをどうぞ↓
http://kaiken.s16.xrea.com/hd600.htm http://kaiken.s16.xrea.com/ HD600の装着感がきつい人は、某サイトにあるとおり、
バンドを全部引き出して、外側にテンションをかけてやればゆるくなる。
逆にずっと使ってゆるくなりすぎたら、内側にテンションを。
>>506
ほっとひと安心だな(w
あの設計は580がオリジナルだからね。長い目で見れば580はちょっとした
マイルストーン的モデルとして高く評価される時が来ると思うよ。個人的にも
600の大理石模様より好き。ハウジングも頑丈だし。
にしてもジュビリー祭りは見応えあったな。
515 :
506:02/12/05 21:11 ID:6vvRujPX
確かに安心したよ、ありがとう。
実際俺の耳じゃ、音の判別出来るわけ無いけど
気持ちの問題大きいからね。
帰ったら届いてた。試聴したのと同じ型だ(多分)。
>>512 >へたへただったにもかかわらず、かなりの高額で終了した。
いくらぐらいまでいったの?
518 :
476:02/12/06 00:58 ID:???
>512
〜グリルは、金属グリルとプラスチック、
ハウジングは、カーボンファイバと、プラスチック〜
それだけ違うとかなり違ってる、
と言った方が良い様な気がするんですが…。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 14:46 ID:KI+HVQu+
HD-560オヴァージョンというのを使っています
古くなってきたので買い替えを検討しています
予算は2万です
MDR-CD2000はどんな感じでしょうか
小生は聴き疲れのしない優しい音が好みです
またCD-2000とCD-480はどのぐらいの差があるのでしょうか
近所の電気屋でMDR-CD480を聴いてみましたが、音質はさておき、左右に程よく分離して開放感も良くなかなかでした
よろしくお願いいたします
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 20:15 ID:cfcHiK4g
>>519 CD480を試聴して好感触だったならばCD2000は二万円という範囲内で言えば
なかなか良い選択だと思います。
他に予算内で候補を挙げるとしたらAKGのK501です。
「聞き疲れないやさしい音」という条件に割と合ってるかと思います。
自分は繊細な音で鳴っているという印象を持ちました。
この二つはヨドバシなどで試聴できるので、可能ならば比較視聴もできます。
>>519 良し悪しを度外視して、大雑把に言うと、
聴き疲れしない度でいうとAKGが一番だね。
次点はゼンハイザー。
ソニーは高域が、テクニカは低域が聴き疲れする。
まあその辺は個人差によって印象の違いがあるだろうから試聴をお薦めする。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 09:08 ID:fGk9s+s1
「左右に程良く分離して」ってどうゆう意味?
クロストークじゃない?
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 09:16 ID:5r6waiwu
早すぎるかとおもいますが、どなたか、BOSEのトライポート、試聴された方、
インプレくださいませんか?
525 :
519:02/12/07 15:43 ID:???
やや、レスして頂き有難うございます
「左右に程良く分離して」とは私なりに左右の音の広がりを意味したものでした
オーディオ的な言い方をあまり知らぬ事ゆえご容赦願います
色々と調べました所、テクニカのAD7が手頃な価格の割には良い品との事
しかし耳たぶを押さえつけて装着する構造からか、耳が痛くなるとの情報を得ました
このことから装着感も踏まえてAKGのK501とCD2000・AD7を中心に試聴してまいります
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 06:57 ID:n2J09gPx
>>519 ヘッドホンを買うよりもスピーカーの方はどうすか?
ヘッドホンよりも聞き疲れしないし。
527 :
519:02/12/09 18:08 ID:???
試聴してまいりました
K501は聴けなかったのですが、もうただただAD7の素晴らしさに惚れ込むばかりでした
CD2000は音像が近くて窮屈な感じがしましたが、AD7は分離感もよくて最高でした
後はどうにかしてK501を聴かなくては・・
526さん申し訳ない、スピーカーは壁が薄すぎて実用になりそうにありません
ヘッドホンっを付けてると耳というかその周辺がかぶれてしまいます。
肌に優しくて音の良いヘッドホンってないですか。
オーガニックコットンのイヤーパッドなんか
あればいいのにね。
K501はむれにくいと思うよ。
K1000逝っとけ。絶対にかぶれる事は無い!
>>528 テクニカのオープンエアーの高いやつは軟らかい布地のパッドだし、良いんじゃない?
蒸れないしね
STAX の製品について、人工皮革のイヤーパッドの着け心地に対する不満の声をたまにみかけますよね。
(ヘッドホンレビューのWEBページとか)
たいていそういうページでは、ゼンハイザー製品(HD600, HD580 etc)の布製のパッドの着けごこちを高く評価しているように見受けられます。
音質を度外視すれば、SONY MDR-F1 が着けごこちという点では突出している気がしますが(笑)
535 :
:02/12/15 23:57 ID:TiYAEUkU
ヨドバシでHD600買っちゃいました
580と迷ったけど後悔するとやなので600に決定!!
高域が聴きやすくて疲れない感じです。でも耳がつぶれて少し痛い。
ヘッドフォンなら金掛けた分は確実に音質&満足感として回収できるので、
投資効率がいいですね(兎小屋住人としては)
さらなるヘッドフォンシステム構築に向けて、何揃えよう?
HD600の強いテンションは、バンドを引き出して、
外側に曲げてやって、緩めるのが定番ですが何か?
テンション緩くなったら、逆の事をすればいいだけですが何か?
そうですな、ヘッドホン>CDP>アンプの順に凍死すると良いでしょう。
ヘッドホンの場合、アンプの影響はスピーカーに比べて少ないです。
スピーカーの場合は、空間演出とかの要素もアンプによって大きく変わってきますが、
ヘッドホンの場合は、トラポ、それとDACの性能で音の要素は決まって来るから、
だと思う。
俺の場合、中空に浮かび上がるステレオイメージが好きでオーディオやってるから
ヘッドホンじゃ代わりにならないんだよな
ATH-W10VTGとMDF-F1持ってるが、あまり使ってない
>>537 だったらこんなところにこないでスピーカーについて語るスレにいれば
よろしいのでは?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 23:39 ID:266DEUx/
AKGのK501買ったけど全然低音でないんだけど・・・
いいのこれで?
高、中音域は確かにクリアで音の広がりも感じられて
いい感じなんだけど。
これじゃロック系は聴く気しないな〜
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 06:14 ID:nONJx2b/
それが501のキャラクターだと思います。
542 :
540:02/12/19 23:41 ID:lC6QU2jG
HD-580も同じように低音弱いのでしょうか?
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 21:26 ID:Cqk34Omb
K501は下がだら下がりの特性なのかな?ティンパニの連打
なんか聴くと輪郭はすっきりしているが、結構低いとこまで
伸びている様な。モ娘とかもこれで聴いてるけど、個人的には
ドコドコしない締まった低域で気に入ってる。耳の健康にも良さそうだし。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 22:46 ID:Q1hwgtgX
ATH-AD10買え。
余り議論に上がらないが結構良いぞ。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 21:22 ID:s4FLjiRa
AKGのK240STUDIOって言う機種、定価22000円なんですが、これってどうでしょうか?
使った事ある方いませんか?
MDR-CD900STの音を聞いたらどんなスピーカーも糞
>>546 世界中の全種類のスピーカーと聴き比べたんですか?
それはご苦労様で。
>>545 だめっぽい。
HD280やオーテクの方がマシだった。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 22:47 ID:s4FLjiRa
ソニーMDR-CD900STって、1万5,600円で買える様だけど?
使っている人いる?
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 02:19 ID:YinAL7D/
ヘッドフォン、耳が悪くなるだろ。極力避けるのが吉だと思うが。
>>542 >HD-580も同じように低音弱いのでしょうか?
いや、びっくりするぐらい低域が厚いよン〜
つか、こんなメジャーどころの代物
試聴できなかったのか?
554 :
540:02/12/23 02:03 ID:rwKEmM0e
>>552 すみません。田舎なものですから日本のメジャーどころしか置いてないんです。
色々見てみたらK501が良さそうかなと思って通販で買ってしまったのです。
でも最近はロック系も聴かなくなってきたのでちょうど良かったかも(w
>>551 騒音性難聴はヘッドフォンもスピーカーも程度の問題だろが。←基本
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 08:44 ID:/s2LPyEz
>>540 何でHPをドライブするかにも依存するよね。極端な例だと、ポータCDPだと
低音全然出ないけど、少しまともなアンプを通すとすごく出たりします>HD580、600
558 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/12/24 23:10 ID:QsboLnPm
安さ、ロック好きならオーディオテクニカのATH−A9X
>>557 それ、今だったら別々に買う方が
ずっと安いな〜
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 12:25 ID:vziW5vru
HD540RefII使ってます。
知り合いで、そういうのが得意なヤツがいるんで、頼んで改造しちゃいました。
あの細っこいケーブルをφ5〜7mmのシールドケーブル(ギターとアンプの接続に使うやつ)
に換装、ちゃちいコネクタを取っ払って、ケーブルを内部のユニット(基板?)に
直付け、おまけでステレオプラグもノイトリック製のごっついのにしました。
変わりましたよー。情報量が増えた増えた。2クラス位上がったんじゃないかな(想像)
DIYに強い人お試しを。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 10:27 ID:1vRdZKw1
>>561 いっそのことプラグを取っ払ってアンプに直付けすればもっと(略)
>騒音性難聴はヘッドフォンもスピーカーも程度の問題だろが。←基本
耳に到達する音圧の大きさから考えればヘッドフォンの方が危険
難聴にあるか大音量で音を聞く頻度によるが、難聴になるくらいの音を
スピーカーから出せる環境がうらやましい。
「ETYMOTIC RESEARCH ER-4S」みたいな奴は、
音量過大で鼓膜を破ってしまうことは ないのだろうか?
多くの人はSPでもヘッドフォンでも80デシベル弱の音圧で聴いているようで
実はそんなに変わらない >563
んで、やばいのは電車のなかで遮音性の悪いヘッドホンを使って騒音を
まきちらしている DQN のような使いかたをする場合。
やっぱりスピーカーはヘッドホンよりラクに聞けてイイです。
ロックを楽しみたい時はヘッドホンを用いりますが脳内で音が響くので少し違和感があります。
568 :
Kei:02/12/29 13:27 ID:6PmJ9BnE
>>564 そんなことより、コードを引っ掛かけて高速抜脱された場合のことを心配す
る方がいいような気が。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 00:36 ID:0Qig1oXR
GRADOのSR-80使っています。
歴が浅いので、細かいインプレはできませんが、個人的には、このヘッドホンで
聞くと、楽しくなります。
ルックス、つけ心地など、非常にクラシックで、好みはわかれるとは思いますが、
ロック系に向いた、いいヘッドフォンだと思います。
2chで話題にあまりのぼらないのが残念っす。
570 :
Kei:02/12/30 09:06 ID:nJK155xV
>>569 話題にあまりのぼらないってことはないでしょう。
って、私も音は聴いたことありませんけど。 (^_^;
(日本の)地方住まいだと注文しない限りまずお目にかかれないのじゃない
かな。
571 :
569:02/12/30 23:04 ID:0Qig1oXR
>>570 私も視聴せずに見た目に強くひかれ、注文したくちでした。
はじめて装着したときは、あまりのクラシックな装着感と、期待外れな音に、
渋い顔をしていたのですが、とりあえず使い続けるうちに、頭の形になじんで
きて、エージングのためか、音も最初に比べてすごくよくなった気がします。
(自分専用にくせがついたため、友人にはつけ心地が不評ですが…)
こういうマニアックさに弱い人にもおすすめっす。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 17:33 ID:8GWmhzv7
スマン
相談のってくれ
Jazz・Rock・チョットだけクラ で SACDがメインなんだが
マランツSA8260に合いそうなヘッドホンないだろうか?
2万〜1万程度でおながいしたい。
おしえてくれれ
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 00:11 ID:CJZYsIka
ヘッドホンアンプの話しもした方が良いと思うがどう?
個人的には今はテクニカの安ーいやつ(¥6000くらいの香具師)で
十二分に満足してる、ていうかこれ安いわりに良いと思うぞ。
みんなの意見も聞きたいがどうよ
>>574 AT-HA2は安い割にはいい
でも、SACDでは確実に力不足だった・・・
だから、パソコンオーディオ用につかってる
アコースティックエッジからの出力を受けてる
けっこう満足。
HD51用にゼンハイザーのHD600が欲しいんだけど
日本のぼったくり価格はどうにかならないのかよ
やっぱり海外通販って関税とかかかってしまうの?
AT-HA2はノイズがヤバイという噂だったが、もしやヘッドホンは高インピーダンスモノですか?
>ゼンハイザーのHD600
こんなの買うヤシは耳が腐ってる。
580 :
575:03/01/05 01:00 ID:???
>>576 うん、いろいろヘッドホンを持ってるけど
使っているのは"AKGの240モニター"600オーム
あとパソコン用に使ってるけどノイズをできるだけ拾わないように
パソコンと電源は別のところから取ってる
>>579 ありがとう
やっぱり、高いですね。
3万円切ってるところはないですかね?
ドイツでは220ユーロ(3万くらい)くらいで売ってるみたい
あきらめてAKG 240DFにしとこうかな
お買い得だし(1万2千円くらい)
581 :
576:03/01/05 01:06 ID:???
>>580 ほげー。600Ωですかー。
高インピもので音量取れなくて取りあえずっていう用途には良さそうですね。
AV板ではベリンガーのミキサーをヘッドホンアンプ代わりになんていうのが一時期流行ったけど
小さいし、AT-HA2も捨てたもんではないですな。
音の傾向とかはどんな感じでしょう。
582 :
574:03/01/05 01:08 ID:???
>>576 ノイズ問題ですか。別に俺は特段気にならない、というか
手持ちの禅ハイザーHD200が能率悪い(つまり高インピ?)
からかもしれんけど。ちなみにラックス男の10万円ヘッドアンプ
聞いてみたがありゃ確かにええわ、値段はさておき(w
でもAT-HA2だってそこらの付録レベルのヘドホン端子よりは
確実に音は良いのは確かだよ。まぁ試してみれ
583 :
574:03/01/05 01:24 ID:???
ベリンガか、、、あそこはなーなんか良い印象ないなぁ、
つうかAV板はピュア板以上に音に関して信用ならんなー。
あそこでベタほめだったKOSSのインナーイヤー買ってみたら
どう仕様もない音だったしなぁ、まぁ鵜のみにした俺が
一番悪いんだけど(w
584 :
576:03/01/05 01:25 ID:???
>>582 この商品、気にはなっていたんですがAV板のヘッドホンアンプスレで発売直後に酷い評判がでまして
手を出せないでいました。
安いしちょっくら買ってみようかな。
ありがとござんした。
585 :
576:03/01/05 01:29 ID:???
>>583 プラグですか?あれは強烈ですからね。
AV板はダメ情報も満載だけど、やはりヘッドホン関連の情報量の多さは凄いものがあります。
その中から自分で情報を選んでいかなければならないわけだけど
今回のような最初の情報で流されることもあるので気をつけなければいけないですね・・・。
586 :
574:03/01/05 01:34 ID:???
2ちゃんの意見を必要以上に鵜呑みにすんのは不味いよ
匿名さんの意見なんぞよほど気の良い人でもなきゃ
大概が己の気持ちフィルターをもっさり通過してるんだから。
片寄った意見や嘘が横行すんのは必然です、とくに只でさえ
母集団が少ない上に凝り固まった連中ばっかしなんだし
この板(とAV板)はw
百聞は一見にしかずですよマジで
587 :
575:03/01/05 01:39 ID:???
>>581 AT-HA2は6000円という値段のだけど
十分につかえる物だよ
クラシックでは音が痩せた感じ(主観的)だけど
J-POPでは気にならないです。
まあ、素直(アンプとしてもっとも重要)な部類に入るでしょう
人に勧められる物だと思ってます
唯一の不満は標準プラクじゃなくてミニプラグなことです。
それ以外は値段を考慮してとても満足しています
588 :
576:03/01/05 01:47 ID:???
なるほど、俄然興味がでてきました。
上大岡のヨドバシで展示されていた気がするので試聴に行ってまいります。
色々と勉強になりました。574さんと575さん、どうもです。
589 :
574:03/01/05 01:51 ID:???
>>585 正しくその通り!あれは強烈というかおかしいよもはや(泣
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 03:37 ID:6aCv2wbp
信じられないぐらい基本的なことも知らずに、ピュア版に来て「基本」だとか
言ってる奴いるな。
ヘッドフォンまじでやめれ。耳悪くなる。
あまりに基本的なことを知らない奴には、とりあえず検索サイトで「ヘッドフォン」
「難聴」で調べてもらうか。あ、二つ言葉を並べる際には、googleではスペースを
入れて並べろよ。検索サイトの使い方も知らないかもしれないから一応言っておく。
でも、マジでこのレベルだよ。
沢山情報が出てくると思うから、一通り理解したら、次は「聴覚神経」を絡めて
調べろな。
知識面でなく感覚的に言ったら分かるか?
「ヘッドフォンがスピーカーよりもいい音で聞こえるのはなぜだ?」
「オーディオやるんなら耳は宝物だろ」
>1
音量上げられないんなら、小出力のアンプにすればいいだけの話。
ヘッドフォンは使わないで済むのならそれが最高。
強いて言えば「長時間、しかも大きな音で」とも言えるが
難聴になるような大爆音でなんか聞いてねぇよ。それより
おのれは人に対する最低限のモノの言い方も理解できんのか?
なんかAT-HA2がいいとか言ってる糞耳オヤジがいるみたいだな・・・
あれはパソコンに繋ぐくらいが関の山の代物だぞ。
スイッチ入れると派手に「ボン」とノイズは入るし、ろくなもんじゃない。
秋月で売ってる400円のキットに毛が生えた程度(実際同じICだし)。
自分は速攻でお払い箱にした。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 04:40 ID:zMwV8+2X
テスト
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 04:41 ID:zMwV8+2X
テスト2
>>592 何も知らない厨房は黙っていたほうがいいよ、恥ずかしいね
スイッチ入れたときにノイズが入らない方が
音質を重視していないって事を知らないんだね
ミュートチップをはさむと劣化するんだよ
ミュートチップを間に入れてるものは、
そんなことを知らない人間が文句をいうから
そういう厨房用につくられてるんです。
まあ、そんなことをしらないようだから
592は自分ではオレってスゲーって思っていても
現実は糞耳オヤジだね
つうかノイズが入る=糞、って図式自体が神経質な嫌味野郎な
感じがぷんぷんだなこいつ。ほんならかつて「SPクラッシャー」と
恐れられたアンプジラが何で未だに愛好者がいるんか説明しろや
この知ったか君w
オーテクマンセー厨がここまで出張かよ。
このスレも終わったな
>>599 厨はおまえだよ
だれもAT-HA2が最高のヘッドホンアンプであるとは言っていない
頭のわるい人間って嫌だね
>600
まあまあ、落ち着きましょう。
でも、実際のところAT-HA2はピュア板のスレで扱うようなものでもないのは
確かなわけで。
続きはAV板でやるほうがいいんじゃないかと思いますが。
オーテク、最高!!
フォス、最凶!!
T50RPは最高傑作!!
でもデザインとかけ心地はうんこ!!
>>603 漏れもT50RP好きだけど、そう言う書き方はやめれ。
荒れるから。
デザインとかけ心地には激しく胴衣だがな(w
605 :
山崎渉:03/01/07 04:46 ID:???
(^^)
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 04:13 ID:I/p/HYx/
agege
607 :
世直し一揆:03/01/08 06:46 ID:6QbIkWZe
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。
A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 06:55 ID:8YPm5DEb
BOSEのヘッドフォンはどうよ
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 06:57 ID:kIsI03Gv
僕昔のSEIDENでT最後にT50かT40かどっちかになった。
ヘッドフォンの低音レファレンスよ、部屋関係ないし。一応もっとかな。
電車の中で「イヤフォン」で長時間大音量で聴いているような人が難聴になるのです。
イヤフォンとは違い、鼓膜から離れた位置にユニットのある
ヘッドフォンをうるさくなく聴き疲れしない程度の音量で使用する分には何の問題もありません。
と、いうより鼓膜で同じ音の性質なら、距離関係
なかろ。結局どんだけの振動が「来て」いるかの
問題だから。
確かにヘッドフォン難聴を語る時に、電車での使
用によるものがヘッドフォン難聴に含まれている
のを無視して、ヘッドフォンが悪いというのは、
因果と相関が分かってない証拠だけどな。
ER4Sか消音ヘッドフォンで音量押さえ気味にして、
電車の中での音楽ライフを楽しみなさいってこっ
た。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 11:48 ID:l8KuTeVT
Life in train
そろそろ良いヘッドホン買いたいんだけど、端子がCDRとカセットレコーダーにしかない。
これでは良いヘッドホン買っても宝の持ち腐れですか?
ここにはヘッドホン=難聴なんて頭の悪い思考してる厨が所々に見られますね。w
大きな音のする職場、例えば工場やでかい機械を扱う作業員なんかには
ヘッドホンどころかオーディオと縁遠い生活していても難聴になる人が多く見受けられますが、何か?
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 17:16 ID:lDTkRD87
618 :
540:03/01/12 12:47 ID:5+KqnbJA
質問があるのですが、
普段使っているプリメインアンプで聴くのとヘッドフォンアンプで聴くのとでは
音にかなりの差が出るのですか?
あと、HPアンプってトーンコントロールとかも付いているんですか?
AKGのK-501なので聴く物によって少し低音を効かせたいんだけど・・・
>>618 物によるとしか言い様がないです。
プリメインアンプも取りあえず端子が付いている程度のものから、
専用のヘッドホンアンプを内蔵している物まであります。ヘッドホン
アンプの音質も様々です。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 17:25 ID:dzS5dETI
> 専用のヘッドホンアンプを内蔵している物まで
やはり値段がはるもののみですかね?
621 :
235,241:03/01/12 18:57 ID:3jK4u+/V
>>618 私も619さんと同じ考えです。現在使われておられるプリメインアンプ
内蔵のHPアンプの性能次第ということでしょうか。
稀なケースですが、CDPでも、SONYのCDP−MS1や
MARANTZのSA17S1などは、HP端子が結構優秀で、
プリメインアンプを介さない方が音がクリアな場合もありますし・・・。
低域の補正なども希望されるなら、HPアンプでは、安価なもので
おすすめはベリンガーのHA4600ですね。13000円前後で購入できますよ。
高音と低音の簡易なイコライザーが付いていますので、補正にもかなり
使えますね。ただし、入力はフォーンジャックですので、RCAとの変換
プラグ(または対応ケーブル)が必要になります。
現在使用中のCDP、アンプともにHP端子がありません。
ついでにアンプの出力は一系等のスピーカー端子とTape Outのみ
です。ソースとしてはCDPのみで、こちらの出力はRCA(使用中)と
バランスが付いています。
この状況でヘッドフォンアンプをかますとするとアンプのTape
Outでしょうか、それともCDPのバランスから取れますか?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 19:39 ID:3jK4u+/V
>>622 621です。ベリンガーのHA4600の場合は、アナログバランス入力が
1系統、フォーン入力が5系統(うち4系統は独立使用)あり、計12台
のヘッドフォンが接続できます。バンドミュージシャンのモニター用途
として同時に別のトラックが聴ける設計になっているのです。
私はCDPとHPを複数所有していますので、たいへん重宝しています。
接続方法は、音質的にはCDPのバランスかと思いますが、なんちゃって
バランスが多いので、両方試され、好みの音が出る方を選ばれるのが
吉ですね。ただし、バランス(XLR)の場合、2種ありますので
端子の再確認を。ベリンガーは2番がHOTです。
CDPのメーカーにより異なりますので。
たとえば、マランツ製は2番HOT、SONY製(CDP-XA7ES等)なら3番HOT。
保守age
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 16:47 ID:PYF2OlD/
K501買ったんで感想言います。
前に持ってたATH-10VTGと比べてくっきり感、繊細さで劣ってるような気が。
でも優しい感じで好みの音、それに軽いねー。(VTGは350g)
使ってれば変わってくるかもしんないので今は信号入れっぱなしです。
それからちょっと心配してたんだけどポータブル機でも音量とれるので
安心。15mW 16Ω
>>625 K501より繊細なATH-10VTGっていったいどんな音がするんだろ。
興味津々です。
なにげにこのスレおもしろいね。
同じ音量でも確実にヘッドホンは耳を悪くするってことを知らないようだ。
高音が空気中で減衰するだけの距離がないから、全体的に相当小さい音量じゃない
と耳を悪くするよ。ボーカルがクリアに聞こえる音量ではもうアウト。んで、
日頃は使わない高音域から聞こえにくくなってくるから、自覚症状が出るまで
時間がかかる。
どのヘッドホンが良いかを話し合うだけならまだしも、ヘッドホン自体を肯定して
どうする。
たまに無知な香具師がしたり顔して現れるのを見るのが面白い
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 00:58 ID:s5MciOvY
>ヘッドホン自体を肯定してどうする。
否定してどうするの? 発売禁止? 課税?
なるほど、鼓膜により近いER-4などは凶悪な難聴量産機器なわけだ。
それで儲かるのは補聴器メーカだからよくできてるな。
鼓膜レベルで高音成分が強いのならば、その様に聴こえる
のであって、鼓膜レベルでフラットであるなら、どんな距
離だろうがフラットに聴こえる。
ヘッドフォンの音質の良さがその高音成分によるものだと
いうのなら、ヘッドフォンが耳に悪いのではなく、良い音
が耳に悪いだけである。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 10:30 ID:QcvfFo7O
新しいボーズのヘッドホンどうよ??
633 :
kei:03/01/17 12:02 ID:k/gizUix
>>627 それは、ヘッドホンはすべて、あるいはほとんどすべてがハイ上がりである
と思っているということでしょうか?
もちろん、そういうヘッドホン/イヤホンは存在しますが、“ヘッドホン自
体を肯定してどうする”となれば、ほとんどすべてのヘッドホンについての
話と思わざるを得ません。
たぶんろくなのを聴いたことがないんでしょうね。
>>627 はぁ? 「同じ音量」と書いていて「高音が空気中で減衰するだけの距離がないから」?
それじゃ同じ音量じゃないだろうが。お前、こんな短かい文ですら矛盾があるって、
ある意味すごい才能の持ち主だよ。
>>627 ソースきぼんぬ。
素人だからかも知れんが、そう言う話は聞いたことがない。
>>636 サンキュ。
>>627は妄想を書いていたわけではないのだな。
でも、ヘッドホンの方が高域が強いというのは納得できないな。というのも
ヘッドホンは装着した状態で周波数レスポンスが狙った特性(大抵はフ
ラットの筈)になるように設計されている。スピーカーシステムもリスニング
ポイントで周波数特性がフラットになるようにルームアコースティックを含
めて調整するのだから。高域の音圧に関しては条件に違いはないと思うんだが。
>>637 リスニングポイントで周波数特性が平坦になるようにセッティング
を追い込んでいる人って、そんなにいるのかな?マニアの中には測
定機を使ってそこまでやっている人もいるだろうけど。常識的なセッ
ティングでは、リスニングポイントでは高域は若干落ちた特性になっ
てるんじゃないかな?
もっとも、ヘッドフォンでは高域の減衰がないから云々は、それだ
け切り離してみてもあまり意味はないような気がする。636のリン
ク先にもあるように、ついつい音量を上げがちなのがより大きな問
題だろう。
聞こえやすい音域の音を目安に音量調整すると、それとはっきり意
識しないずっと高い音域のレヴェルが耳に有害なくらいになってい
る、とか。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 16:56 ID:C2q/DCig
>>636 >長時間においてのヘッドフォンで音を聞き続けることはボリュームを知らず知らずに
>上げることになりうるかも知れません。実際そのヘッドフォンの端子を外すとびっく
>りするような大きな音が実際出て来てることを経験されてる方も多いのではないかと
>思います。
ER-4に限って言えば完璧に逆。外すと騒音の大きさと聴いていた音の小ささに驚く。
>>639 ER-4というのはインナーイヤータイプだよね。外の音をかなり遮断
できるだろうから、その分音量は控え目にできるだろう。ただし、
夢中になってついつい音量を上げてしまう危険はなくならないので、
やはり注意は必要だと思うよ。というより、他のタイプのヘッドフォ
ンにしても、注意して使う分には大丈夫なんだろうが。
高域が問題だってんならEQとかで高域のレベル下げればええやん。
ER4Sはそこそこ高いので、大音量出して壊れると嫌なので、
こわごわとしか聴けないから、大音量を出す心肺は殆どあ
りません。
最大出力音圧レベルが122dB SPLとなってる。ここまで上げる前に
耳の方が潰れそう。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 00:17 ID:0jgMdgpE
HIPHOP、R&Bを聞くのに
最も適してるヘッドホン、イヤホンって
どこの?
予算5千円以内!!
645 :
山崎渉:03/01/18 07:04 ID:???
(^^)
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 09:06 ID:IJ6NmIB0
結局ヘッドフォン自体がすでに耳にとって悪なのか、
利用法によって善にも悪にもなるのか、どっち?
あれかね、不健康承知で止められないタバコみたいなものかね…
大音量長時間リスニングが悪いのか、周波数特性が悪いのか
はっきりしないから結論は出ない。
どうしても調べたければ、自分で学者になって大規模Rando-
mized Controlled Trialやれ。
日本じゃ無理っぽいから、アメリカででも。
649 :
637:03/01/18 13:40 ID:???
>>638 言いたいことは分かるけど件のページはそういう「但し書き」は ないよ。
あの書き方だと、「ヘッドホンは高域の音圧がスピーカーに比べて強いの
で耳に良くない」と無条件で読める。もし、638の言うような条件下での
ことならはっきりそう書くべきだろうね。
>>649 別にあのページの作者の代弁をしなくちゃならない訳ではないので、
あまり引っ張りたくないが・・・。
638に言ったような状態(リスニングポイントでは高域が落ちた特性
になっている)が一般的なら、結果として、ヘッドフォンはスピー
カーで聴く場合に比べて高域レベルが高くなるので、その分耳に害
に及ぼす可能性が高い、というのも間違とは言えなくなるだろう。
だからヘッドフォンは排除すべし、ということにもなるまいし、有
益な助言ととっておけばいいんじゃないかな。
リスニングポイントで高音が落ちているなら、
フラットとはなんなのかを根底から考えなきゃならないな。
652 :
649:03/01/18 14:33 ID:???
>>650 漏れもべつに件のページの著者のことを責めているんじゃないんで(w
多分著者も無意識に
>>638にあるようなことを前提にして話をして
いるんだろうけど、耳鼻科医として専門領域の話をする以上そう言う
前提やらははっきり明示して話を進めなければならないと思うんだ。
下手をすると責任問題になるし、専門家としての見識を疑われること
にもなりかねないわけだし。
653 :
Kei:03/01/18 15:21 ID:GvyDlh63
>>651 リスニングポイントで高域が落ちているのは普通だと思う。
少なくとも、無響室軸上フラットなスピーカーを普通の部屋に持ち込んで残
響込みで音圧周波数特性を測定すれば、十中九十高域は落ちる。
ただ、その理由を空気中を伝播する際の減衰のせいにするのは、かなり変。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 15:30 ID:brDuc/BN
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 15:38 ID:kopf7OWO
>>653 そんなことはない。オーオタの使うシステムではありえない。
とくに12畳以下の小さい日本の部屋ではね。
便提示ものだと元から出てないからわからんけど。
では、テクニカのATH-F55は高音があんまり出てないから比較的耳に良く、
蓄音犬のポータブルヘッドホン類は高音が出すぎるぐらいでてるから耳に悪いと?
ヘッドフォン使う=難聴
人間はきわめて静かな環境のなかに居続けないと難聴の進行は止められないんだよ。
70dBの音を常に聞き続けたら聴覚の寿命が半分になるらしいぞ。
70dBってどれくらいの音かわからん
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 22:43 ID:I2eHFr5d
すみません。
スレを読んでいて思ったのですが、
>>167 MDR-900ST
>>193 MDR-CD900
>>271 >>273 MDR-CD900
>>279 MDR900ST
って、どんなヘッドフォンなのでしょうか。
MDR-Z900、MDR-Z900STならわかるのですが、
MDR-CD900、MDR-900STってのは、カタログにも載っていません。
MDR-Z900STの輸出版がMDR-7506ですよね。
って事は、MDR-900STってのは、何かの輸出版なのでしょうか。
また、CDシリーズで900ってのも私はわからないのですが。
662 :
Kei:03/01/20 23:09 ID:6b8TIcxs
>>662 明らかな釣りですよ。これは
あえて「CD」がついてなかったりしたやつを
あげつらってるだけでしょ
664 :
Kei:03/01/20 23:28 ID:6b8TIcxs
>>655 確かに、超デッドな部屋あるいはスピーカーから非常に近い距離で聴いてい
ればそんなことはないと思う(厳密には違う。また 12 畳もあればどうかと
思うが)。
しかし、広い部屋であれば、たとえオーオタのシステムであっても(そうい
う測り方をすれば)高域は落ちているのが普通だと思う。
無理矢理フラットにするとかえって聴けない。
いずれにせよ、高音が空気中で減衰することが主原因ではないし、そのせい
で耳に悪いというほどのものじゃないと思う。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 13:36 ID:yRJKdkt7
スタックスSR007って、調べてみたら
17万もするじゃん。びっくりしたよ。
こんなに高いヘッドフォンもあるんですね。
>>665 値段でその上にはソニーのR10やゼンハイザーのオルフェウス
なんてのもあったり。
667 :
Kei:03/01/21 14:55 ID:D2l6Bm1w
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 15:02 ID:AWg4Wo3U
666、あれ3万ドルかなんかでしょ。人をバカにしてるなゼンハイザー。
>>668 日本での定価が280万、アメリカだと定価14000ドルらしい。
HeadRoomの売値は11900ドル。DAC内蔵だけど
古いこともあり、DACの性能はあまり良くないらしいね。
一度ヤフオクで出品してあるを見たことあるけど、
どうなったんだろう。
2万円ぐらいの ゼンハイザーって長時間の欠け心地どうよ?
それとゼンってPCの音はどう?サーノイズだらけ!?
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 21:25 ID:yRJKdkt7
ここ読むと、いいヘッドフォン欲しくなるなあ。
僕もだいたい9時か10時くらいしか音量回せないから。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:30 ID:vEBKn54R
スレタイ、5・7・5になってるんですね。
>>669 確か66万円ぐらいで落札されていたように記憶している。
>>673 入札されていたんですか。66万はお買い得なのか高いのか、
俺には分りませんが、あの位高額だと中々入札する人もいない
と思ってたんで、驚きました。
677 :
???:03/01/25 15:53 ID:???
驚くやろ、ふつう。
わしはSTAXの72,000円のやつをこうたけど、もう一生HPは買わんつもりやで(W
ベイヤーも悪くないよ
>>676 絶対的な金額じゃなくて、相対的な金額として驚いてるんだろ。
HD600の金属部分の塗装が少し剥げてしまった・・・・
鬱だ氏のう・・・・
少し傷がついた位が日常のツールとして遠慮なく使える。
そう考えると少し気が楽になりませんか。
682 :
680:03/01/26 02:14 ID:???
>>681 そうだね!!ありがと!!
おっしゃる通りです。
687 :
681:03/01/29 06:17 ID:???
>>683-686 誉めても何にも出ねーぞ。
液晶のドット欠けで2週間鬱になったのは秘密だよ。
バカage
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 15:41 ID:qw+YilNp
>>681 オレならヤスリがけして地金剥き出しにするけどな。
ついでにボディーの塗装もシンナーで落として
カーボン地出しちゃえばイイ。これ最強!!
そしてエアブラシを購入し、オリジナルカラーリングの
HD600が完成するわけか。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 18:17 ID:9MgrwUGC
ヘッドホン使う奴はマジでバカだよ
お前ら、耳が悪くなってからじゃ遅いんだぞ
難聴になりたくない奴は本当にやめとけ
論破されたのにまた出てきたの?
1万円以内 最強ATH-A500 50P
2万円以内 最強ATH-A900 60P
3万円以内 最強HD580 70P 次点K501 65P
4万円以内 最強ER4S 75P
オープン級 最強オメガU 100P 次点シグネイチャーU 80P
>>694 なかなかいいのでは。2万円以内の次点でCD2000あたり入れておけば?
選外主要機種
HD600 70P
ATH-A1000 70P
クラシックシステムU 70P
ATH-W1000 65P
ベーシックシステムU 65P
HD590 60P
MDR-CD2000 55P
ATH-AD10 50P
MDR-Z900 50P
ATH-AD7 45P
MDR-Z700 40P
MDR-E888 35P
PORTAPRO 30P
ATH-PRO5 30P
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 23:28 ID:c4WO/dTT
グラドは無視っすか?
米屋も無いw
何より、オープン級がΩ2だ?! Ω1のほうが良いし(って…現行じゃないかw)、K1000も良いぜ。
>>694 AV板のような企画だな。点数で単純に評価するのには反対。
個人的な評価ならまだよいのだが。
特に
>>695 >>697 >>698あたりの書き込みは
このスレでの統一した評価を求めているようで心配。
不平不満を言うよりも、進んで明かりをつけましょう。
>>698 初代オメガはちょっと・・・鳴らし難いし。個人の好みも有るだろうけど
ふつうΩ2>初代Ωだと思う。 当方初代Ωのオーナーですが。
すぐ順位づけして荒らすのは厨房の仕業
厨房好みの機種しかランクインしてないねw
オーテク、ゼンハ…そして、アニオタ御用達のER4だもんなw
選外もソニー増えただけだしw
と…STAXはレベルが違うので一緒にしないでね♪
ピュア板的にはSTAXかER4がベストですか?
ER4はAV板、アニメ板のベストです。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:51 ID:Z2n/oXAq
俺みたいな金持ちはオメガ買えばいいのか?
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 22:34 ID:RTLaoIus
>>707 お前みたいな金持ちはヘッドホンは買わないほうがいい
金で聴力は買えないからね
707は聴力に問題があるとはどこにも書いてないが?
>>707 金持ちだったらK1000を買え。小金持ちだったらΩ2を買え。
711 :
707:03/02/04 23:13 ID:Z2n/oXAq
大金持ちだぞ、貯金20万もある。
よし、K1000買えばいいんだな。
K1000を金持ち用って書いたのは、ヘッドフォンの為に良質なパワーアンプを用意しなければいかんからな。
アンプまで考えたら、オメガのほうが安い訳さ。って事で、20マソじゃK1000は無理だな。
Ω2も無理じゃん。大人しくHD600買っとけ。
SignatureシステムIIで決まりだな
715 :
707:03/02/04 23:42 ID:???
やっぱりだめだ、先月の家賃まだ振り込んでないよ。誰か金貸してくれ〜〜
キチガイの自作自演はうざすぎる
フォスのRPシリーズ使ってるヤシは漏れだけなのか?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 23:08 ID:8JIliUno
どんなに素晴らしい音楽だって、難聴になってしまったら
聴くことが出来なくなってしまうのだから、
無駄に大きな音で聴いて自分の耳を壊す必要はない。
そう、音量レベルは控えめに。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 12:06 ID:2Lw57cUV
ヘッドホンで聴く場合、8時半くらいまでにボリュームを抑えておこう。
・・・ていうか、10時くらいまで上げている人間は
・外にノイズがありすぎ
・機材の性能が低すぎ
・難聴
のどれかだろう。
え? 七時スタートの奴で七時半が常識だろ。
ボリュームの位置は関係ないだろ
ボリュームカーブ・アンプの入力電圧・電圧利得・出力インピーダンス・ヘッドフォンのインピーダンス・感度・・・・・はい。
アホな発言でしたね。
>>712 K1000とAKGの専用アンプの組み合わせだって20万円もしない。
お金が無いなら nOrh SE9 ($399) だって充分鳴る。
お金があるなら RKV でも買えばいいだろう。
そうやったって20万円はかからん。僕は手持ちの Nait2で鳴らして
るけど、いいぞう> K1000
BANG&OLUFSENのA8が好きなのはおいらだけですか?
>>728 私も持っていますよ。低音が充実したピラミッドバランス。聞きやすいです。
高音の繊細さはSONYのMDR-E888SPには到底かないませんがね。
あの形状のために装着感は上々です。後はあのバブリーな価格をどう捉えるか。。。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 17:09 ID:GtxPWljs
>>726 AV板のインナーイヤースレにインプレ出てたよ。
おまえらなんかつんぼになって氏ね。
732 :
728:03/02/11 01:04 ID:???
全然話題にならないので誰も持っていないかと思いました。
自分は1万2千円?の時に買ったのですが、今は1万4千円なんですよね。
確かにバブリーな価格ですね。
個人的にはMDR-E888SPよりも疲れにくい音なので好きです。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/16 01:52 ID:9GeBcoEX
MDR-E888SPは電車の中でよく見る。
何か悔しいので違うものを探しているが、
1万円以内ではなかなか見つからない。
>>733 STAXのポータブルは魅力的だが高杉だな。
俺が知る限り他に1万円以内では見当たらないなぁ。
パナソニックの2wayの奴が日本橋某店に売れ残って置いてあるけど
なかなか良いよ。888とは対照的なタイトな音で漏れは好き。ただ、装
着感はかなり悪い。
あえて質を落としてEX71とか・・・
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 01:08 ID:rEdc1zeA
保守
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 02:52 ID:O2paPC2Y
SONYのMDRの900ST使ってる。先月MDコンポ買ってヘッドホン探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして音が良い。プラグを差すと音が鳴る、マジで。ちょっと
感動。しかも耳当ては2つあるのにコード方出しだから取り扱いも簡単で良い。900STはモニター向けと言わ
れてるけど個人的にはリスニング向けだと思う。コンデンサー型と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ電車とかで聞いてるとちょっと辛いね。ヘッドフォンなのにかなり重いし。
音にかんしては多分コンデンサー型も900STも変わらないでしょ。コンデンサー型聞いたことないから
知らないけどコンデンサーがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも900STな
んて買わないでしょ。個人的には900STでも十分にいい音。
嘘かと思われるかも知れないけどヨドバシカメラで80dB位でマジでSR-007を
抜いた。つまりはSR-007ですらSONYの900STには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
GTOかよ(藁
?
>>738 禿げしく胴衣!
ケーブル片側出しじゃないヘッドフォンなんてゴミだ!
両側出しのヘッドフォンはカシオ以下!
MDR−900STは流石はプロ用ヘッドフォン。HD600なんかとは比較にならない高音質だね!
何でもプロ用のほうが良いんだよ!俺はラインケーブルもヤフオクで売ってるwinter072さんのケーブルが最高だと思う!
民生機の見た目だけ豪華なのに惑わされる連中は、新興宗教の勧誘や詐欺にも引っ掛かりやすいんだろうな。
また厨房様お一人ご案内ですか(藁
>マジで。ちょっと感動。
これで思い出した。
746 :
SE−M380所有者:03/03/05 18:53 ID:i8imDcxI
>>1に同意
たしかにヘッドフォンで大音量で聴いたあと、SPからの音が
なんだが物足りなく感じる。
特に平日は帰りが遅いから大音量で聴けない。
大音量で気持ちよく聴くことができるのは土日の昼間だけだ。
>738 コンデンサーがあるかないかでそんなに変わったら・・・
「コンデンサー型」の動作原理を勉強しなさいね。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:00 ID:ZFvyyQa7
>>738 MDR-CD900STがおもちゃっぽく感じたのでHD580を買いました。
CD900STどうも私にはしっくりこなかったです。
>何でもプロ用のほうが良いんだよ!
HD580を気に入っているから別にそんな事はどうでもいいや。
#MDR-Z600(プロ用と謳っているみたいだけど)も持って
#いるけど長時間使っていると耳が痛くなります。
釣りかもしれないけど釣られてみました。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:13 ID:aGUGX1ct
ずいぶん手のこんだ釣りだな>738
>738のO2paPC2Yは史上空前のアホだな。
ここまで無知とは恐ろしい。よって晒し上げ。
生まれつき脳みその一部が欠落している方ですか?
何故に疑似餌に釣られますか?
738にマジレスしてるヤシ、完璧に釣られてるぞw
<以下元ネタのコピペ>
119 名前:通常の名無しさんの3倍[age] 投稿日:02/11/12 13:59 ID:???
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 19:45 ID:GzA+IMYp
MDR-R10ってどうよ?
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 21:36 ID:+bVOjlyU
>>754 使っているCDプレイヤーより高いヘッドホンなんて買えないってば。
SACDでも買ったら考えてもいいけど。
ヘッドフォンばっかりで音楽聴くのは耳に良くないからヤメレ!
音楽ばかり聴くのは耳に良くないからヤメレ!
>>754 Ω2と007tか717買った方が幸せになれると思われ。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 01:31 ID:j1y6hb9l
Ω2はスピーカーに勝てるのか?じゃHD600はどうよ?
760 :
いくらさん:03/03/07 14:30 ID:W3yX5S1E
HD580とHD51のセット買った人いますか?いけてる?
お前らヘッドフォン使ってて耳蒸れないの?
自分はそれが嫌で、基本的に深夜にしか使わん。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 15:09 ID:sOtENmhk
蒸れるようなヘッドホンつかってないし。
>>762 で、何使ってるんだ。
蒸れないかどうか確かめてやる。
>>761 冬は蒸れない。夏も冷房入れるので蒸れない。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 15:40 ID:sOtENmhk
>>763 ヲレが持っているものだと、HP-AK100は蒸れない。んで、使ったものでは AKG K501
は蒸れにくいと思う。STAXは残念ながら蒸れるんで、残念ながらあと2ヶ月ぐらいで
STAXはシーズンオフになるかな…。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 09:21 ID:IPTp999q
スピーカーの音とは又違う世界を味わう為にHD600を入手しようと思うが、
如何か?HD600ではまだまだか?
別世界を体験するという意味じゃ、ER4Sのがいいや。
音楽的にどうのとか、好みがどうのとか、そういうの
除けばね。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 09:47 ID:IPTp999q
>768
お答え感謝いたす。だが、検索したらこんなん出たぞ。
ER4S
海の物とも山の物ともとれない不思議な位置付けのイヤホン。絶賛する人から酷評する人までの幅が広すぎるのが特徴。
なんか買う気が起きん。HD600ほすいが、後押ししてくれんか。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 10:23 ID:IPTp999q
>770
?
airyのホームページみたらER-4Sのが高いですが?
オクでも価格は殆ど変わらんみたい。インナーなので今回は×。
ご意見有難う御座いました。
簡単に言うとね、Ω2に匹敵するか、それ以上の解像度を誇る
んだけど、低音に力が無いのよ。無論、化け物みたいな解像
度があるから、これでしか聴けない低音みたいなものもあるっ
て言われてるけど。遮音性もトップ(クラスつー問題ですら
ない。圧倒的)なので、小さな音も良く聞き取れる。
けど、評価が分かれる一番の理由は、独特の設計のせいで正
しい装着状態ってのがあるわけだけど、その客観評価法が無
いこと。
つまり、正しくつけられているか分からないので、とりあえ
ずつけた状態で評価しちゃうわけ。これで評価が割れない方
がおかしい。
ERをいいと思わなかった人は、全員装着が間違えてるんだね。
信者剥き出しで、ちょっとキショイです。
すごい読解力だね。
後段を読んでいる間に、前段を忘れるんだから、
字を読める鶏みたいなものか。
ERネタは荒れるので、隔離スレでドーゾ
777
>774
それではまるで・・・
ぃ ょ ぅ R
ではありませんか・・・
>>772は気持ち悪いよ。
ERは隔離スレでお願い。
?
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 15:56 ID:/KhNdA2O
音が良くて装着感の少ない奴ってありましゅか?
オープンエアの高いやつ逝っとけ。
HD600?
HD600買いますた。早速聞きますたが、大昔に買ったパイオニアの500U(安物)
と比べてなんか迫力ねえな、たいした事ねえな、でも音の分離感、透明感は
こっちのがええな・・・。
1時間ほどHD600を聞いてから、いつも聞いているスピーカーを聞きますたら、
ガーン!何じゃこりゃ?低音こもりまくり、淀んですっきりしてない音、ボーカル
が、奥いってる。今まではこんなもんかなと思てたのだが。
恐るべしHD600
>>784 精進してHD600を越える音を出すんです。
悪い事はいわん、ER4はやめとけ。
ER4に慣れてからゼンハイザー聴いたら
低音がバスレフの排気音みたいに聞こえて焦った。
まあお前らは、BasicシステムIIでも使ってなさいってこった。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 13:14 ID:KEGtf0D0
>>784 HD600は持っていないけど、店頭で試聴してみると、
ダイナミック型?とは思えない繊細で透明感のある品のいい音してるね。
その下のグレード(HD580等)とは次元が違うという感じ。
あれだったらコンデンサー型に拘らなくてもいいかな、と思えるほど。
因みに自分がずっと愛用してるのは、スタックスのSRラムダ+SRM1/MK-2。
>>788 HD600とHD580はほぼ一緒の製品なんだけど…
>790
HD590の間違いでした。
今、
(SONY)MDR-Z900
(SONY)MDR-7506
(SONY)MDR-CD470
(FOSTEX)T50RP
(FOSTEX)T40RP
(FOSTEX)T7
と持っています。
次のうち、1つ買おうと思うのですが、どれが良いでしょうか。
(Panasonic)RP-F30
(SONY)MDR-CD900ST
(PIONEER)SE-MONITOR10R
(PIONEER)SE-900D
まるぽうざいいってよし
>>792 CD900STかSE-MONITOR10Rの2択
これ以外選択肢なし
オーディオテクニカのヘッドフォン買いました
これって女の子に持てますかね?
>>792=795
マルチうざいマルチうざいマルチうざい
氏ね
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 04:13 ID:P+czi9HJ
明日MDR-CD2000買おうと思ってるけど、
蒸れないかちょっと心配。
その辺どうなんだろう?
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 06:58 ID:ruoTdZf7
800ゲトでしゅ
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 10:18 ID:qTRufUlV
hd600で喜んでるやしって、バ〜カ
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 10:38 ID:e4cUCrLt
>>801は 死ね、くたばれ、消えろ、失せろ、潰れろ、馬鹿、あほ、間抜け、ドジ、ポンコツ、
トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、カス、最低以下の下劣、下等種族、劣等種族、下衆野郎、
腐れ外道、邪道、外道、非道、ウジ虫、害虫、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、疫病神、
病原体、汚染源、公害、ダイオキシン、有毒物質廃棄物、発ガン物質、猛毒、毒物、あんぽんたん
アメーバ、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、芋虫、掃き溜め、汚物、
糞、ゲロ、糞虫野郎、ほら吹き、基地外、デタラメ、ハッタリ、穀潰し、ろくでなし、ごろつき、
ヤクザ者、社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、エロ、痴漢、ゴミ、シデムシ、
ゴミ虫、毒虫、便所コオロギ、詐欺師、ペテン師、道化師、危険分子、痴呆、白痴、魔物、
妖怪、悪霊、怨霊、死神、貧乏神、奇天烈、奇人、変人、毒ガス、サリン、ソマン、VXガス、
イペリット、クソブタ、ブタ野郎、畜生、鬼畜、悪鬼、邪気、邪鬼、ストーカー、クレイジー、
ファッキン、サノバビッチ、シット、ガッデム、小便、便所の落書き、不要物、障害物、邪魔者、
除け者不良品、カビ、腐ったミカン、土左衛門、腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、
チンカス、膿、垢、フケ、化膿菌、放射能、放射線、鬼っ子、異端者、妄想、邪宗、異教徒、
恥垢、陰毛、白ブタ、ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、マスタードガス、CSガス、ヒ素、青酸、監獄、
獄門、さらし首、打ち首、市中引きずり回し、戦犯、絞首刑、斬首、乞食、浮浪者、ルンペン、
物乞い、不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り、
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ、ファッキン、
ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信、狂信者。有害物質、毒薬、猛毒、
発ガン物質、誇大妄想狂、他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、
腐れ根性、腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ、怠け者、
無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ、腐敗、膿、下劣、下等生物、
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 10:43 ID:vCGWbB6p
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、
>>801がツマラナイ事を言ってしまって・・・
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆 おもいきり呪いをかけておきますんで・・・
/ / |::|λ| | 以後見かけることはありませんので・・・
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
>>801 λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 11:15 ID:DkEz2Nhq
耳が蒸れる?腋臭ヘッドフォンは逝ってよし
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 12:39 ID:Gzl7SgKp
掲示板で、A1000を買った人をあまりみかけないんですけど、なんでだろぅ?
100tiの後継として期待されたものの、意外に普通の音だったので皆拍子抜けしたから。
>>805 AV板のナイスなヘッドホンスレの過去ログにイパーイいるよ
>>805 俺、5日前に買ったよ。もちろんW1000なんかとも聴き比べてね。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 20:09 ID:8xh2tKDX
>>808 どーでしたかぁ?全然インプレ聴かないから買っていいものか考えてしまいまして…
ヘッドホンなんてスピーカーを耳に直接当ててるようなものだろ
そんなもの耳に良いわけがない
ダイナミック型はAV板静電型はピュア版という暗黙の了解があるようなので、
A100の話はAVにたくさんあるのだろう。
両方を使い分ければよい。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 21:22 ID:QSJ6oVUV
スピーカーだからと言って音量を上げすぎるのも同じことだぞ
必要十分の音量が基本だろ
>810
は良くある荒らしだから相手にするな。>811
煽りのパターンがいつもいっしょ。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 11:36 ID:/+eIgW0O
なんか「HD580はHD600とほぼ同じ」って評価のようだけど、実際どの位違いがあるの?
昔のヘッドルームの測定ではF特・インパルス応答性に少し差があったよ。
しかしHD580でもSTAXの旧シグネイチャよりはよっぽどマシだったと記憶している。
↑キティガイハケーン
SENNHEISER HD600/580のフラットネス、過渡特性はSTAXよりずっと優れている。
それはSTAX信者が知らないだけの事であって事実。
静電型は上にピークがあるという件でしょう。
ただ聴感では600は濁るんだな。
いいじゃないですか。マターリ行きましょう。
600の過度特性が良い割には言語研究の検聴用としてデファクトスタンダートの地位を
取れない理由はなんでしょうね。(w
過度特性と言語検聴時の音の再現性の間には明確な関連があるのか。
デファクトスタンダートの地位にあることは重要なのか。
その辺り説明頂けると理解できるのだが。
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( ) ←
>>820 , -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 03:01 ID:2ONhLMN8
知らない内に難聴が進む。耳を大切に。
業界でヘッドフォン売れると困る人ってどんな人がいる?
>>823 どうしてもヘッドフォンを否定したくてしょうがないようだが、
一度この味を知ってしまうと小さな二十万以下のブックシェルフ
を聴く気なんぞ二度と起きない。
オーヲタなら耳への影響なんかよりも音質が良いほうを選んでしまうのは
当然過ぎる選択。
しかも親が耳鼻科だからたまに耳のテストをするが別に悪い結果が
出たことはありませんが何か?
加齢による難聴の方がよっぽど問題だろ。
いいヘッドホンを買ったら、アンプがヘタレなのが暴露されてしまいました。
ヘッドホンだとCDデッキ直の方が断然音が良い。
これからアンプ探しの旅に出ます。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 12:23 ID:bv6veY6u
>>825 まあ、ボリュームには気を付けよう、って事で
AV板ならともかく、この板に来る人でヘッドフォンを爆音で鳴らす人なんて
ほとんどいないと思うんだけど・・・
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 15:49 ID:nUUSNNu9
>>825 しかも親が耳鼻科だからたまに耳のテストをするが別に悪い結果が
出たことはありませんが何か?
お前の耳なんザどうでもいい。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 15:50 ID:MsUp9+T8
>>829 いいからひっこめボケ。 おまえつまんねーよ。
忘れた頃に出てきては叩かれる、ゴキブリみたいな輩だな。ヘッドフォン恐怖症房
俺もヘッドホンで難聴になるか正直言って心配だ
同じ音量だとヘッドホンの方が耳に悪い気がするのは気のせいかな?
>>835 気のせい。
ただ確かに普段ヘッドフォンで聞いてる音量は自分で考えてるより大きい。
同じ音量をスピーカーで出すと分かる。
あと現実にはヘッドフォンよりスピーカー使って難聴になる方が多い。
ゲームセンターなんかに入るとヘッドホンが周囲の音に負ける
結局
(Panasonic)RP-F30
を、買ってもらいまして、
(SONY)MDR-Z900
(SONY)MDR-7506
(SONY)MDR-CD470
(FOSTEX)T50RP
(FOSTEX)T40RP
(FOSTEX)T7
(Panasonic)RP-F30
と、なりました。
一応、次の候補としては、
(SONY)MDR-CD900ST
(PIONEER)SE-MONITOR10R
(PIONEER)SE-900D
(Technics)RP-DJ1200
(SONY)MDR-Z700DJ
(Panasonic)RP=HT770
と、思っています。
ありがとうございました。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 11:13 ID:DgJdoTGn
>>836 同じ音量をスピーカーで出すと分かる
インピーダンスの違いがありますから一概には比べられませんよ。
AOpenの真空管ママン、ヘッドフォンで使った事ある人
いない?って板違いだな。
それより>711よ、どうしてくれるよ!ここで相談して
ほぼHD580に決めていたのに、、、、K601/K701だとおぉぉぉヽ(`Д´)ノ
ううう、、、出てくるまで待ってみるかなぁ、、、、
>>840よ、
ひとこと誤爆スマソと
言っていきたまえ
我が家にはパソコンが一台しかありません。家族でつかってます。
で、祖母と母が大抵家にいるのでパソオナをした事がなかったです。
しかーし、起きると二人ともいない!ラッキー!CGでこける!っと喜ぶ暇も惜しんで、パソコンルームへ!
当然男らしく下半身スッパオナニーだ!
ああ、、、レイちゃん、ルリルリかわいいよお、などとお気に入りCGで盛り上がる私
そして、いよいよ大詰めが近づき、フィニッシュに選んだのはアイナ様!
もうテンション上がる事山の如しで、ほとんどブリッジ状態でしごきまくり!
誰もいないので、「ああ〜!アイナ様ああ!アイナ様あああ、垂れ目かーいいよーーー!かーいい〜!」
等とほぼ絶叫しながら逝こうとしていたとき、、、、
「お兄ちゃん、うるさい〜」と笑いながら高一の妹が入ってきました。
私はゲーム等で大声を上げることが多いので、そんな感じだとおもったみたいです。
しかしそこには、下半身裸でティンポを握る兄の姿が、、、
無言で部屋を出て行きました。親がかえって来るまで、部屋から出てきませんでした。
2週間会話してないです。。。
以前はバイクに乗せて買い物に行く仲の言い兄妹だったのに、、、
学校の出来事などを嬉しそうに話してきてくれたのに、、
すまん、兄は変態なのだ。。。
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( ) ←
>>841=842
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
>>836 確かに、電車のDQNじゃあるまいし、ヘッドフォンで難聴よりか
スピーカーで難聴の方が多いよな。
何せとんでもないくデカい箱でブヨブヨの低音鳴らす奴がいるからな。
>>839 いや、ヴォリュームの位置じゃ無くて聴感上での同音量ですよ。
普通にヘッドフォン聞いてるのと同じ音量に聞こえるようにスピーカー鳴らすと
結構音でかいぞ、ってことです。
短時間大音量で聞くのも良くないが案外危険なのがファン、エアコン、喧騒等の
生活騒音。ライヴハウスやパチンコ屋の店員はまず間違いなく難聴でしょう。
カラオケBOXによく通う人も要注意。自分の声も聞こえ難くなってるので自然に
大声で喋るようになってる人とかもうダメっすね。
自分東京暮らしなんだけど一日の中で騒音の無い時間って全然無いって思うね。
子供の頃は寝てると自分の心音とか聞こえたがなあ・・・
電車の中って結構くるよね。
同じ音量ならヘッドホンの方が耳に悪いよ
想像してみろよ
スピーカーに直接耳を当ててるようなものだぞ
>>848 耳に届く時点で同じ音量と断っているつもりなら物理的にあり得ない。
なぜそこまで「他人の聴力」を心配するの?
耳鼻科のお医者さんですか?
>>851 やっぱヘッドフォン売れると困る人(=どこかの工作員)じゃない?
お前らがジジイになって難聴になってから
初めて俺の言ってた事が正しいと気付くわけだが
ジジイになってからなら諦めもつくわけだが(w
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 22:29 ID:S544SrF8
>>853 身体に毒だからお酒もタバコもコーヒーも絶対やらないんだもんね?(藁
血糖値上がるからお菓子も食べないんだもんね?(藁
農薬まみれの野菜なんて毒まみれ、信頼できる農家の高価な
有畜農業食品しか食べないんだもんね?(藁
当然インスタント食品なんて毒まみれで食べられないもんね?
お仕事だろうが何だろうが絶対睡眠8時間きっちり取るんだもんね?(藁
パソコンは目に悪いから毎日1時間だもんね?(藁
電磁波怖いからケータイなんて恐ろしくて使ってないもんね?(藁
”2ちゃんねる”なんて精神衛生上よくないから絶対来ないもんね?(藁
と〜っても偉い子でちゅね〜(禿藁
>>851 たぶんとっても親切なキティでしょう(w
既に左耳は16kHzから上、聴こえませんが・・・ヽ(`Д´)ノウワーン
自覚症状がないスレはここでしょうか?
>>860 そうですがなにか?
もっとも、粘着アンチ自身の知的レベルの低さの、だがね・・・w
誰か難聴話にケリつけるために大病院逝って適切なヘッドホンの
利用法訊いてくるとか汁
音量だけではなく、歪の量と種類にもよる。
>>862 大病院のタコ部屋に入院したら、テレビ視聴の際はイヤフォンを装着の事と言われました。
>>864 漏れも。でもヘッドホンでも聞けたから、ヘッドホンつないで音量最大にして
スピーカー代わりにしますた。
その時ははしかで個室に隔離されていたから、周りの迷惑など考える必要
なかったのねん
大病院はスピーカーよりもインナーイヤーフォンを勧めるという結論で宜しいね?
ゲームをすると目が悪くなるから、やるなってのと同じだな
正しく使えば酒・煙草より確実に安全だろうと思われ>ヘッドフォン
ヘッドホン、買わない奴はマジでバカ
ちゃんと五七五になってるね。
ヘッドホン、買わない奴はマジでバカ
ちゃんと五七五になってるね。
ヘッドフォンでしか聴けないやつマジでバカ
>>874 今度はそうきたか。
まぁこのスレの題名があまりにも露骨に喧嘩売ってるのがいけないのか。
でも、ヘッドフォンいいよ。
どうしようもなく良い。
ブックシェルフ買うぐらいならこっちを買ったほうが
値段も音質も圧倒的に良いよ。
ちょっとでいいから信じて経験してみれば?
宗教的アクセサリーや馬鹿高いケーブル買うことができるぐらいの
財力があれば余裕でハイエンドクラスの音を手に入れられるよ。
>>874 今のうちに予言しておくよ
今度論破されたら次は
「ヘッドフォンでしか聴けないやつはCPばかり気にする貧乏人(藁 」
ってレスするつもりでしょ?w
というより小音量での音質を突き詰めていったら、ヘッドフォンという流れが普通かと。
病院に入院する際にヘッドフォンは持ちこみできませんでした。
イヤフォンならOK。
理由を聞いたら理由は自殺防止のためのようです。
どうやったらヘッドホンで自殺できんの……
イヤホンがOKってことはコードで首吊るってわけじゃないでしょ、大音量で音鳴らしたら
脳に支障来たすのかな?
878です。
首吊り防止のためのようです。
かみそりも持ちこみ禁止でした。
>>879 ヘッドホンならコードが体重を支えられるものもあるだろうというきわめてアバウトな基準だろうな。
>>875 いくらCP高くて音質良くても脳内定位じゃね
全く話にならない
>>882 クロスフィードプロセッサ付のアンプ使えばいいじゃん
>>884 ま さ に 必 死 だ な ( 藁
もはや返事にすらなってない(ゲラゲラ
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:01 ID:eKQOcYFC
>病院に入院する際にヘッドフォンは持ちこみできませんでした。
>イヤフォンならOK。
>理由を聞いたら理由は自殺防止のためのようです。
精神病院?
887 :
akutebu:03/03/24 23:04 ID:dW7zL8v7
ドルビーヘドフォン使うといい。
>>883=885
余りに低レベルだから返事するのも無駄に思えたからだよ。
本当にお前はピュア板の住人なのか?
そんな出来損ないの仮想の音で原音再生を目指しているのか?
>>888 ageてまで煽りにマジレスするな
━━━━━━━━━━━━━━━━終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>原音再生
プウプ
これこそ妄言の最たるものだなw
コードレスヘッドホンでも持ち込み不可ですか
>>891 なんだそれで終わりか。
AV板から来た低脳には原音再生がどういう意味なのか分かってないようで。
>>886 878です。
総合病院の心療内科です。
896 :
弁護士:03/03/26 14:30 ID:???
>>1 9時まで上げて高校野球見てたらクレーム来ました。
漏れみたいに改造ヤッテルヤツはマジに注意しる
人事でないぞ。来たついでに漏れのお勧めホン言うちょる。
ソニー スタジオモニター(プロ機/ AKG /安いのでデノンAHD730/
(バカにするでない これいいぞ
(今売ってるか?だけど
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 23:04 ID:WUMzWrHI
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 13:56 ID:85EMGZLn
KOSS PRO4AATってどうなんでしょうか? とっても良さげなんですが。
見た目は...
いまでしゅ! 900いただきましゅ。(=^ω^)ノ…麿
今だ900ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄
.∩∧,,∧ (´´
,,,,,,,,,,ミ゚Д゚,,彡 (´⌒(´
ど,,,, ,,,,,二⊃≡≡(´⌒;;;≡≡≡
~''(,,,,,づ゙゙ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ!!
・・・。
>>888はコルダのクロスフィードプロセッサ聴いたこと無いんだろ。
嘘っぽいドルビーみたいのを想像したんだろうな。
ヘッドホンアンプさえ知らないんじゃねえのか?
クロスフィード
とても自然ですよ。
ロックや打ち込みで
楽器の音が左右にかっちり分かれてる時なんかにいい。
>コルダのクロスフィードプロセッサ
これでも充分不自然だが。
ヘッドフォンアンプといってもピュアのレベルで使えるのは数えるくらいしかない。
AV系ヘッドフォンオタが通を気取ってもピュアからヘッドフォンに入ってきた人間とは
本質的にレベルが違うようだ。
905=STAXスレにくる勇気もなく、クダを巻いているヤシ。単なるあおりバカ。
>>893 原音再生がどういう意味なのか教えてください先生。
振動板と箱でオーケストラが再現できるとは思えないし。
>>908 普通の人間は鼓膜という振動板で音を聞いてるんですが、
どんな耳でオーケストラが再現できるかどうかを判断されてるのか
教えてください先生。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 18:17 ID:OI/EQ8SK
age
ダイナ5555で「頭の中での定位感が消える」とか
謳ってるヘッドフォンアンプ聞いてきたけど、
あまり音がいいとは思わなかったな。
他のもいろいろ聞いたけど10万の価値があるとは思えん。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:43 ID:EWzpM2aO
>>911 サエクのは糞っちゅーのは此処じゃデフォ。買った俺が云うンだから間違い無い。
CD3000使用中なのだがヘッドフォン出力の質の良いプリって無いかな?
アキュC-275Vどう?やっぱ専用アンプ買った方が良い?
>>913 少なくともヘッドホンアンプの方が
安くすむのでは?
>>914 スピーカーメインでプリの導入は決まってるから、ついでで
ときどきヘッドフォンも良い音で聴きたいなと言う用途だよもん。
なら、プリで聴いてみてからでもいいんでない?
難聴が怖いからヘッドフォンは週末だけにしよう
またキチガイが湧いて出てきた
>>920 いえいえ、もし買うならプレしてもらって・・・・・
922 :
山崎渉:03/04/17 13:28 ID:???
(^^)
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:10 ID:OFwphQrp
このスレどうするの
ヘッドホンスレと統合する?
>>923 その方がいいだろうね。向こうがまだ1000まで遠いし、有効活用しないと。
927 :
山崎渉:03/04/20 02:01 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
928 :
堕天使:03/04/26 19:57 ID:Ay6qD9Zf
今日みたいな天気だと密閉型は暑苦しい。
金があればERGO AMT買って涼しく音楽を聴きたいよ。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:28 ID:Fvwc9hs7
一昨年、SONYの密閉型ヘッドホンのイアーパッドが腐ったので、あまり行かない
でも一応行きつけのオーディオシップに新しいヘッドホンを買いに行きますた。
店長お勧めはオーディオテクニカのATH-AD7。
1万円ちょっとですたが、3万円以下では一番良いとか。試聴もせずに買いますた。
自作(オペアンプ仕様)ヘッドホンアンプで使ってますが、高音が少しシャリシャリ気味ですが、
かなりいい感じで満足しています。
2chピュアオーディオ板的には、こういう安いヘッドホンってどう評価されてるんでしょう?
3万円以下で一番良いってのは大嘘だね。
1万円台なら、まあ良いんじゃないか。入門初心者用だね。
何故、誰も 「オーディオシップ」 にツッコまないのか?
誤字脱字打ち間違いにいちいち突っ込まないのが2chの流儀。
面白い間違いなら自分も使うw
930です。オーディオシップはオーディオショップの間違いです。
ところで、ピュアオーディオ板ではsageで書き込みした方が良いんでしょうか?
皆さんsageで書いておられますが?
別にどっちでも良いと思う。人がいなくて寂しいと思うならageたらいい。
OpenJaneはデフォルトでsage
スレ毎にいちいちsageチェックはずすの面倒なんだよな
質問スレでは質問者がageて回答者がsageてるね。
これって2ちゃんの暗黙のルール?
そんなことないでしょ?
質問者は質問見てほしいから上げる。回答者が上げるか下げるかは気分次第かと。
ageるほどの話題じゃないと思うときはsageで書くかな。
なるほど。
もぐもぐ、942番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
943 :
山崎渉 :03/05/06 20:57 ID:???
∧_∧
( ^^ )< NullPointerException(^^)
_
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッガッ
| / | 人
|/ | < >_Λ∩ <<943
_/ | //.V`Д´)/
(_フ彡 /
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
. ___ _
/__--_,Y_
/ ノ)ハハ人))
. .△ヽ(_Y.∩ ∩|)
. ( ヽ 、゙゙゙lフ ゙ノ
( )f⌒ <ーイ⌒\
. <l l\/´\| |、/´\
〈__\ \ \ \
▽/|  ̄`y(´__,)ニ(´__,)
| .| //ヾ _,ノ/
| | / ./| _,ノ /
. | y /.|_,ノ./
. ヽ_/| |/
| | |
. . | __| __|
. ( ⌒)⌒)
948 :
山崎渉 :03/05/07 04:51 ID:???
山崎がしゃべった!
(SONY)MDR-Z900
(SONY)MDR-7506
(SONY)MDR-CD470
(SONY)MDR-NC10
(FOSTEX)T50RP
(FOSTEX)T40RP
(FOSTEX)T7
(Panasonic)RP-F30
(Panasonic)RP-HT770
(Panasonic)RP-HT850
(Panasonic)RP-HC100
(Technics)RP-HV70
(Victor)HP-AL700
951 :
山崎渉 :03/05/09 02:18 ID:???
俺は見た事無いけどクロノトリガーの主人公もしゃべるらしいぞ!
こう涼しいとT50RPは絶好調だよ。
>>952 ノッポさんもしゃべるらしいぞ・・・って知らんか
喋るノッポさんはただのノッポだ…
もぐもぐ、956番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
957 :
山崎渉 :03/05/11 01:05 ID:???
山崎、ぬるぽゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∧∧ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヽ ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
このスレもしめえだな
最良スレに統合してください
AA厨の来てない方を適宜使うということでよいのでは?
でもって、両方とも使い終えたら新スレに統合。