DVD兼用プレーヤは音は悪いでしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
10年間使用した、CDプレーヤが壊れました。
で、買い替えですが、どうせなら兼用にしようと
調べたら、DVD/MP3/VideoCD がありました。
2台はラックに入らないため、
DVD/MP3/VideoCD兼用のプレーヤでCDを聴こうと
思います。
音は10年前のCD専用より落ちますか?

アンプはAU-α907Lスピーカーはドイツのカントンのトールボーイ、
セレッションSL-7ですが。。。
これらも、変えたほうが良いですかね?時代遅れ?
最新のは違いますかね?
                
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 02:36
EIDOS 38でも買うかね?
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 03:01
DAC入れたら?
4宣伝みたいですが。。。:01/12/11 03:23
http://www.akibaoo.co.jp/vddv/vddv.html
どーせなら、これにしようかと。。。
光出力、同軸が出てますね。
最近のポータブルCDを試しにつないだら、結構、良かったので、
これでも、十分かな?と思いましたが。。。
CD-RでMP3もできますし。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 03:25
うさんくせ〜(ワラ
61ですが。:01/12/11 03:29
どうせなら、リージョンフリーで、コピーガードも
キャンセルしたいんですが。

ダメでしょうか??
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 10:24
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧< 空気を入れるもなー
 ( ´∀`) \_______
 ( つ┳⊂
 | || | |           (-_-)ヤメテ
 (____.| |〜〜〜〜〜〜〜〜(∩∩)
     ̄

  ∧_∧
 ( | |∀`| | シュッ
 ( つ┳⊂ シュッ
 | || | |          (-__-)ヤメテ
 (____.| |〜〜〜〜〜〜〜〜(∩∩)
     ̄

  ∧_∧
 ( | |∀`| | シュッ     /        \
 ( つ┳⊂ シュッ    | −      − | ヤメテェェェェ
 | || | |        \ ___ /
 (____.| |〜〜〜〜〜〜〜〜(∩∩)
     ̄
            ∵
          (゚ 〜〜丶 ∴∴  ∬   ・) ∴∴
          ・ ヽ  ヽ∵ ξξ ξ∵ ∴∴
  ∧_∧     ∴ヽ ヽ  ∴ζξ /
 ( | |∀`| |     ヽ  ヽ   /   / /
 ( つ┳⊂ シュッ   ヽ        / / バァン!!
 | || | |        \ ___ /∴
 (____.| |〜〜〜〜〜〜〜〜(∩∩)  ∵
     ̄
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 11:20
CDR/RWにも対応していますし、現在のローエンド機種の性能は10年前の
CD専用機より優れています。これはテストCDで確認ずみです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 11:34
音があまり良くないとの評判のRP91を買ったのだが
10年以上前に買ったLD/CDのコンパチブルよりは
音が断然良かった・・・
って当たり前か(笑)
10 :01/12/12 15:53
松下の実売25K円のDVDPでCD聴くが、BGMなら問題なし。ついでにパイオニア
のCD-ROMPも同様。
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 16:22
今月のAUDIO BASIC誌で、傅&藤岡が口をそろえてDVD兼用機じゃCDは聴けんと言ってる。
これは本音だと思うが、どこで線を引くかは個人個人で違うんじゃないの。ま、オーディオが趣味
というなら、絶対に専用機だとオレは思うがね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 16:33
>11
AUDIO BASIC誌で、傅&藤岡が・・・
評論家の口車に乗ってはダメ!
エアーのD−1みたいな機械もあることだし、価格相応
の性能は持っている。
それより、DVDビデオも見れる事を考えれば兼用機を
チョイスするのも良いのでは。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 16:54
>どこで線を引くかは個人個人で違うんじゃないの。ま、オーディオが趣味
 というなら、絶対に専用機だとオレは思うがね。
これは賛成だが、なんでクソ雑誌引用するかなあ。>11

もしも、
>口をそろえてCD聴くにはDVD兼用機で十分、今さらCD専用機を買う必要はない。
って書いたら、彼らそのあと干されるよ。
干されたくない、これが本音。
1410:01/12/14 10:58
10だけど、その松下のDVDPとボクが所有するデンオンの1650で同じCDを連続
して聴き比べすると当然ながら1650の方が良い。音の情報量が違うし、また
専用機は歪みがより少ないのか、音の『品』が良く、耳に心地よい。これは
各々の接続コードを変えてみても同じだった。
だからBGMで、うるさいこと言わなければDVDPでOKと言いました。
デノーンの専用機自体BGMにも使えないと思うが・・・
最新のパイオニアかマランツのDVD−Aプレーヤにしとけば?
20万以下の専用機はほとんど負ける!
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 15:34
来年SHARPのMultiPlayerが販売開始、
これと専用接続のSX200&100に敵うplayerが世界にどれだけあるか。
DACに300万円とか、そういうレベルでない。
お金持ちの多くはCD専用機をやがて見放すだろう。
その後も、こうした商品が買えない人の間で
CD専用機が持て囃される。あ〜あ。
SHARPは凄いことをやってるね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 16:06
CD専用機とDVD両方買えばいいではないの。

精神衛生上も宜しいですし。画像回路をオフに出来るプレイヤー
でも実際そんな良いの無いけどこれからどんどん良くなると
思われ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 16:34
>>1
DVDを見ないのならCD専用を買えばいい。
安物で十分だ。
DVDを見るのならDVDプレーヤを買ってしばらくそれでCDを聞いてみて
どうしても不満があるのならそれからCD専用プレーヤーを買い足せばいい。
不満など出ないと思うが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 19:46
うむ。普通はそう思うところなのだが・・
192kのDACとかDVD用のメカとかがCD専用より良いのではないか?という意見がある。
CDってそんなに売れないから,そんなにコスト度外視の戦略機は作ってないと思う。
その点DVDはもしかしたら?という思いがあるワケだ。
まあローコストなりでの話だけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 22:46
>>19
なるほど・・・ま、そこまでこだわるほどの違いはないと思うけどね。
精神衛生上の問題だけで(w
とりあえず個人的なお勧めはテクニクスの398かな。
これで十分・・・だと思う。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 23:58
今はCDPよりDVDPの方が売れていて生産台数が多いから、メーカーが新製品
開発に力を注ぐのはDVDPの方だろうね。オーディオマニアは保守的だし、
開発コストを掛けられないから、CDPはモデルチェンジをしたとしても、
内容はマイナーチェンジに近いものにならざるを得ないと思う。
SN比や歪み率特性などの物理性能は高級CDPよりDVDPの方が勝っていること
が多いけど、メーカーごとの音の統一性はCDPの方があると思う。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 01:17
>>20
本当に聞き比べたことあるの?
DVDP(デノンDVD2500)とCDP(テクニクスPS70)持ってるけど、
CDPの方が明らかに音質はいいよ。10年以上前の製品で定価がDVDPの半額
というハンデがあっても、明らかにPS70の方がいい。
ちなみに、DVD2500の中身はパナソニック。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 01:53
映像回路というの意外に高くつく。
CDPはそんなものいらないので、安く作れる。
その分DAの方に物量投資できるわけだ。値段を言うときはここらを踏まえないとな。
どうでもいいが、きちっとデジタル出力できるDVDP買っておけば
あとからそれなりにピュアとしても生かせるかもしれん。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 02:04
>>21
>SN比や歪み率特性などの物理性能は高級CDPよりDVDPの方が勝っていること
>が多い

パイオニアあたりがうさんくさい特性スペック載せてるよね。単品コンポと
同じ値段でも性能がいいとカタログ厨は勘違いしてしまいそう。(俺のこと
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 02:12
>>22
DVD(パイオニアDV−S737)とCD(デンオンDCD-1650GL)だが
DVDのほうが聞きやすくていい。
SPとの相性もあるかもしれないが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 02:18
基本的にDVDプレイヤーってリジューム機能(電源OFFしたときに
見ていた箇所から、次に見るときに再生できる)がついている
から、映像専門で一台持っていた方が、なにかと便利。
映画と映画の間にCD聞きたいときってあるし。
それにアンプとの接続が面倒。仮にAVアンプに接続していたと
しても、AVアンプの設定をアナログ・インにしたり
アナログ・ダイレクトみたいな機能をONにしたり、
スピーカーを2ch再生用に切り替えたり。
今はそれに加えてSACDのマルチチャンネルとかあるから、
機械買うときに迷う。
ARCAMのFMJシリーズのDVDどうかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 05:17
>>22 の意見が信じられん。自分はテクのPS70というのを持っていないので
なんとも言えないが、本当なのか? 錯覚ではないか?
一昔前、それを店頭で聴いたことがあるが、お世辞にも良いとは思えなかった。
2500ヘボイといえど、そこまでひどくはないと思うのだが。

>>25
そういう意見がかなりあるみたいです。
1650GLはかなりましだと思っていたが、パイオニアのマレー製DVDPごときに劣るのか。
パイオニアがすごいのかデノーンがヘボいのかわからないが。
聞きやすいのと音がいいのはちょっと違う話だな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 09:26
今DVD売れ筋だからコスパの良い戦略機が投入されてる(と言う奴もいる)
CDは採算取れないようなお徳機種は無いでしょ。今は。(と俺も思う)
>>22
ただ単にデノがクソなだけダターリして。
>>29
聴くのがつらい良い音か・・
31名無しさん@お腹いっぱい:01/12/21 09:40
GOLDMUNDのEIDOS38を聴いてみろ。
MIMESIS36より凄いぞ。
ユニットはパイオニア製らしいけど信じられない。
プログレッシブが搭載されても235万は安い?
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 11:37
ソニーの900ES買って改造してもらうのはどうですか?
http://www.modwright.com/products.htm
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 11:38
900じゃなくて9000ESでした。逝って来ます
3432:01/12/21 11:39
こっちのほうがいいか。
http://www.modwright.com/sony.htm
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 13:56
DACが壊れたようなので、DVD−LH9で聴いたらセパレートより音が好みだった。鬱だ。
DAC修理してトランポと一緒にヤフオクだそうか考えている。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 15:35
昔のソニーCDPでも東芝のSD9200よりは全然マシだったよ。

スペック表示と音の良さは完全にとは言わないけど、比例しない
でしょう。S/Nは118dBで凄いけど鳴る音はスカスカみたいな機種も
沢山あるし。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 17:19
D/Aコンバータの進歩は目覚ましいから、多少、電源回路は
悪かろうが、今の兼用の方が良いということでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 17:25
DVDPでも良いのと悪いのあるんでしょ?

777ES、聴いてみて下さい。SACD再生できるSONYのやつ。
専用機だから音が良いというのは間違いと分かるから。
どうせいまいちならDVDPの方が特だね、映画も見れて・・・
3935:01/12/21 17:37
あ、訂正。DAC直ったので聴きなおしたら、やっぱ専用セパの方が
全然上でした。でも兼用機でも悪くはないのが分かった。
4022:01/12/21 23:27
>>28
ちゃんろ聴いてからモノ言おうね。

>>30
デノンがクソは同意。
でも2500の中身はパナなんだ。

>>38
聴いたことあるけど、CDの再生音はイマイチだった。
やはり専用機が良いと思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 23:30
>>38
XA777ESとSD9200両方持ってるが
CDの音については比較にならんぐらい XA777ESがいい!
アホでもわかるわぃ
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 00:01
東芝はいくら高級機でも所詮東芝

家電系で音質も良いのは松下だけでしょ
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 00:06
それをいうなら、DVDPなんて家電だよ。
松下でもDVDPで音があるていどまともなのって DVD-A10
ぐらいだよ。 DVD-H1000はいまいちだし・・
国産DVDプレーヤーで SONY のSACDプレーヤー 777ES程度の
CDの音(まあたいした音ではないのだが)が出せるのは次の
3つぐらいしかないよ。

Integra Reserch RDV-1
Victor XV-D9000
Pioneer DV-AX10
>>43
そのとうり。
よく分かっていらっしゃる。
Integra Reserch マンセー!
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 00:44
>>43
ネタ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 00:47
>>45
ネタ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 00:49
>>46
下ネタ?
雑誌の読みすぎ
>>46
起きた?
50名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 10:55
SA○SU○GのDVD−618Jという安物のDVDPを使ってますが、
CDPが壊れたので(音が飛ぶ)、618JをCDPの代わりにしようと思いましたが、
CDP→MDで録音すると、トラックが自動的に付かないけど
どうしてでしょうか?CDレコーダーでも同じように、CD1枚が1トラック
もちろんデジタル出力です。SA○SU○Gがスカなだけでしょうか?
もちろん前のCDPではちゃんとトラックが入りました。
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 11:16
>>50
そう言う仕様になっています。
諦めませう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 11:20
>>50
> CDP→MDで録音すると、トラックが自動的に付かないけど
AV版でも書いてありましたが純然たる 仕様 だとか。。。

私もリージョンフリー用として使用います。
値段の割りにはまあまあですよ。まだ壊れていないし
しかし最近プロぐれ対応モデルを探しております。。。
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 11:28
>>51
>>52
レス感謝します。
> そう言う仕様になっています。
> 諦めませう。

これはDVDPが一般にそういう仕様になってるんですか?
SA○SU○Gだけ?
あきらめて、CDPの安物買うしかないか。
TEAC CDP1850が候補かな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 11:59
>>53
> SA○SU○Gだけ?
 知ってる限りここのみ
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 11:59
PioneerのDVDPからMDのコピーだと、トラックNo.が自動で付いたよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 12:08
昔の話だけど
DV−S5が素晴らしいと聞いて
買ってみたら糞だった

雑誌の評論家もネットの無責任な発言も
それを信じた俺も全員氏ね!!!
57 :01/12/23 12:12
>>56
やけくそですな。。。

どなたかに質問(いいかげんだな。)
現在のDVDPになくて、CDにはある部品や機能を上げてくれません?
音質や根本的なところからでも結構です。スミマセンがよろしくお願いします。
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 12:35
>>57 機能でいえば、プログラム再生、10キーが本体に付いてる機種が
多いから操作性がよい、ディスプレーの情報が充実くらいじゃない。

ところで
みんな録音する時の操作は、リモコンでするの?
おれはリモコン操作で録音するのは嫌い
どうしても、確実に手動操作じゃないと信用できない。
だから、DVDPをCDPの代わりにすると
どうしても操作性が落ちる。
DVDPって本体にはスイッチ最小限しかついてないもんね。
ただ見るだけ、聴くだけならなんら問題ないが
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 13:16
スレ読んだらテクニクスPS70がいいなどとほざいているやつがいるが、
これに同意するヤツどれくらいいるのだ? 大変希有な存在。
大変幸せな耳というのかな、お持ちのようだな?
6022:01/12/23 13:31
>>59
別にPS70を誉めてる訳じゃないんだけど。
敢えて古いCDPを持ち出して、ここ数年に出たDVDPと比較しているだけ。
文脈から判らないかな?
ちなみに、いまの私はエソテリ使い。PS70はサブシステム。
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 14:12
アフォだから文脈でわかんないんだよ
頭弱いからってヴァカにするな(Voke
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 14:26
>27
ArcamDV88を使ってるけどCDもちゃんと聴けるよ。
つうかかなりいいよ。
値段相当だなと思う。
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 15:16
>22
早い話がデノンがゴミだということだけなのじゃないかね。
デノンの新機種も益々酷くなったらしいからね。
6422:01/12/23 16:04
>>63
デノンがゴミは同意するが、パナなんだってばさぁ。2500の中身は。
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 18:29
最近のは知らんが
デンオンのCDプレーヤーは決して悪くはなかったぞ。
>>53
CDPでもトラックが自動的に付かないものはあります。
Paganiniとか・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 00:02
>>65
おいおい,どんな耳してどんな音楽聞いてるんだ?
デンオンの昔の安物のCDPけっこう良かった記憶がある。
ピッチコントロールできるヤツ。・・・10年以上前だな。。
69売値ですが:01/12/24 00:46
新規でDVDを買った。
じゃまだからCDプレイヤーをはずそうと思ったがやめた。
5万円台のDVDプレイヤーと3万円台のCDプレイヤーの聞き比べをしたら
3万円台のCDプレイヤーのほうが音が良かったから。
7022:01/12/24 12:23
>>69
でしょ?
DVDPとCDPのクオリティの差は大きいんだよ。
具体的な根拠を知りたい。
専用機信仰で言ってるなら聞く耳持たんぞ。
72>>69:01/12/24 12:46
DVDPといえど多少のエージングは必要ぞ。
7369:01/12/24 13:27
はい、69です。
元々オーディオといっても部屋が狭いのでトータル20万するか、しないかで組んでいます。
高級なDVDは知りませんが、とりあえずパイオニアの売値でいう5万円程度のを購入しました。
音の好みは人それぞれですが、
自分は比較的メリハリがついているというか、ドンシャリ感のある音が好みです。
DVDもそれなりに良い音を出しましたが、輪郭がぼやけるというか・・・・。もや〜という感じとでも
いいましょうか。

専用機進行はありませんが、素人でも聞いてそう思うと思います。自分がそうですから。
あ、価格帯のもっと上のDVDはどうかわかりませんよ。5万円台のDVDはそんな感じでしたということで。
ご参考までにと思いまして。
7422:01/12/24 13:59
>>71
聞く耳もたなくて結構だけど、とりあえずショップで比較試聴してみ。
好み云々の領域を超えた明らかなクオリティの差を感じるよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 14:26
う〜ん、俺は1650ARとXV-A500ユーザーだけど(厨でごめんね、貧乏なのよ)
明らかに1650ARの方がいいょ。

XV-A500の前はS707Dだったけど(本当に厨でごめんね)、どっちとも音が細い。
DVD-A聴くと「うを!」とか思うけど、それでも個々の音は細い。
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 16:49
音質のいいDVDPは大変効果だから、普通のDVDPにDACをつけるという
事でよくないですか。

それなりのDACでいいんですが、大抵のCDPは簡単に撃沈。ヤフオクで
中古を探すとかで別物になりますねー。送り出しもDVDでも大丈夫です。
気に入らなければトランポ買えばいいので。

オーディオはある程度まではケチっちゃダメだけど、湯水のように使え
ばいいってもんでもないのが怖い。
77>76:01/12/25 01:56
3万円のDVDPで15〜20万円のCDPに勝つ、10万円そこそこのDACってありますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 02:11
>>69 & 22
DVDPの映像回路はそれなりに値が張るから、やむをえない。
同価格帯もしくはちょっと上の価格帯で比較してその結果は極めて当然。
ちなみにヘッドホンで試聴しても差が明らかに出てます。

>>22
デノンの2500はほんとにそこまで糞なのか。
そろそろたたき売りに入っているので、いくらならガマンできる品質か?
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 02:41
パイオニアのDV-S10A使ってる。そこそこに満足してる。耳が変なのか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 02:48
>>77
アキュフェーズのDAC-10使ってみ。
定価五万円だが、96k/24にも対応していてそこそこ以上の音が出る。
定価5万円クラスのDVDPでデジタル出力がヘボくなければ、
20万クラスの音が出ると思って良い。

>>79
その機種なら問題ネェョ。定価を1桁さげて参加しろよ。(藁
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 03:09
79ですが、自分買ったとき(今年の夏ごろ)はもう7万台だったんで・・・。
8280:01/12/25 03:18
スマソ、DV-AX10と勘違いしてしまった。
S10はよく分からないがCDPとしても10万円定価ぐらいのレベルは
あるときいたことがある。
8379:01/12/25 03:30
DV-AX10を定価で買えるくらいの余裕がありゃあなー(溜
ってか、そんな金持ちならDVDPとCDP両方置くスペースのある家に
引っ越した方が手っ取り早いよな(藁
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 04:02
余裕がそれほどないのなら、
プレーヤーにかける金を
スピーカーとアンプにまわそう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 04:19
>>80
アキュのプリメイン持ってないと無理じゃん・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 04:35
>>86
まぁそうだけどよ。アキュの現行プリメインってDAC-10を使える
ことぐらいしかメリット発揮できないのさ。
アキュが嫌いでなければ、お手軽でいい方法なんだがな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 10:53
>>77
DAC2.7をメーカーダイレクトで買いましょう。20万円程度のCDPの
音には負けないです。なんたってあんなボロい筐体に部品だけ豪華
にしてあるんだし。きれいに仕上げてCDメカまで丁寧に入れてある
CDPだとコスト比からして不利だけど。

>>79
うちにもあります、そのDVDP 色の出が結構きれいですよね。
CD再生はちょっと薄いですけどずっとそれなら慣れてしまう
範囲のものじゃないですかー。
8822:01/12/26 19:36
>>78
>いくらならガマンできる品質か?
中古で1万円(消費税込み)くらい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 00:30
747は中高音に極端なピークがあるね。
わたしはこれをおさえるためにスコーカーのレベルを
思いっきりさげ、スコーカーを絞った分ツィーターの
レベルを若干あげ繊細感をだしてやりなんとかバランスをとったよ。
この状態でポピュラー音楽はぜんぜんOK。
オケ曲も不満のないレベルで聞けるようになったが
しかしこれをやると、ほかの再生装置は
このセットにアダプトできなくなる諸刃の剣。
あと、747は低音に人工的なエコーがかかるため
(こいつは設定をどうやっても取れん)
ピアノソロ曲の低音はビィーん、ガツーんと鳴らずに、
ワーンワーン鳴るね。ま、低音の人工的な味付けはDVDPの
特徴だから、ピアノ曲聞く人は専用機買ったほうがいいね
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:50
十数万のコンパチ機では結局ピュアは期待できまへん。
値段にもよりますが・・・数十万クラスのコンパチ機だと結局専用機を買うはめに・・・。
で家で音を聴き比べて結局コンパチ機はヤフオクで叩き売りました。(本当)
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 08:58
もうCDPは開発しないでDVDとコンパチでいくなんて国内メーカーも
あって、レベルの低さ(開発、市場ともに)痛感したことあるなあ。

微妙な差とかならいいけど、ものによっては結構違うし。CDとDVD・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 18:31
でもさー、5,6万ぐらいの専用機だったらコンパチ機に
置き換えてもそんなに変わらないのでは?
9322
>>92
漏れの場合は相当に違いがあったよ。