●CDトランポになる機器を探すスレ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
232225:02/04/29 00:02 ID:???
もしソフトンが本当に素晴らしい音ならあの外観で損してるわけだから、非常に惜しい話だけれど、
でもおそらくみんな同じようなこと考えて試聴したりしているはずだから、
それでも話題にならないっていうのは、何か言うに言われぬ、独特の特徴か問題があるのではないでしょうか。
一人、時々ソフトンを主張する「ソフトン小僧」が出没するけど、彼も音質についてはあまり語ったことがないという記憶だけれど。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 09:41 ID:a73RwsOc
ソフトン小僧はソフトンを持っているわけではなく、インプレが欲しいだけなのでは・・・
奴はソフトンが欲しいのだけど試聴はメンドイ(横浜青葉台が遠い)だけのキャラ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 09:03 ID:???
>>212
2ちゃんねるは商売人の呪詛で覆い尽くされているよ。
邪悪なレスが憑くだけ。やめなされよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 14:54 ID:???
ここのスレの趣旨とは少し違うかもしれないが、昨日、日本橋のTWOTOPで
CD-ROMドライヴ CR-852E(EPO)を積んでいたのと値段が¥3980と安かったので
CDトランスポート用にダメ元でも構わないし、以前ネット上でiNFRA52Xを
改造して使用しておられる記事に触発されて買ってしまった。早速ためしてみた
処(電源もまだパソコン用のスィッチング電源しかない。いずれ定電圧電源
でやるつもり)。音に関しては電源のせいかダイナミックではあるが繊細さは
あまり感じられない。低域は豊かだが高域不足の感。ただ騒音はあまりない
ようだ。ただもちろん表示はない。スキップのボタンがあるので当方の使い方では
では別段不便はないが人によってはパソコンに繋いだ方がよいかも。
(ノイズの問題があるので一応、実験的に IDE−USB変換ボードを使って
パソコンから離してやったのであまりノイズ成分は感じなかった)
今後、改造すればそこそこはいけるのでは。
  試聴したCD :シューベルト交響曲9番 ヴァント、ベルリンフイル(BMG)
          春・櫻 鮫島有美子(ソプラノ)  (DENON)
     CD−R(CS−PCMよりダウンしたもの):
          コレルリ ラ・フォリア (パールマン)
          
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 21:24 ID:???
age
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 21:50 ID:???
ドロッパー型定電圧電源の場合、電解コンデンサーにパラにセラコン
(0.01uF)を抱かすと高周波ノイズが吸収され、繊細な音になるよう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 22:41 ID:zUW3xXps
ポータブルCDP500円の光ケーブル買ってきてDACと繋げたけど
細身の音しかでないじゃん。
困ったなり
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 23:21 ID:???
>>238
光ケーブルならオルトフォンのケーブルがいいよ。
実売1万円弱だよ。
ただ、光ケーブル全般に腰高の傾向あり。
インコネやスピーカーケーブルで重心を下げれば使えると思うけど。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 23:38 ID:qdrsfeNc
TOSリンクでどこまでいけるのだろうか?
OnkyoのC1-Eを持っていてデザイン的には気に入っているのだが
時代でTOSしかデジタル出力がない。いいケーブル買ってXだったら
がっかりだし
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 23:52 ID:???
>>240
もちろん同軸デジタルの方がいいけど、出力が無いなら光で我慢する手もある。
現在、トラポが入院中で10年前に定価39800円のSONYのCDPを
トラポに使っているが、オルトフォンの光ケーブルなら聴けないことはない。
もちろん前提はそれなりのDACを持っているのが前提だよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:49 ID:DsLuQNGg
ソフトン悪いのかな。
700000円の ttp://www.yukimu.com/jp/oracle_cd1000.htm
1280000万の ttp://www.yukimu.com/jp/oracle-cd.htm
とかに採用されているドライブと同じようだし、25XSみたいに
リジッドだから悪い音しそうにない気がするのだがなぁ。
243238:02/05/15 11:45 ID:a6O2LwIg
俺もオルトフォンの光持ってるのよ。
OPT1000ってヤツだよね。
ただ、ポータブルCDPとコネクタの形が違うので使う事が出来ませぬ。
丸形TOSBySONY
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 18:10 ID:???
使えるよ。変換プラグが売っている。
カバーみたいな感じだが音がどう変化するかはわからない。
1000円もしなかった気がするけど。
245238:02/05/15 21:30 ID:???
なんと!!
俺横浜住まいでヨドバシだのってウロチョロしてても光の変換コネクタ見た事ないよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:16 ID:???
ソフトン、誰か本気で試聴してみてよ(「お前がやれ」ってか?)
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:26 ID:???
>>245
秋葉の石丸電気で見たよ。
秋葉なら探せばいろいろなメーカーでありそうだが。
ネットで検索したら↓これもあった。
http://www.kyohritsu.com/CATALOG/CABLE/harmonet-opt.html
定価420円みたいだが。
248238:02/05/16 20:20 ID:???
>>247
親切にありがとうございます。
給料もらったらアキバに行きますのでその時石丸で買います。
ただ、ボーナスもらったらVRDS買いたいと思っています。
スレタイの機器の本命はVRDS-50であるとこっそり思っていますので。
変換コネクタ+OPT1000での結果はどうでしょうかね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 21:50 ID:???
>>248
変換コネクタ+OPT1000どうでしょうねぇ。
VRDS-50はシステムにも寄りますが、いい選択だと思います。
がんばってください。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:33 ID:???
あげ
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 01:11 ID:???
パイオニアのターンテーブル方式と
VRDS、はたまたベルトドライブで迷っています。
そう、予算は10万円ちょいまで・・・。
パイオニア、結構気になるんですがトランポで使用してる人います?
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 01:42 ID:???
いまはVRDSだけど前はHS7をトラポに使用してた
VRDSよりはやはり情報量は少ない
VRDSのような2chなのにサラウンド的に聞こえるということはない
だけど音場はVRDSより深く聞こえる
実質5万くらいで買えることを考えれば凄くお買い得だとは思う
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 17:29 ID:???
そう言えばこのスレでは SONYの CDP-MS1 が出てきていないようだが?
皆はあれをトランポにしようという気がないのかぇ?
固定系が萌えなら出てきても良いと思うんだがの〜〜〜。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:20 ID:Tv4360AQ
ほんとそうだよな、SONYを馬鹿にしすぎ
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 18:29 ID:???
でも、あれはちょっとオモチャっぽいからなぁ・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 20:12 ID:yylJm84E
(初心者です。)
なんでCDトランスポートとD-Aコンバーターはマニアは分けるの?
257 :02/06/04 20:17 ID:???
>>256
悩まないと面白くないだろ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 20:22 ID:???
>>256
極端に言うと、ラジカセで充分じゃないの?という質問と一緒だぞ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 20:24 ID:Z5IF5zLs
ちなみにアキュDP-75使ってます。
こいつぁトランスポートにもDAコンバータにもなります。
でも一体型です。
こゆ場合なしたらええの?いつも悩みます。
ちなみにSONYのDATからデジタルで入力したら、ラジオとCDほどの音質差があったのでビックラこいたずらよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 19:46 ID:CWeQ1YUQ
denonのdcd-3500rgかdcd-3500glを購入しようと思っているのですが
どのくらいの違いがあるのでしょうか?
また、定価等ご存知のかたがおられましたら教えて頂けませんでしょうか。
勝ってな質問ですがよろしくお願いします。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 11:11 ID:???
あげてみりゅ
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 19:36 ID:???
しばらく使いつづけたいのでちょっとよさげなトランポさがしています。
オラクルかクレル、Goldmund、ぐらいを考えていますがすでに使用している
方などのご意見をよろしく。
263Fine:02/06/19 22:24 ID:n/BB2JF6
こういう機器って,CDをCD-ROM再生する?

DACとフラット(システム)ケーブル,SCSI,ATAPI(IDE),AES/EBUなど
で接続するタイプは無い?
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 22:56 ID:???
ESOTERIC P70はどうなん?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1011055093/

294 名前:Fine 投稿日:02/06/19 22:20 ID:n/BB2JF6
こういう「セパレート型」って,CD-ROM再生を行う?

なぜ,DACとの接続にSPDIFしか使わないの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 23:33 ID:???
>>259
それって、DP75のトランポ部よりソニーのDATが断然良かったってこと?
それともDP75のDACがソニーのDATのいつもの再生よりはるかに良かったってこと?
どっち?それともその他?
266259:02/06/24 14:42 ID:???
DP-75のDAにソニーのディジタルアウトを入力しました。
音は雲泥の差でした。ソニーの音がラジカセの音に聞こえます。(ちなみにDATは59Jです今はパイオニアつかってます。)

何よりも私が学生のころ図書館から借りてきてDATにためた思い入れの深い名曲の数々が再びよい音で聴けたので
思わず涙が出そうになりました・・・

まじでDP-75はお勧めです。
DAコンバーターに付属でトランポがついっちゃったてゆうくらい入力も充実してるし
なんつっても、CDのサンプリング周波数を48KHzに変換して出力できるってのが、DATユーザーよしては
涙がでるほどうれしい得点。MMB方式⇔ノーマル方式のDA変換の切り替えもできるし、装置としての趣味性も
ふんだんに網羅してる。
最近の廉価版プレーヤーみたいにオプショナルスロットみたいなのはないし、まさにいいとこどりです。
ちなみに私はACCUPHASEの営業マンではないのであしからず(^^)
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 03:45 ID:???
あ!あぐああぁあ〜!!
たす、助けてくれ!!

現在、LHH700をトラポにしてるけど、
音質は、悪くは無いけど・・・という感じ。

なので、もう「超〜!究極に!解像度高い!!超ー!躍動感がある!!」
「使い勝手は悪くてもかまわん!!改造上等!!」
という条件で、いけてるトラポをご存知ないでしょうか?

うぶぐぶ・・・し、死む〜・・・。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 03:54 ID:???
氏ね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 04:10 ID:???
>>267
ttp://www.icl.co.jp/audio/m3-kit.htm

これの評判が良い。聴いたことないけど。
インプレしてちょ。(人柱とも言う)
270デジャヴ夫人:02/06/25 04:10 ID:???
>>267
あなたはヤク中となんら変わりありません。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 08:48 ID:???
今、マランツCD-17Dをトラポとして使ってるんだけど、
中古でエソテリックP-30(139,800円)買う価値ありますか?
DACはオデオンAG、アンプはラックス507、スピーカーはテクニクスM800
272267:02/06/25 20:56 ID:???
>>268
うわ、殺さないで・・・。

>>269
ソフトンですね。
これ買うんだったらプラクトのやつ買った方がいくないですか?
安いんで。
これ以上のものってないのかな・・・。
P-0sなんて全然手が届かないです。

>>270
はげどうです。
禁オーディオすべきですか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 21:05 ID:???
>>272
プラクトは銅板やらその他の工作含めると
大差ないと思われ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 02:50 ID:???
>>273
ありがとうです。
でも、銅版はいらないや。電源は自作。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 23:57 ID:???
10年位前に買った、MICROのCDM2DCを使っています。
フィリップスのドライブユニットを使用したものです。
これに外部DACを(ノーススターデザインなど)追加しようと考えていますが、
やっぱり、単体のトランスポートも買うべきですか・・・。
その場合、何かお勧めはありますか。って漠然としすぎてるか・・。
276265:02/06/30 05:54 ID:???
>>259
ちょっと亀レスですみませんが、アキュのCDPを私も使ってますが、(DP65V)
むしろ逆パターンです。昔のDACにつないで使って、その方がよい音です。
しかしトラポとしての能力は偉大で、DACを変えても立派なアキュの音で鳴ります。
つまりはアキュフェーズクラスだと、総合的な音作りがしっかりしているので、
トラポかDACどっちか一方だけを使っても十分その製品全体の価値を出してしまう側面があるのではないでしょうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 06:03 ID:???
>>271
私かつてマランツのこの機械使ってました。
はっきり言ってトラポとしてはよろしくありませんと思いますです。
あえていえば明るいロックやポップスがシュワシュワちょっとアクティヴになるといった良さがありますが。
ただマランツからいきなりエソテリックだとちょっと違いすぎてリスキーです。
エソテリックの音が特に好きというのでなければ、他にもラックスとかアキュフェーズとか選択肢はあるのではと思われますが・・・。
最近マランツはトラポとしては完全逝ってます。スイングアームでなくなってからは、少なくともとんでもないものが多いと思われます。
これに拍車をかけて、お金をもらったらしい評論家たちが誉めたのでさらに消費者は混乱です。
私、はっきり言ってマランツファンでした。しかし最近は参ってます。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 06:10 ID:???

イタタタ
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 06:18 ID:???
マランツファンはみんなあのスイングアームの幻想から脱せられないのよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 06:51 ID:???
初期のユニットはピックアップにRodenStockのレンズ積んでたり今からすると
信じられないよーな内容だったんだから
未だに抜け出せなくてもむりねぇさ。
281名無しさん@お腹いっぱい。
いい時代だったなあ〜
それに比べて今のマランツは・・・