ウエストレイクでJazz スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ウエストレイクでJazzを聴いている人、聴きたい人
世代を超えて再びJazzを熱く語ってくれ!
ピュアオーディオというとクラッシクFANが多いようだけれど、
ほとばしる魂を一瞬に刻み込むJazzをリスニングルームに蘇
らせるウエストレイク。JBL好きもかまわん、混ざって語って
くれ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 03:45
BBSM6Fを使用中です。でも最近聴いてない(+_+)
3:01/11/18 03:47
はーい、ウェストレイクの小さいの使ってます、JAZZ、大好き。
今も聴いてるよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 03:55
>>3
もしやジャズ板のjさんですか?
5:01/11/18 04:00
>>4
はーい、そーでーす!(・_・)/
そーゆー貴方は?
61:01/11/18 04:11
おおッ!早速ありがとう。このスレッドはハードの良し悪しだけでなく
Jazzの音楽性と音を熱く語るスレッドにしてくれ。
ワンパターンといわれようが、マイルスのかすれたラッパが語りかけ、
コルトレーンの音の嵐が吹き向け、エバンスの神経質までのピアノが
感じ取れなきゃピュアじゃない。ハードの音色を語るだけのスレッド
とはおさらば。音楽の本質と最高の音で語ってくれ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 04:30
ジャズとはどんな音楽のことを指すのでしょうか?
雰囲気的になんとなくは分かるんですが、明確な定義が知りたいです。
84:01/11/18 04:37
>>5
ケンウッドのKT9010を使っているとカキコしたものです。
PJのプレイーヤーの調子はいかがですか?リード線が替えられないのは
残念でしたね。でも元もとの素性がいいから関係無いかも。
94:01/11/18 04:37
KT9010→KP9010
101:01/11/18 05:39
7さん、Jazzは感じるまま。世間がどうとらえているかはgoogleで
「jazzの定義とは」で検索してみて。世間でクラシックと言われて
いる曲にもJazzを感じることがあります。
Jazzを語るならJazzスレッド。でも、あえて独断と偏見でいうなら、
ウエストレイクで聴いてミュージシャンがのたまわっているのがみえ
てきたらそれはJazz。「ウエストレイクでJazz」 スレッドです。
ガンガン鳴るのがJazzマシンではありません。たとえばコルトレーン
の「インプレッションズ」はソプラノサックスの中音の塊が炸裂し
ないと意味なし。されど、「ジョン・コルトレーン & ジョニー・
ハートマン」はハートマンの甘いボーカルが泣いてないとJazzマシン
とは言えません。
ウエストレイクにどんなCDP、アナログプレーヤー、AMP、アクセサリー
をつないでミュージシャンを蘇らせているか、個人の思いで熱く語って
くれ!
11..Z:01/11/18 10:22
1さん、いいスレですね。応援します。
僕もウエストレイク大好き人間です。
でも一つだけ言わせて欲しい。
ウエストレイクはジャズ向きのスピーカ、って訳じゃなくて
クラシック聞いたって古楽器聞いたってめちゃめちゃいいです。
逆に言うと、いいスピーカ使わないとジャズが生きてこない、って事です!

>>2
もったいなすぎます。使わないなら売って欲しいくらいです。
12:01/11/18 12:17
>>4
ああ!その節は御世話になりましたぁ!PJ、抜群ですよー!電源ショボイけど。
4さんのヤツは6インチウーハー2発のヤツですよね?聴きたいなぁ・・・
俺のは2ウェイの小型だけど、いつかは3ウェイが欲しい!(決して不満はないけど)
>>1
俺のオーディオ機器で唯一自分の意志で買った物です。>Lc8.1
最高のスピーカーですよね。50年代も最新盤もいい音!小型なのにレイブラウン
がブリブリ鳴るぅぅ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 13:09
こないだ店頭のLC8.1試聴したんですが、確かにスゴかった。
このサイズでなんちゅう重低音&高音を鳴らすんだ!と思った。
私はジャズ好きだけどクラシックも同時に聴くので、とりあえず買わなかった
ですが、、ジャズ&ロック系の音楽にはバッチリ合いそうですね>ウエストレイク
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 13:15
JAZを聞くならアルテックのA7。
超個人的主観だけどA7の音はJAZ向きだと思う。
15..Z:01/11/18 13:23
ちょっと追加。
Lcシリーズは低価格化してあるので
BBSMと比べるとしわ寄せが出ています。
精緻さとエネルギーの両立が難しくなってきて
精緻さの方を犠牲にしている気がします。
BBSMならクラシックがダメと感じたことはありません。
ちなみに犠牲にしているといいましたが
他の多くのスピーカからすると
レベルの高い話と言うことで聞いて欲しいです。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 13:47
HR7 使いです。音に関して言えば何も文句一つありません。
これ以上のSPは必要もありません。
熱ーい厚ーい音に、ゾッコン惚れこんでいます。
GEMのTWに食指が動いた時も一時期ありましたが、買うのは止めてます。

私が、誰か?
AU板の古参者なら知っていらっしゃるかも知れませんが、多分その人です。
私は、JAZZを余り聴く事は無いので熱く語る事は出来かねます。
だから、私としてはROM専門に廻らさせて頂きます。
ウェストレイクスレなら、良かったのですがね…
では、、サヨウナラ
17..Z:01/11/18 14:34
HR7使いさん。
先日始めてHR7聴きました。
トンデモです。
あれを自宅で使っている人もトンデモです。
もちろん悪い意味じゃありません。
トンデモなくうらやましい。。。
何で鳴らしておられるのか是非お聞きしたいです。
181:01/11/18 18:53
クラシックFANのみなさん、私の了見が狭くてスマン。
私自身、その昔吹奏楽部に所属しクラッシクのすばらしさは重々承知
しています。四半世紀ほど前仲間と演奏したドボルザークの新世界
第四楽章のトロンボーンの楽譜を思い出せるくらいです。
その後譜面に書いてない音を自由に操るJazzにはまり、楽器も替え
学生時代はJazzに没頭。Jazz喫茶にしげしげと通うようになりJBLと
出会いました。音学(音を学ぶ)も独学しました。異論もあるでし
ょうか、すべての道はローマに通ずのごとく、音楽の道はクラシック
に通ず。その頃のピュアオーディオ=Jazzという図式から向け出せな
くてスマン。
しかし、ここでクラシックを語ろうが、J-POPを語ろうがかまわん。
1は主張のない風見鶏だといわれてもかまわん、ウエストレイクを持って
いなくてもかまわん。ウエストレイクに惚れている人はこの指とまれ。
熱く語ってくれ!
19..Z:01/11/18 19:55
1さんがgo出さなくても好き勝手に書き込んでますよぉ。
何でもいけるウエストレイクのはずなんだけど
どっちかって言うとJ−POPには向かないのよねえ、これが。
悪くもないんだけど、録音の情けなさがむき出しになっちゃって。。。

ところで最近出た一番小さくて安いやつ。
Lc4.75だっけ、定価で20万くらいの。
あれも良くできてますよ。サブに買うとしたら第一候補かも。
個人的にはメインはHR7が欲しい(夢ね)。
でもなあ、たとえ買うお金があってもあんなの置く場所がないよ。(笑)
201:01/11/18 23:27
Lc4.75 私も注目しています。近くの店に入荷するかもしれないという
ことで楽しみにしています。久しぶりのシステム刷新にLc3W10Vがほし
いところですが、他に物入りという現実が---。人生 時には我慢も必要。
その分、夢のシステムをお持ちの方よろしくお願いいたします。
jさんがLc8.1でレイブラウンがブリブリ鳴るぅぅ!”とおっしゃって
います。Lc4.75 はとれくらいブリブリ鳴るか気になります。今のSP
は見かけによらず下がでているようですが、ピアノの最低音からオクタ
ーブくらいはBBSMクラスでないとダメなのであきらめてます。Lc4.75には
場の雰囲気をどれくらい演出してくれるか期待してます。低域に関しては
ベードラとベースがくっきり区別できればとりあえずは満足。
ピュア板でよく高音がきついという書き込みがありますが、どのような感
じなんでしょう。たとえば、デジタルマスター以降のディジョネットの
ハイハットやトプシンバルが澄んで聞える分には多少ですぎでもかまわな
いけれど音が尖って聞えるとダメです。突き刺されている気分になります。
ウエストレイクを鳴らすAMPなんかでも熱く語ってくれ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:13
お茶の水のユニオンでLC6.1を聴きました。
ジャズをターゲットに考えていたため候補は
LC6.1とジンガリとレイオーディオの3機種に絞られました。
LC6.1・・・付帯音の無い信号に忠実な音。音を造らない。ストレート。
        ¥も一番安くC/P良し。
ジンガリ・・・ホーンの魅力大。ちょっと癖っけのあるチャーミングな音。
       ステージに一番近い感じ。LC6.1ほどソフトに忠実とは思
       えないけど魅力大。
レイオーディオ・・・値段の事考えると思考回路麻痺。
          でもこれ買うんだったらLC6.1とジンガリの2組買いたい。
御参考まで。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:16
ジンガリのホーンって割れることがあるって聞いたけど、どうなのかな?
23:01/11/19 00:51
こんばんはー
Lc4.75はオーディオフェアで小1時間、聴きました。聴き惚れました。
他のスレでも書いたのですが、Lc3W12VFと聴き比べると、どうしても
低域の音階が曖昧な感じでした。ただ、完全にウエストレイクの音で、小さな
ウーハーを目一杯揺さぶってベースを鳴らしてましたよ。良い感じでした。
BBSMのユニットを使ってるそうです(スタッフ談)
241:01/11/19 02:07
お茶の水---懐かしい響き。LC6.1は忠実・ストレートですか。
LC6.1は一度も聴いたことがないので参考になります。ジンガリ、
レイオーディオはお目にかかったことがない。ゴメン。

Lc8.1のオーナーで、しかもLc3W12VF?を聴いた後もjさんを1時間
ひきつけているLc4.75がますます気になります。なんだか小さなウー
ハーを目一杯揺さぶるLc4.75が目に浮かぶ。Lc4.75は幸せにしてくれ
そう。ウエストレイクのユーザ数はまだまだかもしれない。
でも、今後か楽しみ。
2521:01/11/19 02:44
>21
どういう意味、割れるって?
実は試聴に行ったのは夏の話。
今は6.1とジンガリ両方のオーナーなので
知ってることはお話します(笑)。
2621:01/11/19 02:54
あのウッドホーンが割れた人の話をこの板で観たこと有るだけ。
27本当の21:01/11/19 02:59
>>26
うちのは割れてないよ。
どうやったら割れるのかね。不思議。
JAZZはそんなにメインで聴くというわけではないんでスレ違いかもですが、
一昨年のインタショーでLC3W10VFを聴いて以来、ウェストレイクに心惹かれております。
メインシステムは音場重視のシステムなので、音楽の前のめりの熱さを表現しにくいんです。
元々はJBLも使っており、音像型のシステムも大好きなんで、できれば両立していきたいのですが、
ぐっと前に出てくる音像と広がる音場の両立は難しいかなと考えてます。
そこで、音像型であっても緻密な表現ができるウェストレイクに期待するところは大きいのですが、
空間情報の表現力はどんなものでしょうか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:25
うるせー奴だな
3021:01/11/19 03:28
>>28
良い質問です(偉そうに)。
自分がLC6.1を選んだのもそこにあります。
ガサツだけど音像しっかりのJBLと現代のスピーカーの橋渡しとして
とても良いスピーカーです。
ただしアンプの選択はシビアにね。
JBLのようにテキトーにやっていい音する可能性はありません。
3128:01/11/19 03:51
21さんどうもです。

確かにアンプ選びは常に考えものですね。ウェストレイク置いているお店もそうないですし(笑)。
それに、現代型のアンプが合うのかどうかという一抹の不安もあります。
最終的にはBOULDERという推奨組み合わせもあるので楽観はしているのですが。
32:01/11/19 12:20
こんにちはー!
Lc6.1ってどういうヤツでしょうか?Lc6.75は8.1を購入するときに
聴き比べたんだけど、、、新型ですか?
>>1
Lc3W12VFは30cmウーハー積んだ新しい型で、ペア89万もする代物です。
目方も50kg弱もあって結構デカイですね。(悲しいかなウチの狭い部屋では無理)
>>21
テ、テキトーにアンプを選ぶといい音の可能性無し?うーむ。俺はマニアじゃ無いから
テキトーに選んでしまいました。結構良い音してると思ってますがホントはもっと良い
音がするのかな?BOULDERってアンプのメーカーですか?
331:01/11/19 12:53
>>32
>Lc3W12VFは30cmウーハー積んだ新しい型で、ペア89万もする代物です。
jさん、Lc4.75は↑とはったんですね。ますますLc4.75を聴いてみたい。
お店の話では、Lc3W10Vも値上がりしてペアで80を超える様子。そういえば
28さんからいただいたレスにはFがついてますが新バージョン?
Lc3W12VFでキースのケルンコンサートを聴くと会場に連れて行って行ってく
るそうな気がするのは思い込み? 他に贅沢は言わんが、Lc3W10Vクラスがほ
しいぞ!
341:01/11/19 12:59
>>33
連れて行って行って → 連れて行ってくれそうな
誤字が多くてスマン。これからも無視してくれ。頼む!
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 15:17
何でまた5.75より小さいスピーカーが必要だったんでしょう?
価格も5.75より高いし訳分かりません。>4.75
36j:01/11/19 20:35
32のカキコミで「>>21」は「>>28」の間違いでした。
>>35
アブサートロンの方の話ですと、ユニットがそれぞれ違って、ユニットに合った
エンクロジャーを設計してるそうです。Lc4.75は良いユニットらしいですよ。

俺は自他共に認める駄耳の持ち主ですが、ウエストレイクの小型はスタンドで全然
音が違うと思います。これは俺でも判る。因みにオーディオフェアでの4.75は
TAOCの一本足だったけど、俺はTAOCでダメでした。(結果判った事です)
スタンド変えたら低音がグンと出ました。
3721です(お詫び):01/11/19 20:47
ごめんなさい!!!
LC6.75のつもりでLC6.1と今まで書いていました。
首を傾げていた皆さん、ごめんなさい。
指摘していただいたjさん、ごめんなさいというかありがとうと言うか..
ウエストレイクLC6.75とジンガリ95−106Uを使ってます。
皆さんのお役に立てばと思っていたのですが返って混乱を招く書き込みを
続けていたとはお恥ずかしい限りです。
381:01/11/19 21:33
マイルスに「SO WHAT」(それが何だ)という曲があります。
間違いは誰にでもある SO WHAT!
ウエストレイクが吐き出す最高の音を熱く語ってくれ!
39..Z:01/11/19 21:38
>>33
Fって単に家庭向き仕様のことです木目調ですよ。
真っ黒けのスタジオ仕様は何も付いてないです。
その分少し安いんだけど、ネットカバーって言うんだったっけ、
あれもないからユニットに何か当たえいそうで
やや怖いんですよね、スタジオ仕様は。
皆さん気を付けましょう。
401:01/11/19 22:56
..Zさん ありがとうございました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 03:10
age
4228:01/11/20 04:09
>>32
32さん、BOULDER(ボルダー)ってアメリカのアンプメーカーなんですが、
こちらも取り扱いはアブサートロンさんで、よく一緒にデモってます。
ウェストレイクはこちらのアンプをリファレンスとしているらしいですね。
確か同じ、ボルダーに立地していて交流があるという話だったかな? うろ覚えなんですが。
何にせよ、鳴らし難いと評判のウェストレイクを鳴らすにはもってこいなのかも。
あと、邪道ですが、AV用のマルチアンプ、インテグラリサーチRDA-7が相性がいいらしいですね。
BBSM-15を余裕で鳴らせるとか。60万円もしますが、7chアンプなので割安といえば割安なのかも(笑)。
43..Z:01/11/20 09:05
>>42
僕もうろ覚えですがボルダーがウエストレイクのスピーカを使っていることは
輸入元の人から聞きました。
逆にウエストレイクも使っていておかしくないいいアンプメーカですね。
ちなみにボルダーの音は僕好み、批判を恐れずに言うとムンドよりいいと思う。
44j:01/11/20 12:24
>>42
どもです。とすると、俺がフェアで聴いたのもボルダーかな。12インチは
でかいアンプ、4インチは小さい(ホントに小さかった)アンプで鳴らして
貰いました。ウエストレイクが鳴らし難いって、ホントですか?俺は比較し
てないから俺のウエストレイクが最高の状態で再生してるのかどうか、わか
らん(笑)プレーヤー買ったし、アンプの買い換えなんぞできんし。うーん。
>>1
あくまで俺のシステムとの比較ですが、ダイアナ・クラールが8.1よりも
4.75の方が若くきこえました。「アンプのせいか?」と効きますと「そ
かも」とスッタフ。いずれにせよ一聴の価値有りです。ホント、良いです。
45..Z:01/11/20 13:10
あの小さいアンプはドイツの製品で聞いたことのない会社でした。
モノで14万くらいだったと思います。
Lc4.75にドンぴしゃだったですね。
ホントびっくりのいいスピーカでしたが
他のアンプで聴いてみる必要もありそうですね。
ユニットはBBSM4と全く同じらしいです。
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 19:55
ちょっと良い鴨欲しい鴨‥4.75
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 21:25
Lc4.75+マッキンMA6500ってのはどうでしょう?
481:01/11/21 01:14
昨日、Lc4.75を1954年録音のJazzから最新録音の16ビートまで
1時間ほど試聴させていただきました。第一印象は”小さい”。
以下、独断と偏見のインプレです。長くてスマン。
(CDPはFUSION 64、プリとパワーはHからはじまるロゴ?で、私の
 知らないブツでした)

1954年録音の「ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン」
でヘレンは生きてました。彼女の声は、ハスキーなだけじゃなく、
声域の数箇所をコムファイルターでへこましたような風通しのよさ
が特徴、と勝手に思っているんですが、見事表現していました。
ブラシもクリフォードのラッパも彼女の声を邪魔しません。1954年
の録音技術の高さにも驚き。
「1958マイルス」の一曲目”On Green Dolphin Street”の出だし
のピアノソロはかなり低い音をひいてますが、小指でたたいている
鍵盤の音はほとんどわかりませんでした。ミュートをつけたラッパ
に時よりベースが消えることもありました。サックスはこの上もな
く幸せにしてくれます。リードからでた音がフォーンを通して(当
然ですが)飛び出てくるのがわかります。
スティーリー・ダンの新作の1曲目のベースは16音符でよく動くん
ですが粒立ちがすべてわかります。ギターのリバーブによる奥行き
はもう一つでした。もっと荒削りになるかとおもいましたが心配なし。
最後にビブラフォーンが入った最近の4ビートを聴きました。ヴィブ
ラフォーンすごかったです。打撃音とフェルト?による減衰音がはっ
きり区別できるのでたたいている場所が目に浮かびます。
楽器の音を聞いたわけではなくて、楽曲のよさを引き出しているか
を聴きました。Lc4.75は間違いなくワクワクさせてくれました。

Lc4.75を購入するかどうかはやはり低域にあると思います。楽器ごと
にコンプをかませたエレベなら力強く鳴ると思いました。ウッドベース
のような素直な低音はちょっと悲しい時もあります。広がりもがんば
ってはいますがこじんまり感は否めません。その他は最高! 幸せ!

そこで jさん、お願いいたします。Lc4.75はLc8.1より”若い”と
おっしゃっていますが、Lc8.1の中高音はLc4.75のように鳴りますか。
Lc8.1の低音はいかがですか。試聴のアンプ等が異なるので比較は難
しいと思いますが、ご感想をお聞かせ願えれば幸いです。
Lc4.75とLc8.1 両方お聞きした方もお願いいたします。
49名無しさん@お腹いっぱい:01/11/21 01:29
ウエストいいですな、秋葉のヤマギワで結構でかめのブックシェルフ
聞いたんですが......いやぁ次にsp買いなおすとするとウェストって
手もおおあり、イイ!ちなみに今はjblの4311使ってます
宣伝?
51..Z:01/11/21 12:22
宣伝臭く思われちゃいますよね。
僕もアブサートロンの宣伝なんてしたくもないんだけど。。。
ウエストレイク愛好家が集まって喜んでるスレって事でお許しを。
521:01/11/21 19:12
50さん、..Z さんこんにちは
>宣伝?
確かに、書き込むほど宣伝ですね。
>ウエストレイク愛好家が集まって喜んでるスレって事でお許しを。
まさしくその通りです。お許しを。

49さんこんにちは。
私もJBLユーザです。JBLは一本あるので、次は、ということでさがしたら
つい最近ウエストレイクに出会ったという感じです。
53j:01/11/21 20:55
1さん  4.75と8.1は全く同じように鳴りますよ。ただ、8.1のほうが
音域が下にシフトした・・という感じです。周波数特性を見ますと余り変わらない
んですよね。仰る様にアンプとかが違いますので断定は出来ないんですけど、比較
した6.75に似てるかな。8.1より4.75の方がカラッとした感じかな。
俺の8.1にした決め手はレッドミッチェルのベースの音程が判る・・って事なん
ですよ。昔の張力の強い様なしかもレベルが低くて聞き取りにくいベースが聴こえ
ること、これが俺にとって重要でした(しかも小型で高くないもの)音量はロウブ
ーストで増えますが音程がもやもやになるでしょう。4.75は少しだけそれが見
えたような・・・逆に言うと8.1と同時に聞けば8.1の高域がつまって聴こえ
るのかな?すいません、上手く表現出来なくて(汗)
54j:01/11/21 21:01
あ、ひとつ言い忘れ!4.75はアルフォスターのシンバルがカチン
と鳴る感じ。8.1はコツンと鳴る(爆)
5549:01/11/21 22:24
なるほど、東湖の国内代理店はアブさんなのですね。
さてグ−グルで検索かけて逝ってみよー
5649:01/11/21 22:32
東湖のページに載ってるBBSM4良いなー
確か1度千葉ユニオンで聞いたことあったよーな気するけど
綺麗な音なのにガンガン押してくるよーな勢いのあるspだった
憶えあり
571:01/11/21 23:42
jさんこんにちは、情報ありがとうございます。8.1も試聴
できないか頼んでみたのですが、田舎の店なのでなかなか中央
のようにはいかないようです。
1.>8.1より4.75の方がカラッとした感じかな。
 マイナス1点
2.>レッドミッチェルのベースの音程が判る
 プラス3点

>逆に言うと8.1と同時に聞けば8.1の高域がつまって聴こえ
>るのかな?
>4.75はアルフォスターのシンバルがカチン
>と鳴る感じ。8.1はコツンと鳴る
これは1.に含まれそうなので選択は8.1になります。
レッドミッチェルのベースの音程が判るはアルフォスターの
シンバルのコツンに勝ります。楽器をやっていた時はよく
”ベースを聴け”といわれたものです。
jさんありがとうございました。とても参考になりました。
話は変わりますが、ウエストレイク値上げしてますね。
もっと早く出会えばよかったと思う今日この頃です。
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 23:50
ウエストレイクってまだあるんですね。
20年前にJBLやガウスのユニット使ってアッセンブリー
していたメーカーと同じですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 00:13
>>58

そうだよ
60j:01/11/22 12:51
>>1
俺は予算的には8.1はしんどかったんですよ。でも、どうしても欲しくて
少しでも安い「黒」を買いました。購入価格は24万円です。無理して良か
ったと思ってます。ウォールナットの方が綺麗だけど、諦めました。
あ、それとスピーカーが到着して聴いたところ、高域がザラッとした感じだ
ったのでアブサートロンにクレームを言った所、すぐに代わりの新品が送ら
れて来ました。対応、メチャ早で嬉しかったなー。
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 14:24
私も、Lc4.75が気になってます。
一番安く買えるところ知りませんか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 14:38
>>61
ロビソで並行輸入。
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 16:01
ウエストレイクが再生を苦手にする音源ってありますか?クラッシクも全然いいんだよな。
クラは古楽とかバロックしか聴かないけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 17:11
ハイファイ堂に、8.1が出てるぞ!15万だって。誰かいかが?
6564:01/11/22 17:14
ちなみに俺はハイファイ堂の人間じゃないから安心してね(^_^)
前にBBSM6F使っていると書いたものです。たまたま見たら
出てて、美品みたい。でも写真がUPされてない・・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 17:21
Lcシリーズは防磁なんだろうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 17:28
昔のウエストレイクのスレでLc買うならがんばってBBSM買えという
書きこみがあったけど、そんなに違うものなのかな〜。
68..Z:01/11/22 17:56
>>67
BBSMの低域のビシッと締まった感じが俺好み。
Lcはほんの少しゆるい(他社比では圧勝)。
ただしアンプはBBSMのほうが選びますよ。
そりゃお金に自由出来るなら上には上があるし、差はあります。
言い方を変えるとしたら「金額の差だけのことはある」ってとこかな。
でも4.75は「結構お買い得感あるんでないの」って感じ。
ちなみにLcのサブウーハははっきり嫌いです。
6967:01/11/22 18:00
>>68
サンクス。真空管アンプで鳴らしている人いるかな?俺は真空管なんだけど・・・。
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 19:50
<<68
ある雑誌で見たんだけど、BBSMのウーファーユニットは
ボイスコイルの周りにパテの様なものでダンピング処理している写真が載ってた。
その為にあの様な締まった低音が出るのだろう。
Lcは価格が安い分(コストを掛けていない)そういう処理はしていないのかも・・・
してるのだったらゴメソ。
それにしてもウエストレイクはJBLやオーダックスとか幾つかのメーカーのユニット
を使っているのにもかかわらず、
出てくる音は紛れもなくウエストレイクの音なのがスゴい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 22:04
>>70
たしか、スイングジャーナルの12月号の新製品レビュー
のところにLc4.75が掲載されていたような?
そこには、エンクロージャからユニットを外した写真と共に
パテ塗りの事が書かれていたはず・・・・
間違ってたらスンマセン
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 23:39
アメリカ本国でも人気有るのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 23:49
4.75のサイズで20万円て十分コスト掛ってると思うんですけど。
貧乏人ですいません(T_T)
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 00:51
良スレ初カキコ。でもウエストレイクのURL誰も貼らないのかよっ

http://www.westlakeaudio.com/

スピーカーはこちらから↓

http://www.westlakeaudio.com/manufacturing/index.html

Gaussのユニット使った大型システムをアセンブルしてた頃からの
憧れでした。

いいな〜 > オーナーの方々
75j:01/11/23 02:18
>>66  防磁みたいですよ。でかいのは判りませんが。
>>68  俺、真空管で鳴らしてましたよ。ボーカルなんぞはいい雰囲気だった。
    でも、俺のレッドミッチェルが・・・(笑)上手く鳴らなかった。
    (ラックス使用)良い悪いじゃなくて、好みの問題でしょうね。

際限なくお金がある訳じゃないし、色々考えてたら欲しいスピーカーが買えない。
俺にとっては唯一無二のスピーカーだから、アンプがドウの、CDPがドウのより
まず自分の物にして毎日聴いて、どうにか上手く鳴らそう・・と。今まではそうや
ってきました。知識がないからショップの店員が薦めたら何も考えずに購入したり
(アンプなど)でもね、いいスピーカーなんですよ。ヘナチョコアンプでも、俺を
それなりに幸せにしてくれた・・(ワラ)    

この気分、わかりますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 07:18
このスレ読んでウエストレイク聴きたくなりました。
Lc3W10って安いアンプじゃ鳴らないのかな?
その辺はどうなの?教えてくださいな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 16:01
Lc4.75にシャープの1bitコンポでシャズ聴けるでしょうか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:24
>>71

その通りです。SJにパテ塗りした写真が出ています。
記事によると、BBSMシリーズは箱にもパテをたっぷり使っているようですが、
4.75の箱がそうなっているかは不明です。

>>76
 アンプは、そりゃ強力な方が良いですよね。
 あまり安いと真価を発揮できないのは確かですので、20万くらいはかけて
 あげたいですが。
7977:01/11/24 03:14
>>78
やっぱある程度のアンプじゃないともったいないんですね。
それでもそんなにアンプを選ばないスピーカーっぽいのでちょっと安心かな!?
とりあえず一回聴いてみます。でも近くで置いている所無いだろうな・・・

Lc3W10って結構大きいからスタンドにも悩みますね。やっぱり専用スタンドが一番
無難かな。Lc3W10V専用スタンドかっこいいかも!高いけど。
8076:01/11/24 03:15
↑名前間違えた76です
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 08:40
今月号のSJ誌に4.75のインプレが載ってるね。内部の写真も出てたぞ。
82j:01/11/24 12:08
Lc8.1のバスレフポートにティッシュを詰めてみました。(笑)
片方に詰めたらボーカルが綺麗に聴こえた。最新録音のビーナス盤
なんかでベースがアホほど入ってるヤツ有るでしょう?あれが嫌い
な方はティッシュ詰めると良いかも。特に集合住宅の方(俺含む)
でも、CDによって詰めたり取ったりはメンドクサイけどなー。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 15:07
ステサンの試聴記で誰だったか忘れたけど、
ウエストレイクの音はステーキの様なジューシーな音と書いてたのを思い出したけど、
ジューシーな音ってどんな音?
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 15:19
>>83
恐らく密度感があって厚みがある音ということだと思うよ。ピアノなんか聴くと
よく分かる。音の中身がギューッと詰まっている感じ。満足感の高い音。モニター
だからね。モニター的な音というと線が太くて密度感があるんだなと思っている。
グレードの低いアンプだと聴き疲れする音になるかもしれない。俺は真空管で
鳴らしてるけど、こういう優秀なSPで能率も高いし、真空管で開放的に鳴らして
やるのがいいと思っている。
8584:01/11/24 15:21
小さいSPは能率低いんだっけ?間違ってたらスマン。俺のは恐らく89db。
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 15:41
>>84
なるほど、しかし面白い表現だな。
つまりグレードの高いアンプで鳴らすと、ヘレステーキの様な感じの音で、
グレードの低いアンプで鳴らすと、しゃぶしゃぶの様な音って感じかな?
8784:01/11/24 15:48
>>86
アンプの話は想像なので分からないけど、安物アンプだとドンシャリに
なるような気がする。せっかくいいSPだから他の機器も整えてあげない
と可哀想。  
88j:01/11/24 22:00
>>84
俺の(8.1)は91db・7Ω です。
アンプの修理中にマランツの1万4800円のアンプで鳴らしましたが、
すごく細身になってシャリシャリ鳴ってましたよー。「ドン」は無くて、
その少し上の辺りが一杯出てました。
ただねー、安物のアンプでもウエストレイクは聴きたい、持ちたい人が
たくさん居ると思うんよ。(予算の都合とかで)いつかは高級アンプで・・・
って言う夢を持ちつつ安物でセッティングするのも楽しいよ(俺の事でした)
891:01/11/24 23:45
74さん、ウエストレイクのURLありがとうございます。(忘れていてスマン)
SJ誌のパテ塗りを紹介してくださった皆さんありがとうございます。みて
きました。ウエストレイクの音作りの一端を垣間見ました。(あの音にこの
技あり、納得)

BBSM-4にはLc4.75と同じ4インチウーハーが2発。低域はLc4.75とくらべて
かなり強力になっているのでしょうか。両方お聴きになった方、インプレお
願いいたします。また、BBSM-5は日本に入ってきているのでしょうか?

jさんがアンプについて具体的なお話をされてます。ウエストレイクフリーク
の皆さん、そろそろベストマッチのアンプも熱く語ってくれ!
「いつかはクラウン」(古くてすみません)じゃないけれど「いつかはウエス
トレイク」。嫌いな人は徹底的に嫌いかもしれません。でも、惚れた人は
徹底的に好き。最初はチープなアンプでもいいじゃない。時間がかかっても、
アンプをグレードアップしていく楽しみがウエストレイクにはあると思います。
901:01/11/25 03:33
Lc8.1が36万、BBSM-4が52万。(いずれも黒吹き付け塗装)その差16万。
値上げ率はLc8.1の方が小さい。皆さんの情報から、低域はLc8.1は十分
な低域が見込めそう。しかし、BBSM-4はその構造からよりしまった音が
期待できる、けれど低域は未知数。最低音が65Hzという数字はかなり高
い。この価格で65Hzと言う数字ははなはだ珍しい。倍音が鳴りをカバー
するにしても音程が曖昧になるという懸念もある。はたして16万分の差
がどこまでLc8.1の低域に迫れるのか。
Lc8.1にして、アンプに投資したほうが得策のような気もする。ソフトも
沢山買える。本来の目的は多くのミュージシャンとランデブーするとい
うことからも理にかなっている。そういえば、今EMIで3枚買うと1枚プ
レゼントというもキャンペーンもやっている。
しばらく悩みます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 05:40
MOSの音が好きですね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 11:20
BBSM-10VNFをレビンソンの334Lで鳴らしています。JBLの4344から買い換えたのですが、
4344の時は38cmウーファーがアンプに制御されてる感じでしたが、BBSM-10VNFはなかなか鳴ってくれません。
93j:01/11/25 15:44
>>92
すごいですねー!「鳴ってくれない」と書かれてますけど、俺が聴いたら
ビックリするくらい「鳴って」るんだろな。贅沢言わないのっ!(ワラ
941:01/11/26 02:37
91さんこんにちは、アドバイスありがとうございます。
これまでに何度か聴いていると思いますが”MOSの音”と意識して聴い
たことはありません。しばらくこの世界から遠ざかっていたので、どの機
種が何の回路で組んでいるのかわからないですが、おそらくMOS FET素子
のことだと思います。FET(電界効果トランジスター)は私が中学の時に
真空管に似た特性を持つ素子として脚光を浴びてました。ご存知のように、
一般にトランジスタの出力インピーダンスは低いので電流増幅が主流です
が、FETは出力インピーダンスが極端に高いので真空管と同じ電圧増幅が
主流だと思います。MOS FETはその構造からリニアな動特性が得られる
と聴いてます。独断と偏見で推測すると、歪みが少なく出力トランスがな
い真空管アンプに似た音ということでしょうか。
よろしければ具体的な機種をあげていただくとありがたいです。でもお店
に置いてないと聴けないのですが。よろしくお願いいたします。
9516=91だったりする‥:01/11/26 05:13
以前にも書き込んだ覚えがありますが、
ただ単に私はMOS好き馬鹿なだけだからかも知れませんよ。。;
ムンド主義、ムンド愛好家だったりしますから。
慣れ親しんでいるせいかも知れませんね。

具体的機種を挙げて欲しいと言われても、私もここ5年ほどの間、
電器街へと足を運ぶ事も無い状態です。
そうですね、河口にフラミンゴが飼われていた時代だったけかな。。
古い話ですね。
961:01/11/26 12:37
16さんこんにちは
夢のシステムの方ですね。ウエストレイクフリークとしてはうらやましい
限りです。ウエストレイもそうなんですが、ムンドも最近知りました。
”お金は寂しがりや”らしくて、私のそばからすぐに離れていってしまい
ます。でも夢みることは大切なのでみつづけたいと思います。
ウエストレイクにまつわるハイエンドトークを期待されている方もご覧に
なっていると思います。ますますの書き込みをお願いいたします。
私もJazzに固持することなくいろんな音楽を楽しみたいと思います。
97..Z:01/11/26 14:33
1さんへ
BBSM4の低域ははっきりわかるくらい高めのところで
スパッときれてしまってその下は出ません。
しかし出ている範囲内は非常にはっきりした力強く精度の高い低域です。
それだけに困るのは「この低域があと少し下に伸びていれば」と
すぐに感じさせてしまうところです。
それに対して4.75はウーハは1つなのにBBSM4より
ゆるめてあるため低域の量感があってバランスがいいです。
でもそんなに期待しない方が良いのは当然です。

どちらもほとんどの音楽を楽しく聴かせてくれるのには十分だと思います。
数字だけ30Hzとか書いてあるスピーカより
遙かに良質の低域ですので何とか自分を納得させてお使いになるのが吉かと。
残念ながら8.1は聴いていませんのでコメントできません。

あと少しの無い物ねだりをするととたんにお金がかかる世界です。
もしBBSM6あたりの中古なんて出てきたら
トライされたら面白いのかも知れませんね。
現在のBBSM6はユニットが昔のものと変わっています。
昔のものだと30年ほども前の設計です。
でも未だトップランクの音であることに変わりありません。
不思議といえば不思議な会社です。
98:01/11/26 15:18
拙いながらもアンプの使用感を書きます。5種類のアンプで8.1を鳴らして
来ました。オーディオ用語に疎いのでいつもの感想?です。マランツ省略ね。

50CA10pp   モニカルイスちゃん、妖艶。レイブラウン君、弦をもっと
           締めたまえ。
ブライストン     おお!ペッパーは贅肉のない筋肉質!シュリーマン君のブ
           ラシワークが綺麗じゃ!ん?レッドミッチェル、どこに行
           った?
オーラ        へぇぇぇぇ、ビルエヴァンスってこんなに綺麗な音だった
           んか。あれ?ちょっと変だぞ?ピアノにエフェクタかけて
           るん?
マッキントッシュ   おいおい、ミンガスに化けたルーファスリード君、やめ給え。
           ミンガスはどこに行ったんやーーー!!

全然、判らないって?さもありなん。俺もわからん(笑)現用はマッキン。低域が甘い
のでDACなるもので締める方向に持っていってます。  ただし、全部ショップの人
の言いなり(汗) 
99:01/11/26 15:27
>>1さん
俺だけ浮いてる?真面目に書こうと思うんだけど、用語知らないし。
皆さん、凄く詳しそうで焦る(汗汗汗)すいません・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 15:57
100GET!!
101..Z:01/11/26 16:58
jさんへ
98のカキコ、音の感じがすごくよく伝わってきてわかりいいですよ。
おれのカキコよりずっと信頼性高いし。(汗)
ただ93のカキコであんな事をおっしゃってる割には
なんとも厳しい耳の持ち主でらっしゃること。(笑)

アンプやCDPには結果的に金がかかりますよ。
だってウエストレイクの低域は本物の音が出るから
偽物はあっという間にバレバレになる。
アンプは残念ながら中古ねらいがいいかも知れませんね。
新品でまともな低域、って言った時点で相当な出費覚悟でないと。
ボルダーの中古なんてなかなか出てこないだろうけど悪くないですよね。
でもやっぱ、出てこないかな。
1021:01/11/26 20:47
..Zさん こんにちは
Lc4.75試聴後、BBSM-4について幾つか方向性を予想していました
が、..Zさんのコメントに納得しました。BBSM-4以上のシステムに
後ろ髪をひかれますが、生活あってのウエストレイク。精神的にも
余裕をもって付き合えるように今回はLc8.1に落ち着き、余力はア
ンプにまわそうと思います。ボルダーは中古でもかなり高価なイメ
ージがあります。実際幾らくらいで出回っているのか気になります。
ありがとうございました。

jさん こんにちは
..Zさんもおっしゃるように、いつもわかりやすいコメントありが
とうございます。ご紹介いただいたアンプではマッキントッシュを
JBLで聴いたことがあります。オーディオに興味をもち始めた当時、
マッキントッシュ + JBLは不動の組み合わせとして君臨してまし
た。今はマッキントッシュの機種も価格もさっぱりです。ちょっと
調べてみます。なにかjさんのシステムに似てきました。
またよろしくお願いいたします。
103:01/11/27 01:40
>>Zさん
フォローありがとございます(^^)v 俺ももうちょい知識があれば、無駄
をせずに済んだかもなぁ・・・ボルダーって気になるな。
>>1さん
Lc8.1に決められましたかっ!お仲間誕生(笑)俺のと現行Lc8.1は
同じユニットだろな・・・違ったら俺のコメントって・・・意味なしやん(汗)
耳の確かな俺の友人に拠ると、ブライストンが一番オーディオライクらしい。
俺には少々色気が足りなかったけど。マッキンはロリンズが太くブロウしまっせ!
104..Z:01/11/27 17:20
http://www02.so-net.ne.jp/~sisaudio/useditems.html
Westlake Audio LC8T(BK).....138.000

1さん、これってLc8.1のことなのかな?
もし興味がおありなら当たってみられては?
1051:01/11/27 20:51
..Zさん、お気遣いありがとうございます。138.000円とは安い!
実は、今日Lc8.1を注文したところです。中央で購入するよ
り高いですが、とっかえひっかえ聴かせていただいたので地元の
店で注文させていただきました。でも138.000円は強力に魅力的。
ウエストレイク購入をお考えの皆さん、買っちゃいましょう。
でも、デフレ経済の最中、ウエストレイクの値上げにはしょげま
した。一本4万も高くなっています。
ともあれこれで私もオーナーになれそうです。今後ともよろしく
お願いいたします。

jさん、上記のようにLc8.1を注文いたしました。鳴らし方
についてまたろいろ教えていただければ幸いです。
106:01/11/28 01:16
>>1  おお!おめでとうございまーす!やったね!
    で、いつ頃納品かな?待ちどうしいね(^^)
1071:01/11/28 08:54
jさん、いろいろとお世話になりました。納期は?です。今仕事が忙
しいので部屋のセッティングなんかは1〜2週間後になりそうです。
でも、届いたらすぐにインプレを書き込みさせていただきます。
アンプはゆっくりさがしたいと思います。納品時にSPコードを買って
こようと思います。そんなに音が変わるものか内心?ですけど。

ウエストレイクフリークの皆さん、どんなCDP&アナログプレーヤー・
AMP・アクセサリーをつないでミュージシャンを蘇らせていますか。
ウエストレイクの底知れぬポテンシャルを個人の思いで熱く語って
くれ!
108..Z:01/11/29 13:56
jさんへ
バスレフポートへの詰め物の話で思い出しました。
ディナの1.3SEには円筒形のスポンジが付属されています。
太さは穴の径より少し大きめで長さは5cm位でしょうか。
先っぽの1cmだけ差し込んでもうまく止まってくれるし
低域過多かなと思うときには音質調整に便利です。
ハンズとかで探してこられてはいかがですか?
109j:01/11/29 15:37
レス遅くなりました。PCのハードを交換したのでネット出来なかった(笑)
>>1さん
SPケーブルって、結構音が変わりますよ。高いのが良いとは限らないと思うけど。
ただ、しょっちゅう買うのも馬鹿らしい感じですよね。JAZZ板で誰かが、ベル
デンが安くて良いとか仰ってました。俺はパイオニア使用です。
>>Zさん
スポンジね、今度ハンズに行って見てみます。兎に角、俺はめんどくさがりなもので
付けたり外したりが嫌だった(笑)ティッシュ、もったいないし。
110..Z:01/11/29 18:09
http://www.studiostudio.no/westlake/brukere.htm
(直リンクは良くないけど、英語じゃないから読めない)

スタジオでの使用実績の表なんだけど。
世界一多いって訳じゃないだろうけど、やっぱすごい会社だね。
スタジオじゃあまりに当たり前のスピーカって事ですね。
逆にそれなもんで「ウエストレイクなんて古い古い」みたいにいう人もいますね。
もちろん僕の耳には古さは全く感じません。
本物は何年経っても古くさくなることはない、って事でしょうか。
1111:01/11/29 21:28
>>j さん
ベルデンですか、店の方にきてみます。凝り出すときりがないので手ごろな
もので十分です。SPコードで20万もするのがあるのには驚きました。
人の欲求てすごいです。ありがとうございました。

>>..Z さん
そうなんですか。浦島太郎状態だったのでウエストレイクは新鮮に聞えま
した。10年近くサウンド&レコーディングマガジンを読んでましたが、そ
いえばウエストレイクはよくでてきました。今回いろいろ聴いて最近の
SPは「きれいに鳴る」という印象でした。でもJazzを対象とすると落ち着
きすぎてJazz特有のエネルギーが感じとれなかったです。ウエストレイク
を聴いた時はすぐにエネルギーを感じ取れました。時代とともに好まれる
音もかわっていくんですね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 03:41
age
113..Z:01/11/30 18:55
タンノイスレでご活躍のK氏のホームぺージにいくつか参考になりそうな
話が載っています。
http://members.home.ne.jp/k-kusunoki/
のなかの電線病病棟をごらんになられては。
もちろん2chにはケーブル関連のスレもたくさんあります。
最初はベルデンの赤黒でいいと思うんですけどねえ、、、個人的には。
1142:01/11/30 23:45
ここに触発されて久しぶりにWESTLAKEを聴いています。鮮烈な音というより
非常にナチュラルですね。音はハイスピードで、切れがあるのに五月蝿くならないです。
古いアルテックなんかよりは、ずっと大人しいですね。ジャズよりも古楽の合唱なんか
も最高ですよ。ポリフォニーの声の重なりにうっとりします。俺のは結構設計が古い
ようですね。今は真空管使ってるんですが、将来はマランツの業務用アンプをBTLで
飼い鳴らしてやりたいです。このSPは本当にパワー入れてもへこたれないな〜。さすが
モニターですね。やっぱこいつには大音量が似合うよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 06:38
>110
おお。Paisly Parkにも入ってるのか・・・ じゃあ買わなきゃ。
ただBBSM-12は激しく無理だな。LcかBBSM-4にしよ。
1161:01/12/01 09:54
>>..Zさん
「K氏のホームぺージ」ご紹介ありがとうございます。K氏、気合入って
ますね。使用しなくなったケーブルでも、トータル幾らなのか電卓をたた
いてみたくなります。ケーブルというとギターコードのカナレしか思いつ
かなくて---。
どんなケーブルがあるのか、調べるためにAA誌を買ってきました。本当に
久しぶりです。ベルデンのこともでてました。鵜呑みは禁物ですが参考に
したいと思います。

>>2さん、115さん
こんにちは。ウエストレイクの魅力を熱く語ってください。
アルテック、JBL、etc オーナーの方もどんどん混ざってください。使用
機種、オーディオ思想問わず。
”所詮趣味でしょ”って思っている方、趣味だからこそ駆け引きなく楽しみ
たいと思います。

今ちょっとマランツAMPのPA01に関心があります。一度ウエストレイクで聴い
てみたいです。(はやくこいこいLc8.1)
1172:01/12/01 10:04
>>1
俺もマランツの業務用アンプ狙ってます(^_^;)絶対相性いいと思うんだ。
自作のデジタルケーブルにトライガードを巻きつけ聴きなおしてるんだけど、イイ!
それにしても恐るべしウエストレイク、機器のグレードアップが素直に出る。
一体こいつの本領発揮の状態ってどこまでいってしまうのか・・・。やっぱ
お金の余裕ができたら、アンプやCDPなどもグレードの高いのぶつけた方が
いいと思う。底の知れないSPですよ。
気づいた点なんですが、声が柔らかいし、金管・木管なども柔らかい。大編成
のビックバンド、オケなんかも五月蝿くならないで聴ける。生の音楽ってこういう
音なんだろうなと思わせます。ちょっと聴きは大人しくて、物足りないかなと
思ったけど、長時間聞いていて疲れないし、知らずに音楽に意識が引きずり込まれ
てるから、これは只者ではないと再確認しました。
118:01/12/01 10:10
ぜひケーブルとかも良いものをぶつけてあげたほうがいいと思います。
グレードが高くなると、ちゃんと反応してくれるSPなので、買い替え
でグレードアップすると、新たな音の発見があります。、SPは固定で
長く楽しめるので、納得いくまで、他の機器を買いかえるのが良いと
思います。
119118=2:01/12/01 10:21
といっても昨日から再度、聞き始めたばっかりだから説得力無いな(w
SPケーブルなんですが、SPは柔らかめの音を出せるので、切れと
解像度重視のケーブルがいいような気がします。そうするとベルデンに
こだわるのだったら、やっぱ赤黒でしょうか・・・。とりあえずベルデン
が安いので、それを基軸に評判のいいものを試されるのが良いかもしれま
せんね〜。俺も経験豊富じゃないので、正直良く分からない(^_^;)
1201:01/12/01 10:49
2さんこんにちは
BBSM6Fですよね。ああ、うらやましい。スタジオのエンジニアに支持
されるウエストレイクには明解な裏づけがあるはずです。スタジオに入れな
い一般Peopleにとってウエストレイクは指針です。(ちょっとオーバー?す
みません)
ベルデンの赤黒、覚えてしまいました。お店にあったら試してみます。
PA01、PA02なんだかウエストレイクにあいそうですよね。この組み合わせで
お聴きになられた方、インプレお願いいたします。

EMIの、応募シール3枚で1枚いただきキャンペーンにそそられ9枚予約しました。
はやくコイコイLc8.1(ひつこくてすみません)
1212:01/12/01 11:10
ぜんぜん、ひつこくなんか無いですよ(^_^)。その気持ち分かります。
期待通りのSPですしね。もし到着されて音が落ち着きましたら、ぜひ
至近距離(30cmくらい?)で聴いてみたください。好きな女性ボーカル
なんかいいですよ。やっぱスタジオ・モニターだから、至近距離も良い
です。高域が素直だし、位相とかも良いんでしょうね、離れて聴くも良し
近づいてかぶりつきで聴くも良しです(^。^)
122..Z:01/12/01 13:03
>>114, >>117
2さんへ
鮮烈な音というよりナチュラル。
その通りだと思います。
鮮烈な音って考えてみると作られた音であって偽物ですよね。

スピーカのスタンドはどうなさっていますか。
僕のお薦めは30cm位の低い台に乗せて縦にしてお使いになること。
一般家庭で横置きは大変でしょうから。
Lcのでかいやつ用に専用台が出ていますよね。
あれは高いけど良くできていて音も良いと思います。

安くていいアンプってなかなか無いんで辛いですね。
業務用、PA用って悪いイメージが先行していますが
業務用ってピンからキリまでの幅が大きすぎるので
いろいろな意見が出てしまうようですね。
箱にお金がかかっていない分、良心的な価格のことが多いです。
しっかり聴き比べればいいだけのことですが試聴しにくいのが欠点ですね。
残念ながらマランツのは聴いていないの知りません。
ちなみに家庭内で使うときは最大出力があまりにでかいと
増幅度も高くて(感度が高いって言うのかな)逆に使いにくいことがあります。

アブサートロンがハイエンドショウに出していた
ドイツのマラカス(?)とかいう小型アンプは
4.75につないでいるときの音はなかなかでした。
Lcと相性がいいので取り扱いを始めたのかも知れません。
値段は良く似たものですのでPA02にまで手を出すなら
考えてみられてはいかがですか。
もっと安く、というと中古を探したくなってしまいます。
ステラボックスのPW1の中古とか出ていたら買いかも。
1232:01/12/01 13:31
>>122
縦置きですか。確かにホームユースでは、その方がセッティングが楽ですね。横置き用の
専用台も有るのですね・・・。ちょっと研究して見ます。
心のほうが、かなりマランツ業務用アンプに傾いているんですが、同価格帯の製品も見た
方がいいですね。それにしてもPA01でも十分良いという話も聞きますし、01でBTL
もできるので(総額30万でできてしまう)、耳にする内容からすると、どうしてもこれが
第一候補ですね〜。振動対策とかしっかりやれば化けるんじゃないでしょうか。
12492:01/12/01 18:53
>>..Z さん
私も業務用のアンプがいいのではと思ってステラボックスのPW1を
借りることが出来たのでBBSM-10VNFを鳴らしてみましたが、低音が出
ませんでした。なかなか手強いWウ−ファーです。バイアンプ駆動も
してみたかったのですがさすがに4台も借りれませんでした。
1251:01/12/02 09:16
92さんこんにちは
BBSM-10VNF、レビンソン334Lとなると何もお答えできなくてすみません。
所有できない悩み以上に鳴らす悩みの方が苦悩するのかもしれません。
..Z さん(ご指名ですみません)、経験豊富な皆さん、よろしくお願いい
たします。
1261:01/12/02 10:33
>>121
>離れて聴くも良し 近づいてかぶりつきで聴くも良しです(^。^)
ウエストレイクに注目したきっかけはまさにこれです。オーケス
トラのような広がりを求めるとSPに負けますが、Jazzのようにオ
ンマイクで録音しているソースをきく限りではヘッドホンを超え
るSPに出会ったことがありませんでした。機会に恵まれなかった
だけかもしれませんが。ところがウエストレイクは違ってました。
最近ではLc4.75を聴いた後、自宅で同じ曲をヘッドホンで聴きま
した。中高音はLc4.75のほうがいけてるとさえ思えました。
(私の機材の問題かもしれません、いや大いに問題かも)
マイルスの「バラード」で、ギル・エバンス・オーケストラと4曲
ほど競演していますが、ウエストレイクがどんな音場を再現するか
楽しみにしています。ギル・エバンス・オーケストラはテンション
が高くてとてもヘッドホン向きではありません。適度な広がりがあ
ってこそ再現できるのかなと思っています。
127..Z:01/12/02 16:02
10VNFは聴いたことがないんですよぉ。。。
聞き及ぶところではウエストレイクの中ではならしにくいスピーカとか。
低域の駆動力という点でアンプを語るのは難しいですねぇ。
まず出力のワット数では何も言えませんし。
深々とした浸透力のある低域が欲しいところですし
その実力があるアンプを持ってきて初めて
ウエストレイクの真価が見えてきます。
でもFMアコースティックスがいいね、なんて言ってみても
1台200万円以上するんじゃ話にならないし。
僕はQUAD510ってのを気に入って使っていますが
今はもう無いし、突き抜けるような音はしなくてかなりまったり系。
しかもFM同様故障しやすいとくると中古でさえお奨めできない。
業務用が良いのかというとそうでもなくて
たとえば有名なクラウン(アムクロン)は力強いのかも知れませんが
少し粗めで「業務用」の音が耳に付くかも知れません。
12VNFがまあまあ鳴っているじゃないか、って思ったのは
パスのアンプでした。でも10VNFが鳴るかどうかは?です。
う〜ん、つまりわからないんですよ、今何がいいアンプなのか。
コードのアンプなんかはどんな音でウエストレイクを鳴らしてくれるのか
すごく興味はありますけれど。
1281:01/12/02 17:35
..Zさんありがとうございます。私には夢の世界ですが今までいろんなとこで
聴かせていただいたハイエンド機を頭の中でつなぎ合わせ想像してます。これ、
結構楽しいです。FMアコースティックス、今想像してます。
これからもよろしくお願いいたします。
注文したCD 9+1 枚がきたので仕事をしながら聴きます。FMアコースティッ
クスのつもりで---。
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 12:25
age
130j:01/12/04 15:58
諸般の事情で狭いマンションになりました。リビングにオーディオを置かない
といけないので、音量も上げられないし。そこそこ音量を上げたときのウェス
トレイクは良いのに、、、あー、鬱だ・・・
131j:01/12/04 16:00
・・・・はぁ・・・・(泣)
1321:01/12/04 19:04
>>jさん
引越はかなりエネルギーを使いますよね。環境も変わりますし。まずは、
お気に入りの盤をまわしてリラックスしてください。リビングでLc8.1を
鳴らすコツがつかめましたらまたレスお願いいたします。
私のLc8.1も店に届いたと連絡が入りました。今週末までには取りに行く
予定です。持ち帰る前にお店のいくつかのアンプで聴かせてもらう予定
です。
13328:01/12/04 22:02
随分ご無沙汰しちゃいました〜。
BOULDERのアンプは、中古や現品だと結構安いです。半額で売られてるケースが多いですよ。
ユニオンにもよく出るので、こまめにチェックされてはいかがでしょう?
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 22:50
Lc6.75購入予定してたんだけど、何かメチャメチャ値上がりしてるよ〜。
どーゆー事?
135j:01/12/05 17:48
>>1
もうすぐですね!俺が8.1を買った時の事を思い出しちゃいます(笑)
リビングでオーディオなんて、この板の人からしたら糞なんだろうけど、
細々やっていきますよ。お気に入りのJAZZが無くなった訳じゃない
しね・・・さ、ロリンズのブロウでも聴こうっっと!
1361:01/12/05 22:39
28さんこんにちは
ウエストレイクにBOULDERはやはりベストマッチングなんでしょうね。
宝くじも買いますが中古情報には要注意です。

134さんこんにちは
私も明日かあさって値上げ分上乗せして支払いをしてきます。もうちょっと
はやく出会っていればと悔やまれます。でも、今となってはウエストレイク
以外を選択することは自分の好みをかえるしかないわけです。これはもっと
大変です。

jさんこんにちは
ウエストレイクユーザになれそうです。お世話になりました。とりあえず
エバンスとマイルスをもって店に行ってきます。
エッジングにはどれくらいかかるか?ですが、インプレイいたします。

ユーザ、ユーザ予備群の皆さん、中古情報もどんどん書き込んで熱く語
ってくれ!
137j:01/12/08 01:19
1さん、8.1は納品されたのかな?
1381:01/12/08 19:01
jさんこんばんは
金曜日、仕事の関係でいけませんでした。
8.1で店にある幾つかのアンプを聞かせてもらう予定なので年末の土日は
さけ、お客さんが少ない月曜日の日中に行く予定です。(自営なので納期
直前以外は時間がとれます)
聴かせてもらうアンプにmarantzのmodel66があります。以前聞いたとき
いい意味で従来の球アンプとはことなり、かなりスピード感がありボー
カルは球らしいつやっぽさがありました。一度球を使ってみたいという
願望とフォノイコライザーも結構いけるらしいのでちょっと関心高いで
す。インストもので楽器が立ち上がるか、ウエストレイクの真情である
しまりが緩まないかなど、8.1との相性を探ってきます。ウエストレイク
とmodel66、どんなもんでしょう。AP-01,02も気になりますが試聴品の
手配がつかないようです。BOULDERもなかったと思います、残念。
8.1にあうアンプがあれば買ってくるつもりですが、なければ8.1だけも
って帰ります。部屋のセッティングは年末までにという状況です。
届きましたらインプレさせていただきます。とにかく熱く聴ければと思
う今日この頃です。
139j:01/12/08 23:50
>>1さん
へぇ、球ですか。俺、前にも書きましたけど管球で鳴らしてました。
そのときの感想は・・・ドロっとしました・・です。
EL34やKT88だと上手く鳴りそうなんですが、予算もあって、
試してないです。50CA10はダメでした(泣)
あ、但しjazzの事で、友人は結構いいやん!と申して居りました。
(友人は、ボーカルおよびバロックファン)
1さんのインプレ、期待してまーーす!!
1401:01/12/10 20:46
長いので二度にわけて書込みしました。)
Lc8.1がやってきました。エッジはガチガチですが、まぎれもなくウエスト
レイクサウンドです。SPだけでもシステムが様変わりし、、案外昔のAMPで
もいけるのにビックリです。ちょっと疲れたので今はプレーヤーでしっと
りと聴いてます。
今日はAM11:30ごろから、途中昼食をはさんでPM3時すぎまでLc8.1にAMPを
つなぎ替えたり、他のSPと比較したりしてきました。まず、model66を
TRODEモードにして8.1につなぎ、1958マイルスを聴きました。出だし
のエバンスはクラシックに目覚めたのかしなやかな立ち上がり。マイルス
がお行儀よくミュートを奏でてました。早々にマイルスご一行様にはお引
取り願い、ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウンに。
最近、Jazzクラブの夜の出演は控えているのか、肌のつやもよくしなやか
な歌声です。クリフォードも日光浴が日課になっているためか健康的な
ラッパがそこにありました。
8.1は初めてなので不安がよきりました。独断と偏見で言わせてもらえれば、
エバンスはコードをどう処理するか神経を研ぎ澄まし、マイルスは鋭い目で
リズム隊をにらみつけ、コルトレーンの若き才能にはライバル心剥き出し。
ヘレンは毎夜のクラブ出演でハスキーボイスに磨きがかかり、昨夜の男のこ
となど忘れて歌だけが恋人。クリフォードは短命を暗示するようにスリリン
グなピストンさばき、これがJazz。クラブは薄暗くてヤニのにおいがしみつ
いているのが健全なJazz。model66はいいAMPだと思うけれど、私のJazzには
あいませんでした。やっぱり球は古きよき時代のノスタルジーに過ぎないの
かと。
次のAMPは、買わないけれどAIR TIGHTのATM-300につないでもらいました。
球AMPにこだわっていたわけではないけれど、復刻版とはいえWEの300Bなので
この際だから聴かせてもらおうと。多かれ少なかれ球は球だと思っていました。
ところがビックリ、modle66とぜんぜん違うじゃないですか。8.1は本当に大
丈夫かとへこんでいた私を、ヤニくさいクラブに連れて行ってくれるじゃない
ですか。マイルスのミュートはアルミがビビッタような甲高いうるささじゃ
なく心地よい刺激、サックスはまさにフォーン。ピアノの白鍵もヤニで黄ばん
でいるじゃないですか。
1411 (つづきです):01/12/10 20:49
ダンピングファクターの切り替えできると店の方が言うのでNFBに。まる
で石かと思うほど輪郭がくっきりで、これまたビックリ。8.1で間違いがなか
った。めでたし、めでたし。
別システムにつながっているモニターオーディオのGOLD60等と聴き比べまし
た。澄んだ高音の伸び、低域のふくよかさには遠く及びませんが、Jazzを聴
かせるには8.1とATM-300は他を圧倒してました。少なくても私の耳には。
欲をいえば、8.1の低域がもう少し下まで伸びていればと。ソースによっては
”おやッ”と思わせることもあったので、エッジングとセッティングいかん
ではかなり気持ちよくなれるのかも知れません。ということで、まったく予
定していなかったATM-300をその場で予約してきました。今年中に入荷すれば
吉ということでした。
帰ってきて調べたんですが、AIR TIGHTはもとラックスのエンジニアと営業
のお二方が1986年に設立された会社だそうです。雑誌ではロゴマークをみた
ことはありましたが、まさかユーザになるなんて---。私は雪国なので、この
冬はほのかな球のあかりと、外の雪の対比をを楽しむつもりです。
この組み合わせどう思われますか?
当初予算はとっくにオーバーしているんですが、ついでなのでCDPも購入しよ
うと思います。Lc8.1、ATM-300にはまるCDPは何でしょうか。いろいろご意見
をおきかせ願えれば幸いです。ゆくゆくはプリも必要だけどいまは我慢です。
Lc8.1購入にアドバイスをいただきました皆さん、ありがとうございました。
特に、jさん、..Z さん、Lc8.1で大満足です。
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 00:16
オーディオの素人だが、ここ3ヶ月ほど雑誌を読んだり試聴したりで、
なんとなく輪郭めいたものが見えてきた。
当初は、B&Wを店の人によく勧められ、その気になっていたが、
どうも、きれいすぎて響きが耳についてきた。
AVARONのSYMBOLも似たような印象。
そんな時、これは違うと感じたのがウエストレイクの小型のもの。
その後、Lc3W10VFを試聴して、ジャズはもちろんクラシックもよく聴けそうな
気がした。ただ他を知らないので、BBSMシリーズが、ちょっと気になりだしている。
LcとBBSMの一番大きな違いを知りたいので教えて。
143j:01/12/11 00:54
>>1さん
300B!大奮発ですねっ!でも最初に気に入ったのを買ったほうが俺みたいに
コロコロ変えなくて済む・・反って経済的(とは言えないか・笑)
8.1の本領発揮は俺のバヤイ、6ヵ月後でした。特に低域の伸びとシンバルに
変化有りです。どんどん良くなります、保証します!
とりあえず、おめでとうございまーす!
>>142さん
確か、Zさんが比較を過去ログで書かれてました。BBSMの方が締まった低域
らしいです。
144..Z:01/12/11 09:40
>>141
1さんへ
おめでとうございます。いい音で音楽を楽しめそうですね。
いいアンプが見つかって何よりです。
AIR TIGHTは海外でも評価の高い会社ですね。
試聴の機会が少なくて音は良く知りませんが、管球アンプでは
安心して使える良いメーカーという印象があります。
CDPはちょこっと大変ですね。
安くてまともな物ってアンプ以上にないかも。
クラシック向けではないかと誤解されやすいLINNやMeridianあたり
に安心して使いやすいいいCDPがあります。
予算オーバーは覚悟の上で一度試聴してみて下さいということでは
LINNのIKEMIやMeridianの508/24でしょうか。
残念ながら下級機種は少し不満が残るかも。。。
アーカムとかもう少し安い価格帯でいいCDP作っているところがあるようなんですが
聴いていないので正直どれくらいの実力か知りません。

142さんへ
BBSMに関しては今日本で新品が手にはいるのは4,10,12,15。
このうち10は低域を鳴らすのが難しいと有名。
12、15は普通の部屋には大きすぎ。
すると4しか残らないけど、低域が早めに切れてしまう。
4なら聴くことができるお店も多いのでは?
この際、金額は問わないと言うのなら12をお勧めしますけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 14:52
ATMの300Bは名機ということで絶賛されてますね。
 http://members.jcom.home.ne.jp/k-kusunoki/ATM300.html
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 17:40
300Bって発熱は大きいですか?自分はKT88でWLなんですけど、300B
も欲しいです
147..Z:01/12/11 18:00
ありゃりゃ、タンノイスレのK氏が絶賛されていたとは。
そりゃ悪いわけがないですね。
しかも1さんの試聴でウエストレイクつないで一番まともだったとすれば
そのアンプ、かなりの手練れと見た。(笑)

k氏のスレにもD730なんてありますが
Studer, EMT, RevoxあたりのCDPってなかなかの実力機揃いです。
でもどんどん撤退していってるし、駆動系がやられると大変。
中古に手を出されるのも悪くないと思いますが
上ではわざと書きませんでした。

6ヶ月のエージングの話ですけど、まともなSPほど時間がかかります。
1さんの場合は、しんしんと雪の降り続ける夜を選んで
長時間大音量をぶち込まれてはいかがでしょう。
そんなときには出力のでかい石のアンプで十分です。
もともとはプロ用ですので、アンプがクリップさえしなければ
スピーカがやられるって事はありません。
逆になんてでかい音まで出せるんだ、って驚かれるはず。
数回はびっくりするほどのでかい音も出してやって下さいね。
1481:01/12/11 21:34
>>142さんこんにちは
「ウエストレイクでJazz スレッド」は私のはやとちりでした。ウエストレ
イク初心者だったものですから、お許しください。ウエストレイクでクラ
シックをお聴きの方はヘビーユーザの方が多いようです。どうぞクラシッ
クについても語ってください。

>>jさん、..Z さん
いつもアドバイスありがとうございます。エッジングを終えるまでいろいろ
やってみたいと思います。唯一気になる低域ですが、8.1ユーザのjさんの書
込みを読んで安堵しています。少し音量を上げると鳴りたいのに鳴れない?
みたいな感じが伝わります。布団をかぶせてならすという方もおられるよう
です。たまにはパワーをいれガンガン鳴らしてみたいと思います。
ATM-300は一目?ぼれで予定外の買い物のになりました。CDPは財布との相談
になりそうです。残念ですが---。来年はプリかな?

>>145、146さんこんにちは
ATM-300購入を決めてきた後、調べたら k-kusunoki/ATM300.html が検索さ
れました。kusunokiさんのオーディオ歴を楽しく読ませていただきました。
ただただため息です。kusunokiさんのリストにATM-300が入っていたことは
嬉しい限りです。
球の発熱は、触れないように手のひらで調べてみましたがそんなに熱くは
なかったです。ボリュームのツマミは6〜8分目位だったと思います。
鳴らしっぱなしではなかったので詳しくはわかりません。ご参考までに。

Jazzを中心に、独断と偏見で書き込みさせていただいてますが、ジャンルを
問わず気軽にウエストレイクを語っていただけるように、1はロムにまわり
たいと思います。ATM-300、CDP(..Zさん、かなり価格を落とすことになる
と思います。アドバイスありがとうございました)が届きましたら、また
インプレさせていただきたいと思います。ホワイトクリスマスまでに届くと
いいなあ。 [8.1とJazzの話題には書いてしまうかも知れません。m(_ _)m ]

★ジャンルを問わずウエストレイクを熱く語ってくれ!!
149145=146:01/12/11 22:03
1さんレスありがとうございます。私が欲しいのはカインのAS300Bなんですが、
メーカーに聞いたらやはりそんなに熱くならないそうです。同じカインのAS−8i
というKT88PPのアンプを使用中ですが、これは結構熱いです。サブで石のアンプ
も考えていますが、あまり良さそうなものが無いので、発熱さえ低ければ300Bに
しようと思います。
150142:01/12/12 01:40
>>Jさん、Zさん、アドバイス有難うございます。
BBSMの4をどこかで試聴してみます。
(Lc3W10VF 84万円が50万円で出ていて、かなり食指が動いています。)
>>1さん、始めまして。私は全くのオーディオ初心者なので、語るべきものを
持っていないのですが、このスレッドのおかげでウエストレイクに近づくことが
できました。感謝です。
151名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 01:48
ウエストレイクはコンター1.3よりは良い印象があります。
川口無線で。マランツのPA1でストレートに濁りがなかったです。
細かい音が出ていて。かなり小さいかったのですが、家庭であれば
おそらく十分な低音と思いました。
152..Z:01/12/13 15:02
1さんへ
音は聴いてみないとわかりませんので多少無責任ですが
メリディアンから507という20万円台のCDPが出るようです。
バランス出力が無くDVDに対応していないだけで中身は上級機と同じだとか。
電源関係が変われば音は一変しますから何とも言えませんが
一度お聴きになってみられては?
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 18:43
>>149さん
300B 発熱 で検索するといっぱい出てきました。真空管の発熱はプレート損失
がほとんどだそうです。300Bも40W位なので規格一杯で使用するとほどほどに
熱くなるそうです。

>>150さん
ウエストレイクを知ったのがLc3W10Vでした。でも価格が。他に何も買えなく
なりそうでしたから。50万だったら買っていたと思います。どうもめぐり
合わせのタイミングがよくないみたいです。ATM-300も11月末までならあと
3万安く買うことができました。CDPも別なのになっていたかも。

>>151さん
PA1(PA01?)、AMPを決める際、一度聴いてみたかったです。気に入れば財布
に木枯らしが吹くことはなかったと思います。でも今は、自分にあうAMPに出
会えたことのほうが嬉しいです。小さいSPはLc4.75でしょうか。私も聴きまし
た。Lc4.75を聴いてLc3W10Vをあきらめることができたくらいですから。

..Z さん
いつもアドバイスありがとうございます。実はCDPが家に来てしまいました。
VRDS-25XSです。いろいろ遊べそうなのと、とにかく安い。CDPは通販で買い
ました。でも、メリディアン507が20万円台ということを先に知ってい
たらかわっていたかもしれません。先走りした感もあります。
同系列のVRDS-50は店にあったので聴いたことがあるんですが、私にはちょっと
あいませんでした。25XSは、Jazzはいけるらしいということと、何分今安いの
で決めた。

 新しいシステムは次のようになりました。
  SP : ウエストレイクオーディオ Lc8.1
  AMP : AIR TIGHT ATM-300
  CDP : TEAC VRDS-25XS
 ※プリがないので、このシステムにプレーヤーはつなぎません。
 AMPがきましたらまた1でインプレいたします。

(いつもは 名無しさん@お腹いっぱい で皆さんよろしくお願いいたします)
15428:01/12/14 22:48
私もマランツのPA01とPA02を試聴することができました。
個人的には、PA02の方が値段以上に差があってよかったです。
PA021台で、なんなくノーチラス802を鳴らせましたし駆動力はあるかと。
サウンドの方は、まさに前のめりのパンチのあるミサイルサウンドって感じですね〜。
ウェストレイク的サウンドを求めるなら合いそうに思えます。
真剣に音楽と格闘しながら効くのが好きなヒトには好適なんじゃないでしょうか。
>>28さん
PA01とPA02、「前のめりのパンチのあるミサイルサウンド」ですか。
まさにウエストレイクには水を得た魚状態だと想像できます。いろん
な機種を試聴をして決められる中央の方がうらやましいです。
28さんはクラシックを中心にお聴きですか。私もウエストレイクが届
いてからクラシックピアノに興味をもちました。今もシューマンの子供
の情景を聴いてます。これからクラシックピアノのCDもあさってみよう
と思います。CDPも..Zさんに教えていただいたメリディアン507は
クラシックピアノもしっとり奏でるような気がします。今年はタイミン
グのよくない年でした。
クラシックピアノ、なんか落ち着きますね。ご推薦のCDがありましたら
是非教えてください。よろしくお願いいたします。
156..Z:01/12/15 11:00
>>155
先走りとお考えになる必要は全くないですよ。
ATM-300なんてものすごくうらやましいです。
パワーアンプが本物なら安物スピーカでもすごい音がします。
その経験からするとスピーカよりアンプが大切になってくる
側面も大いにあると考えます。
ウエストレイクはアンプの能力を露骨にむき出しにしてくれます。
ウエストレイクで試聴した結果、気に入ったアンプを手に入れられた。
なかなかそうラッキーには行かないと思いますよ。
PA01,PA02ですけど皆さんの書き込みを見ると相当良さそうですね。
ただしかわいそうだからATM-300とは比較試聴してやらないでくださいね。(笑)

VRDS-25XSも悪くないと思います。たとえ音に不満があっても
音をまとめる作業をされてその過程をお楽しみになればいいと思います。
その価値は十分にある機械だと思いましたが。
十分遊ばれてそれでも音が気に入らなかったら変えればいいし。
メリディアンならいい音で鳴ってくれたかも何ら保証はありませんから。
>>..Zさん
こんばんは。今年は本当に久しぶりにオーディオを楽しませてもらいました。
ウエストレイクに出会い一式買ってしまいました。PA01,PA02に後ろ髪を引か
れますが、雑誌で数回しか見たことのないAIR TIGHTのロゴマーク、その製品
を購入するとは夢夢思っていなかったです。それだけ第一印象が良かった。
300Bという先入観もありましたが、ATM-300の顔が良かったのも試聴するきっ
かけでした。本当は、JBLのオーバーホールで済ませるはずだったので思いが
けない出費でしたが、こうして皆さんとお会いできたのも大きな収穫でした。

とこで、ウエストレイクは雑誌等であまり積極的に宣伝していないようです
が。私の8.1のナンバーは400番台の後半でした。ということは世界中で250
セットに満たないということ?ウエストレイクは一般向けする音ではないの
かな?

ウエストレイクユーザ予備軍の方、ユーザになってこのSPを使い倒そう!!
15828:01/12/16 01:05
>155,157さん
えーっと、前カキコのフォローです。
PAシリーズ、確かにいいんですが、かなり聴き疲れします。
それに、艶や瑞々しさとは無縁の音なんですよ。まっことモニター用なのかなぁと。
なので、せっかく真空管を買われた訳ですし、おそらくベクトルも異なりますから、あまり気にされない方がよいかと。
>>28さん
こんばんは。お気遣いありがとうございます。ATM-300に関して、雑誌の批評も
掲示板等の書込みも読まず、まったくの直感で選択しました。自分の直感を信じ
てみようと思います。
届きましたらインプレさせていただきます。
160 :01/12/17 03:49
sge
161j:01/12/17 04:13
復活! 語るぞぉ!

・・って、ネタがない(w
1さん  実は俺もTEAC(藁
俺も今のアンプが売れたら300Bアンプ買います。ATM-300はWE300B
なんですよね。俺はせいぜいセトロンに買いかえられればいいかな。
162は149です
>>jさん
こんばんは。TEACはカセットデッキの会社だと思ってい
たんですが、いつの間にかCDPがメジャーになっていたん
ですね。1、2ヶ月前まで知りませんでした。
私は25XSなんですが、今のところ野のものか山のものか
わからないです。やはりアンプをとしてトータルで考えた
いと思います。
思いっきりならしてみたいですね、8.1。

>>149さん
こんばんは。これまで真空管の音は温和で女性ボーカル
にベスト、ジャンルによって石と使い分けると楽しいと
いうイメージでした。ATM-300はこのイメージとはかな
り違っていました。ただ、300Bをきいたのは二回目で、
これがWEの音というのは正直わかりません。以前、店に
ウッドハムの300Bクラシックと同社のプリがおいてあり、
少しだけきいたことがあります。ソースがJazzでなかっ
たので比較できません。ATM-300を試聴したときはすでに
売れてました。ピアノをきいてみたかったです。
ともあれ、300Bの顔はいいですね。
165j:01/12/19 02:35
>>1さん
俺にとってはTEACはオープンリールの会社。2トラ38のTEACロゴ
の付いたリールを一度回してみたかったなー(到底、買えんかった)
俺のTEACは1さんの下位ランクのVRDS8です。DAcが気に入らない
ので別付けしてます。今のVRDS50より絶対に25XSの方が良いですよ!
2〜3度、買いに行って、踏みとどまってるんですよ、実は(藁)

2A3と違って300Bは硬軟どちらでもいけそうですね!
俺には手が届かないけど、今の俺の環境(大きな音が出せない)だったら管球の
アンプでシミジミ聞くのが良いかな・・・
166..Z:01/12/19 18:22
>>165
jさんへ
良くできたストレートな音のする球アンプっていいですよぉ。
それに「隣からの苦情がでるくらいの大音量」ってことなら
300Bシングルでも出ちゃいます。
「シミジミ」聴かなくても結構「ガンガン」楽しめちゃいますよ。
(やりすぎにはご用心)

球アンプは奇数次高調波歪みが少ないからだとか言われていますが
最大出力近くで音がひずんできたときに出る歪みが
耳に優しいので結構上まで使えますね。
石は歪みだすと耳に厳しい音が出るし、保護回路が働いてすぐストップします。
聴覚的には石と球の出力は定格を10倍位してちょうどかも。

ただ問題は定格内での普通の出力の時の音質ですね。
出来のいい球アンプを越える音を欲しくなると
石ではとたんに高価になってしまいます。
僕はATM-300とウエストレイクの組み合わせを聴いたことがありませんが
相当なレベルの音が出ているのではないかと想像しています。
問題は球アンプにもいろいろいっぱいあり過ぎて
どれが音も製品としても安心して使えるのか見分けが着かないことです。
このスレで1さんにいいアンプを教えてもらえたなって思ってます。
みなさん、忘年会ですか!

>>jさん
こんばんは。TEACのオープンリールですか。当時は高価で、考えてもみなかったで
す。うちのTEACのテープデッキは今年のはじめ壊れ、先日25XSと入れ替わりました。
TEACと縁があったようです。最初50見たとき硬い顔をしていると思ったんですが、
その頑固さには興味をもちました。TEACのホームページで25XSをみて、スッキリし
た顔が気に入り、何よりも半値で売っていたので買いました。刺激的な音になれて
いる私の耳に、25XSは飾りのない音です。これがいいのか悪いのか、まだAMPがこ
ないのでわかりません。お買い得感はありました。
玉でシミジミですが、166で..Z さんがおっしゃるように、これが片チャン8Wかと
思うほどよく8.1をドライブしてました。さらに、..Zさんが
>最大出力近くで音がひずんできたときに出る歪みが
>耳に優しいので結構上まで使えますね
とおっしゃっることは実感です。本当は若干歪んでいるんでしょうけど、実にいい
コンプレッションといいますか、音圧を感じることができました。
オーディオは財布との相談になりますが、再度球アンプを検討される価値はあると
思います。
8.1、手ごろな大きさでかわいいですね。ネットをはずしていますが、真っ黒でしま
った顔がまたいいです。どうも私は顔で決めているようです。
 ※ ..Zさん、書込みを引用させていただきました。お許しください。 
168j:01/12/21 21:35
Zさん
Zさんは色々詳しいですねー!仰る様に1さんのウェストレイクは良い音を
奏でそう・・・うらやましいなぁ(w
1さん
25xsは絶対に良い!俺もホントに何度も買いかけたんですけど、今の
構成が結構気に入ってるんで、二の足踏んでました。

シミジミ・・・って言うのは今の俺の環境なんすよ。実は結構デカイ音で
聴いてたので、、、、リビングで小音量だとアンプは管球でほのかな灯り
を眺めて聴く・・・これで満足を得ようと(笑)今はマッキンのプリと
同じくメインの構成ですが、これ買うときに女房に「10年使う!」って
言ってしまってます(汗)買い替え不可能・・・・

PS:どうしてサゲ進行なんかな?俺も真似しよっと。
>>jさん
こんにちは。マッキントッシュは高価なので、電卓をたたいたこともありませんで
した。今でも、機会があれば所有したいブランドです。
オーディオは、金をかければ音もかわるでしょうが、きりがないです。ほしいのも
は一杯ありますが、経済能力以上の無理はせず楽しみたいと思っています。私にと
って、オーディオはあくまで生活を楽しむための一つのアイテムです。プリもほし
いですが、それより明日(今日)Nat King Coleの「Lovels The Thing」のCD
を手に入れ、ウエストレイクで聴くことのほうが先決です。CD購入後、オーディオ
店に寄って納期の再確認をしてこようと思います。物品所有以上に、新しいつなが
りができたことが収穫です。
サゲ進行の方法を最近知りました。のんびり楽しみたいと思います。
170名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 14:33
反則age
171..Z:01/12/23 17:40
1さんへ
オーディオってのんびりやるのがいいと思ってます。
それも3年単位くらいでゆっくりと。
僕が1さんなら次はアナログかな。
トーレンスやリンの中古プレーヤなら手に入れやすいし。
プリも必要だけどこれも中古でいろいろあるでしょうし。
今のシステムで楽しむだけ楽しんで、そしてまた次のステップが待っている。
これがいいんですよね、オーディオって。
システムを変えたら昔聴いたソフトを引っぱり出して聴いてみる。
すると以前聴くことのできなかったまた別の趣を発見して聴き惚れる。
オーディオって変更の余地が無くなったら面白くも何ともないです。

しっかりしたプリを導入してレコードを聴く。
実はこれが僕の来年の目標です。

iさんへ
マッキンですか、いいじゃないですか。
最近のハイエンドの傾向はマッキンの音とは違うようですし
ここ2chでは菅野氏の人気が無くてマッキンは評判が良くないですが
音楽を楽しむことに関しては本当にうまいと思います。
ハイエンド、ハイエンドって名前ばっかりで音楽を聴く気にならない
オーディオのためのハイエンドが多いこと。

球アンプを眺めながらシミジミ、、、ですね。
確かに、確かに。
俺もやってみたいなぁ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 00:35
今まで、jazzを聞くならJBLだと思っていましたが、最近ウエストレイクが気になっています。
今までBOSEの101で満足していたのに、先月アキュフェーズのアンプを衝動買いしてしまいました。
此処のレスを見ているとLC4.75が評判良いですが、LC5.75はどうなのでしょう?

田舎に住んでいるので、試聴もままならず、皆さんの意見を聞きたいのですが・・・
JBL買うなら中古の4312AかB,もしくは現行の4312WXを考えています。
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 01:34
モニターだとやっぱりある程度の音量を出さないと本領
を発揮しないんでしょうか?
環境的にあまり大きな音は出せないのですが、小音量でも
ガッツが感じられるウエストレイクって無いですかね?
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 01:44
>>173
アンプ次第でしょう。SPは問題無しですよ。しかも一本調子でなく緻密な音も
出せるのがウエストレイクが素晴らしい所以です。
ウエストレイクフリークの皆さん、妄念会の飲みすぎにはご注意を。腹も身のうち
です。

>>170さん
こんにちは。ageもsageも大歓迎です。今後ともよろしくお願いいたします。

>>..Zさん
いつもありがとうございます。喉から手が出るほどプリがほしいですが、今はぐっ
と我慢して来年の楽しみにしたいと思います。その頃には、財布も膨らんでいるこ
とを期待し、今のシステムの音にあったプリを選択したいと思います。
ああ〜、プレーヤーほしいです。リンのSondek LP12、あのオーソドックスなスタ
イルは当時行きつけのJazz喫茶と確か同じ。トーレンスは古風な感じのテーブルの
やつでしたっけ?どちらもそそられます。中古にはこだわりません。CDPは、技術的
にも新しいほうが製品価値が高いかもしれませんが、プレーヤーはこれからそんな
に買い換えるものではないので、のっけからいいものがほしいですね。PRO-JECTの
カッコいいアクリルや、ノッティンガムのモーメントバリバリのテーブルも魅力的
です。来年プリと一緒に買えるといいな。またいろいろ教えていただけたら幸いで
す。
書いているうちに酔いがちょっとさめてきました。

>>172さん
こんにちは。LC5.75は聴いたことがありませんが、さらにウーハーの小さいLC4.75
はまさにミュージシャンが生きてました。スウィング・ジャーナル誌12月号?で内
部写真が出ていますが、あそこまでパテで振動をおさてるから出る音かと思いまし
た。実は、8.1購入前にパテのことで代理店に電話しました。他の機種もパテしてあ
るそうですが、5.75を指定しての確認はしてありませんので、ご心配なら代理店に
直接追い合わせされてはいかがでしょうか。
westlakeaudio.comは >>74 さんがURLを紹介されています。
代理店は ttp://www.studio-messe.com/shoping/westlake_audio.htm です。
(宣伝ですみません、でも関係者ではありません)

>>173 さん
こんにちは今もウエストレイクで聴いてます。小音量ですが、マイルスのラッパは
ちゃん響いてます。トップシンバルも粒が立っています。ベースは、昔のAMPがへた
っていることもありますが、それなりに頑張ってます。納入予定の新しいAMPは真空
管で、この辺も期待してます。音量を上げた時のサウンドはまさにライブです。

>>174さん
こんにちは。まったく同感です。今後ともアドバイスよろしくお願いいたします。

かなり酔いが覚めました。あれ、もう4時だ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 08:54
173です。
SJ誌の12月号は、穴の開くほど読みました・・ガ、シカシ
どうもあの手の批評は当てにならないことが多いので、話半分として聞いておきます。

一番の心配はウーハーが10?Bと小さいことです。
杞憂でしょうか?
「小さい割には良く鳴る」というスピーカーではなくて、
「大きくても小さくても良いから、良く鳴るスピーカー」が欲しいのですが?
177..Z:01/12/24 14:13
>>176
4.75は「良く鳴るスピーカー」ではありますが
やはり「小さい割には良く鳴る」って範疇でもあります。
音楽には十二分な低域の伸びですが最低域は無理。
問題は173さんが許せる範囲かどうかですね。
5.75より4.75が好みです。
が、実際お聴きになってみられないとこれだけはなんとも。

雑誌の評論を信頼されていないのは非常に正しいスタンス!
僕は雑誌にはカタログ以上のものは期待していません。
試聴記などはほとんど読みませんし。
読んだとしても電車でスポーツ紙を読むのと同じ感覚ですね。(笑)

>>175
1さんへ
アナログプレーヤっていいですよねぇ。
また購入される頃にスレを立ち上げて下さい。
きっとお付き合いさせていただきます。

ところでスピーカケーブルはどうされました?
やっぱり赤黒?
悪くないですよ、僕のお薦めです。
>>176
173さん、こんばんは。4.75に関して、私も..Zさんのおっしゃるとおりの印象で
した。最低域以外これ以上要求するものはありませんでした。私は最低域がもっと
必要と感じ、8.1ユーザのjさんのご意見を参考にさせていただいて8.1に決めまし
た。さらに大きなシステムとなりますと、BBSM-10F、Lc3W10Vになります。「小音
量でもガッツ」となると、すみませんちょっとわかりません。ご存知の方、レスよ
ろしくお願いいたします。
BBSMについては、過去レスに..Zさんをはじめヘビーユーザの方が書き込まれてい
ますのでご参考にされてはと思います。

>>..Zさん
こんばんは。アナログプレーヤ、何とか仕事を頑張りたいとます。
ケーブルもピンコードも昔のままです。AMP購入時にあわせてセットし、音の変化を
楽しみたいと思います。店にベルデンの赤黒がないかきいてみます。AMPは今週中納
入予定です。またインプレさせていただきます。よろしくお願いいたいます。
179j:01/12/25 22:30
>>Zさん   アンプ、シミジミ、コーヒーの香り(俺、酒飲めない)
       結局、ないものねだりって言うか交換願望っていうか(w)

>>1さん   アナログは多分1さんの理想とするヤニ付いたスイートベイジル
       の音が出ると思います。確かにアナログでCDレヴェルの音を出
       すとなると高級機が要るんだろうけど、ソコソコのプレーヤでも
       雰囲気は出ると思います。俺、Pro−Jectなんだけど、十
       分です。

忘年会、もういやだー!!(下戸の叫び)
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 02:38
クリスマスage
181..Z:01/12/26 11:15
iさんへ
シミジミするにはアナログがいいんですよね、これがまた。
でかいレコードがゆったりまわって。
しかも独特のノイズが雰囲気を出してくれる。   
アナログ党ってワケでもないんですけど、アナログの音も好きなんです。
逆説的だけどCDでアナログ並の音を出すのは
相当な覚悟が必要なんじゃないかって思ってます。
プチパチノイズに関してはCDの圧勝ですけどね。

1さん
あの赤黒、太いのと細いのがあるんです。
太い方がいいと思います。確か497でしたっけ。
クリスマスには間に合わなかったけれど
お正月には新しいアンプで聴けそうですね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 12:28
インシュレーターはどうしてる?そんなに神経質にならんでも大丈夫なSPと思うけど
>>181さん
こんにちは。ウエストレイクを語ってください。

>>jさん
酒ダメですか。私も強くはないんですが、飲み会には行きます。仕事がらみの付き
合い酒はあまりないので気楽です。(今もちょっと入ってます)
Pro−Jectはアクリルベースのカッコいいやつですよね。時代の違いを感じ
ます。しまった音を想像します。私が通っていたJazz喫茶は、確かリンの
Sondek LP12だと思います。値段をきいたことがあるんですが、見た目より随分高
くて驚いたのを覚えてます。実際アーム、カートリッジを含めると50くらいいきそ
うです。当時アームはSME、カートリッジはオルトフォンが一番人気でした。今
はストレートアームが多いみたいですね。タバコは10年ほど前にやめましたが、
Jazzにはヤニが似合います。レコードは独特の香り(音)がしますね。

>>..Zさん
まだAMPの連絡がありません。ベルデンの497をHPで調べたりしているんですが、そ
ろそろ落ち着かなくなってきました。STUDIO 497Mk2だと思います。店にあったら
買ってくる予定です。(あるかどうか心配)
ttp://www.kanjitsu.com/jp/belden-studio-speaker.htm#+STUDIO%20497Mk2
ターミナルは圧着式の手ごろなやつをつけようと考えてます。NISSHAなんかをみる
と、ターミナルも結構するんですね。ピンコードもベルデンにしようかと、思いを
はせている今日この頃です。

>>182さん
こんにちは。まだそこまで手をかけてないんですが、私も安価でお勧めのインシュ
レーターがありましたらご紹介してください。スタンドも教えていただければあり
がたいです。よろしくお願いいたします。
ご覧の皆さんもよろしくお願いいたします。
184..Z:01/12/28 18:29
年内に来るといいですね。
スピーカのYラグって結構するでしょ。
僕は8つで3500円くらいのを使っています。
それでも高いって感じたけど(笑)。
ピンコードの件ですけどケーブル市場って面白いから気を付けて下さいね。
高級品も中古ならそれなりに安く手に入ります。
ケーブルの自作は経済的なように感じるのですが
プラグが結構な出費ですし自作物は売りたくても値が付きません。
その両方を考えると高級ケーブルの中古購入も決して悪い選択ではないのです。
なんて言いながら僕もベルデンのインタコ自作して使ってますけど。(笑)
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 18:56
Lc4.75実売いくらくらい?
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 23:57
アゲ
>>..Zさん
昨日、ATM-300がきました。スピーカケーブルはベルデンの赤黒にしました。結構
硬いので驚きました。お手ごろ価格も魅力です。Yラグっていうですか、8.1にあ
う大きさがわからず(調べてから店に行くべきでした)、またケーブルの芯の太さ
よりYラグ圧着個所の径があまりにも大きいので買わずに帰ってきました。
昨夜年末大掃除をかね、CDPとAMPの置き場所を確保するのに徹夜してしまいました。
今聴いていますが、球らしからぬクリアな音で改めてビックリしてます。ハイが限
りなく伸びているといった印象です。ちょっと感動です。今までのAMPがしょぼか
ったので、余計にそのように感じるのだと思います。
今、外は雪が降っていて空はどんより。ヒーターの灯との対比がいい感じです。
300Bからは青の蛍光が見えます。詳しくは一休みしてからインプレさせていただこ
うと思います。よろしくお願いいたします。

>>185さん
こんにちは、代理店のHPにおもしろいことが書いてあります。参考にされてはいか
がでしょうか。代理店から直なので期待できるかも知れません。
Lc4.75はウンターキャンペーン中! 特別価格 とも書いてありました。
 ttp://www.studio-messe.com/shoping/westlake_audio.htm
もし、ユーザになられましたらインプレお願いいたします。きっと関心をもってお
られる方がいらっしゃると思います。よろしくお願いいたします。

>>186さん
こんにちは、ウエストレイクを熱く語ってください。お待ちしています。

>>jさんへ
忘年会もそろそろ終わりましたか。体調はいかがですか。
188sage:01/12/30 15:38
他スレで質問したものですが、こちらに移動してきました。

4.75、6.75は実売価格どれくらいなのでしょうか、、
自分では、音がしっとりしていて、上品で、広がりがあるスピーカー好きなのですが、
この価格帯でこれは望めませんですかね、
店頭で視聴すると、売り場が広いせいかよくわかりません。
部屋で聞いたら、音が広がって雰囲気よくでれば良いのですが、、、
189BBSM6F:01/12/30 16:18
300Bのシングルアンプを繋いで聴いてみましたが、全然ダメでした。恐らくインピーダンスが
4Ωなのが問題かもしれません。KT88のPPの方はグーです。出力がでかいのでドライブできて
いるようです。
190j:01/12/30 23:55
こんばんはー皆さん!
1さん     体調はいいですよ。大掃除で少々疲れてはいますが(笑)
        待望のアンプ、来ましたか!おねでとうございまーす!
        お正月はルンルンですねー!レポ、楽しみだー

188さん   ウエストレイクはどちらかというとストレートに音が出る
        感じです。上品で広がる・・・と言うと音場型の感じです
        よね?少し違うかもしれません。いずれにしましても試聴
        したほうが良いでしょう。どういったジャンルをお聴きに
        なるんでしょうか?アンプも結構選ぶ感じです。

Zさん     Yラグって使ったことないんだけど、(今はコードを直)
        音が変わりますか?直付けだと半年毎くらいにきり直しが
        必要なんでめんどくさい(笑)

BBSM&Fさん  KT88、良いでしょうね!あくまで予想ですがEL
          34だとすっきりしすぎるような気が・・・
191188:01/12/31 02:45
190さんありがとうございます。
>上品で広がる・・・と言うと音場型の感じですよね?少し違うかもしれません。
音場型の感じでで、代表的なモデル教えてください、(N805は高すぎ、、)
ジャズを聞きます。特にピアノが好きです。

質問なのですが、音場型でないスピーカーは、小音に向いていないでしょうか?
本当は大きいスピーカーで、小音で聞くのが自分は好きなのですが、
場所が限られていて、、ブックシェルフ型になってしまいます。
そもそも、ブックシェルフ型で上品に広がるのを求めるのは無理なのでしょうか、、
よろしくお願いします。
192Jazy:01/12/31 10:15
ここのスレに刺激されて試聴してきましたのでご参考まで。
試聴機種は4.75と5.75です。アキュのE-407でCDソースでの試聴です。
デュークエリントン+ビルエヴァンスの2枚聴きました。
上品な感覚のSPでは無いような気がしますねえ〜。あまりコストパフォーマンス
はヨロシク無いですが、魅力的なSPです。ストレートな感じでパンッ、ビシッ。
何故かサイズ的に大きい5.75より4.75の方が気持ちよく聴こえたのが印象的です。
試聴環境があまり良くありませんでしたので大雑把な感覚で恐縮ですが。。。
ちなみに拙宅のMZ-01+PA-01+アナログで聴くJAZZよりは良さそうな予感。
上品な音を求めるとなると・・・ちょっと路線が違うかな?が実感でした。
価格は5.75がセール中で129,800円。
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 13:37
みなさま。はじめまして。
WestlakeでJazzに合わせる機器として以下のものを何の脈絡もないですが
提案してみます。
真空管アンプ:EAR 8L6
真空管の濃い音とパワー(50W×2)が両立しています。低音もしっかり出ます。
ただし、熱い!電気も結構食われてます。
ターンテーブル:ノッティンガム space deck HDV
情報が濃密。ライブハウスがよみがえる!
これを買ってからはCDは聴かなくなり、レコードばかり聞いてます。

>>191さん
小さく上品、Lc4.75と同クラスというとウィーンアコースティックのS-1が思い浮かびます。
小生も試聴しましたが柔らかい綺麗な音でした。
スピーカーから音が飛び出すタイプとは対極で、
スピーカーの存在感を感じさせず音を聴かせる印象が残ってますので、
広がりという点も満たしていると思います。
試聴の価値はあると思います。
194191:02/01/01 01:54
192さん 193さん
ありがとうございます。
やっぱり、価格はそれくらいするのですか、、もっと手ごろだったら、いいですね。
>ウィーンアコースティックのS-1
これもけっこう価格しますが、視聴して見て決めたいです!
ウエストレイクフリークの皆さん、新年明けましておめでとうございます。
今年もジャンルを超え
世代を超えて
ウエストレイクを熱く語ってくれ!

>>188さん
こんにちは。「音がしっとりしていて、上品で、広がりがあるスピーカー」ですか、
言い切れないんですがLcの小型だとちょっと性格が違うような気がします。どちら
かというと相反する性格です。広がりはJazzクラブ程度といったところでしょうか。
ウエストレイク購入前にTHIEL、monitoraudio、B&W、dynaudionaの中級機種を聴
いてみましたが、188さんが求める音はこの辺にあるのかもしれません。私の個人的
かつ独断と偏見の印象では、THIEL CS2.3の新バージョンでオケを聴かせてもらった
とき、各パートがステージに整列しているのが見えるかのごとく大ホールに連れて
行ってくれました。monitoraudio GOLD60の澄み切って清潔感あるれる中高域は限
りなく上品でした。濡れたようにしっとりピアノを聴かせるB&WのN803には気品が
ありました。エバンスのような繊細なピアノ系か、若きパウエルのようにパワーで
迫るピアノ系かで、同じB&Wでも機種選択が違ってくるかもしれません。Contour
1.3 SEは鳴らすのに大変かなという印象でした。
どれも単純にプライスダウンで音の比較はできませんが、メーカー選択の一所見と
して参考にしていただけたらと思います。ウエストレイクも上位機種はクラシック
もならすと聴いております。おそらく広がりもあるということだと思います。
(知ったかぶりが十分に入ってますので予めご了承ください)

>>BBSM6Fさん
もしかして2さんでしょうか。お久しぶりです。(違っていましたらごめんなさい)
300Bのシングルアンプだめでしたか。ちょっと残念。今回購入した300Bシン
グルは手放さず、将来BBSMのダブルウーハーで聴いたみたいと思っていましたら。
AIR TIGHTだとATM-2(KT88)ならいけるということですね。やっぱり将来ほしいなぁ
BBSMシリーズ。私の財布ではしばらく無理かもしれません。年末ジャンボ見事に
スカしましたし。
ダブルウーハーと球アンプの鳴りっぷりのインプレ、またよろしくお願いいたします。
>>jさん
お元気そうで何よりです。jさんは相当Jazzを聴きこんでおられると思います。イン
プレ用のリファレンスCDに何をお聴きですか。いいソースがありましたらご紹介して
いただけないでしょうか。常々ウエストレイクフリーク共通のリファレンスCDがある
といいなと思っていました。
私は、「1958マイルス」、「ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン」、
「ジョン・コルトレーン・アンド・ジョニー・ハートマン」をリファレンスCDにして
いますが、同じソースで比較できたら楽しいと思います。
よろしくお願いいたします。
最近、8.1の低域が少し出てきました。新しいAMPのせいもあると思いますが、うれ
しいです。jさんの8.1は出過ぎるほどとのことでしたので、更なる期待をしていま
す。ATM-300とのインプレ、もうちょっと後を予定してします。

>>Jazyさん
こんにちは、よろしくお願いいたします。
>何故かサイズ的に大きい5.75より4.75の方が気持ちよく聴こえたのが印象的です。
4.75のインプレをされる皆さんがそうおっしゃってますね。評価が統一しているこ
とからも4.75はわかりやすい性格の音だと思います。それでも、5.75の129,800円
はかなり安いと思います。
私も4.75をはじめてみた時、これが一本10万近くもするのかと正直思ったものです。
ところが私ははまってしまいました。音って不思議なものです。冷静に、冷静にお金
の使い道を考えると凹みそうです。でも、それ以上に活力が出ることを(自分に)期待
して投資するんですよね、きっと。
MZ-01+PA-01+アナログですか、興味そそられます。MZ-01+PA-01ってどんな音でしょ
う。MZ-01+PA-01+CDPでのインプレ、よろしければお待ちいたしております。
よろしくお願いいたします。

>>193さん
こんにちは、はじめまして。EAR 8L6もノッティンガムも残念ながら聴いたことがあ
りません。ノッティンガムをお使いでした是非インプレよろしくお願いいたします。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 11:10
あげ
198Jazy:02/01/01 18:33
皆さん明けましておめでとうございます。
ちょっと年末〜年始で飲みすぎ・・。体調が悪いのですが今年も健全なこのスレに
参加させて下さいね。
196さんのリクエストにお答えしてMZ-01+PA-01+CDPのインプレを少々。
MZ-01は4台使って同軸仮想で、PA-01は緊縮財政の故1台、CDPはデノンのCDR-W1500
+CAC-2.7+D2D-1と言うシステムで聴いております。以前は自作2A3で聴いており
ましたのでシミジミ系で聴いていました。PA-01は当初鮮度が高い音と言う感じ
はしていましたが、低音はブーミーで高音はザラツキが酷くちょっと外したかな?
と言う感じでしたが100時間を越えた辺りから下、上共に綺麗に出るようになり
コストパフォーマンスは良い感じを受けました。SPに関しては繊細な音は無理で
オケならツィーターを追加したい所ですがメインで聴いているのがJAZZですので
まぁこな所(価格と比べて)でしょう。4.75の方が鮮度が高そうですね?今年は
アナログシステムのグレードアップを検討していますので193さんのノッティンガム
は興味あります。ピュアファーストのレコードを聴いたらCDは要らなくなりますよ!
拙宅のしょうもないアナログシステムをグレードアップするのにウエストレイクは
金食い虫なので困ります。アメリカの知人に現地実売販売価格をリサーチするよう先程
電話しました。ATM-300も欲しいですが価格を考慮すると厳しい。。。
管球アンプも捨てがたいのですが、SPの効率を考えるとシングルで8W程度ではち
とキツイし。悩ましい一年になりそうです。JAZZ=JBLと言う図式はそろそろお別れ
したいと考える今日この頃でした。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 19:47
JAZY=本来のスペルはJAZZYでは(すいません細かいことで・・・)
200Jazy:02/01/01 20:01
199殿本来のスペルはJAZZY。ご勘弁下さい。考えも無くここは2chでして。
今は1982年PABLOのオスカーピーターソントリオ、ナイジェリアン マーケット
プレイスのオリジナル気持ち良く拝聴している所です。
2012=BBSM6F:02/01/02 15:49
>>195、jさん
どうもおひさです。やはりSPが低インピーダンスなのが真空管との相性の悪さだと
思います。しかし良い石のアンプとなると高くつくからな〜。KT88も低域の締り
が悪く思いました。Lcシリーズを買って、300Bのシングルあたりで鳴らすのが、
ベストに思います。そういう点でjさんの選択は、はまっていると思います。
上位機種は面倒な事が多くなるし、8.1とATM300はおいしすぎる組み合わせ
だと思いますよ。
202..Z:02/01/04 08:59
おめでとうございます。
今年もよろしく。

1さん、そろそろ試運転も終わって
中高域の棘も減って低域の抜けも良くなってきて要るんじゃありませんか。
これからどんどん良くなると思いますけれどいかがですかぁ?
>>Jazyさん
MZ-01+PA-01+CDPのインプレありがとうございます。MZ-01もPA-01も田舎での
試聴が難しい製品です。MZ-01 4台の音圧を想像します。
CDPでのインプレをお願いしたのは、Jazyさんがおっしゃる「高音はザラツキ
が酷く---」という点を知りたかったからです。ソロが金物の場合、必要以上
に音の粒が鋭くなり、耳につかないかということです。反対に、粗悪なアナロ
グだと、立ち上がりが鈍くマイルドになりすぎます。アナログのマイルドさを
残しづつも、鋭い立ち上がりと心地よく耳を刺激する矩形?みたいな音をアナ
ログにもとめると、とんでもなくコストがかかるのではないかと。上質のアナ
ログ再生は最高の贅沢だと思うわけです。
100時間あまりで、コストパフォーマンスのよさを発揮するPA-01は評判どおり
のAMPですね。特に楽器を前に押し出すことで臨場感が増すJazzにはぴったり
だと想像してます。幾つかの機器を通してでてくる音は完全なる生音とは違い
ますが、雰囲気よくならす機器があるというのは事実ですし、今後PA-01、02が
市場でどのような動きをするのか注目したいと思います。
ウエストレイクがアメリカで幾らで売られていうのかとても興味あります。
リサーチ結果を教えていただけたらと思います。みなさんの関心も高いと思い
ます。また、よろしくお願いいたします。

>>199さん
こんにちは。私も読み直しをせず誤字・脱字ばかりです。改行の際、間違って
文字を消してしまってもそのままということが多々あります。そのような時は
>>38 ということでよろしくお願いいたします。
>>BBSM6Fさん
今年もよろしくお願いいたします。低域の音圧という点で、BBSMシリーズの
ダブルウーハーに関心があります。ウーハーの口径を大きくすることでfoを
下げ、音圧も得やすいと思いますが、どうしてもスピード感と歪みを少なか
らず犠牲にしていると思います。ダブルウーハーはこの点を改善するものだ
と思います。音の好みがこのまま続いたら、次はBBSMシリーズにしてみたい
ですね。そのころには円高で安くなっていることを望んでいます。

>>..Z さん
昨年はいろいろ教えていただきましてありがとうございました。今年もどうぞ
よろしくお願いいたします。
Lc8.1とATM-300とのインプレですが来週を予定しております。といますのは、
ATM-300に使用されている球が、WE300B以外カタログ記載のメーカーと異なり
ます。同じ規格でもメーカーが異なると音も違うのではないかと思います。
300Bにもいろんなメーカーが製造して、音も価格も違うようにです。カタログは
値上げ前のものだったので、その後仕様変更があったのかもしれません。しかし
ながら、設計段階での音決めにメーカー選択は必然でしょうし、メーカーが異な
ると単価の変動もあるはずですから。今日A&M社に電話したところ留守番電話だっ
たので、来週確認後にインプレをさせていただきます。よろしくお願いいたします。
205Jazy:02/01/04 23:48
>>203さん色々お心遣い恐縮です。
スレ違いでこれまた恐縮ですが管球のプリがあるのを思い出してPA-01に接続して
聴いてみました。アナログでの試聴ですが管球の前のK式のプリで聴いた感じより
は長時間聴いても疲れない音になりました。繊細ですがやんわり。。レンジは
変わりないのですがこちらの方が私には合っているような気がします。
CDはPA-01がボリューム+セレクター付きですのでプリは無しで聴いていますので
時間が空いたら管球プリ接続で聴いて見ます。本来ならばウエストレイクでの
試聴だと良かったのですが・・・。今年はレコード買い漁りを控えて真剣に
考えますか、ウエストレイク。

しかしATM-300+Lc8.1のインプレが気になります。
>>Jazyさん
PA-01のザラツキがあるとしたら球プリはいい選択のような気がします。私も球
初心者なのでただ感じたままですが、倍音の高域のピーキーな部分を適度に平滑
しているように聞こえます。かといって刺激成分を減衰しているわけではなく、
十分に存在しています。これはJazyさんが「レンジは変わりないのですが---」
おっしゃっているように、高域の落ち込みとはまったく違う作用だと思います。
曖昧な表現ですが、ツボを心得ているといったところでしょうか。
MZ-01+PA-01+CDPに球プリは、それぞれの特徴のいいとこどりができそうな気がし
ます。スタジオでもボーカル用マイクロフォン、コンプは球が多用されているよう
ですし、特徴をもたせたいパートのイコライザに球、というのもまれではないよう
です。特に昔の音源を聴く場合、当時の録音機材がすべて球だということからも、
再生機が球で「いい音再現」というのはごく自然のことだと思います。
同シリーズのプリAF01の発売も控えてますし、話題的にもこの春は楽しみですね。
でもちょっと(随分)高いのが気になるところですが。
 ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011114/interb12.jpg
写真からはフォノ入力があるようには見えませんし?、いかにも業務用といったデ
ザインです。後ろのコードはベルデンの赤黒でしょうか。私事ですが、ベルデン
いいですね。AMT-300の線材もそれぞれの個所で素材を使い分け、ベルデンも使用
されています。

ウエストレイクですが、音はまったくの個人的な好みなので無責任なお勧めはでき
ませんが、JBLの旧スタジオモニターが好きな方にとっては一つの選択肢になると
思います。私も4311Aのユーザです。音の傾向は似ているとは思います。が、Lc8.1
から得る印象は、JBLより個性はなく他のヨーロッパ産のSPがもつ上品さや気品も
あまり感じられません。透明感はありますが、森の香りが漂い木漏れ日が差し込む
合間から遠くの山を見通すような、もしくは湧き水を覗き見るような透明感ではな
く、街路樹のビルの合間から見上げる青い空と白い雲のコントラストがかもし出す
透明感です。
ウエストレイクがどこのユニットを使っているか知りませんが、ヨーロッパのトラ
ディショナルなにおいはしません。また、会社がカルフォル二アにあるからといっ
て音が乾いているかというと、そうでもないような気がします。刷り込みかも知れ
ませんが、カルフォル二アを代表すSPはやはりJBLだと思います。ウエストレイクが
新緑まぶしい初夏(時に深まりゆく肌寒い秋)なら、JBLモニターのほとばしる
エネルギーは細いビキニのヒモが気になる真夏のビーチに立ち見上げた眩しい太陽
です。
あれこれ飾り立てましたが、私の独断と偏見ではウエストレイクは都会の音です。
その名に反して、四季がはっきりしている東海岸の都会の雑踏の音です。ニューヨ
ークなどにいったことがないので100%想像ですが、都会の日常生活音を再現する
SPに聞こえます。ウエストレイクはモニタなので生々しい音?、という感じでもな
く、「現実"味"のある音」と形容したほうがはまります。好き嫌いははっきりして
いると思います。人にたとえると、優しく誘われてなびくような性格ではありません。
ランチタイムに一時仕事を忘れて洒落た店に入り、癒されるような心地よいBGMを
聴くにはむいてないSPだと思います。
都会生活の躍動感が感漂う音、それがウエストレイク。実際、雑踏の実録を再現し
たらウエストレイクが一番現実味があるに違いありません。レコード、CDにある
Jazzは都会の生活音そのもの。ウエストレイクがJazzにはまるのはこんな単純な
理由なのかも知れません。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 17:05
ウエストレイクの音はアンプの音をそのまま反映してしまうので怖いですね。
LcはBBSMと比べるとコストダウンしていますよね。
これは他社にもあることで、各社ランクごとにシリーズ展開しているのが常です。
問題は低価格商品にするとき音の何が低下することに目をつむったかです。
低価格シリーズには見かけの高解像度感を残す会社が多いのですが
その結果、中低域のエネルギー感が薄くなって
高域の癖が耳に付いてくるスピーカが多いように思います。
最高級のシリーズでもこの意味では点数の低いスピーカメーカが多いです。
しかしウエストレイクは上下の帯域は狭くなっても
真ん中が抜けてしまうような音作りは避けているように感じます。
実際の音のエネルギー感を損なわないように努力している、
それもLcになっても、ってところがすごいと思うんです。
基本的には非常にニュートラルな音で
アンプの癖をそのまま出してくると思います。

PA-01やAF-01にすごく興味を持たれているようですね。
残念ながら、おそらくAMT-300はそのレベルを超えてしまっているはず。
プリ選びもAMT-300を生かすとなるとそれなりの物が必要ではないでしょうか。
以前、かわいそうだからPA-01と比べたりしないで下さいと言いました。
もちろんかわいそうなのはPA-01の方です。
01や02は価格面から考えても現在の日本製アンプで
最もCPの高い良質なアンプであることは間違いないと思いますし
ウエストレイクに合わせることのできる数少ない日本製アンプかも知れません。
しかしAMT-300と比べてやるのはかわいそうではないかと想像しています。
プリ選び大変かもしれませんが、がんばって下さい。
208..Z:02/01/07 12:42
いやぁ、すみません。
207では名前もsageも同時に忘れてしまいました。
新年早々ボケてますなぁ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 00:56
あげ
210Jazy:02/01/08 13:05
アメリカ本国の実売価格が分かりました。
ご参考まで。
Lc4.75F = $450.00 each
Lc6.75F = $675.00 each
Lc8.1F = $1,755.00 per pair
送料、関税、地方消費税は別途です。
円安なのでどうなんでしょうね?
211..Z:02/01/08 14:49
バーゲンプライスなら日本で買った方が得でしょうね。
並行輸入してクレームを出さなくてはいけなくなるとなかなか大変。
4.75ならアメリカに旅行して音も確認したうえで
持って帰ることもできるでしょうね(笑)。
Daliのroyal menuetもお持ち帰りしてみようかなと思わせる
いいスピーカですけど、4.75も悪くないかも。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:19
かなりボッてますね。
\168,000で売ってた6.75と今の6.75は何か仕様でも違うのでしょうか?
214初心者:02/01/08 19:50
初めてカキコします。Lc8.1使用のオーディオ初心者です。
ピュアAU板にWestlakeスレがあったとは気づきませんでした。
非常に気にいっているSPなのにまったく評判を聞かず、とても不満に感じていました。
このスレを読んで、聴くジャンルは違うものの、我が意を得たり、ですね。
いろいろなSPを聞いたのですが,声の艶や雰囲気がダントツでしたし、Lc3W10とも聞き
比べ、最終的にこれにしています。
POPS中心のおこちゃまジャンル中心に聞いています。しかし、このSPには合いませんねw

このSPを買ったとき店の人に言われたのは、AMPを選ばないSPだよと言われたのですが、
みなさんのシステムを見ているとAMPやCDPにいいものを使わないと、やはり本領発揮とは
いかないようですね。次のステップアップに大変参考になります。
AMT-300とのインプレ楽しみにしております。>1さん。
いろいろな情報大変参考になります>ALL
では。                               SN8100553-554
>>..Zさん
いつもありがとうございます。もう講師さんという感じでしっかり教わっています。
このレスの間違いはすべて SO WHAT ということでさらりといきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

今、球を暖めつつソニー・クラークを聴いています。後でインプレさせていただこ
うかなと思っていますが、ちょっと眠いので夜中になるかも知れません。いつも勢
いだけで書いているので、今回も支離滅裂は必定です。お許しください。前回もウ
エストレイク主体のつもりが、AMT-300がウエストレイクをどうならすかみたいに
なってしまいました。意図したわけではないので、JBLより癖がないといよりも、
AMPに追随する能力があるSPといったほうがはまっているのかもしれません。これは
Lc8.1に個性がないのとは違います(と思います)。これこそがウエストレイクの類
まれなる個性なのかも知れません。

>しかしウエストレイクは上下の帯域は狭くなっても
>真ん中が抜けてしまうような音作りは避けているように感じます。
そうなんです。中音が音楽を熱くしてるんです。「Jazzには中音しかいらない」と
いう記事を昔読んだことがありました。いわんとしていることはよくわかります。

>PA-01やAF-01にすごく興味を持たれているようですね。
PA-01やPA-02で4311Aをならすとどんなんだろうって想像してしまいます。その前に
今年は4311Aのフルオーバーフールをしてやりたいなと思っています。

>>209さん
こんにちは。「あげ」ありがとうございます。ウエストレイクユーザさんですか。
さげ進行中でもかまいません。気が向くままあげてください。そして最熱い書込み、
お待ちしています。
>>Jazyさん
アメリカ本国の実売価格ありがとうございました。きっと参考にされている方がおみ
えになると思います。修理等のリスクより少しでも安価に手に入れたい人には魅力だ
と思います。また、各種費用を加算するとリスク分に値しないと思う人は店での値引
き交渉にかけるのもいいと思います。
ハワイあたりのオーディオ状況はどうなんでしょう。観光をかねてダブルウーハー
を買ってくるというのもいいかも知れません。現地で品定めをした後送れば安心でき
るかも。私にはしばらく夢ですが、ちょっとは考えてます。
Jazyさんがウエストレイクユーザになられることをお待ちしています。

>>212さん
こんにちは。ウエストレイクユーザさんでしょうか。
熱い書込みをお待ちしています。

>>213さん
こんにちは。すみません、ウエストレイクの新米なので前の製品がどうだっ
たかわかりません。どなたからもレスをいただけないようでしたら↓
 ttp://www.studio-messe.com/shoping/westlake_audio.htm
にお問い合わせされてはいかがでしょう。

>>214さん
はじめまして、Lc8.1のユーザさんですか。私が知る限りjさんとあわせて3人目です。
どうぞよろしくお願いいたします。
Lc3W10を聞き比べてLc8.1にされたんですか。よろしければその理由をおきかせ願えま
すか。私は当初Lc3W10が第一希望だったものですから。
AMT-300とのインプレにサザンの曲も考えております。思いつきで書きますから内容は
いつもと同様独り善がりで浅いですが、何卒良しなによろしくお願いいたします。
217初心者:02/01/09 00:32
>1さん
いよいよATM-300のインプレですね、楽しみです。
さて、Lc3W10と聴き比べてLc8.1を選んだ理由ですが、ずばり女性VOCALがよかった
からです。
私事で恐縮ですが、私は車音楽をやっておりまして、女性ボーカルを運転席でピン
ポイント定位させ、艶や色っぽさを合わせ、そこであたかも歌っているかのような
リアリティを持つ音作りを目指していました。しかし、なかなかうまくいきません。(w
そんな中、ホームではありますが、出会ったのがLc8.1でした。
そのSPは女性ボーカルをほぼ私の理想どおりに奏でてくれたのです。
声には艶と色っぽさがしっかりとのり、それでいてくどいわけではありません。
そしてピンポイントではないもののSP間にふわっと広がる音場の中に唇の位置が
わかるほどの定位も出ています。定位と音色にこだわる私は一発で虜になりました。
こんな中音〜高音のバランスをもつSPは他にありませんでした。B&WのN802や
JBLのかなり大柄のSPも聴いたのですが,私の求める音ではありません。
しかし、不満もありました。低音部です。量感がやや不足に感じました。
たしかに重低音のまんなかへんは出ているのですが,そのやや上の方がなぜか出ていない
ように感じ、それが量感不足のように聞こえるのです。
そこで口径の大きいLc3W10V視聴機をわざわざ店に借りてもらい、比較しました。
期待どおり3W10Vは低域の量感およびレンジの広がりは満足の行くものでした。
その上、中域の充実がかなりのインパクトを持って耳を打ちます。トランペット
の響きのパワー感はLc8.1の比ではありません。
しかしながらマイナス面もありました。肝心の艶と色っぽさがかなり薄まってし
まったのです!
そこをSP選びの最大の魅力にしていた私にとっては、残念ながら3W10Vは選択する
ことはできませんでした。また、空気が震えているのがわかるほどのローエンド
の伸びも、さほど制動力のないAMPを持つ私にとっては、選ぶことのできない理由
のひとつだったのです。
もし私がJazzを聞き、しかも管楽器のパワー感重視でしたら、低域の締まりがどう
であれ、3W10Vにしたと思います。
そんなわけで、今の課題は低域をしっかりと出してくれるAMP,CDPを探し出すこと
なのです。そして、声の艶っぽさ・色っぽさもより深めてくれる機器が理想です。
そんなわけで、このスレは情報が充実しており、たいへんありがたく思っています。
1さん、ATM-300インプレ楽しみにしております。
そして他の方、こんな私にお勧めの機器ありましたら、ご教授願います。

長々とすいませんでした!
>>初心者さん
Lc3W10Vのレポートありがとうございます。読ませていただく限りLc3W10Vは
ますます私がもとめている音でした。音程のある低域とサブソニック的な効
果音をききわけられるSPだったと思います。高域もガチッとしまっているの
が好みです。でも、上を見れば切れがありませんし趣味のオーディオが経済
的な負担になっては余裕をもって楽しめませんので、今回Lc8.1を選択したこ
とは良かったと思っています。上位機種は将来の楽しみとしてとっておきます。
Lc8.1のボーカルについては今まさにそのことを書かせていただく内容でした。
Lc4.75の中高域の躍動感は同価格帯のSPでは群を抜いていると思います。..Z
さんがおっしゃっていますが、ウエストレイクは単なるコストダウンだけでは
なくその機種の特徴生かしていると感じます。
ATM-300とのインプレ、遅れてすみません。朝まで寝てしまいました。急ぎの
仕事が入らなければこの後書かせていただこうと思います。球とCDPは10時間
以上火入れしてます。状態はいいと思います。電気の無駄使い、環境にはよ
くないですが---。
私もピュア初心者なのでお勧めの機材が何かよくわかっていません。ATM-300は
たまたま店に置いてあって試聴したらはまり購入をその場で決め、VRDS-25XSは
機能に対して格安だったから、という安易でおき楽な選択でした。初心者さん
にはきっとどなたかのアドバイスが得られるのではないかと思います。
>>初心者さん
Lc3W10Vのレポートありがとうございます。読ませていただく限りLc3W10Vは
ますます私がもとめている音でした。音程のある低域とサブソニック的な効
果音をききわけられるSPだったと思います。高域もガチッとしまっているの
が好みです。でも、上を見れば切れがありませんし趣味のオーディオが経済
的な負担になっては余裕をもって楽しめませんので、今回Lc8.1を選択したこ
とは良かったと思っています。上位機種は将来の楽しみとしてとっておきます。
Lc8.1のボーカルについては今まさにそのことを書かせていただく内容でした。
Lc4.75の中高域の躍動感は同価格帯のSPでは群を抜いていると思います。..Z
さんがおっしゃっていますが、ウエストレイクは単なるコストダウンだけでは
なくその機種の特徴生かしていると感じます。
ATM-300とのインプレ、遅れてすみません。朝まで寝てしまいました。急ぎの
仕事が入らなければこの後書かせていただこうと思います。球とCDPは10時間
以上火入れしてます。状態はいいと思います。電気の無駄使い、環境にはよ
くないですが---。
私もピュア初心者なのでお勧めの機材が何かよくわかっていません。ATM-300は
たまたま店に置いてあって試聴したらはまり購入をその場で決め、25XSは機能に
対して格安だったから、という安易でおき楽な選択でした。初心者さんにはきっ
とどなたかのアドバイスが得られるのではないかと思います。
下記の機材でのインプレをさせていただきました。あくまで私の独断と偏見です。
どう考えても真剣に機種選定を考えてる方の参考になる内容ではありませんが、
話のネタにしていただければと思います。

  SP :ウエストレイクオーディオ Lc8.1
  AMP :AIR TIGHT ATM-300
  CDP :TEAC VRDS-25XS
  RCAコード :PERFORMANCE MusicLink Plus
  SPコード : Belden STUDIO 497(赤黒)

セッティングは最悪です。厚さ25mmの畳一枚強の大きさの合板に機材をのせて
います。この合板の両端を高さ70cmのスチールのラック2台でささえています。
合板の上にATM-300、25XSはじか置き(付属のインシュレーターなし)、Lc8.1
は合板での3点受けです。せめてSPスタンド購入後の方が低域の評価ができま
すが、今回はこのセッティングにてお願いします。

300Bの蛍光ですが、購入当初と光り方がかわってきました。最初はプレートの
上部にあるおむすび型の雲母の外周を取り囲むよな蛍光でしたが、いまはガラ
ス管の周辺に沿うようにプレートの下まで降りてきています。それは上部の蛍
光と比べてかなりあわい色です。プレート下に絶縁の並行板があり、この中
心部からフィラメント、カソードの線が出ていますが、その線周辺にも蛍光が
現れています。左側(Lch)の300Bでは、上部の濃い蛍光が時より楕円状に下に
降りてきては消えます。この辺動作的にどうなんでしょう。音がこの動きに
同期して変化することはないようです。とにかく、蛍光の面積が増えて音がさ
らに音楽的な表現になったと感じます。低域も購入当初とは別物です。持ち上
がったというより中音とつながったという感じです。これはポップな曲のベー
ス、ベードラを聴くとすぐにわかります。
▼1958マイルス
一曲目の「オン・グリーン・ドルフィン・ストリート」のエバンスの出だしの
右手E♭とB♭(いいかげんです)の響きが乾いて鮮明に聴こえるかでおよそ
高域の感じがつかめます。ルームの広さを暗示させます。特にE♭音のピアノ
線の張り具合が感じられその後の展開を予想させます。左手の小指がかなり
低い鍵盤をたたいています。ATM-300納入後しばらくはこの低音がほとんど聴
こえなかったんですが、300Bの蛍光の変化とともに確実に聴き取れるようにな
ってきました。Lc8.1にこの音を再生でいる能力があった証です。よく耳が
エージングされるとも聴きますが、この低域再生で機材がエージングされて
いるのがわかります。さらにウーハーのエージングが進むことを考えると楽
しみ倍増です。
エバンスの透明感きわまりない前奏のあとチェンバースのベースが入ってきま
す。このむちゃくちゃなセッティングでも、それなりにベースのfフォールから
出ているふくよかな低域を聴かせてくれます。ブラシがスネアをこする時の乾
いた音とハイハットの高温がいい感じでまざります。ハイハットはよく聴くと
空気をはさんだ「パァフッ」という感じもスネアに埋もれず聞き取れます。
かなりの解像度です。コピー屋さんが譜面を起こすにはうってつけです。
その後のマイルスのミュートソロは、刺激音を残しつつも余分な歪みはほとん
ど感じません。さらに、コルトレーンのソロになりドラムもスティックになり
鋭いし高域の嵐になります。嵐なんですが、音が鮮明で澄んでいる為見通しは
明るく弾んでいます。トップシンバルをスティックではじいた後の音の波紋が
難なく聴き取れるので、ドラマーならシンバルのメーカーがわかると思います。
コルトレーンのホーンはテナー独特の低域の響きがかなり魅力的です。高域の
はりはコルトレーンを彷彿させるに十分です。キャノンボールのアルトはテナ
ーとのホーンの長さの違いを感じることができます。
ATM-300納入直後、この三人の音がみな同じに聴こえたことがあり不思議でした。
この帯域のどこかにピークあったのだと思います。今はただた満足です。
しいていうならば、全体的な広がりが感じられればさらに幸せです。

▼ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン
近頃このCDを聴いて感じることは、「このソースかなり歪んでいる」という
ことです。最初は全体の雰囲気を楽しんでいたんですが、解像度が増すにした
がってソースの歪みが気になりだいました。特にブラウンのラッパはかなり
いってます。ある意味時代を感じ取れるソースなのかも知れません。ヘレンの
ボーカルはクラブの視線を集めています。このシステムでしっとり濡れた艶か
しい女性ボーカルをもとめすぎてはいけません。表面的には気の強くアイデン
ティティの確立した女性を表現するようです。物欲では落ちない女性といった
ところでしょうか。でも陰の部分も表現しています。だから男は余計にのめり
込むタイプかも知れません。
三曲目の「ホワッツ・ニュー」を聴きと、ハスキーボイスに磨きがかかり、マ
イクを通した事で得られるウマミをさらに引き出しています。

以上はモノラル録音ですが、定位は抜群です。1958マイルスのピアノを聴い
ているとモノラルかステレオかはどうでもよくなります。各音源にリバーブを
かけているこのような余韻が感じれれたのは不思議です。全体的に更なる広が
りがあればとないものねだりしたくなります。
▼「トゥ・アゲインスト・ネイチャー」スティーリー・ダン
一曲目の「ガスライティング・アビー」はシステムのポテンシャルを図るに
リファレンス的なCDと、ひそかに思っています。ベースが切れよく動くため
低域の解像度を知るには最適です。これも、最初と今では別物です。最初は
16音符についていけなくて団子状態になっていましたが、今ではサスティン
を制御するてめフレッドから指を放す動きがわかります。
二曲目の「ホワット・ア・シェイム・アバウト・ミー」では、ベードラがか
なり低く設定されているためベースとの分離が課題になる曲の感です。部分
的に苦戦しているところもありますが全体的はクリアしているといってよいと
思います。ブラスが控えめに聴こえますが、エッジが立っているので何をし
たいのかわかります。特にトランボーンのベル響きが心地よきです。
曲を分析的に聴いてもおもしろくありませんが、スティーリー・ダンの細部
まで計算されてた楽曲を聴くには高解像度のシステム出なければ味わえない
醍醐味があります。音楽だけでなく音学を学ぶには音の良し悪しは到達度に
影響すると思います。

▼「スーパー・フォーク・ソング」矢野明子
全曲ピアノだけで収録されたCDです。ピアノの張りのある倍音は意識的に
収録しなかったようです。その分ピアノの優しさを聴くことができます。
ATM-300はダンピングファクタを3段階にかえることができます。いつもは
2番目ですが、このCDの時は1番目にします。そうすると適度な張りとボー
カルの艶を聴くことができます。Lc8.1がこんな広がりを再現できるのかと
疑いたくなるほどピアノはなります。これまでこのシステムの広がりに
疑問符をつけてきましたが、見直す必要があるかもしれません。数日後、
管弦楽で演奏していたことのある友達がくるので、クラシックをかけてそ
のへんのことを聴いてみます。ソースいかんではある程度広がりが期待でき
るSPなのかもしれません。でも過大な期待はしないようにします。
300Bの蛍光とLc8.1のエージングが大きく関わっていることは間違いないと
思います。
▼「バラッド3」サザンオールスターズ
実際に曲を聴きながらわがままなインプレをしてきましたが、「TSUMAMI」の
桑田氏のボーカルが流れてきたとたんなんだか落ち着きました。
ポップス全般にいえることですが、レベルを稼ぐためにコンプかけまくりで
楽器がもつ固有のダイナミックスはなくなっています。すべての音が(大げ
さです)リミッターがかかる手前でしのぎを削ってるため、Jazzやクラシッ
クのようなダイナミックスレンジを期待するとガッカリります。割り切って
聴きたいと思います。このジャンルではよく「ドンシャリ」な音といわれま
すがこのシステムで聴くと「ドンシャリ」を狙っているかどうかすぐにきき
わけることができます。「バラッド3」の高域は至ってフラットであること
が聞き取れます。普通のサザンファンがこのシステムの音を聞いたらなんて
大人しい音と思うかも知れません。高域がまったく荒れずフラットなんです
から。一般向けのコンプがいかにドンシャリな音作りか、改めて知らされる
思いです。ポップスは音圧的にも他の曲に打ち勝つコマーシャルな意味合い
が絡んでますから。
ここでちょっと疑問が浮かびます。昔のJazzよりも現代のポップスのほうが
高温が大人しいく聴こえるということです。帯域としては明らかに現代ポッ
プスですが現実は違います。これもダイナミックスレンジが大きく関わって
いるのではないでしょうか。何だか考えさせるシステムです。
Jazzではもう一つの低域も、ポップスでは小音量でも十分になっています。
この時点でポップスにおけるLc8.1低域再生限界説は完全に消えました。
以前、jさんがLc8.1のバスレフに詰め物をしていると書かれていましたが、
今後ポップスを聴くとき私も詰めるようになるかも知れません。
解像度についてはもう触れません。ただただ音楽と団子状態の音源たちを
立たせているエンジニアの腕を楽しめます。


あくまで、私個人の独断と偏見でのインプレです。その点、よろしくお願い
いたします。
後半特に「システム」を連発してます。Lc8.1やATM-300、25XSを個別に評す
るのが無意味なように思えてきました。本当はなんだかわからなくなってき
たんですが、一ついえるのは「これってモニターっていえる音?」的感覚に
なたことです。このダメセッティングでのインプレなので私の耳がダメなの
かもしれません。今後、セッティングを詰めていくことで音がよくなると思
うと楽しみです。

実は、First LOVE(宇多田氏) vs delicious way(倉木氏) のインプレを予定
してましたが次回ということでお願いいたします。

誤字・脱字、思い込み、嘘もSO WHAT!でお願いいたします。
上の方で2重投函がありました。すみません。
225j:02/01/09 17:16
お久しぶりです、皆さんお元気ですか?
超遅レスですが・・・
1さん   これといってリファレンスCDってのは無いんですが、いつも聴くのは
インプレで書かれていたエヴァンスのグリーンドルフィン・・やサキコロ、ジムホール
のJazzgitar、グリフィンのケリーダンサーズ、お馴染みのペッパーミーツザ
リズムセクション等々・・・何でも屋です。
俺の環境はアンプにマッキンを使用しているせいか低域が緩い傾向です。最新のヴィー
ナス盤ピアノトリオやエヴァンス・ラファロ入りはどうしてもベースがボワボワとなっ
てしまい、苦肉の策で詰め物・・となっております。ブライストンやマランツは不必要
でしたが。その詰め物もかなりめんどくさいので(笑)最近はそのままです。
jazzはかなり聴いてます。物心付いたときから父がベーシスト(全く売れずに廃業)
だったせいでいつもレイブラウンやアートブレイキーがかかってました。jazz歴○十年
ってとこです。但し、オーディオ歴はほとんどゼロっす(汗)

インプレ、手に取るようにわかりますよ!楽しんで読ませて貰ってます!
226..Z:02/01/09 19:10
インプレ有り難うございました。
システムとして非常に高感度なものに仕上がっているようですね。
出るべきところはしっかり出せるが、素直。
そうでないとソースの音の傾向をなかなか的確にはつかめませんから。
そういうシステムこそが高感度なシステムと思っています。
CDPもうまくとけ込んでいい相性で鳴っているのだろうなと思いました。

しかしなんといいますか、音への造詣の深さにちょっとびっくりです。
J−POPの音の悪いことは有名でも
音がどう悪くてその理由が何なのかはご存知ない方が多いです。
ボクもお恥ずかしいながら長い間知りませんでした。
どうやら1さんにはお教えいただかないといけないことの方が多そうです。
J−POPをして「団子状態の音源たちを立たせている
エンジニアの腕を楽しめます」とは名言です。
すごくお優しい方ですね。
僕は歪んだ音源のために頭の中まで歪んでしまいそうで
即停止ボタンを押してしまうのですが。(笑)
次のインプレ、楽しみに待ってます!

初心者さんへ
初めまして。
しかしまぁなんというか、どこが初心者なんでしょう。
8と10の比較試聴記を読む限り初心者とはとても思えませんけど(笑)。
今後、よろしく。
>>j さん
リファレンスCDありがとうございました。ギターはレコードしかなく今のシステム
で聴けないのが残念です。Jazzスレッドといいながらジョニー・グリフィンは意識
して聴いたことがありません。学生の時Jazzバンドの仲間のレコードで聴いたこと
はあると思うんですが。今度CDショップで探してみます。ありがとうございました。
インプレですが、すごい誤字・脱字の嵐ですね。今見たらトロンボーンがトラン
ボーンになっている凄いのもありました。長いほど読み返すのが面倒になります。
読みにくくてすみません。
父親がミュージシャンだったんですか。すると子守唄のようにJazzが耳に入って
くる環境だったんですね。筋金入りの方にJazzのことをお話するのは恐縮です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

>>..Zさん
つたないインプレを読んでいただきましてありがとうございます。読んでいただく
方がいらっしゃると思うと楽しみながら書くことができます。誤字・脱字はSO WHAT!
でお願いいたします。どうも直りそうもありません。
書きながら思ったんですが、エージングでこんなにも音が変わるものかと本当に驚
いています。JBL等を買ったのは学生の時で、その頃は音の変わりように気づいて
いなかったようです。
ウエストレイクの底力にも驚きです。Lcでこれだけの表現力があるのならBBSM−F
シリーズにますます期待が膨らむばかりです。田舎の店ではおそらく聴く機会が得
られないので上京する時があったら聴いてみたいと思います。
First LOVE(宇多田氏) vs delicious way(倉木氏) も近いうちに予定しており
ます。そのときはまたよろしくお願いいたします。
228初心者:02/01/09 23:54
>>1さん
とうとう出ましたね!
愛器Lc8.1の私のまったく知らない面を見せて(聞かせて)いただいたように感じます。
もっとも、書いてあることの半分も理解できませんが・・・汗汗
ただ、1さんの8.1は存分に唄っていそうなのがわかります。私もがんばらねば!
>>「TSUMAMI」の桑田氏のボーカルが流れてきたとたんなんだか落ち着きました
これ、落ち着いたわけではないのはわかってますよ。(w)気にかけていただいたん
でしょうか。(ww
J-POPおよび洋楽の現状はよくわかっているつもりです。
いいものはいい!悪いものは悪い!ともにはっきりと熱く語りましょうよ!!(w
しかし、Zさんがおっしゃるとおり,エスプリの利いた言い回しも楽しいですね。
また、楽しい、そしてユーモアと辛口のジョークの混じったATM-300インプレ
第二弾:J-POP女性Vocal編(爆)を楽しみにしています。

>>jさん
同じ8.1をつかっているというだけで、Jazzも知らないし音楽的素養はまるでない
私ですが,心地よい音楽に浸りたいという欲求は人一倍もっています。そして、8.1
を気に入る気持ちだけは負けないつもりでいます。このSPを存分に唄わすべくヒント
・ノウハウありましたら、よろしくお願いします。
ちなみにAMP、CDP共にDENONのS10(それぞれ初代・二代目)を使っています。

>>Zさん
ホームオーディオはまるでわかりません。どこの機器がどれくらいの実力を持ちどん
な傾向があるのか、そして、当面求める音を出すためのおとしどころがまるで見当も
つかないのです。しかしながらSPはいいものを幸運にも入手できたと思っています。
このとても気に入っているSPの実力を発揮すべく、よろしければアドバイス願います。
そして、今後ともよろしくお願いします。
229..Z:02/01/10 18:27
>>190 iさんへ
超遅レスですみません。
スピーカの端末処理で音は変わるのかというご質問でした。
変わるらしいです。ですが僕はここの辺りは無頓着でして。
ただし直付けは嫌いというか避けています。
ケーブルの引っ張りによってゆるんできそうだし
端末がすぐに酸化してしまいそうで。
バナナプラグとY字ではバナナプラグの方が圧力が加わっている分、
有利かも知れないと思っています。
つまり一見ひ弱そうなバナナプラグでも
音質的に劣っていると感じたことはありません。
端子処理でも音は変化するのですが本質はさほど変わらないと信じています。
それよりケーブル本体のキャラクターが強い物を
お使いになる方が問題が大きいのではないでしょうか。

>>225
jさんへ
低音楽器のきこえ方に注目するようになると困るんですよねぇ。
ベースの音に慣れ親しんでおられたとすると耳は相当厳しいはず。
低域の見通しがすごく良くてしかもエネルギー感に不足を感じないもの、
なんていう無い物ねだりをしたくなってしまいますよね。
実際、僕のような理屈先行型のオーディオ人間より
遙かに音に厳しい方だとお見受けします。
だいたいオーディオ歴ゼロでウエストレイク使ってるなんて普通いませんよ。(笑)
僕なんてウエストレイクの音が本質的な良さを
持っていると気付くのに何年掛かったことか。(笑)

>>228
初心者さんへ
きっとろくなアドバイスしませんけど。(笑)
それに僕の好みでアンプを揃えていったら
J−POPの音がわざとらしく聞こえて
煩わしく感じてしまう可能性があります。
果たしてそれが幸せかどうか。。。(笑)
独断と偏見の固まりだとご理解いただいた上で
お聞きいただけるなら気も楽です。
僕から何かお教えするなんて能力はありませんが
いろいろ話題に花を咲かせていきましょう。
こちらこそよろしく。
>>初心者さん
Jazzのソースが一番多いですが、国籍問わずポップスもCDを買っています。
サザンはレコード1枚、CDはベストもの中心に4〜5枚あります。WOWWOWも
茅ヶ崎ライブをみるために加入したくらいです。才能を感じる若いミュージ
シャンも買っています。宇多田氏はFirst LOVEのほかDistanceも買いました。
宇多田氏のCDのサウンド作りはかなり特徴があると思います。近いうちにわが
ままインプレを予定しておりますのでまたよろしくお願いいたします。
231j:02/01/10 23:15
>>Zさん
めんどくさがりの俺としてはYラグは良いようです(笑)早速、買いに行きましょう!
アドバイス、サンキューです。

俺にとってはLc8.1は唯一無二のもの。宝物。清水の舞台3段重ねくらいから
飛び降りて瀕死の状態で購入しました。河口で聴くまではメーカー名すら知らなかった
ウエストレイクなんですよ。予算オーバーもなんのその、家内を口説き落とし、
小遣いを節約し・・・(汗)それからもうすぐ3年です。相変わらず・・というより
まだまだ良い音になりそうです。

オスカーピーターソンに食傷気味の俺はカールパーキンスを良く聴いてます。
これにはレッドミッチェルが参加してるんですが、8.1は良い感じで再生してくれます。
うーん、いいなーー!
232j:02/01/10 23:24
初心者さん
音楽的素養なんて俺には全くないし、jazzの知識もありません。いわんや、
オーディオの知識も(笑)
ただ、聴いてる時間が長いだけ。音楽はジャンルや再生装置で価値が決まるもんじゃ
ないしね。心が豊かになれる、いいですね、音楽は。
ここには素敵な方が多く集われています。1さんは勿論、知識の深いZさんや
BBSM6Fさん等。教えて貰うことが多くて良いスレデス。
初心者さんも俺に色々教えてくださいね、よろしく!
>>jさん
こんばんは、ニアミスの書込みです。
ウエストレイクですが、中央の店でもあまり展示されてないのでしょうか。
ウエストレイクフリークにとってはごく普通の選択だったんですが、一般的には
マニアックな部類になるんでしょうか。どう考えてみても(すでに主観と聴こえ
るんでしょうか。

今日管弦楽でホルンを吹いていた友達に数枚のクラシックCDを持参してもらい
試聴しました。マーラーの巨人等をならしたんですが、ちょっとクラシックに
はまりそうです。あわてて昔買った春の祭典をさがしてきてきました。Lc8.1
でもかなりいけそうです。ただクラシックは他のSPと聴き比べたことがないの
で、どれほどのものかわからないのがつらいとこです。
友人は弦が一塊になって押し寄せる臨場感が足りないと評していましたが(私も
同じ感想を持ちました)、ブラスは現実に近いと評していました。また解像度の
よさに驚いたようです。クラシックについては時期をみてインプレできたらなと
思っています。
ウエストレイクでクラシックをお聴きの方、インプレよろしくお願いいします。

..Zさんは主にどのジャンルをお聴きでしょうか。よろしければ教えていただけ
ますか。よろしくお願いいたします。
234..Z:02/01/11 17:30
1さんへ
聴く音楽は雑多です。
その時期その時期の自分に一番心地よい物を選んでいるような気がします。
クラシックは昔良く聴きました。
ゆったりとフルオーケストラに向き合う時間的精神的余裕が
今は無くてバロック、室内楽中心です。そしてジャズ。
どちらも「ながら聴き」が出来るのがポイントかな。
時にはTV付けながら聴いたりもします。すごく邪道でしょ。
でも生活の中にリズムとしてとけ込んでいる方が好きなんです。
左右のスピーカのちょうど真ん中にきっちり座ってなんて聴いていません。
下手すると隣の部屋にいたり横向きに壁により掛かって本読んでいたり。

ジャンルってよくわからないんですけどギターは好きですね。
クラシック、ジャズを問いません。
クラシックギターなのにジャズっぽく感じたりもするし。
ピアノはクラシックよりジャズが好きです。
どうもあのお行儀の良さが堅苦しくて。
でもなぜギターならクラシックでも良くて
ピアノは苦手と感じるのかは自分でも全く原因不明。
グールドならいいのかって言われれば確かにそうかも。
でもなんだかあれにも飽きたし。(笑)

ロック、ポップス、結構なんでも聴きます。
最近いいなあっていろいろ聴いているのは英国のロック(っていうのかなあ)。
確か消しゴムみたいな名前のグループ(イレイザー??)、あれはよかった。
ちなみにカラオケ大好きなんでJ−POPの造詣は深いです(大わら)。
大声出した帰りは耳も頭も悪くなって放心状態で帰ってきてますです。
J−POPは音が悪いなんて言えた義理じゃないですね。。。すんません。

あんまり参考になる話は出来そうにないですので
いろいろ皆さんにお教えいただこうと思っています。
「おいZ、あのCDいいぞ、聴いてみな」みたいに。
よろしくお願いします。
>>..Zさん
詳細にありがとうございます。幅広いジャンルを網羅されているんですね。
私はウエストレイクとともにちょっとクラシック目覚めました。今後、
名演・優秀録音を教えていただけたら幸いです。クラシックは、以前スト
ラヴィンスキーやラベル、バルトークなどなど数枚買ったことがあるんで
すが、どれもテンションを楽しむためで私の感覚ではJazzの延長として聴
いてました。これからは音楽を聴きたいと思います。

>ゆったりとフルオーケストラに向き合う時間的精神的余裕が
>今は無くてバロック、室内楽中心です。そしてジャズ。
今は新しいシステムなのできちんと正座して、いや椅子にかけて真中で聴
くこともあります。そのうち私もTVをつけながら、本を読みながら聴くこ
とになると思います。クラシックはまとまった時間が必要になりますね。
物語を描写している曲などはどうしても聴き入ってしまいます。しばらく
するとJazzと同じような感覚で聴けるようになるかもしれません。

>ジャンルってよくわからないんですけどギターは好きですね。
>クラシック、ジャズを問いません。
ギターがお好きですか。実は学生の時Jazzギターを始め、ジムホールを中
心にかなり聴きました。ジムホールがベースのように一拍ごとにコードチ
ェンジをする技を試みましたが無駄でした。ジョーパスなてとんでもあり
ません。天才です。でもクラシックギターは一枚もありません。
>クラシックギターなのにジャズっぽく感じたりもするし。
本当はジャンル別しているほうが堅苦しのかも知れません。自然に聴ける
ように見習いたいと思います。

>ロック、ポップス、結構なんでも聴きます。
私もです。最近ハウス系が気になります。最初は人の曲をサンプリングし
て自前の曲に使うのはずるいと思いましたが、結構いける曲があり考え直
しました。

今日店にいってクラシック向けのシステムで聴かせてもらいました。
そこで改めて思ったんですが、ウエストレイクはかなり”癖のない”SP
ではないかということです。他のPSは良し悪しは別として自己を主張する
癖があると思いました。たからSP選びは楽しいのだと思います。ウエスト
レイクは癖がない?かわりに性格は強く(きつく)音をはっきりとならす
SPだと思えます。そこが人によっては硬く聴こえるのかもしれません。
..Zさんが「ウエストレイクの音はアンプの音をそのまま反映してしまうの
で怖いですね。」とおっしゃるとおりです。そして、それはジャンルは問
わないSPではないかということです。私も雑踏の実録を再現したらウエス
トレイクが一番と書きましたが、雑踏再生に癖があってはダメなんです。
音に元気はあるけれど色づけの極めて少ないSP、それがウエストレイクか
なと感じます。そして広がりが今ひとつというのは私の思い間違いではな
いかと。
今日はどうもありがとうございました。
今日何枚かCDを買ってきました。ナタリー・コールの「アンフォゲッタブル」の
ラスト曲アンフォゲッタブルの親子競演いいですね。いまのシステムはボーカル
を一番魅力的に聞かせるかも知れません。というよりも、声の帯域が魅力的です。
だからホーンもクラクラするほど鳴ります。ビル・エバンスと迷ったあげく、今
日はコルトレーンの「バラード」を買いました。ホーンの泣きが聴きなくなった
からです。実はピアノはクラシックのサティピアノ作品集を買ったというのもあ
るんですが。jさんにご紹介していただいたグリフィンのケリーダンサーズも探
したんですが見当たりませんでした。残念。
237j:02/01/12 01:53
>>1さん
ケリーダンサーズはお奨めです。時々ノイズが入りますがそんなこと感じ
させない位良いアルバムだと思います。2曲目なんか、いいですよ!
俺が聴くヴォーカルはモニカルイスとダイアナクラールくらいなんだけど、お奨めって
ありますか?ご教授ください。えっと、絶叫タイプは少々敬遠しておりますです、はい。
>>jさん
ケリーダンサーズ、毎回探してみます。ダイアナクラールは最近売り出し中の
美人ボーカル兼ピアノの方でしょうか。うろ覚えなんですが最近グラミーのTV
でみたのがそうかなと思っています。店にも試聴用としてありました。かなり
ポップ色が入っていると感じました。
ボーカルはご教授するほど聴きこんでないです。テープで何本かありますが、
TEACのデッキが壊れてから聴いていません。CDでは、
 ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン
 ジョン・コルトレーン・アンド・ジョニー・ハートマン
 サラ・ボーン(ベスト版)
 チェット・ベーカー・シングス
 プレーズ・アンド・シングス(マッド・ベニス)
 アフター・ミッドナイト・コンプリート(ナット・キング・コール)
それに昨日買った アンフォゲッタブル(ナタリー・コール)くらいです。
ペギー・リー、サリナ・ジョーンズとかもあったはずですが、友達にかして
そのままになっています。ルイ・アームストロングとエラおばちゃんの2枚組
エラ・アンド・ルイスはレコードです。いい味出してます。
最近ナット・キング・コールがお気に入りです。年末にLOVE IS THE THINGを
買いにいったらなく、昨日はベスト版もほぼなくなっていました。田舎でも売
れているんだなと思ったくらいです。アフター・ミッドナイト・コンプリート
は音もいいのでお勧めです。ギターがきれいに入ってます。バックのカッティ
ングまで聴き取れるので驚きました。
今年は女性ボーカルをコレクションしてみるつもりです。ビリー・ホリデイとか
サラのアルバムタイトル「Sarah Vaughan」をもっていないの?、と友達にいわ
れそうです。
239j:02/01/14 16:41
俺がヴォーカルを聴く時は、疲れてるときや腐ってるとき(笑)
だから今までは美人(昔美人だった・・も可)でスインギーに、また
ささやく様に歌ってくれるものを選んでました。故、絶叫型がダメなんですよ。
ま、これからは色んな物を聴いていこうと思ってます。

グリフィンは時折「切れた」演奏をしますが(いつも・・・かな?)ケリーダンサーズ
は落ち着いて吹いてます。ハッシャバイなんかも良いですね〜
家庭環境から今はピアノトリオを多く聴いてます。ポールウイナーズ3なんかも
引っ張り出して良く聴きます。しかしレイブラウンはむかしっからJUSTのタイミング
でビートを打ちますね。遅れる人が多いのに。さすがだなー!
>>jさん
ボーカルは私も課題にしたいと思います。これまで楽器のアドリブを聴く目的で
ソースを買っていましたが、これからは意識して女性ボーカルに耳を傾けるつも
りです。気に入った女性ボーカルアルバムを見つけましたらご紹介させていただ
きます。

ケリーダンサーズは必ずゲットする予定です。レイ・ブラウンは、参加している
ソースは何枚か持っていると思うんですがCDがちょっとでてきません。オスカー
・ピーターソンの「We Get Requests」が低音のチェックアルバムときいていま
す。ゲットし低音をチェックしたいと思います。
レイ・ブラウンはジャストのリズムですか。そういえば超人的なテクニックと
クールで堅実なプレーを両立したプレーヤーという印象があります。エバンス
最良の相棒スコット・ラファロも好きです。彼がせめてあと10年長生きしてい
たらエバンスの人生も変わっていたんじゃないかと感慨にふけります。ピータ
ーソンとレイ・ブラウンも同じようになくてはならない相棒だったのかも知れ
ません。ウエストレイクの表現力に期待してます。

jさん、8.1はクラシックもいけます。私が以前「春の祭典」を買ったのは
Jazzに通じるものがあったからですが、8.1はストラビンスキーの才気あふ
れる音の洪水を緊張感一杯に鳴らします。
機会があれば是非試してみてください。今はクラシックピアノも聴くよう
になり音楽の幅が広がり気持ちも広がったような気がします。クラシック
全般にいけるSPかどうかまだ私にはわかりませんが、8.1はかなりいける
と思います。
241..Z:02/01/15 09:55
1さんへ
幅広い分野を網羅なんて、、、逆です。
皆さんから比べると何も聴いていません。
クラシックの名録音盤って、すみませんが
ほとんどお勧めできるような物を持ち合わせていません。
僕がクラシックを良く聴いていた頃はレコードでしたし
学生だったので借りたレコードも多くて。。。
今現在のCDはクラシックではバロック中心です。
そんな中ではチェロやギターがやはり好きですね。
胴鳴りのふくよかさというか厚みというかが好きなんです。
ウエストレイクだとそれが伝わります。(アンプもいいのが必要だけど)
ぜんぜん出ない装置かただブンブンいうだけで
逆に明瞭度が下がる装置が多いんですけど。
これはクラシックを聴かなくてもジャズでも同じでしたね。(笑)
今度クラシックのギターやチェロで気に入った物をあげてみますね。
>>..Zさん
レコードはジャケットも楽しめますね。置き場所にこまるので聴かないもの
から処分するという方もいらっしゃいますが、私は困るほどはないので処分
せずもちつづけたいと思います。
>学生だったので借りたレコードも多くて。。。
私も借りっぱなしのレコードが何枚かあります。みんなCDで聴くようになり
レコードのことは忘れているようです。
ギターかチェロかというと、今はチェロに興味があります。8.1でチェロの
胴鳴りが聴けるかどうか試してみたいと思います。初心者向けで音のいいCD
がありましたらご紹介よろしくお願いいたします。先日もクラシックのCD売
り場で物色していたんですが、田舎ではクラシックの枚数はかなり少なく
偶然でいいCDに出会える機会は少ないです。目的を絞ったほうがよさそうです。
いろんなソースを聴きながら、気長にウエストレイクの変貌を楽しみたいと
思います。
243..Z:02/01/15 20:14
CDのご紹介はまたにするとして
CDの購入はネットを使うと便利です。
海外からの輸入が一番いいのではないでしょうか。
カードの番号などは2つか3つのメールにわけて送るか
FAXするのが安全です。
それと数量が少ないと送料が馬鹿になりませんね。
しかし何より有り難いのは音が良いことです。
すべて一律に外盤>国内盤と決めつけはしませんが
その傾向は悲しいかな存在します。
ただどのような買い方をしたとしてもお気に入りの1枚にたどり着くには
10倍の駄作とお付き合いしないとダメだという気がします。
他人様には名盤でも自分には取るに足らない駄作って事は良くありますから。
では、ひとまず。
>>..Zさん
海外でのカード使用はまだちょっと不慣れなので手始めにamazon.co.jpで
検索してみたいと思います。
>ただどのような買い方をしたとしてもお気に入りの1枚にたどり着くには
>10倍の駄作とお付き合いしないとダメだという気がします。
そうなんです。昔はレコードに一曲気に入った曲があればいいと思っていま
したが、クラシックの場合どうもこの感覚ではないような気がしています。
焦らず探したいと思います。
245..Z:02/01/18 08:49
ビルスマのバッハ無伴奏チェロなんかどうですか。
ロストロもいいけど、まずは基本形ということで1枚どうぞ。
というか2枚組だったかな。では。
>>..Zさん
ご紹介ありがとうございます。無伴奏チェロの音色に酔ってみたいです。Jazzも
クラシックも熱いエネルギーに満ち溢れている演奏にはグゥッときます。そんな
音楽を聴いて生活の活力にできれば幸せです。

SP選びで迷われている皆さん。是非ウエストレイクで試聴してみてください。
新しい世界に出会えるかもしれません。そして感想をきかせて下さい。
お待ちしております。
247..Z:02/01/22 00:00
1さん、みなさん、お元気ですか。
今日は眠たいときに聴くと気持ち良くウトウトできるCDをひとつ。
Keith Jarrett
The Melody At Night,
With You
グラスを傾けながら聴いてください。
ドイツのECMというレコード会社で 
ECM 1675, 547 949-2 です。
あなたの部屋にピアノがやってきてくれますか?
248Jazy:02/01/22 11:14
皆さんご無沙汰です。
..Zさんに私も一票!
下記補足です。
フォーマット:CD
組枚数:1
発売日:1999年10月19日
レーベル:Ecm
カタログNo.:547949
プレス:Germany
通常価格 :
¥2,290
インターネット価格 :
¥1,590
ちなみに輸入盤です。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:54
..Zさん、Jazyさん今晩は。
スレッド一覧の下でさがしていたらあがっているので新鮮に感じました。
たまにはageもいいですね。
おいしい情報をキャッチ。ほしいソースが目白押しで小遣いをひねり出す
算段をしています。

今日ATM-300の初段とドライバー段の球を、設計時のオリジナル球に交換
していただきました。
・初段(ECC82) J&J社 → SIEMENS社
・ドライバー段(12BH7A) RCA社 → General Electric社

聴きなれた音から変わったので、特にそのように感じるのかもしれませんが、
音が全体に明るくなり音楽が楽しく聴こえます。高域がさらにのびたようです。
最近のソースで聴くとトライアングル系の高い音がよりはっきり聞こえます。
宇多田氏のDistanceには隠し味的にこのような高音がちりばめられていますが、
以前より輪郭がはっきりしています。50、60年代のJazzを聴くと、低域は以前
の方が出ていたと感じます。購入直後そうだったように、SPからは低域を吐き
出したい様子は感じ取れるので、エージング次第かなと楽観視しています。
一番驚いたのが、音場です。Jazzをいかに鳴らすかを目的に選んだSPですが、
球を差し替えてオーケストラを聴くと音場が大きく変わっていました。幅とい
うより奥行き感が増してます。あまりにも変わったので、CDPにも何か敷こうか
と考えています。ためしに、25Xs付属のインシュレーターをかませてみました
がシャリシャリになってしまいました。こんなに音がかわって大丈夫かという
ほどです。でもそれもまた楽し、です。
-----------------------------------------------------------------------
<初心に戻りまして (ただしジャンルは問わず。クラシックもいけるSPと知り
 ました。)>

ウエストレイクでJazzを聴いている人、聴きたい人
世代を超えて再びJazzを熱く語ってくれ!
ピュアオーディオというとクラシックFANが多いようだけれど、
ほとばしる魂を一瞬に刻み込むJazzをリスニングルームに蘇
らせるウエストレイク。JBL好きもかまわん、混ざって語って
くれ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 21:08
ウエストレイクとは何の関係もなくてスマソが、
Melody At Night,With Youってすごく音が悪い気がする。
Keithの他のは必ずしもそうは思わないんだけど、何故かな?
251BBSM6F:02/01/22 22:15
>>250
どこかで聞いた話なんだけど、ECMは輸入盤の方が音がいいのがあるらしい。例えば
キースのアット・ディア・ヘッド・イン。おもちのものは輸入盤でしょうか?
252Jazy:02/01/22 22:55
BBSM6Fさん横槍失恐縮です。
キースのCDで一度だけドイツ盤と国内盤の聴き比べをした事があります。
アットザブルーノートの6枚組です。間違いなくドイツ本国盤の方が
音が良かったです。他は全てドイツ盤しか持っていませんので音の違い
は不明です。Melody At Night,With Youもドイツ盤ですがそんなに
音が悪かったかな??聴き直してみますが自分の耳が悪かったりして。。。
レコードはオリジナルのファーストが音が良いのですがCDってどうなんでしょ。
253..Z:02/01/22 23:31
僕のは輸入盤です。
でも少しとろいモヤった音なのかもしれません。
高域の突き抜け感は希薄です。
これは音が悪いという意味ではなくて
少しオフマイク気味って感じ。
グランドピアノの蓋の中に頭を突っ込んだ時のような
弦を叩く音がダイレクトに耳に届く録音ではありません。
旨く再生されると少し離れたところから本物のピアノ演奏を
聴いているかのような気分に浸らせてくれます。
高分解能をこれ見よがしに感じさせるような録音ではありません。
しかし無理やり作った音ではないので音は素直です。
そしてもうひとつは、録音レベル。
録音レベルが低めなので装置の性能が露骨に音質に表れます。

あなたの部屋にピアノがやってきてくれますか、と書きました。
でもそのピアノは7,8mは向こうでしかもやさしく鳴っているピアノです。
そんな音のするCDです。
ソース選びも奥が深く、そして興味深いお話です。リファレンス盤として
しても使えますね。
レーベル紹介のURLをみつけました。ご参考になればと思います。
 ttp://www.jmusic.ne.jp/Link.asp?G=RECORD

255..Z:02/01/23 23:11
なんだか自分の耳が心配になって、例のCDを聴き直しています。
7,8m向こうっていう定位の話はちょっと外れてるかも。
距離感は装置によってもかなり違って聞こえるだろうし。
何度聴いても耳障りな刺激音の無いホッとさせてくれる音です。
柔らかいだけや薄い音ではないので、僕の耳にはかなり○です。
256..Z:02/01/24 20:44
今回は、夜ではなく昼間に聴くとウトウト気持ち良くなれるCDを一枚。
Teresa Bright / Lei Ana / YDCD-0056 2001 PUMEHANA Records
僕のは日本盤なんだけどなかなか気持ち良くさせてくれます。
ちなみに熱いジャズからは最も遠い音楽かも。
でもまあウトウトシリーズってことでお許しを。
>>..Zさん
Teresa Bright / Lei Ana 、初めてきく名前なので検索してみました。
”天国の島”ハワイからのやわらかな風に乗って運ばれてくる楽園の甘い香り!
3年振りのオリジナル・アルバムは、どこまでも優しく心に染み渡る、ヴォーカル・
アルバム。(引用)
夏の午後、縁側でききながら昼寝というのも気持ちよさそうな感じですね。
258Jazy:02/01/25 21:02
..Zさん、中々色々な所を押さえていらっしゃる。流石です。
テレサブライトは聴いた事がありませんので気に掛けておきます。
ボーカルもたまには良いですね。そう言えばペギーリーはつい最近亡くなり
ましたっけ?。私のボーカル愛聴盤はElla FitzgeraldがJoe Passのギターで
歌うTake Love Easy。PABLOのレコードですがCDは出ているのか分かりません。
エラかジョーか分かりませんが足で床を踏んでリズムを取る音が妙に生々しい
です。
259..Z:02/01/26 22:40
テレサブライトってボーカルなんですけど
このCDではギターやウクレレもやっていてまたなんとものんびり。
皆さんのシステムではどんな風に鳴るか、もし買われたら教えくださいね。
ウトウトシリーズ、また気付いたらご報告します。
Take Love Easyは持っていません。今度買ってみます。
260BBSM6F:02/01/31 06:28
Jazyさん、6枚組み輸入版のほうが上でしたか。私は国内盤買ってしもーた(w
久しく聴いてません。BOXってなかなか手が伸びなくて・・・。最近、音楽を
聴く気がしなくて。でもアクセサリー買ったりして、オーディオ用品で音の向上
だけはやってます。今はメインのエレボイにちゃんと取り組もうと思っていて、
スーパーツイーターを導入(これが凄い効果)しました。全部の帯域で格段の
効果がありました。高域意外にも効くというのは本当ですね。ウエストレイク
でもやってみる価値ありではないでしょうか?あと電源周りの対策は本当に重要
ですね。いったい自分が今のシステムの能力の何割を引き出しているのか考えて
しまいますね。
261..Z:02/02/01 14:09
1さん、その後の音の変化は如何でしょうか。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1008168473/l50
の323さんの書き込みは試してみる価値ありです。
高価なスパイクを何度も交換して音の変化を楽しむのもいいですが
それより筐体の共振(板鳴り)を止める方が効果は大きいはずです。

BBSM6Fさんへ
ウエストレイクのツイータって径が大きいし
カタログ値でも20キロまで伸びていなかったりで
あんまり高域が出るスピーカじゃないんですよね。
それだけにスーパーツイータの増設はかなり音を変化させると思います。

ただ、スパーツイータってくせ者なんですよね。
何週間かしてはずしてみると、それなりにまとまりが良くて感心してしまう。
一瞬、物足りなくも感じるけれど付いていると付いているで
すこしわざとらしいかなとかって思えてくる。
なぁ〜んて経緯で結局はずす事に落ち着いたりするんですよね。
難しい物ですね。


262BBSM6F:02/02/01 20:49
Zさん、痛いところをつかれてしまったです(w
実は、最初STを適当につけてみた感想では、無いほうがまとまりがあるなという
感じで失敗したかなと思ったんです。しかし、STのインシュレーターを工夫し、
置き場所が定まってからは、すばらしい音になりました。もう外すことはないと
思います。ブルーノートのLPを聴くと、中域の厚みや、ウッドベースの輪郭、
もちろんシンバルの勢いなど、かなりのレベルアップです。特に中域のコク・深み
の増大が収穫でした。ポイントはSTのインシュレーターを工夫し、置く場所、
高さなどを色々工夫して、違和感のないようもって行くことでしょうか。
エレボイもカタログ値1.8khzまでですので、効果が高かったのかもしれません。
ウエストレイクと関係ない話でスマソ
263..Z:02/02/02 23:56
BBSM6Fさんへ
すっごく上手くつないでおられるのですね。
上手くつなぐと中域まで良くなるとはよく聞きますが
普通は帯域が広がると音は薄くなりがち。
それが厚み感まで向上するのですね。
僕ももう少しがんばってからあきらめるべきだったかも。(笑)

..Zさん こんにちは。書込みをちょっとご無沙汰していました。
>その後の音の変化は如何でしょうか。
ATM-300の初段とドライバー段を交換した直後は、ソースによって高域がきつい
と感じることもあったんですが、2〜3日で低域が増してきて、今はそれなりに
バランスがとれてきたみたいです。
300Bも購入して数週間はゲッタがまったくなかったんですが、今見てみると下の
方に楕円状にこじんまりとできています。これも音の変化に関わっていると思い
ます。音の基本路線を残しつつも、購入直後とは別物の音に変貌してきています。
余談ですが、電源トランスがそれなりに熱くあるので、冷えきった手を暖めたり
してもいます。(感電しないように水気には気をつけています)
>323さんの書き込みは試してみる価値ありです。
情報ありがとうございます。
情けないことに、いまだ合板の上にじか置きです。せめてSPスタンドを買って
合板からおろしたいんですが、前に据えてあるテーブルの高さと、両SPの間隔
があきすぎるなどの課題があって思案中です。仕事が落ち着いたら、CDP強化
に入りたいと思っています。
25XSのボリュームは-20dbまでしか調整できなくて、SPスタンドを購入する資金
をプリにしちゃおうかなァ、なんて思ったりもしている今日この頃です。
265..Z:02/02/04 16:11
CDPの置き方ですけどTEACのは使ったことがないので大きな事は言えません。
どの周波数帯域をコントロールするのが得策なのか見当が付かないですよね。
アナログならまずはハウリングマージンを取るのが目的ですよね。
でもCDPはどうなのでしょうね。
天板や底板の共振をダンプする事のほうが効果があるかも。
少なくとも合板がダメって理屈は全くないですからね。
いろいろやってみられては如何でしょうか。

デジタルで音量を絞るのは基本的には好ましくないと思います。
しかしそうなるとプリが必要ですね。
1さんはバランスが必要ですか、アンバラですか。
アンバラなら候補もまだ上げやすいのですが。
..Zさん いつもありがとうございます。
25XSの音作りですが、「VRDS-25XSは買いか?」スレッドを保存し
てあります。ユーザの方々の体験談を参考に工夫してみたいと思います。
25XS付属のフッドスタンドで、音ががらりと変わるのがよくわかりまし
たから、まずは御影石あたりからはじめることになりそうです。
合板ですが、低域は豊かだと思います。でも、ガチッとしまっている音が
好みの私には要改良です。

>デジタルで音量を絞るのは基本的には好ましくないと思います。
やはりそうですか。デジタルでのボリュームコントロールはいろいろ難し
い課題があると、どこかで読んだことがありました。
プリは、今のところATM-300と同じエアータイトのATC-3を候補に上げてい
ます。球プリとしては価格も比較的安価なほうだと思います。でも、ATC-3
は聴いたことがありませんし、情報もきわめて少ないです。仕事関係の
設備投資も控えているため、焦らず楽しみながら、気長に考えたいと思っ
ています。いい中古があれば、金額的にも魅力です。
バランスか、アンバラかはまったく考えていませんが、アンバラのほ方が
お手軽ですね。最終的には音が良いほうを選択したいと思います。
お金がかかることばかりでほんと大変です。コストパフォーマンスの高い
プリを教えていただければ幸いです。購入できるかは?ですが、あれこれ
考えるのも楽しいものです。よろしくお願いいたします。
267BBSM6F:02/02/04 20:57
>>266
エアータイトのプリならアコースティック・マスター・ピースに12万円程度の
簡易キットのプリがありますね。あれはATC−3とは別物だったような気がし
ます。間違ってたらごめんなさい。デザインもカコイイし。個人的もほしいものです
電源部がセパレートで、部品類もさすが良いものを使っているらしいです。
逸品館のホムペに記事がありますよ。
268268:02/02/04 21:03
これですね。
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/C101/kit.htm
実物はアキバのヒノにありましたよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 09:58
age
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:00
初カキコですが、ここはピュア板の中でも大変良識的なスレが多く感心
しております。
さてウエストレイクの先達の皆様、現在SPの買換えを検討している者
ですが、いくつかご教授くださいませ。
●Lc4.75はBBSMシリーズと同じユニットを使用しているそうですが、
 Lc6.75のユニットはどうでしょうか。
●本国のHPを見ますとLcシリーズに4.75が載っていませんがこの機種は
 日本向け(専用)製品なのでしょうか。
●ARCAMのA22アンプを使用していますが、W.L.との相性は如何なもの
 でしょうか。
よろしくお願い致します。
271..Z:02/02/05 20:24
>>270さん、初めまして。
ぶっちゃけた話をしますね。
Lc4.75はBBSM4とユニットは同じです。
でも違うんですよ。
左右のペアマッチとかBBSMは精度面で
かなりきっちりやっているらしいんです。
Lcはそこんところがゆるい。
価格の差は理由があってのこと。
ところが精度の高いBBSMの方がすべての人にとって
幸せになれる音かっていうとこれまた別問題。
やっぱりご自分でお聴きになってみることをお勧めします。
Lc4.75は確かにホームページに載っていませんでしたね。
日本向けかも知れません。
でもそんなことと関係なく音は結構いけてましたよ。
日本専用じゃイヤですか?
ARCAMはじっくり試聴したことがありません。
噂とかでも悪い印象の話しはないです。
十分楽しめるいい音を出してくれるのではないでしょうか。
もちろん相性についても一度お聴きになるのが一番なのですが。
272270:02/02/05 21:12
>>271
ご教授ありがとうございました。実は今日、LC4.75と5.75を
視聴してきたのですが(アンプはムンドでした。)、とっても
良かったです。甘さがないタイトな音で変な艶やかな色付けが
無い音が実は疲れずにゆとりを持って音楽が楽しめるんだな〜
と実感しました。低音も皆さんがおっしゃっているように
サイズを超えた量感がありました。それからこのSPの場合は
例え日本向けであったとしてもイヤな感じはしません。よく
ある日本向けバブリー製品とは違って、本来のスペシャル
エディションという印象を受けました。

今日は試聴できませんでしたが、Lc6.75が狙い目かなと思って
います。(サイズ的にこの機種が限界なので)

また何かございましたらアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 07:59
6.75って4.75の延長線上で考えていいのかな〜?
274..Z:02/02/06 08:13
費用的に無理が利くならbbsm4もいいですよぉ。
立てて使えばLc6.75とサイズ的には変わりないのでは。
低域の量感は足りないかも知れませんけど。
可能ならbbsm4の良さ、欠点、Lcとの違いを確認されてから
購入されてはと思います。
BBSM6Fさん、268さん プリのご紹介ありがとうございます。
以前からC101のことは知っていましたが、その時はプリ購入のことは
まったく考えていませんでした。メーカーも知らないATM-300購入を決め、
エアータイトについて調べていたころです。
久しぶりにC101紹介のページをみてきました。配線材や真空管ソケット
に工夫をして完成度を高めていますが、おもしろそうです。音質につて、
このページではベタ誉めですね。話半分としても、エアータイトの流れ
をくむ音が期待できそうです。価格も手頃なので、真空管のメーカーを
いろいろ変えたりして遊べますね。十代のころは自作をしていたのでテ
スターや工具セットもそろっています。候補に上げさせていただきたい
と思います。
270さん、こんにちは
私もウエストレイクのユーザになる、前..ZさんやjさんにLc4.75の鳴り
っぷりを教えていただいて、地元の店にLc4.75を取り寄せてもらい聴き
ました。Lc4.75の吐き出す音の飛躍感は、同価格帯では他を圧倒してい
ると数秒で感じました。とにかく中高音は凄いの一言です。モニターとい
われるどのSPも必ず固有の癖はあるはずですが、ある意味ウエストレイク
はその種の癖は少ないんじゃないかと思っています。
Lc4.75を聴いた後、私もウエストレイクのユーザになりました。Lc6.75
は聴いたことがありません。基本路線は同じだと思いますが、これまで
のLc4.75の情報から、中高音はLc4.75の方が勝っているよな気がします。
費用に余裕があるようでしでしたら、..Zさんがおっしゃっているように
bbsm4を是非検討されてはと思います。実は、私もbbsmは憧れです。
詳しいことを..Zが書かれていますが、私もうなずいているところです。
(BBSMは左右のペアマッチもしているんですか。真空管にペアマッチが
必要なようにSPも精度を上げているんですね。ユニットのパテ埋めにも
驚きましたが、すべてに徹底しているウエストレイクの姿勢が好きです)
277..Z:02/02/06 20:51
1さんに指摘されてなんですけど
左右のペアマッチをどこまでやっているかは確認したことはありません。
特性を揃えてマッチングを取っているのは
上下のユニット間のつながりに大きく関わるからで、
そこらへんの特性合わせが相当厳しいらしいです。
もちろん左右のペアもある程度は気をつけているはずです。
僕の見たBBSMは全部シリアルが並んでいましたから。

6.75って残念ながら良く知りません。
他社のSPと比べれば4.75と良く似ているはずですが。
やっぱり聞き比べてくださいね。
278270:02/02/06 21:09
276さん、ありがとうございます。

6.75のツイーターが4.75と同じだとしても
6.75=4.75の中高音の魅力+低音の量感と
期待するのは早計でしょうね。

いずれにしても試聴しないとダメですよね。
都内でLc6.75を視聴できるお店を
どなたかご存知ないでしょうか。
279BBSM6F:02/02/06 21:17
>>275
やはりご存知ででしたか。なかなか安くて良い球プリって難しいですね。

ここを見て早速自分のSPのシリアルを確認したら連番ですのでマッチング
の件は確かのようですね。
280j:02/02/07 01:31
>>270さん
初めましてー、jです。

>6.75のツイーターが4.75と同じだとしても
6.75=4.75の中高音の魅力+低音の量感と
期待するのは早計でしょうね。

私は両方聴きましたが、同系ではありますが違うツイーターだと思います。
「+低音の量感」ですが、6.75で低音を出すのは難しそうです。アンプ、
台、インシュレーターを選ぶかもしれませんね。8.1の方が簡単ではあり
ます。誤解を恐れず言えば、4.75の方が躍動的ヨーロッパ型です。アメ
リカンサウンドは6.75。これはウェストレイクの中での意味です。
他のスピーカーと比べてでは有りません。いずれも「お、ウエストレイクだ!」
と言える音ですが・・・4.75、素晴らしかったですよ!

皆さんお久しぶりー!お元気そうでなによりーー!
>>..Zさん
276でお名前に”さん”を忘れています。大変失礼をいたしました。
いつも..Zさんのお名前をコピペさせていただいてましたが、ペーストした
まま送信してしまったようです。出かけがけにアクセスして(・・;)[めがてん]
状態でした。お許し下さいませ。
誤字脱字も多いですが、どうか SO WHAT でよろしくお願いいたします。

>>270さん
一度代理店に電話してお聴きしたことがあります。Lc4.75はネットワーク
も新設計だったと思います。jさんがおっしゃっているように、音質は
6.75=4.75ではないと思います。やはり..Zさんのアドバイスにありますよ
うに、聴きくらべるのが一番です。私は地方のためLc6.75がどこで試聴で
きるかお答えできないんですが、購入するお店を決めたらそこで比較試聴
できないかお願いされてはいかがでしょうか。代理店に視聴用のSPがある
場合、お店にまわしてくれると聴いたことがあります。

>>BBSM6Fさん
機材購入はあれこれ迷うのも、また楽しからずやです。それもまわりの方の
ご意見に刺激されながら試行錯誤すると楽しみ倍増です。と、いいながら最後
は独断と偏見、財布事情で決めてしまんでしょうけど---。
またよろしくお願いいたします。

>>jさん
お久しぶりです。4.75と6.75の比較、ありがとうございます。ウエストレイク
に注目される方が一人でも多くなって、いろんなノウハウが共有できれば素敵
です。うちの8.1も元気です。低域も出てきました。SPスタンドがあれば完璧
ですが、プリに化けるかも知れません。jさんのマッキンは元気ですか?
ネットでマッキン・プリの中古を見かけるんですが、機会があれあば聴いてみ
たいです。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 18:08
●ウエストレイク、本当に良い製品ですよね。音もさることながら
 大衆化していないというか、オーディオ製品の密かな醍醐味も
 感じさせてくれる銘品だと思います。これだけ力強く締まった
 サウンドは他じゃなかなか聴けませんよね。
●それにしても25%の値上げは庶民にはとってもイタイです〜。
 もうちょっと早く知っていれば1ランク上を買えたのに。
283..Z:02/02/07 20:12
1さんへ 
とんでもない、さん抜きで結構ですよぉ。
最近ボケてるのか実は気付さえしなかったです。(笑)
でもホント25%の値上げはけしからんですよねぇ。
もっと企業努力をしていただかないと。
この不況でみんな辛い思いをしているのだから。
>>..Zさん
どうも落ち着かない性格は何年たっても直らないようです。読み直しても
気づかないこともあります。そのような時はどうぞご指摘ください。
よろしくお願いいたします。

このところの円安で各社値上げを告知しています。でもウエストレイクの
値上げはやかったです。私が購入した時がちょうど値上げした時でした。
AMPもそうでした。SPスタンド分は払っていると思います。購入には運も
大切です。プリも値上した後に買うのかと思うと凹みます。

>>282さん
はじめまして、ウエストレイクフリークの方が増えてうれしいですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
285FM:02/02/08 13:19
 はじめまして。まだ納品待ちの段階のWLビギナー、もうすぐ
ウエストレイクユーザーになる者です。Lcシリーズのラインナップ
コンセプトについて代理店の方にお話を伺うことが出来ましたので
ご参考までに視聴感と合わせてご紹介させていただきます。
■シリーズラインナップについてですが、簡単に言えば
 次のように整理できます。
 〜「どの機種もウエストレイクSOUNDを目標に作られており、
   サイズによって目標到達のためにそれぞれ最適な手法が
   選択されておりそれが基本的な差異となっている。」
■例えば低音再生に関してサイズを超えた量感を生み出すために
 最小機種の4.75はネットワークによって解決し、5.75はウーハー
 ユニットのストロークで解決しているそうで、従って4.75だけ
 スペシャルという扱いではないようです。
286FM:02/02/08 13:21
■次に視聴感ですが4.75と6.75を聴き比べた簡単なインプレです。
 両機種とも見事なまでに「ウエストレイクSOUND」を奏でていました。
 とにかく全域にわたって色づけの無い締まった音でプレゼンスが豊か
 ピアノのアタック音が破綻せずに伸びやかに再生されるのには本当に
 関心しました。両機とも色付けが無いのに決して無機質ではなく、
 ジャズを聴いていると思わず体を揺すってしまうような、音楽を幸せ
に楽しませてくれる良いスピーカーだと感じました。
■両機の違いはちょっと変な例えですが、同じスピードで走っている
 マラソンランナーがいるとして限界を超えて120%の力で歯をくいし
ばって走っているのが4.75、80%の力で安心感を与える走りをしてい  
 るのが6.75という所でしょうか。4.75もサイズを考えれば信じられな 
 い位素晴らしいサウンドでしたが、ゆとりがある分、6.75の方が全域
 にわたりクオリティが良質に聴こえましたので私は迷わず6.75をチョ 
 イスしました。
○この連休中には納品される予定ですので、とても楽しみです。
FMさん、はじめまして。
LCシリーズの小型SPを検討されている方にとっても貴重なご意見、あり
がとうございます。
ウエストレイクについては、ユーザの方の印象が一致しています。
FMさんは
>限界を超えて120%の力で歯をくいしばって走っているのが4.75
と評価されてます。jさんは次のように評価されてます。
>完全にウエストレイクの音で、小さなウーハーを目一杯揺さぶって
>ベースを鳴らしてましたよ。

音色について、皆さん次のようにおっしゃっています。
21さんは
>付帯音の無い信号に忠実な音。音を造らない。ストレート。
Jazyさんは
>ストレートな感じでパンッ、ビシッ。
..Zさんは
>ウエストレイクの音はアンプの音をそのまま反映してしまうので怖いですね。
FMさんは
>全域にわたって色づけの無い締まった音でプレゼンスが豊か
(これまでのご意見を引用させていただきました)

みなさん、みごとなまでに一致しています。どのSPにも固有の”化粧”が施
されますが、ウエストレイクは極力化粧をせず、入力された音を再現するこ
とに徹しているということだと思います。音質に関しては限りなく薄化粧で
すが、エネルギー注入は目一杯という感じです。
よろしければまたインプレお願いいたします。
288FM:02/02/10 09:18
昨日待望のLc6.75が到着しました。まだエージングも済んでいないレアな状態
ですが、とりあえずファーストインプレを3枚のCDでご報告させて頂きます。
<組合せ機器はARCAMでアンプA22、CDPがCD23、部屋は洋室12畳です。>

■『インコンサート』〜チック・コリア&ゲイリー・バートン
まず感激したのは、ピアノとビブラが実に美しく分離して聴こえてくる事
です。旧SP(エレボイ)では2つの楽器が混ざり合い各々の個性を十分に
味わうまではいきませんでしたが、6.75ではゲイリーの聴かせどころで
チックが控えめに調子を押さえているピアニシモがきちんとした存在感を
持って再現され、二人の音の紡ぎあいが良質な粒立ちをもって見事なまで
に堪能できました。ビブラも素晴らしくフェルトのふくよかなタッチから
倍音豊かに伸びていくニュアンスがよく伝わってきます。音場感も申し分
なく、元々優秀な録音盤ですがコンサート会場のドアを開けて中に踏み込ん
だようなリアリティを感じさせるサウンドは見事としか言い様がありません。
289FM:02/02/10 09:19
■『プログレッション』〜ブラッド・メルドー トリオ
実は弊宅はピアノ教室を営んでおりまして日頃より原音を聴く度に
オーディオ機器によるピアノ音の再生は実に難しいと感じていましたが、6.75はズバリ「調律されたピアノの正確な鳴り」と評価したいと
思います。元来、ピアノはシンセサイザーと違って指のタッチがその
まま微妙な感情表現として伝わる訳ですが、例えばソナス(ファンの
方には苦言を呈すようで申し訳ありませんが)のように演出・色付け
で音の魅力を作り上げるタイプのSPではその辺のニュアンスは残念
ながら「一辺倒な綺麗な音」で片付けられてしまうのですね。
6.75は律儀なまでに余計な付帯音を付けずに鳴ってくれるのでハピネス指数が上下する様なメルドーのエモーショナルなうねりがそのまま
ストレートに伝わってきて、思わず揺さぶられてしまいました。
もちろん原音そのものとは言えませんが「これは確かにピアノの楽しさ」と納得する音を出す初めてのSPとの出会いとなりました。
290FM:02/02/10 09:23
■『フレンチバラッズ』〜アーチー.シェップ カルテット
次は管もので聴いてみました。アーチー・シェップのグリグリゴリ
ゴリと力強いテナーの音が抜群の定位で再生されます。鳴っている
というよりはアーチーのポジションから空気の振動がやって来る様
で実にエネルギッシュ。ムラツのベースも量感はちょっともの足り
ませんがクリアで小気味良い響きで聴かせます。2曲目の「小さな花」
のエンディングでアーチーがテナーを鳴らさないように注意深く息だ
け吹き込む所があるのですが、これエレボイでは聴こえなかったんです。まさに息吹きまで伝える音楽のディテールの再現力は、ウエスト
レイクの堅実な設計思想の賜だと思います。

◎何だか随分誉めまくってしまいましたが、お目当ての品を手に
入れた直後は誰でも頬がゆるんで甘々の評価になりがちなので、
2割引き程度に受け取って頂ければと思います。
291..Z:02/02/10 10:26
すごく楽しんでおられる様子が手にとるようです。
いい音で鳴ってくれてよかったですね。
スピーカですので音はこれからどんどんこなれて行きますよ。
ピアノの正確な鳴りとのことですが
ウエストレイクを購入すれば常にそうかというと違うと思います。
アンプやCDPでも大いに変わってきます。
ケーブルもそうです。
少しずつ煮詰めていかれるとより自然さが増してくると思います。
今後もいろんなソフトのコメントしてください。
今回の3つ、CD屋さんで捜してみます。
29216:02/02/12 00:54
相変わらず、マターーリ進行ですね (良い意味で)
下がっているので揚げておきます。
293FM:02/02/13 11:27
Zさん レスありがとうございます。

■おっしゃる通り、環境づくりが大切ですよね。
 AMP、CDPは個人的に納得していましてFIXですので、
 今、周辺パーツを色々いじっています。
 金銭的にあまり余裕がないものですから取りあえず
 こんな感じです。
 ○電源ケーブル    『根岸さんのZAC1』
  (申し訳ない位低価格で、WLと同じ余計な音のしない良品です。)
 ○SPインシュレーター 『山本さんの黒檀製』
  (スパイク受けを対にして窪みの方を合わせて銅球を挟んでいます。)
 ○AMPインシュレーター 『SOUNDCARE SS1』
  (ARCAMの純正の足はかなりヤワイので迷わず交換しました。)
 ○CDPインシュレーター 『TAOC 型番不明』
  (昔購入して使っていなかった鋳物の重いカチカチのやつです。)

■とにかくウエストレイクの引き締まってエネルギッシュな音を
 活かす様な環境にもっていこうと思います。
 
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 11:59
FMさんちょっと本筋から外れますがFMのネーミングの由来はなんですか
他スレに似たネーミングの人がいたもので゜すから
295FM:02/02/13 13:24
>>294
JAZZスレッドで場違いですが、レコードを買って音楽を楽しむ
(当時はアナログでしたね。)きっかけになったのが、英国の
ロックグループQUEENだったものですから、ボーカリストの
イニシャルを拝借しています。
296..Z:02/02/15 19:05
16さん
お久しぶりです。
HR7って鳴らし込みで音は変わっていくものなのですか。
いわゆるエージングっていうか。
低域の出方が一番変化が大きいのでしょうか。
また良かったらお教え下さい。
297BBSM6F:02/02/16 13:08
>>281
ホント機材選びは、悩みでもあり楽しみでもありますね(w
特にアンプとSPの相性は決定的ですから、慎重にいくのが吉ですね。

>>288
イン・コンサート・チューリッヒは大名盤だと私も思います。奇跡と
言っていいほどのパフォーマンスと思ってます。CDだと、それぞれ
のソロがカットされているのが残念です。2枚組でいいから完全版の
発売をしてほしいです。あのチックのソロは素晴らし過ぎます。
私は国内版と輸入版の両方のLPを買ってしまいました。あとあの
ジャケットの美しさはため息がでるほどです。額縁に入れて飾ろうか
と思ってます。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:14
あげ
 
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 03:21
                今だ!300ゲットォォォォ!!
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ∧ ∧ ∧    ゛ノl
              ./ /( ゚Д゚)  // ゙
               ./ /, _ __///
             / / // .///゙゙
            / /,  (_//゙
            / /  .. //
           / /  //,
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:44
age
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 23:25
age
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 18:38
age age
304FM:02/02/25 22:46
BBSM6Fさん

私もインコンサートのジャケットのあまりの美しさに魅入られて
アナログ盤を購入しました。が、CDの同盤を購入する際にアナロ
グ盤の方を売ってしまいました。ちょっと後悔しています。
全曲すばらしいと思いますが特に『バド・パウエル』が気に入って
います。
305BBSM6F:02/02/28 16:36
>>304
私は、『フォーリング・グレース』が大好物です。スティーブ・スワローの曲は
彼らの手にかかると、素晴らしくなりますね。それからLPでしか聞けないチック
の『ラブ・キャッスル』の長尺ソロは絶品です。トリオ・ミュージック・ライブ
・イン・ヨーロッパのスクリャービンのピアノソロも美しいです。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 22:03
ageteokimasune netahanaikedo
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 09:25
すげー馬鹿な質問。
これ、聴いた人います? 体育館位なら吹っ飛ばせそう。
http://www.westlakeaudio.com/manufacturing/hifi/towersm1.html
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 20:26
age
age
死んだな、このスレ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 16:27
age
Lc4.75Fってウーハーは紙コーンだったけ?
313FM:02/03/21 09:09
確か上位シリーズのBBSM4に使用されているものと同じ
紙コーンのユニットだったと思います。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 09:21
TM-3ってまだ入手可能なの?
かなり前のシステムだけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:42
Lc4.75FとLc5.75Fで悩んでいます。
ところで、みなさんセッティングはどうされているんでしょうか。
スピーカースタンド、天板が大きすぎる感じですけれども。
Lc4.75F+PA01は河口で聴いたけど、経験上、低音も家庭なら十分だと思う。
マタ〜リではないけど、ハイスピードでカチッと鳴っていた。
コンターや805より好みだな〜。
317初心者:02/03/22 23:54 ID:rnEFVtvp
お久。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 09:39 ID:???
test
319初心者:02/03/25 00:02 ID:???
スレ違いだが、GOLD LINK DAC III + P1000を注文してしまった。 
Lc8.1からの音がどう変わるか楽しみ〜♪
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:04 ID:iEE96/Ic
BBSM4Fのユーザーです。購入時はLc6.75と聞き比べましたが
圧倒的にBBSMのほうが明るい音をしていました。小さいスピーカーで
すが、とても良いです。7年使用していますが買い換える気が起きません。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 07:07 ID:Y4ziwmvg
>>320
BBSMいいですね。お店でエンクロージャーを叩いた時にものすごく
頑強なつくりをしてるな〜と感じた記憶があります。お金に余裕が
ある人はBBSMでしょうね。でもLCシリーズも同価格帯の他社製品に
くらべると圧倒的にすばらしいですね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 08:39 ID:???
お、息を吹き返したな!
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 10:21 ID:OME/9ZRg
test
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:03 ID:UfrewYpo
Lc欲しくなってきた。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:21 ID:???
Lcいいよ!
326BBSM6F:02/03/30 18:24 ID:gNtaAk0k
アンプは何がいいんでしょうね?4Ωだから今の真空管アンプじゃ
役不足なんですよね・・・。1ビットで鳴らしたらどうなるか興味
ありますね。SX1の後継機に期待してます。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:28 ID:???
アンプ選ぶよ。
Lcは。 
328BBSM6F:02/03/30 19:25 ID:sLbIqgiA
WLにはこれだ!っていうアンプってあるんでしょうか・・・
先日、閉店した吉祥寺のA&Fはサンスイの907の新し目のモデルで
BBSM15鳴らしてましたね。あんまり良い音だとは思いません
でしたが・・・。CDPも古かったしね。
マランツ・プロのPA02あたりが安くて良さそうではありますが、
BTLだとPA01、PA02とも4Ωに対応しないのが残念ですね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:00 ID:/bgX14qo
オーディオショーでLcを鳴らしていたと聞く
メラクス(ドイツ)のSCENIO1はどうでしょう?
雑誌で見ると小さなモノラルアンプですが、
パワーはありますし…といいつつ聴いたこと無いですけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:16 ID:0qUZILg6
BBSMを鳴らすならボルダーがBESTでしょう。ちょっと高いけど
かなり駆動力があるアンプです。
331初心者:02/03/31 00:14 ID:???
Lc8.1SWのインピーダンスがminで2.5Ω
どんなAMPが必要になるやら・・・
Lc8.1の方との音のマッチングまで考えると、
いつか欲しいだけに頭が痛い。
しかし、こんなものをだしてくるとは(SW)
あんまり商売は考えてないな(w
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 08:55 ID:???
アキュとは相性イイヨ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 12:27 ID:???
アンプですけどご予算は?
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 17:41 ID:MgtYbyro
組み合わせて聞いたことないから何ともいえないけど、
アキュとの相性はイイような気がして気になるな。。。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:27 ID:cduHf5IM
ウエストレイクのHPにボルダーとパスラボのリンクが貼ってあるけど
この2つが相性イイ!てことなんですかね・・・
正直チト高いなぁ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 12:59 ID:???
パスは輸入されてる中では安い方じゃないか?
河口じゃX150でウエストレイクがちゃんと鳴ってたよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 00:27 ID:nlaGUe72
自分には高いなぁ、ということでして・・・
それに見た目がちょっと、ゴツくて。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 08:29 ID:???
P-370はどう?
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 12:02 ID:???
ウエストレイクとアキュですか。
アキュのアンプが癖のない音なのではなくて
癖の強い方だということがバレバレになっちゃうと思う。
わざわざ素直なスピーカなのにもったいない。
ということで相性はよい方とは思えないです。
もち個人的意見ね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 13:30 ID:YdnW5tJU
LINNのClassik-kあたりじゃ役不足ですかね?
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 13:36 ID:???
役不足でしょう。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 14:48 ID:RDVQ109c
>>340
「獲れたての極上の鰹のたたき」に「安物のマヨネーズ」を
かけるようなもんだよ。やめなされ。

役がどうこういうより、オーディオの組合せとしてものすごく
違和感があります。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:32 ID:Y57gy28Q
Lcシリーズの2wayに、ブライストンのプリメインで聴かれた方いらっしゃいます?
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:00 ID:???
Lcはアンプをよくすればどんどんそれに答えてくれるけど
入門って事ではLinnのクラシックあたりでもいいと思いますよ。
ただ長くは持たないと思うけど(笑)。
ブライストンのプリメインは元気がいいから楽しく聴けると思う。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:21 ID:???
Linnのクラシックはよした方がいいのでは。
344もいっているようにlinnのクラシックでは多分買い換えると思うよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 21:34 ID:cP7BCAEg
344さん。レスありがとうございます!
ブライストンとLcは合うと。。。
ちょっと20万程度でアンプを検討中です。
スピーカーはその後にLcのどれかにしようと思ってる。
関係なくて何なんですけど、ID???ってなってるのは・・・なぜ??
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 21:49 ID:s.AEDetY
ブライストン値上げのはずだが、今なら交渉の余地ありか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 22:14 ID:pVRnprXU
BBSMにはマルチ駆動がBESTだと思います。僕はMA6800(低域)
LUX A3500(高域)で鳴らしています、ケーブルはオーディオクエスト
です。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 10:54 ID:???
>>348
要らぬお節介を一つ。
マルチ駆動やバイアンプの場合、同じアンプを使うといいですよ。
特にスピーカの出来がよくて、ユニット間のつなぎが良好な場合
アンプの違いによる音質差が想像以上に音に出てきてしまいますよ。
ところでBBSMですからマルチ駆動ではなくバイアンプですよね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 22:06 ID:???
あげ
351340:02/04/04 00:46 ID:mjeBYbdY
やっぱりCLASSICでは無理ですか。
最低限の線てどのくらいですかね?
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:50 ID:???
BP60
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 07:32 ID:???
>>340
やめなって、後悔するよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 17:43 ID:OFPjKpLY
ヤフオクにBBSM出てるね。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/45187482
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 18:03 ID:???
写真がないのはイタイ。
他の出品物は写真付きなのに臭わんか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 18:08 ID:???
>>340
今クラシックで聴いてるならまずはクラシック使えばいいよ。
でもSPと同時購入って言うなら勧めない。
どうしてもという場合は必ず試聴して決めるべし。
それから上にBBSM4Fが出てるけど、あんなの買ったら
もっとアンプに苦労することになるからね。
いずれにせよ、がんばってね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 18:47 ID:???
>>356
Ckassikは持ってません。
以前ステレオしかなにかで見て以来Lc4.75が気になっていて、
かつClassiki-Kも同時に気になっていたので組み合わせたらと思ったまでです。
いずれにしろ今は先立つものがないので、
どんな組み合わせが良いかじっくりと研究したいと思います。
皆さんご教授のほどよろしくお願いします。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:18 ID:???
>>356
BBSM4Fならすのに、S.A.T.のコンビでは、役不足ですか?
359356:02/04/04 21:24 ID:???
ごめん、S.A.Tのコンビって何ですか。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:51 ID:???
>359
あっ、すいません。スウェーデンのメーカー、S.A.T.の
CdfixとAmplifxのことです。当初、スピーカーはLc6.75を考えていたのですが。
ちなみに、聴くのは、Jazz全般です。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 02:06 ID:w4XZVqjc
WLのスピーカーってあんまりお店に置いてないんで
アンプの試聴をする時困りませんか?
皆さんはどうされてるんでしょう。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 17:33 ID:J4L50IXM
>361
僕の場合も同じような悩みがあります。
で、もうこればっかりは田舎モノの宿命として、諦めてます。
みなさんのインプレなどを参考にして、その行間を読みつつ、
エイやっ!と買ってしまいます。
ハズレというか失敗も多いけど、
その分、勉強になったとわりきってます。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 23:05 ID:???
BOULDER試した方いませんか?中古を見つけたので・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 23:11 ID:Vd/whuN6
ウエストレイクにはローテルだよ。
イン千葉
365初心者:02/04/05 23:19 ID:???
SP持ってオーディオ店行ってます。
ブックシェルフ型の特権かもw
時々SP以外も持っていき、他機器との
違いもチェックしています。
お店と仲良くならないとできないね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:43 ID:kgj9ckRM
>>365
スピーカーを持ってお店に行くとはスゴイですね。
LC4.75あたりならコンパクトでそんなに苦にならない
かも知れませんね。実機でチェックすれば部屋の違い
による誤差はあってもまずはずすことはないですよね。

>>362
それもオーディオ選びのひとつのスタイルでいいんじゃ
ないでしょうか。ハズシて買い替えると出費も大変で
しょうが、マイルーム・マイソースでゆっくりと時間を
かけてチェックできる訳ですからある意味確実な方法かも
知れません。

WESTLAKEならどの機種でもアタリですよね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:32 ID:???
PA01、PA02、1bitのSX-1、ブライストン聴いてきました。
糞耳なので詳述はしませんがこの中ではブライストンが
いちばんよかったです。但しそれぞれ試聴した店が違うし
WLで聴けたのはPA01とブライストンだけですが・・・
368BBSM6F:02/04/06 21:44 ID:???
>>367
よろしければPA01、02とブライストン(機種はB60?)の印象
何ぞ、教えて下され。ところでWLのSPは何でしたか?
1Bitも興味あるので、簡単で結構ですのでヨロピク
369クランツ ◆Xgg113Pc:02/04/06 22:32 ID:2SxjRWAs
WL4.75のウォールナットを注文しました。
さてさて、我が家のソフトはどんな音で
鳴ってくれるのか…楽しみです。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 22:32 ID:???
はい、ブライストンはB60でした。
ただし私は本当にピュア初心者なんで印象はあんまり
あてにしないでください。
PA01、PA02、1bitのSX-1、ブライストンでまたPA01の順番で聴いたんですが
ブライストンまではどれも、まぁこんなもんかなという感じだったんですが
(どんな感じだ!)ブライストンでおっと目が覚めました。
ヴォーカルがとてもリアルに感じられました。
PA01はエネルギッシュだけどちょっと表現力が足りない感じで
02はそれより全然いいけどまだ平板な印象でした。
SX-1は期待してたんですがちょっと、線が細いかなと。
371368:02/04/06 22:41 ID:???
>>370
レスありがとう。私はむしろ初心者の方の意見のほうが重要と思います。
ブライストン値上がりしてしまって残念ですが、良さそうですね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 22:44 ID:???
370の補足
それぞれの機種で試聴の環境が違ったので
もう1〜2回聴いてみないと優劣はつけられない
気がしてきてます。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 22:44 ID:???
>>369
おお、お仲間ですね。インプレ楽しみにしております。
374クランツ ◆Xgg113Pc:02/04/06 23:04 ID:???
>373氏
了解です。
ところで、373氏は4.75ユーザーでしょうか?
当方、足回りをどうしようか思案中なのですが
ご参考までにご意見を伺えると助かります、、
375元祖初心者:02/04/06 23:19 ID:???
>>367
BRYSTONとの相性良さげですね。
ところで、WLのSPは何でしたか??
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:18 ID:FUUWND9E
エアーのAX-7とLc4.75繋いでます。CP最高〜
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:18 ID:ABWVlDWA
先日、Lc4.75を購入しました。
一時的にJOB500(ホントは別システムのContour用)で鳴らしてますが、
まったく合わないかと思いきや、これはこれで案外いけたりします。
ただし、黒っぽさ、埃っぽさ、ヤニっぽさはといった雰囲気は微塵もなく、
スコーンと晴れわたった秋の青空といった感じで、ワイドレンジかつクリアでクールな音ですが。
これは、おそらくJOB500と、DACのOdeon AGの音を忠実に再現しているんじゃないかと思われます。
このスピーカー、組み合わせるアンプによってどんなふうにでも鳴ってしまうほど、ニュートラルなんでしょうかね。
なんだか、アンプ選びが楽しみなような、怖いような...
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:12 ID:???
ソニーロリンズのセイント・トーマスがコマーシャルに使われているね。

どっか聴いたな、と思って記憶を辿ると、セイント・トーマス!
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:43 ID:???
>>
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:48 ID:???
>>
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:48 ID:???
>>376
エアーのAX-7ってどうですか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:03 ID:???
BBSM6Fさん、元祖初心者さん
亀レスすんません、Lc5.75 ッス。
それと再度、SX-11を今度はWLのLc5.75で試聴してきました。
線が細いという印象はちょっとちがってたようで
よくいわれるように無色透明という感じがぴったりでした。
ソースを正確に再現するというか。
けど私には、音楽を楽しめない音だな、と感じてしまいました。
私の好みではないようです。
383BBSM6F:02/04/08 21:10 ID:???
>>382
1ビットはWLに合わなそうですね。SX−200くらいになると
違うのかな?KRELL、ブライストン、ボルダー、この辺りが
定番かな?
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:08 ID:???
そうですね。シャープの1ビットは音がどうこうではなくて
WLを好む「人」と「機器」の性格が合わない、って感じのような。
なんて、両方とも好きな人がいたらスマン・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:09 ID:???
LCごときでウエストレイクを主張する奴は4312で語るJBLファンと同じ。
15インチ*2発以外はウエスト麗句ではない。
BBSM15Fと435Xユーザのみで語ってくれ。
箱買って15インチ2発で3way組んでも100マンはかかるな。
386>385:02/04/08 22:25 ID:???
コンターオタうざいYO
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:02 ID:QEbyS3/o
>>381さん
Ayreスレにもカキコしたが、
トランスの唸りが多少気になるのが欠点だが音を出すと気にならない
但し、音質はAyerの高額アンプと同じだよ〜ん。
(高解像度+澄み切ったクリーンな音) x 高密度SP=パンチの効いたHotな音
日本家屋サイズにピッタリ合う音の組み合わせだと思うYO!
でもこれも好みかな〜 安くは無いしね〜
388381:02/04/09 00:04 ID:???
>>387
thanks
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 18:04 ID:Xm/ajW62
●LC6.75のコンディションの良さそうな商品がYAHOOオークションに
 出品されてますよ。WRを検討している方、価格によっては狙い目かも。

 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/45279035
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:26 ID:???
12マソか・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:44 ID:???
WLは果たしてコストパフォーマンスが良いのだろうか・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:51 ID:..E68tec
>>391
この音はウエストレイクでしか出ないから、私は納得
してます。(私=LC6.75ユーザー)
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 17:01 ID:???
ウエストレイクでなんとか我慢して聞けるのはLCシリーズだけ
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 17:10 ID:???
Lc6.75ってペア16万くらいじゃなかった?
めちゃ値上がりしてるからビックリしたよ
395392:02/04/10 17:44 ID:..E68tec
>>394
確かに「旧価格を知らなきゃよかった」とため息が出る程の
値上げでしたね。(6.75は30%くらいの値上げだったかな)

でも音もさることながらエンクロージャーの頑強な作りとか
その価値は充分認めてます。
そんな大金出すならあれを買えば良かったのにというSPは
全然無かった訳で…。私の場合は。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 08:06 ID:dOWYs286
>>389
結局12万円では買い手がつかず再出品されたみたいです。

しかしイイSPなのにもったいない。何に買い替えるんだろう?
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:07 ID:???
age
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:16 ID:???
セッティングてどうしていますか?
平行それとも内振り?
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:24 ID:???
>>396
アムクロン+ウエストレイクから
スパーク+ソナスに変えるとかあるんですか?

ハッキリ系からマタ〜リ系に移行する人っているんでしょうか?
逆はありそうだけど。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:28 ID:???

     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 09:43 ID:???
age
402319:02/04/21 02:28 ID:???
たまにはAMP以外の話。
DAC追加でえらく音が変わったよ。
音の張り出し、厚み、情報量・・・
AMP替えたのと同じぐらい(?)変わった。
前にLuminous1.0を繋いだときはそれほどかわらなかったんで
ちょっとびっくり。
SP生かすにはソースも大事だね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 07:51 ID:???
あげ
404クランツ ◆Xgg113Pc:02/04/21 14:56 ID:???
>>329
>オーディオショーでLcを鳴らしていたと聞く
>メラクス(ドイツ)のSCENIO1はどうでしょう?

…購入して納品待ちです。セッティング後にインプレを。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 14:40 ID:fb.NdfP.
Lc6.75は聴いたことあります。Lc8.1はないです。
ビッグバンドのボーカルをよく聴くんだけど、
8の方がやっぱりスケールはありますよね。
でもボーカルが大口にならないだろうか?と気になってます。
6と8の両方を聴かれたことのある方、そこらへんのインプレお願いしたいのですが。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 16:29 ID:1XSqJiPY
407ppp:02/04/24 16:34 ID:nnqJCmfY
こりゃあええな
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:11 ID:rW5tcVxA
いつ頃のモノでしょうか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:46 ID:???
鳴らすの大変だと思うよ。
欲しい・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 08:32 ID:8ydy7eho
>>409
アンプを選ぶってことなんでしょうか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:49 ID:???
良い機器と良い環境が必要
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 22:50 ID:hXyboJX6
West Coast Jazzみたいにマターリしたものなんかだと
かえって合わないですかね?
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:46 ID:6wHueavo
ウーハーが2個あるんで、思ったより、
うんと低域が出るのがこれの良いとこかなあ。
すこし荒れた、ブルージーンのような肌触り。
ペットやベースがハラワタに染みわたる。
そんな感じ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:20 ID:???
中で音がするってなんだろね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 21:26 ID:uyVYIpYs
最近、1さん、Zさん、BBSM6FさんとかFMさん

すっかり来なくなっちゃったけどナゼ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 11:21 ID:???
>>416
ちがうの購入したからじゃないの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 11:26 ID:???
JAZZは馬鹿が聴く音楽だが、それが何か?
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 11:35 ID:???
馬鹿。
それは道を極めんとするものに対しての最高のほめ言葉。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 11:39 ID:CkDDdO6A
>>419
ええこと言うた!
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 14:55 ID:???
感動した(古)
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 21:50 ID:/RImegw6
理研グループについては日経ビジネス人文庫「『科学者の楽園』をつくった男」(宮田親平 著)に詳しい。
田中角栄もちょっと登場する。

理化学研究所では太平洋戦争末期原爆の研究もやっていたことは有名。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 21:50 ID:???
誤爆スマソ
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 09:39 ID:???
>416
このスレ一時行方不明になってたからじゃないかな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 11:22 ID:???
ありゃりゃ、もうBBSM6Fの入札は終わってたか。
いくらで落札されたんでしょうね。
426クランツ ◆Xgg113Pc:02/04/29 01:27 ID:0.4z5jos
CD:ARCAM CD92
PRE:AUDIO ANALOGUE BELLINI
POWER:MERACUS SCENIO1(MONO×2)
SP:WESTLAKE Lc4.75

…拙い視聴経験において、記憶に残った機器を組み合わせた
超・多国籍軍システムです。

まだ鳴らし込みは充分でないものの、過去ログにあった
1さんの愛聴盤「ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン」では
クリフォード・ブラウンのソロ、その最中にヘレン・メリルが右手でタイムを
とっている(かのような)空気感をもって迫ってきます。
加えて中低域の熱く、まろやかな張り出し具合は特筆モノです。

今後は、Lc4.75のキモであると思われる中低域が
熱さを保ちながらどうほぐれてゆくのかを見守りたいと思います、、
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:57 ID:???
>>1
タイトルが大袈裟だぞ、やまよ。嬉しかったのは判るけどな。
Waveの店員からの生い立ち等は聞かなかったのか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 03:04 ID:???
>>427
??????????
?????????
????????
???????
??????
?????
????
???
??
?
429クランツ ◆Xgg113Pc:02/04/29 21:07 ID:4ANYjelE
昨日からCDをリピート再生していましたが、音の芯が
揃い始めた印象です。

さて、モノは試しとLc4.75の足元にローゼンクランツの
(ハンドルの由来に非ず)BABY-ECOを置いてみたところ、
中低域の厚みがあたかもパンにバターを塗るかのごとく
高域方向へ押しなべられてしまいました。
当方のシステム設置状況は、W90×D45のラック上に
SPを含めた全ての機器を設置する通称「箱庭」のため、
SPの設置実験はインシュレーターが関の山でして、他にも
知人から借りたJ1プロジェクトやらを試してみましたが
いずれもLc4.75の個性を削ぐ方向にしか作用しませんでした。
おそらく、Lc4.75の個性を保つには小手先の工夫よりも
「SPスタンド上にベタ置き」くらいの適当さがハマるのでしょうね。
430クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/01 01:23 ID:ztpRdv.Y
本日は仕事で先ほど帰宅、
ケニー・ドリューの「ダーク・ビューティ」を聴いています。
深夜ゆえボリューム位置は7〜8時の位置ですが、
11曲目の「A STRANGER IN PARADISE」など
ペデルセンのベースの粒立ちがくっきりと浮かびます。。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 02:31 ID:???
>>430
やっぱり切れのあるベースにWLはピッタリですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 19:01 ID:F1f1Trik
>>クランツさん
MERACUS SCENIO1(MONO×2)は実売でおいくらでしたか?
今、LCに組み合わせるアンプを検討中です。参考に
させていただきたく。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 19:04 ID:???
>>425
22万弱でした。安いと思いますよ。
434クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/01 23:41 ID:JqrBs6Yo
…GWの谷間というのにシゴトが多い、、

>>431サン
WLでギターやベースの音を聴いていると
指先に弦の感触が伝わってくる錯覚をよく起こします。
趣味でギターを弾いているせいもあるのでしょうが、
オレにとってWLの音は非常にリアルに感じられるんですよね。

今、アイク・アイザックス・トリオの
「PIED PIPER」を聴いていますが、
ジャケットで見るアイク・アイザックスの風貌のように
彼のベースは優しく/訥々と鳴っています、、

>>432サン
通販で送料・税込み215K、
Googleで「MERACUS アンプ」で検索すると
一番下に表示されるお店で購入しました。
良いアンプと出会える事を祈ります、、
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 04:07 ID:QkBS2iLQ
LC3W10VにKrellのKAV300iを
考えてるんだけど合うかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:01 ID:FXRGfiZ2
クランツさん

情報ありがとうございました。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:15 ID:Hd0d7zRU
Lc4.75が優秀なのはこのスレッドを読めばわかるが、
EVのパストラルなどと比べて値段以上の差(←これ重要)
があるのか教えて欲しいなぁ。。
先に言っておくが・・・
「値段が違い過ぎるんじゃー!ヴォケー!」とか
「どちらもクソですがなにか?」とかは言わないでね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:38 ID:???
音っていろんな側面があるでしょ。
人によって許せる点と許せない点がかなり違うと思います。
4.75の音が合わない人にとっては半値でも高いと思いますよ。
だからこそみんな「聴いて判断して下さい」と書き込んでいます。
2つを聴き比べることをお勧めします。
あなたにとって値段以上の差があるかどうかはあなたにしか判りませんから。
439FM:02/05/02 15:56 ID:RDVQ109c
>>437
■現在LC(6.75ですが)を愛用していますが、去年の暮れ頃まで
 パストラルを使っていました。パストラルも良き時代のJBL的
 なサウンドで同価格帯ではかなり優秀な製品だったと思います。
 ロークラスでもちゃんとエレボイの音で鳴るのも感心しました。

■さて、Lcの音と価格相応(以上の)差があるかとの事ですが、
 私は充分あると思います。実売レベルでパストラルが7〜8万、
 4.75が17〜18万円くらいでしょうか。その差10万円程度という
 ことになりますが、一口に10万円と言っても2年スパンで見て
 1ヶ月あたり4000円強、3年では1ヶ月3000円弱と考えれば、それ
 位の出費で毎月、より幸せな音が楽しめる訳ですから安いもの
 だと思いますよ。

■サウンド的には、パストラルのカラッとした歯切れの良さをが更に
 エネルギッシュに押し出され、低域が閉まって全域に渡ってクオリ
 ティを向上させた感じでしょうか。

※パストラルは使い始めて数日後にはもう他のSPのことが気になって
 いましたが、Lcはそんな気はまったく起こりません。
 (精神衛生上も良いSPですネ。笑)
440FM:02/05/02 16:00 ID:RDVQ109c
誤字訂正

誤 低域が閉まって
正 低域が締まって
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:13 ID:???
ウエストレイクは素晴らしいスピーカーだと思うが、
JBLに良い時代なんて過去にも現在にも無いよ。
JBLのユニットでマトモなのが不思議だな。
アッセンブリーを見直したよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:50 ID:ioqOAlBg
>>437
Lc4.75とパストラル。
オレも気になって同じようなことをEVスレで聞いた憶えが。。
>>438
正論だけど肝心の聞き比べる場所が身近になくて苦労します。
>>439
なるほど。そっかぁ。。
オレみたいな音素人にもわかりやいコメントさんくす。
買っちゃおうかなぁ。。WL。。
誰か、もうひと押し背中を押してくれんやろか。。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:54 ID:???
じゃあ、駅のホームで・・
444(=゚ω゚)ノ… ◆Gv7qasM.:02/05/02 22:55 ID:???
444いただきましゅ。殺人未遂でタイーホしましゅ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 23:06 ID:???

雰囲気を読めない馬鹿ハケーン。
446 :02/05/03 00:49 ID:???
>Lc4.75とパストラル
ウエストレイクのBBSMとセントリ−にも言えますが、ボーカル再生への考え方、低音の出方は結構、違います。
(と、いっても最近のモニターよりは似ています)
聴いて比較してみることを勧めます。
JBLの音に慣らされていると両者ともに上品すぎ違和感があるかも。
447クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/03 01:07 ID:ejEWYOd.
>>442サン
Lcのエンクロージャーを爪でたたくと「カツ、カツ」という音がします。
過去ログにもあるとおり、内部の共振対策の堅牢さが伺える、いい音です。
思うに、この「カツ、カツ」的密度がWLの熱さなんでしょうね。
で、共振対策の結果。普通は箱鳴りとして本体近辺にとどまっているはずの音が
漏れなく前面へと押し出されてきます。これがLcの厚みなんでしょうね。
…深夜。Lcのネットを外し、間接昭明のみで小音量のジャズを楽しむひととき。
ほのかな灯りに照らされて浮かび上がるツィーター・ウーファーまわりの
金色のネジは、あたかもビル・エバンスのソロに聴き入るマイルズ・ディビスの
トランペットが放つ光にも似て、、って見たことないけど。
本日は実家へ帰省中、音が聴けないかわりに背中を押してみたつもりです。
サケのチカラはかなり借りていますが。。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:09 ID:???
崖から海を覗いてるときに・・・トン。
449 :02/05/03 01:15 ID:???
うーん、エレボイのエンクロージャーの安っぽいのとは大違いですね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:30 ID:7zvoaGKw
>>445
>雰囲気を読めない馬鹿ハケーン。

どないな雰囲気やね〜ん、あふぉ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 01:33 ID:???
445の脳内雰囲気。そりゃあんた、読めまへんわ。
452クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/04 04:45 ID:fEeLGKEs
個人的な話ですが、あと2年以内に引越しを考えています。
それまでに現在の「箱庭」での音を決めたいトコロです。
で、音の輪郭描写を変えてみようと思い立ち、SPケーブルを
カルダスのCROSS LINK2XからS/AラボのSP2020へ交換。
すると、伝え聞くキャラクターどおり濃厚→爽快へとシフトしました。

…そうそう、Lc4.75のSP端子は非常に小さいです。
カルダスは被覆を剥く際に「これでもか」的捩りを加えないと
直結での接続は難しかったのですが、S/Aラボ・SP2020は
捩りを加えずに接続を試みても1〜2本がこぼれる程度。
チョイチョイと捩れば楽勝。ご参考までに。
453クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/07 23:29 ID:wlc.W/dM
Ben Watt『North marine drive』、ボサノバ調ギター・ポップスの名盤です。
ベスト・チューンは2曲目の「some thing don't matter」。
ただ唯一、安っぽいフレーズのサックス・ソロが気に入りませんでした。

…今日、久しぶりに(Lc4.75ではじめて)聴いてみると
意外にも件のサックスに心地よい木管的響きが感じられました。

そういえばオレ、高校生くらいまで「サックスは金管楽器」と
信じていたっけ、、
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:42 ID:???
Lc4.75も、まだまだ小型化できると思いますよ。
エントリーSくらいまで。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:34 ID:iIKXS0Ek
Lc4.75にメリディアンのプリメインなんてどうですかね?
456ppp:02/05/08 01:36 ID:937HjGg6
ん?おもろいかも。
457BB:02/05/08 03:04 ID:???
MERACUS SCENIO1の画像って無いでしょうか?探したんですが見当たらないもので・・・。
458457:02/05/08 03:05 ID:???
BBSM6Fです
459BBSM6F:02/05/08 03:10 ID:???
460クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/08 09:50 ID:hokFIZJE
461:02/05/08 15:36 ID:???
>>460
ありがとうございます。4ΩのBBSM6Fでも大丈夫かな?
なんでメーカーのリストには載ってないのでしょうね・・・。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 19:47 ID:???
>>456
どんな感じで面白いんでせうか?
主に聴くのはJAZZ(特にWest Coast Jazz)なんですが、
どうですかね?
463クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/08 22:17 ID:GxxxI5I6
>>Bサン
秋葉原のダイナミックオーディオ5555に現物が置いてあります。
しかも意表を付いて、2Fのホームシアター売り場に。
お出かけの際に訪ねてみてはいかがでしょうか、、>4Ωモンダイ
464BBSM6F:02/05/08 23:59 ID:cxPXSAI.
>>463
5555の2階ですね。機会があるとき覗いてみます。やっぱchごとに買えるから
ホームシアターなんでしょうね・・・。ありがとうございます。
465クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/12 00:22 ID:AI.MlAao
私事ですが、新居への引越しが2ヵ月後に決定。
リスニング・ポイントが12畳のリビングの片隅(泣 から
リビング直結の和室6畳になりそうです。
たぶんスピーカー間が現在の60cm→150cmに、床からの高さが80cm→40cmに
変わるでしょう。新しい環境でどんな音を聴かせてくれるのかが楽しみです。

ロー・ソファ買わなきゃ、、
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:16 ID:???
>>465
和室は座ぶとんに汁!
467クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/12 16:53 ID:???
>>466
腰痛持ちなもんで、、
468466:02/05/12 20:35 ID:???
>>467
申し訳ございませんでした。
469クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/12 23:47 ID:0iQayNKc
>>466
でも確かに、自室の超ド級システムの前で「正座して」
聴いてるヒトの話を聞いた覚えがあるっす、、

>>BBSM6Fサン
ハタと思い当たったのですが、461のレスって
スペック的なモンダイを気になさってます?
だとすればMERACUSは…75W(8Ω)、90W(4Ω)でOKです。
470BBSM6F:02/05/13 03:14 ID:???
>>469
補足サンクスです。4Ωもバッチリですね。今のところこれと、オーディオスペースの300Bの
PPのモノパワーが気になっています。キッチリ鳴らすならMERACUSでしょうね。300B
PPでも、まだきついかもしれない。カインのSETのAS−300Bは試したのですが、まったく
ダメでした。当たり前か(w
471クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/14 00:29 ID:h767K0ds
>>BBSM6Fサン
>>469の「75W(8Ω)、90W(4Ω)」は
ステサン誌に書いてあったモノなんですが、改めて
英語の説明書を眺めてみるとその表記が見当たらないっす。
大丈夫と思います、へのトーンダウンをお許しください(_)

それとSCENIO 1、Meracusのラインアップに見当たりませんね、
オレの機器裏側には1009678、1009651とシリアルbェあるのですが、、
472BBSM6F:02/05/14 00:45 ID:???
>>471

ご親切にありがとうございます。それにしても本国のページにもないし
(そもそもプリメイン2種とCDP1種しかない)、ネットでの情報が
皆無というのも変ですね。やはりダイナに突入するしかないかな・・・。

クランツさんはSCEINO1に決められたのは、どんな所を気に入ら
れたのでしょうか?参考にお聞かせいただければ幸いです。
473クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/14 01:05 ID:h767K0ds
タイヘン邪道ながら、将来的にコレとWLで
5.1chを組めないかなぁ…との助平心が決め手です。

…って、マンション買ってしまった今となっては
兵どもが夢の何とやら、ですが。
474BBSM6F:02/05/14 02:01 ID:???
>>473

なるほど。WLでホームシアターを組んでいおられる方は多そうですものね。
実に良い音がしそうですね。
475BBSM6F:02/05/15 02:26 ID:74cnwV.g
クランツさん

教えて君ついでに、Meracusの入力について教えてほしいのですが、
バランスとRCAと2系統ありますでしょうか?電源ケーブルは3Pで交換
可能でしょうか?電圧設定は100V固定でしょうか?それとも内部の操作
で200Vに変更できたりしますでしょうか?
476クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/15 23:40 ID:FnMvd48.
>>BBSM6Fサン
入力はRCA1系統のみ、電源ケーブルは3Pです。
電圧は100V固定で、変更不可のようです。

今、ジミ・ヘンドリックスの『blues』つう
アルバムを聴いています。1曲目、アコギの音のあまりの生々しさに
隣室にいた妻が「久しぶりにギター弾いてるの?」と覗きにきました。
WLを指差し「…んな上手いワケないじゃん!」と言うオレの頬は緩みっぱなしで
見られたもんじゃぁなかったでしょう、、
477BBSM6F:02/05/16 00:00 ID:???
>>クランツさん

レスありがとうございます。
私もジミヘン好きッス。ライブ盤(ウッドストック、フィルモア、BBC)しか持って
ませんが、濃い音楽が聴きたい時は手に取りますです。あとはやっぱ
アガパンとかのエレクトリック・マイルス、ハービー・ハンコックの洪水なんぞも。

クランツさんに触発されて、アンプに灯を入れまして、アリス・コルトレーンと
ファラオ、ショーヘンのアルバムなんぞ、早速聴きはじめてしまいました(w

将来狙っているパッシブ・プリがありまして、RCA2系統の出力なの
でMERACUSがRCA1系統の受けなのは、理想どおりです。AC
ケーブルも自作のもを使いたいので、いいですね。
情報が皆無の製品なのでユーザーの方のお話が聞けて助かります。
ありがとうございます。
478クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/16 00:25 ID:???
>>BBSM6Fサン
お役に立てて何よりです、
アンプに散々悩む至福の時をお過ごしください!
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:16 ID:???
サブ用にと買ったLc4.75にすっかりはまってしまって、
メインのスピーカーは、引退することになってしまいました。
JAZZが最高ですが、クラシックもぜんぜんいけますね。
グールドのソロピアノなんて最高です。
こりゃメインもウエストレイクしかないぜってなわけで、
Lc6.75にするかLc8.1にするか、それとも、
この際おもいっきってBBSM4....はちょっとむりかなぁ。
過去レスを参考にさせて頂きながら、楽しく悩んでます。
でも、聴けば聴くほど、このままLc4.75でもぜんぜんオッケーだよなー
なんて思ったりもして、ウエストレイクってすごいですね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:18 ID:???
>>479
ちなみにアンプとCDは?
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:45 ID:???
アンプはJOB500、プリ兼DACがOdeon AG、
CDPはDISKが回りさえすればよい、という主義なので安物です。
これで、だいぶ前に一度カキコしてるのがバレバレですね。
JAZZにはほんのちょっと熱気が足りない気もするけど、
クラシックやシットリ系の女性ボーカルも聞くし、
JAZZでも好んで聴くのがスタン・ゲッツとかビル・エバンスなので
自分的にはこのくらいの温度感がちょうど良いと思っています。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:06 ID:W/eIODcw
>>481
DACってかなり効果的ですか?
どんなふうに音がかわるのでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:43 ID:???
DACがどの程度効果があるかはお持ちのCDPによって、
違うと思いますので、なんともお答えできません。
これは極端な話ですけど、Wadiaの100万円のCDプレーヤーであれば、
そんじょそこらのDACをつけても、かえって逆効果でしょうし。
39,800くらいのCDPに20万円くらいのDACをつければ(僕の場合ですね)
ビックリするほどかわることが多いでしょうし。
それにDACによってもずいぶん音の違いがあると聞いています。
僕の場合は、SACDの登場で今のCDがどうなるか不透明という状況のなかで
CDPにお金をかける気にならなかったのと、JOB500がボリュームの無い
パワーアンプで、プリまたはまたは何らかのボリュームコントロールが必要だった
というちょっと特殊な事情で、渡りに船といった感じでOdeon AGに飛びつきました。
Odeon AGについて言えば、音色はほんのわずかですが冷ためだと思います。
ここは、ウエストレイクスレなので、DACの話はこの辺で。
484482:02/05/17 20:56 ID:???
>>483
THNX
485クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/17 23:18 ID:8Cs/vvJo
>>479サン
こんばんは、同好の(4.75)士がいて嬉しいっす。
「パワー・アンプにボリュームが無く…」のくだりは
よくわかります、、オレの選択はプリ・アンプでした。

…ひとつお伺いしたいのですけれど、
SPスタンドはお使いですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:46 ID:???
クランツさんのコメントは、そうそう、そうなんだよなぁ
なんてうなずきながら読ませてもらってました。
SPスタンドは、実は使ってません。
Quadraspireのラックの上に直置きです。
正確に言うと、Lc4.75についてきたゴムシートをはさんでます。
普通に考えたらダメダメのセッティングですよね。
でもこれで良い音しちゃうんだから不思議です。
こんなスピーカーは初めてです。
ウエストレイクは純正スタンド無いから、
スタンドどうしようかってのは、悩ましいですよね。
僕もどうしようか悩んでます。
いっそ、Quadraspireの横長のやつを買って、
そこに直置きしようかな、なんて半分マジで考えてます。
無骨なスタンドより、はるかに見た目もいいですし。
487クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/18 00:50 ID:ARW9CSFM
オレも付属のゴムシート、
必要最小限の共振防止に使ってます。

ところでクアドラスパイアのラック、いいですねぇ。
欧風の華奢なラックに、無骨なWLはぴったりと思います。
以前書いたとおり、近々引越す和室を
和+モダン系で統一すべくコーディネート中なんですが、
WLを置くラック(CDラック)がナチュラルな木目カラーなので
差し色にインターデコールのソファ(赤)はどうか、などと
オーディオとは別のトコロで悩み中です。。

で、オレは無条件に486サンの「横長クアドラ直置き」に
賛成するのですが、、WL+SPスタンド使用者の方の
ご意見も拝聴したいと思います。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:18 ID:???
知らない人から、誤解を受けるとアレなんでちょっと追加すると。
いちおうはいろいろやってみたんですよね。
Lc4.75の下にいろんなもの挟んでみて。
でも、付属のゴムシートが一番バランスが良かったです。
最初、箱を開けたとき、なんでこんなゴムシートなんか入ってるんだろう???
って不思議に思ったんだけど、納得しました。
ウエストレイクってもともとスタジオ用のモニターばっかしやってた会社だから
コンソールの上に直置き、なんてセッティングされるような場合も考えて作ってるんでしょうか。
489クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/18 01:58 ID:???
ゴムシート、オレの妻に至っては
玄関に飾る一輪挿しの下に敷きたがったくらいです、、

ところで。
オレ、映像系のシゴトに携わっているので
編集スタジオに出入りする機会が多く、KRKやタンノイやらの
スタジオ用モニターの音は耳タコなのですけれど、
SP設置がいいかげんなスタジオの音は必ず「こもって」聴こえるのです。
(ちなみにコンソール上に直置き、なんてのは当り前のように見かけます)
ではなぜ、WLはこの法則に当てはまらないのか…という点に
本スレッドが今なお続く秘密が隠されているのかも、と思います、、
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 02:43 ID:???
>>487
黄色の方が好きだな。
そふぁー
491クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/18 21:03 ID:???
>>490サン
リビングのソファが黄色なもので、、
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:35 ID:5ias6xXI
>クランツさん
あー確かに。最近業界標準装備のジェネレックなんてめちゃドンシャリですものね。
EDルームにミニモニターがあるのはいいけど、MAは勘弁してほしい・・・
ちなみに私の良く使うMAルームはラージがレイオーディオです(笑
493クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/19 04:39 ID:???
>>492サン
オレ、手がけているのはOA物1割、VP9割なのですけれど
最近一本あたりの単価が安くなっているので、
馴染みのスタジオ以外のお付き合いが少なくなり寂しい限りです、、
作り手としては非常にキケンな兆候なのですが。
しかし逆にレイ・オーディオがMAルームに聳えていると
音に聞き入ってCUEタイミングをミスりそうです、、(w

で。自宅とはいえ、こんな時間まで仕事を継続中です。
傍らでは極小音量でウェス・モンゴメリーの
「ストレイト・ノー・チェイサー」が鳴っています。
…親指の腹が、はやくもウズウズしてきました、、
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 22:19 ID:???
ED,MA,OA,VP・・・何のことだかサパーリわからん。
495492:02/05/19 22:20 ID:YdolUXas
確かに予算が厳しくなると薄利多売で有名な某麻布方面のスタジオとかを多用しちゃいますね・・・
あそこがMAもジェネレックでやなんだよなぁ・・・最近はしょうがないですが。
スモールは家庭環境の再現なので逆にLcみたいな良く鳴るスピーカーの必要ないんですが。その意味でテンモニが最適(笑
家庭で使うスモールスピーカーとしてはLcはすごく良いですね。

僕はナレーションも自分で書くのでCUEを出しそびれることはないですね〜(笑
496クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/20 00:28 ID:oAJ6l5FM
本日は一日家具店廻りでヘトヘトです。
引越し先の部屋・手持ちの家具・新規購入予定の家具サイズを
アレコレ計り、仮想レイアウトの繰り返し。

Quadraspireの>>486サン
結局、新居でのWL4.75の配置にSPスタンドを使用することになりました。
W90×D45のCDラックが横にふたつ並び、その後にSPスタンドを設置。
ラックのうしろからSPスタンドがニョキニョキと生えてくるイメージです。
スタンドはアコースティック・リヴァイヴのYSS-60か、Quadraspireの
QS60(シルバー)を考えています。…デザイン的には後者を選びたいのですが
天板が15×15と少々小さいのが気がかりですけれど。
まあとにかく、SPスタンド購入は決定したのでいずれインプレしますね、、

>>490サン
リビングの黄色のソファを和室にセッティングすることになりました。
その結果、床-耳間の高さが90センチにアップ。上記の事態に相成りました。

>>492サン
オレもNは自分で書きますが、ひと月に平均4本進行なので
タイミングを忘れる事はしょっちゅうです(キッパリ
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 01:17 ID:???
Quadra直置きの486です。
クランツさん、引越し大変ですね。頑張ってください。
SPスタンドのインプレ楽しみです。
アコリバとQuadraspire、確かに見た目はQuadraspireの圧勝ですね。
構造はアコリバのほうがしっかりしてそう。
今日、実験でLc4.75をガラステーブルの上に置いたり、
本を数冊積んだ上に置いたりしてみました。
音はそれぞれ変わるんですけれど、どんな場合でも
音楽を楽しく聴かせる最低限のレベルはキープしてました。
なんだかプロの職人さんみたいなスピーカーですね。
少々環境が悪くても一定のレベルの仕事はきっちりこなす。
あと、ついにメイン用にLc6.75を注文してしまいました。
Lc4.75に不満があるわけではないのですが、
なにしろ、メインシステム置いてあるのが北海道で、
サブが東京なもんですから、どうしても2組要るんですよね。
そうそう毎回スピーカー抱えて行くわけにもい行かない。
498490:02/05/20 01:44 ID:???
>>496
ソファーはやっぱり黄色が正解だね。
それにしてもラックの後ろにスピーカスタンドとは意表をつきますね。
499クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/20 01:47 ID:???
>>486サン
…ね、悩ましいでしょう、、>アコリバ&クアドラ
インプレは2ヶ月ほど先になると思われますが、
そのときは成功or失敗例としてお役立てください。

Lc6.75、オレは実物を見ただけで聴いたことないんですけれど
エンクロージャーのガタイの良い分
音圧が凄いのではないか、と想像します。
冬の、寒い北海道で熱い音を奏でている様が目に浮かびますです。

余談ですが、当方北海道(主に札幌)にはたびたび出張しています。
「だるま」のジンギスカンが懐かしい、、
500クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/20 02:05 ID:???
>>490サン
和室6畳の長辺にW180のラック、仕事用PCデスクを設置します。
短辺の片側が窓、片側が押入れなので
たとえSPスタンドの底板サイズとはいえ
ラックの両サイドに張り出すと窮屈になるのです、、

あ、カラー・コーディネートに関するアドバイス、有難うございます(_)
ちなみにPCデスクは黒、チェアはキャメル、オーディオ機器背後の壁面には
↓コレ系のアルバム・ジャケットを四枚、正方形にレイアウトしようかと、、
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/jazz/1500/title/cj1580.htm
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 09:59 ID:???
インプレ2か月後ですか....チョト残念。
もしクランツさんがYSS60をチョイスされたなら、インプレを参考に
させてもらおう、と都合のよいことを考えていたんですが。
じつは僕もLc6.75にスタンドが必要になった場合の候補として、
アコリバのRSS502が選択肢の一つに入ってるんです。
ご指摘のように、Lc4.75より大きい分、振動がラック及び他の機器に
及ぼす影響も比例して大きくなると思いますので、はたして今のような
ラック直置きが通用するかははなはだ疑問。
Lc4.75でさえけっこうラックの響きはのってますからねぇ。
もっとも、この響きが決してイヤな感じにならず、むしろ心地よく聴こえる
のはさすがクワドラですけど。
いぜれにせよ、肝心のLc6.75が届いてから、あれこれ試したうえでどうするか
決めようと思ってます。
インプレは僕のほうが先になるかもしれませんね。
502クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/20 23:58 ID:???
>>Quadraspireサン
Lc6.75にアコリバの二本足、想像するに
威風堂々として重厚なフンイキ、いい感じかと、、

こちらもスタンドのセレクトに思い悩み中です。
ただ、新居が高層(11F)であることに先日の地震で思い当たり、
Quadraspireの天板サイズ(4.75が14×18.5に対し天板15×15)だと
精神安定上よろしくないかな、と。軽そうだし。
ならばYSS-60か…と思いきや、上位機種のRSS601と天板サイズは
(YSS…20×22、RSS…20×24)奥行き方向のみの違い。
奥行きならば、リスニング・ポジションからの眺めもさほど損ねないかなぁ。。

以上の思考過程を経て、現時点ではRSS601に傾きつつありますです。
しかしインプレは、やはり引越しの荷物を増やしたくないもので
新居へ入居後の7月以降になることをお許しください(_)
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 17:52 ID:???
Quadraspireの天板オプションで20*20がありますよ。
504クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/21 21:15 ID:???
>>504サン
情報ありがとうございます。
ttp://www.kawaguchimusen.co.jp/QUADRA.htm
↑のいちばん下にあるのが20×20とは知りません
(見えません)でした、、

ひとつ伺いたいのですが、
ttp://www.rakuten.co.jp/avfuji/424712/436977/451816/
↑の写真をよぉく見てみると、天板にもSP受けのスパイクらしき
ものが見えるのですけれど、詳細をご存知でしょうか。。
505503:02/05/21 21:53 ID:???
>>504
申し訳ない。知りません。
ただインシュレーターをきっちり噛ませれば、
15*15でも問題無さそうな気がしますけど。
506クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/21 22:03 ID:???
>>503サン
了解です、ありがとうございました。

アタマで考えるのはここまで。
次は店に足を運び、イロイロ伺ってみることにします。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:16 ID:???
クワドラスパイアのSPスタンドって、本国のHPに載ってないですね。
ttp://www.quadraspire.co.uk/

で、ここから、日本の代理店にカタログ請求できるみたいです。
ttp://www.quadraspire.co.uk/idjapan.htm
電話番号も載ってるので、直接電話してもいいかも。

もし東京にお住まいなら、たしか秋葉原のヤマギワにはカタログあったと思います。
508クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/21 22:28 ID:???
>507サン
ありがとうございます。
2Fの照明フロア目当てで、
来週ヤマギワを訪れようと思っていたトコロでした。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:40 ID:???
6月に値上げするみたいですね・・・ットニ
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:49 ID:???
また値上げかぁ。
馬鹿だなあ、ブレーク寸前だっのに。。。
これ以上高くなっちゃお買い得感無いね。
まあ好きな人は買えばいいけど、おれはパス。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:46 ID:???
ここ見るとLc5.75ユーザーは少ないですね。漏れは好きなんですが。
値段も性能も中途半端は嫌われるのか。ご意見キボンヌ
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:08 ID:???
ぜひぜひ、Lc5.75の魅力についても語ってくだされ!
音楽についても、機器についても。
個人的には、セッティングの状況が知りたいっす。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 08:49 ID:???
ハァ?また値上げだぁ?
あほらし
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 09:10 ID:???
コストパフォーマンス悪。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 14:32 ID:???
悪じゃねぇよ、極悪だ〜!
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 15:22 ID:gdSRIulk
値上げは困る、高過ぎ!

それでも同価格でWLを超えるヤツが
いないからもっと困る!!
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:31 ID:???
値上げ…
ウエストレイクはもう諦めます
さようなら
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:38 ID:???
アブサートロン逝ってよし!
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 20:48 ID:???
Lc6.75到着!
第一印象は、デ、デカイ。
もっともLc4.75を見慣れた僕の目には、ですけど。
どこを探しても重宝してたあのゴムシートが入ってない。スペーサーどうしよう。
とりあえず無難にJ1あたりを試してみるか?
それと、いまさらながらに気づいたけど、ウエストレイクって、
取り説のたぐいが、一切入ってないですね。
ケーブル接続端子はLc4.75と同じもの。
ちなみに、これも今回はじめて気づきましたが、JOB500も同じ端子使ってます。
外見で見比べる限りはトゥイーターは、Lc4.75とまったく同じに見える。
音を聞くとちょっと違うような気もするのだけれど、どうなんでしょう。
まあ音に関しては、せめてもう3‐4日鳴らしこんでみないと、何もいえませんが。
とりあえず、到着の報告でした。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:37 ID:???
>>517
あきらめるこた〜ない
並行輸入業者で扱ってるトコあるみたいよ。
交渉してみたら?
例えばこことか。
http://www.avf.cx/westlake.shtml
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:38 ID:f.ztZ4xk
      ↑
sageで書いちゃったのでage直します。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:48 ID:???
それに、いまならまだまにあうよー。
この音が好きなら、あきらめるには惜しすぎるスピーカーだと思う。
523クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/23 00:46 ID:vGVHy7PE
>>Quadraspireサン

>Lc6.75到着!
>第一印象は、デ、デカイ。

同感です。とくに奥行きのブ厚さには驚きました。
ところで、例のゴムシートは同梱されていないんですねぇ。。
オレ、以前にも書きましたがLc4.75の下に
J1のいちばん小さいヤツを4点支持で試したコトがあります。
結果、低域の出方に若干の癖を感じたため不採用と相成りました。
もうすこし詳しく描写すると、ウッド・ベースの音が
「ズン」系から「ポコ」寄りにシフトした、と感じました
(ますます意味不明かも)。しかしコレばかりは人それぞれと思いますので
あくまで参考に留め置いてくださいませ。

しかし値上げは残念だなぁ、、
524名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/23 12:02 ID:E34B182k
Lc6.75買いました。
Alphason Designsのスピーカースタンドを使っていますが
http://www.hifijapan.co.jp/alphason.htm
なかなか良いですよ!
いままで、小型スピーカーには見向きもしなかったのですが
ベストポジションに設置したときの、奥行き感は凄いですね!
今までのスピーカーではなかった感動があります。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 12:19 ID:???
>>524
アルファソンのスタンドってグラグラじゃない?
天板もかなり小さいし
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 12:58 ID:E34B182k
>>525
天板は小さいですが、2本足のタイプだったら
安定してますよ。
天板に着いている尖ったボルトは外して硬質ゴムを置いて
SPを設置しています。その方が安定しますし、音も良いです。
アルファソンはお勧めです。
527クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/23 21:09 ID:B73YIC4g
眼科の長〜い診察待ち時間に作ってみました。

(その1)

◆Taoc◆
http://www.taoc.gr.jp/taoc/stand.html

・SSTシリーズ (一本足) ペア¥37000〜39000 
 天板20×24cm共通、高さ40・50・60cm

・HSTシリーズ (二本足) ペア¥73000〜77000
 天板20×24cm共通、高さ40・50・60cm

◆Acoustic Revive◆
http://www.escort.co.jp/usr/gr98/sp.html

・RSSシリーズ(一本足)ペア¥62000〜64000 
 天板20×24cm共通、高さ40・50・60cm

・RSSシリーズ(二本足)ペア¥82000〜84000
 天板20×26cm共通、高さ40・50・60cm

・YSSシリーズ(一本足)ペア¥38000、¥43000
 天板20×22cm共通、高さ60・110cm ※RSS廉価版
528クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/23 21:10 ID:B73YIC4g
(その2)

◆Quadraspire◆
http://www.kawaguchimusen.co.jp/QUADRA.htm 
※販売店リンク

・QSシリーズ(一本足)ペア¥40000・黒、¥43000・銀
 天板15×15cm共通、高さ60cm
 ★オプション天板(20×20cm、¥4000あり)

◆Alphason◆
http://www.hifijapan.co.jp/alphason.htm

・AKROS−D(一本足)シリーズ ペア¥24000〜¥30000
 天板16.5×16.5cm、高さ45・60・100cm

・AKROS−D(二本足)シリーズ ペア¥34000〜¥39000
 天板16.5×16.5cm、高さ45・60cm
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:19 ID:???
クランツさん、オツカレです。
あと、J1の情報ありがとうございました。
K光堂に発注寸前で、踏みとどまれました。

僕の、Lc6.75はだいぶいい感じになってきました。
箱から出してすぐは、スタン・ゲッツは西日が差し込む場末のバーで吹いてるは、
べス・ニールセン・チャップマンは洗いざらしのジーパンとTシャツで歌ってるは、
チェリビダッケはパジャマ姿にねぐせがついたまま、これまた汚い普段着の楽団員を
指揮してるはで、チョト冷や汗モンの音でしたが。
まだ、どんどん音が変わっている状態なので、Lc4.75との比較インプレは来週になりそうです。

スペーサーは、とりあえずホームセンターでクッションゴム買ってきてしのいでます。
あの、ドアなんかの当たるところに張る透明なやつ。片方が粘着面になってる。
これ以外に悪くないんですよね。ベストじゃないと思うけど、特にへんな癖もつかない。
530クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/24 00:24 ID:???
Lc6.75、口径が大きいぶん
鳴らし込みには時間がかかりそうですね。
しかし同時に、楽しみながら鳴らしていらっしゃる
フンイキが伝わってきますです。
でも、SP直下のスペーサーは悩ましいですねぇ。

で、こちらはSPスタンドのセレクト問題はさておき、
足元のセッティングを熟考しています。
畳→(水平がとれれば例のゴムシート)→黒御影石
→未だ家にあるJ1→スパイク受け→スパイク、を
まずは試してみたいと思っています。
まあその前に、スピーカー間の距離と内振り角度の調整という
長く険しい戦いは残されているんですが、、
531クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/24 00:35 ID:???
あ、ひとつ書き忘れ。
秋葉原の某店(店名失念)に陳列されている
Lc4.75には、真鍮の(推測)鈍く輝く円柱がスペーサーとして使われています。
ただし、前二点の円柱がほとんど触れ合っているのでは、と
思わせるほど4.75には直径がデカ過ぎる代物です。。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:28 ID:???
クワドラ直置きでは、大音量の時どうしても低域がブーミーで不明瞭になるため、
RSS602を導入することに決めました(シミュレーションしたら502ではチョト低すぎ)
524さんからは、アルファソンが良いとうアドバイスがありましたが、天板の小ささが
どうしても不安で...
東京に行ってる間に北海道で地震でもあったら、もしかしたら落っこちてるんじゃないか
と不安な日々を過ごすのは精神衛生上はなはだよろしくない、と思いまして。
どうも気が小さいもので。
アコリバは響きを殺す、音が死ぬという意見も他スレでは見受けられますが、
ウエストレイクの場合、箱やユニットをパテ塗りでダンプし振動を押さえ込んでいる
わけですから、その点は問題ないだろうと楽観的な予想をしています。
ちなみに、値段は某有名店のNET通販で3割引でした。
Lc6.75を鳴らし始めて3日目。残念ながら、まだLc4.75の音を超えられていません。
ぐわんばれ、Lc6.75。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 13:15 ID:IPav1UsI
>>532
単にLc4.75が音が良いせいだったりして。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 13:48 ID:???
そうかも。いや、中高域に限ってはおおいに有りえるかもしれません。
情報量やレンジの広さなど、いわゆるオーディオ的なクオリティは、
現時点でもLc6.75の方が上ですが、音の魅力はまた別問題ですからね。
もっとも、あくまでもウエストレイクの中だけの非常に高いレベルでの話ですが。
535FM:02/05/25 14:26 ID:X0s/z75s
■私もLc4.75と6.75は充分聴き比べて、朗々と鳴るスケール感と
 全域のクオリティを優先して6.75をチョイスしましたが、確かに
 4.75には中高域に独特の緻密さが醸し出す艶のようなものを感じ
 ました。これは小型スピーカーにありがちなクセというよりも
 個性的な魅力に感じましたが…。

■さて我が家の6.75も3ヶ月のエージングを経てますますご機嫌な
 音を奏でています。タイト&ビターで原音に忠実なサウンドに
 心地よいなめらかさが加わって特に中高域の端麗な響きはジャズ
 ピアノを鳴らすと絶品です。
 セッティングは作り付けのサイドボードの天板の上に置いている
 ので、インシュレーターだけはかせていますが、ソルボフレイン、
 黒檀など色々試した結果、今はサウンドケアのS1という簡単な
 スパイクタイプの製品に落ち着いています。高域に少しメタル臭さ
 が乗りますが、ベースが一番小気味良くはずむので気にいってます。
 SPコードもいくつか試してみましたが、我が家の環境にはモニター
 PCのコブラ4SがBESTのようです。
 
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:19 ID:???
ウエストレイクはJBLをもっとしなやかで、端正にした音ですね。
正統派なので、飽きずに使えますね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:52 ID:???
FMさん
さすが音楽を仕事にしてるだけあって的確な表現ですねぇ。まさにその通りだと思います。
どちらも時間を忘れさせてくれるっていう点だけは同じですね。
モニタースピーカーとしての正確さを持ち合わせながら音楽にどっぷり浸れる。

RSS602は残念ながら今在庫が無く、6月中旬入荷予定だそうです。
優先順位を変えて、先に横長のクワドラQAV‐Mを導入することにしました。
スピーカーの間隔が15cmしかない状態が3週間も続くのは、ちょっと辛すぎるので。
538クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/25 23:30 ID:xh5mZ8cU
現在、ミルト・ジャクソン&ジョー・パス&レイ・ブラウンの
『The Big 3』つうアルバムを聴いています。
特にミルト・ジャクソンのvibesの響きが強烈で、
まさにFMサンの仰る4.75の「中高域の端正な響き」ゆえに
余韻が煙草の煙のごとく部屋に漂いますです、、

FMサンから6.75に「モニターPCのコブラ4S」使用と
SPケーブルの具体名が登場しましたので、オレもSPケーブルがらみのハナシを。
以前にも書きましたが、現在使用しているのはS/AラボのSP2020です。
高域の爽やかさと、安価にしては充分な解像度が特徴です。
で、ミルト・ジャクソンのvibesは上記のように響いております。

次に、カルダスのCROSS LINK2Xに交換してみると…(交換中)
539クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/26 00:20 ID:E1pvYR..
…カルダスのCROSS LINK2Xでは、ミルト・ジャクソンのvibes、
その「フシャ」と聴こえていたヒット音が奥に引っ込みます。代わりに、
ジョー・パスとレイ・ブラウンのバッキングが熱くせり出してきます。
特にジョー・パスのピッキング、そのラフさ加減がよく伝わります。
レイ・ブラウンのベース、4.75+カルダスでは胴鳴りを堪能します。
さすがに下へ・下への超低域は、5.75以上のシステムに比べると
(想像ですが)予感のみにとどまっていると思われます。

…慣れないインプレをしたせいで、
>>538でFMサンの引用を取り違えておりました。
正しくは4.75の「中高域に独特の緻密さが醸し出す艶」でした(_)

>>524サン
アルファソンのスタンド、良い感じですね。
天板の件「二本足だったら安定する」と仰っているあたり
小さい天板・一本足のクアドラスパイアが有力候補の
オレにとっては悩ましい限りです(W

>>FMサン
ひとつ質問なのですが、「サウンドケアのS1」とは
どのような製品なのでしょうか?
検索しても引っかからなかったもので、、
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:07 ID:???
>>539 これじゃないのかな?
http://www.kanjitsu.com/jp/superspikes.htm
541クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/26 01:14 ID:???
>>540サン
ありがとうございます。
ナルホド、簡素な見た目に反して
内部はなかなか凝ってますね、、
542FM:02/05/26 09:37 ID:2msOEqwo
クランツさん
■「サウンドケアのS1」は540さんがご紹介くださった通り
 ノルウェーのスーパースパイクです。私が使っているのは
 廉価なSS1(S1は誤り・すみませんでした。)です。

■コブラ4Sでつないだ6.75の中高域はシャープさを担保し
 つつ、実に瑞々しく奥行感も出るので気に入っていますが
 低域が量感はあるものの所謂ダル音でした。インシュレー
 ターで改善できないかと前述のいくつかのタイプでトライ
 したところ、SS1だけ音階がかなり聴き取れる感じで上手く
 改善できました。

■昔はSPケーブルごときで音が変わる訳がないと高を括って
 いましたが、ケーブルやインシュレーターの影響は本当に
 大きいと思います。WLだとさらにビビッドに反応するのか
 も知れませんが、人によってはアンプを変えるより変わる
 よと言うのが解るような気がします。但し組合せによって
 逆効果になる場合もあるので好みの音にもって行くのは大
 変ですね。クランツさんがお使いのS/AラボのSP2020も近い
 内に試してみようと思っています。(ヨドバシとBICに買い
 にいったのですが取り寄せ扱いでした。)
543クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/26 20:03 ID:???
>FMサン
詳細ありがとうございます。
ケーブルやインシュレーターで音を好みの方向へ整えていくのは
非常に難しいものがありますよね。オレもインシュレーターに関しては
SPスタンド導入後にじっくり考えていきたいと思っています。

で、S/AラボのSP2020は秋葉原のキムラ無線で購入しました。
もし都内在住であれば、または秋葉原に立ち寄る機会がありましたら
立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
544FM:02/05/26 21:25 ID:2msOEqwo
>クランツさん
 情報ありがとうございます。秋葉原キムラ無線
 早速行ってみます。
545クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/26 22:18 ID:N2kS5eQI
SPスタンドのリンクに追加です。

◆アタカマオーディオ◆
http://www.hifijapan.co.jp/atacama.htm

・Nexus(三本足)シリーズ ペア¥30000、¥40000
(天板14.5×18cm共通、高さ60cm・100cm)

これ、Lc4.75のサイズ(14×18.5)に
既製品の中では一番近いかも。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:59 ID:???
これ、めっちゃカッコイイですね。
値段も手ごろだし、つくりもよさそう。
547クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/27 01:06 ID:???
>>546サン
天板サイズからいえば文句ナシです。
週明けに問い合わせてみようかな、と思っています。

4.75は小さいスピーカーですので、セレクトのポイントは
どのレヴェルのスタンドが「響きを殺し過ぎずに音場を形成してくれるか」
という一点です。さすがにアコリバ四本足では<ぽそぽそ>と鳴るでしょうし、
内部が中空の細い一本足では<キンキン>でしょうから。。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:28 ID:???
BBSM-10VNF使っている方いますか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:34 ID:???
537です。
クワドラのQAV-M納期回答、現在未定、最短でも7月以降...鬱。
結局、最初のプラン通りRSS602を導入することにしました。
しばらくのあいだ、スピーカーの間隔15cmで辛抱せねば。

スペーサーは、日本タングステンの「WCU20A3」を試してみることにしました。
タングステンって、チェロなんかのエンドピンに使われていて音響的に悪くないんだそうな。
オーディオとはほとんど縁の無い会社が作ってるのが面白いところです。
ただ、チョト(いやかなーり)高いのが欠点。
こっちは、今週末には届く予定です。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:39 ID:???
ウエストレイクのスタンドの話をするとき
なぜ純正スタンドの話が出てこないのですか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:47 ID:???
純正スタンド...無いんですウエストレイク。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:12 ID:qZjoD4lU
>>549
ラジカセ以下の間隔でもそれなりに楽しめますかと煽ってみる(藁
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:14 ID:???
>>551
機種によってはあの変なデザインのスタンドありますよね。
絶対に家庭には置きたくないやつ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:46 ID:???
>>552
それなりどころかかなり楽しめます。ただ、演奏してる人たちがえらく窮屈そう。

>>553
そうですね。でも、Lcシリーズの小型には、そのヘンなスタンドすらないのが悲しい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:39 ID:???
>>554
ドラマーがフロントの頭をかち割ってるイメージが浮かんでくる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:07 ID:fm5M.zds
6月にまた値上げってホント?
マジなら明日辺りLc4.75買いに行ってこようかな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 07:52 ID:???
Lcの大きいのには純正スタンドがありますね。
サウンドアンカー製だと思いますが、この会社には小型SP用もありますよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 09:53 ID:???
>>555
まさにそんな感じ。

>>556
6月かどうか僕は詳しくは知りませんが、オーディオユニオンの人が、
夏前に値上げがあるから注文するなら早めにって言ってました。
Lc4.75狙いなら、即効で注文するのが吉かと。あのサイズであの音は他では得がたい。

>>557
製品について載ってるURLもし存知でしたら教えてくださいませんか?
検索してみたんですけど、出てこなかった。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:37 ID:???
値上げ、6月3日からですね。ここに書いてありました。
http://www.studio-messe.com/shoping/westlake_audio.htm
今ならぎりぎり間に合いますね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:20 ID:???
age
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:45 ID:???
最近値上げしたばっかりちゃうの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 14:50 ID:???
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:07 ID:???
>>562
サンクス。
でも、Lcの小型用って載ってないですね。止めちゃったのかな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 13:03 ID:???
ここの小型用スタンド、かなりいいよ。
1.3SE使ってアコリバと比べたら完勝だった。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:10 ID:mAjCf6RQ
すいません質問です。
都内でLc4.75を試聴できる店はありますでしょうか?
値上げ前に駆け込みで購入しようと考えています。
ご存知でしたら是非ご教授をお願いします。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:36 ID:???
>>565
3か月前には、秋葉原のヤマギワにはありました。
ただ、ご存知とは思いますがヤマギワは売価がチョト高め。
あとオーディオユニオンあたりにTELして確認してみたら?
ここのネット通販も担当者親切でけっこうお勧めですよ!
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:17 ID:4Qn2Xolg
おお。情報ありがとうございます! 早速問い合わせてみます。
ご親切にありがとうございました。
568クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/30 10:51 ID:e/3OONIY
>>567サン
566サンの仰るように、ヤマギワには以前
例の狭い視聴室に置いてあったんですどね。。
オレの知る限りでは、秋葉原の駅を降りて
ラジオ会館のエスカレーター横の通路を直進した
右手の店に置いてあります。これが>>531で書いた4.75です、、
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:40 ID:???
急がなくても旧価格での入荷分が全部はけるまで旧価格のままのはず。
各店の在庫状況は知らないけどね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:53 ID:???
そんなに数の出る商品じゃないから、急ぐにこしたことは無いのでは?
取扱店でさえ展示以外に在庫を確保してるかどうかあやしいものだと思います。
ちばみに、4月に買った僕のLc4.75なんて、シリアル103と104でしたよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 14:58 ID:???
あげとく
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 15:44 ID:???
とくあげ
573クランツ ◆Xgg113Pc:02/05/31 23:26 ID:Ed8QBaWE
>>570サン
オレの4月に購入した4.75、シリアルは57と58でした。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:43 ID:???
日本でしか売れていない可能性あるね。
そのシリアルの並び方じゃ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:34 ID:???
Lc4.75は一つの箱にペアで入ってるので、それで続きのシリアルなんだと思いますが。
日本では売れてないってことはあっても、日本でしか売れてないってことはちょっと考えにくいです。
宣伝が下手、というか宣伝で売ろうとは思ってないふしがありますから。この会社。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:41 ID:B8zbUhMc
スタジオが主要顧客でコンシューマはついでなんだろうね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:03 ID:???
顧客という意味では、そうかも。
でも、モノ作りに関しては、たとえLcであってもついでという感じは微塵も無いです。
かえって、マーケットに媚びなくていいぶん質実剛健、すごく真面目な会社だと思います。
578クランツ ◆Xgg113Pc:02/06/01 22:50 ID:vD.dcw6Q
今日、秋葉原のヤマギワへ立ち寄り
クアドラスパイアのカタログを入手。
ついでにモニター・オーディオのGOLD10を乗せていた
アタカマオーディオ(>>545)のスタンドを見てきました。
実物は内部が空洞のため、指で弾くと「キン」と鳴りますが
三本足による安定感は充分感じられました。
で、オレ的にはクアドラスパイアの60cm・黒をセレクトすることに決定。
7月下旬の新居引越し後に発注しようと思います、、

付記。Lc4.75、「値上げするのでお早めに」的張り紙付きで
まだヤマギワに在庫がありました。。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 23:31 ID:???
やっぱり小さくて高いLc5.75 userはほとんどいないのでしょうか。
他と比較せずに惚れ込んで買ったから違いがよく分かりません。
580クランツ ◆Xgg113Pc:02/06/05 00:39 ID:???
新居でのセッティングを夢見て、
SPスタンドやらSPケーブルやらインシュレータやら
アレコレ通販で購入中です。
雌伏の/至福のひとときです。。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 13:40 ID:???
>>580
この板、いつからあなたの日記帳になったんですか?
582クランツ ◆Xgg113Pc:02/06/05 22:55 ID:tf6KB0xw
>>580サン
あ、本スレの灯台守のつもりが
調子に乗りすぎたようです、反省。。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 22:56 ID:???
>>581
人の日記に落書きするな!
584MCヘッドアンプ1:02/06/05 23:00 ID:???
これこれけんかするでない、私のように個人スレを立てなさい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 23:16 ID:yLXArIeU
新スレたてました。

新居が嬉しい☆クランツとWLを語ろう(実は日記)!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1006022409/l50
586:02/06/06 10:27 ID:8YsMGK6w
皆さんオヒサというか初めましてというか・・お元気ですかぁ?
俺もWestlakeファンなので仲間に入れて!

アンプを交換して鬱状態なので元気を貰いに来ました(笑)
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 11:08 ID:???
>>585 ワラタ。
このスレッド、好きです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 11:14 ID:???
jさんってアンプ、マッキンでしたよね。
何に変えたんですか?
どーして鬱なの?
589:02/06/06 12:50 ID:8YsMGK6w
>>588さん
どなたかは存じませんがお久しぶりです(笑)
プリが不調でパワーにダイレクトに入力したら凄くトゲトゲした音になって
困ってたんですよ。修理しようか迷ってた時に、友人宅でサンスイのアンプを
聴いて「これだ!」と思い衝動買いしてしまいました。(中古ですが)
元来オーディオ知識が無い俺は、机上で組み合わせ等考えられる能力も無いので
聴いて、あとは「勘」に頼ってるのですが、失敗しました。
すでに6台目ですよ・・・女房にはボロクソだし、小遣いは無くなるし・・・最悪
590:02/06/06 12:53 ID:8YsMGK6w
サンスイのプリ部をマッキンのパワーに入れてみましたが、これも
ダメでした。神経質なペッパーが恐る恐るアルトを吹いております。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 23:28 ID:???
jさん他の過去のカキコを見てるうちに、サブ用にLc4.75を衝動買いしてしまい、
最近メインまでLc6.75にしてしまった者です。だから、はじめましてですね。
アンプ選びは難しいですよね。とりあえずサンスイはヤフオクかなんかで売り飛ばして、
そのお金でマッキンのプリを修理する、なんてどーですか?
じつは僕もいまドツボにはまりかけていて、ここんとこカキコする気にもなれませんでした。
592:02/06/07 13:46 ID:8YsMGK6w
>>591
あ、初めまして(笑)
ウェストレイクにはまりましたか・・・しかも2セットも?
リッチというか羨ましいというか。4.75、素晴らしい出来栄えですよね。
俺はjazzファンなのですが、オーディオフェアで聴いたガットギターの
音色(クラシック)にも痺れました。ちょっと高い価格設定だけど、十分に
価値は有りますよね。
サンスイなんですが、ヤフオクも考えてます。ただ買ったり売ったりを女房が
快く思ってないので(悲しい亭主です)しばし、動きを潜めたいと思います。
サンスイは娘のシステムのマランツと交換して「失敗購入」をカムフラージュ
してます。(あはは・・・はは・・は・・)
593クランツ ◆Xgg113Pc:02/06/07 23:42 ID:jjDOtjQk
クアドラスパイアのQS60が到着しました。
カタログでは「軽そうな」印象だったのですが、
支柱部分の重量はかなりのモノです。
組み立てはまだ先ですが。。

>591サン
クアドラスパイアのラック、スパイク受けはどうされてます?
SPスタンドにはスパイク受けが付属していないので、
純正を買おうか別のを試してみようか考え中です。
こんなスレも見つけたんですけれど。
http://ebi.2ch.net/pav/kako/989/989427943.html

>jサン
入れ違いで日記を始めてしまったので(w
はじめまして、ですね。
同じ妻帯者のWLファンとして宜しくお願いいたします、、
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 00:05 ID:???
591です
現在というか過去も含めて、スパイク受けは使ってないんですよね。
以前はカーペット敷きの部屋だったし、今は古い家なのでスパイク刺さっても気にならない。
参考にならずすいません。
こちらは、日本タングステンのインシュレータ挟んでからというもの、オーディオ的なクォリティは
すごくあがったんですが、いまいち音楽が楽しめなくなってしまって、どうしたもんかと苦慮中です。
ご存知の通り今はセッティングがボロボロなので、RSS602が届いてからどこに原因があるのか
調べようと思っていますが。
あ、それと、日記の件はあまり気になさらなくてもよいのでは...
595クランツ ◆Xgg113Pc:02/06/08 01:26 ID:???
>591サン
スパイク受けの件、了解です。
またインシュレータの件、難しいですね、、
RSS602へはベタ置きから試してみてはいかがでしょうか。
オレもスタンド、早く組み立てたいです、、

あ、それと日記の件、全然OKっす。
2chは情報の宝庫であると同時に
煽り煽られ、もまた楽しみのヒトツですからね、、
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 10:40 ID:xF0jeX7w
こんにちは、初めてカキコいたします。
実はLc3W10VFというスピーカーを福岡のお店で見つけました。
使用期間は約半年の展示品です。48万円の値段でしたがこの価格は皆さんからみていかがでしょうか?
またまったくウエストレイクは音も聞いた事がないのですがどういう音の感じでしょうか?
自分の好みはJBLやアルテックのカラっとした乾いた音が好みです。
また低音がグイグイ出てくるような物も好みです。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 19:49 ID:???
低域をカラッと乾かせて、、、。
ウエストレイクは少し違いますね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 20:35 ID:???
値段だけ考えると、お買い得だと思います。
ただ596さんの求める音が、もし4312のような古きよきJBLサウンドということであれば、
ちょっと違うと思います。
あれほど乾いていないし、低域もやや緩い重い低音がグイグイ迫ってくるのとは正反対に、
非常に締まった軽快だけど密度感のある低域です。
ぜひ一度聴いてみて、それで判断された方がいいと思いますよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 21:11 ID:???
あ、それからB&Wやディナウディオ(もちろんこの2社でもずいぶん違いますが)なんかの
ヨーロッパ製音場型SPともぜんぜん違いますので、念のため。
過去レス見てくださいな。ウエストレイクの音については先達の方々がほぼ言い尽くして
いると思います。
600596:02/06/10 10:08 ID:sOmJjh8M
>>597 >>598 ありがとうございました。
やはり直接お店に行って聞かせてもらうのが一番ですね。
仕事の都合がついたら週末に福岡まで試聴に行こうかと思います。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 13:36 ID:???
ところでもう6月って事は値上げされちゃったわけだよね。
なんだかなあ、、、企業努力ってのはないのかねぁ。
まあ、買わなきゃいいんだけどね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 16:29 ID:???
定期上げ
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 20:45 ID:???
>>601
ウエストレイクはずっと気になってたけどもう完全に買う気失せたよ
604:02/06/15 15:00 ID:PzSgIF7Y
>>603
そんな事言わずに・・・確かに値上げはイヤだけど。
中古ショップとかに出てないかな。エージング時間かかるし、
中古は狙い目かも。ただ、数が出てないから探すのが大変か。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 16:19 ID:???
>>603禿同!悲しい事ですが・・。コストパフォーマンスが悪くありませんか?
このスレで興味が沸いてきただけに残念至極です。中古は中々見つかりませんし。
厳しいご時世だ!
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 18:39 ID:VJE0RnWI
ココのお店6.75と5.75が結構安いみたいですが・・・
相場から見てどうでしょうか?
http://homepage3.nifty.com/audio-garage/page_tokusen.htm
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 19:00 ID:???
>>606
限定特価が定価でもまだ高い
608クランツ ◆Xgg113Pc:02/06/15 19:19 ID:CT6Tb.hY
現在、4.75のSPケーブルにXLOのtype600を使用中です。
もの凄く一音一音を整理して聴かせるケーブルなので、
変更前のCARDAS・CROSS LINK2Xをチーズ・バーガーとすれば
XLOは懐石料理、との印象です。
また、隣の部屋で音を漏れ聞いている妻が
「…何か変えた?」とその変化に気付いたのも意外でした。。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 19:41 ID:???
>>606
28%以上の値引きですから、値上げ後の定価に対しての販売価格としては安いでしょうね。
でも、数量限定ってことは、おそらく値上げ前に仕入れた在庫をあたかも新定価分のように装って
売ってるんだろうなあ、きっと。
モノは同じだからお買い得には違いないけど、ちょっとずっこい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 19:54 ID:???
あ、609のカキコはLc6.75についてです。書き忘れ。
ちなみに、僕が旧定価のとき買った販売価格は、22万円台の後半でした。
それにしても、値上げ後定価348,000円ですか。確かに高くなりましたね。
もうちょっと頑張ればコンタの1.3SEが買えちゃう。クラシック中心ならそのほうがいいかも。
でも、ウエストレイクの音が好きだってヒトはそういうわけにもいかないのが辛いところですよね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 20:16 ID:???
クランツさん
懐石料理のほうがチーズバーガーよりはるかに料理としてのクオリティは高いわけですが、
JAZZ聴くんならチーズバーガーの方が良かったりすることもあったりしませんか?

僕(クワドラに直置きしてたLc6.75使いです)の方は、RSS602が届いてやっとまともなセッティングになりました。
アコリバって、予想してたのよりずっと作りがいいです。塗装や仕上げの精度がおどろくほどいい。
支柱も天板もまったくといっていいほど鳴かないです。でも、そのせいか多くの人が言うように、
直置きすると音がきれいに整いすぎてつまらなくなりますね。スペーサーは必須のように思います。
今使ってる、日本タングステンのスペーサーですが、以前のカキコで音楽が楽しめなくなったと
書いてしまいましたが、あれ、間違いでした。
恥ずかしながら告白してしまいますと、スペーサーかませたときに、ついでに配線を整理したんですが、
そのときDACの電源コードが途中までしか入れてなかったらしくグラグラ状態だったのです。
たまたま、タイミングが同時だったので、日本タングステンのスペーサーが原因と勘違いしました。
DACの電源コードきちんと差し込んだら、ちゃんと元に戻りました。というか正確に言うと、
スペーサーかました分すごくよくなりました。低域がクリアーになったと同時に情報量がすごく増えました。
長いカキコですみません。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 22:07 ID:???
最新の価格表、どこで見れるか教えてください。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 22:16 ID:???
やっぱここが見やすいかな。なんども出てるけど。
http://www.studio-messe.com/shoping/westlake_audio.htm
614クランツ ◆Xgg113Pc:02/06/15 22:58 ID:zH5KqtVg
>>611サン
仰るとおりです。オレのシステムはCDプレイヤーとプリに
「しっとり」系の機器を使用していることもあり、
jazzを聴く場合、ある種のコクを付加してくれる
カルダスはベストだと思っています。
ところが、最近はパソコンに向かい仕事をしながら
(今は休憩中ですが w)BGM的に音楽を流していることが多いので
XLOを導入した、という次第です。先程懐石風味と評しましたが
色々ソフトを聴いていくと、バス・ドラムの成分がupするなど
思いのほか骨太な印象も加わりつつありますです、、

で、611サンの下段の話を読み
思わずジブンのシステムを確認したところ、
先日の地震のせいかはわかりませんが、CDの足として使用している
TAOCのインシュレーター(CD直下に地置き)とラックの間に
隙間を発見。ガタ取りを行いましたが、皆さんも一度点検されてみては
いかがでしょうか。。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 18:52 ID:???
BBSM-10VNFていつ出たの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:24 ID:???
タワー・・・ ホスィ
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:33 ID:???
多くのBBSMは約20年前に完成していますよ。
10はどうか、とか10VNFはどうかと聞かれるとつらいけど。
最近出来たのは5とリニューアルされた6。
どちらも日本上陸予定は無いらしい。
あくまでもBBSMの話です。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 20:44 ID:???
>>617
BBSMて結構古いんですね。
ありがとう。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 18:26 ID:???
あげ
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:54 ID:???
>>617
いつもこのスレ楽しませてもらってます。

>最近出来たのは5とリニューアルされた6。
5が数年前に本国でリニューアルされたのは知っていますが、
6はいつ頃が最終リニューアルなんでしょうか?知ってたら教えてくらはい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:50 ID:fx0O3Wmw
Lc8.1+Lc8.1SWってどうですか?
爆音でロック、ダンス物がナイスに聴けそうなのですが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 01:05 ID:fjizRndg
Lc8.1+Lc8.1SWっていうのは、さすがに聴いたことないですが、爆音でロックやダンスだったら、
他に選択肢がありそうな気がします。それこそJBLとかアルテックとか。
ウエストレイクって、どうもそういうイメージがあるようですが(何を隠そう自分もそう思ってた)
もっともっとニュートラルな音です。たしかに、jazzにジャストフィットなのは間違いないですが、
クラシックだってすごくいい感じで鳴ります。しっとり系の女性ボーカルも悪くないし。
あくまでもウチのシステムに限って言えば、どれだけ音量を上げても爆音って感じにはならないですね。
ぜんぜんうるさい感じにならずにあれよあれよというまにボリュームが回っていくのは驚きです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 02:26 ID:???
>>622
禿胴衣
624617:02/06/18 12:15 ID:???
>>620
正確には知りませんが、本国のホームページを見ていたら
bbsm6のユニット構成が新しくなったものが載っています。
おそらく1年前くらい前からだったと思いますが。
是非、代理店さんに輸入してもらいたいですね。
古いbbsm6は確かこの会社の最初のビッグヒットのはずですから
20年以上前からあったはずです。

>>621
Lc8.1+Lc8.1SWってどうですか?

622さんのおっしゃるとおりです。
爆音でロック、というのは歪みを刺激として楽しむ聴き方です。
残念ながらそういう傾向の音ではありません。
高域も刺激のない音でどちらかといえばマターリ系です。
また投資額から考えたらLC10VFとか12VFとか、それこそbbsm6をお勧めします。
あのサブウーハはホームシアター向けに作られたものではないでしょうか。
輸入オーディオショウで聴いたことがありますが大したこと無いです。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 16:38 ID:41vCC0g6
Lc6.75って、定価いくら?
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 16:54 ID:sWFU2n7A
>>625
http://www.studio-messe.com/shoping/westlake_audio.htm

ちなみに現在は定価って言う言葉は基本的に使ってはいけない。
あくまでもメーカー希望小売り価格。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 17:02 ID:EXRIElFM
本国HPだとLc6.75のクロスオーバーは4KHzとなっているが、
>>625のページだと3.5KHzだ。
どっちが正解?
628Lc6.75:02/06/18 17:14 ID:QMXQ0.yg
こんなものが、30万だと〜
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 17:31 ID:???
>>628
漏れが買ったときは定価\198,000だったよ
630Lc6.75:02/06/18 17:45 ID:QMXQ0.yg
だよな〜
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 18:00 ID:I//zhg6E
WLに相性がいいという、ボルダーのアンプ。
くそ高いけど、どこがいいの?
632初心者:02/06/18 22:11 ID:???
>Lc8.1+Lc8.1SWってどうですか?

>>あのサブウーハはホームシアター向けに作られたものではないでしょうか。
>>輸入オーディオショウで聴いたことがありますが大したこと無いです。

>617
そうですか・・・たいしかこと無かったですか・・・
Lc8.1気に入って使っていますが,低音部に不満があったので
Lc8.1SW期待していたのですが,ちょっと残念です。
ピュアとしてはつながりや質がわるかったということでしょうか?
よろしければ、詳しいインプレいただけませんか??
633617:02/06/18 23:32 ID:???
大阪のインターナショナルオーディオショウでの話です。
まず結構でかいですよ。
普通のサブウーハから比べると十分オーケーなんだと思うのですが
少しボンツキ気味に聴こえました。
ただしこれはかなり狭い部屋がそうさせた可能性あり。
もう一つはサブウーハの低域だけが強調された感じがしたこと。
そして少しゆるい低域になってしまっていたのが残念。

欠点だけをあげつらって言えば、ということではあります。
サブウーハを追加してまともに鳴ってくれることのほうがありえないことですから
その点では純正ということでまだいいほうなのかもしれませんね。
正確には知りませんがサブウーハって高いんじゃ?
634617:02/06/19 09:44 ID:???
それと追加です。
8.1の低域ってアンプで変わりますよ。
ディスコ(ってうかクラブ)で聴くような腹にこたえる風圧ってのは
もちろん無理ですけどね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 10:19 ID:9OMCZ/w6
LC=Low Cost
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 15:55 ID:???
age
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 20:15 ID:0mMJm8Zk
かつてクワドラ直置き現在RSS602のlc6.75使いです。
だいぶエージングが進んできたLc6.75のについてのインプレをして、しばらくはROMに入ろうと思います。
できるだけ、先達の方々が触れなかったことを中心に書いていきたいと思います。
まず驚いたのは、この価格・このサイズで、ピアノの芯のある堅さ、弦の柔らかさとふくよかさ、
金管の輝きとエネルギー感がとても高いレベルでバランスしてることです。
なかでもとりわけピアノが秀逸。異端の天才グレン・グールドの驚異的によく動く指が紡ぎだす一つ一つの音が
きちんと分離して聴こえます。
次に、驚いたのは古い録音のソースが実に魅力的に生き生きと鳴ること。
といっても、タンノイのように個性的なトーンで包んで古さを隠すのではなく、
逆に、古いながらもそのソースがもつポテンシャルをフルに引き出すような聴かせかたです。
例えてみれば、プロの職人が古ぼけたアンティーク家具の埃や汚れを丁寧に取り除き
丹念に磨きあげて現代に蘇らすかのようです。
ビリーホリデーやレスターヤング、カザルスやフルトヴェングラーを聴くのが楽しくなりました。
反面、電子音を多用した最近のPOPSやROCKはかつてないほど耳障りに聴こえるようになりました。
ただ、ツェッペリンやイーグルスなんかは悪くないので、どうもコンピューターが合成した音が
ダメなようですね。最近のJPOP中心の人には最悪のSPかも。
最後に、これだけはどうしても過去の書き込みと重複してしまいますが、このサイズでこれほど良質な
低域を鳴らすスピーカーはたぶん他にないんじゃないかと思います。
このサイズのスピーカーはスペック上の最低音を伸ばすためにどうしても緩んだブーミーな音になりがち
ですが、ウエストレイクはその最低音を思い切りよくあきらめたかわりに、出てる範囲では非常に締まって
良質な低音を聴かせます。もっとも、最低域をあきらめるといっても、実際のCDで低域が明らかに足りなかった
のは、チェック用に使っているツァラトゥストラかく語りきの、冒頭のパイプオルガンの最低音だけでしたが。
以上、長々とかいてしまいましたが、最後だと思ってお許し下さい。
638初心者:02/06/19 22:53 ID:???
>617
Lc8.1SWのインプレありがとうございます。
やはり、つながり(レベルバランス)・質(ボンつき)共気になったということですね。
SWのインピーダンスの最低部は2.5Ωらしいし、Lc3W10の低音部から推測するに、
10inchダブルウーファーを駆動・制動しきるには部屋も含め、相当な機材が必要でしょうし、
レベルバランスも、The absolute soundのLc8.1+同SWのレビューのところで、
明らかにSWのレベルが高い。そこでレベル調節付の(アクティブ)クロスオーバーを
(添付のパッシブネットワークを使わずに)使ったと書かれていますからね.
617さんのレビューもさもあらんと思いながら読みました.
これらから、SWを導入して効果を出すためには相当のコスト・機材・環境・腕が必要
ということがわかりました。誰か挑戦してみませんか?(w

また、低域はアンプで変わるということなんで、このSPに合うAMPを見つけたいという
欲求はますます大きくなってます。定番の(?)Bryston・Bolderや優秀な球AMPをはじめ、
あらゆるAMPにこのSPをつないで片っ端から聞いてみたいですね.(ww

なお、低域に不満と書きましたが,楽器が出す低音に関しては、ドラムだろうが
ベースだろうが、まったく不満はありません。不満なのはROCK・POPSの打ち込み系の
低音部に対してです。私のAMPは大不評のD社のS10ですが、和太鼓を大音量で再生すると
ちゃんと、らしく腹に響く音が出ます.それが打ち込み系の低音だと、スカッと爽やか
ではなく、スカッと手ごたえのない低音になるのです。私はこれがこのSPのキャラクタ
だと思っています。ちょっと違うかもしれませんが、637さんも書いているように、
Lc6.75も打ち込み系の音は全くダメだそうですから、同じ傾向なんだろうなあとひとり
納得しています。(617さんは主に中・高域を言っているんだろうなぁと思いますが,
Lc8.1に関してもまったく同じ感想です)

最後に蛇足ですが,Lc=Low costというのはあたっているかもしれない。(w
なら、WestLakeが普通のオーディオファンに受け入れられるにはU(Ultla)Lcシリーズが必要だろうし、
が必要だろうし、さらにパンピーのためにS(Super)ULcシリーズが必要かもしれませんね。(ww
WestLakeさんつくってくれないかしらん??
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 00:05 ID:???
>>631
ボルダーいいですよ。
それにそんなにくそ高くはないものもありますし。
ただ、ウエストレイクにボルダーだと代理店のまわし者みたいでアレなんですが…
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 07:25 ID:Fpj7eH/A
>>639
だからさぁ、どこがいいのかおしえてよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 07:55 ID:???
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 08:25 ID:f0DO4.iI
>>641
中身は?
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 08:26 ID:???
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 20:40 ID:???
どうもウエストレイク、というより代理店のアブサートロンにたいして複雑な思いを
持たれている方が一匹まじってらっしゃるようですね。
ま、倉庫行き防止にご協力いただいてると思って、快く無視して差し上げましょう。
枯れ木も山の賑わいなんてことも言いますし。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 22:54 ID:???
実際にボルダーのアンプを使っている人って少ないと思うけどね。
いいなと思ったことがあるけど高いわ。
おりゃいらね。
646クランツ ◆Xgg113Pc:02/06/20 23:34 ID:???
今月号のステレオサウンド誌に4.75の試聴記が載っています。
興味深かったのは朝沼氏の「グリルを取ると高域のヌケが向上」のくだり。
オレ、購入以来聴くときはグリルを外すのが常態だったので新鮮な意見でした。
Lcシリーズをお使いの皆さんはどうされているのかなぁ。。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 07:44 ID:???
クランツさん
彼には高域が足りなく感じたんでしょうね。
自然さよりハイファイっぽさを望む彼らしいコメントですね。
彼のコメントとは関係なく(笑)、ウエストレイクの高域は素直ですので
あとは聴く人のバランスや部屋との関係などで
つけたり取ったりすれば良いのではないでしょうか。
付けていてもウエストレイクの音してますから。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 11:02 ID:???
Lc3W10VF、ヤフオクに出ましたね。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12260347
使用2ヶ月で485000円スタート。55万円即決は安いかも。
コメントと写真を見る限り、ヘンな商品ではなさそう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 12:27 ID:???
>648
激しくユーザを選ぶSPです。
高い安いというLvで買うと、
この出品者のように
SPに蹴飛ばされますよ。
もちろん音を知って買うなら
こりゃ安いわ。
650名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/22 19:39 ID:mDDhYB3o
今度スタンドを買おうと思うんだけど、LC8.1+タオックSSTって
どう? 天板がある程度大きいのってあんまりなくて選択肢がないんだけど。
古屋敷の12畳和室+座布団がリスニングポイントなので、あまり背が高いものや
デッドになるものはよろしくないと思ってるんだけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 22:16 ID:???
>>650
壁に埋め込みませう!
652クランツ ◆Xgg113Pc:02/06/23 00:36 ID:???
>>647サン
なんというか、評論家の方々は
オモシロイ視点を持ち込むものだなぁと皮肉抜きに思いましたです。
グリル云々はン百万のSPにのみ語られるものだと思っていましたので。

…スレ違いのネタをひとつだけ。
以前FMサンが6.75の下に敷いていると話していた
http://www.kanjitsu.com/jp/superspikes.htm
ここのSS10をCDPとプリの下に履かせてみたところ
音の見通しが良くなりました、、
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 12:15 ID:???
音の変化は機器の値段には関係しないと思うが・・・

ちなみに自分の安物飲酒れー太.
10φ20mmボルト(モリブデン鋼)+半球部付きのカバーナット(ステンレス)
硬軟異種金属の組み合わせだし、点接触でもある。
ちょびっと高域が華やかになるが、自分としては気にならないし、
音の引き締めは値段(1ペア100円台)をはるかに超えて効果あり。
お試しあれ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 09:17 ID:98kGHlX2
>>645
どこら辺がいいと思ったの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 15:54 ID:???
にほひ
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 16:13 ID:fKuo2bAw
結局、だれもボルダー持ってないからこたえられないのね(ww
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 16:15 ID:???
Boulder持ってるやつ少ないと思うよ。
だってオレのシリアル100番台だし。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 16:28 ID:9lBy7gJc
ボルダーなんてウエストレイクよりさらにマイナーだもんね。オレ実物すら見たことないよ。
ウエストレイク使いとしてすごく興味はあるんだけど。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 16:32 ID:fKuo2bAw
でさ、見た目アマチュアが作ったような102AEがなぜ65マンで売ってるか知りたいわけよ。

回路方式とかが、特殊なのか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 16:39 ID:???
取説とかにもその辺のことはナンも書かれてないよ。
ごくありきたりなもののような気がするが。直接聞いてみたら?アブに。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 16:43 ID:???
べつに特殊な回路だったら高くていいってことじゃあるまいに。
ムンドなんて同じJOBサーキット使いながら安いのから高いのまであるわけで。
それに筐体をコストダウンして入門用製品を作るってのも珍しい話じゃないだろ。
ムンドのJOBシリーズなんてまさにそれ。
ウエストレイクと関係ない話なのでsage
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 16:43 ID:???
出力も特にでかくないけど、音は飛び切りいいのか?

明日聞いてみよ。なかもあけてみよっと。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 16:47 ID:???
中も開けてみよって、持ってんのかボルダ-のアンプ?
だったら、音がいいかどうかぐらい自分でわかりそうなもんだが。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 16:54 ID:???
うん、6台。
もらったの。
665ケケケ:02/06/24 17:00 ID:???
262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/06/23 21:22 ID:???
つまり、ウエストレイクオーディオは、現在市販されているスピーカーの中で、もっとも生に近い音を出すスピーカーの内の一つ。
という事でよろしい?

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/06/23 21:33 ID:E69RUpKA
ウェストレークごときで、生に近いとはお耳がお目出度いね(W
実際のところBOSEと大して変わらん。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/06/23 21:40 ID:???
あ、その意見賛成。漏れもウエストレイクはBOSEをとっても洗練させた
ものだと思うよ。良い意味でね。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/06/23 21:40 ID:E69RUpKA
何を聴くかにも寄るが、弦はお笑いだったぞ>ウェストレーク。

268 名前:264 投稿日:02/06/23 21:42 ID:E69RUpK
>>266
だろ?
俺もBOSEのノリの良さを残して、もう少し洗練させた音という感を持っている。
基本的には質がそれ程高くない音という印象だ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 17:12 ID:???
ウエストレイクはBOLDERの1200万円のアンプでは良かったが
600万円のだと糞だったよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 17:15 ID:???
BOLDERじゃなくてBOULDERでしょ。
あいかわらずわかりやすいなウェストレーク君。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 18:18 ID:Ax5eTxx.
665は「B&Wのどこがいいんだpart4」でID隠して自作自演を
続けたゴキブリです。665はそのコピペ。バルサン焚いとき
ますので一切無視!反論もしないで下さい。

(あっ、ここは良識派のスレですから私が言うまでもなく
 皆さん無視ですね。失礼しました。)
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 20:11 ID:???
要は、ジャズやロック、ダンス音楽には最適。
クラシックには糞というのが、ここの見解みたいだね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 10:39 ID:.jD2fZRA
クラシックもOKですよ!
ただし、それなりのCDP+DAコンバーター、強力なアンプ、
機器にあったアクセサリーが必要だと思います。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20794291
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 10:44 ID:???
ジャズに向いてるのは間違いないけど、クラシックには
それなりの装置に変えればいいんでないの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 10:56 ID:???
モチカネやのー
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 10:56 ID:???
JAZZとクラシック半々くらいで聴いてますけど、両方とも酔わせてくれます。
楽器ではピアノの凛とした堅い響きとが素晴らしいのに、弦もぜんぜんきつくならないのが驚き
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 11:00 ID:???
ちなみに、DACもアンプもそんなに高いもの使ってるわけではないですよ。
両方でトータル50万円しなかった。
675名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/25 21:56 ID:gz.pH3xU
>670
最近、ポツポツとですがヤフオクに出てますね。>ウエストレイク
Lc3W10VFも出ているし、LC 6.75は一月位前にも出てたし。
それからLC8.1も最近でてた。

価格改訂後の希望小売価格があまりにアレなので、中古価格がとても
リーズナブルにみえてしまう。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 22:02 ID:vdMfWmJ2
このLc6.75は、その一ヶ月前に出てたやつの転売だよ。
出品者は転売屋でもなさそうだし、なにか裏事情でもあるのかもしれない。
値段につられて手を出さない方がいいかも。傷の説明からすると落とした可能性もあるね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 22:14 ID:???
一ヶ月前のオクでは傷ナシになってるしね。
ぶつけたくらいで、あんなに角がへこむとは思えない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 11:04 ID:7XpbjmcU
一ヶ月前も出品者なので別のものでは・・・
でも、あの傷は落とした可能性、大ですね!
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 11:52 ID:???
あれっ、ホントだ。てっきり転売かと思ったよ。
ということは...
前回の取引で送付のための梱包作業中に誤って落下。
角はへこみエンブレムのついた板は剥がれ落ちた。
当然取引は中止。
エンブレムのついた板は自分で接着剤で貼って再度出品。
と推理してみる。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 12:09 ID:7XpbjmcU
でも、取引は成立していますし、落札者から評価も
もらっているみたいですし、2台所有していたのでしたら
なぜ、傷のついたものから出品しなかったのでしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 12:13 ID:???
そうだねー。不思議。
こりゃ、このオークションを見ろスレのほうに振った方がいいかな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 10:22 ID:???
Lc6.75が来た。
皆が言うほど、ガッツのある音でない。むしろキレイ系。
まあ、そつなく鳴るけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 11:38 ID:???
>>682
一週間くらい、様子を見てごらん。
最初は、なんていうか無味というかちょっと薄い感じの音がするんだよね。
ただ、一般に思われてるような、おーガッツがあるーって音ではないと思う。
SPの存在を感じさせない空気みたいな自然な音。アンプは何をお使いですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 11:40 ID:???
ブライストン4B
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 11:48 ID:???
へー。俺は聴いたことないんだけど、評価高いアンプだよね。
しばらくして音が落ち着いたらぜひインプレしてください。
俺も最初に音出した時は682と同じ感想と若干の不満を感じたよ。
今はどっぷりはまってる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 11:52 ID:tM6R3yUY
で、ホルダーはどうよ。
687662:02/06/27 12:35 ID:jvW3Qw5g
ボルダーの102AEのフタをあけて見た。
コンピュータエンジニアが作ったような、理路整然とした部品配置。
WIMAなどのブランドCを使用。CRがすべて美しく並んでいるので、パターンは多層の超絶技巧基板のよう。

も・ん・だ・い・は、出力に保護リレーが入ってなく、SP直結になっていること。
パワーON/OFF時に、壮大なボツ音が出る。
6台もらったけど、マルチアンプのHF用には無理みたい。

音は、馬力もないけど癖もない。今はこういうのがいいのかなあ?
欠陥製品のようながするけど・・・・・・・・・・・・・・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 12:50 ID:???
それって業務用だからじゃないの。
電源入れっぱなしが前提だったらそれでも良さそう。
音に関して癖がない方はそれで良いとして馬力がないのはいかんなあ。
500はそんなこと無かったけど、、、。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 13:13 ID:???
保護回路に関してはムンドも入ってないね。
たしかにボツって音がするけど、壮大なってほどじゃない。
ムンドの説明では、音質をまったく劣化させない保護回路を開発できないからってことらしい。
言い換えると、保護回路入れてるメーカーはわずかな音質劣化には目をつぶってるってことなんだろう。
どっちが良いとか悪いってことじゃなくて、価値観の違いだと思う。
海外のハイエンドメーカーでは保護回路入ってないのはそれほど珍しくないのでは?
690662:02/06/27 13:13 ID:dNizqqtM
業務用って、年中通電が前提!!
?????初耳
691662:02/06/27 13:15 ID:dNizqqtM
>>689
ムン土でマルチでも、ツィータ飛ばない?
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 13:18 ID:???
アンプじゃないけど、ワディアも電源スイッチフロントにはついてないよ。
いちおうリアに有るけど、長期間聴かないとき以外は通電しっぱなしを推薦してる。
っていうか、イチイチ切るのにラックの裏に回るなんてしないから、自然年中通電だったね。
プロじゃないから、業務用のことは知らないけど、パワーアンプは年中通電って
べつに珍しくも何ともないことだと思っているが。違うのかな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 13:23 ID:???
>>662
オレはJOBでフツーに使ってるんだけど、ツイータ飛ぶような音はしないよ。
ただ、マルチでどうかは知らないし、ムンドの高級機のこともわからない。
ムンドスレで聞いてみたら?
でも、ムンドのマルチでツイータ飛ぶことがあるんなら、エピローグユーザー
なんてえらいことになるから、たぶんそんなことはないのでは。あくまでも推測だけど。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 13:23 ID:???
>>662>>661の間違い
695662:02/06/27 13:30 ID:WsqTJr5U
>>693
JOBってなんですか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 13:35 ID:???
ムンドスレの748以降を読むとわかるよ。
JOBに関してはむこうで質問した方がいいと思う。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 14:05 ID:suMdG0Og
JCBなら知ってるけど、

・・・・・・・・・・・・すまん、ちょっと逝ってくる
698662:02/06/27 14:10 ID:suMdG0Og
つまり、プアマンズ・ムン土なんですね!
699662:02/06/27 14:13 ID:suMdG0Og
LCシリーズは、プアマンズ・西湖・・・・・すいません。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 14:52 ID:???
ボルダーの102AEは聴いたことないからわからんが
102Mは癖がないのはその通りだけど馬力がないとは感じないなぁ。
701662:02/06/27 14:58 ID:m4YMNWcc
すいません。102MとAEはどう違いますか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 15:11 ID:???
多分…ほとんど同じ。
ちなみに取説は共通。
関係ないのでsage
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 16:28 ID:???
662って、なんか面白いキャラだね。
102AE6台もらったなんて、荒らし君かなと思ったけど。
ちょっと口が悪いけど憎めないヤシ。
704688:02/06/27 22:23 ID:???
>>690
ちがう、ちがう。
そのアンプが常時通電を前提として設計されているのなら、という意味ね。
家庭用にはそんなアンプは向かないけど業務用ならありかも。
705662:02/06/28 09:20 ID:jfixTXT2
>>702
すいません。当方もらいもんなんで取説がありません。
もし取説に書いてあったら、102をBTL接続する方法を教えてください。
1台の102でL/RのHFを、LFをブリッジで使おうと思ってます。

HFを2426Jにするので、ボツ音で飛んでもいいや・・・・・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 10:05 ID:???
BTLは、書いてない。
虻サーと論に問い合わせてくれ。
707662:02/06/28 11:20 ID:U/NuAws6
レスありがと。
BTLにする方法は、いくつかあるので試して報告します(もしボルダー推薦の方法があれば従います)
ただ、102AEは100Wx2で、4ohmだと170W程度なので、ブリッジ8ohm負荷に耐えられるか心配です。
取説にないということは、うまくないのかもしれません。
708682:02/06/28 11:42 ID:???
>>685
きのう、SPケーブルを新調したら、バスがボンボン出てバランスが取れなくなった。
元に戻すのも癪なので、ツィータの下の鼻の穴の片方に、ペーパータオルを丸めてタンポンのようにして詰めた。
Fdが45Hzから32Hzに下がり、低音も締まっていい感じになったよ。
ただこのマグネットウーハーではちょっとドライブがキツイかも。
でもまだ、音程が分からなくなるほど詰まってないので、これでいいかも。

それにしても、耳あたりがいいがガッチュ!のない音だなぁ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 11:52 ID:dwftdwyQ
>>705
102AEが6台もあるのなら、全部ブリッジにしてみたら?
もしかすると、相殺されてON/OFFクリックがなくなるかもよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 12:51 ID:???
ここはいつからボルダースレになったんだ?

>>708
あまりエージング中にはケーブルとか変えない方が良いよ。
SPの音が落ち着いてからの方が音決めがしやすいよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 13:18 ID:???
Lc6.75で低音が出過ぎなんてこともあるんですね。
ウチは逆にちょっと物足りないくらい締まってます。
アンプはJOB500、SPケーブルはベルデンの赤黒ですが。
712名無しさん:02/06/28 13:45 ID:BiigvRQE
俺もがっちゅのある音がでるSPケーブルが欲しい。
悪路の音に飽きた。
713Lc6.75:02/06/28 19:07 ID:4RmXrr5c
この音で、JAZZにイイ!とは不思議だな。
ブラスの響きが出ない。
たぶん、クロスオーバーが高いのでウーハーの上を使っているため艶が出ないんだろう。

悪くはないが、¥67,500(1本)が適正価格ではないか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 19:09 ID:NC4b36Vo
>>713
禿同!
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 19:51 ID:Gz1/q5Wk
>ほとばしる魂を一瞬に刻み込むJazzをリスニングルームに蘇らせるウエストレイク。

>>1よ、気は確かか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 20:23 ID:???
ホーン使ってないとジャズは無理だね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 20:31 ID:NXMDKHyo
では、WLのホーン付に限るのか??
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 20:34 ID:???
あ、あいてにしちゃダメ。
713-716は過去も何度か登場したただの荒らし。
放置が一番
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 23:14 ID:???
WLの高いのは全部ホーン付き。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 01:41 ID:???
激しく円高になってるが、今度は値下げしてくれるんか?
そしらぬ顔で、するわけないわな>虻サートロン
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 08:47 ID:???
>>720
ボッタクリを許すと不利益を被るのは消費者。
みんなが安くなるまで買わなければ値は下がる。
消費者が我慢するかしないかにかかっているね。
722713:02/06/29 12:00 ID:K3XjZo5g
>>718
荒らしじゃないよ。
ちゃんと所有して、発言してます。Lc6.75を使ってる人には分かるはず。
それともここは、ステサンのように、まんせー発言しか出来ないの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 12:30 ID:0RlqgbKs
178=1
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 12:39 ID:???
たとえ、所有者であっても、ああいう書き方をしたら荒らしと変わらないと思うけど。
たしかにかつてのJBLやアルテックのような音が好きな方には、ブラスの輝きはぜんぜん足りないだろうと思う。
あの、パンチが効いたエネルギッシュな音は他では得られない。
タンノイの大型SPが好きな人にとっては、弦のふくよかさやつやが全然ないじゃねーかってことになるだろうし。
オレ的には、ウエストレイクの誇張感のない極めて自然な音が気に入ってる。
それは個人の好みの話であって、自分の好みに合わないからといってこんなSPはせいぜい1本67500円だって
言うのは如何なのもか?
さすがに値上げ後のペア35万ってのはオレもチョト高いなあと思うが、それでも欲しい人がいてもおかしくない
音だと思うが。
オレもLc6.75の所有者です。ちなみに。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 13:10 ID:FSz43IbA
>あの、パンチが効いたエネルギッシュな音は他では得られない。

よほどふ抜けたSPを使っていたのか?!
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 13:32 ID:ABZzl7sk
>>724
アメリカ国内だと、600ドルぐらい(1本)で売ってるから、客観的に妥当なんじゃないの。
それにしても、キモイよおまえ
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 15:06 ID:???
なにがキモイ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 16:05 ID:???
>>722
確かにここはマンセー野郎ばっかでどうも信用できん
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 19:24 ID:bB8TX0AU
724=727は荒らしですので、皆さん放置新聞でお願いします。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 20:19 ID:???
メジャーなSPメーカでさえ、星の数ほどあるのに、
こんなマイナーなメーカーのSPを
わざわざ高い金出して買うぐらいだから、
よっぽどその音に惚れ込んでいるだろうぐらいは
想像できるだろう.
元々はここはそんな人間の溜まり場。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 20:22 ID:???
何となく納得・。・。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 20:22 ID:???
買ったことを心底では後悔しながらも懸命に褒め続ける罠
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 20:27 ID:???
何にせよ100%の満足などあり得ない。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:03 ID:IQUd8HGA
729さん、了解です。

さてと、もう一度バルサンたきますので、みなさんヴァカは
無視でお願いします。多分またタワゴトをならべるでしょうが、
良スレにもゴキブリは出没するということで、相手にしない
ように。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:15 ID:???
ウェストレイクはJBLとかアルテックとかと較べるよりB&Wとかと較べると
良さがわかります。やはり中域がしっかりして居るのだと思います。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:23 ID:???
>>730
こんなマイナーなメーカ?
普通、知らん奴はおらんぞ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:27 ID:???
バカは無視しましょう。聞いたこともないやつらですから(w
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:39 ID:???
地方の専門店だと多くの品数を置くことはできないので
店が吟味した選りすぐりのSPを置いています。
その中に、ウェストレイクが入っていることが多いですね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:42 ID:???
WLの無骨なデザイン結構好き。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:03 ID:???
褒める以外の全てを荒らしとして対処するか?普通、、、
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:10 ID:???
>>735
確かにそうかも知れませんね。
B&Wを使っていて、いまひとつしっくりこない方なんかは先入観を捨てて一度聴いてみるといいかも。
もちろん、それで必ずしもぴったりくるとは限らないでしょうけど。
逆にJBLやアルテックをそれなりに満足して使ってる方が、そういう先入観?をもって聴くと、
期待はずれのクソスピーカー、ってなる可能性大ですね。
そういう意味で、JBLやアルテックと比べるべきでないというのは賛成です。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:11 ID:???
基本的にウェストレイクが好きだから、来ているのでは?
良いか悪いかの段階にいるわけじゃないよ、良いと思っているし
好みの音だと判断したから、このスレに来てるわけ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:17 ID:???
>>740
そんなことないですよ。
必ずしも肯定的とはいえない682サンのようなカキコにも、ちゃんとしたレスがついてると思いますが。
ただ、比較対照機種も挙げず何の根拠もないような罵倒に近いカキコが荒らしとして扱われるのは、
こういった特定メーカーや特定製品スレではしょうがないのではないでしょうか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:26 ID:???
そう、憂さ晴らし、嫌がらせの荒らし。WL聴いた事もないのは明らか。
実物、見た事もないのでは?
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:37 ID:???
たぶん、ウエストレイクのトゥイータはソフトドームですよって言ったら、びっくりする
荒らしの方?もいるのでは。イメージから言ったらどうしたってハードドームですよね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 00:07 ID:???
誉めてばっかりといわれるのも癪ですから、ウエストレイクというよりアブに対する苦言も一つ。
値上げばっかりしていないで、BBSM5とBBSM6を日本に入れて欲しい。現状では、Lc6.75、Lc8.1
あたりのユーザーがさらに上の音を求めても、実質行き場がないです。
BBSM4は良いのはわかっていても低域への不安がぬぐえないし、その上がBBSM10っていうのではあんまりです。
BBSM5とBBSM6をいれれば、若干なりともユーザー数も増えるだろうし、単価が高いだけに円高による利益低下
を多少なりともカバーできるんじゃないかと。素人考えではありますが。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 00:08 ID:???
俺もwl使いだけど(安物)音に気にくわない部分もあるよ。
それは金を出したりしたら改善できるものかを知りたいからここを
覗いてるんだけど。気に入ったスピーカーならそれに併せて耳を変えるのか?
好きだったらまんせー、ってお前らマカーかビーオタと同じだぞ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 00:14 ID:???
>>747
具体的にどこをどうしたいのか書かなければレスがつくはずもない。
それに後半の論理がやけに飛躍(というよりぜんぜん話がつながってない)してるぞ
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 00:18 ID:???
耳に合うから気にいるのでは?>>747
750746:02/06/30 00:25 ID:???
円高による利益低下じゃなくて、円安による利益率低下でした。スマソ
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 00:29 ID:???
747ってずいぶんあからさまで幼稚な、ウソカキコだね。
ある意味カワイイ。
752730:02/06/30 00:41 ID:???
先人達は、まんせー!だけでなく、不満も多数書いていたと思うが・・・
まんせー!カキコも自分の気に入ったところを書いてあるだけだろ.
だったら、非マンセーだけの意見もあってもいいのでは?
しかし、ただの煽りと区別できるだけの内容を持って書くのは
それなりの知識・経験と表現力が必要だわな。ここの連中にできるわけないがw
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 00:48 ID:???
>>730
以前にも書きましたが否定的な意見があっても良いとは思います。
だぶん、747サンをかばってのレスだと思うのですが、失礼ながら747サンの
ほうこそ「ただの煽りと区別できるだけの内容を持った非マンセーだけの意見」
を書くだけの「知識・経験と表現力」をお持ちでないように見受けられます。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 00:49 ID:???
WLに不満なら買わなきゃいいし、使っていて不満が出てきたら
別なものを探すしかないね。
非マンセーなら、注目しないよ普通。
今日は支離滅裂なひとが出入りしてるね。
現代病か?
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 00:59 ID:???
やっぱりみんな本当のことを指摘されると怒るんだ。
ウェストレイクは糞だってことを。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 01:01 ID:???
>>755
お手数ですが、>>743のカキコをご覧くださいませ。
同じことを繰り返し書くのもあれですから。
757730:02/06/30 01:07 ID:???
>753
まんま、あんたの言うとおり。

しかし、747の前半部は、俺の状態とまったく同じなのよ。
いいSPだと思うよ、WLは。買うまでこんなメーカ知らなかったから。w
気に入った部分>>気に入らない部分だから買ったんだけどさ、
聞き込むうちに、気に入らない部分が拡大されて聞こえるわけよ。
しかし、買い換えるつもりは毛頭ないよ、貧乏だしね。w
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 01:07 ID:???
PS.ついでに、753のカキコもいま一度ご覧いただければ幸いです。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 01:14 ID:???
730さん
ウエストレイクをお使いでしたか!730や752のカキコを拝見する限り、とてもそうは思えませんでした。
大変失礼いたしました。どの機種をお使いなのでしょう。
気に入らない部分を具体的におっしゃって頂ければお力になれるかもしれません。
私では力不足かもしれませんが。
760730:02/06/30 01:47 ID:???
Lc8.1使ってるよ。
低域の一部以外はほぼ不満はないね。
他のSPでは出ているところがこのSPでは出ていない。
かわりに、ベースの音階はよくわかるSPだね。
オケでは全く問題ないが、洋楽系ではマッチする曲とそうでないものがある。
ジャズは聞かん。聞いてもわからんw
f特みたが、あんなきれいなカーブとは聴感からはとうてい納得できん。
ベースあたりをしっかりと出す代わりに、そのやや上を犠牲にしている
ように聞こえるが・・・
いきつけのオーディオ屋(田舎)で、音色重視の管AMPと駆動力重視のTR-AMP
を聞いたが,低域の不満はどちらもかわらず。今は国産安物AMPで鳴らしてる。
駆動力がありつつ、中高域に適度な湿り気の残るAMPを物色中!
1さんのATM-300なんていいかもね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 02:20 ID:???
Lc8.1でしたか。私はLc6.75なのでお力になれそうもありませんね。
えらそうなこと言った割に申し訳ありません。
Lc6.75は、最低域は出ないかわりに出てる範囲は非常にフラットに聴こえますが。
Lc8.1使ってらっしゃる方、フォローよろしくお願いします。
あ、でも730サン。貴方のはじめの頃のカキコはちょっと荒っぽい内容だったように思いますから、
もし、きちんとしたレスがついたら、その方には謝っといたほうが良いかもしれませんよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 03:46 ID:???
荒らしのガキを相手にするのやめましょう。レスしてはダメです。WLは糞
なんて抽象的なことしかいえないのは、彼が聞いたことも見たこともないから
です。あまりにレベルの低い煽りですすね。俺だったら恥ずかしくて首吊って
るけどね。・
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 17:48 ID:nuERLfaE
Lc4.75は\47,500
Lc5.75は\57,500
LC6.75は\67,500
なら、いいSPだ
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 18:39 ID:XGuS5iOQ
やっぱり王道なBBSM-15を聴いた方、居ますか?
http://www.westlakeaudio.com/manufacturing/hifi/bbsm15f.html
ダブルウーファーが非常に魅力的ですが、一体どんな音がするんだろう?
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 18:46 ID:YKlXZSRg
おお、これなら本当にJAZZが聴けるかもしれん!
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 18:57 ID:Hh1LNsgA
ガッチュ!ありますか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 20:01 ID:???
>>764
東京近郊住まいなら
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/3707/AF.html
で聴けるみたい
768T:02/06/30 23:59 ID:MFVql7Ys
>>767
 残念ながら閉店しています。
769安!:02/07/01 01:27 ID:???
ttp://www.studio-messe.com/shoping/westlake_audio.htm
BBSM-15F 価格424000円
Tower−12 価格:¥4,200,000(ペア)サテンブラック仕上げ
             ¥4,40,000(ペア)ウオールナット仕上げ
             ¥5,600,000(ペア)ピアノブラック仕上げ
770767:02/07/01 02:25 ID:???
閉店!!
失礼しました。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 02:52 ID:CuxtLBIg
>>763
同意。
ウエストレイクは価格がアホらしすぎる。
代理店に相当ぼられてんだろうな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 05:05 ID:ETBt9BFw
ウエストレイクに罪はなし
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 08:35 ID:???
平行輸入しる!
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 12:49 ID:???
>>769
一番下のスタンド20000円ってのは本当なら良心的価格なんだが。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 13:13 ID:???
USのHP見るとスピーカーケーブルも出してるんですね。
ごっつくて良さそう。ちょっとホスィかも。どっか売ってるとこないかな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:58 ID:/lPWUfNc
age
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 01:45 ID:???
>>763
いくらなんでも安すぎだけど、ちょっと同意。
それなりに良いSPだとは思うけど、C/Pが悪いのはいなめない。
Lc4.75の定価228,000円はあきらかにボリ過ぎ。
scanD2010-8512ツイーターに、seasCA11RC(Y?)ウーハーかなアレは?
そのクラスのユニットを使ったSPなら150,000が相場でしょう。
ソナスのミニマがウーハー同品、ツイーター違いでアレだけ手間のかかった
綺麗な仕上げで定価240.000だった事考えると・・・。
まあ、比較的低価格でWLの雰囲気が味わえると言う点では価値があるかも。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 02:32 ID:???
アブサートロンってアフターなど対応はどうですか?一度、問い合わせ
したことあるけど、あんまり面倒見良いようには思えないんだけど。
ボッタなのはもう明らかだけど。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 05:15 ID:r59OX77k
アブサートロン逝ってよし!
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 08:50 ID:???
777>>
>ソナスのミニマがウーハー同品、ツイーター違いでアレだけ手間のかかった
>綺麗な仕上げで定価240.000だった事考えると・・・
なんかものすごく説得力あるなぁ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 09:15 ID:???
だってアブサートロンってabsurd drone(非常識なのらくら者)だもん。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 09:41 ID:???
ウエストレイクもすごく手間かかってるよ。
ただし見えないところでだけどね。
ハコの内側をパテ塗りして振動を抑えたり。
外側の仕上げだけを比べれば、ミニマの圧勝だけどさ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 10:47 ID:qDIpAe3.
そだね。
ただLcシリーズのツィータは死ぬほど安物だけどね。
それで、そこそこの音を出しているのは評価できる。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 11:39 ID:DYOsUQ4.
虻はWLを一押ししてないよね。なぜ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 11:48 ID:???
>>777
4.75って228,000円もするのか!?
俺の6.75より高いやん
これから買う人カワイソ〜
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:00 ID:???
>>782
箱の内側をパテ塗りするのがどの程度手間だというのだろう・・・。
ピアノフィニッシュにでもしてるのかな?
>>783
scanD2010-8512はそこまで安物ではないです。
scan社製品のなかでは比較的低価格帯ではありますが。
参考までにウーハーにLc4.75のCA11RCYと同じクラスのseas社製の
11cm級ユニット使ったSPをいくつか上げてみると・・・
DALI Royal MenuetU 定価150,000
オーディオ・フィジック brilon 定価280,000(スタンド込み)
ソナス・ファベール Concertino 定価145,000
プロアック tablette50 定価140,000〜160,000
と言ったところがありますね。
ツイーターはLc4.75よりやや安いものを使ってる奴もありますが、
tablette50・Concertinoはツイーターも同じscanD2010-8512を
使ってます(ウーハーはtablette50はP11RCY/P、Concertinoは
P11RC(Y?)だったか?)   
もちろんユニットが全てではありませんから、
あくまでも”参考”程度にしかなりませんが・・・。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:07 ID:???
クロスオーバーもボッタクリ
788783:02/07/04 12:08 ID:cXkkpi3c
>>786
でも、プラスチックに剥き出しのドーム磁気回路をはめ込んだだけだぜ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:12 ID:???
ボリボリ
790786:02/07/04 12:19 ID:???
>>788
まあ、作りは安っぽいね。
でもmadisoundあたりでも実売6000円程度するからなぁ、あのツイーター。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:22 ID:cXkkpi3c
ということは、原価1000円。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:27 ID:???
ということは、ボッタクリ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:35 ID:cXkkpi3c
ツィータが安物だから、Lcシリーズのクロス周波数は皆高い。
本来なら、Lc6.75クラスなら2KHzくらいが普通。
ウーハーを上まで使っているから、このスレで問題となっている管楽器の艶が出ないのだろう。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:45 ID:???
だから4.75の受けがいいってところもある。
ウーハが小さいのでつながりがいい。
しかし高すぎ。
選択肢は他にもある。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 12:48 ID:cXkkpi3c
そだね。Lc4.75のツヤは。
ちゃんとしたツィータを組み込んだBBSM4は、10cmウーハでもクロス1.5KHzだね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 13:49 ID:???
おー、なんか勉強になるね。
批判レスでも、こういうまともな話はとってもいいと思う。
いままでユニットの話なんか出てこなかったもんなぁ。
ところで、Lc4.75、5.75、6.75のツイータってぜんぶおなじなんですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 15:15 ID:etRJZfPs
8.1モナー
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 15:39 ID:???
8.1は1インチツイータなんで、明らかに違うと思いますが....
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 16:28 ID:???
ちなみに、Dynaは、
コンタ1.1  1.9KHz
コンタ1.3SE  2.6KHz
コンフ3  2.6KHz

ですね。

Lc6.75は4KHz。

そんな極端には違わないような....
800799は素人:02/07/04 16:33 ID:hspvaLbE
あのな〜
1オクターブ違うヤンケ。
設計思想からして違うぞ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 16:40 ID:???
そう。素人だから素直な感想を言ってみたの。
スピーカー設計のプロののさんにはとてもかないません。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 16:47 ID:hJpzltrg
素直な感想のわりには、素直な性格ではないらしい。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 16:58 ID:???
いやーすまんすまん。
あんまり、ツイータが安物だ。だからクロスオーバーがって煽るヤシがいるもんだから。
783が列挙したSPをみると、SPの価格に対してそれほど安物を使ってるとはおもえない。
ブリロンなんて、一部ではすごく評価の高いスピーカーでしょ?
それにユニット実売6000円って、実際安くないじゃん。
ということは、ツイーターが安物だからクロスオーバーが高いって論理は成り立たないじゃないか、
なんてね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 17:15 ID:GTsyhRWM
外してみれば、君にも分かる。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 17:32 ID:???
>>804
外したら音でないんじゃ....
それとも、出てくる音じゃなくて、高そうな作りがやっぱり大事なんでしょうか?
あいかわらず性格素直じゃない私。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 18:11 ID:cBUGDOdc
>>805 考えることは良いこと。ただ分からなくても、悲観する必要はありません。
16cmコーンの場合、ピストン動作を考えると2KHzが上限。
しかし、Lc6.75の貧弱なツィーターを2KHzクロスにすると、おそらく耐入力が足りず破損すると思われる。
実際、ミックスダウンに使っていた6.75の片方のツィーターが飛んで交換したことがある。
4KHzでもぎりぎりなんだろう。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 18:30 ID:???
なるほど、>>806サンクス。
でもまあ、カタログスペックで音のよさを語れないのと同様、
音の悪さを語るのも限界があるはず。
ミックスダウンのスタジオで使われていたってことは、それほど音は悪くないんじゃ?
と思うんだけど。実際に聴いてる806の感想はどう?
今回は本気で素直です。
808806:02/07/04 18:43 ID:WqlFI0tY
>>682
>>708
>>713
>>763
>>783
>>793-795
に同意。

よく言えば、しなやかに鳴る。悪く言えば、ガッチュがない(笑
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 19:00 ID:???
んな事よりアブはボッタクリ
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 20:14 ID:???
>>806
なるほどよく分かりました。
でも、あなたのスタジオがなぜそんなに評価の低いLc6.75でモニターしてるのか
すっげー不思議????
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 20:33 ID:???
そういえば、ウィルソンベネシュのARCはクロスオーバー5KHzだね。
ということは、貧弱なトゥイータで艶のない音ってことか。勉強になるスレだ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 20:59 ID:???
PMCのFB1も17cmウーファーで3Khzだから、限界を超えててダメだね。
CL330は18cmで2.7Khz....どうなんでしょ????
タンノイのStiringはクロス1.7Khzだけど口径が25cmもあるからやっぱりクソかな。
813786:02/07/04 22:52 ID:???
なんか変な方向に話がいってるな・・・。
クロスを高くとるか低くとるかはそれぞれのSPの設計者の考えの違いもあるから
安くて貧弱なツイーター=高いクロスってのは当てはまらんでしょう。
小型ウーハーなら中高域の質を確保できるからクロスが高めに取れるってのは
確かによくあるやり方ではあるけど。
ツイーターだって比較的に径行の大きなソフトドームやコーン型を使えば
クロスは低くとれるんだし。
こういう話をするなら、なぜLcシリーズは"Lc"なのかを考えた方がいいと思われ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 23:10 ID:???
811=812です。
Lc = Low Cost
なのは知ってるよ。もちろん。そういうふうに言い切ってしまうWLには好感がもてる。
ちょっとしつこく絡んでみたのは、高いクロスっていうだけで強引に話を進めてるヤシがいるから。
16cmは2KHzまでが限界なんて言い切ってるやつもいるし。
ウィルソンベネッシュもPMCもエラックもタンノイもただ引き合いに出しただけで、
本気で悪いなんて思ってないです。念のため。
786さんのユニットの話は面白かったんだけどね。
815786:02/07/04 23:37 ID:???
>>814
>Lc = Low Cost

ガ━━━━━━━━Σ(゚д゚lll)━━━━━━━━ン!!

そうだったのか・・・知らなかったよ・・・・・首吊ってくるわ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 00:49 ID:???
LcってほんとにLow Costなわけ?
ってことは・・・BBSM15なんて全然SMじゃないじゃん。
べつにいいけどね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 01:45 ID:???
大きいコイル(L)、小さいコンデンサ(c)
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 05:11 ID:???
ボッタクリには気をつけましょう
819806:02/07/05 10:39 ID:iATd6N3Y
>>810
Lc6.75は、サラウンド用に開発された割りには、ウエスト零区らしい堅牢なBOXで嫌な泣きが少なく、
音量を上げてもうるさくない。バスレフのチューニングが絶妙で、楽器の音程が良く分かる。
このクラスにしては、情報量が多く細かい音をよく出す(ニュアンスは出ない)のでエフェクターのかかり具合が正確に分かる。
もっとパワーが入るかと思ったが、調子こいて聴いてるとツィーターが飛んでしまふ。
100Wのアンプだと問題ないが、200Wだと同じような音量で聴いているつもりでもツィーターが飛ぶことがわかった。
うちでは、ミックスダウン・アナブース・トークバックに6台使用中。

で、なぜ使っているかだが、実はスタジオ施工業者から本当に¥67,500(1本)で買えるから。
この価格なら、国産SPで対抗できるものはないだろう。ペア30万と聞いて驚いた。
ツィーターが飛んだときも、2〜3千円で代わりを持ってきてくれた(ただし両ch同時に代えないとバランスが取れない)。
このランニングコストの安さも理由の一つ。
ただ、音楽を楽しむ(特にジャズ)には、音のツヤとガッチュが今1歩足らない。
マジレス、スマソ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 11:21 ID:???
1台くらいは高いやつ入れといたほうがいいと思うぞ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 11:23 ID:/Uz8g6qs
音のツヤとガッチュ
>>アンプで何とかならない?
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 11:40 ID:XxqbViQY
>>ツヤ出しならARCAMが上手いが、ガッチュがないんだなー。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 11:44 ID:???
Lc6.75がサラウンド用に開発されたとは初めて聞いた。
情報のソースはどこ?
806のカキコはもっともらしいんだけど、巧妙な言い方でウエストレイクを貶めるような
方向に話を持ってくのがどうもね。
たとえば、
クロスの話題でツイータが貧弱→実際に破損したと書いておきながら
100Wのアンプなら問題ないなんて言ってる。そりゃクロスとか質の問題じゃなくて、
単に耐入力の話だろ。それに100Wで壊れなきゃ充分だと思うが。
音量が同じつもりでもっていったって、100Wと200Wの違いなんてわずか音量では3db。
聴感上はほとんど同じだ。
批判レスがいけないって言うわけじゃないよ、念のため。
806のようヤらしい書き方に腹が立っただけ。
824821:02/07/05 12:12 ID:TYXLLkZM
>>822
エアーのAX−7で上手く鳴らしている人がいたけど、どうかな?
これもガッチュは難しいかもしれないけど。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 13:41 ID:6zCJ9emE
>>823
とても紳士的なご対応で感服します。806の書き込みは批判レスという
よりただの煽りですね。本当にLc6.75を持っているかも疑わしい限り。
もちろん購入価格の話も眉唾くさい。

百歩譲って本当の話だとしても808で同意してるレスは、ほとんどが
自信の書き込み。 ということは、まともに相手にする価値はない輩
ですね。
826806:02/07/05 14:14 ID:lelMjlJU
漏れからすると、823/825の方がキモイけどね。

100%まんせーでないと、生理的に受け付けないみたいね。
Lcネタはまだあるけど、ヒスを起こされてもナー。

>>821-822
Lcで、ツヤを出すにはボルダーがいいと業者に聞いたことがあるけど、
あの価格ならSPを代えたほうがいいと思ってまだ試していない。
ガツンと来る音は、Lcの場合初めから諦めろとそいつから言われているよ(笑
827ボッタ:02/07/05 14:31 ID:???
アブ必死だな(プ
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 14:34 ID:oib0C4E2
>>823 825

808の書き込みで806の素性はバレバレ。あんたらも良識があるなら
相手にしちゃだめよ。

806は自作自演が得意だから、また書き込んではへたな芝居をうって
自分で同意するから見てな。
まぁ、高みの見物といきましょう。いずれにしても806は無視無視。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 14:35 ID:???
虻なのか。
純粋君の>>823が可哀相(30万も出して買ったんだろうなぁ)
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 14:39 ID:FYrtEW7s
>>828 これって自作自演?
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 14:41 ID:???
君達
要は、B&Wにはじめからしとけば良かったんだよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 14:42 ID:???
べつに、100%まんせーじゃないと受け付けないなんてことないよ。
あんたの書き方がおかしいんじゃないかって言ってるだけ。
100Wのアンプじゃツイータ飛ばないけど200Wだと飛ぶってのは
100W以上入れてるってことだろ。そりゃ飛ぶわな。許容定格入力80Wなんだから。
耐入力と質の問題は関係ないだろって指摘するのがおかしいか?
16cmだと2Khzが限界ってのもあんたが言ってるだけだろ。それ以上のクロスで評価の高い
2WAYはいくらでもあるし、16cmのフルレンジユニットだってある。口径だけで語れることじゃないはず。
Lc6.75がサラウンド用っていう情報ソースは?ってのにも答えていない。
艶もないしガツンとくる音もないっていうのはそのとおりだと思うよ。
それがオレには癖のないナチュラルな音に聴こえて好みなだけ。
BBSMがいいのは百も承知だが値段とサイズ(BBSM4以外)を考えるとちょっと手が出ない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 14:44 ID:???



何にせよボッタクリ
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 14:57 ID:IEhAz6rU
ついに806がしっぽを出したな。B&Wのスレでウエストレイクを
ウエストレックスとか何とか言って散々煽ってた厨房くんだった
のね。

832さん、本当に相手にしない方がいいですよ。そもそもこいつは
実機を持って無いから、まともに応えられるハズがないですから。
835806:02/07/05 15:04 ID:h25Y9C0s
>べつに、100%まんせーじゃないと受け付けないなんてことないよ。
>あんたの書き方がおかしいんじゃないかって言ってるだけ。
>艶もないしガツンとくる音もないっていうのはそのとおりだと思うよ。
「事実は認めるが、書き方がおかしい」これをヒステリーでなくてなんなのか。

>Lc6.75がサラウンド用っていう情報ソースは?ってのにも答えていない。
キミも社会へ出て働き始めれば分かる。大人がいつでも答えてくれるものではないことを・・・・・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 15:10 ID:XxqbViQY
何だ806はもう少しまともなヤツかと思ったよ。

「事実は認めるが、書き方がおかしい」
>これをヒステリーと曲解する低能ぶり。

「Lc6.75がサラウンド用っていう情報ソースは?」
> 大人がいつでも答えてくれるものではないことを
 要は虚言だから応えられないだけ。

書けば書く程、幼稚さがにじみでてくる典型的なヴァカ
ですね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 15:16 ID:Yf5V1EGc
自作人間の私からすると14cmのウーハーでも2kHzでクロスさせたいくらいです。
ディナウディオ、モレルのウーハーなら16cmクラスでもちょっと高目まで
引っ張れるかもしれないけど、BL対Mmsを考えたらウーハーに中域を任せるのは
避けたいですな。クオリティが落ちる。
20mm級のツイータは自作では実際あまり使われないと思われますよ。
あと、セアスのL14RCP/YとP14RCYのFRを見比べると分割振動って
何なのか目の当たりに出来ます。エクセルのFRも面白いかも。
CC17RCYのFRも分割振動しまくってて例として面白い。
詳しくはHPで見てください。(検索くらいは自分でやれ)
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 15:19 ID:???
こうなると巧妙というより、話のすり替えだね。
俺が認めてる事実は、音に関することだけ。これは個人の受け取り方だからね
書き方がおかしいって指摘は、ツイータの耐入力と質の関係とか、
口径とクロスの関係とかの巧妙な話のすり替えについて。
最後の行に関しては、バカバカしくって反論する気にもならん。
おそらくスタジオ云々もウソなんだろうね。
録音スタジオでありながら、低域再生に限界のあるLc6.75だけ6組
ってのもおかしな話だとは思ったが。
839806:02/07/05 15:22 ID:81SEf5dg
何だ822はもう少しまともなヤツかと思ったよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 15:23 ID:???
>>806
マンセー厨に何を言っても無駄
841806:02/07/05 15:27 ID:81SEf5dg
>書き方がおかしいって指摘は、ツイータの耐入力と質の関係とか、
>口径とクロスの関係とかの巧妙な話のすり替えについて。
だから言ったろう、素人ならわからなくても悲観する必要はないと。

>最後の行に関しては、バカバカしくって反論する気にもならん。
残念ながら、ここら辺がコドモ。

>録音スタジオでありながら、低域再生に限界のあるLc6.75だけ6組
>ってのもおかしな話だとは思ったが。
ラージモニターじゃないよ(笑
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 15:28 ID:ESX8kOFs
>>839
↑このワンパターン返しの幼稚なこと。
もはや情けないというより哀れだね。

834に図星をさされたから、相当あわててる
みたいだね。  (大笑い
843806:02/07/05 15:32 ID:81SEf5dg
>>842
見当違い。ヒステリーを越して被害妄想か?
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 15:35 ID:???
>>837
理想を言えばそういうことになるのかもしれないね。
現に、BBSM6は3Wayになってるんだから。
ただ、自作と違ってメーカー品だとああいう価格になっちゃう。
前に誰かが言ってたけどLcがLcたる所以てのはちゃんと分かってるんだよ。
いいがかりに近いヘンなレスが続いたから反論したの。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 15:38 ID:utGI8Fek
大慌てで、機器の話が出来なくなっている所が痛々しい。
必死に否定しても、(B&W荒らしと)随分、語調が似てる
じゃないか。人違いだとしても同類なのは間違いないな。
               (大大笑い!
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 15:41 ID:???
>>845
思い込みが激しいな(藁
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 15:53 ID:7rl39xzM
>>806

お前、Lc6.75がサラウンド用だっていう情報ソースと67500円で
買える販売元をここで証せよ。そうすりゃウルサイやつらに
ガタガタ言われないですむぞ。

特に67500円ってのは誰でも買える販売元じゃぁなさそうだが、
虻経由で買うよりははるかに安い訳だからネタをばらせよ。

間違っても教えないとかガキ丸出しのレスだけはやめろよ1
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 16:02 ID:???

>>659から始まるボルダー野郎、>>713から始まる妙な6.75使い、そして今回の806

共通のパターンがあるんだけど、同一人物か?
・もっともらしいことを書きながら、突っ込まれるとボロがでてくる。
・合間に入ってくる正体不明の煽りのパターンが一緒。
・ツイータが飛ぶ、クロスが高いから艶が出ないというフレーズが好き。
・なになに・・・・・・・・・・という独特の書き方。...の書き方って癖が出るからね。
・最後は支離滅裂になって消える。

いまさらながら読み返してみると、同一人物じゃないって考える方が不自然なくらい。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 16:07 ID:???
つうか虻はボッタクリ
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 16:17 ID:???
しかも、B&Wスレでのひと悶着があった直後から、次々に登場してくんだよな〜。
これが偶然か?
851806:02/07/05 16:29 ID:1mgeq4Eg
>>847
教えるけど、それが物をたずねる聞き方かい?
852806:02/07/05 16:31 ID:1mgeq4Eg
>>848
>もっともらしいことを書きながら、突っ込まれるとボロがでてくる。
技術論についていけなくなったのはキミのほうだよ。
853806:02/07/05 16:33 ID:1mgeq4Eg
>>845
発狂寸前ですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 16:39 ID:???
>>806
検索中ですか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 16:45 ID:???
技術論なんてあったっけ?
200Wぶち込むと飛ぶツイーターは質が悪いってあれか?
それとも、16cmのユニットは2Khzが限界ってやつか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 16:48 ID:???
>>806
みつかりました?
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 16:52 ID:???
あと、730から始まるLc8.1使いもあやしいね。
途中で人格が柄っと変わるんだが、757のレスで別人になりすまして
自作自演しようと思ったのが、730ってハンドル名を消し忘れたんだろうな。
空気が抜けたようにおとなしくなって、そそくさとレスまとめて逃げたもんな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 16:55 ID:???
>>857
暇人(プ
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 16:58 ID:???
腹いせのために、所有してもいないし興味もない製品のスレで大暴れしてる
あんたに言われたくないけど。
860856:02/07/05 17:03 ID:???
>>806
私は、結構期待してるんですが。Lc6.75が67500円ってのを
6.75万と適当に当てはめたことが無いことを祈っています。
861806:02/07/05 17:11 ID:X4CJWnVQ
>>857

>>730-757を呼んだけど、ごく中庸な発言だと思ふ。
これに文句があるんじゃ、大政翼賛会だね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 17:13 ID:???
>>806
うざいよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 17:17 ID:???
虻さん、見苦しい〜
864806:02/07/05 17:17 ID:X4CJWnVQ
>>855 恥の上塗り。
>200Wぶち込むと飛ぶツイーターは質が悪いってあれか?
>それとも、16cmのユニットは2Khzが限界ってやつか?

ツィーターの耐入力とクロスオーバーの関係、有効振動半径と高域限界の関係は、
理論と経験で決まってくるものなのだが、無知の人間に言っても無駄かも知れん。
分かる奴には通じたようだが。これからは相手の偏差値に合わせた議論をすることにしよう。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 17:17 ID:???
たまたまレスつけてくれた人が論調の穏やかな人で
追い込まれなかっただけじゃないの。
あの人もホントのところはわかって、このスレの住人に迷惑かけないよう
わざとやさしい対応で早めに追い出したんじゃないかな。たぶん。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 17:28 ID:???
>>806
madisound.comによれば、
Scanspeaksのツイータは、D2905/9500 まではクロスにかかわらず耐入力は150W
となっているが、如何?
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 17:31 ID:???
>>866
粘着ウザイ
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 17:34 ID:???
それと、あんたなんか相手にしてると時間がもったいないから、オレはここで消える。
あんたも早く消えろよ。
869806:02/07/05 17:34 ID:X4CJWnVQ
>Scanspeaksのツイータは、D2905/9500 まではクロスにかかわらず耐入力は150W
>となっているが、如何?

あ〜腹いて〜
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 17:46 ID:rJrLxC.s
>>806
>>教えるけど、それが物をたずねる聞き方かい?

「お前」とよんだのが気に触ったらしいが、お前の書き込みの
レベルからすると「小僧」か「ボク」程度の呼称が適正。それを
「お前」と気を使ってよんでる配慮位は理解しろよ。

「教えるけど」とほざいたまま1時間以上、レス無しかい。必死に
検索して捜しまわってる姿が目に浮かぶぜ。結局、お前
Lc6.75=サラウンド用の情報源も67500円の販売元も何も答えられない
ようだな。

少しは「恥を知れ」よ。
871856:02/07/05 17:48 ID:O2gBm/1I
あの、結局無いんでしょうか?そこまで、安いなら今探している候補
にいれても良いかな?と思っていましたが。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 17:52 ID:???
>>856
残酷だな、お前。(w
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 17:55 ID:???
物凄い粘着ぶりだ…
コワ
874806:02/07/05 18:01 ID:xHdq1Cao
>>870
品性下劣。
>>856
870がいなくなるまで待ってね
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:03 ID:???
ガンバレ 870
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:13 ID:???
欲しくてしょうがない870が笑える
877856:02/07/05 18:13 ID:???
よろしくお願いします。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:17 ID:???
ガンバレ虻
879806:02/07/05 18:22 ID:xHdq1Cao
>>877
その業者はKUD*S。
Lc6.75は通常在庫らしい。
正規代理店から圧力がかからないことを願ふ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:28 ID:???
しかしどう見ても806の方がまともだと思うんだけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:35 ID:XBLbfvN2
まともにスタジオに勤務されていて、正確な知識もお持ちの方なら、
平日に朝からこんな時間まで、われわれと遊んでいただけないと思いますが。
たぶん無職の方か、学生さんではないかと想像します。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:36 ID:.Q5LUTdU
806よ。捏造するにしても実にくだらないネーミングだ。
*なんか入れないで、所在地くらい明かさないと誰も信じないぞ。

67500円ってのはキミが欲しくて夢を見たのなら、その通りここで
告発すればこれまでのキミの恥ずかしい行いは見逃してやっても
イイよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:42 ID:???
いや、それっぽいページをみつけたよ。グーグルで検索すればすぐ出てくるよ。
ただここは個人相手にスピーカーだけを売るような商売はしてない
ような気がするんだけど。
884856:02/07/05 18:44 ID:???
>>856
"KUD" & "lc" で、検索かけてみましたが引っかからないようです。
不都合が無ければもう少し詳しく教えて欲しいのですが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:46 ID:XBLbfvN2
806さんって、連続カキコ以外は全てID変わってますよね。
こんなくだらない遊びに付き合って頂いてるんだから、常時接続じゃないかと思うのですが、
自作自演で合間の煽りや賛同カキコをしてるせいかななんてちょっと疑ってしまいます。
万が一のミスでID表示されてもバレないように。
それとも、他スレでも暴れてて、IDから足がつかないようにするためでしょうか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:50 ID:???
マンセー厨、恐るべし
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:53 ID:XBLbfvN2
883=806
お前こういう自作自演の逃げだけは天才的に巧いな
感心するよ。ほんと
もし見つけたんならURL晒してやれよ。個人のページじゃないんだから問題あるまい
それとも、虻から圧力がかかるからなんて言ってまた逃げるのか
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:55 ID:UOxjwAMQ
>>856
"kud"で検索すると出てこないね。
"kud*s"の"*"の部分を適当なアルファベットに換えて検索すべし。
それから、このページにはウエストレイクのことなんか何もかいてないよ。

俺は806氏じゃないのでURLは書けないよ。でも調べればすぐわかるって。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 18:55 ID:???
マンセー厨、コワ〜イ
890856:02/07/05 19:00 ID:O2gBm/1I
>>888
せめて、キーワードを教えて欲しいのですが。
迷惑ですか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:01 ID:XBLbfvN2
>>888
806でないことと、URLが書けないことの相関関係を200字以内で述べよ。
伏字にせねばならぬ理由も合わせて記せ。
そうでないと、自作自演の疑いは晴れないのではないか、と思うのですがいかがでしょう?
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:03 ID:???
みなさん、ボられたのがそんなに悔しいんですか?プ
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:03 ID:XBLbfvN2
ジサクジエン厨、コワ〜イ
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:05 ID:???
>>893
虻のこと?(プ
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:06 ID:???
>>893
虹のこと?(プ
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:08 ID:v4NC2gMY
>>806
お前、自分がクズだからってKUDSはないだろう。
ほんとお前の脳みそには木屑がつまってんじゃないのか。
897856:02/07/05 19:10 ID:O2gBm/1I
>>806さん
キーワードもダメですか?そこは、5.75や
4.75もあつかってますか?教えて君ですいません。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:12 ID:XxqbViQY
>>897
おたくさん、追い込みがちょっと厳し過ぎないかい。
顔を真っ赤にしてキーボード叩いてる806を
少しは思いやってあげなよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:17 ID:T8ZN46zc
それにしてもB&Wスレでズタボロにされたのがよっぽど悔しかったんだろうねぇ。
でもあいかわらずズタボロ。考えようによっては可哀相な人だ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:20 ID:XxqbViQY
ほんとズタボロだね。頭がないのに姑息に立ち回ったから
自業自得ということか。
901856:02/07/05 19:21 ID:O2gBm/1I
>>898
無いんですか?煽りとかではなく、本当に期待してたんですが。
すいません。やはり、自分で探さないとダメですね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:25 ID:T8ZN46zc

オチがついたところで、終了
皆さんオツカレ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:27 ID:???
虻さんオツカレ!
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:28 ID:???
妄想野郎のせいで、もう900超えっちゃたよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:54 ID:ks0Aom1c
>>904
フフフ、欲しがってる、欲しがってる
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:56 ID:???
>>898
必死にキーボードをたたいて検索しているのはアブのほうでは?
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 19:59 ID:???
このスレって殆ど虻の自作自演でしょ
908806:02/07/05 20:03 ID:q/7S.lxo
>>883
たぶん、正解。本業はスタジオ施工業者っていったろ。

本気でさがすなら、*のところはキーボードの数しかないんだからできるはず。
もちろん、個人の客に個別に売るかどうかは難しいところ(それで食べてないから)。
まちがっても、視聴させろなんて素人みたいなことを言って奴を困らせるなよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:09 ID:???
また、ID変わってるね。頭使おうよあるでしょ少しは、あ た ま。
910806:02/07/05 20:13 ID:???
>>909 恐るべき厨。自分がそうだからといって人もやっていると思ふな(笑
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:13 ID:???
>>909
粘着ウザイ
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:14 ID:???
913806:02/07/05 20:19 ID:q/7S.lxo
あ〜あ、さらしちゃった。
これで明日から、代理店の圧力がかかっちゃうな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:21 ID:???
いま、必死に電話を掛けてる虻社員>>912
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:22 ID:???
806の勝ちですな
916856:02/07/05 20:23 ID:???
ありがとうございます。早速(こっそり)メールしてみます。
本当にありがとうございました。
917806:02/07/05 20:25 ID:sIjjXDQs
>>916
なるべく2chのことは黙っておいて、おもむろに値段だけ聞いてみたら。
アフターはいいよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:26 ID:???
マンセー厨ズタボロ(藁
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:26 ID:???
虻とは関係ないさ。
ところで、サラウンドの情報ソースの答えがまだなんだけど。
ここまできたらそれも言えや。
920806:02/07/05 20:28 ID:sIjjXDQs
>>919
それが人に教えを請う態度か(笑
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:28 ID:???
教えるといったのは自分だろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:29 ID:???
>>919
おまえしつこいよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 20:33 ID:???
>>921
これ以上恥を晒しなさんな
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:00 ID:QGfpNoa6
>>806
>>それが人に教えを請う態度か

何度も言うようだがお前は人扱いされてないの。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:06 ID:???
>>924
もう見てらんない
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:09 ID:???
たしかに業者は見つかった。その点でのうそつき呼ばわりは謝ろう。
それ以外のことについてはあいかわらず疑わしいままなんだが。
巧妙な言い換えでLcを貶めておきながら、それを指摘されると
はっきり答えず、はぐらかす。
この業者にしても、教えてやると言ってからあのふざけた回答までの
1時間以上のあいだに検索して見つけ出したとも取れないこともない。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:17 ID:???
>>926
悔しいのは判るがもうこのへんで止めたら?
どんどん立場悪くなってるよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:26 ID:???
悔しいわけではない。ただ、ほんとに業者が出てきたことには驚いた。
あのレスから言ったら、ごまかしてるようにしか見えなかったからね。
前にも言ったように、業者が出てきたから、それ以外のことについても
疑問がなくなったということではない。
この業者についてもLc6.75を67500円で販売してるのかどうか
まだどこにも確証はない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:30 ID:???
ちなみに、本当にその値段で買えるのなら素晴らしいことだと思うよ。
ウエストレイクの音が好きでほしいけど値段のせいで買えなかったひとには
朗報だと思う。
もしBBSM6が日本に入ってるのなら、オレだって値段を問合せたいくらいだ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 21:33 ID:???
↑あんたの方がちょっと旗色悪いんでない?
そろそろ御互い考えてちょ。
931930:02/07/05 21:47 ID:???
スマソ一段ずれてしもうた〜!
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 22:00 ID:???
円高の頃つまり虻が2度の値上げをする以前、安い方のブラックフィニッシュの
タイプならあるいは、安い店ではその値段で買えたかも知れないが、今の定価では
販売店卸価格でさえ17万を切ることはないと思うからね。
ほんとに買えた方がいたらぜひ教えてほしい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 22:59 ID:???
今度はウエストレイクが荒らされてるのか・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 23:06 ID:???
ひとつ聞き忘れたが、
806がLc6.75を67500円で購入したのは、2回の値上げ後の話ですよね(聞くときはこれならいいんでしょ)
これから購入するとしても、67500円。
3年前なんていわないでね。あの頃は普通のオーディオショップでも軽く79800
ちょっとねばれば、73800くらいで買えたはずだから。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 23:18 ID:???
祭りか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 23:36 ID:???
今荒れているのではなく、皆さんの書き込みでウエストレイクが
多面的な角度から検証されているのだと思います。
いい面で熱くなっていて、読ませていただくのが楽しみです。
937730:02/07/06 00:05 ID:???
沼津にお立ちよりの際は、御寄り下さい.
Lc8.1を聞かせてやるぞ、ごるぁ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:27 ID:???
こんどは、Dynaスレで暴れてるヤシ。
同一人物のようなきがするのは俺だけか。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 01:34 ID:???
age
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 02:09 ID:???
837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/07/05 15:16 ID:Yf5V1EGc
自作人間の私からすると14cmのウーハーでも2kHzでクロスさせたいくらいです。
ディナウディオ、モレルのウーハーなら16cmクラスでもちょっと高目まで
引っ張れるかもしれないけど、BL対Mmsを考えたらウーハーに中域を任せるのは
避けたいですな。クオリティが落ちる。
20mm級のツイータは自作では実際あまり使われないと思われますよ。
あと、セアスのL14RCP/Yhttp://www.seas.no/seas_line/woofers/H762.PDF
とP14RCYhttp://www.seas.no/seas_line/woofers/H393.PDFのFRを見比べると分割振動って
何なのか目の当たりに出来ます。エクセルのFRも面白いかも。
http://www.seas.no/excel_line/excel/e0015.pdf
CC17RCYhttp://www.seas.no/seas_line/woofers/H352.PDFのFRも分割振動しまくってて例として面白い
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:05 ID:WicJQo6Q
>>938
DYNAUDIO統一スレPART2の『575』だろ。明らかにここの『806』だね。
文体や行変えのパターン、こきおろす時のモチーフが一緒。
頭が悪いから仕方が無いんだろうけど、もう少し考えて暴れれば
いいのに。相当世間からスポイルされて暇な男なんだろう。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:11 ID:???
>>941
まったくしつこい奴だな
おまえの粘着ぶりもかなりキモイぞ
943806:02/07/06 09:15 ID:M5BIpw8g
>>941
ちがうよ〜ん。
友達がいないのは、お前だろ(笑
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:17 ID:???
>>941
>DYNAUDIO統一スレPART2の『575』だろ
あんたも暇やね
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:23 ID:WicJQo6Q
>>942=943

俺は今朝ここの荒廃ぶりを初めて見て書いてるから別にしつこくないけど。

もしかして図星だったのか。熱くなってレス入れてしかもIDかくしてすぐに
フォローアップするところなど粘着の極みだな。806よ。きみ、徹夜で
ウオッチングしてたのか?少しは他に楽しいことがないのかね〜。

(すると、またIDかくしてレスを返し、その後806として登場する訳だ  W)
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:25 ID:???
>>945
荒らすな!
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:27 ID:WicJQo6Q
ほうら、思った通り。ヴァカの相手をしてやるのもここまでだな。
暇人806は今日もこのスレで暇つぶし、
呆れたおヴァカさん、元気でねーーーーーーーーーーーーーーーー!
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:30 ID:???
>>947
おまえ何一人で盛り上がってんの?(プ
949806:02/07/06 09:33 ID:???
>>945-947
・・・・・・・・・・・・・・・目頭が熱くなる
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:36 ID:qU/weurM
で、>>806への擁護カキコが全部ID隠してるのはなぜですか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:36 ID:???
806氏のあきれた顔が目に浮かびます(w
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:36 ID:???
まじで悔しかったんだろうなぁ・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:37 ID:???
>>916が実は虻社員という罠。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:40 ID:qU/weurM
こんな稚拙な>>806の手にひっかかるとはこの板の住人は厨ばっかりなんですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:45 ID:???
>>713−947
久々に、2chの様式美を見ました。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 09:48 ID:???
>>954
自分に言ってんの?ワラ
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 10:09 ID:???
806は「煽り」だが、「荒らし」でない。
「まんせー」派が見ておれんほど荒らしとる。
いや、むしろ806の発言の方がこれからLcシリーズを買おうと思う人には有意義な情報である。
荒らしている方も最後には音質評価で806と一致しているのは滑稽。

「ネタのなかに真実を見極められない人に2chは難しい」
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 10:19 ID:???
それにしても912はアホだな。
せっかくの情報が月曜にはアブの対応で供給が絶たれる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 10:19 ID:???
806はガキ
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 10:23 ID:???
806は神
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 10:27 ID:???
806のおすすめスピーカーって何?

と言ってみるテスト
962806:02/07/06 10:29 ID:???
長岡先生設計のスーパースワンです。
963806:02/07/06 10:30 ID:???
JBLの4312です。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 10:33 ID:???
いままでからして、ここ数日の参加人数の多さは異常だな(W
965806:02/07/06 10:36 ID:???
ボーズの101です。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 10:37 ID:???
強制IDにすると書きこが半分になるぞ
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 10:37 ID:WicJQo6Q
賢い人間よりヴァカなクズ(806)の方が求心力があることが
証明された訳だ。めでたし、めでたし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 10:40 ID:???
>>967
おまえまだ張り付いてたの?(プ
969806:02/07/06 10:43 ID:M5BIpw8g
962/963/965
たのむから、笑わしてくれ
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 10:43 ID:???
アブはボッタクリって事で
めでたし、めでたし
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 10:49 ID:???
舶来品は原価の3倍というのがオキテ。
それをボッタクリというのなら、国産品を買えばいい。
だから¥67,500でもべつに驚くに当たらない。
972806:02/07/06 10:49 ID:???
AV板でブレイクしたNHTのSB3だ。言い出しっぺは俺。
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 10:52 ID:???
10万以下のスピーカーは、どう頑張っても10万以下の音しかしないもんだよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 10:54 ID:???
自分の味方を創造するよりも、敵を創造するほうが効果が大きい。
-自作自演の書 第3章155-
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 10:57 ID:???
806のような奴にこそ、オーディオ評論家をやってほしい。
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:00 ID:???
うちの6.75、昔は20万以下の音だったのに今は30万の音がします(藁
977806:02/07/06 11:02 ID:M5BIpw8g
>>976
いいエージングをしたねぇ(笑
978976:02/07/06 11:10 ID:???
どうせなら50万くらいまで値上げしてくれないかなぁ
50万の音…かなり満足できそう(フフフ
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:11 ID:???
しかし、なんだね。
おとといから3日連続で朝から晩まで(あ、今日はまだ昼か)
2ちゃんに張り付いていられる806って実際は何してる人なんだろうね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:18 ID:???
でも、誰かほんとの上のリンクにある業者にメールした人がいるの?
スゲー知りたい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:19 ID:???
不景気でリストラされた、レコーディングスタジオ社員といってみるテスト
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:23 ID:aVtJni3Q
ほんとに買う気ならまだいいけど、ひやかしや確認ならなめとけ。
まったく無関係な会社だったらえらい迷惑かけることになる。
それに、67500円なんて今の定価の5掛け以下だぜ。
普通に考えればそんなことがありえないことはわかるだろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:24 ID:???
>>980
いないだろ。鵜呑みにしてメールしたら>>806
の思うつぼだろ。(w
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:28 ID:aVtJni3Q
百歩譲って、806が実際に7万前後で6.75を買ったことがあるとしてもだ。
間違いなく値上げ前の話だよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:39 ID:???
806がいなくなると取り巻きもいなくなって急に静かになるねぇ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:47 ID:???
このスレの唯一の汚点でしたね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:57 ID:???
ま、2ちゃんだからね。前半がまったく荒れなかったのが不思議なくらい。
こういうメーカーだから情報が少なすぎて荒らしようがなかったのかもしれない。
で、ある程度情報が出揃ったところで、お約束の展開になった。
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 12:45 ID:???
こんな辺鄙なスレで荒らすとは・・・人間としてイタイな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 12:50 ID:???
それは、カキコの内容見れば一目瞭。。。。
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 12:54 ID:???
つうか806のどこが荒らしなの?
マンセー厨の方がかなりイタイぞ
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 12:55 ID:???
最後にいっとく
ウェストレイクなんか買うな。
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 12:57 ID:???
このまま荒らしが1000突入ですか。1000盗りのための作戦ですか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 12:58 ID:???
ここまできたら うんこ に1000をとってほしい。
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 12:58 ID:???
>>990
そんならマランツPAスレも荒らしてきてくれ(w
向こうのほうがずっとイタイぞ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 12:59 ID:???
次はどのスピーカースレが荒らされるのかねぇ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 13:00 ID:???
        人  ,
      (_)  )
       (___)  「よいしょ、よいしょ、
     (,,・∀・)      まだ早いか・・・。」
      ( O┬O
 〜  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 13:00 ID:???
ソナスはやられてないよね?
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 13:01 ID:???
最近NHTスレがあがってきてるから、あそこか?
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 13:01 ID:???
次スレは建てるの?
さよなら…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。