B&W Nautilus802 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ONKYO
 よく雑誌などで高い評価をうけているのですが、
ユーザーの方々の実際の声はいかがですか?
お聞かせください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 23:45
Nautilus802 は鳴りますか?
802限定か? 他のすれであるだろ?

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒)、    ノ⊃    ( 1  )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 1  .)   立てるなって・・
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  、__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄、ノ'' バ  )  言ったろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
正直家庭で鳴らすのであれば、801よりも上
801はあのウーファーがまずマトモに鳴らない、鳴らせない。
アンプを奢れば鳴りますが、バランスの上でも801が分が悪いです。

日本の家庭事情を考えれば802は結構良い選択枝と思います。

801を買うなら金をもう少し積んでシグニチャー800を買った方がいいです。
>>1
寝ても〜B&Wスレじゃダメだったのか?
揚げておこう
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 19:52
しまったsageてしまった
>>4
同意、正直801のあの巨体を一般家庭で見たら引いてしまう。
正直、801を買うなら802の倍以上の値段になるがシグニチャー800
を買った方がいいと私もオモタ
あげんな
だからこのスレでやれって言っているだろ。

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/993110146/l50

−−−−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−−
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 20:08
まぁいいじゃないか
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 20:50
見てみ〜、売りに出されてる。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d11850622
だからこのスレでやれって言っているだろ。

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/993110146/l50

−−−−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−−
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 22:57
リアスピーカーに一台ほしい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 21:16
150万は高い
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 17:01
安物のプリメインじゃ鳴らしきれない・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 20:42
僕はラックスマンのl−505S2で鳴らしていますが
確かに低音がぼやけています。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 22:55
M802の向こうを張ってますねェ〜
でも、音はmの方が上よォ〜
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 23:04
リアに使ってるのは許せるが、センターに使ってるのは「このひと
どこかおかしいんじゃないか」と思う。
>>17
おいおい、いくら何でもそれはないだろ。
N802の方が断然上だろ、アンプの駆動能力の差が出やすいけど・・・
>>19
M厨は放置が基本です
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 23:37
断然と言うほどでもない。実売で4倍ほどNの方が高いが
価格差ほどは断じてない。Mが気に入ればNは考慮の
対象外だ。Nが駄目というのではなく、Mが良すぎるのだ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 23:44
方向性がちょっと違うんですよね。Nautilus802を鳴らしきれるシス
テムを持ってくれば、質的には同等までいけます。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 00:18
アキュのP−370とラックスのM−7fを迷った結果ラックスにしたんだけど、
家のN802では想像通りの音がでない・・・。
視聴した時のスピーカーはN804だった・・・。(田舎に住んでいる為N802
を置いている店が少ない)
今流行りはマトリックス、これだね。
でも、素人にはお薦めしない。
まあお前らはノーチラスでも使っとけって事だ。
>>23さんへ
アキュにしとけば良かったのに。
ノーチとの相性良いアキュに。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 00:34
みんなの意見をまとめれば、Nautilus802って値段の割に・・・。
マトリクスの中古探そうかなっと。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 00:44
>>26
早まるな。
と言うか聴いて決めろ。
にちゃんの意見に左右されんなよ。
2826:01/12/21 00:51
>>27
そうだよな・・・
今週末にでも視聴に行ってみるか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 06:01
感想かけよ!
>>28
店頭試聴であのSPをマトモに鳴らしている販売店は極めて希だよ
傾向はつかめるが実力は決して出ていない、要は買ってから自分で
詰めないとダメって事だけど、俺のシステムで聴くかい?
M802なんて相手にもならない音が出てるよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 06:53
聴かせてよ!(笑。
AMPはなに?
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 08:25
>店頭試聴であのSPをマトモに鳴らしている販売店は極めて希だよ
これは当たっているかも。
もっとがんばれN802常設ショップ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 08:31
でも、N801と比べて鳴らしやすいと言われているけど実際は結構アンプ
食いだから大変だよね。P−370とかM−7fクラスでも不完全かもよ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 08:39
ムンド2連発でどうだ!
28えヴぉ。
P-370やM-7fじゃ全然鳴らないYO!
P-650かM-8fクラスが必要最低限。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 10:09
N802なんてやめたらど〜お。
M802でマ〜タリ聴く方がハッピー
だと思う。
基本的なコンセプトは変わらないのだから・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 10:17
そうだな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 10:27
まずはMを鳴らしきってからだな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 11:03
できれば、N802には28EVOくらいの駆動力が欲しいですね。M802S3も同じです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 12:31
実際、N802は奈良市で音はどういう風に変わる?
スカッと音がぬけるとか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 13:39
>>40
一般的に高音が落ち着くと言われています。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 14:01
基本的に、駆動力が足りないと低域の躍動感が頭打ちになりますね。高域のピー
ク等はエージングやケーブルその他の影響もあるので一概には言えませんが、ま
ず低域に関して躍動感が出てくれないと全体的に沈んだつまらない音になりがち
です。

N802は、良いスピーカーだと思いますよ。100万円台のスピーカーを考えた場合
、有力な候補である事は間違いないでしょうね。ただ、M802S3と少し音造りの方
向性違うので、Mの繊細で柔らかめの感触が好きな人からすると、トータルバラン
スの比較でN802は少し高いように感じてしまうのだと思います。まあ確かに、M8
02S3からのグレードアップを考えた場合、N802では喰い足りないとは感じてしま
うでしょうね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 15:06
>>35
必要最低限なんて、人によって違うよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 15:26
色はどれが好きだい?
因みに俺はMY
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 15:33
うす茶色。チェリ〜だな。
ま、インテリアにあわせるべきだな。
AVやる人なら黒か?

なんて事より、色よりも鳴らすことを考えよう。
むずカシいのか??
4644:01/12/21 20:47
>>45
金をかけずに今の機材で鳴らしたいっす。
ちなみに、
プリがラックスのL−507s
パワーがこれまたラックスM-7f
なんだけども、無理だよな・・・。
アキュのP-800が中古で238000円で出ているから
これを買おうかな?
4745:01/12/21 20:52
L−507sか・・同じだよ。
M7fがあるだけ良いぞ。
どうしよう?
おれはMに逝く。
無理だNは・・。Mでも無理だな(泣き。
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 00:17
N803とM802で迷っています。
アンプはデンオンのS10Uです。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 00:25
>>48
迷い処、教えて?
5048:01/12/22 01:03
>>49
わかりづらくてすみません。
S−10Uでドライブさせた場合、どちらの方が鳴らし易いかです。
スレちがいの質問なのは承知ですがご容赦ください。
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 01:15
N802のデザインってけっこう重量感あるよな。
あと、やっぱり説明書の通りバイワイヤの方が好ましいのかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:06
>>48
DENONのS10Uの駆動力では、N802、M802いずれも まともにならせませんよ。
例えば、将来 アンプのグレードアップを予定していて、一時的にS10Uを使用
するのであれば、どちらか欲しい方をお買いになれば、宜しいと思いますが、
永続的にS10Uで鳴らす事を考えてるのであれば、N802、M802 のいずれもお使いに
ならない方がいいと思います。
5348:01/12/22 02:10
>>52
N803でも無理ですかね・・・。
分かりました。 では、最低どのくらいのアンプを用意したら
いいのでしょうか? (N802では)
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 04:27
おらくるエス三千、逝ってみよう。
>>51
そうだねバイワイヤの方がいいよ
>>48
他の方の書き込みの通りマトモに鳴りません
NIROのプリメインならどおよ
5642:01/12/22 09:28
>>51
質の良いジャンパーを用意するのも一つの手ですね。
5742:01/12/22 09:35
>>53
Goldmundの28Mなら、まず大丈夫ですが・・・。
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 12:15
>>42
レスありがとう。
わかりました。 アキュのP-650クラスでもOKですかね?
それにしても802でこの金のかかりようと言ったら・・・。
801に比べて家庭でも鳴らしやすいっていってもね・・・。
801をまともに鳴らせるアンプって、とんでもないド級アンプが要りそう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 12:44
FM802
6048:01/12/22 21:34
しかしM802ファンも多いな
もしかしてM802ってノーチ以上に銘器?
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 21:38
あたぼ〜yo。
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 22:01
M802ってデザインがちょっとね、角張ってロボットって言う感じで。
NになってRが付いてでかくなっただけだろと言われればそれまでだけど・・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 22:09
マトリクス802とノーチラス802を並べて聴き比べたい。
そんなこと出来る店って無いよな・・・。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 23:29
デザインでN802を買うべし!
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:11
新しいからNのがいいんで内科医。
66802レスまで長き道のり:01/12/23 00:44
M802スレをのぞいてごらん。
M802の素晴らしい性能と可能性が堪能できる。
例えば、プリメインでも十分ならせる気楽さから
Wのみ専用AMPで鳴らし究極のサウンドを楽しむ
など・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:49
Mのウーハのネットワークは、やっぱり電解コン使ってるのかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:49
>>66
失礼致しますが、いくらなんでも同系列の古い機種へ買い換える気は
しません。今後もN802で詰めて行きたいたいと思っています。
69802レスまで長き道のり:01/12/23 01:04
>68
お好きなように・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 01:35
電解コンデンサーってあまりよくわからんのだけど
どういう物?
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 03:39
N802はがーディナーが使ってるとというのはウソだね。
最初この広告が出たとき、写真に映ってたのはN803かN804だった。
広告文には802と書いてあったから誤植かなーと思ってたら
次の号から写真が半分になってSPが映らなくなった。
Nシリーズ発売の頃の雑誌持ってる人はチェックしてみてください。
7242:01/12/23 03:43
>>58
アキュは聴いた事が無いのでわからないのですが、AyreのV-5では少しアンプが
負けて低域の躍動感が潰されちゃってました。許容できるかどうか微妙な範囲で
すけど。

お金は、まあ、150万のスピーカーですからね(笑)
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 12:18
N801ってやっぱり良い音だわ。
802とは違う。視聴してすぐわかった
74名無しさん@176.4kHz:01/12/23 13:24
N802userです。

私は逆にN802に関しては雑誌の評価はあまり高くなかった気がしました。
N801の影に隠れてしまった感が有りますね。

奥行きを除けば、割とスタイリッシュなSPですし
特有のデザインを除けば、高域もスムーズに伸びます。
あと低域が主張を強く出すタイプでは無く、トランジェント(立ち上がり)が
速くて、しっかりとしたAMPを繋ぐと奥行きと深みが増していくので
とても面白いSPだと思います。DYNA5555-7Fの人はJefのmodel-10一台でも
役不足で、やはりmodel-12パラだと言われていましたが(苦笑)。

N801とはやはり重厚感とローまで伸びた低域が魅力ですね。
サイズがかなり大きい点と、AMPをやはり選んでしまう点。
もたつく事は無いですが、箱鳴りを若干感じてしまう点がある気もしました。
あと802と比べると不思議と高域が耳についたのが印象に残りました。
ネットワークの関係ではないかと思いますけども。

バイワイヤは間違いなく有効だと思います。
ジャンパー線の吟味も有効ですね。
試すと音が豹変して面白いです(笑)
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 13:27
>>74
N802の最低条件(アンプ)ってどのあたりの物にらるのでしょうか?
ユーザーさんの意見がききたいっす。
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 13:55
>>71
B&Wの厚手のカタログ(1999年2月作製)を見たら、ガーディナーは803を
使ってることになってるよ。本当かどうかは知らんけど。
広告が誤植じゃない?
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 15:20
802の足元はすき間があるようですが、あそこにはダクトか何かあるんですか?
それとも下から覗き込んでも何もユニットとかないんですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 15:22
>>75
N802userです。
現用のアンプはAyreV-1,K-1です。低域の駆動力等の不足は感じません。前に使って
いたムンドの2+8の時は駆動力に不満は無かったですが、高域のキャラが出てだめで
した。
最低条件に加えてキャラクターも重要かもしれないですね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 15:36
この夏、マランツの恵比寿のショウ・ルームで801と802を比較試聴させてもらった。
マランツのアンプでは802のほうが低音がしまってバランスがよいように思った。
係りの人(東京フォーラムの輸入ショウで再会した)もアンプがちょっとと言っていた。
持ちこんだCDにこんな音が入っていたのかと感激した反面、トランペットやサックスのアタックはJBLのホーンにはかなわないと思った。
8075:01/12/23 17:58
>>78
なるほど。 家のラックス509で鳴らないわけだ・・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 19:37
>>77
ダクトがあります。奥の方に手を突っ込んで確認しました
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 19:41
>>77
その奥にはバスレフ・ポートがあります。形状的には805のポートと似たような形状
駆動力のあるアンプで低音を鳴らすとそこから空気がでてきているのが
わかります。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 22:23
>>77
トロンボーンのラッパ部の様な形状で、最大直径は25センチ位ありますね、結構でかいです。
直線ダクト部は見えないので径は判りません。ゴルフボールにある様なディンプル(無数
のくぼみで乱気流を少なくして流速を早めるらしい)もちゃんと付いていました。
84802レスまで長き道のり:01/12/23 22:29
>70
電解コンデンサーとは、封入されてる電解液(キャパシター)
が極性を持ってる物で、当然電荷がプラスとマイナスに別れる
電源フイルター用によく使われるコンデンサー。
85名無しさん@176.4kHz:01/12/23 22:50
個人的に使用しているAMPはInnerSoundのESL-AMPと言う
静電型SPを鳴らす設計のPowerAMPを現時点で使用しています。
PreAMPはAccuphaseのCX-260(6ch-Pre)です。
Multi-chのD/Aを使用する事が有るので、こう言ったPreはとても便利なのです。

以前、試してみたAMPにはPAHTOSのTWIN-Towerと言うPreMainで
鳴らした事がありました。流石管球、30Wと言えども余裕の駆動で、
それまでの石のAMPとはうって変わった量感の有る低域とそのボリュームに
部屋の低音の許容量を超えてしまい、苦労してセッティングし直したという
苦い経験も有りました(笑)。

>>75
最低クラスと言うのもどのレベルからというのは難しいかも知れませんが
marantzのPM-14SAの様なAMPでも、恵比寿のmarantz視聴室では
思ったよりもしっかりと鳴っていましたので、N801よりは鳴らし易いSPだと
思います。N801+14SAでは流石に無理が有る気がしました。

私はミッドの部分のフェイズを純銅のプラグに換えて使用していますが、
アルミのプラグよりもVocalに色気が出て、私の好みに合っていると思っています。
弄れば弄るほど、味の出るSPですのでN800の登場で結構出物が増えてきている感が
有りますので、余裕の有る方は狙ってみてはどうでしょうか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 00:00
>>84
なるほど・・・。
でも、なぜ多くの方は電解コンデンサーをいやがるのですか?
寿命が短いとか?

>>85
勉強になりました。
アキュのP-800じゃもうひとつでしょうか?
家に眠っているもので・・・。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 00:54
>>86
>アキュのP-800じゃもうひとつでしょうか?
P-800は私は聞いた事がありませんが、
1オームで600W保証の電源容量的にはN802にとって全然大丈夫そうに見えます。
最近のアキュフェーズは音決めにB&Wも使っているらしいですが、P−800の頃
のメインはJBLの4344系でしょうかね?
8887:01/12/24 00:56
私は、>>86ではないですが。
8987:01/12/24 00:59
>>85
の間違いです。
駄目打氏脳。
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 01:02
クリスマスだ!
気にするなyo
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 01:10
このスレ勉強になるぞ
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 01:29
スッペクだけでいい音が出るなら、誰も苦労(楽しみか?)せんよ。
>>92
スッペクって何ですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 01:45
すまん!
酔っぱらってる。
スペックだ。
鬱打、氏脳。
95名無しさん@176.4kHz:01/12/24 02:00
>>86
=85です。

P-800の出音は聴いた事がありませんので、有る程度の推測になってしまいますが、
N80x系の出音の最大の特徴は、その現代的な音。レンジ感の広く、情報量が豊富で
全体的に上へ伸び明るく、低域が好反応でハイトランジェント。の様な
性格をしていると、私自身は思っています。

AccuphaseのAMPも、最近の世代になってカレントFBを使い出してから特に、
そういった速度感と駆動の高効率化をかなり高めてきた印象が有ります。
そう言った意味合いから、P-800はN802駆動としては申し分ないスペックでしょうが、
Nシリーズ特有の素早い立ち上がりや、現代ソースの様な膨大な情報量を
一気に放出する様な再生した際に、果たしてどこまで付いてこれるのか。
そのAMPの使用状態やSYSTEMの状況に応じて、気になる部分が有ると思います。

ただ必ずしも現代的な音が、貴方の好みに合うかどうかは別の問題ですし
そういった少し懐古的なAMPを使ったとしても、その味に答えてくれるSPである
事は間違い有りませんので、試してみる価値は有るのではないでしょうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 02:07
いわゆるハイスピード系アンプということですね。
主だった物を教えてください。
97名無しさん@176.4kHz:01/12/24 02:25
>>96
一例とすれば、JefRolandのmodel-10とmodel-12のSW-AMPでしょうか。
このAMPとWilson System6の音は、現代的と言うよりも未来的と
言うべきでしょうか(笑)。
無論、802との組み合わせでも、非常に高反応な駆動をしてくれました。

王道としてはAccuphase P-1000やLuxmanのM-8fでしょうか。
Accuphaseはともかく、最近のLuxmanは見た目こそ昔のままですが
資本が変わってからの出音と中身は別物と思った方が良いと思います。

のっぺりしっとりだった昔とはうって変わり、高解像度・高反応と
傾向が非常に現代的な方向へ変わってきたと感じました。
これだけ音が違うのなら、思い切ってデザインも一新すべきだと
個人的には思いました(笑)。
あとはLINNのKrimaxも悪く無さそうですが、C/P比が悪いと思います。

私は日本marantzの現時点、プロトタイプの
新作のセパレートAMPに少し期待していたりします。
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 02:26
名無しさん@176.4kHz
のカキコってなんか凄いですね。
多分プロかな・・・?
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 03:57
>>76
’99winterのステレオサウンド.129の広告にはガーディナーは802を選んだと書いてある。
買い換えたのか、ウソなのか、、、
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 04:07
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 04:09
>>98
だまされてはいかん。自演ヨイショなら止めはせんが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 10:51
96です。97さんありがとうございました。
SONYのTA-N1は如何でしょうか?
え?SONYと、言われるでしょうが・・・。
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 11:02
96です。補足。
当方、高音の伸びと、透明感、解像度に重点を置いてます。
低音に関しては馬力でしょうか?
104:01/12/24 11:42
>>名無しさん@176.4kHz さん
いつも勉強させてもらっています。
M-7fを持っているのですが、ご推奨のM-8fを買い換える金がないので、
M-7fを買い足して2台で駆動ってのはいかがなものでしょうか?
それともやっぱりP-650とかM-8fのほうが圧倒的に良いのでしょうかね・・・。
↑ごめんなさい。 1じゃありません。
106103:01/12/24 11:47
訂正。
低音に関しては馬力でしょうか?→ 低音に関しては馬力に主眼を置いてます。
107:01/12/24 14:08
ノーチラス802使ってます。かなり満足してます。
大編成のオケはちょっと下に物足りなさがありますが、
十分楽しめます。うちのシステムはアンプがレビンソンの為に
ちょっと美音系の傾向に傾斜してますが
そのせいか硬いPOPもとんでもなく心地よく聴こえます。
ノチの特徴はクラシックのモニターなのに、
現代音楽をうまーく聞かせることですね。テクノとかも
綺麗に解像するので楽しく聞けます。POPもよく聴く方
でしたら802は文句無くお勧めします。
マトリックスの違いですが、アンプとの相性いかんでは
やや硬いでしょうか。でもそれはパーカッションの
定位のよさの裏返しのような気もします。
とにかく空中に音源が定位するのが心地よく、歪みの無い
中音が魅力的。噂の高音の癖は我が家にかんして言えば
ありません。5年以上やっていませんが、ピアノとバイオリンを
習っていましたが、よく言われるノーチラスの違和感を感じる事は
ないです。ノチ805に関しては確かに癖を感じましたが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 17:05
age
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 17:15
>>104
176.4kHzじゃないが、
M-7f2台でいいよ。
圧倒的に良いとは思えない。
110   :01/12/24 19:59
メリー-クリスマス!!
いやあめでたい!!
111名無しさん@176.4kHz:01/12/24 22:41
>>104
M-7f二台では、とのお話ですが、109さんの言う通り
私も7f二台で駆動しても、十分に良好な結果が得られるのではと思います。

型番の末尾に「f」の付く製品は先述の通り、かなりLUXとしては音の傾向が
従来とは変わった現代的な製品に仕上がっているラインナップだと思います。

もし違和感を感じる様でしたら、高域と低域を繋ぐケーブルで
調整した方が良いかも知れません。
高域に銀線系の物を使うと、凄く音の色彩に鮮やかさが加わったりするので
色々と愉しめるのではと思います。
112名無しさん@N801:01/12/24 23:12
アンプの相談です。
N801の中古がチラホラ出ていますので、ちょっとだけ試聴してきました。
シグではないN800も聴きましたがきらびやか。
N801の気配を漂わせる残響の方が自然さを感じました。

試聴した店でP1000を勧められました(試聴時のアンプはNIRO)。
大音量派ではないのでA50Vでも良いかなと思っています。

しかし、このクラスで801はちゃんと鳴らせるのでしょうか。
802でP1000との、176.4kHzさんの書き込みを読んで悩んでいます。
立体的な音像とスピードある低域を求めています。
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 23:25
まずはP1000、一台で様子を見て、駄目ならもう一台増設したら。
それともムンドあたり逝ってみますか?
28エボ以上。
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 00:09
ムンドこそが真の王道。
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 00:11
ムンドは雰囲気最高だけど、真の駆動力は持っていないと思うな・・・。
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 00:14
ミレニアムもないかな?
117115:01/12/25 00:16
>>116
28エボとかの話ね。ミレはクラスが違うし詳細がようわからん。
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 00:38
>>115
真の駆動力って何?
28EVOは駆動力かなりある方だと思うけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 00:42
>>176.4kHzさん
>>109さん

わかりました。
とりあえずお金を貯めてからもう一台M-7fという方向でかんがえていきます。
ケーブルの件、非常に興味深いです。できれば高音のヌケが良くなるケーブル
の銘柄を教えてください。
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 00:43
どれも似たり寄ったりじゃないの?
28EVOの価格クラスで駆動力ないのって例えばどこの何なのよ。
誰か教えてください。
121115:01/12/25 00:49
ムンドの音はいいと思うよ。
例えば、28エボの出力段はたしかツインパラレルプッシュプル(4パラ?)
ステサン的ライバル、P−1000は11パラレルプッシュプル
電源容量はムンドは不明だが多分P−1000のほうが大きそうだ。
122115:01/12/25 00:57
駆動力うんうんより他にも大事な所はあるからね、スピード感とかしなやかさ、
力強さとかワイドレンジ感とか音色とかね。実際に聞いてみなくちゃわからないな。
さて、どれを選ぼっかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 01:01
駆動力はあっても音作りに失敗しちゃってるのとかあるしね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 01:03
>>120
例えば同じムンドのMONO2EVOなんかは駆動力ないよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 01:04
高けりゃ良いってモンでもないしね。
とにかく、試聴しよう。
店に嫌われるぐらい聴きまくろう。
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 01:10
>例えば同じムンドのMONO2EVOなんかは駆動力ないよ。
心臓部のアンプユニットって28エボと確か同じ物でしたよね。
電源が小さいのかな?出音は箱がしょぼいから28エボより落ちる
のはなんとなくわかる気がしますが。
127120:01/12/25 01:17
>>124
なるほど。
ジェフローランドなどは筐体に金をかけてる分、
なにか削っているのではないかと思ってました。(想像です)
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 01:20
>>127
でも、ジェフってある意味音色感が最高に豊かだよね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 01:28
もう、好みの問題だね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 01:35
N802と28EVOを組んだときの透明感と色気がたまらない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 01:37
プリは何を・・・?
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 01:42
N802とmodel10を組んだときの高域の立体感と球のアンプの様な熱い音色がたまらない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 01:44
N802とP-1000を組んだときの定位感と凄みがたまらない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 01:44
>>131
もち、マドリガルの380SL。でも、げんおんさいせーはできん(w
AyreのK-1xも良いんだよね〜。
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 01:47
N802とMC602を組んだときの力感と音の奥行きがたまらない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 01:47
皆さん、それぞれ好きな音がありますね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 02:03
NIROはどうなんでしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 02:30
安いアンプでN802を鳴らせるものをキボーン
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 02:41
>>138
28EVO安いぞ。
140138:01/12/25 02:48
>>139
言い方が悪かった・・・。
売値30万以下の中古品クラスで。
金無いのよ・・・・・・・・。
141ネモ船長:01/12/25 03:05
N802とN803の音の違いって大きいですか?
しかし本当は予算の都合でN803とN804で迷っています。
マトリクスを買う気はありません。
N803とN804の一番大きな違いは何ですか?
142ネッドランド:01/12/25 03:26
>>ネモ船長
803と804って、もしかしてカタログでしか見たこと無いのとちゃいますか?
奥行きが803の方はかなり厳ついよ。
俺は804ユーザーだが、803は重心が804よりも低い音だった。
もちろん803の方が良かったけれども、C/Pやスペースの問題で
圧倒的に804に心がいったね。
後悔はしてへんよ。 ならしも終わって、今俺の804はあの時視聴した803より
良い音がなってるし。
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 03:31
>>140
ロテールの重い方のやつなら行けそうだけど。
実際はどうか知らないよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 03:58
良い音にはある程度の金と知恵が必要かも
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 11:58
ムンドか・・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 12:37
ムンドだ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 15:29
そんなにいいのか?ムンド。
何処がどのようにいいの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 15:36
803と804って全然音違うのよね。
オレは804の方が元気で好き。
アキュフェーズとそっくりなつまらない音が
とっても良いのさ > ムンド
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 15:41
>>147
音場の透明感と中高域のほのかな色気。
そして上から下までゆるまず飛び出さず、質的に過不足が無い。
しかしながら低域は深い鳴り方をし、躍動感も十分。
透明感と実体感も両立している。
>>150
ムンドが???
へえ〜〜〜〜
どこに書いてあったのその文章?
152150:01/12/25 16:01
>>151
N802と28EVOを組んだ時のごく基本的な特徴だけど、聴いた事、ないの?
153  :01/12/25 16:04
ムンドが最近2chで流行ってるなぁ。
ムンド、残留ノイズの低さとかSNとかセパレーションとか
はもちろんトップレベル、高級アンプの条件は揃っている。
音質は端麗ともいえるような中音の表現に特徴がある。
低音のガッツとか高音の描写は特に普通だなぁ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 16:07
>>153
な〜んだ普通なのか
それなら、149が言ってたアキュと同じなんだね
ムンドは・・・
やっぱりな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 16:11
だいたいノーチラスなんて馬鹿なSPが
もてはやされるから、ムンドなんてくだらんアンプが
はびこるんだ
ダイヤトーンとアキュみたいなもんだ
一時の流行だから仕方あるまいが、それにしても他の
ちゃんとしたメーカーが今は不作だからなあ
相対的なものもあるよなあ
156150:01/12/25 16:17
とりあえず、聴いてみろって。
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 16:27
150と153でぜんぜん評価が違ってるね。
漏れは153に近い印象を持っている。
中域は確かにすっきりしているが、それ以外は
普通だと言う印象だな
150は思いこみが強すぎるんとちゃいますか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 16:30
ノーチラスを使っていますが、ムンドでは低域の
ドライブ力が不足でしたのでやめました。
ミレ二アムだと良いそうですが高すぎますね。
159  :01/12/25 16:40
クレル、レビンソン、ムンド、アキュフェーズの定価100万円
クラス辺りを聴き比べて好きな奴を買えば良いと思うよ。
要は好みだから。
160150:01/12/25 16:42
低域はガッツを出すのとは方向性が違うよ。
基本的に深い鳴り方をする。
ほのかな色気はあるけど強い癖は無い。
上下のレンジも広いし解像度も高い。

強い癖のある音作りが好きなら他の物の方が良いだろうね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 16:43
>159
良いこと言うね
結局はそう言うことだと思いますね
みなさん自分の装置に思い入れがあって
それで良いと思うのですが、何方かも
言っておられたように最近ここでは
ムンド使用者の方が少し騒ぎ過ぎのような
感じがしますね。要は好みですから
自分が満足していればそれでよろしいかと
思います
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 16:45
そうだそうだムンド野郎はあっちへ逝け(藁
163  :01/12/25 16:45
低音ガッツをもとめてるのならクレルじゃないかなぁ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 16:47
そもそも低音のガッツを求める人間がN802を選んだ理由がよくわから
んが。まあ、人の勝手だけどさ。
165  :01/12/25 16:52
いや、N802、巧いこと駆動してやると空中に低音がカチっと
定位して楽しいよ。マトリックスからの違いの1つだと思う。
新世代のバスレフな感じ。
逆に深い低音をもとめるならノチはお勧めできないよ。
アンドラでもアヴァロンでも買うしかないのんでは。
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 17:28
>>165
おいおい、それを言うならカチッとさせるにはSystem6になるだろう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 17:30
>>157
そうか?
単に音作りが合う合わないの話しだろ?
168165:01/12/25 17:43
 いや、つまりガッツを求める人間がN802を選んでも
おかしくないと思ったのよ。逆に深い低音を求める人が
N802を選ぶのはどうかと思うと。
確かにシステム6の低音の定位もいいね。でも空気量的な
低音の量感は801の方があると思う。
むしろシステム6の魅力はあの中音でしょう。素晴らしすぎる!!!
すれ違いゴメン。
169164:01/12/25 18:01
なるほど、同意。ダブルウーファーの良い部分でもあるよね。
ガッツという言葉に違和感を覚えたんだけど、
確かに、単発大口径のような深さは出ないからな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 00:56
28EVOの低域は深いけど引き締まってるからカチッとした定位感なら出ますよ。
・・・って、なんかムンドの話題が出るだけで嫌な人がいるみたいなんで、この
へんにしときますかね。N802組み合わせるお好きなアンプの話題をどうぞ〜。
171名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 12:20
ムンド欲しくなってきた
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 12:39
P−650かM−8fで決めようかな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 12:40
>>171
あっちへ逝け
もういい
わかった
ムンド村へ帰れ
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 12:49
>>172
アンプのグレードアップをしないつもりならば、その辺で手を打つの
も良さそうですね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 12:51
 いまや、ゴールドムンドは、ちょっとかじった程度のミーハーが飛びつくアン
プの代表みたいですね。最近は、昔ほどではないにせよ、基本的には、非常に特
徴的な音のアンプで、本当に好きじゃないと。おいそれとは買えない音ですよ。
 他のアンプよりも、「ハイスピードだから」、「透明感と実態感を両立してい
るから」、「深い低音だから」「定位感にすぐれるから」とかいって、検討し
て買うようなアンプではないんですね。つまり、万人むけではないし、みんなに
「いいですよ」なんて、無節操に薦めるようなアンプではないと思います。
176名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 12:55
>>175
プリアンプはその通り。
しかしパワーアンプは組み合わせるプリによってかなり融通が利くか
ら使いやすいよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 13:23
>175
やっぱりムンドが薦められる事自体が気に食わない人がいるみたいですね。
そんなに気に食わないなら自分がもっと妥当なアンプを挙げればいいのに。
いったい何がやりたいんでしょうかね?単に叩きたいだけ?

それに、万人向けであろうとなかろうと、100万のアンプなんておいそれとは買えませんよ。
自分で確認して買う事が前提でしょう。
自分で聴いた上で気に入らなければそれだけの話です。
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 13:28
 昔から、初心者って、ドンシャリに惹かれたりするでしょ。あれと同じことが、
最近はゴールドムンドで起きている。ゴールドムンドの音は、初心者でも軽く判
別できるくらい特徴的ですから。「ムンド速え〜」というわけですな。最近どう
も、こういう厨房的な感覚で、ムンドに惹かれるような人が多すぎますね。
 うまく使っている人の音を聴くと、これがゴールドムンドなの?というくらい
に自然な音になっていることが多い。考え方によるけれども、あの音は、ゴール
ドムンドのアイデンティティでありながら、やや不自然なハイスピードさでもあ
ると思うんですね。
 格言 「ムンド速え〜」は厨房語。
179175:01/12/26 13:30
>>177
私は、ゴールドムンドユーザーですよ。
180 :01/12/26 13:31
やっぱりムンドを貶される事自体が気に食わない人がいるみたいですね。
そんなに気に食わないならムンドを無節操に人に薦めなければいいのに。
いったい何がしたいんでしょうかね?単に売りたいだけ?

大抵の人は100万円のアンプをおいそれとは買わないでしょうね。
自分で確認して買うことが前提でしょう。
ただし聴く前に間違った先入観を与えるのはどうかという話です。
181ななし:01/12/26 13:34
正直177がなんで175の発言に嫌悪感を示したかよく分かりませんね。
175の意見は公平だと思うのだけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 13:34
>>177
俺は175じゃないけどね・・
そうだよ、お前みたいなやつを叩きのめしたいんだYO
あ〜気に入らないね、ムンドみたいな下らんアンプを
推薦するのは止めて欲しいね。
ムンド以外?あ〜ムンド以外ならなんでもOKだ。
ムンドは最低なアンプだ。わかったか?きらわれてんだよ
お前らムンドファンは。早く気がつけ。気がついたら出て行け
目障りだ!!!!!!!
183177:01/12/26 13:37
>181
別に嫌悪感なんて示したつもりはないんですけどね。
単になんで他に妥当な物を挙げないのかなと疑問に思っただけ。
184名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/26 13:39
ここはノーチラス802のスレッドなのに、
結局ムンド信者とアンチ信者の合戦場とかした。
ムンドを薦めてる人は本当にムンドと802を組み合わせて
聴いたことがあるの??
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 13:43
>>184
俺は182で、アンチムンドではないが、184さん、そう思うだろ。
だから、俺は怒ってるんだ。
ずうずうしいんだよ、ムンドファンは
あっちこっちのスレでムンド、ムンドってね
言いたけりゃムンド村でやってろってんだ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 13:44
>>184
上の方でN802を鳴らした場合だって書いてあったはず。
187名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 13:46
>>178
だからプリアンプはね。その通り。
それともSRの話してんの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 13:47
本当、最近あっちこっちのスレでムンドの3文字を
良く見るね。
良いアンプだとは思うけど、そんなに騒ぐほどの物でも
無いだろうにね。
でも、実際ムンドは使いにくいアンプだったよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 13:49
まだ、ずうずうしくやってるだろ>>187、186
ここはN802スレなんだ。
でてけ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 13:50
>>187
 パワー・プリ・プリメインを問わず、最近のゴールドムンドは、厨房的関心の
的になっていると思う。
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 13:59
>>190
厨房的な関心が何処にあるかなんて知った事ではないけど、802に
28EVOは悪くないと思うよ。中高域の微かな色気が気に入らなければ、
ちょっと値段高くなるけどエアーのV-1xが良いかな。
高くなる分駆動力も少し上。けどV-5だと少し力不足だった。
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 14:09
>>191
 802には、レビンソン336、シャープ1bit、P1000よりも、28EVOの方が組み合
わせとして、優れているとかあるんですかね?これらの選択が、結局、人の好
みによるならば、別にムンドムンドムンドと言わなくてもいいんじゃないですか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 14:19
>>192
別に、それらのアンプが悪いなんて一言も書いてないけど?
ムンド「も」良いという書き方をしてるつもりなんだが。
802に合わせるアンプでもっと良いと思うものがあるならば、
自分が書けばいいじゃん。
194191:01/12/26 14:20
193=191ね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 14:34
だから「ムンドも良い」って、誰にとっていいんだよ?
自分にとっていいってだけだろ。
万人にとっていいなんて、いわないで欲しいね。特にムンドの場合。、
196191:01/12/26 14:37
>>195
んなもんどこに書いてあるんだよ?
勝手に妄想しないでくれ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 14:40
じゃあ誰にとっていいんだよ?
198191:01/12/26 14:43
>>197
自分にとって良いと思っただけなのは当たり前。
万人にとっていいなんて言っていないということだが、言ってる事わかる?
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 15:13
>>198
そこまでわかる良い頭持ってるんなら
「遠慮」と言うことも勉強しろといわれてるんだYO
わかった?
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 15:14
200GET
201191:01/12/26 15:22
>>199
気に入らないなら下らない書き込みしてないで自分が他の物について
書けばいいじゃん。何で書かないの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 15:27
>>201
それはね坊や
みんな「遠慮」を知っているからだよ
お父さん、お母さんにきいてごらんなさい
じゃあね。おやすみ、坊や、良い夢みるんだYO
203191:01/12/26 15:30
>>202
あ、そ。どうぞご自由に。
204名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 15:33
このやりとり、笑える。
205名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 15:34
ガタガタ逝ってネエで
とっとと出でいきゃあいいんだよ
貧乏学生のくせしやがって>191
きらわれてんだよお前は>191
ば〜か
206191:01/12/26 15:44
>>196からは余計だったなぁ。反省。
207名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 15:46
ほんと余計だったね。
ついでにお前そのものの存在もね、一番余計だったね
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 17:32
N802は聴いた事ないけどB&Wは全般にウーファ遅いから、
バイアンプとか、そういう話題が良いと思うのです。
駆動力がないアンプだと本当に遅い。
209名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 17:36
あなた…、早すぎるわよ。
も〜。
210名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 18:06
遅いダ、早いだって、うるさいやつだな。
お前だって逝き過ぎだぞ!
211名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 18:22
N802のエイジングの期間て説明書通り15時間ってことはないですよね?
今で一週間なんだけど(10時間超だと思う)皆さんはどのくらいの
期間で音が落ち着きました?
212191:01/12/26 18:40
>>211
だいたい300時間くらいだったと思う。
213211:01/12/26 18:50
>>211
さ、300時間!?
30時間じゃなくて?
気が遠くなる。 早く結果を求めたいもので・・・。
214名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 18:59
>>212
300時間・・・。
ならし終わったつもりだったのに
俺のも終わってないってことか・・・。
215191:01/12/26 19:04
>>213
いや、もっと短かったかな?150〜200時間くらいだったかな。

まあ、他の機器ならともかく、スピーカーは新品からだと完全に
落ち着くまではどうしてもそのくらいかかっちゃうんだよね。
あせらないあせらない。
216213:01/12/26 19:15
>>215
まあそれでも僕の場合は短くても1年はかかりますね・・・。
気長にいきますか・・・。
217名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 19:15
N801だが、半年かかった。
218名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 20:28
何を基準に終了といえるのか教えて下さい。
比較すべきものは無いと思いますが。
219  :01/12/26 20:42
まだ購入して一月だけど、え?まだこれから良くなるの?
っていうくらい音に満足。エージングってそんなにかかるん
ですね。これ以上よくなると思うと、とんでもなく幸せです。
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 21:00
>>219
そんなに良いのか?
ノ〜チ
欲しくなってきた。
221219:01/12/26 21:09
ダイナの四階で聴いたときはこんなもんかなって感じだったんだけど、
家で聴くともう完全に別物で。
でも、もういくつ寝るとソナスからクレモナ(100万円)が出るから
それと比べてから狙ってみても遅くないと思いますよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 23:02
良いのか悪いのかアンプ次第か・・・。
223名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 00:07
>>222
素直にアンプの特性が出るってこと?
224名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 01:48
つまり良いアンプが必要になるってこと。
そして良いアンプといえば、もちろん○○○○○
225名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 01:51
エージングなんて錯覚だよ
耳がスピーカーの音に慣れただけ
良くなったとか言ってるのは単にそいつの願望
226名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 03:25
>>225
小型でエッジが最初からふにゃふにゃのスピーカーならエージングの効果はほとんど
感じないもんなのですよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 05:20
>>219さん
やはり、AMPには金掛けてますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 22:59
>>225
そのスピーカーの名前が知りたいです。
>226.228
冬坊は無視してください。
休みですることがないのです。
230名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 23:05
せんずりして、寝ろ!
231219:01/12/27 23:16
中古で買ったのでそんなにはしませんでしたが、
85万円くらいはかかりました…。
MLです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 00:00
N802にスーパーツィーター付けたいのですけど
どれがお奨めですか?
ネタ?
どこに置くの????
234 :01/12/28 00:12
どこかがノーチラス用のスーパーツィーター売ってたよね。
235191:01/12/28 00:30
マイクスタンドにつけられるやつだよね。
村田製作所のES103B。聴いたことないけど。
www.iijnet.or.jp/murata/speaker/index.html
236232:01/12/28 03:21
>>233
村田のをマイクスタンドに細工してセットしている画像が
どこかにありました。

>>234
気になる情報ですね。  調べてみます。

>>235
なるほど。 しかし、試聴できる店が近くない・・・。
でも、僕も少なからず興味は持っていました。
237名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 03:51
実際、N802にスーパーツィーターって必要?
あればいいってぐらいなのかな?
タンノイのスターリングにST−200使っている人
のを聴いて、これは一度使うと手放せなくなるかも
思ったのだけども、ノーチでも一緒かな
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 07:26
>>232
スーパーツィーター追加って、B/Wの音質が気にいらないのでしょうか?
そんなに簡単にツイータ追加しないで、もっと他にすることないのかしら。
239名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 10:49
>>238
他にすることあるある。
他のSPにするってのがあるな。
結局、全体をごまかして聞かせるタイプのSPは
最後はこうなるんだな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 10:53
全体をごまかして聞かせるタイプって、何よ?
他にどんなタイプがあるの?
まさか、原音再生スピーカー??
241名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 11:41
全体をごまかすSPの対極が
原音再生SPになるのか?
やっぱり、ノーチを使ってるご人達は
想像力が豊でごぜいますだ
脳散らすだけにね。
242219:01/12/28 11:55
238の書き方に問題があるな。
B&Wの音質が(またこの書き方が議論を生む)
気に入らないのでしょうか?って
気に入らないからツィータを加えようとしてても、さらに音を
よくしたいから加えようとしていても、別に232の
勝手でしょ?
232が他のできることは全てやっていて改善しようとしている
のかもしれないし。わざわざ荒らされるようなB&W至上主義者
の様なニアンスのカキコをしなくても良いのに。
243名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 11:58
>>241は、全体をごまかすようなカキコです。

 
244名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 12:01
>>243
言葉は便利だな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 12:05
>>244
禿同。評価するときに「全体をごまかすような」なんて言葉つかっ
ちゃだめだよ。いくら便利な言葉だってさ。
246219:01/12/28 12:38
いや、議論はもっと単純だよ。
238の発言の一部分が239をむかつかせただけじゃないかと
思う。僕は上で書いたとおりノチ802使いだけど、
「B/Wの音質が気にいらないのでしょうか?」
には少々鼻持ちならん感情を抱いたよ。
ネットのオーディオ議論って個人個人の感想を、
それも現物の無い場でぶつけあうから、
結局ポジティブとネガティブに帰着するだけで。
239の「全体をごまかすような」というのは彼がムカツクと
言ってるだけでしょ。
あるいはB&WのSPはごまかすような音を出してると
本当にに感じたのかもしれないね。感想だから別にそれはそれで
いいでしょ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 12:42
>>246
私はあなたのようなノーチユーザーがいることを
誇りに思うよ。
最近はノーチとムンドは同一視され勝ちだったから
冷や冷やしていたんだ。
どっかみたいに変なスレでもたてられたら困るからね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 18:32
B&Wのメタルドームの音が気に入ってるなんて奴は異常
249219:01/12/28 21:14
凄く気に入ってるから、僕、異常かも(笑)
250名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 22:55
B&Wを使うなら、是非M802を使ってください。Nには無い
マータリした音が聴ける。
251ONKYO:01/12/29 04:29
>>248
再生音なんて自分が満足できれば良いのだと思います。
別に人からお金を取って聴かせる演奏家でないかぎりは。
252名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 04:33
確かにB&Wの音は「原音再生」とやらとは遠いけどさ。
でも人の好みはそれぞれだよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 09:30
なんだ「原音再生」って(笑
録音現場にいて、それと君は聴き比べたとでも言うのかい
254名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 09:40
>>253
スレの経緯を理解していないと思われ>「原音再生」
あるいは、そういう書き方は誤解を生み無駄な
原音再生論争に発展する恐れありと思われ
246の言うところの戒めをよく考えろ!ば〜か
255名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 10:07
>>254
正直スマンカッタ!
ただおれものーち使いなんでむかついただけ
256名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 14:06
B&Wのケブラコーンの音が気に入ってるなんて奴は異常
257名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 14:18
ケブラコーンの色は良いじゃないですか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 14:26
 あの黄色はAV機器の中でもかなり浮く存在なのでサランネット
つけてます。
 あの黄色はAV機器の中でもかなり浮く存在なので思いきってはずしてます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 15:53
ケプラーコーンが原因だとおもってるやつ、厨房。
261ノーチ使い:01/12/29 17:00
まあとにかく、自分の使っている機器が好きだからって
盲信する信者みたいなカキコは辞めよう。嵐を呼ぶ駄目ガイに
なっちゃうから。まあスレ荒らしが目的なら仕方がないけど。
自作自演すればスレって簡単に荒れちゃうもんね。
262 :01/12/29 17:05
世の中には色々感想があるからいいんだよな。
みんな右にならえだったら2chの魅力半減。
263名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 12:25
N802の中域は音が乾きやすく失敗しやすいですね。ツイーターも聴感上のピーク
が出やすいですし。まあ、アンプなりケーブルなりを普通にちゃんと試聴して選
べば問題無いですけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 13:05
>N802の中域は音が乾きやすく・・・
私の場合、
以前は、JBLの音が好きでしたから違和感はあまり無いです。
フュージョン、ポップス系聴く方にはかえって好都合かもしれません。
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 17:56
なんか音がこもる・・・。
ナラシ不足かな・・・。
266名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 18:00
>265
部屋に原因ありと思われ。
N802は側面、後ろの壁までの距離を結構取らないといけないのが
狭い部屋にとっては辛いとこです。
267名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 18:00
>>265
N802でこもることはない。
まず、セッティングでしょ。
268 :01/12/31 18:00
あとルームアコースティックかもしれませんね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 18:08
アンプもね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 19:55
アンプで音がこもるこた〜ない。でしょ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 23:07
>>270
さほど広くない部屋で、中域の押し出しが強いかまぼこアンプを使ったりしたら
こもるかもしんない。
272名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 23:11
駆動力のないアンプだと低音がモタついて音がこもる、ってことでは?
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 02:20
>>265
スピーカーの置き方、部屋の広さ、作り(木造orRC)、アンプ等は何をお使い
なのでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 16:35
普通の部屋に防音だけしてある場合、キッツイね。
275265のこもる人:02/01/01 19:32
父の部屋のタンノイのスターリングHEのほうがクリアな音なのです・・・。
スーパーツィーター付だからかな?ともおもったんですが、
みなさんの話をきいていると、確かにスピーカーの後ろにはスペース
が全くとれない状態ですのでそのせいかも知れません。
ちなみに父のアンプはデンオン1500Uで、僕はラックスの
507SUとM−7fです。
276 :02/01/01 20:02
507をプリアウトしてm7fをメインにしてるのですね。
ラックスのアンプの音はクリアではなくて、中音から低音にかけて
厚みを持たせるタイプですから十分アンプに原因がある可能性は
あります。特にプリアウトは専用のプリアンプに比べますと
やや音のクオリティが下がります。音のクリアさを求めるの
であれば、プリアンプの変更が効果的でしょう。
アキュフェーズのデジタルプリDC300辺りの中古なら
手ごろな価格で購入出来ると思いますし、音はクリアにな
ると思います。
ただしラックストーンは消えうせます。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:23
やはり、>>266さんの言った後ろの壁からの距離は重要だと思います。
あと不要な床振動を押さえてこもりを抑制する為に、オーディオボード
の導入も必要かも知れません、N802の場合少し大きめな物が必要
なので大変ですが、
あとアンプですがやはり、M−7fクラスでは、切れの良い低音を得る
には非力です。将来的にはアップグレードも必要でしょう。
N802は、良く鳴るスピーカーだと思いますが、安易な機器では中々
思うように鳴らない事があります。
スターリングHE+PMA−1500Uの方が良いと感じるのは、
タンノイの同軸ユニットはそれほど大きな駆動力が必要で無く、比較的
率直な音色で、PMA−1500Uが能力的にもともと低音ドライブ力
が少なくダブ付くほどの低音が出せないからと推測できます。1500U
自体の音色も割と高音の透明感がある方でしたし。
278276:02/01/01 20:31
あおの意見も分かるけど、僕はL507S2を使っている限り、
265さんの言う所の「篭り」は解消しないと思うけどなぁ。
多分、265さんが言っているのは一般でいう所のコモリ(たとえば
ブーミーだとか)ではなくて、音の鮮度の話じゃないかと思います。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 22:52
>265さん
ラックス特有の低音のトーン(音色)のことをこもりといってるのですか?
あるいはソースかな。
280265のこもる人:02/01/02 16:21
色々な指摘、本当にありがとうございます。
まず、プリアンプでもかえてみようと思います。
その次にオーディオボードかな?
278さんの言うとおり音の鮮度に一番不満があります。が、
ブーミーなところもないことも無いです。
279さんの言われるラックストーンのことかもしれませんが、
視聴時のM-7f,C-7fの時は滑らかな音が美しいと感じたので
ソースに原因が無いとも言い切れません。(グラモフォンのポリーニ演奏の
ピアノ曲や同レーベルのモーツァルトのレクイエム)
277さんの言われることをもとに、一度1500Uに802を繋いで
みて音色を聴いてみます。
281ONKYO:02/01/03 02:54
>>265のこもる人
スピーカーケーブルや電源ケーブルでもこもりに関しては
少しですが効果が期待できますよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 04:31
鳴らし切ったN803の方が良い音だった・・・。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 02:24
>>282
ネタ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 05:59
N803って良いの?
SPケーブルや電源ケーブルにお金を使うのも良いが、ルーム・アコースティックの
チューニングにも投資してみませんか?
QRDやASC Tower Slim、その他色々な製品が市場に出回っています。

スピーカーの後方に置くのが基本のように思えるのですが、実は一番効果が現れやすい
のは、左右のスピーカーの真中に設置した場合ですね。定位や音場の広がりが明らかに
改善されます。これは断言してしまう(W。

店頭で試聴するのはなかなか難しいと思いますが、思い切って1つからでも試して
みてはいかが? 一度購入すれば、そうそう買い換えるものではないですから。
(ちなみに、私はTower Slimを買い足し買い足しして、今では部屋に5本立って
います。)
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 16:31
スピーカーの間にはTVが・・・。
どないしよ・・・。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 17:02
>>286
TVを少しだけ前にやって、隙間にQRDのアブフューザーなんか
どうっすか? あれなら結構厚み、薄いっすよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 17:11
>スピーカーの間にはTVが・・・。

うちもだ。 とりあえずBで妥協してます。
@テレビを移動する。(または捨てる。)
Aテレビを出来るだけ低い位置にする。(N802のカタログ写真の様に)
Bテレビを出来るだけ引っ込めて、スピーカーを出来るだけ出す。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 22:42
>>285
>スピーカーの後方に置くのが基本のように思えるのですが、実は一番効果が現れやすい
>のは、左右のスピーカーの真中に設置した場合ですね。

Σ(゚д゚ )<Iチャン!?
290Miles:02/01/06 23:00
典型的低能率SPだね。銀座のクラブホステスが自宅で使用していた。
音わからないから、電気店で薦められて買ったんだろう。
それ見てがくりした。高額品マニアだけこと。馬鹿だぜ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 02:36
>>290
低能率?
N802が??
ほんとに???
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 02:54
電気店・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 21:25
 N802ユーザーの方、インシュレータとボードはなにをお使いですか?
教えて下さい
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:44
なにもおいていません。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 20:24
取敢えずハーモニクスを下に入れた。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 21:59
マランツの相談室に電話したら、サウンドアンカーのスタンドを勧められたので、
それを使っています。このスタンドに乗せると音は悪くないがスピーカーが手で触
るとぐらぐらして不安定ですが、マランツはそれで正常だと言っていました。
297293:02/01/08 23:37
 >>295
ハーモニクスは、いかんせんあの値段と理論が怪しいので導入に踏み切れんです。
今は、タオックのボードに直に置いてます。キャスターがすべるんだなこれが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:54
>キャスターがすべるんだなこれが。
別スレでのレスですが、こんな方法もあります。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1009215481/23
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 03:18
>>298
なるほどね。
300 has been gotten.
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 10:05
僕は、ホームセンターで黄銅の円錐コーンを買ってきてこれをスピーカーの
下にジェル状瞬間接着剤で逆さまに固定して3点支持してるよ。
低音が改善されて気持ちがいいよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 21:00
ふと、思ったけど。
293さん、ピアノの固定用の‥なんていうのアレ??
使ったら。。
形状は凹んでいてハーモニクスに似てる。
問題は材質だが。。
303ONKYO:02/01/09 22:29
N802ユーザーのみなさん、プリは何をお使いですか?
私はクレルのKRC−2です。
はじめは違和感がありましたが、今はだいぶ耳が慣れてきました。
(視聴時とは大分違う音になってしまった・・・。)
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:17
>>301
N802の底(特に前側)は平らになっていないから円錐コーンは無理だと思いますよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 04:42
ラックスマンのC−7fを使っています。
なめらかでいいですよ。因みにパワーはM−8fです。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 06:14
パワー直です・・・。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 09:00
>>305
悪いけどさ、それ最低の組み合わせだね。ノーチが悲鳴を上げてるよ。
悪いけどさ、これは漏れもちゃんと試聴した感想で
悪いけどさ、そのとき他のアンプの組み合わせも試聴したけどさ
悪いけどさ、たいした音ではなかったけどアキュの方がまだましと感じたさ
悪いけどさ、アンプ買えた方が言いと思う、その組み合わせは好みの問題を
超えた最低の組み合わせだわ。いやこれ本当。
試聴の場に居合わせた10人ほどの一致した意見なんだわ。ごめんね。
じゃ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 10:45
>>307
ちょっと、言い過ぎだけど
禿同する!
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 11:20
うむ、そう言えば以前ラックスのセパレートを
組み合わせた時に、音に腰が無いと言うか、
締りが無いと言うか、甘さを感じたことがあったYO。
ノーチとは相性悪いかもね。
そのときの型番は忘れちゃったけど。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 11:47
ノーチにラックスなんて聞いただけで
ぞっとするね
何考えてんだか?
ノーチを馬鹿にするな!
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:17
禿同
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:34
そんなにいじめなくても・・
ラックスだってそれなりでしょ
音はなるんじゃないの(藁
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:59
307>>もっと具体的にどうゆうふうにダメか書いて。
ラクスが駄目でアキュがそれよかマシって。
これ最高!って組み合わせも書いてくれないと許さないからあ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 13:07
ムンド叩きの再来か??
まずいぞ!
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 13:13
>>313
なんで?
307はラックスは駄目だって言ってるだけだから
それで良いで無いの
心の中で「え〜ラックスか、ププ」って言ってる奴より
よっぽどはっきりしていていいじゃん。
これ最高って言う組み合わせも人それぞれなように
最低っていう組み合わせも人それぞれでしょ
ひとつの意見として聞いておけばいいじゃん
それとも、あんた波風立てたいの?
それならべつだけどねえ。
少なくともおれはそうおもうけどね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 13:48
>315
お前が一番波風立ててる
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 14:08
2ちゃんねるで波風って言葉あるのん?
ふ〜ん
315も316もケツが青いのう(藁
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 14:11
315>>だって解らないんだもん。
どう最低なんか、何をもって最低?もう少しなんとかなんないの?

なめらかでいいですよ。っていう305に対して悲鳴をあげると
書いてるし、特定帯域でピギャーとうるさくなるのかともとれない?
309の、音に腰が無いと言うか、
締りが無いと言うか、甘さを感じたことがあったYO。
って感想と単に同じなのかな〜と聞きたかったの。
最近のアキュって聴いたことないし、307の最高って組み合わせが解れば
ラクスの比較対照になるでしょう?
それにダメなだけを純粋に伝えたいなら悪いけど、を繰り返す必要はないんじゃ?とおもふ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 14:40
315じゃないけど
悲鳴をあげるというのは、多分ピギャ−ではなくて
しんどそうって事じゃないかな、それならオイにも
わかるような気がする、ラックスではないけど駆動力の
ないアンプでならすと、なんとなくしんどそうな
ダラッあっとした音になるな、ノーチラスシリーズは
アンプにとってはしんどいスピーカだからね。
アキュのP1000あたりだと、確かにしっかり
グリップしてるなとオモタよ。音はアキュの音だった
けどね。中高域に特徴がある音かな。ラックスは
聞いたことが無いので知らない
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 15:03
どっちにしても、ラックスじゃ駆動力は無いわな
うちの木下モニターにつないだら、ふらついてたYO
ラックスの8f、そりゃあ、可愛そうだったな
馬鹿ノーチは木下よりまだ手ごわいSPだろう
無理無理。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 15:06
ラックスC-7f&M-7fで801を鳴らしているのを聴いたことあります。
M-7fは2台、LRにそれぞれ1台ずつでバイアンプドライブでした。
これはよかったと思います。というか、価格を考えれば善戦かと。
低域も意外なほどコントロールが利いていましたし、
音楽性もあったと思いました。

ただ、音調がラックスのそれなので、控えめな表現で、
アンプが801をぐいぐいドライブするような積極性を
期待する向きには評価が低いと思います。
また、価格的なバランスとかも考えると、ラックスのアンプが
好みなら、802のほうがマッチングがよさそうに思いますが。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 15:37
319、821>>サンキュ〜

店頭処分のN802購入検討してるんだけどさ
801はFM144あたりだと結構ザーっと鳴って余裕も出たけどアンプにソコマデ
金入れらンナイしね。801はちょっとやそっとじゃ鳴りそうもないね。
で、ちょっと気楽な802
昔のアキュX00台は聴いてたけどクセっぽくてつまんない印象だし。
ムンド28EVOもオレ的にはアキュ並かなあ。って試聴で感じた。
どうでしょうね。できればバイやらずに駆動イケルってアンプきぼん。
323305:02/01/10 16:10
 たしかに締まりのない音だと思っています。
今ある機材でできるかぎりの事をしてみます。
無駄なものは無駄なのかな・・・。

あと、もう少し柔らかい表現をつかってくださいね。
324194:02/01/10 16:22
ノーチはアンプ、CDPの音を直に鳴らせてくれるので、
ラックストーンが好きな人ならいいと思います。
ただコントロールアンプの質的レベルから考えると、
C7fは802と見合うだけの性能を持ち合わせているとは
個人的には思いません。
またSP能率が高いので、ラックス特有のノイズ感を
直に受けてしまいます。中音の厚みを稼ぐ一方で音のクリアランスさ
などは失ってしまうでしょう。
325305:02/01/10 16:33
>>194
なるほど。
プリアンプの方に特に問題があるみたいですね。
アドバイスありがとうございます。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 18:16
>>325
ちがうやろ
324は、パワーもあかんでと言うている。
ラックスのアンプは昔から残留ノイズが多いのよ。
だから、高能率SPとか、マルチアンプには
不向きなのだ。
7f、8fレベル使うんならこれくらい知っててね。
327 :02/01/10 20:18
>>326
いつの話よ。
そりゃ、M7i辺りまでじゃなかったか??
328305:02/01/10 21:50
>>326
覚えておきます。
>>327
そうなら良いのですが。(M7iユーザーごめんなさい!)
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:56
私は8fとJEFFのMODEL6を違うシステムで
使用してますけど、ラックスは確かに残留ノイズが
多いですね。昔よりはマシになりましたけどね。
330ラックス・ユーザーでなないが:02/01/10 22:46
かなりラックスのM8fが叩かれてるみたいだけど、このアンプ結構駆動力あるよ。
ただ、ラックスのアンプの場合、中低域に厚みを持たせたバランスになってるんで、
低域がボッタリとした感じにはなり易いけど、俺が聴いた時は、そんなに酷くは
なかったけどね。ここで、M8fとN802の組合せ叩いてる連中は、ただ、自分達の好み
に合ってなかったか、セッティングがちゃんと出てなかっただけじゃないの?
あと、たしかに ラックスの歴代のアンプは残留ノイズが多かったけど、M8fは
結構改善されてたよ。まあ、JEFのアンプと比較すると確かに多いけどね。
331330:02/01/10 22:59
>>305
N802のセッティングは現在どんなふうになってます?
N802はキャスターが備え付けになってますけど(N801も同様)、これが
結構悪さするんですよね。この付属のキャスターを介した状態だと、音像はぶれる
は(特に大音量時)、音場は狭まるはで、音にいい事はありません。
現在のセンティング環境が解らないんで、絶対とは言い切れませんが、
床とSPとの間に、インシュレーターなりスパイク等を挟むだけでも
この辺はかなり改善されるし、低域を引き締まるのにも効果的ですよ。
332305:02/01/10 23:35
>>330
丁寧でわかり易い意見をありがとうございます。
セッティングですか?
恥ずかしながらキャスターそのままに床置きです。
しかも床も少々「なまくら」ときております。
仰るとおり、まずはボードをかましてみたいと思いますので
早速、安くで良いのを捜してみます。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:51
トールボーイにボードは必須でっせ。
タオックの60×60CMがちょうど収まりいいです。
334305:02/01/11 00:05
>>333
早速調べてみます。ありがとう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 04:33
けっこうレビンソンのプリは人気ありますな。
高いだけのことはあると言うことですかね。
 僕には無理だな・・・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 04:36
>>305
御影石にしといたら?
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 04:46
>>336
でもよく割れるらしいやん
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 06:01
スレ違い覚悟で、他に適当なスレがないので、聞きますが、
DM600シリーズの新製品が発表されましたが、
日本での販売価格はどれくらいになるのでしょうか?
DM603S2を買おうとした矢先だったので、
待つべきかどうか迷ってるのですが,あんまり高いようでしたら、
素直に今出てるものを買おうとおもいますが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 11:12
>>336
御影石に限った事ではないけど、単一素材で出来たボードの場合、その素材の固有
鳴きが発生し易いです。ですので、例えば、薄いフェルトを全面に敷いてみるとか
して、鳴きを押さえてやる工夫をする必要があります。
340名無しさん@176.4kHz:02/01/11 12:28
N802の場合、純正のスパイクキットも有るんですが、
出来る事なら避けた方が良いと思います。3万円もする割に、
あまり良い効果が得られないみたいでした。>店舗視聴では

サードパーティーからも幾つか専用台が売られていますが
リスニングポイントの高さがかなり上がってしまうのが難点で
リクライニングだとツィーターの高さ的にかなり高過ぎな感じになってしまうので
導入に踏み切れないで居ます。

今の所、彫りの深い硬質のスパイク受け皿と軟質系のインシュレーターに
御影石の上で受けるという、硬質→軟質→硬質…という形で
硬い物だけで揃える事はしない様に心懸けています。バランスが
悪くなっちゃうんですよね(^^ゞ

LUXの7f〜8fの話が出ていましたが、末尾に〜fの付く機種は
従来のLUX傾向からはかなり異なる音造りをしていると感じました。
デザイン換えたら、もっと受けが良いと思うんですけどね(笑)
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 01:39
803か804で迷っているんですが、この2つは
やっぱり802とは全然ちがう音なのですかねぇ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 01:44
>>341
違うんだなこれが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 09:11
802の円錐コーン支持は出来るんです。円錐コーンは逆さまで使用します。
802の鋳物ベースの側壁には厚みがありますから、コーンの底面(平面部)の
センターがこの側壁の板厚内に位置するようにすれば3点支持が可能なんです。
明瞭な低音になりますよ。(何たって安価なのが嬉しい。)
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 09:27
所詮N801には勝てないN802。あの低音は出ないYO!
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 09:49
>>344
だろうね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 11:21
じゃあなきゃ、困るよ(笑。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 14:35
>>343
なるほど、あの5mm肉厚くらいの淵の部分ですね。
スピーカーにちょっと当たったり小さな地震でズレそうで心配だけど音は良さそう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 14:41
瞬間接着剤(ジェルタイプ)で固定し10ヶ月経ちますが、問題なし。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 08:21
試聴してきたんだけども、804より、803のほうが、
音色がリッチでした。
けれども、実際803見たら、でかいこと・・・。
田舎なもので、802はありませんでしたが、
相当でかいのでしょうね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 10:25
de貝よ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:05
>>350
???
352vous:02/01/13 13:43
N801を買ったんだけどアンプにKrell KAV300iLを
使おうって思ってます。
これだとパワー不足とか、つりあわないってことありますか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 14:12
>>352
まず値段的に釣り合わない。何でプリメイン?
やはり100万クラスのプリとパワーでしょう!
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 14:36
>>352
値段的かは分からないが、パワー不足かもよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 16:54
>>352
セパレートにした方が良いと思われ
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:21
>>352
ネタじゃないよね?
失礼だけど、そんな知識でN801に手を出しちゃかわいそう。
アンプにはSPと同価格帯のが必要でしょう
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 22:01
>>352
一点豪華主義って感じで別にいいじゃん
でもね、あの重いウーファーを手玉に取るには少し
貧弱なアンプかもね。
といってもクレル製品はKRC2ってプリしか使ったことないけど。
358vous:02/01/13 23:03
みなさん、ご意見ありがとうございます。とても勉強になります。
>354さん
とくにプリメインにこだわったわけではないんです。
出力のパワーが値段のわりに大きかったので、予算の関係上、
そうなってしまったんです。
>値段的かは分からないが、パワー不足かもよ
スペック上ではよさそうだったので...。200Wもでれば大丈夫かなって
思ったのです。
>355さん
セパレートも検討したのですが、かなりの値段でないとパワーがなく、
ちょうど、値段とパワーの兼ね合いがつりあったのが、KAV300iLだったんです。
>356さん
重々、承知です。ただ、スピーカーはかなり長持ちするというので、
スピーカーはお金かけようって思っていたんです。そしたら、アンプが...。
もちろん、アンプはのちのち変えようとは思ってます。
>357さん
ありがとうございます。少し救われました。
ほんとはクレルでセパレートにしたかったのですが、予算が厳しくて...。
でもがんばってみます。
359N801ユーザー:02/01/14 01:12
>>358
4オームタップの付いたエレキット(藁)等の真空管アンプなら、なんとか鳴ります。
大音量派だと苦しいですが。
クレルなら最低でもFPB300でしょう。200でさえチョット厳しい。
出力の表示値よりも、低インピーダンス対応が重要です。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 08:52
N801か・・・いいなぁ・・・。
361357:02/01/14 11:16
>>vous さん
安物を買っても必ず後悔しますので
そこそこの出費は覚悟しないといけないように思います。
無理をしてでも少しでも良いものを
362353:02/01/14 11:33
>>352
私もN801を使用しているが、あのウーハーはドライブ能力の高い
パワーでないと制動できないと思われ・・・。
お手ごろのものではアキュのP-1000あたりがお薦めです。
さあ叩け・・・・。マジレス
ちなみに私は別のパワーだが。
でも次に買うパワーはP-1000かM-2000と決めていますが何か・・・。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 11:42
音はあんましよくなさそうな気がするけど、ESLアンプは使えない?
http://www.innersound.net/eslamp.htm
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 13:17
N804使っているのですが、アンプをS10Vから買い換えようと
思っています。
さっき話題に出ていたクレルのプリメインに興味があるのですが
804ならこれで十分でしょうか?
とりあえず、来月でも試聴にでも行こうと思っています。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 13:21
>>362
Pー1000は良いと思うぞ。
でも、アキュってやたら叩かれてるよな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 09:36
ミッドのサランネットってすぐ壊れるね
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 09:51
アンプのドライブ能力って何?
アンプの出力は電圧一定?電流一定?両方とも変化?
スピーカーからの逆起電力は最終的にどこでどの様に消費されるの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 09:52
>>362
別にアキュを叩くつもりは無いが、
駆動力の高いアンプでアキュしか出てこないという
お前のセンスの悪さを漏れとしては思いきり叩きたい気分だYO.
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 01:09
N802って購入するとスピーカーケーブルってついているの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 09:19
>>369
付いてぬ
371ONKYO:02/01/16 15:39
>>369
ジャンパーケーブル
眼鏡拭き
ミッドのとんがり?
ミッドの埃取り
NautilusシリーズのDVD
が付いていました。
372ONKYO:02/01/16 15:42
すみません。質問の答えになっていませんでした。
SPケーブルは370さんの言われている通り付いていません。
373369:02/01/16 21:26
370さん、ONKYOさん
ありがとうございます。初心者なもんで、
てっきり、ついているのかと思ってました。
ケーブル代ってかなりするんですよね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 21:33
しかし、スコーカのピアノ仕上げは埃がたまりやすいね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 22:54
>>374
ピアノ用の毛バタキ(兵隊さんの台付きのものが便利)でホコリを
払うのがキズが付きにくく良い感じですよ。
ピアノの手入れで使っているシリコンクロスとピアノポリッシュで
磨いてみたけど問題ないみたい。(木の部分はダメ)

http://www.y-m-osaka.com/sinsai/piano/si_pik_mente.htm
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 22:58
しまった、参考リンクに直リンしてしまったが。
ちなみに兵隊さんの台は別売りみたい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 15:45
N802かN803か迷うところだ(スペース問題)
どっかのHPでLUXのMQ70でN802鳴らしてたの見かけたけど
N802と管球アンプってどうなんだろう。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:11
AGEます
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 18:54
>>378
ttp://www2.cds.ne.jp/~yogawa/
N802と管球アンプ

つか、B&Wなんか寝ても覚めてもゴミじゃねーかよ(藁
N801??あんなもん家にあったら引きます。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 09:58
B&Wがゴミならどんなんならいいんだ?
まさかJBLやタンノイがイイっ\(◎o◎)/!て言うんじゃねぇよな
マサカな
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 14:23
タンノイも好きですけど何か?
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 14:25
アヴァロンに憧れてますが何か?
385三村:02/01/26 15:13
憧れだけかよ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 16:13
N802にマッキントッシュのプリアンプ、メインアンプの組み合わせつてどう?
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 16:17
N802買う金あるなら、あう゛ぁたー買うよ。
でも、金がないんだよ。車用に貯めてるやつ使えばすぐ買えるが、
それじゃぁ、軽自動車のままになっちまうからね・・・。
趣味と実用の差が悲しいところ・・・。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 16:40
君用に「AVALONに憧れる低所得者が批判、批評するスレ」
を立ててあげようか(藁
389名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/26 17:04
立てても店でしか聞けないんだから仕方ないだろ。
390802スレまで長き道のり:02/01/26 18:26
ここんちのM802は、N802より高い¥160万円なりのオーディオ
ギャラリー特製のM802だよ〜ん。
http://ww9.tiki.ne.jp/~audiogallery/diary/0032.html

391名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 00:50
>>390
で?
>>390
ゴミですが、何か?
393390:02/01/27 01:12
ごめんなさい。
ゴミでした。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 01:30
粗大ゴミ回収業者ですが、お呼びですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 14:15
age
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 15:34
>393
N801が粗大ゴミなのですか?それともN802が粗大ゴミなのでしょうか?
どっちでしょう??
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 15:41
車は走ればいい!(軽で十分)
な〜、オーオタ諸君。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 15:43
ラジカセで十分! …なら幸せだよね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:13
ageた
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 01:16
今だ!400ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  
                     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

401名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 04:14
N803購入記念!!
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:13
age
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 05:36
ageage
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 05:56
みんなは結局どんなアンプを組み合わせて聴いてるの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 07:11
マッキンですが何か?
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 08:27
サンスイですがそれが?
>>368
とはいえ、低インピーダンスでのスペックを公表しているのは
レビンソンとアキュフェーズくらいじゃないか?
クレルとパスラボとブライストンもか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 11:25
クレルのKCTにムンドの28EVOです。
409ONKYO:02/02/19 22:29
ミッドのサランネットって、すぐに壊れませんか?
僕は2ヶ月目で壊れました。
保証きくのかな?

410名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:55
>>363
ESLアンプはドライブ力も有るし音も悪くは無いですよ〜
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:23
>>410
いくらぐらいするの?
412七誌:02/02/23 01:40
アンプはジェフを使ってます。やっぱりいくらハイエンドでもぷリメインは限界かも。
でも小音量でしか鳴らさないのなら別にこれでいいかも。
ただし、残留ノイズが多い。電源スイッチが無い。のが欠点。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 15:53
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 16:48
陶器で出来てるのかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 15:56
まあまあかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 15:57
( ゚д゚)<ホスイ・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 19:31
N805をジェフのシナジーとモデル6で使っています。
今度、N802に換えようかと思っていますが、これらのアンプで駆動できるでしょうか?
418七誌:02/03/21 22:50
小音量なら。
でも802買うならやはりそれなりの音量出さないと真価を発揮しないと思う。
パワーもっとほしいかも。
ところでシナジーってコンセントラと一緒ですか?(私が上で書いた不満点のことです。)
419417:02/03/22 09:01 ID:3rToGYxO
やっぱりパワーはもっと必要ですか・・・
8Tか9T導入を考えないとだめですかね?
802でも結構アンプを選ぶんですね。
ところでシナジーもコンセントラと一緒です。
電源スイッチはなく入れっぱなし、残留ノイズも結構多めの方だと思います。
特にノーチラスのトゥイータからは結構聞こえます。
まあ音楽を聞いているときには気にならないんですが(気になったら困るって)
420七誌:02/03/22 23:41 ID:bPXV0Oqi
選ぶかどうかは求める音次第なんでしょうけど。
2万円のアンプだって音がでないわけじゃないですしね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:15 ID:hDKQvsK.
あげ
422417:02/04/06 10:37 ID:gQWFkPYg
N802買いました。
Model6でも結構思った通りの音が出て少し安心しました。
オルガン曲にはまっています。
まだエージングは進んでいないためでしょうか?
N805の時みたいにスピーカーが全く消え去ったような音場感はまだでません。
しばらく鳴らしこんでみます。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 11:07 ID:/WuJddIo
>>422
>N805の時みたいにスピーカーが全く消え去ったような音場感はまだでません

N802でこれをするにはかなりの部屋の広さと聴く位置とSPの間の距離が必要
だと思います。
424417:02/04/06 18:55 ID:bjlRrH/A
>>423
16畳の部屋を縦に使ってスピーカーの後ろは結構空けています。
ただ横は間にスクリーンがあるので壁ギリギリになっています。
今は随分内振りにして聴いていますが、平行に近いセッティングにして、試聴位置を後ろにした方がいいのでしょうか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:33 ID:???
>>424
低音のレスポンスや量感を重視する人は、平行にする
中域の厚みや定位を重視する人は、内振りにするらしい
805は、壁から離すと低音すくなくなってしまうけど
802なら思いっきり壁から離したいな
どうしても側面の壁から離せないなら、その壁に吸音材
を貼って、反射を防いだ方がいいかも

802が大きな部屋が必要と言われるのは、周りの空間が必要ということでは
ないかと思う
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 08:52 ID:ZlXKy6wQ
>>425
アドバイスありがとうございました。
できるだけ壁から離してみました。
スクリーンからの反射が少し気になりますが、低音が特に鮮明になりました。
少しだけうち振りに設定しまたが、定位も良いです。
だた重たいスピーカーのセッティング移動は翌日筋肉痛必発です・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 09:48 ID:gUBBX3YI
じゃあ、私もアドアイスしましょう。
ノーチラスの設計コンセプトとは裏腹に、このスピーカーってかなり箱鳴きしやすいのです。
大きくなってそれがよりいっそう気になるようになっただけです。
機材を変えずにそれをなおすには、
1、電源関係の見直し
2、ラックの変更
3、スパイクをはかせ、下にタオックの板です。
4、ドライブ力の高い(音が締まるのではなく)スピーカーケーブルの選択
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 12:41 ID:VTV3vCWI
>>427
アドバイスはうれしいです。
ところでドライブ力の高いスピーカーケーブルって具体的には何がおすすめでしょうか?
429425:02/04/12 14:02 ID:???
>>426
アドバイスしておいて、なんなんですけど、N805ユーザーです。
自分の方向にまでは向けないですけど、やや内振りで使っています。
スピーカーが消えたような感じは、内振りのほうがなりやすいと思います。
側面の壁の反射音を防ぐには、吸音材でなくても、カーテンとか布でも
いいとおもいます。
低音専用のケーブルなら、安いのではモンスターのNMCが駆動力あるかな
高いケーブルは良く分からないです。

いつかはN802とおもっているのですけど
30万円ぐらいのプリメインで鳴らすとどんな感じでしょうか?
やっぱすぐにアンプを買い換えたくなるのかなぁ

N805からN802に替えて、低音は良くなるのは当然として、
中高音の質(たとえばボーカル)もよくなるのでしょうか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:20 ID:xlqe96BE
>>428
JPSのSUPER BLUE2
いいですよ価格帯満足度NO1
スピーカーの暴走が止まりますよ。
>>429
一気に買いかえれない人が他の製品にあわせたもの選びしてたら上に進めないよ。
逆に、「アンプを上のにしたい。」って悩みはいい悩みでしょ。
ノーチラスはN801以外音色が同じです。
ただ、上に行くにしたがって、スケール間が増すのです。
例えばN805では出ないシンフォニーのスケール感とかがN802クラスだと出るようになるのです。
音像がでかくなるとか言うのではないですから。
あらゆるものが良くなりますよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 18:31 ID:pL2.76vU
>>429
430さんがいっているように、全音域において実体感や深みが増します。
ツイータも別物なので、N805で少し気になっていた高音のざらつきも無くなります。
ただ30万のアンプで無理してN802を鳴らすよりは、N805を使ってあげる方がバランス良いと思います。
N805も中高音域がメインのソースだと独特の透明感みたいのがあっていいですよね。
>>430
ありがとう!
JPS試してみます。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 18:54 ID:LABtmzhs
>>431
自分の発言には責任を持ちたいので、駄目でしたら言ってください。
でも、なんで実名をあげて紹介したかというと、過去に実験してるんですよ。
とくに、バイワイヤーがききます。
あと、付け加えるなら、このケーブルの特性を生かすため、カルダスのY端子をおすすめします。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:07 ID:???
>>430
N805を買った当時は、10万円クラスのアンプで鳴らしていたんですけど、
一ヶ月たたない内に不満が出てきて、買い換えた。
結局、スピーカーより高いアンプが必要だとおもいました。
安いアンプでもそこそこ鳴るスピーカーなら、アンプの買い替えは、
そのうちお金がたまったらということになるけど、N802は、
そういうわけにいかなそうですね。

>>431
同じシステムで聴いても、N802とN805の低音以外の違いは、かなりあるみたいですね。
N805は、低音が少ないことを除けば、気に入っているので、アンプも買える
余裕ができるまで、805のままで行こうかと思います。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:51 ID:???
>>433
つかそれって、PMA-2000じゃないの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 16:35 ID:5OTX6wvs
sage
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 16:45 ID:???
>>434
指摘が鋭いね(笑)
ありそうなパターンだしw
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 17:31 ID:???
>>434
サンスイの607NRAだよ
駆動力なくて、低音がさっぱりだった
ボーカルはかなりよかった
PMA-2000は、キンキンするので買わなかったよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 17:50 ID:???
ノーチラスは、アンプにお金がかかりすぎるので
低音用だけ、PA用のハイパワーアンプ(500Wぐらい)
で駆動するというのは、だめなのかな
マルチやっているひとは、PA用使っている人は、結構いるみたいだね
音色は、ケーブルとかであわせる
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 19:59 ID:MYdVhilw
N802でバイアンプやってるけど、プリメインとパワーは音色があってないと
すごい違和感があるよ。きーつけて
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 21:25 ID:S7pZRzsM
N503ではもう駄目か?
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:43 ID:MYdVhilw
N503って?
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:44 ID:???
>>441
名機だよ、携帯のな(藁
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:57 ID:???
え、めいきですか・・・(ポ
444(=゚ω゚)ノ… :02/04/13 23:10 ID:???
(=゚ω゚)ノ… 444いただきましゅ。
445(=゚ω゚)ノ…:02/04/13 23:11 ID:???
(=゚ω゚)ノ… ボクはわが道をいくでしゅ。
叩かれてもまけないでしゅ。
おまえら低学歴のクソには負けるわけにはいかないでしゅ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:06 ID:???
>>(=゚ω゚)ノ…
スピーカー何使ってんの?
447(=゚ω゚)ノ… :02/04/14 01:08 ID:???
>>446
(=゚ω゚)ノ… お前みたいなゴミに答える筋合いはないでしゅ・・
448(=゚ω゚)ノ…:02/04/14 01:14 ID:???
ホントの事を言うと、N804でしゅ。
初めは9NTの予定だったのでしゅが、試聴する度に、
予算オーバーしていったのでしゅ。
もう少しで、N803買うところだったでしゅ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:24 ID:???
>>448
9NTが804になった原因は?
やっぱ価格分の差はあったの?
450466:02/04/14 01:31 ID:???
>>(=゚ω゚)ノ…
いいスピーカーつかってるじゃないか

負けた、、、、、(=TωT)ノ…
451(=゚ω゚)ノ…:02/04/14 01:41 ID:???
>>450
ふっ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:43 ID:???
804ごときで威張るなよ ハズカシィ..
453(=゚ω゚)ノ…:02/04/14 01:47 ID:???
>>452
プッ
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:47 ID:fpVdiDIU
おもろいね。君たち
455(=゚ω゚)ノ…:02/04/14 01:48 ID:???
>>452

叩かれても負けないでしゅ。
お前は何を使ってるので御座いますでしゅか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:50 ID:???
(=゚ω゚)ノ… 俺こいつに消えてほし〜まじでうざくてかなわん。
457(=゚ω゚)ノ… :02/04/14 01:50 ID:???
(=゚ω゚)ノ… くやしかったらボクみたいな独自のキャラをかんがえるでしゅ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:50 ID:???
>>456
はげどう
459(=゚ω゚)ノ…:02/04/14 01:51 ID:???
(=゚ω゚)ノ… しょせん君達には暴言を吐くことしかできないんでしゅね・・
460(=゚ω゚)ノ…:02/04/14 01:52 ID:???
(=゚ω゚)ノ… 創造性のない人間はあわれなものでしゅね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:56 ID:fpVdiDIU
同一人物!?
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:58 ID:???
>>456>>458は少なくとも別人だ。
463(=゚ω゚)ノ…:02/04/14 01:59 ID:???
元祖は私なんでしゅがね...
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:01 ID:fpVdiDIU
未熟でごめん
IDが???の人たちってどうしてるの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:01 ID:???
>>463
てめーは死んで炉
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:04 ID:???
???で、名前が色変わってない人は、
たぶん、2chにお金払って制限解除されてる。
???にするにはメール欄に何か書けばいいよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:05 ID:???
>>465
はげどー
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:07 ID:???
で、なんの話だった?
469(=゚ω゚)ノ… :02/04/14 02:09 ID:???
(=゚ω゚)ノ… はウザイって結論だよ。
消えろ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:09 ID:fpVdiDIU
>>466
それだと、ID導入の意味がないのでは?
要は、お金が欲しいんだ!?
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:10 ID:???
>>469

自作自演でしゅか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:14 ID:???
>>466
メール欄にスペース…。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:14 ID:???
>>471
書くとこ間違えた(w

>>470
それが任意ID制と呼ばれる理由のようだ。
2chも運営にサーバー代とか色々かかってるでしょ。
だからいいんじゃないのかな。

まー荒らしが減ったと言うよりは、むしろ荒らしだけになったような気もするけどね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:15 ID:???
>>472
あ、そうなの?(w
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:18 ID:???
紹介されてきたんだけど、酷いねここ。
喧嘩しに来てるの?皆は。
実名あげてないまでも、名誉毀損にちかいよねここは
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:20 ID:???
>>475
何をいきなり。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:20 ID:???
まぁ、そう感じる人もいるだろうね。
中にはまともにレスしてる人もいるから、
そう言うのだけ目に入るように慣れれば、
問題はないと思うよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:21 ID:???
モニオスレからσ(^∇^ヾ)コッチコッチ
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:21 ID:???
煽りは日常茶飯事だから、相手にしないようにね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:21 ID:???
こんな時間に起きてる奴にロクな奴はいないんだからさ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 02:22 ID:???
今度の祭りはここですか?
482(=゚ω゚)ノ…:02/04/14 02:25 ID:???
・・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 19:59 ID:???
同じノーチラスシリーズでも、2年前のものと
最近のロットと音が違うような気がするのは、僕だけでしょうか?
2年前のロットは、エージング終わるまで、高域がかなり荒れていたとおもうけど
最近入ったばっかりの試聴器は、滑らかで聞きやすい
やや温かみのある音になった気がします
484>483:02/04/17 20:06 ID:???
聴いていないけど、それは、ありうるね。
マ−ケティングはしっかりしているみたいだから。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 20:11 ID:???
>>483
高域は関係ないはずだけど、
N800発売以降のN801とN802は、キャビネットが1枚構造にマイナーチェンジされたはず。
486485:02/04/17 20:12 ID:???
あ、情報ソースはSS誌のN800に関してのインタビューだったかな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:44 ID:???
>>484〜486
情報ありがとう
マーケティングにはかなり力を入れてるらしいね
ユーザーの意見が反映されて、よい方向に変わっているとおもう
日本は、かなり売れているので、マランツの意見もかなり反映されてるらしい

1枚構造って、真ん中で分割されてないってことですか?
CMシリーズは、木目を真ん中で分割して、向かい合わせにして
振動を打ち消すらしい
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 09:41 ID:EfV.4Xoo
すでにいろんな人が言っていると思うけど。
N802のキャスターは最低!
設置するにも安定しないし、音に変な響きが付いてしまうみたい。
大きめのスパイク受けに乗っけているけれどそれでもダメ。
何かいい方法は無いでしょうか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 09:43 ID:???
素直に802売っぱらってBOSEにする。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 10:49 ID:???
>>488
知らないの?スパイクとスパイク受け純正で売ってるよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 11:52 ID:fU5yguek
>>490
知りませんでした・・・
スパイク支持だったら良さそうですね。
探してみます。
どうもでした。

>>489
BOSEは有線やCSなどをBGM的に流すのに使ってますが、ちゃんと音楽を聴きたいときにはちょっとと思ってます。
良いメーカーですけどね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:31 ID:???
>>491
http://www.rosenkranz-jp.com/menu2/20020415.htm

コレなんかどうだ?結構良さそうだが・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 21:38 ID:???
>>487
そうそう
日本は大事なお客だから、木目も選別して良いものを送ってるそうだよ
外人がそういうのをあまり気にしない、ってのもあるが
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 02:50 ID:owqPI7MI
489
重症だね。
BOSEからB&Wなら正常進化だが、逆とは・・・
音がわからないのね
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 03:02 ID:???
おまえさんもね
496sage:02/04/28 03:13 ID:???
>>494

ネタにマジレス格好悪い。。。
でも、そんな君が好き。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 18:20 ID:???
497
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 18:20 ID:???
498
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 18:21 ID:???
499
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 18:22 ID:???
今だ!500ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

    ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i          (´´
   ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i       (´⌒(´
  ⊂'、;: ...:⊂ ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; つ  ̄  ̄≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      `"  ''`゙   ´´         (´⌒(´⌒;;
                 ズザーーーーーッ

見たかブタ野郎→(=゚ω゚)ノ…
501500:02/05/09 18:23 ID:pOuQdlBs
上げるの忘れた
502(=゚ω゚)ノ… ◆Gv7qasM.:02/05/09 20:25 ID:???
じぃぃーーーーーーーっ。
・・・・確かに見ましゅたよ・・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 01:25 ID:FEFYgUMM
挙げ
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 21:20 ID:???
ノーチラス802いいねえ。803も良過ぎ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 11:56 ID:s1sYnzzw
ノーチラス802をフロント2チャンネルに使って映画見てるけど、AV用としてもいいねえ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 17:50 ID:ZeYggeIc
いいなあ、うらやましかー(=゚ω゚)ノ
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:12 ID:???
>505 

(=゚ω゚)ノノーチラス802の防磁対策ってどうしてます?
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:36 ID:???
>>507
後ろ向きにもう一組の802を置いてる。キャンセルマグネットのために置いてるだけ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:40 ID:???
ブルジョア・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 08:57 ID:9ycTVS4Q
>507
映像はプロジェクターのみなので防磁対策はいらないのです。
テレビ用には防磁されている805を使っています。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:45 ID:???
野散らすイイ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:39 ID:jBuOyMJQ
少しギスギスしる
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:55 ID:???
      /⌒Y⌒ヽ
               八  ヽ
          (  __//. ヽ,, ,)
          丶1    八.  !/
           ζ,    八.   j =Dicks Dipole Driver
            i    丿 、 j
            |     八   |
            | !    i 、 |
           | i し " i   '|
          |ノ (   i    i|
          ( '~ヽ   !  ‖
            │     .i   ‖
          |     .!    ||
          |     .│   |
          |       ..|    | |
         |       ..|   | |
         |        ...!    | |
        ノ        |    ‖
       .|____ _@___|
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 02:29 ID:???
Hey!
515名無しさん@お腹いっぱい。
Ya!