オーディオ機器のデザインを採点するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
オーディオ機器のデザインを採点しよう!
マイシステム採点スレのモナ様のようなジャッジを求む!
2グラフィックデザイナー:02/01/11 12:32
とりあえず、使ったことのある機器から

ボウテクノロジー ウィザード  80点
アルミの質感をうまくいかしたデザイン。
しかし、脚がイマイチ。この脚では腰高でバランスがわるい。
もう少し低めにしたい。

ラックスマン B-1 75点
ラックスのアンプの中で最も好感が持てる。
薄型でシンプル、質感も悪くない。
設計意図とがデザインにあらわれ、それがいい方に出たと思う。

ラックスマン L-509f 45点
フロントパネルがフラットになり、
ますますパッとしないデザインに。
昔のL-560あたりの方がまだいい。

ってな感じでいいの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 12:42
関係無い話しですけどちょつと質問です。
新しいスレ立ち上げるのってどうするの?
どこの画面から立てるんですか?教えて下さい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 12:52
漏れも死らん!
>>3
ページの一番下を見れ
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 12:57
>>3 読みたいスレをクリックして出た画面のいちばん下までスクロールすると
  新規作成スレ というのがありますので、それで立ち上げます。
  たまにない場合もあるけど…
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 07:05
本題に戻るがどのメーカーのデザインも過去作に比べて改悪されてるように感じる
のは俺だけか。
ムンドしかりレヴィンソンしかしクレルしかり。
俺はcelloのetudeが萌え
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 09:23
確かに、デザインで見るとレヴィンソンの26SLとかもっと昔のやつの方がカコイ
イナ。音は、最新のやつの方が癖少なくて好きだけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 17:09
誰も来ないな。見てくれどでもよいのだろか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 17:37
age
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 20:28
廃れたのは2の何のヒネリも無い手垢のついたレスが原因と思われ
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 23:50
>>3
掲示板ではなく各スレッドの書き込みの最下段に「新規スレッド作成画面へ」
がある。常にある訳ではないので根気よく探せばみつかるよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 23:54
SCD−1のデザインは凄い。
nOrhのスピーカーはいい
>>14
いいわけないだろが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:56
アバロンのSPは最高。音を理解したときデザインの本当の素晴らしさと必然性がわかるよ。
17 :02/01/13 02:30
JBL 4311
この「無骨」さが最高。
チョイ前のランエボみたいでバタ臭さがいい!
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 02:41
ノーチラス800 Signatureの模様ってどうなん?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 02:46
>>18
ヤンキー受けしそうだな
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 02:56
>>19
なるほど! 同意だ
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 02:58
ムンド100点
ジェフ95点
エアー90点
ワディア85点
FMアクースティック80点
クオード70点
レビンソン60点
その他海外製50点
国産0点
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 02:59
タイガーアイだっけ?あの模様。
クドくないか?なんか成金趣味というか。

あれ買うならNautilus800の方を買うな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 03:14
>Signature

柳沢氏がガウン羽織ってブランデー片手に暖炉の部屋で聴いてたら似合うよーな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 03:21
>>22
漏れと同じこと持ってる人ハケーソ
世の中には、N800Signatureが似合う部屋というのもあるのだよ。
ベントレーやアストンが似合うガレージのように。
漏れには無縁のモノだが(鬱。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 03:57
REGA
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 04:07
L509f持ってるけど、けっこうデザイン好き
国産プリメインだといい方だと思う
自分的には1番ですが
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 04:20
そうかなぁ?俺はタイガーアイいいと思うけどな。。。
でもカノジョに見せたらこんなのは部屋に置きたくないと言っていたし、
好みがある柄なのかもな。。。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 06:56
>>27 国産プリメインでは自分は サンスイAU-α907MRが一番好きです。
  あの女性を思わせる柔らかでしなやかな感じがグッド!
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 08:42
ヤマハのCA-1000にYP-800って言っちゃダメ?
アンティークの家具屋に置いてあったけどエレガントで良いと思った。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 09:21
>>30さんに同感です。
CA-1000からA-2000系までのYAMAHAプリメイン絶頂期の作品群が
最高のデザインだと思います。
その中でもCA-1000Vがメーターも付いていてGOOD!
32あさ漬け:02/01/13 11:35
同感
ベルリーニだったかベリーニだったか忘れたがナナメのカセットも良かった
壊れやすかったが。日本的な良いデザインだった。先頃無くなった田中一光
さんも良い感覚だったと思うがオーデイオ機器に作品はあるの?
エクアンかタクアンとかいう人の作品は見たくないがもしかして若い頃はエクアン先生
もヤマハに関係していたんだろうか。とすると昔はエクアンでいまは古漬けになって
タクアンになったのだろうか
33あさ漬け:02/01/13 11:57
たしかにYP-800もいいがYPー1000はもっと良かった。もっとも
付いていたスタックスのUAー7アームの魅力に大きく依るが。これを
UAー3あたりに代えたら申し分ないだろう。モーターはたしかテクニクス
だったと思うが音はどうだろうか。プレーヤではラックスのPD-121が
最高デザインでSMEの3009をつけると天下無敵だ。これは瀬川デザイン。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 13:04
あの白木の使い方がなんとも日本製とは思えないぐらい洗練されて
ましたね>ヤマハCA1000。さすが木工でならしたメーカーだと
思いました。あれだけアンプに木を使うのは、今となっては、とても
ぜいたくなことですね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 13:50
YAMAHAのメインアンプ B6(だったと記憶している)、ピラミッド型。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 14:25
フィリップスのPLD600。
表示部分で唇の形を思わせるようなデザインは中々。
さすがヨーロッパデザイン。
でも全然見かけない。どこで売っていたんだよ?
>>32 マリオ ベリーニですね
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 15:04
やっぱりソニーでしょ。AVアンプのデザインなんか最高!って感じ。今度でた
スピーカーだって、ツイーターが独立してる。すごく斬新でイイ音を連想させる。
ピュアなオケとか聞きたくなるね。今度のアイボなんか意表をついてクマだし。

他のメーカーより、センスを感じてやっぱりソニーを買ってしまうなあ。
3988:02/01/13 16:49
>>38
ギャグか?/
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 17:08
B&Oしかないでしょう。
41あさ漬け:02/01/13 19:48
>>35

当初はヤマハはB5は完全なピラミッド型としてデザインした。実際に市場
に出たのは上が平になっている。本来その部分にはレヴェルメータがあったはずで
これをつけると完壁になるがなぜか都合でそれは取り止めになり、あの形で市場に出た。
その後のヤマハの衰退はこのことからも伺える。思いきって出せば良いものの変に自粛する。
日本のメーカに共通する悪いくせでしょう。本来は当時アメリカで流行したピラミッド
パワーに由来したものだったはず。中途半端は何ごともよくない。
42:02/01/13 19:59
SP以外ならレビンソンにかなうものなし!
SPのみならノーチラスにかなうものなし!(800シリーズじゃないやつ)
TEAC AT-200, AT-100
昔のチューナーのイルミネーションダイヤルに萌えモエーッ
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 01:15
47研に一票
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 01:19
>>44
47研って、もとアキュのデザイナーが独立してできた会社でしょ?
デザイン悪かったら何も残らないと思うぞ。(笑
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 01:21
>>40
B&O、ミニコンポ(?)はいつみてもかっこいいと思う。
が、ヘッドフォンなんかはイマイチだなぁ。
B&Oは四角いデザインが好きなのかな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 01:22
スペクトラル>>>>>>>>>>>>>>>今のレヴィンソン
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 01:46
>>38
ソニー派だが、プリメインも上品なゴールドでよい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 10:46
47研は元もと、パイオニア-瀬川事務所−ラックス−キョーセラのはず。
33のPDー121もそうかも
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 15:26
>>48
ネタですよね。
>>40,46
B&Oいいですね。Beogram9000あたりを探しているのですが・・・
>>44,49
47研いいですね。
あと、現行品ならオラクルCD1000、ホヴランドあたりが萌えかな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:07
B&Oはデザインデザインしすぎててちょっと恥ずかしい。

ソニーはパクリばっかりだって以外と知られてないんだね。
最近のスピーカーもB&Wっぽいし。
昔、一世風靡したプロフィールってモニターも
イタリアのブリオンヴェガ(デザインはベリーニ)のパクリだし。
恥ずかしいぞソニー。

http://www.io.tudelft.nl/public/vdm/fca/brion/bell06.htm
http://www.io.tudelft.nl/public/vdm/fca/sony/sony87.htm
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:17
シャープのSMーSX100のデザインってどう?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:20
B&O的センスやソニー的センスは、非常に底が浅いと思われ・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:33
シャープのデザインは所詮家電メーカーって感じがする。
塩・コショウだけでいいのに、
ついついナンプラー入れちゃったってとこかな。
もっとニュートラルなデザインにすればオトナとして認めてあげるけど。
一体型のSD-SG11の方がマシ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:40
パクリでもかっこいいと思って買うヤツいるから良いんじゃない。
ソニー。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:44
えあぼう最悪age
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:51
ヤマハのMSP5のデザインは秀逸です。いつまで見ていても飽きないです。
残念なのはジェネレックスのデザインにそっくりなことです。
出てくる音は大満足です。音はジェネレックスと違う事を願っています。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:58
知り合いのウチでノッティンガムのスペースデッキ見たけど、
カコヨカータな〜。
ほかにもターンテーブルのグッドデザイン、あったらキボン
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:03
>ターンテーブルのグッドデザイン
既出だけどLUXのPD121かな
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:03
>>58
RPM-9あげ。
もっともタンテブルは昔のガラドでもオラクルでもそれなりに味があ
る。
国産の一部製品以外は。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:06
PD121かぁ〜。古き良き時代だな〜。
LUXならM-6000ってパワーアンプもかっこよかった。
アッテネーター部のあたりがちょっとクオードっぽいけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:17
>60
確かにRPM-9はいいなー。
すごくモダンだ。
ウェルテンパードのも、モダンなものを感じたなー。
6358:02/01/14 18:21
レスありがとうございます。
ラックスPD121って、そんなにカコイイんですか…
見てみたい!どこかに画像なんて落ちて…ないですよねぇ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:21
私は国内メーカーの製品について筐体の形より、機能だとか特色を長ったらしく
プリントしているのが気になります。アルファベットなら格好良いと思っている
んだろうか。餓鬼じゃあるまいし。
さすがに高級機になるとマシに為るけど、十万クラスの製品でも、今時、オーデ
ィオにお金かける人で若い人は少ないでしょう。安いクラスでも見直して欲しい。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:21
>>54
いや、オレあのデザイン好きだ。>SM-SX100
200で黒になっちゃった、銀がイイのに、、、。

> もっとニュートラルなデザインにすれば
そうして無個性なコンポが増えた国産品の現状を見ると、ナンプラーもいいと思うんだが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:26
>>64 > 機能だとか特色を長ったらしくプリントしているのが

なるほど、、、。
デザインとしてバランス取れてれば許せるけど、
そんなん書かんほうがいいじゃんっての書いてるね。
そういえば、車とかもそうね。日本車。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:42
>66
Twincam24とかTwin Turboとか、○○Limitedとか…
たしかに日本車と似てますね。
見せびらかしのためのアイテムなんでしょうか。

関係ないけど、クルマのチューニング(?)のひとつに
「ステッカーチューン」ってのがありましたね(w
ワタシ、以前トヨタの酢ープ羅にフェ羅ー利のエンブレム、
デカデカと貼ってるの見てタマゲました。ま、余談ですが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:52
>>67 > 見せびらかしのためのアイテム

そうなんでしょうねー(w 書かない方がスッキリすることもあるのにね。

つうか、日本のコンポで文字なしにしたらって想像してみたけど、
すっきりを通り越してのっぺらぼうにならないでしょうか。
もともとのデザインが地味だから文字でアクセントつけるしかないのかも。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:01
>68
文字なしだと、どのメーカーか、いまだにわからないモノも
ありますしね〜(藁
日本車も一時期に比べてだいぶ個性が出てきたと思うし、
(ヘンなのもあるけど)ガンバレ!ジャパニーズ・オーディオデザイン!
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:11
とは言ってもやっぱ大手はだめじゃないすか。
アキュだって過去作と並べて違和感がないってんじゃ永遠にあのままだろうし・・
ガレージ系の方がまだ期待できる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:15
サンスイってどう思います?
プリメインはまあまあだけど、セパレートになると???って
いうのが多いんです、個人的には。
音は好きなので使ってますが。
あと、NECのA-10って、はじめて見た時は衝撃だったなあ。
好き嫌い、分かれるだろうけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:18
みんな恐くて変えられないんですよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:21
栄久庵和尚をおちょくるとGKあたりが気にするよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:29
ラックスPD121
http://miduho.dyn.to/jp/st/tanteburu.html
小さいけど写真あった。
とにかくシンプル。
ほかに真空ポンプで吸い付けるっていう凝ったのもあった。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:34
栄久庵ってかなり最近までB&Oも知らなかったらしい。

所詮、幕の内弁当。井の中の蛙。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:37
栄Q庵って何すか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:44
>栄Q庵
日本では最古参組の工業デザイン事務所であるGKの創始者。
良く知らないが、寺の和尚でもあるらしい。
GKはヤマハのバイク、オーディオをデザインしている。
あとは成田エクスプレスとかも。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:51
>77
よーわからんけど即レスthax
>71
散水は昔はともかく今は金色イチミでしょ。
まことに申し訳ないが論外!ではないでしょうか
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:52
パネルに文字ばっかり入っているのは、
自信がないんです。
余白が恐くて恐くてしょうがないんです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 20:37
PD121の写真情報thanks!
いいですね、こういうの。見てて落ち着きます。
中古市場にないのかな〜
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 20:39
デザインのいいオーディオ機器の画像貼りつけスレにしましょうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 20:44
8371:02/01/14 20:44
>78
別に申し訳なくないですよ。
折れだってデザインに文句言いつつも音が好きで使ってるクチ
ですから(藁
折れも「プリメインはマシ」とは逝ったものの、確かに個性がないかもねー
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 20:57
>>82
なぜかウルトラセブンというコトバが浮かんだよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 20:57
>82
カッコイイ!!
これは全くしらなんだ。
>71
やっぱりごめん。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:10
>>82

懐かしいね
ペアになるプリ(L-08C?)も薄型ですっきりしたデザインでよかったなあ
87 :02/01/14 21:13
>>82

秋田デザインは素晴らしい。でも
ケンウッド以外はプロトタイプというのが
本当に惜しいですね。いまのメーカの姿勢では
日本から製造業が無くなるのは当たり前。
バカな経営者は死んじまえ
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:13
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:15
>88
イイッ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:16
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:19
>88
俺も探したけど無かった。でもこっちは時代相応って感じかな。
ナカミチのスラントしたやつも良かったよねってもあとおいで雑誌で見ただけだ
が。
いつかヤフオクででてたけど細部がいまいちだった。
9282:02/01/14 21:20
>>88
たしかこれも秋田氏のデザインだったと思う。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:22
>90
・・・。
そういえばアバンギャルドのSPはなかなかだった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:44
>82

ttp://home4.highway.ne.jp/s-12/side-1.htm

なんか随分違いませんか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:55
>>94
これ何でしょう?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:00
>94
たしかに、ちょっと別物に見えますね。

スピーカーでは、他にもこんなのがありますよ。
中世(?)かなんかの、天文関係の測定器みたいなデザイン・・・かな?
http://www.mbl-hifi.com/products/mbl101d_en.htm
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 23:56
シャープSM−SX100
は良いデザイン
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 00:12
ちょと変わったのが続いたが、俺の独断ではCDP(CDT)の歴代1位は
micromegaのCDF1〜soloなのだがどでしょうか?
ちなみに現用はA730です。
9999:02/01/15 01:08
99...
100100:02/01/15 01:08
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 12:31
ダントツでそれはバークレーX1(それもできれば初期の)です。
次元が3つ4つ異なるものでしょうかしら。これに似合うコンバータ
はありませんが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 17:48
オーディオ初心者です。今日デザインに惹かれてバンク&オルフセンのBeoSound1を試聴したけど音の良さにビックリ。
結構ナチュラルでリッチな音に聞こえましたが、俺の耳変ですか?
>>102
ハイ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 19:14
>>101
バークレーですか・・・
ステサンのバックナンバー(109の広告、107の記事)で確認しました。
CD−M1とF1CDは現物を見た記憶がありますがこれは現物を見てません。
ユーザーでいらっしゃるのでしょうか?
X−1と私が好きなmicromega(初期物)を比べるのは大雑把ですが油絵と水墨画
を比べるようなものでしょう。
私がmicromega(初期物)に萌えるのはサイズ、配色、フロントビューに全くスキの
ない完成度ゆえです。
105102:02/01/15 21:15
>>103
そうですか。
では、お勧め教えてください。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 23:29
>102
お金があればジェフとかムンドにしたら?
なければ古いクオードとか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 23:31
オーディオアナログのマエストロINTはどうさね?
実際見るとごっつそう、同社の穂間のラインナップに比べたら
少なくてもお洒落じゃないかな・・。
108107:02/01/15 23:34
日本語がおかしいね、逝って来ます。
小さいほうはお洒落だと思っているがデカプリメインは
お洒落じゃなさそう、と聞きたかった。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 23:44
バークレーは結構音もよかった能。F1CDに一票。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 00:36
PA02
清貧を体現したかのごときシンプルデザイン
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 22:18
国内メーカーも、中級機以上でブラックモデルを出すべきです。
成り金色は嫌だ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 22:22
つや消しブラックが欲しい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:39
ゴールドじゃないと売れないって言われるから
しかたなくゴールドにしてるんだけど、
みんなブラックとかシルバーも好きなの?
本当はムンドとかクラッセ、ボルダーみたいな質感が
個人的には好きなんだけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:49
>113
どこのひと?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 01:14
ヘアーラインとナシ地、どっちが好きですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 01:24
個人的にはサンドブラストですね。
ヘアラインはちょっと飽きてきたし。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 01:27
ここ見てるオーディオ機器の工業デザイナー、
またはオーディオ好きの他分野のデザイナー
ってどのくらいいるんでしょうか?
芸術・デザインのとこはグラフィック系の人ばっかりだし・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 01:31
ブラスト(ナシ地)好きなんですが、
レビンソンのツマミみたいな感じだと
手垢ついて汚れちゃうんですよね。
消しゴムで落とせるかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 01:36
ゴールドよりシルバーが好きダ、オーディオ機器に限らず。
黒って…微妙よな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 01:50
ゴールドよりはシルバーやブラックが好きだな。
質感がよけりゃヘアラインでもなんでもいいよ。

個人的にはアルミなんかの質感がよく出た感じがすき。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 02:11
>>118
汚れがブラスト処理の最大の欠点ですね。
なにせ、細かいでこぼこが付いているわけですから、
中性洗剤使って拭き取っても落ちないことがおおい。
時にシルバー色なんて最悪。
だからヘアラインが多いのかな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 02:14
>>119
無難ともいふ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 13:45
サンドブラストはなかなか均一には仕上がりにくいし何を当てるかでも異なる。
アルミやステンには少なくともガラス粒子を当てないといけないがロットによる
仕上げ差を厳密に管理するのは困難ですね。ほんとに汚れはたいへんです。
そのままでは手垢や手油は必ず付くし付いたらとれない。Discsolution液をつかえば
かなりとれるが。
10年以上前は高級機では長く長くブラックデザインが主流だった。元はといえばカメラが
はじまりでその歴史は50年近くになる。ニコンS2やSPそれにFのブラックモデル
は確かに精悍で奇麗だ。いうまでもないがFは亀倉雄策デザインで個人的には
東京オリンピックポスタより良いと思う。オーディオ機器では1965年登場の
山水AU-111が最初だ。同時期にパワーアンプBA303やプリアンプCA
-303が登場した。ポピュラーなAUー777はそのあとだ。黒色仕上は質感が
大事でお金がかかる。普通のブラックモデルがいまいちになのはコストに制限が
あるからです。不況の今日は迂闊にブラック仕上げは出せない。まだRC建築同様
にデザインに媚びや低劣な商業主義がみえるともうだめだ。ほとんどの日本製
オーディオ機器の黒モデルが失敗しているのはその低俗な大衆迎合主義のためだとおもう。
真の黒色オーディオ機器は量販店で売るようなものではない。
仕上げの話盛り上がってますが素人なのでわからん。
前レスでサンスイユーザーの方に失礼をしてしまいましたが、俺が駆け出しの頃は
普及品は皆黒でアキュの金(+ウッド)は高級感があった・・・
今、金を銀にしても横へ習えが続くのなら解決にはならないと思う。
現実に製品化された過去作を取り合えず現在の眼で評価してみるのもよいのでは
なかろかと。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 14:31
なんかこう、音楽を再生する「マシン」みたいな
重厚でゴツイ
デザイン知りません?
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 14:36
金ぴかパネルは目から入って、漏れの脳に混変調歪を直接注入する。
マジで。
安っぽくてもいいから黒にしろ!
>>125
ADPならEMT927でしょう。
他の機器もそういう観点でお選びですか?
何を使っていらっしゃいます?
128126:02/01/17 14:41
パスラボみたいな渋いシルバーパネルは許す。
あれは、照明を落とせば見られる。というかかっこいい。
パスラボ・・・
ステサンのカラーグラビアのアレフ0が刷り込まれて購入。
音はいいのだが・・・いや、駄目じゃないんですけどね。
まあ、家ではPAはSPの後ろにあって普段見えないし・・・
駄目ではない! 海胆・・・ではない・・・
130125:02/01/17 14:58
>>127
今使っているのはプアオーディオなので恥ずかしくて書けないです。
今は、製品の画像を見て将来への夢を膨らませているところです。
希望するデザインは2系統あって、ひとつはシャープでクールでスタイリッシュなやつ。
もう一つは、自らの存在を誇示するような重厚でゴツイやつ。です。
もちろん「音」優先ですけどね。
131125:02/01/17 15:07
>>127
EMT927
ゴツイですねえ。剥き出しの産業用ロボットみたい。
メカニックって感じで素敵!
>>130
期せずして2系統のシステムを6畳にぶち込んでいるクズです(爆
今のところ手放した機器が無いので結果的にそうなりました。
音質最優先なら当然前機器はお払い箱でしょうがデザイン重視はそれができないの
です。
133125:02/01/17 18:16
>>132
その気持ちよく分かります。
こういうデザインの機器を所有しているんだという満足感...
13471:02/01/17 20:22
物心ついた頃、親父がNS-1000MとサンスイAU-D707を買ってきて以来、
ブラックとは腐れ縁でした。
その次に買ったサンスイも、初めて買ったCD(ヤマハCDX2200)も、
初めて買ったパワーアンプもみーんな黒。
ゴールドにはスゴーク憧れがあったのだけど、4年前VRDS20買ったら
半年で飽きましたw
今は同じ黒でも、ガラスやアクリルをうまく組み合わせたのに
興味があります。
知り合いの家でみたオーラデザインのブラックは、ツヤツヤで
カコヨカータけどなぁ…
135名無しさん:02/01/18 00:16
QuadのESL好きだったなあ。
あとTechnicsのプレーヤーでSP10だっけ、コンパクトなアナログプレーヤー。
古すぎるか・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 00:39
JBL075のホーン形状って素敵だと思う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 00:48
>>125
NECのA-10はどうでしょ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 01:52
オーラのデザイン最高シンプルであきもこない
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 07:30
>137
かっちょいい。
硬派オーディオの、ある意味で頂点かも。
AUTHENTIC以降は好きくないです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 23:17
Quadさいこー
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:19
プライマーの200シリーズはまだだったかな。
画像探したけど無かった。

ttp://www.sumikoaudio.com/Primare.html

過去作には及ばないが現行品もシンプルで良い.
国産はまずこういうのをつくって欲しい.
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 10:48
一時期、国産品でサイドにリアルウッドをつけるのが流行ったけど、
一部を除いて、多くの場合あまり感心できませんでした。
なんか、いかにも「後付け高級バージョンだよ!」と言っているようで。
後付けテイストではなく、あくまでデザインの必要要素として
溶け込んでいる、そんなウッドの使い方をした機器は…
個人的にはPATHOSのデザインが好きです。
A730のサイドウッドは何気に良い。
145一応デザイナー:02/01/19 11:17
写真で良くても実際実物を見るとイマイチだったりするし、
その逆も有る。オーディオ機器ってプロダクトデザインだから
実物を見ないとディテールまではよくわかんないとこがあるね〜。
漏れはソナスのムジカが(・∀・)イイ!! とオモタ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 11:22
>>141
写真手前に浮いてるのはリモコン?
リモコンならかっこいいな〜。
何で日本製のリモコンって、すべて縦型なんだ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 11:46
ムンドのSRとか、アーカムみたいな小さくて単純なのがいいな。
コンターの1.1と組み合わせるとシンプルでいい感じ。

>>145
確かに、ソナスでそろえるのもいいよね。

金ででかいやつとか、変形しそうなのとか、弁当箱みたいなのはやだな。

ディスカバリーはメカっぽいけど、なぜか好き。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 12:27
>>146

リモコンにもなるフロントパネルだよ。
フロントパネルの操作部が取り外せてオプションだけどリモコンになるんだ。
でもリモコンとして使ってる人はあまりいないんじゃないかな。


リモコンといえば
バング&オルフセンのBeo4
ttp://www.bang-olufsen.com/

デザインがいいし使い勝手もいいよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 18:38
47研。特にCDトランスポート。好きだなあ。ああいうの。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 19:15
先ほど80年代のケンウッドのアンプの画像を拝見しましたが、メッチャ
カッコイイじゃないですか。今見ても全然古く感じない。昔のケンウッド
は硬派なデザインでいいですね。
今カッコイイと思うのはオーラ・デザイン、ボウ・テクノロジー、B&O
くらいですかね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 05:45
47研は主宰者自身が工業デザイナーだからね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 06:03
ホヴランド最高!age
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:17
JEFF ROWLAND DG age

Coherence
ttp://www.jeffrowland.com/cohpix2.htm
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:22
JEFFは真面目に作ってあると思う。個人的にはコンスメイト(昔フーサンが
使ってたやつ)が未来派って感じで萌えた。」
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:48
ボウ・テクノロジーのZZ-One ZZ-Eightをあげておきます。
能力的にはハイエンドとは言えませんし、今では話題になりませんが
デザインはWAZOOより好きです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:11
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:21
また表面処理の話で申し訳ないが、
ジェフのサークルライン状の縦ラインと,
あの小さいブルーLEDの穴とボタンは、
ほぼ一致している。すごい。
ヒートシンク状に刻まれた溝は、
共振防止のため(?)一定間隔ではない。すごい。
ちなみにブルーLEDは約100円
ホワイトLEDは約1000円
普通のLEDは約10円
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:00
>>157

共振防止だそうです。
一定間隔ではないのは「黄金分割」に基づいているからだそうです。
>>158
「黄金分割」の意味を誤解していると思われます。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:17
>>159

意味を誤解?

ステサンのジェフ・ロゥランド氏のインタビューで
「機械的な共振の解決策として、シャーシの縦横比に黄金分割を採用、
また縦横比だけではなく、ヒートシンクのフィンの厚みやリブの太さに至るまで、
黄金分割を採用」
とジェフ自ら語っていますが。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:27
シャーシやケースのデザインに黄金分割比ならわかる。でも共振防止や
共振点の分散に黄金分割比というのは寡聞にして始めて聞いた。もし
それが事実ならスピーカエンクロージャや車の車体設計、エンジンブロック
設計に黄金分割比を取り入れなければならない。機械設計屋なら腹を抱えて
笑うはず。でもホントそうなの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 10:40
黄金分割比は部屋やエンクロージャー内では共振数になりますので
お勧めできません。
ピラミッドの中の部屋での反響は凄く計算されています。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:58
>>156
>ttp://www.kawaguchimusen.co.jp/furmu-7.htm

>なかなかでは。

リンク貼るならきちんと貼ってくださいな。
それじゃーどれを指してるのか分りませんよ

164名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 13:25
WADIAのあの筐体デザインが好きなんですが・・・・
47研>0点
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 17:11
>>163
スマソ。
LINNのクライマクス・プリのこと。
アドレス変わらんのに気づかなんだ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 19:16
>>158-160
黄金分割比は一定間隔だってことじゃん。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 02:42
何故か激しくひかれるML−6。思い込みのせいだろうが

ttp://www.retroaudio.ru/levinson/ML-6.html
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:17
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:31
ELACは?
巨チンは評判悪いようだがオレは好き
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:44
ジェフは黄金分割比率による共振防止をジョージカルダスに教わったと言っていましたね。
ただし、あのキンキラデザインは趣味ではないそうで、自分では初期のシンプルなモデル
の方が好きだそうですが。

>>161 その手の機械設計屋さんがオーディオから学べることもタマにはありますよ。
もちろん逆の方がずっと多いけど。

ところでプライマーなら、やっぱり928でしょう? >>142
現代建築を思わせるシャープでクールなデザインだと思っていたけど、
ボーは「暖かみのあるデザインにしたかった」と言っていましたね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:06
>>171
プライマー928。
現物を見た記憶が無いのでステサンbW2で詳細確認。
確かにサイズ、造型、色彩感覚のすぐれた逸品と納得しました。
特にプリがいいですね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:38
928プリの画像。

ttp://www.auduo-1.com/photo/photo254.jpg

欲しいが買えん、買っても置けん・・・(鬱氏
>>173
そりゃポルシェ928の画像だろーが!
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:13
>>174
ボケthanx.
オーディオ機器も欲しい、ポルシェも欲しい・・・・じゅる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 22:58
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15045994

2ch見てるんだろうか。激闘編にレスしたほうが良かったかな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 23:02
デザインがいいと
音も良く聴こえる気がする。
179名無しさん@お腹いっぱい:02/01/25 23:09
>>178
禿同。
「名は体を表す」、ではなく「体は音を表す」。
故・長岡氏が「オーディオは顔が命」といってたのを思い出す。
ついでに言うと、よくコンセプト練られた機器は、
デザインと音に一貫性がある。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 23:18
FUTURE2000カコイイ
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 23:23
>>175

>>174がやったのは「ツッコミ」では。

182名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 23:28
そうかなあ?
>>181
そうみせかけて、実は>>175がボケている…と深読み。

関係ないのでsage
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 23:52
厚みのあるアルミって、好きだな。
なんとなく、シャーシっていうより「筐体!」って感じがする。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 00:06
wattの上に村田のスーパーツイータ載せたら音は御機嫌になったが、
見た目は御機嫌ななめだ。
>>177
>高精度なATTを使用するため、最低minでは、0には成りません。
>デジカメでストロボ炊くと白粉を吹きますが、写真は悪いですが、現物は綺麗です。
ワラターヨ
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 14:46
デザイン板でナカミチのSound Space がカッコいいとか言ってるけど、
どうすか?
カッコいいとは思うんですが・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 14:54
かっこいい
というか
お洒落だね
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 15:03
ちょっと洗練されてない部分があると思われ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 15:05
マランツ8Bカコイイ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 15:16
マッキ−の32チャンネル8バス
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 02:58
http://www.audioinnovations.co.uk/main.htm

最近見かけたんだけど、どう?
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 03:21
>>185
Wilson の上に圧電を?
バチがあたるんじゃない?
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 12:40
PRIMARE A30.1を使ってるが、音もデザインも(・∀・)イイ!!
写真で見るより、実物の方がカコイイね。
あと、BOW ZZ-eightも(・∀・)イイ!!
国産でも出ね〜かな〜。こういうデザイン。
195名無しさん@お腹いっぱい:02/01/30 22:46
LINNのCLASSIK-Kに、スペシャルなカラバリが出たようです。
日本向け仕様ということで、本体9色、スイッチ&ボタン各10数色。
組み合わせ次第で何千通りにもなるとか。
インテリア性の高いアイテムとして、インテリア誌に掲載されてました。
(もっとも、リンジャパンからのプレスリリースかもしれないけど)

B&Oとはまた一味違った、スタイリッシュ・オーディオとして定着なるか?
個人的には、雑誌に載ってた「ベージュボディ+オレンジスイッチ+
モスグリーンボタン」の組み合わせが好きです。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 22:14
>>195
その色の組み合わせを想像すると、何やら現代版Quad33とでもいった感じですか?
そそられますねえ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 19:16
Quadいいなぁ・・・
古いヤツもうあんま売ってるの見ないし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 20:11
3世代ぐらいまえのQuadほしい。
どこにある?
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 23:16
199げっと
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 23:20
200げえっつとお〜っつ
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 23:24
201げと。
202なんとなく:02/02/05 03:08
Luxのプリメインが最高!特にsII以前。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 14:07
>202
マジで?
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 00:53
>>2
今トゥナイトでLUXのB-1出てたね。
超亀レス
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:23
age
206名無しさん@お腹いっぱい:02/02/13 14:00
ゴールドムントの一部に、黒アクリル仕様があるけど、あのアクリルの質感に萌え。
デザイン全部が好きと言う訳ではないので、素材フェチage

あと、オーラデザインにも黒アクリル仕様があったな。あれはいいぞぉ〜
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 14:41
>>206
黒アクリルのミメイシス36Aは特に音が悪いという話だ。

アクリルを使って音が良かったと記憶するのは、以前自分で使っていたバークレイデジタルのCD-M1だな。
>207
情報ありがと。
でも、あくまで「見た目」でだと、黒がいいんだよ〜
ストッキングも肌色より黒が萌えるし(w
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 16:38
アンプ等の上蓋をアクリルとか樹脂製を使用するのは、内部回路から
発生する電磁波がケース内部で乱反射し音を悪くするのを防ぐ為。
蓋をしないのが良いのだが、それだと埃まみれになるし感電も心配。
鉄製の上蓋の裏側に電磁波吸収材料を貼り付けるのも少しは効果あり。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 17:09
自分のアンプの上蓋をアクリルにしたらどうなんだろう?
簡単に出来る改造だけどね。

東急ハンズに厚手のアクリル板は置いているのだろうか。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:07
なわけなだろ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:23
Esoteric P-70/D-70。
いやぁ、光る部分の色が変わるとあんなに印象変わるのか。

しばらくオーディオ新製品から離れていたんだが、
今日雑誌で見てすげぇドキドキした。置きてぇ!と思った。惚れた。

男ってメカ好きだよな。
角張ったの好きな奴多いよな?w
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:25
漏れもP-70だけでも保水
214名無しさん@お腹いっぱい:02/02/13 23:09
ボクは青い照明より赤い方がいいな。
でも、全体的にカコイイね。
タグ・マクラーレンのプリメインを使ってますが、
あのアルミのボリュームが好きだなぁ。あの表面処理と使った感触がタマランのです(´Д`;)ハァハァ。
あと、全体のデザインは普通だと思うけど、色彩センスが渋くてカコイイね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:06
タグ・マクラーレンって
樹脂に塗装じゃない?
217215:02/02/15 02:09
アルミ無垢の削り出しですね。ボリューム、セレクター、電源スイッチなどなどすべて。
日々使ってると、実感しますわ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 20:07
ツマミ類はアルミだが、フロントパネルはプラッチック?
219215さんじゃないけど:02/02/18 00:27
いや、なんか重たそうな金属だよ。
素人なんでまったくわからないけど、ざらざらにした上で鏡面仕上げにしてる。
なんか、お金かかってそう、、、
TAGって、デザイン料で結構値段高くなってるような。
個人的には非常に気に入ってます。青いLEDが特に。
220-:02/02/18 00:30
LEDは交換すれば良し。xs25、LED換えちゃおうかな。
パラゴン。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:37
ガイシュツだけどプライマーA30.1に一票。
ボウと比べて派手さはないけど、さり気ないカッコよさが有るように思う。
いかにもデザイン凝りました、っていう感じはヤだからね。
223222:02/02/25 18:39
222ゲトしてた…
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 05:05
古いQUADどこで売ってるか俺も知りたい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 03:27
age
226007agent:02/03/05 15:44
オーラデザインの鏡面仕上げはどうでしょう?存在感を誇示して無くて好きなんですが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 16:00
音には興味ないがイルンゴDACのデザインは良い。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:31
S.A.T!(・∀・)イイ!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 18:13
ボルダー好きだ
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 12:27
デザインの話になると国産はなかなか出てこないですね。
やはり、ゴールドばっかりっていうはどうかと思いますし。
そんな中で東芝のSD-9500はカコイイと思います。(当然ブラックモデル)
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 12:34
アンプジラいいねえ
100点!
ttp://www.ampzilla2000.com/
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 13:05
>226
オーラのセパレート使ってるけどデザインのせいでなかなか手放せない。
あとリモコンが最高にかっこいい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 13:21
AVだがパナソニックの液プロ、TH-AE100のデザインが
適度にレトロっぽくて良い。
パナソニックというよりナショナルって感じ。

ものすごくひねくれた日本的デザイン批判のようでもあるしねw

ttp://prodb.matsushita.co.jp/products/fr/TH/TH-AE100.html
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 00:01 ID:0Fu25Fhg
あげ
235 :02/03/25 02:29 ID:???
てすと
236?:02/03/25 03:24 ID:0Fu25Fhg
あげ
237モナースピーカー:02/03/26 05:55 ID:???
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 11:55 ID:hGCdjOFg
>>237
90点
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 01:41 ID:???
age
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 03:45 ID:???
あげておきます
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 23:56 ID:W8qgEixs
SPはminipod、アンプ,CDはREGA。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 14:58 ID:???
前の方のレスにあるレトロなオーディオの写真が
大量にあるサイト(ロシアのサイト?)
http://www.retroaudio.ru
が、消えてしまったんですが、
どこに行ったか御存知の方いませんか???
このサイトたまに見て楽しんでたんですが・・・
残念です。
243242:02/04/20 15:00 ID:???
すいません!
今、見たら復活してました。
ここ数日見られなかったので。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 06:52 ID:???
Quad好きです
SATもいいですね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 04:45 ID:Wdo.BDso
きれいなお姉さんのCM(松下の毛剃り器)のバックに
一瞬古いQuad映ってますね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 08:13 ID:???
片瀬那奈イイ!
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 04:06 ID:???
>>245
そのQuad探してもなかなか売ってない
248としぼちゃん ◆lgMJujJc:02/05/09 00:32 ID:???
Quadのどのモデルが映っているの?
249としぼちゃん ◆lgMJujJc:02/05/12 17:05 ID:???
そのCMをドラマを取ってたビデオの中で今日見つけました。
QUAD33のプリアンプが棚にあり、特におねさん(上の片瀬那奈てこの人のこと?)
がアップになったときに右横にはっきりと写ってますね。
スロー再生をしてチェックしましたが、棚と部屋の中には他にはオーデイオ機器が
まったく無いようなので(SPすらも)、
CMスタッフにオーディオにこだわりの人がいたというよりも、
小道具さんが”これかわいい!!”てなぐらいで使われただけのような・・・。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 18:06 ID:UBxhuix6
minipod×regaはb&oが飽きられたら次に煽られそうな予感
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 09:55 ID:???
で、そのQUAD33が最近売ってないんすよ。
秋葉でどっかないすかね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:19 ID:???
じんご じんご りん。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 04:15 ID:???
クレルのプリメインK-300iが好きだな。
無骨さと柔らかさがうまく同居している。
あと、殴ると人が殺せそうなリモコンもいい感じ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 12:32 ID:???
国産はなかなかいいのがないですね。
チトさびしい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:21 ID:???
CECの田舎臭さがいいな
256パパイヤ:02/05/20 15:58 ID:cS8ZWOd6
オンキヨーのデザインは?
257マンゴう:02/05/20 18:59 ID:UN1bFgA.
ちとおっさんくさいけど、なぜかなつかしく、愛着が湧きます。
258マンゴスチン:02/05/21 11:03 ID:xC9XwSx2
今ちょっとのぞいてみたら、http://www.onkyo.co.jp で、
デザインアンケートやってるやん。見たことのないCDステレオの改造をしています。
賞品ねらいで、参加してみようかな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 04:54 ID:???
テクニクスのSST-1ってどうよ?
いい感じなんだが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:30 ID:???
SONY TC-K88
SONY TC-K777ES
YAMAHA NS-1000M
YAMAHA C-2x+B-2x
YAMAHA T-9
TECHNICS SL-10
TECHNICS ST-S8
VICTOR SX-10spirit
VICTOR SEA-M9

以上文句なしの100点
(文句ある?あるやろな)
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:41 ID:???
不細工コンテストですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:42 ID:???
>>260
センスわる〜
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:11 ID:???
>>261 262
君たちの誉めそうな機種ってデノン TEAC あたりでないの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:26 ID:???
おいおいオーディオにデザイン求めるなよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:41 ID:???
>>264
そぉゆぅひとはお呼びでないの
出てくるとこ間違ってるよ
266としぼちゃん ◆lgMJujJc:02/05/30 00:17 ID:???
自分は、人が褒めたり持っていたりする機器を、どんなに悪いと内心思っても、
くずとかごみとか言う勇気はありません。
2チャンでは気楽に一言で一蹴する人が多いけど、相手にはその人なりの愛着があるはず。

YAMAHA C-2x+B-2x はデザインに引かれて持ってます。C-2、C-2a、C-2x、の微妙に異なる
デザインをどれが一番かと写真で考えたこともありましたが、たまたまB-2xとセットで中古で安かった
ので買ってしまいました。 B-2xは電源を入れると黒い筐体に赤いライン状の電源ランプが
横に走り、ダースベイダーを連想させるところが大好きです。
1000Mも過去のデザインのすぐれた日本のSPをひとつあげろと言われれば、真っ先に思いつきます。
残念ながら持ってません。
SXシリーズも良いですね。SPRITではないけれど70年代後半のSP(ただのSX-10だったけ?)
は憧れでした。
CDが出る頃までの日本のメーカのデザインは今でも各社のそれぞれの個性が感じられ好きです。
598とか798とか騒ぎ出した頃からデザインの質が落ち、今日まで至っているように思えます。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:25 ID:MgBrzSmk
YAMAHA 10000シリーズは??
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:57 ID:???
国産で格好良いのはAV機器だけどDVP-S9000ESだろ。
あのトレイの部分が特に格好良い。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:59 ID:???
AVもアリでトレイといえばベータのSL-HF705&1000Dの
リニアスケーティングもいい
アウトドアならSONY PCM-F1とTC-D5M も光る
DVP-S9000のトレイももちろんオッケーだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 16:49 ID:HQnWLkkM
>255
そう。CECってベルトドライブCDプレーヤ出したあたりから、デザインちょっとね。
ST-930なんて音もデザインも秀逸だったのに。ちなみに今でも使ってます。

ちなみに私はCoplandとかOnkyoのIntegra A-1Eとかあたりのアルミのシンプル系
のデザインが好きでした。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 16:54 ID:???
ムンドってダサ杉。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 18:00 ID:???
>>27
べつにダサかろうが、おめーにゃ無縁だろが(W
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 18:07 ID:???
個性のカケラもない国産の機器は大金はたいて買う気になれない。
YAMAHA、SONY、DENON、音もカタチもこだわりなし。
まだCECのほうが面白みがある。
デザイナーとして日本で仕事をしないといけないことに悲しみを感じる。

別の観点から考えれば、日本の住宅に合っているから、という考え方も
あるよな。まあ、どちらにせよ、センスの貧相な民族であることはたしかだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 19:07 ID:FqKUUqCY
デザインでオーディオ選んでおくと(もちろんコーディネートして)
安易なグレードアップの誘惑に対する歯止めになる。
俺は
10年前 Onkyoのクエストで引っ越すまで持ちこたえ
5年前 オーラのセパレート
また引っ越したので今度はどうなることやら。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 19:16 ID:mrIB1anI
>>273は無邪気でいいなあ。
俺も君のような10代に戻りたいよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 19:56 ID:Sx1r/v2g
好きなデザイン:エレクトロコンパニエ
黒。シンプル。20世紀初頭風(?)。金色もこの位の分量なら。
しかし目玉はなんといってもメーカーロゴ。
「メーカーロゴ大きさ選手権」上位入賞確実か。

好きなデザイン:オーラデザイン(プロミネント除く)
銀ぴか。シンプル。どうせやるならここまで級メッキ。
部屋においてあるのを見ると意外と目立たない。
ちらかった部屋が映り込んで保護色になるから。
プロミネントも悪くはないですけどね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:13 ID:???
ムンド酷杉。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:23 ID:???
そういやぁ、ムンドってタンスみたいなデザインだよな(藁
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:11 ID:???
>>275
20代ですが何か?(w
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 03:02 ID:???
CD の究極
PHILIPS LHH-2000
どう?
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 01:07 ID:???
>>280
業務用の無骨なデザインじゃん。却下。
LHHシリーズなら900Rかな。
サイドパネルのデザインが若干違うけど個人的な好みでは
900R>700=500>800R
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 13:46 ID:???
あげ
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 01:19 ID:???
NS−1000Mを挙げないわけにはいくまい
(既出ですが)
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 05:10 ID:???
デノン(デンオン)PRA2000
285284:02/06/17 05:14 ID:???
PRA2000の画像
http://www.yk.rim.or.jp/~yosigaki/pra2000.jpg
下のやつ
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 12:59 ID:???
UNISONのUNICO
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 19:53 ID:4E5fBRzM
ヤマハMX-10000は?
288◆dh550Ggg:02/06/20 23:47 ID:???
t
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 01:09 ID:YwV/XoSA
>>283

確かに!あのデザインの流れは時代性を流石に感じてしまうけど
妙な安心感がない?SonyのMDR-900STの様な。テレビの見すぎかな?


http://www.giles.com/yamaha1/pressreleases/NAB/NAB00/msp10.htm

↑業務用だけどデザインがピュアっぽくない?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 02:11 ID:???
プライマーの200番台は宇宙船みたいな逝っちゃってるデザインだったな。
実物は写真での印象よりもでかくてさらにビビター。

あのcdp、今なら買える財力がついたのに、、、当時は厨房で指をくわえてみてるだけだった。
もしもう一度出会えたら買う。音はどうでもいい。
291としぼちゃん ◆lgMJujJc:02/06/21 02:17 ID:???
>>290
一月前に見た瞬間、自分も一瞬買おうと考えた中古です。
まだ残っているかもしれません。
値段はこんなもんかなと思います。
そもそもあまり出ませんので。
もし是枝さんが使用していた機械ならプレミアム付きと思ってもいいかも。
http://www.audio-maestro.com/sec.html
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 03:55 ID:JibwV.QE
プッチーニ最高!!
アンプとしての性能はどうなんだろ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 15:15 ID:???
>>289

見たよ。悪くないね。
プライベートスタジオとかでピュアオーディオと兼用できそうじゃん。
でも、ピュアとしてのデザインでは10満点中7.5点かな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 14:13 ID:???
>>294

いや、業務用は「安く、いいモノ」じゃなきゃいけないハズだから
見た目(キルテッド・メイプル?のエンクロージャ)にコストを割いちゃ駄目でしょ?
音の固体差が激しく当たり外れがありそう…。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 12:48 ID:???
ピニンファリーナがデザインした
アリアンテのスピーカーはどうよ?
個人的にはその中でもZETAが好みだが。
296age:02/07/14 01:28 ID:50WfHyig
ピュアと関係ないけどBARCOのプロジェクターもピニンデザインだったかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 02:01 ID:???
別スレ指摘でこっちにきた。
398クラスとしてのここのデザインはどうよ?
http://www.sinfonia.or.jp/~kankichi/audiocollections/index.html
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 02:20 ID:uKUSCpPc
>>297
木を使えば良いってもんじゃない。
6/10かな。
299オウム天理教:02/07/14 03:39 ID:PtitEgtk
折れは国産CDトラポはデノンが一番だと思う
あのUFOみたいな形は当時かなり萌えた
エソテリックのP70・D70もカコイイ。ブラックパネルの
質感がクールでいいよ。国産AMPは散水B-2302V
やLUX-B10がいいと思う。プリは散水C-2302V
エクスクルーシブCa(名前忘れ)がいい。SPはB&Wの
MTX801が好き。ノーチラスシリーズは萌えない…
プリメインはNEC-A10Xがいい。個人的にはガンメタル
カラーが好きなので、完全に黒じゃない、少し
アルミの質感残したAMPとか出ないかな?
アキュは全て同じに見える(藁
AMPは側面がヒートシンクになってるような重厚な
デザインが好き
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 03:41 ID:???
ハンカクカナウザイ
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 03:26 ID:w2FbmDBU
age
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 07:17 ID:.0hBG1rY
afo
3031(=゚ω゚)ノ… ◇bUzIT0To:02/07/16 05:07 ID:9lUeUhQU
desyu
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 23:17 ID:/tgGI/Ss
age
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 00:58 ID:YyArm7JA
何ちゅーてもデザインピカイチはテクニクスSL−10である
ジャケットサイズのアナログプレーヤというだけで驚異的
マネ下も100年に1回くらいはマトモな製品を作るようだ
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 02:57 ID:0e5D17aU
ABX-10MK2の画像きぼん あげ
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 12:29 ID:0agXcies
REGA MIRA2000
REGA PLANET2000
のスピードイエロー
前面以外はブラックなので
ばか大阪人には最適
308としぼちゃん ◆lgMJujJc:02/08/07 00:46 ID:???
保守
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 06:37 ID:qEJRqTNE
REGAねぇ・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 06:52 ID:???
俺の行く先々でとしぼちゃんが保守している。
趣味が合うのかな。
311としぼちゃん ◆lgMJujJc :02/08/22 00:53 ID:???
>>310
よろしく。
ちょっと前は保守だけの書き込みの時はかっこ悪いんで匿名にしてたんだけど、
その後名前とトリップを入れなおしたりするのが最近面倒になってきて、
ばればれでやってます。

オーデイオは、1にデザイン、2に操作性、3、4が無くて5に音と思っています。
ちょっと言いすぎか・・・・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 08:09 ID:???
としぼちゃんがお使いのシステム教えてください。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 22:09 ID:???
フラゴン
初期の三角ナカミチ
314としぼちゃん ◆lgMJujJc :02/08/23 01:37 ID:???
現在の装置は、CD入力系は、PHILLIPSのLHH200R(クロック交換、XO+PSU電源)、
ソニックフロンティアのジッター低減ユニットULTRA JITTER BUG経由で、DACは47ラボの信楽DACと、
パーペのP-3A,バートランドのODEONLITEを併用。
ここからは3系統に分かれてます。
@カウンターポイントのSA5000+AUDIONのWE300Bシングル、(今週はAURAのVA50ですが)、ソナスのエレクタアマトゥール
AJRDGのSYNERGY+PASSのALEPH3、ボストンのリンフィールド300L
BKRELLのKSL+レビンソンのNO29L、セレッションの700SE
アンプ特にプリアンプがオーディオ機器で一番好きです。
アンプは他にも色々とあり特にABは毎週のように組み合わせを変えてます。
(さらっと書いても、この文書やっぱり自慢してます、
すみませんが音楽を聴くこととオーディオしか趣味が無いのでお許しを、ちなみに全部中古で格安で買ってます)
和室6畳に上記他の機器をすべて置く無謀を行っており、SPから耳まで約1.5Mの近接試聴です。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 02:52 ID:???
>>314
レス有り難うございます。
6畳にゴチャッと詰め込んでるのはうちと一緒だね。
貧乏のヴァカ・・・
生まれ変わったらELAC+JOBあたりでさらっとやりたいものだ。
316名無しさん@お腹いっぱい:02/09/09 23:55 ID:???
>>307
ひさびさに保守あげ。
REGAと言えばターンテーブル。
新しいP-9はカコイイと思うけど、皆さんどう?
http://www.rega.co.uk/
317としぼちゃん ◆lgMJujJc :02/09/10 01:16 ID:???
P−9、かっこいいすっ

P−9じゃないと思うけど半年〜3ヶ月ぐらい前のダイナ5555の途中のフロアで、
REGAのプレーヤーでオーディオアナログのプリとパワーとSP(失念)で、
アナログを聴きましたが、かなり良い音でした。
プレーヤーのデザインも良かったので、つい一瞬買いたくなりました。
(今2台部屋にあるのでプレーヤーはもう買うことは×)
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 03:57 ID:???
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 03:58 ID:???
age
320316:02/09/11 23:49 ID:???
>>317
あなたがご覧になったのは、Planar25かも。あれもP9に似ていいデザインですね。
P9は、代理店のハインツに聞いたら年内販売開始もある・・・かもとのこと。
狙いたいけど、40〜50マソになりそうなので、ダメポ (T_T)
321所詮ミニコンだが:02/09/12 00:42 ID:VyWttRmX
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 01:07 ID:???
>>321

キモチワルイな。
323名無しさん@お腹いっぱい:02/09/14 00:24 ID:???
もう一発、今度はぬらりひょん系。こんなのありますた
http://www.avenue-d.com/welcome/mac/1275.html
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 20:19 ID:???
>>323
Mac系は流石にデザインいいね。

ところでLINNのKlimax Kontrolかなりかこいいね。
11月の大阪ハイエンドショウが楽しみになってきた。
あとラックのsolid tech もかなりいい
325としぼちゃん ◆lgMJujJc :02/09/16 01:48 ID:???
>>323
かっちょえい
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 06:37 ID:???
保守デザイン
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 15:18 ID:???
ageなきゃ
328 :02/10/01 16:55 ID:???
http://www.protro.com/prod/index.html
デザインはいい!!!
サイバーな感じ♪
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 18:35 ID:???
デザインのみで揃えるなら、オリジナルノーチラスとレヴィンソン。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 22:15 ID:???
>>328
絶対に音が悪い。保証する。
首吊ってもいい。
331としぼちゃん ◆lgMJujJc :02/10/06 13:53 ID:???
>>328、>330
SP2個にアンプ付きで定価1.5万円。
たしかにデザインはいい!
音はしらんけど(首吊らんでもいいよ)。
浜松の会社だけど、フライングモールといい静岡はちょっと活気あるね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 21:10 ID:???
>>328>>331
こういうの良いっていう人も居て
ちょっと安心しました。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 16:55 ID:???
もぐもぐ、333番ゲットオォォォォ!! みたいな .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 21:54 ID:???
Phase Linearってフェイズライナーって読むんですか?それともフェイズリニアー?
結構カッコイイアンプが多いと思うんですが、どう?
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:49 ID:caYZaatC
アンプのパネルフェイスでいうと
国産は、文字の入れ方が下手。
ロゴタイプがカッコ悪すぎ。
アキュ、ラックス、試聴する気にもならず。
結局、wazooにした。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:53 ID:???
アキュの緑色に輝くロゴ(・∀・)カコイイ!!と思ってしまう漏れは逝ってよしですか?
337最強スピーカ作る1:02/10/10 23:01 ID:???
>>335
いやいや、ちょっとまて、ラックスのロゴより美しいものがあるだろうか?
ベンツのEクラスが出たとき、筆で○を書いたようなCMがあったろ。
ラックスのロゴは筆だよ。シグネチャ−であり、オートグラフであり、
筆なんだよ。
アンプに火を入れると真っ暗な中からラックスの文字が浮かぶだろ。
それが作り手の狙いであり、我々が望んでいることなんだよ。
>>336それがアキュフェーズでいう緑色+水色の表示であり、
マッキントッシュのブルーのイルミである。
確かにWAZOOはいいな。トランスが唸ろうが、初代のWAZOO安いしな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:10 ID:???
俺もLUXすきだな。
親父がもってて、オーディオ=LUXのイメージだからかもしれんが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:21 ID:???
ProntoのHEIBANは実際に音聞いたけど、2000円のPC用以下)。
A4サイズと無闇にデカイ。画像では良さげに見えても、実物はデザイン
とは無縁の代物だと思う。モグラと並べてはモグラが迷惑だろう。
340としぼちゃん:02/10/11 00:20 ID:???
>>334
フェイズリニアー、と店員が発音してました。
私もそう読むと思います。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 10:55 ID:???
サンスイのビンテージアンプAU−9500とかAU−777とかカッコイイと思う
がどうですか?777のボリュームつまみがイイ!
342としぼちゃん:02/10/16 21:26 ID:???
AU−777ていつ頃の製品?
それとも707か111の勘違い?
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 21:53 ID:???
>>342
ちがうよ。AU−777ってプリメインが昔あった。いまから30年以上前。
フロントパネルが黒でツマミがアルミ(このツマミの形も良かった)で黒に銀でかっこ
よかった。マッキンみたいだったけど、ツマミの形はこっちのほうがぼくには好み。
AU−9500はツマミは変わったけど、これもデザインがいいとぼくは思う。
344としぼちゃん:02/10/16 22:58 ID:???
>>343 サンクスです。
リスンビューNO22(1994)のサンスイのアンプ特集で見つけました。

1967年発売、57,700円
当時ゲルマニウムTRが主流の中、全シリコンTR化を実現した製品。
ルックスは前年発売の同社初のブラックパネルの真空管プリメインアンプAU−111の流れを汲む。
つまみは111が全部アルミ色に対し777は基本黒色で周辺部のみがアルミ色ですね。

この雑誌の歴代のサンスイアンプの写真を見て、自分の一番の好みは1975年発売(定価14万)の、
AU−9900

他のメーカのアンプより高さがあり、高中低と縦に並んだトーンコントロールと、
堂々としたデザインに当時引かれました。
上位機種の11000(18万)、10000(14.8万)もほぼ同じデザインです。
当時の9900のコピーは以下で、結構気にいっていました。
「まるで薫風。静かなパワーを秘めています。」

サンスイはその後1976年に現代まで続くロングセラーの607、707の新しいデザインとなり、
それらは好みでないので相当がっかりしました。
でもAU−707は数年前に知人からも貰ってしまいましたが。

ONKYOのA−722NU(12.8万)を自分は当時買いましたが、このデザイン
(シルバーですがははちまきのような黒い1CMほどのラインが上部に走っています)
も今でも大好きで実家に置いており帰省すると鳴らします。
そのONKYOも77、78年頃に確かA−7だったかの新しいデザインとなり、
これまた私を悲しませました。

これ以降現在までに国産のアンプでデザインがいいと思ったのはほとんどありません。
デザインが悪ければ聴くことも買うこともありません。
その中でもまあまあ好きなのは、YAMAHAおよびSONYの一部の製品と、
AUDIOCURRENT、47ラボぐらいかな。
345最強スピーカ作る1:02/10/16 23:12 ID:???
デザインについて言わしてくれ、
つぶれちゃったメーカーの大半はデザインに一貫性が無かったから
ともいえるんだよ。毎年のようにツマミの位置を変えたりするから
誰にも覚えてもらえず、商品価値を失った。
私がラックス、マッキン、アキュを推すのはそういった理由からだよ。
ティールやウイルソン、アバロン、マーチンローガンが生き残っているのは
どの製品も10年前と見た目が全く同じだ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:20 ID:???
そうなんだよねぇ〜。いまのデザインがいいって人もいるだろうけど。
AU−9900はたくましい感じだよねぇ。見るからにパワフル。音は聞いたこと
ないけど。>w
外国産のアンプってカッコイイのが多いよね。買えないけど・・・。>w
347としぼちゃん:02/10/16 23:29 ID:???
書き忘れた。
ラックスはL570、580ぐらいまでの時期は好き。
その後の下部が前に湾曲してせり出たデザインからは興味無し。
アキュフェーズはウッドパネルをつけていた90年代初期の時期(280Vの頃)までは好きだった。
その後のニューデザインから徐々に好みから外れた。
348_:02/10/16 23:36 ID:???
AU-9900当時のサンスイは電源投入30分から1時間くらいで徐々に高域が滑らかに出てくる。
昔の回路は熱平衡の影響が出やすかったんだな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:51 ID:???
そうなんですか。ちょっとスレ違いになるかもしれないけど、
昔のアンプの回路ってシンプルだったからそれなりのメリットがあったんじゃ
ないかなぁ。今、新品で今のオーディオ用のコンデンサ、抵抗使って昔のアン
プをそのまま作ったら結構驚くような音が出たりして。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 22:48 ID:jfAsfxVX
テクニクスのリニアトラッキングプレーヤー、
復活してほしいー
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 23:05 ID:???
オーディオでデザインか。建築家やデザイナーから笑われるぞ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 23:28 ID:???
>>351
デザインは、何も建築家やデザイナーだけのものではなかろう。
デザイン素人に受け入れられなくて何がデザインぞ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 16:16 ID:???
>>351
キミ、デザイン板から来たんだろ?もし同業者なら情けない限りだ。

みんなごめん。向こうにココのリンク貼った俺が悪かった。
今後、こういう輩が来たら無視してくれ。すまなかった。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 17:10 ID:???
オーディオでデザインか。ウェッブデザイナーから笑われるぞ。
355Web Designer:02/10/22 21:18 ID:???
↑別に笑わないけど、もうすこし使い勝手の部分のインターフェースを
各メーカーのプリなどは特に考えて欲しいな。後パネルのコネクターに名称が
無いのなんかは論外。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 23:44 ID:???
ELECTROCOMPANIET ECI−3が最強かな。
MYRYARDやPRIMAREのセットものも好き。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 01:57 ID:rluc0ZJt
>>356
・・・エレクトロコンパニエ。素敵です。
http://www.electrocompaniet.no/nyweb2/index.asp
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 03:26 ID:???
>>351
Bow Technologyの社長は建築家ではありませんか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 05:06 ID:???
>>358
だから、>>351,>>354みたいな輩を相手にするなって。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 07:46 ID:???
>>356訂正
MYRYADでした。スマソ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 13:36 ID:???
音が良くないオーディオはゴミだという事に何で気付かん。
近年のデザイン重視傾向はね、判断力の低下が招いたものだ。
デザインで需要を管理した方が生産者にとっては都合がいいのだよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 21:40 ID:???
「今日からうちの会社はデザイン重視路線で行くから、技術者諸君は
残業カットかリストラね。」

こんな会社あるんか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 22:09 ID:Y3fVTR80
音が良くても、見てくれが悪かったら嫌だな、正直。
でも得てして高級オーディオってカッコイイけど。

>>362
あるわきゃない。極論やめれ
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 23:15 ID:L6IaaayY
確かにデザインだけ良いオーディオ機器ってあんまり無いよね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 23:36 ID:???
普通の会社は中身を作る連中とデザインする連中は別だろう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 00:18 ID:???
別だったらデザインに力入れても品質が劣るなんて事は
無いのでは。販売戦略的って意味では解るけどね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 07:27 ID:???
>普通の会社は中身を作る連中とデザインする連中は別だろう。
B&Wみたいに、会社によっては、有名工業デザイナーに製品のデザインを
依頼してますね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 08:19 ID:???
>>367
B&Wは最近はペンタデザインにはデザインを頼んでいない様ですけどね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 10:24 ID:???
ノーチラス801は若い(20代後半か30代前半)人のデザイン
だったと聞いたような。毎日、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館
に通って、中国の王座をヒントにしたそう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 10:30 ID:ueIGLGl7
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e17595741
デザインだけならコレはカッコイイと思いますが…
音は聞いた事が無いのでわからないけどいかにも良い音しそうなデザインですね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 10:44 ID:???
>>370
何となくジュークボックスを連想させるフォルムだね
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 23:13 ID:???
トークエレクトロニクスってよくない?
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 08:53 ID:???
>>372
どんなやつ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 22:09 ID:???
>>373
トルネードとかハリケーンとかいう名前のやつ。
雑誌で見たよ。シンプルでモダーンなかんじ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 14:04 ID:???
○○ジラとかいうやつどうよ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 01:08 ID:n6LwUIYk
カコイイSPおしえてちょ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 01:38 ID:???
>>370

どこがカッコいいんだよ!!
派手ゲバじゃないか。
俺には文金高島田にしか見えん。


378328:02/11/04 19:34 ID:???
YAMAHA AVX-100 プリメインアンプ?
YAMAHA AVS-100 プリアンプ?

車でいうと、デロリアンみたいでカッコイイ!(シルバーのタイプ)

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=avx-100&alocale=0jp&acc=jp
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 03:25 ID:???
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 03:15 ID:???
お、おい・・・
なんなんだこのアンプはよお・・・
明らかに次元が違ってるぞ・・・

機械なのに魔力に満ち溢れていて・・・






・・・最高だ。
http://www.yukimu.com/jp/oracle_s3000.htm
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 21:00 ID:MPz7yo0I
>>380
名前がダメ。却下。仕事を思い出してしまう。
382 :02/11/12 21:03 ID:???
そういえばうちの会社はオラクルに
100億ほど払ってたな。
かなりの高級ブランドと見た。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 22:57 ID:???
>>382
そ・れ・は、ボラクルですね・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:00 ID:???
>>381
なにか問題がありましたか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:32 ID:nLwqGuH8
>382
オラクル違いでしょ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 05:41 ID:pSVQrodR
ソニーのウォークマン・プロってかっこよくない?
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 05:55 ID:???
うん、かっこいいね
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 06:03 ID:ASF+FmvS
                                
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 06:06 ID:???
デザインがいいから買うとか、そういうことは無いんだけど、
欲しい製品があって、それがデザイン良かったりすると、誘惑に打ち勝ち難かったりするよね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 07:03 ID:???
オーディオだけに限らず全ての家庭で使用される商品はデザインが悪くては
生き残れない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 13:05 ID:???
↑最近の流行の風潮だよね
392としぼちゃん:02/11/23 22:48 ID:???
今日(02/11/23)の日経朝刊の別紙(NIKKEIプラス1)に「見ても楽しいオーディオ」
というカラー写真付き特集があったね。
出てた写真は、ミューテック、B&O、レガの赤いCDPとアンプと黄色のアナログプレイヤー、
ユニゾンリサーチのS2K、そしてなんとオラクルのCDP。
薄型、カラフル、木目調、メタリック、の4つのテーマで各機種を紹介。

以下、興味を引いたり、笑うたりした本文を適当にピックアップ。
「おしゃれなオーディオは薄型が流行している・・・草分けはB&O」
「オラクルが出すCDプレーヤーは168万円と高価だが、透明なアクリルに
アルミ削り出しの宇宙船が載ったような外観にひかれる愛好者は多い」
「せっかくのオーディオだからいい音質で楽しもう」
   => この文章ほとんど最後で出てきたぐらいで、インテリアとしてのオーデイオ記事でした。
「ヤマギワのXX氏は’購入前に各機種を比較して音を確かめること’と語る」
「設置する台や壁が重さに耐えるか確認しよう」

オラクルの値段をビビらずさらりと書いているところを見ると、記者も愛好家か?
どうせならデザインが優れるCD12も合わせて紹介してあげれば良かったのに。
それにしてもこの記事で奥さんに金額がばれて、夫婦ゲンカなんてところもあったかも。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 02:47 ID:???
景気が行き詰まるとファッションという永久的な欲望生成システムとしての
デザインへと希望を見出すのはよくあることだ。
機能だけでは売れない時代にはファッションの要素を導入するしかない。
まぁそうするとオーディオ的な密度は薄められてしまうわけだが。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 15:12 ID:???
あげ
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 15:29 ID:tWeIW1Xp
確かにオーディオのデザインは後退していると思う。
最もデザインが良かったと自分が感じるのは、80年代から90年代。
ルネ・ベズネデザインのスレッショルド(クールなデザインなのに、
ホットな音。その落差も凄いけど)、オラクルのアナログターンテーブ
ル、マーチンローガンのCLS、などなど。
特にアンプのデザインはルネ・ベズネがいた頃のスレッショルドが最も
格好良い、と感じるのは俺だけか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 15:32 ID:???
正直、仕上げがよくないと試聴する気もおきないのでは?
他に惹かれるのはブランド名でしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 15:46 ID:tWeIW1Xp
アンプではデザインはそっけないけど仕上げだけは悪くないのは、現行だ
とゴールドムンド、ジェフ・ロウランド、スペクトラルかな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 21:34 ID:???
最近は微妙に曲線を取り入れたミニマムな
デザインが求められていると思う。
昔に比べて国産も随分野暮ったくなったしな。

まあこういうことは循環するもので
また性能志向に回帰すると思うけど。
まさしく流行だと思う。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 11:33 ID:???
そうだね。多分今頃流されやすい大衆的な人は
デザインで家電を選ぶ時代だよね。
オーディオにしたら多分「音がどうでもいい」か
聴いてるソースがしょぼくて「音を聞き分けられない」の
どっちかだからデザインで買ったりするんだよね。
そもそも優先順位が音ではなくて、所有なんだよね。
400+-0:02/11/25 17:37 ID:???
国産なら
CA-1000頃のYAMAHA、LUXのPD121と古い木箱に入ったアンプ、
トリオの頃のケンウッドブランドもの、安物作らない頃のナカミチ、
ソニのエスプリの初期900番製品とAMP-6 MONITOR、TAF-5000
(ピュアじゃなくて、以前パクリと言われたプロフィールや普通の
 ベータの最終モデルをデザインして、そば屋になったおじさんの作品)
オンキョーのQUESTシリーズ、マランツのTt-1000
国産はTAF-5000とかQUESTとかコストかけて技術屋が思いっきり腕をふるった
(製品は見た目のスペックが悪いし、そのため売れなくて、すぐディスコンになる。
 スペック競争が激しく、それに振り回される馬鹿なユーザーが多い証拠、
  そのため日本の住宅事情にあった、良質2ウエイSpや小型の良質なアンプ類が
  少ない。イギリスの製品を見習って欲しいもんだ。)

海外は
好みの順で
ムンドの金銀バッジが付かない頃の製品(今のは全然NG、東洋市場を意識して、没落)
ルネ・ベズネデザインのスレッショルド(ここは日本じゃパワーは売れても
 プリの売れない、かわいそうな会社だった。ステサンの昔のすり込みは
 すごい、影響力だプリも90年頃は常にアメリカじゃクラスAの評価だったのに)
スペクトラルの一連(ここはデザインを全然変えないのでエライ)
(1U始めU系のラックマウントデザインに萌える私であった。)
マドリガルじゃ無い旧のレビンソン(ML7まで)
MicromegaのCD-F1〜(ここはフランスのメーカーだが、元レビンソンにいた人が
 作ったメーカーだから旧レビンソンの香りがする。)
プライマーの一連とボウ・テクのZZ-One ZZ-Eight、ワズーからなんであんなに
 変化するのかわからない。
メリディアンのフルシステム(200番台は15年くらい昔のデザインでも古びない
 今のでも、フルシステムではとても良い、B6Oは日本の住宅事情に合いにくい。
SPは
マーチン・ローガンのCLS
アポージーのハイブリッドじゃない一連。
ペンタの頃のB&W
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 19:25 ID:BUHYPYBm
ヤマハのプリメインA-1、CA-1000、カセットデッキTC-800GL
ヘッドホンHP-1,2、ダイレクトドライブプレーヤーYP-800
STAX アームUA-7 コンデンサーヘッドホン
TechinicsSL-10、70年代ブラウンのオーディオ
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 19:32 ID:???
僕の好みは、、タグマクラーレンの60iですね。
とにかくシンプルだけど、ボリュームやセレクターの質感が最高なんです。
もうボリューム動かしているだけで(*^-^*)
僕はMusical Fidelity A3.2のデザインが好きだな
キンキラのアンプと違って落ち着いた雰囲気かもし出してる。
ピアノブラックのスピーカーと合わせるとさらに素敵
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 19:43 ID:???
>>402,403
どっちもイイ!
国産じゃ絶対に出てこないデザインだよね。
音質も、国産が「言われたとおりに全部やりました」とすると、
MFとかTAGは「スマンがあそこは妥協した。でも、ここだけは意地でも譲れない」
って感じでイイ!
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 22:41 ID:???
TEACのA-1DってMusical Fidelity A3の簡易版みたいなデザインだな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 20:31 ID:???

 金ピカ終焉の予感。
 アキュだけ金ピカ状態へ。
407(W e10:02/12/09 12:46 ID:???
アキュは昔から技術屋の創業者が社長だったから、デザインポリシーを変えてない
点だけはエライな。(好みじゃないが)その点、ナカミチも同様だったよ。
海外は殆ど小規模で、デザインポリシーがかなり一貫してるから、美しい〜醜い
まで色々個性があって面白い。しかし、マドリガル・レビンソンだけはどんどん
デザインが醜くなってる。
これなんか、ムンドの初めてのアームの設計者が作った会社のCDだが、こういう
会社のものが以下省略 ttp://www.audiomeca-hifi.com/page12.html
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 13:02 ID:???
>>407
ディテールわかんないけどシルエットが既にカコイイ。
409最強スピーカ作る1:02/12/09 13:17 ID:???
感性がにぶいんだな。
こうやって、物の価値のわからん貧乏な若者に価値を破壊され、
良いものが無くなっていくのは問題だなあ。
若者は自分自身でミニバンを望んでいるのに気づかず、ミニバンを
作らせておきながら、それでいて、フェラーリやジネッタが買えない
と不平をいうのだから訳がわからない。
このような人間達が多いと、トーレンスが復活するかどうかもあやしいもんだ。

自転車界がそうだった。だから俺はデッドストックの収集家になった。
ま、オーディオ界はそうならないと思うが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 13:24 ID:???
感性って俯瞰で見れば年齢や環境で相対化できるけど、
当の本人にとっては絶対的なものだからね。
にぶいとか言っても意味無いよ。
411最強スピーカ作る1:02/12/09 13:39 ID:???
何回もいうようにモダンとクラシックで分けて話をすべき。
かこいい、かこわるいじゃ主観的すぎて訳がわからん。
モダンとしてはこれが好き、クラシックとしてはこれが好き、だろ。
つまりクラシカルなイメージの製品作りをメインにしている会社
例えばマッキントッシュに対して70年代を彷彿とさせるっていわれてもな。
それが売りなんだから、そもそも意味がわからんよな。
斬新なデザインやら素材が売りの会社じゃないんだから。
ロールスやジャガー、ソナスやタンノイに、革だのウッドパネルだの
古臭いですよ。っていわれてもなー。それが高級品ですとしか言いようが
ないよな。エステーデュポンにジッポはできないよな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 13:56 ID:???
もちろんモダンとクラシック以外のベクトル(マトリックス)もあるよね。
要するに、外観デザイン・設計・音等を含めたブランディングとして語れと?
413最強スピーカ作る1:02/12/09 14:52 ID:???
音質抜き、内部デザインや回路設計抜き、見た目だけで
かこいい、かこわるいだと、B&Oみたいにほんと見た目だけってのが
排除できないし。逆に見た目だけで判断するのが本当って気もする。

B&Wみたいに古くから認められていて、音質追求の結果、新構造を生み出し、
デザイン的に洗練させた結果かたつむりになったってのは完璧だよねえ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 17:04 ID:???
ポストモダン的(っていうのもちょっと変だけど)なデザインはどうするの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 18:47 ID:???
でも過去のブランドイメージの継承だけじゃいずれ行き詰まるよ。
マッキンやタンノイのような既に記号化したモノには、
確かに一定数のファンが今後もいるだろうが、そこだけではいずれダメになる。
ヴィトンも巧みに新しいイメージを取り込んでる。
フェラーリだって微妙にアメリカンテイストになってきたり。
記号化は同時に陳腐化でもあるんで。普遍でいられる状態は案外短いもん。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 18:51 ID:???
永遠不変の記号性を愛でる気持ちはわかるんだけどね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 19:06 ID:tIY04vXY
http://basan7.tripod.co.jp/t2t/iyu.html
                   
                   
418A:02/12/09 20:12 ID:???
大きな中心的価値観が失われて、すべてが恣意的な記号へと散逸し、コラージュによる騙し絵のようになってしまった、というポストモダンの一側面に関して言うと、
真似だらけの日本製品なんかはモダニズムの時代から既にポストモダン的な土壌を持っていたと言える。
結果として出て来たデザインは「デザインの不在」をデザインにしたようなものだったと。
419(W e10:02/12/09 21:21 ID:???
抽象論はさておいて、
オーディオは電気製品でかつ趣味の工業製品だから、あるランク以上、少なくともその製品寿命に
耐えうるデザイン(10年位かな)であってほしいものだよな。
例えば、メリディアンは20年前のデザインでも、今の目で見て古びない。逆にB&Oはモダンすぎる
から、今古いB&O見ると古いモダンって感じがする。
でも、良くできたデザインは今見ても古びない、ある種の普遍性みたいなものがあるね。
おととい、ある中古屋で瀬川-木村デザインのラックスのプレーヤー見たが、出たときに
良いデザインだがそれほど新味は無かった、おととい見ても良いデザインだと思った。
コンパクト・ライカやブルーノ・マットソンの家具や一歩引いたグッドデザインが長寿の
秘密じゃないかな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 21:41 ID:???
>>418
確かにそうだね。マッキン風、B&O風、ムンド風・・・
車も。メルセデス風、BM風、アウディ調・・・
パロディだね。
>>419
それすごい良く分かる。
妙な小手先だけの装飾に腐心するのはもうやめて欲しい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 01:27 ID:???
http://www1.neweb.ne.jp/wb/mejogran/image691.jpg
がいしゅつだったらスマソ
おまえらこれ最強ですよ!!!!!
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 01:45 ID:???
↑怖くて見れません。何?
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 02:06 ID:???
Ayre 0点
どこをどうしたらああいうデザインになっちまうのか・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 02:09 ID:???
>>422
メジャグランのAMP
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 02:12 ID:???
ジェフ・ロウランドだっけ、あのデザインはひどすぎ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 02:13 ID:???
>>421
ワロタ
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 02:38 ID:???
エアーもジェフも良いと思うんだが、人それぞれ。わからんもんだな・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 03:56 ID:???
ジェフ氏は最初からあのデザインのつもりではなかったらしい。
しかし日本の商社の頼み(というか圧力?)であのデザインになったらしい。
内容を反映しているという点では、日米合作感覚か。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 04:04 ID:???
>>428
そうなの?
でもデザインしたのは確かNYかどっかの事務所だったかな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 00:10 ID:???
ジェフは米のデザイン系雑誌で見たことあるな。
日本ではその手の雑誌でオーディオが載ること自体ありえないけど。
431 :02/12/17 04:36 ID:1mOTZqGZ
海外製品って確かにかっこいいけど、近くで見ると意外に仕上げが荒くて
がっかりする場合が多い。
好きな女が化粧落としたらああびっくりみたいな。

その点、昔のケンウッドのL-02AとかL-02TとかL-07D
(だっけ?アナログプレーヤー)
はデザインも仕上げもカッコ良くて憧れたなあ。

あとヤマハのピラミッド型アンプ

マイクロの巨大ターンテーブル

ヤマハのSL-10(ジャケットサイズリニアトラッキングアーム)

どれも仕上げが最高レベルだったよ。
特にテクニクスのは、オーディオ史に残る名デザインだと思うけどね。

今だったら日本製ではNEROかな。見た事ないけど。
432としぼちゃん:02/12/21 11:03 ID:???
先日でたSTEREO SOUND 145 で、デザイン採点をしてみました。
カラー写真のP92〜148が採点対象で、
評価要素は外観のデザインのみで、音や回路や操作性などは対象外。
A好き、B普通、C好きくない、の3段階をベースに、必要に応じて格付けのように、
+、−の強弱をつけても可(A+、A、A−の順となります)。
よろしかったら、以下をコピペして、皆様の採点も教えてください。
433としぼちゃん:02/12/21 11:05 ID:???
B+ ルーメンホワイト White Light
A+ アヴァロン Diamond
B  ウィルソンオーデイオ  System7
B+ ワーフェデール Airedale Heritage
A  ウィルソン・ベネッシュ  ACT1 Evolution
C  KEF   Reference Model 207
B  JBL   Project K2 S5800
A− タンノイ   Yorkminster/HE
A− ATC    SCM100sl/U
C  JBL    4348
A− ソナス・ファベール  Cremona
C  ビクター  SX−LT55
C  エソテリック  DV50
C  デノン  DCD−SA10N
A− dCS   Verdi
B  ゴールドムンド Mimesis 20ME
A+ コード   DAC64
A+ ブルメスター  808Mk5
434としぼちゃん:02/12/21 11:05 ID:???
B  リン     Klimax Kontrol
C  アキュフェーズ  C2800
C  アリア    WT350XM
B+ マランツ     MA9S1
B+ SST Inc  Ampzilla 2000
B  ボルダー   2008
A  ノッティンガムアナログスタジオ  Dais
A− B&W    Signature805
B  ムラタ     ES024
B  マランツ   SA14 Ver.2
A− ハルクロ    dm10
B+ FMアコーステックス   FM245
B+ マランツ     SC7S1
C  アキュフェーズ  M8000
A  オーディオ・フィジック  StraDa Mono
C  マッキントッシュ  MC402
B+ フェーズ・テック  Model P1
A− フリーシステムズ&グラド・ラボ  FG1
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 15:32 ID:???
ヨーロッパの成金を演じるのも大変だね
436としぼちゃん:02/12/21 20:56 ID:???
>>435
そんな深読みしないで、あなたも採点してみて。
別にメーカの国を考えて採点したことはないけど、
結果的には地域の偏りはあるね。

あとCにした機械使っている人、あくまで個人の感想なので気にしないで。
437最強スピーカ作る1:02/12/21 21:26 ID:???
B ルーメンホワイト White Light→会社が20年持てばA+
A アヴァロン Diamond→10年以上の伝統を継承し信用できる。
B ウィルソンオーデイオ→伝統はあるがカッコ良さはアバロンより下か。
C ワーフェデール Airedale Heritage
C ウィルソン・ベネッシュ→discoveryならA
C  KEF   Reference Model 207
C  JBL   Project K2 S5800→S9500ならA+
A− タンノイ   Yorkminster/HE→値段高い。
C  ATC    SCM100sl/U→ATC200ならA
C  JBL    4348→4344MK2ならAだがこれはどうか?
A- ソナス・ファベール  Cremona→10年持てばA、EAならA+
D  ビクター  SX−LT55
C  エソテリック  DV50→欲しいけど論外
D  デノン  DCD−SA10N
C dCS   Verdi
C  ゴールドムンド Mimesis 20ME
C  コード   DAC64→アンプはA
A ブルメスター  808Mk5→昔からだから信用できる。
438最強スピーカ作る1:02/12/21 21:26 ID:???
C  リン     Klimax Kontrol
C  アキュフェーズ  C2800→ウッドキャビはA
C  アリア    WT350XM→カウンターポイントはどうした
C  マランツ     MA9S1
C  SST Inc  Ampzilla 2000
C  ボルダー   2008
A+ ノッティンガムアナログスタジオ  Dais→素晴らしい。
B  B&W    Signature805→水商売っぽい。
C  ムラタ     ES024
D  マランツ   SA14 Ver.2
C  ハルクロ    dm10→会社が何年持つのか不明。
C  FMアコーステックス   FM245
C  マランツ     SC7S1
A+ アキュフェーズ  M8000→これぞアンプ、欲しい。
C  オーディオ・フィジック  StraDa Mono
A+  マッキントッシュ  MC402→これぞアンプ、欲しい。
C  フェーズ・テック  Model P1
C  フリーシステムズ&グラド・ラボ  FG1
439としぼちゃん:02/12/21 21:52 ID:???
最強スピーカ作る1 さん、ありがとうございます。
ルールを無視して勝手にDを新設し、煽りも招きそうで恐いです(つい笑ってしまいましたが)。
どちらかというとデザインではなく製品評価のようですね。
440ガツーン:02/12/22 00:18 ID:CpbmZGRG
FMのリソリューションシリーズのデザイン、
ひどくいう人もいそうですが、
大好きです。だから買ってしまいました。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 08:29 ID:???
コードとかブルメスターが良いと思う人も実際居るんだぁ・・・
初めて見た時はスゲーとオモタけど、飽きた。
ま、人それぞれってことで。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 12:26 ID:vLSSuhMB
07シリーズはXRが一番デザイン良かった。
443名無しさん@お腹いっぱい:02/12/22 13:22 ID:???
>>442
私はLExかDR。あくまで#07シリーズの中での話ですが。
444名無しさん@お腹いっぱい:02/12/29 00:59 ID:???
グリフォンのデザインがカッコイイと思うのですが、いかがでしょか?
http://www.gryphon-audio.dk/indexmain.html
私はCDプレーヤのThe Adagioが好きです。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 04:55 ID:???
グリフォンカコイイ!
446Kei:02/12/29 16:10 ID:6PmJ9BnE
>>431
SL-10 はヤマハじゃなくてテクニクスのですね?
当時もかっこいいといわれていましたし、確かグッドデザインの G マークを
表示していたと思うのですが、私はさほどかっこいいとは思いませんでした
( G マークってどこがいいのかわからない製品に付いてたりすることも多い
ので、ろくなものじゃないのですが)。
まあ、かっこ悪いとはいいませんが、ジャケットサイズにすることの意義が
よくわからないというか、使い勝手があんまりよくなかったんですね。
そういうわけで、私的には同社のリニアトラッキングレコードプレーヤでは
SL-QL1 の方がかっこいいと思い、実際買いました。
ただこれ、ヘッドホンで聴くとアームの移動する音が聴こえてしまい、無理
なことはするもんじゃないと思いましたね。 (^_^;

パワーアンプでは、美しいものが多いヤマハのアンプの中でも出色の、 B-1
のシンプル・清楚な美しさが印象に残っています(型番も美しい?)。
http://page.freett.com/knisi/b-1.htm

プリアンプではアキュフェーズの初号機、 C-200 の貴族的な美しさが抜群だ
ったと思います(画像は見つかりませんでした)。
ただ、これは写真うつりが悪いというか、実物でないとその美しさがわから
ないかもしれません。
なお、 http://page.freett.com/knisi/separate.htm にある C-200L とはル
ックス的には全く別物ですから、ご注意ください。
447Kei:02/12/30 10:21 ID:nJK155xV
一応、 http://www.sumiya.co.jp/he/audio/gourmet21.html に C-200 の画
像を見つけましたが、実機の美しさをどの程度表現できているか…。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 10:30 ID:???
>>445
グリフォンはカコイイ!!
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 10:30 ID:???
http://store5.yimg.com/I/decibelchicago_1718_768633
中国のCDプレーヤーだけどなかなかいいよ。
コンチネンタルが輸入代理店
450山崎渉:03/01/07 05:01 ID:???
(^^)
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 18:01 ID:3DMgvAR7
あー、涙が出てとまりません・・・・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030111-00000071-nnp-kyu
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 18:12 ID:???
AVになっちゃうけど、ヤマハのDSPーAZ1は?
最近のヤマハにしてはいいと思うけど、昔のヤマハから比べたら
キレがないというか、さえないというか…。
というわけで、漏れとしては68点くらいかな〜。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 19:45 ID:???
>438
ハルクロは本来地雷探知機とかのメーカーらしいからアンプあんまり売れなくても
会社自体は続くと思うぞ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 09:59 ID:???
REVOXのEvolution Systemとかどうよ?
確かフロッグデザインが手がけたと記憶してるが。
http://www.revoxonline.ch/images/evolution-009.jpg
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 10:27 ID:???
>>454
それカタログだとオーバーパースな写真で大きいかと思いきや
結構小さいんだよね、現物は・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 01:57 ID:???
それ、側面に音符が刻印されてるけど何?
reVoxってスチューダなの?
詳しい人おながい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 05:24 ID:???
>>454
はじめて見た。イイ!
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 18:29 ID:???
>>454
二槽式洗濯機みたい・・
459山崎渉:03/01/18 07:08 ID:???
(^^)
46021号:03/01/18 21:06 ID:U5j3ebHJ
気に入ったデザインのトランスポートがないと感じる
現在、メトロノームのカリスタCD、かっこよくて気になります。
高いけどねー。音はどうなんだろう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 23:29 ID:???
MBLは既出?
独特の形状のスピーカーにうっとりしますた。
プリアンプ、CDトラポ、D/Aコンバータもカコイイ!
パワーアンプは残念ながらかこよくない。
462461:03/01/19 23:43 ID:???
既出じゃ無かったみたい。

教会の鐘みたいなスピーカーです。
http://www.mbl-hifi.com/products/mbl111b_en.htm

あと、KEFのModel203/205とXQ5がカコイイと思うな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 23:52 ID:I+yfV3SY
デザインだけなら205より203がイイ
464STUDER A727:03/01/21 15:59 ID:UQiNxdb6
CDプレーヤーとして今でも好きなデザインです。さすがに中身を考えると中古でも
欲しいとはなりませんが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 12:38 ID:???
デザインと音は関係ない
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 12:54 ID:???
MFのA1カコヨカッタ
ホットプレートみたいなプリメインなんて使えんがなー
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 15:51 ID:???
>>465
確かに関係は無いが、どっちも大事。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 17:27 ID:???
脳の中では視覚(デザイン)と聴覚(音)の間の
クロストークが大きいのでは?
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 12:33 ID:???
ヤマハのGT−CD1、中古で19万って高杉だよね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 13:02 ID:???
最も不細工なオーディオ機器メーカーの一つがROTELである事は
ユーザーを含め万人が認めるところでは?
471名無しさん@お腹いっぱい:03/02/08 00:30 ID:???
>>470
ユーザだけど、否定できない(泣)
まあ、せめて不細工じゃなくって「色気がない」程度で勘弁してくれー。
472470:03/02/08 01:06 ID:???
>>471
安心しろ、漏れもユーザだ
473としぼちゃん:03/03/01 16:02 ID:???

デザインは良いけど音が悪い機器は有るが、
デザインは悪いのに音が良い機器は無し。
474名無しさん@お腹いっぱい:03/03/01 23:34 ID:???
>>473
そりゃアナタ、>>470-430に喧嘩売ってるようなモンでしょ(笑)
つーか、全ローテルユーザーに対して。
直後にこんなこと書くなんて、度胸あるねぇ(^_^;
475474:03/03/01 23:36 ID:???
× >>470-430
○ >>470-472

逝ってきまーす。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:28 ID:???
>>473より導き出せる命題「音の良い機器はデザインが良い」というのは
「あばたもえくぼ」ってことかね?
音が気に入ればデザインは受け入れられる、ということで。
477としぼちゃん:03/03/02 01:16 ID:???
>>474
スレがDAT落ちしないために複数のスレッドに短時間に色々と書きまくった流れだったので、
自分の思うことをパンと書いてしまい、上のレスは読んでませんでした。

ROTELについて自分は、パワーRB1080(¥148000)、RB1090(¥350000)、
のデザインはバランスが取れており良いと思うよ。
またRHB-05(¥20,000)はシンプルすぎて良くも悪くも特段文句をつけようが無い。
一方プリのデザインは没個性的でいまいちかな。
ttp://member.nifty.ne.jp/audio-goto/rotel.htm
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 21:10 ID:???
hosyu
479akutebu:03/03/18 21:26 ID:GhA1M/ah
マランツのアンプの青いメーター
おしゃれでいい。
あとマランツのリモコンは激しくかこいい。
480BOSEまるもうけ:03/03/20 00:15 ID:aJaf1tGp
>>442
>>443
僕はDECADEのデザインが懐かしさもあって好き
481いくぞ〜っ!!:03/04/09 05:23 ID:???
とりあえずDで始まってNで終わる日本のメーカーは最悪だ!
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 23:37 ID:???
Daikin?
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 08:17 ID:???
最強スピーカー作る1さんは、B&Oの音はお嫌いですか?
機器の好みを見てるとキャリアの長い方のようですが。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 12:05 ID:RFAFpvat
こんなに荒れていない「デザイン」スレは久しぶりだね。

デザインも良くて音も良い製品が高価なのは仕方がないとして、その寿命が10年ぐらい
というのはやるせない。車やバイクたとえばハーレーは性能からすればかなり割高
な商品だけど半世紀たってもオーバーホールすれば十分実用になる、そういう意味でも
価値があると思う。

オーディオはコンデンサーや可変抵抗器の寿命がくるとそれでおしまい。
オーバーホールしようにもメーカー自体が潰れて存在しなかったりあるいは同
じ部品が手に入らないため同じ音にならない・・・・

そんな工業製品に何百万も払うのだから本当に酔狂な趣味だと思う
(否定してるわけではありませぬ)

メディアに至ってはLP→CD→SACD,DVD,と急激に変化する中
再生機器に何百万もかけてしまうと数年でゴミになってしまう、まるでPCの
世界のようで恐ろしい。

スピーカーだけはエッジさえ交換すれば50年ぐらい使えそうだから、この際
アバロンダイアモンドを買ってしまおうかと思う今日この頃、おれもバカだなー
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:19 ID:???
50年前のハーレーとなるとパンヘッドか。 たしかにオーバーホールすれば
ギリギリ実用(通勤)には使えるなぁ。 使ってる奴もいるし。

アヴァロンダイアモンドは個人的にはルックスに魅力を感じないけど、
音は抜群に好みだ。 漏れも欲しい。
486山崎渉:03/04/17 13:57 ID:???
(^^)
487山崎渉:03/04/20 02:14 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 17:17 ID:???
モグモグ  と  ぬるぽ

荒らしだけは理解できない・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 03:22 ID:???
NEC CD-903かっこいいぞ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 02:25 ID:???
マランツCD-34もいいデザインだね
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 16:38 ID:vk6MNux7
CM4もデザインいいぞ〜
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 19:15 ID:o51z+LD2
YAMAHAの機器は総体的にデザインが昔から良くないですか?
なんつーか、直線的でシンプルっての?CDX-590は店頭で見て
衝動買いしたなぁ(安かったし(^ ^;)
493bloom:03/04/28 19:23 ID:sDCtigCz
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 20:13 ID:Geli+mxa
>>492
AVアンプのA1とかAX1のデザイン好き!
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 20:17 ID:???
あとSONYのLDプレーヤーで「LDP-2000」
496名無しさん@お腹いっぱい:03/04/29 00:34 ID:???
>>492
NS-1200 Classicsがカコイイ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:08 ID:???
雑誌の写真で見たものを実際ショップで目にすると、かなり印象が違ったので驚いた。
やぱ実物見なきゃ判らないね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:19 ID:???
>>484
LPも十分現役だろ?
CDも現在の資産だけで当分はもつ
つーか、CDがSACD,DVD-Aが置き換わることは99%ない
あんなもんマニア以外には受け入れられないよ
499名無しさん@お腹いっぱい:03/04/29 23:56 ID:???
>>497
機器ではないが、ラックで同じ経験あり。人気の某ク●ド●を見に行って、
その質感のチープさにガクーリしたよ。
やはり実際に見て、聴くべし。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 00:05 ID:???
PIONEERのなんとか980という「梨地ゴールド」第二弾のやつ。
当時(1980年代)的には斬新でカッコ良かった。壊れたけどまだ持ってる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 05:31 ID:???
JBL4312Bmk2
ガワが木製じゃないのとミッドコーン斜め付けってのが私的にGOOD
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 09:25 ID:???
昔は格好良い装置が多かった。
アポジー、スレッショルド、バークレイデジタル、ヴァーサダイナミック。
ゴールドムンドのミメイシスも一桁台の方が美しい。
クレルも初代は艶のあるフロントパネルが素晴らしかった。
美しいスピーカのマーチンローガンのCLSIIは未だあるが、近いうち生産中止になるという話。
オラクルは遺存種みたいなもので、本当にアートを感じさせる様なデザインは減り、最近の
装置のデザインは変にメカメカしさを際だたせる様になっているのは嘆かわしい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:46 ID:???
Accustic Arts の Piano Black Model、美しすぎ。
もはや高級インテリアの領域。

同デザインでミドルクラス作ってくんないかなぁ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 21:48 ID:???
最近アヴァロンが格好良く思えてきた(特にピアノブラック)。
ピアノブラック仕上げはもうやっていないのかしら?
505::03/05/04 22:19 ID:wJKmtRg3

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★

506名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 09:43 ID:3Qx/B+XO
ワディアの一連のVRDS搭載のトランスポートやプレイヤーは過去の製品も含めて
良いデザインですね。所有する満足感も高いでしょうね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:01 ID:???
箱にかかるコストは大きいかな?デザイナーに頼むの?
508