エージング効果がありそうなCDは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
エージング用、あるいは消磁用と称するCDが市販されているが、
わけのわからんテスト信号をSPから鳴らし続けるのはやかましくて苦痛。
ちゃんとした音楽でありながら、エージング効果が期待できそうなCDが
あったら、紹介求む。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 02:42
マジであったらいいなー。
Tスクェアなんてどうだ?
スピーカーのエッジの運動にはよさげ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 02:48
わけが分らん信号ではあるけども、
PADのCDは、効きそう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 02:51
気分だね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 02:54
好みにもよるが、
プログレッシヴロックのライブ盤はかなり良いと思う。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 05:11
エージングなら、ちょっとハデな曲を鳴らせばよさそうだけど、
消磁って、どういう音ならいいんだ?
>>5
エージアとか?スマソ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 22:42
なんでも、いいから、アバド指揮のものを買え。
でも、ピアノコンチェルトとか、だめよ。
大編成のもの。出だしのレベルがエラク低いので、
ボリュームあげたら、途中で大音響。
これで、スピーカーが壊れなければ、あっという間にエージングはお終い。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 22:44
chandosレーベルの吹奏楽。
大太鼓の音でウーファーのエッジは、もみほぐされるし、
ブラスの音でミドルから上も、エージング効果抜群。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 22:48
ホワイトノイズはダメですか?
カタホウノスピーカー端子をプラスマイナス逆にして打ち消しながらエージングって良くない?
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:21
ロリンズのCDとか良さそう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:34
水と風、鳥?の音しかない、
エナジー・リファインCDは?
効果はあやしいが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:37
激しくエージングしたいなら、エリック・サティのピアノ曲。
これ最強。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:13
ルー・リードのメタル・マシーン・ミュージックなんかどうだい?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:22
CDP,アンプ,ケーブルの消磁、エージングならSPつながんでもできる。
スピーカーのエージングはあせってやるもので無し。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:23
>>12
そうそう。自然音ってエージングに有効だよね。
エナジー・リファインCDなんて買わなくても、自分でDAT
かなんかで録音したら只。
アバドのヴェルレクでもかけたら?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 02:06
>>16
DAT買わなきゃ(笑
>>18
マイクも奢ってくだされ。。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 23:56
>>19
マイクはAKGがある。(笑
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 23:58
カンターテドミノ爆音で!!
耐久テストにもなるよ!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 23:59
川や滝、波打ち際の音なら、ダイソー100円ショップの
CD利用が手軽。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:08
クラシックのオーケストラって弦と金管の位置が結構固定されていて
こういうCDばっかりかけてると、左右でSPの癖が違ってくると
いう話を聞いたことがあります。車のタイヤじゃないけど、時々
ローテーションして左右を入れ替えろって言う人と、否、そのまま
使い続けてクラシックに合うSPとして躾けてしまえっていう人と
2とおりの意見があるようで。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:16
>18
DATはなしよ、マイク→マイクアンプ→アンプ→スピーカーで完成。
さあ、マイクの前で叫びましょう。ボリュームあげて、ハウリング起こせば、
2〜3時間でたちどころにエージング完了。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:19
>17
「怒りの日」だっけ?
あれは、効果ありますよねえ。
みなさーん、アバド指揮のヴェルディ「レクイエム」を買って、
冒頭のパートがちゃんと聞こえるボリュームで聞きましょう。
CD1枚終わるころには、初期エージングは完了してます。
責任は、17さんが取ってくれるそうです。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:19
>>23
となるとやっぱ専用のCDの方がいいんじゃない?
どうせ昼間とかは会社いっていないんでしょ、みんな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:21
>>22
そこあ、ダイソーでもCD売ってたね。
自然音が多いのは、100円じゃ著作権料がだせないから?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:32
>>27
クラシックCDなどで、ワゴンセール安売りとか100円ショップに並べることができる
のは著作権料いらないからって、何かに載ってた。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:39
ホワイトノイズはダメなの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:52
>29
 やってみればぁ
 ツィータ焼損してもしらんけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 13:15
>>30
全帯域の音含んでるのに、なぜツィーター?
シャーーーーーーーーという音と勘違いしてねーか?
3230:02/01/10 13:45
>>31
すびばせん、間違えてました。
逝ってきます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 14:02
>>30
あなたは正解です。
ピンクノイズなら問題ありません。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 15:10
DVDでエージングっつーのは反則?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 22:58
俺のスピーカーって、接触不良のため左から音が出なくなる事が有るのですが
聖飢魔?�をかけると、なぜか一瞬で直る。やっぱ悪魔の力かな。
36トリック2:02/01/16 23:38
ケーブルやアンプの消磁?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:09
自然音のCDなら図書館に置いてあるっしょ。
3838:02/01/21 21:26
今回小型スピーカー買ったんだけど、エージングにいい方法はないかなと
考えて、次の方法を試してます。
片方のケーブルを+−逆にして位相を反転させ、左右のスピーカーを
向かい合わせて3cmくらいに近づけてみると面白いほどに音が小さく
なったよ。だいたい聴いた感じ5分の1くらい。
さらに布団を上からかけたら、留守中もずーとエージング出来そう。
でも、火事には十分きをつけてね。
merzbow。
これでばっちり。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 03:28
 
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 06:29
目留津より池田亮司のほうがよいかと。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 07:38
 むかしどうせエージングなんだからとJポップのどうなっても
良いCDで昼間何日か鳴らしてみたことが有る。
 SPが怒音痴になってかなり慌てた(笑)
 激安自然音源CDには超低音が入っていないため
それなり。
 気にならないのなら他人に同好逝われるこっちゃないか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 12:18
スピーカがオンチになるってどーゆーこと?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 12:21
>>42
鳴らす音によって、spの周波数が微妙にかわる・・って意味?

45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 19:47
 女性ヴォーカルなどで声の強弱・緩急はサビ以外でも
小技を効かす。上手いVoほど微妙なアクセントを変えてくる。
 全体的に気分が乗って楽しそうに歌い上げている。

 加工音が殆どのJポップではその繊細なアクセントが
くるってやる気あんのか的に聴こえる。
 超低音入りのソフトとの違いはボリュームを絞って
バスドラが乾いたパンチを放つかどうか。深夜かなり
小さな音でも音が前に出てくる。
 長岡BHなので市販SPでは参考にならないかも。
 ちなみにスタックスはヒートアップの効果は認められるが
エージングソフトの違いは全く感じられず、見事。
 軽量振動板(D−55)と超軽量振動板の違いか。
 逆にワイドレンジ高音質ソフトで仕上げたSPは
j−ポップでも気持ちよく鳴らす。向き不向きではない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 02:19
部屋にもエージングが必要
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 04:57
思い付く奴は多いだろうけどメタルマシンミュージックは使えないと思う。帯域がわりと限定されてそうだ
。おなじくサージェントペパーズ〜のあのラストの部分もそう。
フツーにFM垂れ流しがいちばん。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 22:37
年はとりたくないのう
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 03:20
保守。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 00:58
MEJAのREALITALESってアルバムの14曲目に収録されている
Atlantis Outro ってボーナストラックの15分のうち
10分以上が海辺の波音なんだけど^ ^;
エージング効果あるのかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 03:48
音楽より音が好きなヲタどものために雷や太鼓のCDがあるらしい。あと小説
の朗読とか。
52パッシブラジエーター:02/02/04 04:57
エージング=老化だって事を知らんのか?エージング=老化
エージング=老化エージング=老化エージング=老化エージング=老化
エージング=老化エージング=老化エージング=老化エージング=老化
エージング=老化エージング=老化エージング=老化エージング=老化
エージング=老化エージング=老化エージング=老化エージング=老化
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 05:24
シェフィールドlabのCDでたしかburnin-cd ってのがあったよ。
なんかXPLと共同制作と書いてありました。
それには、機材を傷めないエージング信号(機材、ケーブルのなじみを良くする)
と消磁(ケーブル等非磁性体も含め)が出来る信号と、チェック用の信号、楽音が
入っていて使い勝手で良いです。

エージングは機械の場合、老化、疲労ともとれるのでやり過ぎは良くないと思います。
肉とかハム、チーズ、ワインの熟成の様に別の旨み成分を生成する訳では無いのですから。

音の悪い機材(特にSP)がエージングで気になる部分(人により程度が違う)
が治る場合もあれば、気にしている部分がさっぱり変わらない場合もあります。

でもエージングやセッティング変更を試みる人の「作り手」の意図を感じようと
言う意思は遠回りに見えて実は近道とも思えます。
5439:02/02/05 12:26
池田亮司もたしかに良さそだな。

しかし、持続音系とバスドラなどがきついアタック音系とでは
どちらが効果あるんだろ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 12:27
>>52
テチャーンは、もうじきエージング完了だね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 12:38
ヘリコプターSQ
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 02:57
移転あげ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 02:34
保守っとぉ
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 02:59
人間も多少はエージング進まんとダメネ
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 03:01
成人式でも大騒ぎを見る限り、最近の人間はノーチラスツイーター並に
エージングに時間がかかると思われ
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 03:04
エージングで音が改善されるのか、耳の方が慣れてくるのか・・
要は、音楽信号がいいのか、スペクトラムが均一の信号(ホワイトノイズやピンク
ノイズ)がいいのか、という話しだね。