歴史も文化も違うとこのはなししててもだめだよ。
それをいうなら演奏会にあんま行かない人たちの音のイメージと
ムンドの音がちょうど良くはまったってことじゃないの。
>>952 >歴史も文化も違うとこのはなししててもだめだよ。
930に対して書いただけ。
>それをいうなら演奏会にあんま行かない人たちの音のイメージと
ムンドの音がちょうど良くはまったってことじゃないの。
そうではないと思いますよ。コンサートによく行く人ほどゴール
ドムンドの空間表現が気に入ることが多いと思いますよ。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 17:59 ID:qG5mICBn
Job500に合う、プリって何がお勧めですかね?
生の楽器や声を聴いてて、ハイスピードなんて思ったことないけれども
ムンドのアンプを使ってスピーカーから出てきた音はハイスピード感が凄い。
これってどういうことなんでしょう?
不自然な音だから耳につく
>>955 生の楽器や声は、ハイスピードな音ではないということだろ?
ハイスピードな音もオーディオの音です。
クラシックのコンサートホールの場合、間接音のエネルギーがCDよりずっと大きい
ので現実の音のハイスピード感が薄れるのでしょう。
ムンドの場合、音の立ち上がりが早く消え際がぼやけるので、人によっては
コンサートに近い印象を持つのでしょうね。
>>958 サロンコンサートで至近距離2mで聴いても
ムンド流のハイスピード感なんて皆無だよ。
もっと、生を聴いたほうが良いね。
生の音って、もっとずっと厚みがあって荒い音。
当たり前だけど、弦楽器ならこすれて音が出てるのがありありとわかるし
管楽器なら奏者の息づかいが肌で感じられる。
生録した人の声を聴いてみるとよく分かるとけど、やっぱオーディオで同じ声にはならんのよね・・。
>>959 サロンコンサートはチケット買わされてよく行くけど、いいなと思ったことは
あまりない。周囲の環境の所為なのか演奏者の所為なのかよく判らないけれど。
生が常に素晴らしいってこともないと思うし、要は美しく騙して欲しいと云う
か心地よい気分にしてくれるオーディオであれば良いのです。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 23:03 ID:nrKZGcTz
はいはい自作自演の煽りご苦労さん
963 :
958:02/08/27 01:22 ID:???
もともとスタインウエィにしてもサロンコンサート用の楽器ではありません。
ヴァイオリンもホールのある程度の残響を想定して設計されてます。
959はどうゆう根拠で私がコンサートにあまり行ったことないと判断
しているのですか?コンサートではありませんが、ロンドンのロイヤルオペラ
は40ー50回は行ってますし、ヨーロッパのメジャーコンサートホール
は大体、何回かコンサートに行ってます。
サロンコンサートでは3流音楽家しかでないでしょう。
あなたこそ、本物の音楽を聴くべきです。楽友協会でハイティング・ウィーン
フィルを聴くのと東京で聴くのは全く異なる経験ですよ。
だいたいブルックナーの交響曲をサロンコンサートのアコーステイック
スで聴くか?そんな人はダイアトーンとアーキュフェーズで十分
俺の聴いたサロンコンサートはイェルク・デームスとか
ステファンスカ、それに女流チェロの注目株クリゲールくらい。
>>963 ほんまかいな?
ロンドンのロイヤルオペラ で一番高い席はどこか知ってる?
>>964 こんなところでアキュを引き合いに出すなよ!
>>967 そもそも
>>964の知障はサロンコンサートの意味を把握してないみたいだね。ゴールドムンドのユーザーはそんな水準か?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 05:30 ID:rdM3Q7z5
ムンドあげ
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 05:58 ID:hS+o9UJh
さあムンド
アキュスレを抜くのだ
さげ。
>ロンドンのロイヤルオペラ で一番高い席はどこか知ってる?
そんな質問は、イギリスに行ったことがなくともインターネット上で
調べるとすぐわかるでしょ。
もう少しまともな質問できないのかね。例えば、ギエムが最初に
登場したときの演目は何か?(ギエムがだれか分かる?)とか
97年に建物改装工事に入るまえ最後の出し物はだれか?
>サロンコンサートの意味を把握
サロンコンサート向きの音楽とそうでないのがあると
分からないのか?
だいたい、デムスなんて金に目が眩んで出稼ぎに来ているだけの
落ちぶれたピアニスト。彼はどこで聴いてもガタガタ。
そう言う人間にお金をばらまくのがサロンコンサートの意味。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 06:04 ID:ZyeuaDSI
1000とり合戦やりまひょか
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 06:08 ID:ZyeuaDSI
電車が込んでいる
sage
>>972 何をコーフンしてガタガタ書いてんのよ。
俺は、サロンコンサートが最上だと良い音だとも書いてないぜ!
コンサート(海外含む)で聴いてもサロンコンサートで聴いても、いずれの場合も
ゴルドムンドのような音はしないと言ってる訳! 判ってんのかね?
977 :
1:02/08/27 08:33 ID:???
このスレの1です。
皆様のおかげを持ちまして、レス数も1000に残り僅かの所まで至る事が出来ました。
というか、誰か次のスレ立てしろや、ゴルア。(w
言い古された比喩だけれど、オーディオは盆栽と通ずる所がある趣味ですね。
だから日本には愛好家が多いのかも知れません。
一鉢の松柏に天然の森を思い浮かべる人もいれば、人為的に完成された美を
見出す人もいるでしょう。
私はどちらかと言えば後者かな。ゴールドムンドを通して聴くディスクは、
原音とはまた違って気持ちいい。
写真でレンズにフィルターをかけて、自分のイメージに合った作画をする
事は珍しくないでしょう? コンサートに出かけるのは勿論好きですが、
自分の部屋でレバションのフィルターを通した音楽を聴くのも、同等に好き
なのです。
ようするに、
ハイスピード=ハイ上がり
ということでよろしいでしょうか。
980
>>977=1
「ハイスピードなのはスルーレートが高いからで、スルーレートが高いと
いうことは正確」というような妄想をしていないところがよい。
僕もムンドの「フィルター」は好き。
低域にも速い遅いがある
983 :
+-0:02/08/28 02:02 ID:???
オーディオと生の音とコンサートはそれぞれ関係はあるが、直接比較しあうものでは無い、
こんな論議をする馬鹿は太古の昔から絶えんのう。
ちなみに次のお題は
■「我はいかにして、ムンド信者になったのか」
■「レバションの荒稼ぎに一言、言いたい」
■「この機種はムンドの名器で、これはハズレ」
などはいかがでしょうか?
984 :
gosounibn:02/08/28 21:33 ID:XrvS8XWT
955さんの提示した命代は、皆さんぎょっとしたようですね。私もです。
985 :
gosounibn:02/08/28 21:33 ID:XrvS8XWT
>>955さんの提示した命代は、皆さんぎょっとしたようですね。私もです。
986 :
gosounibn:02/08/28 21:34 ID:XrvS8XWT
すみません、命題ですね。
さげ。
988 :
列号:02/08/28 21:46 ID:XrvS8XWT
新しい居場所作ったよ。955さんの命題???
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:53 ID:v/ERMi59
990 :
列号:02/08/28 21:56 ID:XrvS8XWT
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:57 ID:Up6j4KyK
1000
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:57 ID:Up6j4KyK
992
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:57 ID:Up6j4KyK
993
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:58 ID:Up6j4KyK
994
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:58 ID:Up6j4KyK
995
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:58 ID:Up6j4KyK
996
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:59 ID:Up6j4KyK
997
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:59 ID:Up6j4KyK
998
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:59 ID:Up6j4KyK
999
1000GET
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。