トライオード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
トライオードのスレってありましたっけ。
結構、CP高い製品多いみたいだけど。ユーザーの方々、いろいろ教えて下さい。
ちなみにFUTURE2000使ってます。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 18:27
2A3使ってますが何か?
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 19:21
EL84使ってますが何か?
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 19:30
トライオードのCDP聴いたことある人、インプレキボン。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 19:37
>3
おいおい、EL84ってpenthodeじゃないの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 19:42
ペントードなのにトライオードとはこれいかに。
VP-88, VP-mini84, etc.
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 20:00
ソリッドステートなのにトライオードとはそもそも・・・?
8わたる:01/11/30 21:33
VPー300BD、チェコ製300BをスペンドールSP、STUDER727 の組み合わせで7年目。シカゴ響メディナ寺院の空気感まで、見事に再現されました。
初期のLuminous 1.0は欠陥品に近かった。
10桜間長太郎:01/12/01 00:56
>>1
FUTURE2000!! シンプルな顔つきに魅力を感じます。
 メーカーはウォームな温室とうたってますが、じっさいどんなかんじですか?
 インプレお願いします。
111:01/12/01 08:39
FUTURE2000ですが、価格を越えた駆動力がありますね。
N804やS3500あたりは高いレベルで鳴ります。情報量も多いです。
音に力強さがあり、スピードがあります。ハンダ付けさえできれば、
キットを買って、手を加えるといいと思います。
デノンのS10シリーズあたりよりずっといいと思います。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 08:55
↑こいつ舞い上がってるだけ。
俺もこんな時あるけど。
13名無しさん@お腹いっぱい:01/12/01 09:44
そうでもないよ。まともな回路、もったいない位の余裕を持った部品を使用しているから当然かも。
141:01/12/02 10:15
13さん、フォロー、サンキューです。
確かにちょっと舞い上がってるかも知れないけど、
ちゃんと比較試聴して買ったよ。
少なくとも、好みがあえばデノンあたりより、安くて楽しめる。
聴く価値はあると思うけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 15:11
トライオードのCDPってよいの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 20:02
>>11
良いところは分かったから、悪いところはないの?(音について)
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 20:03
トライオードのアンプで4344Mをガンガン鳴らせるアンプは有りませんか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 20:34
トライオードは地元(同市内)にあるメーカーなんで、
本当に音が素晴らしいのであれば使ってみたいねぇ。
故障した時なんか、直接メーカーに持ち込めるしね……。
191:01/12/04 20:44
>>17
型番忘れたけど、30万円くらいのプリメインで十分鳴るよ。
たしかAクラスアンプだったと思う。
>>11
S/Nは今一つかな。色気や艶を求めるときびしい。
まあ、698だから気にはならないけど。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 22:12
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 06:26
Future 2000 興味あり。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 06:46
>>20

ようするにトライオード製品は自社開発じゃないってことか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 22:52
age
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:49
トライオードのDACってどうよ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:51
あの、宇宙人の秘密基地みたいなヤツか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:58
そう。誰かインプレきぼ〜ん。
>>25
ワラタ
2825:01/12/15 13:18
>>24 >>26
ゴメン。俺が変なカキコをしたから、
レスが付かないのかなぁ?
せめてものお詫びのしるしにageとくよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 15:46
age
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 18:29
新しい A 級アンプの TR-2 ってどうだろ?
以前の TR-1 は発熱量が物凄かったそうだけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 15:49
age
3極管のDAC ルミナス1.0
http://ebi.2ch.net/pav/kako/993/993700409.html
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 19:13
やっぱ、ルミナスはあまりよくないのか…。
アンプはどれも、値段を考えると良かったけど、
あのデザインではな〜。
28万のアンプ、ゴム脚だったのにはワラタ。
3420:01/12/22 20:30
>>22
トライオードが仕様をだして、OEM先に作らせてるんじゃない?

20のリンク先は変更されたが、Googleにキャッシュが残っている。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:AHkuhrsONdE:www.tubehifi.com/OEM.htm+triode+oem&hl=ja
>>33
どうせ付け替えちゃうんだからゴム足で十分
変な真鍮削り出しの足とか付けられて値段上がるのは嫌
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 18:12
>>35
確かに。漏れも脚かえた。
あと、スピーカーターミナルもちゃちだから、WBTあたりにかえると
良くなるね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 04:32
VPヘッドで、常に変な(ポツポツ・ジー)ノイズ出るんだけど、何で?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 07:53
VPmini88使ってます。
抜群です。
オレも欲しかったよ。
いまさら遅いけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 19:34
最近、近所のハードオフでFUTURE2000が44000円で売りに出て
ました。今僕はエレキットのTU−897(2A3シングル)を使ってますが、
現状より音が良くなるならFUTURE2000に変えようと思います。
どうでしょうか?
411:02/01/07 09:55
>>40
FUTURE2000とTU-897は音の傾向が違うので、どちらがいいとは一概には言えないと思います。
FUTURE2000は音がはやく、マターリ系ではないので、今野傾向の音が好きなら
別のアンプでしょう。そうでなければ、グレードアップになりうると思いますが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 22:20
FUTURE2000のケースの内部画像ってどっかにないですか?

テクニクスのSE-A1000mk2からの変更を考えてるんだけど、この場合グレードアップになるのでしょうか?
マルチの中、高音用に使おうと思ってるので低音無視のインプレでも結構です。
4340:02/01/07 22:29
>>41
レスどうもありがとうございます。
いや、実はもうFUTURE2000買っちゃったんですよ。
音はもうFUTURE2000の方が全然良いです。一番の
違いは低音の凄さですね。もう2A3には戻れないです。
ところで、僕のFUTURE2000は無音時にも
かすかにブ〜ンとハム音がしますが1さんのはどうですか?
441:02/01/08 14:35
>>43
ウチのはハム音はしませんよ。個体差があるのかもしれませんね。
4540:02/01/08 19:01
>>44
結局メーカーにその旨を伝えたところ、修理していただけるそうです。
通常、まったくハムはないそうです。
早く直ってほしいです。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:04
future2000>MJ 2001年5月号に製作記事があるらしい
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 09:38
トライオードって、どこでも置いているメーカーじゃないから
だいぶ損してるよね。
FUTURE2000なんて、もっと上の価格のアンプと比べても
いい勝負するから、もっと売れて良さそうだけどね〜。
481:02/01/17 08:56
>>42
SE-A1000mk2は聴いたことないので難しいところですが、
はやい音が好みであればグレードアップになりうるのでは?
試聴したら?といいたいけど、お店にはなかなかないですよね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 17:53
FUTURE2000って(・∀・)イイ!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 00:41
VP-mini88って再販された
みたいだけどけど
そんなに音良いの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 01:56

VP-mini88とマークIIって何が違うんすか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 09:37
>>51
値段
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 09:49
845Sigのユーザーでおます。
845をロシア管に買えたら音が濃厚になりました。
唯一不満があるとすると、ダイオードでなく整流管を
使って欲しかったYO。
54名無しさんはユーザーでおます:02/01/18 18:58
>>50

Mk2を使っている感触からすると、あの値段の88シングルとしてはそこそこ
イイ物と思われ。
エレキット877よりがっしりとした作りな辺り、サンバレーから再販された
アレは、なかなかにお買い得と思われ。

>>51

mini88は入力一系統、要するにパワーアンプ。
Mk2は入力3系統セレクター付き、プリメイン的。
出力はMk2の方が2Wほど大きかったと記憶しておま。
(↑このあたりうろ覚え)
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 19:49
>>54
どうも、877とどっち買おうか迷ってたけど
中々良さげですね、
初代は価格が魅力的だったけど
一系統だけじゃなあ・・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 19:59
VP-300BDはどうでしょうか?
>>8の方がたいへん良い評価されていて興味を持ったのですが、
低音の力強さとかスピード感がどうなのか気になります。
パーツの質とかスピーカー端子についても
コメントをいただけるとありがたいです。
57ほっし〜!:02/01/21 14:24
このスレ見ててFUTURE2000が欲しくなってしまいました。
でもFUTURE2000って市場で全然見かけないですよね?
大阪近辺のお店でどこか置いてるところを御存知の方いらっしゃい
ませんか?
いらっしゃいましたら、ぜひとも情報をお願い致します。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 18:12
>>57
トライオード・ジャパンのHPに行けば、取扱店がわかるよ。
アドレスは自分で調べてネ。(ゴメソ、面倒くさがりで。)
フューチャー2000の賛美ばっかだね(藁
6057:02/01/21 19:42
>>58

ありがとー
調べてみます。
61本田拓人:02/01/21 22:01
VP300BDをつかって早6年。スペンドールBCU、スチューダーA727の
コンビで、最高に楽しんでます。 トライオード、コストパフォーマンス
最高ですね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:17
フューチャー2000、マンセー!
製造打ち切りだ。>ふゅーちゃー2000
♪男はぁ〜誰もぉ〜夢のぉ〜船乗りィ〜〜
合掌。
少年の日のあこがれ死ぬ時までー♪
キミを愛したとき……ポ
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:35
>>62
ショック!いつかキット買って遊ぼうと思ってたのに…。
今、カネないし。困った。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:40
FUTURE2002は出んのか?
次のモデルはフロントパネルを普通にしてください。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 14:57
販売店に確認してもらいました。
後継機の予定は無いそうです。
パワー部のトランジスタが入手困難になったそうです。
スペア用のパーツもストックしなければならないので
その状況により販売中止時期は変わるそうです。
継続的に販売実績がある販売店には当面供給されるようです。
今が買いなのかも。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 11:56
1は、いろいろ教えて下さいと言っているが
逆に教えてるな。
とりあえずage
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 13:48
Future2000、10万円の国産アンプよりちょっといいくらいですよ。
劇的に素晴らしいちゅうことはなかったなあ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 13:58
>>71
でも、定価59800円なら10万の国産アンプよりちょっといいくらいでも
充分なんじゃないの?それに、手を加えるといいってことらしいし。
漏れも欲しくなってきたな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 13:58
>>71
あの値段でそれなら充分イイのでは?
あ、同時。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 23:39
びよびよーん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 01:15
ブヒ!
7740:02/01/29 19:33
FUTURE2000復活!
今日、修理が上がったとの連絡を受けて、取りに行ってまいりました。
ノイズのほうですが、全く気にならないレベルです。
これで思う存分、音楽に浸れます。音の方も僕の好みで大満足です。
これが間もなく生産中止とは、もったいないなぁ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 23:31
いやあ〜いいわ!確かに。FUTURE2000。今日、荷が届いてセッティングして今聞い
てるんだけど。僕にとっては4台目のプリメイン。20万円クラスを3台聞いて、
挙句の果ての6万円台。音は値段じゃないネ。スピーカーは実はTANNOYのTD500な
のだけど、このポリプロピレンコーンを、分厚い低音を伴って軽々と鳴らしてしま
うのです。同軸のホーンツイーターも切れとスピード感が心地いいし。こんなにス
ピーカーが楽しそうに鳴ってんの初めて聞いた。
工作員騒ぎ杉。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 23:39
いや、トラマンセー房が連続カキコしてるだけだと思う。

あちっこっちのスレにいる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 23:59
>>80
ゴメソ、それ僕だよ、きっと。
まー気にしないで。今だけだから。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 00:01
まあいいんじゃないの。
使ってみて良くないと思った人が居れば、
そういう書き込みをすればいいだけだし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 00:06
FUTURE2000はまともな技術持った人が自作したアンプのレベル。
ということは...。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 02:14
ということは?
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 02:16
中国製だもんね
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 02:21
そりゃすげーや
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 15:18
http://www.triode.co.jp/
「一月末までにすべてアップロードします」
あと9時間ほどか……
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 03:15
実は今アンプの買い換えを考えてるんですが、
FUTURE2000とVP-mini88Mk2ですごく迷ってます。
なかなか試聴できる機種じゃないので、
実際聴いた方の感想を是非お願いします。
因みによく聴くのはジャズとロック・ポップスです。
クラシックはほとんど聴きません。
8954:02/02/03 06:30
VP−mini88Mk2ユーザーでおます。
こいつはあれですな、オーディオ的なハイファイってわけじゃないけど、音楽的
で楽しい音のするアンプですな。
音は太くてなかなかに濃厚、コレに変えてからはサックス物など特に気持ち良く
聞けるようになりましたぞよ。
トライオードに限らず球のアンプってのはカタログ上の出力から想像するより
駆動力高いですし、KT−88って球自体パワーのあるド根性な奴なので
持ってるスピーカーの能率が極端に低い!とか、うちのオーディオルームはやた
らめったらデカイ!なんて事でも無い限り、実用上も問題もまず無いでしょう。

フューチャー2000は聴いたこと無いからわからないけど、石には石の良さが
あるわけで、結局は球と石とどちらを好むか、の問題に帰結するのでわ?

あとVP−miniを候補とする資金を持ちつつ、石のアンプにも興味あるなら
なにもF2000に限らなくても、(・∀・)イイ!!半導体アンプは色々ござ
ろうかと。

もちっと銭をば用意して、マランツPA−01あたりまで候補に入れてみるっつー
のはイカガカ?
9088(よく見たら名前まで…):02/02/04 02:09
VPMINI88ユーザーさん、レスどうもです。
好みとしては濃い音は好きです。それに楽しいってのは良いですね。
SPの能率も90db以上はあるはずなので問題無さそう。
う〜ん、ちょっと球に傾きました。
因みに予算は5,6万が限度…
キットならどちらもその位で買えそうなので。
あ〜、どこかで聴かせてくれないかなぁ…
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 03:15
VP−mini88Mk2作ったけど、板金の精度の悪さに閉口。
オーダー製品を作っている仕事に従事しているんで、このレベルだと
返品にする。FUTURE2000も魅力的だけど、ちょっと考えてしまった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 20:12
ここで話題になってるFUTURE2000って
モス・エフイーティーですか?それともバイポーラ・トランジスター
ですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 12:21
>>40 >>43 >>77
私のFUTURE2000は、深夜の環境で、スピーカーのサランネットから10cmくらいの
ところで、大変軽く「サー+ブ〜ン」の音が聞こえますが、ご自分のと比べていか
がなのもでしょうか?スピーカーの能率は91dbです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:05
>>92
サンケン電気の温度補償機能付ダーリントントランジスタSAP15です。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:07
フューチャー2000の出力段はバイポーラ。サンケンの、ダーリントンと
バイアス兼温度補償ダイオードが一体になった石を使ってる。

回路見たが、セレクタとVRの間のOPアンプ式フラットアンプが邪魔だな。
音の鮮度重視の人は外しちまった方がいい鴨。VRが100kΩと高いので
バッファは要らない。パワー部のゲインも24dBもあって余り気味なので
CD主体なら実用に何ら支障はない。

またその場合は、ノイズ源になりがちなOPアンプ電源の三端子レギュレータ
も取ってしまうのがいいと思われ。

96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:22
>>93
僕のFUTURE2000もわずかにノイズが聞こえます。
修理終了後にアンプに付属してきた紙にこう書いてあります。

ノイズの件
測定しましたところトランジスターの電流バランスがずれておりました。
調整しましたところ測定器で残留ハムノイズ0,3mV以下に下がって
おります。ただこのアンプはスピーカーに耳をつけると幾らかの残留ノイズ
はありますので御了承ください。音質の劣化を防ぐためにもNFBを極力
抑えているためです。

以上。という事なので、それが普通かと思われます。
僕のスピーカーも90dBと、ちょい高めですので、10cmくらいの
ところでブーンといってます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 22:44
ただ外すのももったいないから、
フラットアンプ部にRIAA素子入れて
セレクタ回りのの配線ちょいちょいと変更して
フォノイコ付に改造するのがイイYO!
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 23:34
音質の劣化を防ぐためにもNFBを極力抑えているって、
残留ノイズが耳に聞こえたりオフセット数十mVじゃ問題では?

音質に悪影響を与えず深い帰還かけるのがプロの技術ってもんだろう。
あんたらはアマチュア集団か?
FUTURE2000じゃなくてPAST1930と呼んじゃうよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 00:32
>>98
初段もドライバも電流帰還かけすぎ。
あれではオープンゲインが十分に取れない。
100100:02/02/06 00:54
100ゲッチュ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 08:02
>>96
詳しくどうもありがとうございます。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 12:04
>>98
1930って数字、なんか意味あんの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 16:01
>99
FUTURE2000買ってる層にはちと高度すぎる改造と思われ。
それだけのテクがあればパワー部の帰還深くするのも簡単。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:42
他社の同クラスのアンプと比べて
FUTURE2000の
残留ノイズって多いんですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:47
最近は国産普及価格帯のAMPで残留ノイズの出るものなどほとんど無いな。
帰還電流かけまくりなんだろうか?
106104:02/02/06 22:51
>>105
レスどうも。
まぁ、リスニング・ポイントで聴こえなければ
構わないんですがね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 22:54
MJ2001年5月号のFUTURE2000の記事内容についてご教授いただければ嬉しいです。
Q1:ドライバー段のコレクター電流Icの調整用VRは回路図上のVR401、出力段のアイ
ドル電流調整用VRはVR402でOKでしょうか?
Q2:更に少し後にある、「オフセット電圧についての記述がなく云々」のオフセット
電圧はどこのことなのでしょう?
Q3:次のページに残留雑音について書かれてあり、「聴感補正あり」って何を補正
したのでしょう?
ぜひぜひ、すご〜く知りたいです。よろしくお願いしますデス。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 23:00
聴感補正くらい調べろって
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:05
>>107
Q1:OKです。ただしドライバのIcが増えると出力段も連動しますので、
  VR402を絞って(=0Ωにして)から401を調整して下さい。
Q2:出力に現れる直流電圧のことです。
Q3:人間の聴感カーブに似せたフィルタで低音と高音をカットします。
  JIS(A)補正ともいいます。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 12:05
>>109様、いや師匠!
丁寧にどうもありがとうございました。視界が開けました。
>>108
お叱りごもっともです。心しておきます。
111111:02/02/08 06:20
111ゲッチュ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 09:58
UNICO−Iも音は良いが、残留ノイズ結構あるぞ
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 13:34
安くて音のいいFUTURE2000マンセーあげ
ハイハイ、FUTURE2000はスゴイねー。マンセーマンセー。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 15:52
FUTURE2000からグレードアップしようと思ったら
20万クラスじゃ満足しないね。
やっぱ40万クラスでないとダメだ。
20万じゃ一長一短てかんじ。
ちなみにデノン、アキュ、ラックス、MF、アーカムなどと
比べての感想。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 18:02
>>115
そ、そんなにいーんすか?FUTURE2000。
ちょっと誇大な表現なのでは?
117115:02/02/19 18:16
>>116
立ち上がりがはやく、いきいきとした音が
聴けるよ。このキャラクターはマランツプロを除くと
なかなか少ないのでは。好みがあえば2クラス上の
他社のアンプより気に入ることは充分ありうる。
しかし、気に入らなければもっと安いアンプに負けるだろうね。
漏れはこの音が気に入って25万のアンプから買い替えたクチ。
でも、今はもっとマターリした感じも欲しくて
(でも立ち上がりのよさはそのままで)グレードアップを考え中。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 12:16
>>117
考え中候補にTR-2αは入ってる?
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 15:57
>>118
実はそれ聴いたこと有るのよ。
音はよかった。もっと上のクラスと充分張り合える実力だと
思ったよ。でも、あのデザインでは部屋に置く気になれなかった…。
120118:02/02/22 07:56
>>119
色気とかゴージャス感は確かに無いナァ。なんせ自分も現在FUTURE2000なので、
次候補にすごく興味がある。危ない、別のスレになってしまいそう…。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:00
あげます
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 06:28
皆の衆、FUTURE2000で盛り上がっているな。
いい機会だから、とっておきのネタを教えてやるよ。
なんて大袈裟なことじゃないんだけど、
あれこれ弄くる前に、もう1台入手してバイAMPをやってみそ。
そこいら辺の中途半端なセパレートなんか目じゃ無いね。
プリアウトが2系統あるプリAMPなら言うこと無いけど、
CDPのライン出力をアダプターで2系統に増やしてもOK。
接点が増えることなど気にするな。
まさか、これが2台で実売10万そこそこのAMPだなんて思えない。
近々、我が家のFUTURE2000×2はセレクターを取り外して、
完全にパワーAMP化するための改造を計画中なのだ。
興味ある奴は騙されたと思ってバイAMPを試してみそ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 09:38
>>122
FUTURE2000からのグレードアップを考えてる人は
バイアンプに走るっていうのはいいカモ。
値段も安いしね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 01:53
まだFUTURE2000試聴できるところってありますか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:56
>>124
どこに住んでるの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 14:26
FUTURE2000、秋葉原で試聴できるところってありますか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 18:47
あと在庫ってどのくらいあるんだろうね?
128124:02/02/28 22:10
書き忘れてました。大阪です。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 22:17
てゆうか検索したらさ、いきなりゴトウのページがヒットしたの。
萎えちゃったよう
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 22:32
>>126
そうか〜、福岡なら知ってるんだけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:26
このスレ見てFUTURE2000に興味がわきました
どんなCDPやSPをあわせればよいのでしょう?
(あすいは皆さんどんな組み合わせで楽しんでおられるのでしょう?)
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 12:36
>>131
CD2100あたりでいいんじゃない?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 12:48
>>132
CD2100は生産中止と思われ。
もうすぐCD2300が発表され
るんじゃなかったっけ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 12:50
普通のコンポと同じサイズのケースに入った管球プリがありますが、
HPを見ただけではよく分らないので、
どなたか、お使いの方が居たらインプレをきぼんです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:29 ID:Zp80Edp.
>>131
ではスピーカはどのあたりのものがよいのでしょう???
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:32 ID:???
   |  |
   |  |
   |  |_∧  !
   |  |д゚)
   |  | ∪
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 12:20
>>135
KEFの新しいQシリーズ、NHTのSB-3、ST-4、
オルトフォンのコンコルド105、139あたりはどうでしょう。
聴く音楽のジャンルが広い人ならNHTがおすすめです。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 09:21
>>137
FUTURE2000が約\50,000 NHTのSB-3が約\49,000
CEC-2100が約\28,000 しめて税込みで13万強ってところでしょうか?
この値段でそれなりの音が聞ければよっぽどのヲタじゃないかぎり
満足ですよね(というか13万の音以上でしょうか?)

トライオードのスレで聞くのもなんですが、同じぐらいの価格の
ARCAM A65やROTELの932当たりはどんな感じなのでしょうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 11:29
あげ
140137
>>138
ローテルは聴いたことないのでなんともいえません。
音がはやく、前に出てくるタイプが好みであれば
ほかに選択肢はないように思います。個人的には
アーカムは物足りなさを感じました。
しかし、好みの問題なので試聴されるのがよいかと…。