プログレ聴くのなら、このシステムだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
プログレと言ってもいろいろあるけど、○○ならコレ!って感じでお願いします。
2げっと。ずさー。
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 22:15

定番ですが、

SP:Monitor A. GR20
AMP:KRELL KAV300i
CDP:ESOTERIC X-50w

これでクリムゾンが聴きたいな。
4銀行の足跡:01/12/31 22:19
SP ボーズの高いやつ
AMP 300B PP
CDP 何でもいいから新しめのやつ
5:01/12/31 22:50
手頃な組み合わせなら、

SP:ALR JORDAN ENTRY XL
AMP:Marantz PA01
CDP:DENON DCD-1650AZ

>>3の1/5〜1/4位で揃うと思う。
           ∧∧
          ヽ(=^ω^)ノ 今年最初に
         〜(O x )   ボクに逢えた
             U     >>6君はツイてるぞ!!

        「あけまして、おめでとう!!」ぃょぅ
7ぃょぅ:02/01/01 00:29
>>6君はツイてるぞ!! > >>8君はツイてるぞ!!

ごめんぃょぅ〜っと。
マジレス頼む。
プログレって何?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 14:29
私が今はまっているフラワーキングスは何で聴けばいいんだろう。
ワイドレンジで透明感があって、しかもヴォーカルやアコースティックな
パートはしっとり聴かせるやつ。あんまりハイエンドな価格はだめよ。
>>8
プログレッシブJPEGの略。

4chシステムでプログレはいいんじゃないかなぁ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 17:09
>>8
トヨタの小さな高級車
YAMAHA&JBLのPAシステムが案外良かったりするんだよな
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 17:15
プロ並みにグレた厨房の事
148:02/01/01 17:21

プログレッシブJPEG

プログレッシブJPEGとは、インタレースGIFと同じく、荒いビットの映像がどんどん、形になって見えてくる画像の事です。大きな画像を貼る場合は、ユーザーに飽きさせない(中止ボタンを押させない)ように、こういった画像を使って少しでも工夫しましょう。
1514:02/01/01 17:23
すまそ。14は8ではない。「>>8」の間違い。
>>8
プログレ
プログレッシブ ロックの略。
60年代終わりから隆盛を誇り、今ではマニア以外は存在を知らない音楽。
キングクリムゾンやYES、ジェネシス、ピンクフロイド、ELP等が有名。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 19:49
プログレを聴くなら、
ハイスピードのSPとAMPに濃い目のDAC搭載のCDPがあれば、
だいたい何でもイケると思うが……。
あとは予算に合わせて、機器を組み合わせるがヨロシ。
181000M気になる:02/01/01 20:23
コンサートなどで視覚に訴えることを考慮したロック。ドラッグとも深いかかわりを持つ。
日本でレコードの帯に登場したのが最初の語源だがそれが
言葉として逆輸出された。16さんが言った以外ではジェスロタル
、キャメル、など。基本的に人を視覚聴覚(およびドラッグ)でくらくらさせるのが目的なので、低音グルグル、コンサート的大音量、細かい音など関係なし、野太いボーカル、古臭い歪んだキーボードを聞かせる。これが基本でしょう!!
ピュアなナチュラルサウンドで聞くのは著と違う。。。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:36
こりゃ、誤解も甚だしいな。
>>19
同意
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:53
このスレって、プログレの語源を語るのではなく、
どんなシステムで聴くかを語るスレじゃないの?
ていうかプログレって単語でくくるのが無茶
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:02
まじれすだが、evidenceが最高だと思いまふ。
アンプはまー200万でオラクルでいいかな、
ELPのbrain sarada~なんか気持ちよいぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:08
18は初期のピンクFのイメージならなんとなくわからんでもない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:08
MAGMA萌え
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:09
ひえ〜・・・高・・・。
僕なんか10年前の30万程度のシステムで聴いてます・・・納得してません
けど・・・(泣)。
プログレ聴くのもメタル聴くのも、やっぱり低音って大事だと思うので、そこいら
へんを注意してみてはいかがでしょ。

フロイドの「狂気」の1曲目が気持ちよく聴けるシステムが探せたら、たいがいは
OKだと思うのですけど・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:13
俺的には、
クリムゾンの「太陽と戦慄」がちゃんと聴けることが目安かな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:15
俺はクリムゾンのレッドで「気持ち悪いけどキモチイイ!」
って思えることかも。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:20
プログレって、レンジも広いし使用楽器も豊富だから、
マジで音を追求するとハイエンドな機器が必要になるよ。
ただ、このスレでは、“これを聴くなら、このシステムだ”というふうに、
一つのバンドに特化したシステムを語るのが本筋と思われる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:28
キャメルのリマスターは音良いよね。
スノーグースなんかははしっとり系のシステムでも良いですね。
結構ジャズに合わせたシステムでOKかも。
俺はヘンリーカウのウェスタンカルチャーがちゃんと聴けること
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:34
んじゃ漏れは アートベアーズのthe world as it is todayが
ちゃんと聴けること、、ってスレの趣旨がずれてきてる;
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 22:05
私は、SP:JBL/4344MKU、PW:エクスクルーシヴM8+PRE:JEF/シナジー、CDP:ワディア/860
のシステムで聴いてます。
特にプログレだけを意識して組んでませんが、自分としてはかなり満足してますよ。
特にピンク・フロイドの「狂気」、ELPの「タルカス」なんかは、かなり気持ち良く
聴けます。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 22:16
うちの場合もELPの「タルカス」は結構いいんですが、昔、一番の愛聴盤だった
「頭脳改革」がイマイチなんでこれを何とかしたいなぁ。低域薄いんですよね。
それと、CDリマスターってアナログとダイナミクスがちょと違うような気がする
けど、気のせい?
特に『トッカータ』なんかそんな気が・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 22:32
イエスのファンは、70年代ブリティッシュ・サウンドから80年代LAロックサウンド、
さらにはオーケストラまでカバーしなきゃいけないから大変なのであります。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:22
>>35
それは言える。(W
押し出しAMPとドンシャリSPで充分だと言う輩も多いが、
その道を極めようと思うと、なかなか大変だよね。
3733:02/01/02 00:14
>>35,>>36
その通り。結局プログレを満足して聴くためには、ロックだけじゃなく、
クラシックやジャズもうまく再生出来るシステムじゃないとなかなか満足出来ませんね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 10:33
押し出しアンプでじゅうぶ・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 11:37
>34
>CDリマスターってアナログとダイナミクスがちょと違うような気がする
けど、気のせい?

それは自分も感じてる、プログレじゃないけどレインボウオンステージの
紙ジャケ仕様リマスターを買ってきたけど、どうにもバスドラが薄い感じがする
アナログ時代の衝撃が美化されてるのかもしれないけどね。
全然関係ないけどナイスのベスト買ったら何故かレインボー ライブインジャーマニーのラベルだった。
41-:02/01/03 01:08
>>34
「頭脳改革」って、Rushの「Hemispheres」のこと?

2112とかAFTKとかドンシャリな感じだよねぇ・・・。
リマスタしてないやつはまともだけど。Prestoはドンシャリかな?
あれがいわゆる「プログレ」的音質なのかと思ってた。
Counterpartsは音もいい。1曲目のANIMATEは始めのドラムがいいね。

意外と古い音はマッキンみたいなマッタリしたAMPが合うと思うんだけど、如何
でしょうか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 01:41
>>41
もしかして若いプログレ・ファン?
昔は「頭脳改革」「骨董音楽箱」とか、凄まじい邦題があったのよ。
ラッシュは漏れも好きだけどね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 01:45
正しくは「恐怖の頭脳改革」ですね?
八木康夫にはかなわんが
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 01:55
>>41
70〜80年代の物をマッキンなんかで聴いたら、
音がボケボケで聴けたもんじゃないぞ。
だいたい、あの頃のプログレは小音量時と大音量時の差が大きいし、
こっそりと細かい芸当をやっていたりすることもあるからね。
やっぱり無帰還とパラコンのハイスピードなAMPの方がイイよ。
まぁ、フロイド辺りならマッキンというのもアリかもしれないけど……。
インプロビゼーションが売りのバンドは、マッキンは絶対に駄目だと思うよ。
4541:02/01/03 02:25
皆さんレスありがとうございます。何々?
>>無帰還とパラコンのハイスピードなAMP
これはメモですね。
えーと・・・四捨五入で何とか切りアゲ20ってところです。
確かに邦題は凄いものが多いですね。私は輸入盤を集めているので
石丸電気の黄色い背を見て「・・・」?ああ。・・・ね。という
変換に苦労しますね(笑
簡単なのはいいですけど(鋼鉄の抱擁=CaresOfSteelなど)難しいのは
CD引っ張り出してジャケット見て連想するしか・・・。
まぁ、それは嘘ですけど裏の曲リストで合っているか確認はしましたね。

マッキン駄目ですか。正直デザインが嫌いなので、あれが良い音出たら
ショックでした。(笑
AMPはLux使ってます。去年の夏に買ったばかりなので買い替えは相当
先でしょうけれど・・・。

プログレは確かに強弱が激しいですね。プログレはRushしか
集めてませんが(ベスト盤のクロニクル以外は全て)、いろいろ
石丸で漁ってみようと思います。
本当はHM/HRが好きなのでそっちは結構あるんですけど。

独り言:石丸ソフト1の輸入版コーナー拡大キボンぬ。
以前より売り場40%減って感じだぞ!正則の解説なんか
要らないから安く買いたいんだYO!
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 03:45
反転石さん
出番ですよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 05:50
行きつけの中古レコード屋でイタリアあたりの訳のわからない
プログレをボーズの古い301と、国産のこれまた古〜いアンプ
で鳴らしてるんだけど、けっこういい感じだったな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 19:39
           ∧∧
          ヽ(=^ω^)ノ ぃょぅアゲ!!
         〜(O x )
             U
49イタリアンの目覚め:02/01/07 21:21
PFMの24bitデジタルリマスター3枚組BOXは音いいです。
イタリア語の初期2作はほんと素晴らしい。
PFMの場合クリムゾンの1st2ndあたりとおなじシステムで
いいと思うんですけど、いったいそれは何?
>>49
それなら、>>3のシステムがオススメだよ。
SPはウエストレイクというのもアリかも。
リック・ウェイクマンのソロ「ヘンリーVIII世と6人の妻たち」も
音がいいです。でも廃盤。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 10:56
ageたい。
SP ウイルソンベネッシュ:ディスカバリーなんてどうだろう?
見た目格好いいけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:42
PFMはムンド&コンターで完璧。
river of lifeなんて涙モノよ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 13:07
>>52
輸入盤では残ってるんじゃない??
5554:02/01/23 13:12

すまん。
>>51の間違いでした。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 14:03
中年おじさん大集合スレだな。(w
クリムゾンのCDは音質の評判が悪かったから買いなおしてないんだけど、
皆さんCDで聞いてるみたいですね。まともなリマスター版とか
再発されてるんですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 14:04
ロバート・フリップはモニターにPMC使ってるってね。
それを知ってTB2SMで「宮殿」を視聴したが最悪だった。
あまりに出過ぎる低音で中高音が台無し。
やっぱあのクラスのPMCじゃだめみたい。
5856:02/01/23 14:06
「○○ならコレ!」を書き忘れた。

キャメルなら、Wadia+GOLDMUND+Magnepanだな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 14:33
ドリシアは?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 14:37
何を勘違いしてるんだか...。
プログレはミニコンで必要十分。それ以上何が必要だね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 14:53
冗談じゃ無い。
>>60は全く勘違いしている。ピンク・フロイドのソフト等、ジャズなぞよりずっと広いダイナミックレンジと周波数レンジがあり、きちんと聴こうとすると相当に本格的な装置が必要だよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 15:07
輸入盤「狂気」LP冒頭の鼓動音が、オーディオマニアの
定番レファレンスソースだったことなど、60は知る由も
ないのだろう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 15:08
おやおや、何を勘違いしてるんだか..。
ピンクフロイドは否定しないが、プログレ=広いダイナミックレンジとは言い難い。
また楽器の帯域はそんなに広くないゾ。
そもそもプログレを一括りにするのは無理があると思われ。
6451:02/01/23 18:58
>>54
輸入盤で所有しています。
国内盤が廃盤ですね。スマソ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:36
下手なシステムに悩むより、CDプレーヤーと中級以上のヘッドホンって、細かい音がきちんと聴けて良いのでは?
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:53
>>60 >>63はプログレをイメージで語っているのかな?
それとも、60年代後半から70年代にかけての黄金期のプログレをよく知らないのかな?
確かに、最新の録音技術で録音されたものよりはレンジが狭いのはあたりまえだし、
あの頃のプログレをラジカセやミニコンで聴いたら音がこもってレンジも狭く感じると思う。
でもね、ちゃんとしたシステムで聴くとまるで別物になるんだよね。
中低域にエネルギーが集中しているものが多いので、きちんと分離して再生できるシステムでないと、
音が団子状になってしまい、レンジ感も感じられないんだよね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:05
>>65
ヘッドフォンでガンガン聴いていると、きっと難聴になるな。
それに耳以外でも音厚を感じたいから、プログレにヘッドフォンでは逝けません。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:12
Uk2001年版頭脳改革を聴いた。いきなりエルサレムでレイクのヴォーカルが
飛び出してくるので驚きました。大幅にリミックス&リマスターが施してあります。
dvd−オーデイオで聴いた人は感想をください。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:20
誰かタンノイのウェストミンスターロイヤル(もっと安いのでも良いけど)でジェネシスの
「ウォッチャー オブ ザ スカイ」聴いたことある人いない?
イメージ的にぴったしだなあ。薄暗い部屋でさあ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:39
漏れはELAC 310JETで聴いてるよ。
ハイスピードなのは良いんだけど、やっぱ迫力不足だね。
隣人へ迷惑を掛けない程度の音量しか出せないので、
どうせ大きなSPは使えないんだけど、萌えきれない(凹
小音量でも音圧が感じられるSPの情報きぼん。
71トニーレヴィン:02/01/24 00:29
やっぱLINNでなくちゃ
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:32
>>71
その心は?
LINN党ってだけの理由じゃないよな?
73-:02/01/24 01:23
持Linn党 サムッ。なんてったってI$なんてったってSmallFountain
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 11:43
yesのheart of sunrise、ベースのキレがたまらんぞ!
もちろんムンド&コンター1.3SEじゃないとね。
でももう少し下の方がでればにゃあ・・・
70よ、小さめの音でもそこそこOKよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 11:56
>>68
ビクターの99年盤もってるけど、それ買う価値ありそうですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 12:03
>>75
わかりません。ビクターの99年盤を聴いたことがないんで。
いずれにしても2001年イギリスサンクチュアリレコードリマスター
シリーズで大幅リミックス&リマスターをしているのは、頭脳改革だけ
であります。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 12:23
>>76
すばやいレスどうも。
ビクター盤どうもいまいちですし、それ聴いてみたいので近々
買ってみます。
やはり頭脳改革とあっては気になってしょーもありませんので。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 12:36
>>78
HMVジャパン通販で購入しました。
ELP - BRAIN SALAD SURGERY CMRCD201
です。

DVDオーデイオマルチチャンネルリミックスリマスターの2CHステレオ版
のような気がします。
ピンクF エコーズ マンセー
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 14:17
STARLESSさんはTAMINOで聴いてるぞ
ピッピコピッピコピッピコピー
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 14:57
>>56
リマスター盤いろいろとでてるよ
The Great Deceiver Frippさんは
これからは24ビットだとか言ってるらしい
痛いヒトになってしまった

去年の大阪のコンサートいったけど
たぶんPA直前までデジタルでもってきてる
みたいで恐ろしくクリアな音だった.

ああいう音を聴くと今の時代シャープの
デジタルアンプなんかがいるんじゃないかとも
思ってしまう.

スピーカーはやっぱりウィルソンかな
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 16:02
http://pop-site.com/column/col023201.htm
レヴュー発見。しかし酷評するなアホ女。俺はレイクのヴォーカルが前面に出ている
このリマスターが好きなんだ!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 17:54
>>83
これどーみても男が書いてるぞ。

このレビュアーから見ればお前もアホ男だってことはわかってるよな?
オレもあんなリマスターを好んで聴いてるお前はアホだと思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 18:12
ふぃおなってオナニーの「おな」がついてるから男名か?
知らなかった世。
おれはレイクファンなんだよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 18:14
ボー昼の奥さんがふぃおななもんでてっきり女だと勘違いしてしまった
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 18:15
ビクターから金もらって回転じゃねえよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 18:32
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=Blqjp7i58g71r~C#disc2
これから撮ってることは明らか
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 18:36
わざわざ説明すんなよ……。
プログレ好きは全員フィオナも知らないみたいに思われるじゃねえか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 18:38
俺はプログ冷害も広く聞いてんだよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 18:40
こんな文章でビクターから金もらえるなら漏れも書きたい
グレッグ三国先生の解説を引用しておく。

「頭脳改革」DVDを初めて観た(聴いた)のですが・・・

なんと「頭脳改革」の"リミックス"とは知りませんで、音が流れたとたん、
3人とも思わず、「なんじゃこりゃーっ!?」正座して聴き入りました。
「聖地エルサレム」なんか、リミックスどころか、まるで別テイクです!
タイコもベースも、オフィシャル版では、エフェクトでかなり変えたり、
埋もれさせちゃったりしたんですね。印象が全然違います。
このDVDでは、生々しいライン直のようなベキベキのベースが聴けます。
24年間ものあいだ、どうにもはっきり聞こえなかったフレーズも、
明瞭に聴きとれます。(こう弾いていたのかっっ!!)
そしてボーカルは驚きの別モノ!!レイクによるオルタネイト・テイクです。
こんな録音があったのでしょうか。リミックスというより、別テイクですね。
シンセは正規版になくハモってるし、ねりくんなんか、これ聴いて
あわてて2階から正規版CD持って来て、聴き比べてましたよ!
時間の都合で全部聴けませんでしたが、まだまだ発見はありそうです。
どなたか "しらふで"聴いた方、分析お願いいたします。(^^)
DVD頭脳改革のエルサレムですが、別物だよ〜、あれ。
オリジナルに存在してないティンパニが、突然デデン!と鳴り響いた時にゃ、
ずっこけそうになりましたよ、わたしゃ。
後付けで足してますね。
しかもボーカルトラックは別テイクではないか、というのが飲み会当日の3人の見解です。


先日のラキシス反省会(=飲み会)では、うちらは誰もDVDプレーヤーを
持ってないので、ほしくんの持ってきてくれたPS2で
「頭脳改革」DVDを観た(聴いた)のでした。

あの別テイク「エルサレム」の衝撃が頭から離れず、今日、
職場のDVDプレーヤーから、MDに音源まるまるダビングしました。
(音はダビングできるんですね。)
いやー、ねりくんも言ってたけど、「エルサレム」のイントロのリフに
ドカン!と入ってくる、初めて聴くティンパニーは凄いです。
これ一発だけで、"別物"としての風格があります。

ピータンさん
>別トラックに入っていて、ミックスダウンのときに
>却下したものを復活させた 
お考えに賛成です!そういう音が随所にありますね。

フルさん
>あと、なんと言ってもベースがね、図太いね。
完成版では、レイクは3人による「ミキサーバトル」リタイヤしたんですかね?
このDVDで聴けるベースは、どれもレイクらしく図太く、生々しいです。
もともとこんなに力強くいろいろ弾いていたのですね。
「トッカータ」とかも凄いです。ぜひ聴き比べてください。

前回、「エルサレム」のボーカルは別バージョンと言いましたが、他にも
バンバンありました!まず私の好きな「用心棒ベニー」。
これもボーカルは別バージョンです。
@完成版のような、怒濤の「酔いどれおやじボーカル」が、前半では
ちょっと大人しめに歌ってます。やや仮歌っぽい感じ。
決定的なのが、1番歌い出しの
「♪ Benny was the bouncer at the...」の「Benny」が、本来シンコぺで
「べェ〜ニワザ・・・」というように、一瞬「くって」入るのが、
DVDでは拍どおり(やや可愛いらしく)「ベニワザ・・・」って始まります。

Aまた、「歌詞違い」もありました。
ホンキートンクピアノのあと、ベニーの頭に斧が打ち込まれるシーン。
完成版の歌詞は「♪ The people gasped as he bled...」
となってますが、DVDバージョンでは、この
「The people grasped(息を飲んだ)...」が、おそらく
「The people looked...」と歌われてます。
きっと歌入れ後、推敲したんですね。
(ホンキートンクピアノ自体も、"酒場の片隅で"弾かれてたような印象のソロが
 中央に出てきて、やけにでかい音でガンガン弾かれています。)

あと「悪の教典第1印象」も、全部が別バージョンではなさそうですが、例えば
「♪ About an age of power, where no one had an hour to spare...」
の「spare...」が、下降するフレーズで歌われています。(完成版では上昇)

>ちぐはぐさん
これはリミックスバージョンとして聴くだけでも買いでしょう!
見れない映像は、どうせ「マンティコアビデオ」からのものらしいし・・・。

                          みくに@ラキシス 

※それにしても「用心棒ベニー」、改めて聴くといいですね!
オチのある歌詞が、またいいっす。死んだベニーが、
「今ではキリストのもと、聖ペテロの門で用心棒として働いている」
ってところ。 さすがシンフィールドだと思いました。
でも、バラバラになったあと見つからなかった"part of him"って何?(^^)

95名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 04:08
昔、クリムゾンキングの宮殿聞いてた頃、
タンノイ・イートンとSPU-GTだったよ。
今CDで聞くより絶対音良かったな。
9675です:02/01/25 07:51
>>83のレビュー読んで相当萎えました。買う気がいっきに失せていく自分が
解りましたが、何故か怖いもの見たさ?のもう一人の自分もいます。
DVD版の方は、別バージョンと割り切ればいいんですよね?

ところで、このレビュー読んでてふと昔を思い出したんですが、2枚組の「WORKS」
リリースする時、全世界共通の音質にしたいという拘りで、マスター盤(だったかな?)
の手配だとかなんだとかで、発売が遅れに遅れたように記憶してますが、今回のこの
CDってアーティスト側は問題にしてなかったんでしょうかね。昨年8月発売で今も
売ってるってことは別にいいのかな。

関係ないことですが、マンティコアブートを買う踏ん切りが今だつきませんです。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 10:11
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=581887
確かに経典のように聴いてた者は違和感を覚えるかもな。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/stores/detail/-/music/B0000507R0/customer-reviews/103-9613691-1835866
オリジナルブートレッグ14枚はリマスターを施しておりません。
原音です。グレートデシーヴァー的なものを期待してはいけません。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 11:14
DVD版ってDVDオーディオの事?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 15:34
What does "Brain Salad Surgery" mean?
Ummm, well its a British slang term for.......oral sex, fellatio.
The original name for the album was "Whip Some Skull On Me"
知らなかった。



100100:02/01/27 00:37
100get.
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 09:32
DVDオーディオには興味なし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 11:15
ELPの話が出てたのでついでに。
どなかた予算60万円程度で、ELPをベストに鳴らせるシステムを教えてくだされ。
1)愚レック・レイクのボーカルを上手く聴かせて、
2)キー素・エマーソンのバルトークみたいなピアノ協奏曲をスケール大きく、
3)ジャズ的要素にも応えられる
4)オルガンを上から下まで鳴らせる、
5)ピアノソロもしっかり聴きたい
6)カール・パーマーのドラムも強烈に
というシステムを希望です。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 11:48
sACDマルチリマスターの頭脳改革が出るまで、CMRCD201で我慢するのが吉。
たった1701円ですぜ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 16:22
>>102
Nautilus 804
アキュフェーズの E-307
CDはそこら辺のやつ。
にしとけ。
VICP-60743、中吉。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 16:36
http://www.jvcmusic.co.jp/rock/artist/elp/
オリジナルブーツの音を補正するのにお勧めのイコライザー
教えて。
107名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 20:32
ELP MAKES HISTORY AGAIN
New DVD Audio version of Brain Salad Surgery Helps Launch Historic
New Audio Format.
Warner Music Group Unveils First Releases in DVD-Audio Format

108名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 20:43
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 21:17
フォーカスUのあの水面に反射する気だるい夏のサンセットのような
世界を再生するのに一押しのシステムは?
110名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 15:50
EMERSON LAKE & PALMER
BRAIN SALAD SURGERY
CATSLE / UK / CD
度々再発される名作、今回はSANCTUARYレコーズから発売。「今まで最高!」との
評価の高いリマスター&リパッケージ、"KARN EVIL #9"は途中切れなしのフル・
ヴァージョンを収録。さらに"BRAIN 〜(Single Virsion)"をはじめ3曲の貴重な
テイクをボーナス収録!ファンは是非!
http://www.diskunion.co.jp/s_sale/progressive/004.html
やっぱり気になるから買うことにしました。CMRCD201
>110、そこ高いね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 20:36
>>104
B&WのN804に、アキュのE-307クラスのアンプじゃ、力感のない線の細い音しか
出ないよ。

>>102
という訳で、セッティングは難しいけど SPはCDDM9NTに辺りがいいのでは。
アンプはE-307かL-507fのどちらか好みの合う方で。
あと、CDPにVRDS25XS辺りを選べば、実売でかなり予算に近づくと思う。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 22:06
>>112
知ったかぶりの痛い厨房じゃな

ええかげんなことゆ〜なヴォケが。ど〜せ聞いた事もないんじゃろうが。
E307ならN804程度のスピーカーじゃもったいないくらいじゃ。

それにCDDM9NTっちゃ、どこのスピーカーじゃ(藁
おまけに〜に辺りっちゃどこの方言じゃ
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 22:12
DVD版頭脳改革は、世界で最も売れているDVDオーディオソフトです。
1151:02/01/28 22:26
>113
はいはい、落ち着いて。
深呼吸。
116113:02/01/28 22:34
ス〜ハ〜ス〜ハ〜

ちなみに804と9NTは殆どユニットおんなじと思うが
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 22:36
>>116
見た目だけー
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 23:04
The thing that really stood out was how clear they mixed Greg's voice.
Songs like Jerusalem, Still... and Benny almost sound like the vocal is
from alternate takes from the multitrack tapes.

Sonically, the entire album isn't quite consistent from song to song. I
know BSS was recorded in at least two different studios back in the 70s,
so that can contribute to the inconsistency right there. For example,
the drums in Jerusalem sound really crisp and clear, but not so much in
KE9/1 and /3. Perhaps in 1 and 3, due to the complexity of the
arrangement, they made a "pre-mix" of the drums to conserve on recording
tracks, thereby making it harder to remix clearly for the DVD project.
Unless there are notes on the remix project contained on the disc that I
haven't been able to access, there are no liner notes in the disc
booklet (though there is another narrative of the making of the original
BSS).

And, since ELP made liberal use of the "pan pot" (similar to the balance
control on your stereo) to make sounds seem to travel between the left
and right speakers, so did the DVD project make use of all speakers
available - most notably the repeating 24 note sequence that ends
KE9/3. It goes 'round and 'round from front left to front right to rear
right to rear left, over and over.
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 23:07
Being involved with a local recording studio, I always want recordings
that sound good. Several years ago, I thought of asking Atlantic
Records if I could buy a high quality dub of the original BSS master
tape. I never did, but not long after that, CDs came out, and I was
happy to get BSS on CD.
レコード会社からマスターを買えるのか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 17:20
>>117
別スレ読むのめんどいので説明キボンヌ
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 21:14
プログレ=ELP?
他のないの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 06:24
S P:Monitor A. GOLD REF60
AMP:AYRE K-1 X、marantz PA02(BTL)
CDP:ESOTERIC P-70、wadia 27ix/Ver2
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:26
Meridian207+MusicalFidelityX-A50+EnsemblePA-1で
ヴァンダー・グラフ・ジェネレーターやら初期ジェネシスやら
スラップ・ハッピーなどをよく聴いてますが結構イイ感じで
鳴ってます。マグマも意外とイケるで!
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 18:39
Headphoneは何がいいっすかね
例えば・・・
音源 危機(エディオフォード好き)
CDP TEAC 25XS
あたりで中級から上で考えると・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:45
126 :02/02/16 11:29
JBL PAスピーカーにつきます。
バックロード、2441ドライバー+2350ホーン、D130フルレンジ、2405トゥイーター
アンプはマッキン真空管に限る。
気迫にこもった、生々しい音がします。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 13:18
危機B面1曲目、久々にアナログで聞いたら実に(・∀・)イイ!
スティーブ・ハウのアコースティック・ギターでパイオニアのリボンツイータからじゃんじゃん音が出てくる。
カートリッジはDL103Rだけど、オルトフォンのボロンカチレバーのやつならもっと高域伸びるかも?
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:01
>>127
アナログにはフルレンジD130が最適だ
特にギターの音色に関しては右に出るものはないと言っても過言ではない。
高級なマーシャルのアンプに一部採用していたのはご存知のとうり。
Steve Hackett,Phil Manzaneraの音色がベストです。
124ですが・・下らない質問にレスどうもです
確かにあの頃の音楽ならJBL+まっきん真空管+アナログPがいいと私も
思いますし、物自体は自営業なもんで買おうと思えば買えますが・・
如何せん置く所が・・むか〜しよく聞いてたGT750が倉庫で埃塗れになってます
YES+floyd+ELP+キンクリのアナログ盤も全部残ってる筈ですが・・もう聴けないでしょう
しかし ここの板の人達は凄いです JBLやB&W、まっきんやワディアみたいな
巨大オーディオを置ける部屋があるというところに驚嘆してます
せめてSTAXの007+717でも買うか・・・
下らないレスなのでsage・・・とほほ
>>127
“同志”のことををB面1曲目と書いてあるのが、なんか嬉しかったです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 21:57
プログレ聴くならΩU+717にどんなCDPがいいですか?マターリ系のプログレなら
アーカムとかOK?
131名無し:02/02/28 12:00
JM Lab Cobalt806 + PM17SAでプログレ聴いていますが何か。?
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 12:01
プログレならメリディアンが最適です。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:09
age
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 03:24
ageときます。(´ι_` )
ARCAM(CD23T?)は止めといた方が吉。ソースにもよるけど、古いアナログ
マスターをデジタル・リマスタリングした奴だとハイ上りな傾向になる。


136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 11:42 ID:OH3YFkDQ
ロジャー来日記念age
昨日の東京よかったよ〜
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 11:52 ID:tY4S.3XE
Yesの紙ジャケHDCD聞くには、どのCDPがいい?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 11:56 ID:nwLv72m6
ピンクフロイドをNHT ST4で聴いてますがなかなか良いです。
ペア18万にしてはなかなか。
アンプはプライマーA30.1です。
CDは内緒。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:05 ID:???
age
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:06 ID:???
マリリオンは何で聞く?
141ロバートフリッポ:02/04/05 07:47 ID:???
キングクリムゾンは再生装置です。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:10 ID:???
ロジャーは氏んだよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:15 ID:???
煤i゜Д ゜)
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:49 ID:OhQJu76Q
バクロードホーンが最適です。
PA使用に限る
ガンガン鳴るには、これが最強伝説だ!
2441ドライバー2350ホーンに限る
これを超えたものは、存在しない
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 00:59 ID:???
おしい人を亡くしたと思うよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 01:03 ID:OhQJu76Q
フリッケも死んだぞ
バーデンズもだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 01:17 ID:???
Σ(゜Д ゜)
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 01:26 ID:rbmyjZhk
"MOONMADNESS"サイコ〜!
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:01 ID:???
ヘンリーカウはどうよ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:35 ID:???
>>149
アメリカものはだめです。ティム ホジキンソンの
パートが聴こえなくなります。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:11 ID:???
おまえらウザ杉
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:07 ID:???
LINNの一番小さな150K円のSPはどうっすか?
プログレ逝けますか?
153ののたん:02/04/15 10:36 ID:R23zA39k
これを使え!とは断言できないけど・・・
やっぱりレンジの広いSPが必要ではないかと。
たまに「ジェイミー・ミューアは何やってんのかわからん」
とか「モーリス・パートの存在意義は?」とか言う評論を
見かけるけど、そういうのってラジカセ程度の機材で
聴いてるからだと思う。
分解能が高いシステムのほうがいいのではないでしょうか。
ジェネシスのブロードウェイは音場表現が結構いい録音
だと思うけど、それ以降のデュークまでは駄目録音なのは
どうしてでしょうか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 03:38 ID:xe/8RKDY
やっぱ、UKもののプログレ聴くなら渋い英国製SPでしょ。
BBCモニタ系でもいいし、最近のモニオやPMCでもいけるのでは?
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 04:12 ID:???
昔、プログレ聞くのにマトリクス4ch流行りましたが、ピュアのイイ所は
認めつつも、イエス、ピンフロ、キンクリは、AV5.1chも面白いです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 06:08 ID:???
DTのライブ行った翌日、家のシステム聴いてショボーン
家でもあんな音量が出せたらなぁ・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 18:42 ID:???
CMRCD201、やっと手に入れ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 03:55 ID:wDnb1DAw
富士通テンのTD512で「狂気」や「原子心母」聞いたことがあるけどかなり良かった。
ピンフロはレンジよりも音場重視のスピーカーが合うかもしれない(ただドリームシアター
などのハード寄りの音は結構ショボく鳴る)
意外なところでは自作系のバックロードも全体的にドラムや中音域のシンセが気持ち良く
鳴るんでPFMとかラッテエミーレがいい感じ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 04:03 ID:???
アヴァロンのアーカスでのプログレも凄いぞ。
イエスの「こわれもの」とかPFの「原子心母」とか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 04:09 ID:rGNLKOzY
高域がヒリヒリと突っ張ってないほうが大音量を
出せて有利じゃないか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 04:15 ID:???
それは昔のアヴァロンだ。
アーカス以降は生まれ変わった。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 04:26 ID:???
アーカスはサザン・オール・スターズまで良く鳴るSPだよ。
(期待してなかったんだけど)
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:53 ID:VjLmlqbc
RUSH新譜age
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:28 ID:???
良スレあげ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:02 ID:???
NAIT2+KEF LS3/5aで70年代英プログレもええぞ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:09 ID:MjslaNlE
ディナでドリ死聞いてますが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:18 ID:19SWBmWY
スワンでドリ死。結構良い。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:27 ID:MjslaNlE
ちなみにJBL4312でドリ死はあまり良くない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:39 ID:???
ELACでジェネシスやタンジェリンドリームも面白いよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:44 ID:MjslaNlE
ELACでハイハットの音とかどうですか?
見た目低音は出ない感じですが。
171169:02/05/27 21:48 ID:???
>>170
金物系の打楽器はイイですよ。
シンバルがグシャっとしてしまうこともなく、音が抜けきる感じです。
低音は見た目から想像するよりもかなり出ますが、重低音は無理です。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:56 ID:MjslaNlE
やはりそうですか・・。
ELACのジェットツイーターの高音は最高にいいんですけどねえ。
ちなみにアンプは何を・・?
173名無しさん@お腹いっぱい。
プリがエアーで、パワーがPA02×2です。
SPが4ΩなのでBTLではなくバイAMPです(笑