50万のシステムで満足しちゃダメ? part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
933 :02/02/19 04:46
音量を上げられなければ、1000万円の舶来製品も10万円のミニコンポ
も大差ありません。
うさぎ小屋でステレオなどに散財する奴は、気の毒なくらいバカです。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 05:59
普通の音量でもはっきりと差が出るよ。
というか、普及価格帯のスピーカーでもある程度音量を上げれば
「それなり」に鳴る。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 06:45
もう止めようぜ。面白みもないし、ドキュソの戯言ばかりで意味なし。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 06:54
>>935
オマエモナー
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 07:02
>>936
おいおい、早速ドキュソが気を悪くしてるよ。
冷静にスレッド読んでみ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 07:07
>>937
別に気なんか悪くしてないよ。
お約束通り突っ込んだだけで。
パート1から全部見てるけど、
雑談スレ代わりの馴れ合いスレということで別にエエんとちゃうの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 09:17
>>933
ひと昔の製品ならいざ知らず、普通の音量でも全然違いますよ。
高級オーディオをPAと勘違いされても困る。
自分にそういう製品を使った経験が無いアフォはこういう下らんクズ投稿をしたがるね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 11:11
否定的な書き込みするやつは、本当にオーディオが好きで真剣に取り組もうとしてるのかな?
こういうことと同じじゃないか、人生なんてどう生きても同じ、100年生きようが
10年生きようが大差ないね。
無常を感じるなら出家してオーディオやりなさい。
つーか、そんなにオーディオ好きじゃないなら、どうしてここに来て書き込むのかな?
1000万円もかけなくてもいいけど、10万円じゃオーディオじゃないよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 14:22
まず値段を決めてからオーディオに入るという奴とは話が合わん
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 15:01
なんだよ?その「オーディオと真剣に取り組む」ってのは?
物事を大袈裟に捉え過ぎ
こういう輩が「レコード演奏家」なんてわけのわからん肩書き
名乗って自己満足しちゃうんだろうなあ
たかが趣味なんだからもっと気楽に考えろよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 15:06
趣味だから、好きだから本気になるんじゃないの?
>>942は、気づいてないかもしれないが、オーディオすきじゃないんだよ。
無理して、興味持たなくてもいいよ。
ミニコンポなら、それでいいんじゃない、違いをわかろうとしてないし
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 15:16
はぁ?「違いをわかろうとしない」だぁ?
重箱の隅をつつくみたいに無理矢理違いを追いかけて聴くのが趣味か?
趣味ってのは好きなモノを愉しむことじゃないのか?
そういうのは趣味って言わないんだよ、ただの難行苦行修行なんだよ
大金突っ込んでる理由付けしたいのは判るが、一般論にすり替えるな
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 15:19
>>944
本人が楽しいと思ってやってりゃ、それでいいんじゃないのか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 15:19
>>940
言えるねえ。

長岡さんが記事に書いていましたが、ミニコンポの雑誌をある出版社が作ったけど、結局誰も買わなかったので、数冊刊行されて終わりだったそうだ。
エンドユーザが冷蔵庫や洗濯機の専門誌を買わないのと同じで、これはミニコンポは結局オーディオ趣味という範疇には入れ辛い証左だと思う。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 15:24
>>946
冷蔵庫や洗濯機とミニコンポを同列に語るのはどうかな?
実際、AV板ではシャープの1ビットコンポで十分に盛り上がってるし。
オーディオの世界は上がいくらでもあるから
マニアはすぐにミニコンポを卒業するだけのことでしょ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 15:35
>>944
人それぞれ、生まれもったものをもっていて、すごくオーディオとか
いい音する音楽にすごく反応する人種がいるのをわかってもらいたい。
すごく、細かくて繊細な針の先ほどの違いにすごい反応するの!
でも、あれだよ、こういう人種がいなくて大雑把な人ばかりなら
コンピュータなんか作れないでしょう。
科学文明の基本は、この精神無いとダメなんじゃないかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:33
まあ、オーオタはみんな逝ってくれや。
でもオーディオがなくちゃ、DV、ストーカーなんかやりそうなので、
逝かなくても良いかも...。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:52
>>949
文脈がこわれとるね(´ー`)y-~~
951親切な人:02/02/19 23:56
>>949
× 逝かなくても良いかも...。
○ オーディオやめなくても良いかも...
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:56
金額なんて関係ねえんだよ!
愛だよ!愛
そんなにお金を掛けるつもりは無かったけど、
気が付いたらシステムの総額が100万を超えていた・・・。
このスレを見るまでは、システムの総額など気にしたことは無かった。
オーディオに対する関わり方も人それぞれ違う訳だから、
安易に金額で線を引くのはどうかと思うな。
それぞれ、自分の意見を主張するのは構わないけれど、
他人をけなしてまで自分を正当化するのは見苦しいよ。
幾らのシステムだっていいんじゃない? 自分が楽しければ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:00
>>952
愛はお金と天秤にかけられるんだよ。
女性でも同じだろ??
955もぐもぐ:02/02/20 00:01
違うよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:16
>>955

本当だ 君の意見に 賛成だよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:54
100マンをねらえやおら
グリーンジャンボは買いましたか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:58
買ったフリだけしました
なんじゃ、そりゃぁ(藁
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 10:59
>>946
それは単なる市場性の問題で趣味性とは別の問題だね。
今ならOh!1Bitとか出せば売れるかもね
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:01
ソフトバンク書籍は却下
オーオタは見苦しい奴ばかり。うんざりする。
このスレも酷かったが、もう終わりだな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:02
やはり、経験的に言うと、定価ベースで150マン円くらいだと
かなり、いい音します。
>>964
それってスピーカーとアンプとCDPだけの価格ですか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:16
>>965
そうだに
SPが定価40万
AMPが定価25万
CDPが定価23万
合計88万くらいですね。
やはり、経験的に言うと、システムの総計で実売価格50マン円くらいだと
かなり、CP的に満足できます
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:20
>>967
SPはいいとしてもAMPとCDPはもう一クラス上あたりから
選ぶと、かなり納得できるね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:20
そうやって何人騙されたんだか。金額じゃ絶対推し量れないけどな
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:21
装置が150万超えても音量がアンプのボリューム半分も回せない部屋では
イミがないだろうなあ
972968:02/02/23 11:21
SPが9万
AMPが18万
CDPが14万(+12万)
アクセが10万
合計五拾萬ちょいですね。
何か、音に対して勘違いしてるんだよ。
ブラインドで聴いてみなよ。プラシーボ抜きでほんとにそんなこと言えるか??
>>696
それだとお金のかけ方が
SP=AMP≧CDP
になるけどいいんですか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 11:33
>>974
969のことだと思うが、SPが意外と値段では決められない。
あと、あれだね金額云々より、自分がどういう方向のシステムにしたいのか
コンセプトがないと、いつになってもブランド、金額から離れられない。
だから、いいんだよサラリーマンが、CD12とか上級ムンドをもつのは難しい
から、自分なりの拘りの世界で。
>>975
あ、間違えました。そのとおり969です。
なるほど。参考になりました。
正直言って、50万円という意味が分からない。
50万円では話にならない。みんな分かっているくせに何でこんなスレだつの??
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:42
正直言ってなぜ話にならないのかわからない。
逝ってみただけ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 12:51
もう何がなんだか判んないと言いたいのでは
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:11
>>978,979
はいはい、あんたらも逝きなさい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 13:18
つーかね、コンセプトない人は、わからないかもしれないが
ある水準の音に達すると、その音が永遠とさえ思えるからね
際限なく、グレードアップする気にならなくなるよ。
それより、20代くらいの若い人なら、これからドンドン稼ぐ
つもりで、最初からグレードの高いものを購入したほうが
いいかもしれない。
安いのだと、いつになっても、もっといい音しないのかなと
気持ちがスッキリしないね。
いい機械のを聴くと気分も晴れ晴れになるよ。
これは、真面目にオ〜ディオに取り組もうとするヤングへの
主張でした。
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>981
おいおい、ヤングだってよ。
珍しい言葉を聞いたぜ。
50代のリストラ親父だろうな。