エンヤは何で聴く?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
やっぱ、マーチンローガンとワディアとマークレビンソンのアンプあたりが
いいんでしょうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:22
インストの高音部分はマーチンローガンが似合いそうだけど、
ずずーーん!と盛り上がるところは大丈夫かな?
私的にはティールが合うような気がする。
3エンヤートット:01/11/07 23:24
キモイエンヤの歌
4 :01/11/07 23:25
WADIA、レビンソン、ティールで聴いてましたよ。
普通な感じでした。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:27
エンヤは何処で聴いても同じ、
オトいじりすぎ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:31
ふーん、じゃあWatermarkに入っている、20Hz〜30Hzぐらいのブースト
した超低音もどのシステムでも聴こえるんだ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:34
これはサブウーファーの必要性を感じさせた数少ないソースの一つ
ヤマハだろうがなんだろうがあるとないとでは大違い
すぐ飽きるからやめれ
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:37
エンヤのCDは録音が悪い。明らかに音が割れていることがある。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:38
>>9
どの曲?
エンヤはオーディオチェック程度のつまらなさ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:41
ポップス聴くのにハードに凝る意味ないでしょう。
狭いレンジで弱音部でも録音レヴェルを高くして録って
いるので、これをいい音質と思いこんでいる人が多いようですが、
見せ掛けの音の良さですよ。
エンヤはまだいいほうですが、録音する側がピュア志向じゃないです
音が加工されすぎてます、昨今ポピュラーものは大体そうです。
ピアニシモの表現が全然だめです
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:41
>>6
Watermarkに入っている、20Hz〜30Hzぐらいのブースト
した超低音は何で聴く、ってスレッドでも立てたら?( ゚д゚)
14\屋トット:01/11/07 23:41
処女疑惑があるんだってネ
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:44
>>12
確かに製作者サイドで、そういうこと考えてないもんね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:44
>>12
ポップスで音を加工するのは当然でしょうに。
クラシック聞いているのと違うんだよ。
それに、エンヤは多重録音やエコーがきれい。
昨今のJ-POPの腐れた音じゃないんだよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:45
>>6
あのブーミーな音、質悪いね。
いわゆるラジカセ仕様はやめて欲しい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:48
別に加工しようがしまいが、腐れた音は腐れた音だ。
どれも同じような曲でウンコ
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:47
>>17
すいません。20Hzが聴こえる、ラジカセがあったら
教えてください。私が買います。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:50
エンヤ聴くよりシャルロット・チャーチ
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:51
ジャーマンフィジックスのガウディが良いかと・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:51
エンヤは好きだけど、録音が悪いと思う。
重低音が自分のシステムで再生できるかどうかという
問題の前に、まず録音が悪すぎる。
16bitのMSBを使いきった時に発生する音割れや
コンプレッサーによる歪が多すぎる。
気がつかない人が多いってことは、録音サイドも
あまり音質には気を遣ってないんでしょうね。
曲が好きだからいいの!
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:52
>>20
聴こえる(-20dBで)
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:52
すくなくとも、ハイエンドな装置で聴く限りブーミーになったり、
音が割れたことはないな。
ハイエンドの装置って音をきれいにしちゃうんだろうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:53
マーチンローガンのステイトメントもいいよ。
28ベリリウム好き:01/11/07 23:54
大阪ハイエンドショーでWestlake聴いちまった・・・
JAZZにはコレしかないと思えたが財布が故障中で鬱だ・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:55
>>26
音は割れないね。でも第二作目の冒頭のシンセは少々歪みっぽい。
また低域もブーミーではないね。バランスは普通だと思う。
30ベリリウム好き:01/11/07 23:55
ありゃ?誤爆?スマソ
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:55
ビートルズもしかりだが、ポップス、ロックなんてキャンディー
みたいなもので、イットキはおいしいが甘すぎて飽きるんだよ。
最終的には、感性の高い人なら20世紀クラシック、現代音楽
に辿り着くと思うよ。
エンヤを聴いて感動する奴は趣味ワルー
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:58
>>31
そんなの自分の趣味ジャン。
って言いながら、塩谷と武満較べると、勿論漏れも武満だな(藁
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:59
エンヤーコーラヤッと、
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:00
クラシックや現代音楽ばかり聴いていると疲れるので
息抜きに聴いている。
ポップスは分析的に聞いたら、まともなものはない。
当たり前。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:01
>>31
しかし現代音楽にもクダラン曲はあるぞ。
グレツキなんて塩谷の方が良くないか?!
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:05
ポップス系が音いじり過ぎて悪いとか逝ってる奴は、アコースティック音
を基準に逝ってるアポな見解だしょ。
ナチュラル以外は受け付けられんガンコ門タロー
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:07
ワンパターンな曲調は岡村 孝子、ZARDに匹敵する。
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:11
いつ見ても2ちゃんは文句ばっかだな。
日本の野党そっくりだ(ワラ
しかも、文句言ってるヤツに限ってクチだけなんだよね。
いい加減あきれます。
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:13
>>39
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │る│
                 │な .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:13
音が”割れる”って、どんな音さ?!
わかりやすく教えてください。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:14
>>39
2ちゃんで場違いな文句いうな。
おまえモナーー、だし(藁
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:15
>>37
コンプ、多重録音、エコーを否定したら、POPSそのものの否定だね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:16
>>41
「ビリビリ〜、ヴゥゥゥ」
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:17
>>39
貴様、与党か?
新聞なに読んでる?
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:18
>>44
あはは!
ワカタよ!
47 :01/11/08 00:18
もちろん日経よく読む!
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:18
>>45
恐怖新聞
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:25
>>47
うそぉ〜?
生協新聞じゃないの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:47
ガルネリで聞くと、案外良かった記憶がある。
古エピローグで聞くと、かなり怖かった記憶がある。(藁
やっぱり、かなり変だよエンヤの録音。
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:49
>>39
オマエモナー
52名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/08 00:58
>38
同位。
53 :01/11/08 01:11
結構前、エンヤの曲をいい音で聞きたいと言う理由だけで新しいコンポを
購入したが、なぜかエンヤの曲だけあんまり劇的な変化は無かった(笑。
他のCDとかはいい音で聞けるようになっただけにヘコんだ。これも録音
の質とかが関係あるのかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 01:20
案外難しいね。あの声はドライにならないようにしたいし、
かといってあんまりトロンとさせちゃうと、演奏のエッジが
なまっちゃうし。なにより空間表現に奥行きが欲しいよね。
とりあえず、ボーズには合わなかった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 01:55
エンヤをスピーカーマトリックスで聴くと効果大.
関係ないけどエンヤ聴くけどクラナド知らない人っているのかな?
>>55
どちらも聞く。個人的にクラナドは「シリウス」以降の方が好き。
妹(エンヤ)に比べてあんまりCDが売られてないのが可哀想。俺も
タワレコとか駆けずり回って探し回った(w
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 08:29
>>28
ウエストレイクの何?
エンヤのロータリーエンジンに凝っていたものよのう若い頃はな
みんなRCがんばってるか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 09:09
>>58
誰か書くだろうと思ってた・・・
漏れはエンヤの19使ってたYO!
あの匂いが( ・∀・)イイ!
60sage:01/11/08 09:13
ニトロの量をふやせ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 20:48
>>38
幾らなんでも岡村孝子やZARDと較べられたらエンヤは可哀想だよ(T_T)
一応、ミニマリズムとか現代音楽の手法を取り入れているのだから、現代音楽の作曲家と較べてくれ。
まあ、>>38にはそんな教養はないか(藁
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 21:22
家を替えて吹き抜けの傾斜天井に床補強のフローリングにしたら
エンヤの音楽だけ良くなり過ぎて涙が出ました。
響きが良すぎて教会音楽に聞こえるのでレゾナンスチップで調整したりして。
イイコト言ってても、人の教養をどうこう言う最後の一文で台無しになる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 21:25
>>31
典型的な事大主義のクズだな
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 21:30
”エンヤは何で聴く?”
ほんと…一時的にエンヤにはまってしまったのかな。
わかるような気がするよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:01
アイルランド製で聴く
っていうか、円やって何がいいのか、ちゃんと説明してみろや
はっきりいってキモいし遺体ぜ
聞いてるやつも、円やも
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:07
事大主義の31だが
ペイント・ザ・スカイ
  ザ・ベスト・オブ・キンヤ
はもっている
キリンのCMに使ってあった奴が好きだった。
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:14
ケルトの楠田 枝里子
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:17
エンヤはアゼストで聴く
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:37
リバーブがこてこてに深くかかってたりするんだけど、
いわゆるピュアオーディオで聴くとムチャクチャ不自然に
ならないのかね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:38
リバーブはリバーブとして分かる様に再生出来るのが真のハイファイ装置。
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:40
ケルトの中島みゆき
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:31
>>67
通りすがりだが、そんなことを言うあんたはまだまだ子供なんだな。
俺も2年前までエンヤには興味なかったが、あることを経験してから好きになった。
人は、人生経験量に比例して理解可能なキャパシティーが広がるものだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:06
>>74
阿呆かいな。
中島みゆきが何時、日本の先住民の言葉で音楽を作った?
ただ人気がある女性ボーカリストだからとエンヤと中島みゆきを較べる>>74の音楽の知識の無さに呆れるね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:18
まあまあ
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:18
日本の先住民の言葉って何だい?(藁)
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:19
>>78
比較的近いのはアイヌの言葉では無かろうか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 01:19
>>10
ストーミナフリカでしょ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 01:22
いじってある音を良いオーディオで聞くのを嫌うひとおおいけど
それなりだよ。音数がおおいか少ないかでかなりシステムは選ぶけどね。
>>75
宗教体験ですか(藁
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 20:23
いじってあるのが、いじってあるように聞こえるから面白いのでは。
84こんなスレみつけたよ:01/11/10 01:28
ことあるごとにエンヤを使うのは辞めろ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=1003943428
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 01:33
ペア980円のパソコンスピーカとディスクまんで聴いているが、何か?
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 01:42
>>85
で、蚊の鳴くような音で再生して、「つまんない」とか
「眠くなる」とか言っているんでしょ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:55
>>1
へっどほんでじゅーぶんじゃ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 04:38
>>85
いいね、正解だよ。
エンヤには安いスピーカーが似合う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 15:37
ソフトはおおむね、次の3種に分類できると思う。
ハードのグレードアップにどんどん付いてくる真性良質ソフト。
ある程度のハードでも十分に鳴るが、そこどまりのもの。
最初からどーしようもないもの。
エンヤは残念ながら、2番目のソフトなのですよ。
コンプレッサーとかいう表現を使ったレスもありましたが、
電源のしょぼいアンプだとこれが生きて、けっこうよく鳴る。
が、電源充実アンプに買い換えても、ソフトのコンプ処理がアダとなって、
音は伸びないどころか、詰まった音になる。
ま、ちょっとずつ改善はされているけど、やっぱ基本的にある程度の
ハードウエアを想定してつくられた音。買い換えてがっくりの代表でしょう。
個人的には好きなんですけどね。エリカ・バドゥーなんかもそうでしょ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 16:10
エンヤはたまに聞くぐらいが丁度よい気がします
心地よいけれども、聞き込むようなものでもないって感じです
確かにあのオーバーダビングはよいと思うんだけど、ワンパターンなんだよね・・・
次が無いとただの流行で終わってしまう気がします
えんや〜っとっと〜
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 22:43
ヒゲのノーチラス先生も、エンヤが好きだったが、
そうか、あんまり音よくないのか。どうりで、最近
ヒゲのノーチラス先生、誌面で見ないと思ったら。
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 23:30
>>92
2ちゃんに書いてあること信用するなよ。
どうせ、>89なんかたいした装置持っていねーよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 23:32
「生茶」と「冷静と情熱の間」の CMをちょっと見ただけで、
「エンヤは聴けたもんじゃない」なんて言うな!
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 23:35
でも、我が家の娘はエンヤが大好き。
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 23:49
>>94
テレビのスピーカーだと、安心して聞けるよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 23:51
>>96
なんだ。結局、ワイドレンジな音が嫌いなだけじゃん。
君には、オーディオは一生無縁だな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:32
>>62
エンヤは教会での音楽経験を
元にしてるからぴったりだね(・∀・)
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:50
>93
あなたのエンヤに対する意見はどうなのですか?
そして、あなたの装置はエンヤをどういう風に鳴らしていますか?
shepherd moonとa day without rainの差をどの程度表現できますか。
まあ、後の質問には答えられないでしょう。エンヤのCDも持ってないし、
レンタルで借りたCDをウンコみたいなハードで聴いただけでは、
この差について語ることは不可能だしねえ。
まあ、また精一杯背伸びして遊びに来てよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:53
>>99
アンドラ+ムンドとかだとよく鳴るのかね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:59
>>99
何ムキになっているの?

>あなたのエンヤに対する意見はどうなのですか?

このスレに色々書いていますが。ソレが何か?

>音は伸びないどころか、詰まった音になる。

詰まった音って?
どういう装置を使えばそういう音になるのかね?
ソレを聴きたいよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:05
気に入って楽しんでいる人になんで文句をつける人が
いるのかよく分からん。
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:16
詰まった音ってどういう音を指すの?
日本語として意味がわからない。(マジ)
エンヤなんて何聴いても一緒じゃん。ベスト盤持ってるが、どれも一緒。
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:22
>レンタルで借りたCDをウンコみたいなハードで聴いただけでは、
>この差について語ることは不可能だしねえ。

人間って、他人を非難するとき、思わず自分のこといっちゃうんですね。
どういう人柄かわかるので、皆さんも気をつけましょう。
「癒し系」みたいな流行
 ↓
「とりあえず、ベスト盤ぐらいは持っとこぅー、っと」
 ↓
>>104みたいな印象をもつ人が多くなる

困ったものだ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 02:11
>>97
その発想の飛躍がどう生まれるのか知りたい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 02:27
>>89
んなこといったら、acousticなもの以外ほとんどダメになっちゃうよ。
楽器自体そうだしラインで録ったモノ聞けなくなるよ。
例えばイーノの多重録音なんかはどうかな。
かなりチープな音を重ねているけど広がりはあるとおもうが
どうだろ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 02:44
>>108
その発想の飛躍がどう生まれるのか知りたい、その弐。
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 03:16
ほとんどの電子楽器音自体コンプ又はリミッターがかかってるでしょ。
コンプかかっていてもマイク録りしたものはその影響は音色以外
には及ばないからマシだと思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 06:07
ウンコ映画の宣伝にエンヤ使ってごまかすのヤメレ
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 06:30
ブルガリアンヴォイスとエンヤのウォーターマークは使い過ぎだな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 09:35
"Hatten"をいかに上手く再生することを命題として、システムを構築した。
そのシステムで”円屋”を聴いたら非常によかった!
114 :01/11/11 11:00
>>104
俺はモーニング娘の曲どれ聞いても一緒に思えるよ。おっさんだな>俺(笑

よくエンヤをケルト音楽と分類してるのを見かけるけど、初期のクラナドや
アルタンとかと比べると全く違うジャンルの曲だと思うんだがどうだろう。
俺もいろいろ聞き比べたわけじゃないから分からんけど、
ウンコ製品の宣伝にエンヤ使ってごまかすのヤメレ
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:18
>103
詰まった音って、回りにコンプとかリミッターとか言ってる人が、
たくさん居るでしょうに。そこだけ見てると分からないことも回りを見ることで、
見えてくる。でも、コンプとかリミッターが理解不能だったら、ダメだけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:21
>110
コンプ、リミッターがかかってるとはいえ、程度というものがあるでしょ。
保険的に使ってるのと、リミッターかかりっぱなしでは違うでしょ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:35
>>116
Dレンジが狭いという事を言いたいのかな?
Dレンジが狭いと「やっぱ基本的にある程度のハードウエアを想定して
つくられた音」なのかね?
ていうか君のオーディオの評価はDレンジだけなの?
小一時間ぐらい問い詰めたくなるな。まったく。

いっとくけど、リミッターならほとんどのクラシックのソフトもかけてるぞ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:40
>118
なにもDレンジだけとは言ってないだろ、このタコ。
だからリミッターも程度問題なの。タコ。
装置ですぐ差がでるのが、FレンジとDレンジでしょ。タコ。
タコ、タコ、タコ。
>>119
日本人でしょうか?
語彙少ない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:49
>>119
???
はあ?
Fレンジは狭くないぞ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:13
だから、よく分かるのがFレンジとDレンジというだけの話で、
エンヤの場合はDレンジだというとんの。
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 14:17
イカ、タコ、アナゴ、コハダ。ああ、寿司喰いたい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 18:13
a box of dreams
っていう3枚組みのが1番音がいいと思う。
米国に行ったときに叩き売り($15)してたので買った。
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 20:28
大衆はあまり利口でなく、理解があまりないので、小難しくすると
受け入れられないのでエンヤは、わりとポップな曲調で自分の音楽性
を表現しているのだとおもいますよ。
批判的に受け止める人もいるでしょうが、やはり商業ベースにのらないと
音楽活動も続けられないですからね。
編曲を変えてもっとクラシックぽくDレンジを広げた録音をやろうと思えば
できるはずです。
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 20:29
ラフが好きで、POPSが嫌いなエンヤ
127 :01/11/11 21:33
>>125
そうしたいと思ってるならむしろ作って欲しい。あれだけ稼いでいるんだから、
一枚くらい彼女の好き勝手に作らせてもバチは当たるまい。
128うんこ:01/11/12 02:02
エンヤなんて何聴いても一緒じゃん。ベスト盤持ってるが、どれも一緒。
>>1
へっどほんでじゅーぶんじゃ!

ウンコ製品の宣伝にエンヤ使ってごまかすのヤメレ
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 02:05
3枚組みねえ、確かにwater markのジャケットというかスリーブの裏の
enya collectionのところに掲載されてますねえ。
探してみようかなあ。ところで、enyaって、英語民族は、どういう風に発音するか、
知ってますかあ。わたしは知ってるけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 02:16
>>129
発音教えて!
131>129:01/11/12 02:46
イーニャ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 03:11
エンヤってのは円谷君のあだ名です。
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 03:37
そんなんでええんや?
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 13:45
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:49
>131
おしい、最初のeは、アのようなエのようなあいまいな発音で、
後半は、ニャが正解でーす。アニャとかに聞こえますね。
よーくあるよね、この手の話。スーパースターやタイトロープの
レオン・ラッセルだって、本当はリーオン・ラッスルなのだ。
136Enya FAQ:01/11/13 22:18
1.1 Is 'Enya' her real name?
, ,
Her real name is Eithne Ni Bhraonain, an Irish name which
translates to Eithne Brennan in English. According the BMI ||
index of songs licensed for performance, her full name in ||
English is Eithne Patricia Brennan. ||

Eithne is pronounced 'Enya'. This phonetic spelling is convenient ||
professionally since it allows her to be known by her own name ||
but avoid the inevitable pronunciation problems. (Her full name is
pronounced, approximately, "ain-yeh nih vreenine.")

Enya's new websites (3.6) also point out that "Enya" is a trademark,
held jointly by Eithne and her long-time partners, Nicky and Roma
Ryan.
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:35
しかし、ちょっと流行るとTVはエンヤばっかり...あほか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:58
>>137
同意
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:59

エンヤはTVか街中で聞く。
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 22:01
>136
ほう、そうすか。アイリッシュって、ゲール語だっけ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 22:15
賛美歌とヒーリングの融合
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 02:07
EnyaでOfra Hazaを思い出して、ネットで検索したら、去年AIDSで死んでた。
鬱だ。
Enyaはジャズのレーベルと違うんか
144名無しさん@お腹いっぱい。
>143
やっと出てきた。待ってたよ。そういうの。
レーベルは、enjaでしょうが。