真空管アンプ”zen”てどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここの真空管アンプ、シンプルで良さげだけど使っている人いる?
http://www.decware.com/tubes.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:11
据えzen食わぬは男の恥ということわざがあるじゃろ。
買ってみなはれ。
3サナダ虫:02/01/13 21:23
ゼンゼン
4ファクトリーダイレクトだな:02/01/13 23:30
使ってみたいと思ってる。ただ、出力が数W(せいぜい5W)なので、SP
の能率が最低でも90dbはないと十分な音を出せない。かなりSPを選ぶ
アンプだ。それから、デザインがあまりに素朴。自作アンプにしか見えない。
100Vで使うとパワー的にさらに不利。あと、スイッチの位置がやや
使いにくい。

といった欠点があるけど、音は誰もが絶賛する一級品らしい。工場直販で
650台も売れるのはすごいね。$499+送料で買えるとは思えない
銘記でしょう。

あ、以上の説明はいわゆるオリジナルのZenアンプについて。ほかの
製品についてはよく知らない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:43
age
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 20:34
>>4
あんた5Wって(w
小音量向けってこと?
7 4:02/01/19 20:56
5WでもSPの能率が93dbぐらいあれば余裕で鳴る。
Signature Zen Triode Preamp model ZTPRE ほすい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 15:40
>>4
SE84C-S使用中だけど、出力は実質1.8W程度。5Wは半導体アンプ換算もしくは
モノブロックにした場合じゃなかったかな。
現在のSPは87dB。オケの迫力は無理だが、質的には満足している。
何より価格が安いので、出力の小さささえ容認できれば
買って後悔することはないと思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 11:15
自分もSE84C-Sを使ってる。自宅で小音量で聞くには満足してます。
webにラインアンプ’ZSLA-1’というのがあるけど、使っている人いますか?
使用感お願いします。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 18:22
おや、結構使っている人いるんですね
私もSE84C-S注文しました。
12:02/01/27 23:27
おっ、日本にもいるね、オーナーが。87dBのSPでも鳴ってるなら、うちも
大丈夫だな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 15:57
届くまで倉庫落ちさせないage
14名無しさん@お腹いっぱい:02/02/14 17:06
なんかよさそうage
1ヶ月で レスが14 ある意味 zen てすごい?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:59
感想聴くまでage
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 12:07
そろそろ着くぞage
18名無しさん@お腹いっぱい:02/03/02 11:37
どうした、まだ着かないのかage
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 19:44
やっと着いたぞ。
といってもまだブツは見ていないが。
発送のメールもなしにいきなり郵便局のお知らせが入っていた。
ヤマトだったら今晩のうちに届くのだが受け取れるのはあさってに
なりそうだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:42
郵便局の夜間受け取りってあったはず?
21とりあえずインプレ:02/03/14 09:31
いやはや忙しかったし、break-inが「5時間鳴らしたら5時間以上休ませろ。それを
5回以上繰り返せ」とかあるので時間がかかってしまった。
LHH300R直結、AE-1で6畳の書斎に1mの正三角形を作って試聴。うたい文句通りサウ
ンドステージは良く広がる。反応が早くオケの音色の変化が良く出るしボーカルも
いい。意外とクリップしないけれどそれは低音を出していないからか?10万円以下で
このクオリティーなら満足。狭い部屋で大音量出せない人ならメインでも通用する
と思う。
22追加:02/03/15 10:54
小さいがずっしり重く仕上げは非常に良い。これと大きな整流管だけでも
セレクトバージョンにした価値はありそう。
残留ノイズは93デシベルのスピーカーでも聞こえない。トランスのうなりも
なし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 20:44
2chラーだけで3台は所有されているなら日本全体で10台は売れているのだろうか?
AudioReview見れば注文したくなるよね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 21:42
うえすぎが最強
まあ,作ったっきり,ぜんぜんチェックしないで
使ってた自作アンプの波形をこないだ見てたんだよ
そしたら,実効2Wいく前にクリップしてやがんだよ
だけど,聴感上はぜんぜん気づかなかった
要するに俺はそんなとこまで音量を上げることが
なかったわけね
つーことで,ソースとか趣味にもよるけど,2Wも出れば
ぜんぜんおっけーって人間はいるってこった
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 09:23
>25
ソースにもよるな。オケとかPOPSは意外とクリップしにくいししても
目立たない。ピアノとかアタックのきつい楽器のソロは簡単にクリップ
する。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 17:21 ID:biLW/beg
もっと乾燥聞きたいage
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 10:39 ID:???
zenzen
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 12:24 ID:BUtxZRyY
他スレでちょこっと書いたのでこちらでも経過報告
素晴らしいのは音場表現。メインシステム(一番スピーカーの設置条件がいい)
にちょこっとつないでみましたが、3次元音場の展開力はJOB500を上回るもの
がありました。そのうえに温かい肌触り、はまる人が多いのも判ります。いか
んせん85dBのスピーカーなので蚊の泣くような音しか出ないけれども。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 02:05 ID:???
ぜんぜんよくない
31名無しさん@お腹いっぱい:02/06/01 03:34 ID:iVfFFXiY
サウンドというブランドで、500ドル程度の真空管アンプでてるけど、
音質的にはどうなんだろう?
32名無しさん@お腹いっぱい 。:02/06/07 16:02 ID:nxq6AMo6
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 01:11 ID:???
自治スレで話題になっている質問スレだからあげよう。
34名無しさん@お腹いっぱい。
保守あげ