==インフラノイズ==

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キルロイ
 DR−3000って一体?光の入出力があるので、それでフォトカ
プラかまして「デジタルノイズをアイソレートする?」ステキ。
 AR−2000も「300kHz以上のノイズは通常の電子回路の
LPFでカットできない」とか、グレートだよ。
 まず、インフラの社長が親しいからと言いつミもフタも無いような。
 丁寧な言い方だが、行間からひじょーにシビアな評価が見える。
http://www.soundweb-asia.com/products_test/ar2000_bbe/ar2000_bbe482.htm
 河口無線の宣伝。
http://www.kawaguchimusen.co.jp/dr-3000.htm
AV村の宣伝
http://www.avvillage.com/order/infura.html
過去ログより「AR−2000ってどうよ?」
http://ebi.2ch.net/pav/kako/980/980349311.html
DR−3000スレの過去ログ二つ。
http://ebi.2ch.net/pav/kako/988/988379957.html
http://ebi.2ch.net/pav/kako/988/988858266.html
 何故、んなスレ立てたかというと、googleでインフラとかサーチ
すると、ユーザーがほとんど絶賛していて鬱で。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 19:56
300 kHz以上のノイズが、通常の電子回路のLPFでカットできない?
なぜそんなデタラメをいうのか、私には理解できない。インチキ会社
と考えれば、つじつまが合う。
3キルロイ:01/10/30 21:07
300kHz以上LPFでカットできない:
サーチエンジン回していたら、新聞の小さい紹介記事でちゃんとそう言ってた。
http://www.google.com/search?q=cache:E8pO_JQx2iE:www.de.takuma-ct.ac.jp/~yagi/scrap/others.html+%83C%83%93%83t%83%89%83m%83C%83Y%81%40%91%E5%8D%E3&hl=ja
あちゃー、地方紙かと思ったら、朝日の記事だよ。

 インフラノイズのビデオダビング用プロセッサ買ったが役にたたない(一番下)
 インフラノイズって、前はオービスに映らないナンバープレートカバーも
作っていたんだね。
http://www.aurora.dti.ne.jp/~koneko/DenkaHistory/DenkaHistory1b.htm
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 21:10
滅茶苦茶なこというなー。しかしそんなことを平気でのたまうような
会社の製品を買う人間がいるとは、ちょっと俄には信じられないのだが。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 21:14
漏れもさ、尊敬してた(過去形)K口無線の店長が絶賛するからさ、
いいのかな、って思ってたんだよ。
そしたら、今号のAV村で村井の野郎がやっぱり絶賛してるんだよ。
それも、「AR2000でぜんぜん効果がなかった、というアナタに
DR3000を!」みたいな。

典型的なペテンじゃん。

ARもDRも、見るからに通販で売ってそうなアヤシイ
ボッタクリB級機器(モザイク消しとかオービスチェックとか)だよ。

材料費5000円 + 製作費5000円
+ 人件費20000円 + 会社ウハウハ費70000円。

買う必要、なし。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 21:29
>5
村井は、完全にデムパ系商品の広告塔だからなぁ・・・
7ななしV:01/10/30 21:46
村系グッズ聴いたよ。AR2000・DR3000・ハーモネーターなんかをね。
どれほどの効果か正直疑わしかったけど、かなり効果あるよ。
金があればすぐに買うね。特にDR3000は凄かった。AR2000はいいんだけど、ハーモネーターの方が好みかな?
製品を否定する前に、実際聴いてみるのがいいと思う。否定ばかり続けていても、一向に前進はしないでしょ?
俺は初めの頃「レゾナンスチップ」の効果はわからなかった。でも、オーディオの音が良くなっていくとだんだんと理解できるようになった。今では外せない商品の一つになっている。だから、イイ音を出している装置で実際聴く事を薦めるよ。
好みかどうかは別として「効果がある!」のは理解できるはず。
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 21:51
はあ・・・オーディオに限らずトンデモ商品の常套句だね。
まずは騙されたと思ってお試しください、効果があることを実感
できるでしょうてなもんだ。思うだけじゃなくて実際に騙されて
しまうんだけどね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 21:52
> 300kHz以上のノイズは通常の電子回路のLPFでカットできない

こういうウソは、止めてもらいたいね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 21:55
>>7
DR,ハモを絶賛しているのでは、まだまだですね
11ななしV:01/10/30 21:57
俺も怪しいとは思っていたが、聴いてみた。実際効果があった。以上
俺は技術うんぬんは全く判らない。だが、正確に比較できるだけの耳は持っているつもりだ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 21:58
>>7
AR・DRはともかく、レゾナンスチップなんかを
買って評価してる奴の気が知れないね。
あれはアルミの板を丸く切って、両面テープ貼っただけのもんだろ。
異種金属と両面テープを貼ってるんだから鳴き止めになるのは当たり前。
あんなもん、いくらでも自作できるわい、ただ同然の値段でな!
あれをありがたがってる奴はホンマモンのヴァカ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 22:00
>>7

>好みかどうかは別として「効果がある!」のは理解できるはず。

「変化がある!」だろ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 22:01
>>12
そうなんだよね。別段新しいものではない。
というかあの量で\1800は高すぎ。100個入って\1800ならわかるが・・・
ボロ儲けだろうな。
15ななしV:01/10/30 22:03
工場で作っているらしいけど、原価を考えると?かもね。
16ななしV:01/10/30 22:04
俺は「変化がある!」じゃなく「効果がある!」と感じたよ。でも、AR2000はあまり好きじゃないかもしれない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 22:05
>>16

好みかどうかは別にするなら「変化がある!」で正解だろ。
変わったことを効果ととるかそれとも劣化ととるかは好みによる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 22:06
未聴なので大きいことは言えないが、ARより
DRの方が理屈に合っているような気がする。
19ななしV:01/10/30 22:07
「俺は」って付けたでしょ?いちいちあげあし取りはしないの。大人気ないよ。
「俺は」だから自分の主観的な判断だよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 22:08
キルロイ先生、こっちが抜けてるよ。

http://www.soundweb-asia.com/products_test/ar3000/dr3000_test.htm
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 22:10
>300kHz以上のノイズは通常の電子回路のLPFでカットできない

ワラタ。
22ななしV:01/10/30 22:12
>>18
視聴結果からしても、激しく同意!
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 22:13
エフェクタの一種だろ。別に悪いとは言わんけどね。
だが、売り方に腹が立つ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 22:14
レゾナンスチップが高い?
作ればタダみたいなものでも。販売するとカネがかかるものだよ。
サラリーマンにはわからんだろうけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 22:15
>>24
へぇ。…。どこに?
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 22:15
>>24
おいおい、サラリーマンだって物売ってるんだからそれぐらい分かるよ。
ただ、買う価値があるか疑問。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 22:17
>>26
確かに。つくればいいと思う。
2812:01/10/30 22:21
>>24
だから漏れは「自作せい」って言うとるの!
アルミ板と両面テープ買ってくればいくらでも作れるだろうが、あんな物。
工具もハサミしかいらんし。
何でもかんでもホイホイと安くない金出して買ってしまう
判断能力の無さがアフォだと言うんだよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 00:55
>28
つまりアイデアに金は払えん、というわけだ。
さすが日本人。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 00:56
適正価格というものがあるだろうよ。
3112:01/10/31 01:03
>>29
あのねぇ、あの開発者は最初「ほんの思いつきなんで公開したい」
というようなことを言ってたの。
それがいつの間にか取り巻きがついて、
あんなバカな値段で売られるようになった訳よ。
アイデアに金がはらえんのじゃなくて、
途中で商売化しちまった薄汚い連中に金を払いたくない訳よ!
32キルロイ:01/10/31 01:08
>>20 さん:どうもです。
S/PDIF等の信号だけから、波形を良くし、ジッタを減らすのはそれほど難し
くないだろうが(程度によるが)インフラがそのような技術有るかなあ?

>ボディ全体がアルミパネルや木製のパネルで構成されており、すべて非磁性
>体の材料で作られている。デジタル信号のような「高周波の信号」を扱う場
>合には、ボディーはへたに金属で作るよりも、非磁性体で作る方が電磁波に
>よる不要な共鳴などが発生しないため有利。
 何だか、別の世界での電子工学みたいだなあ。アルミは非磁製体だけど、ア
ンテナの多くはアルミ製だろが・・・

でさ、「アナログ・リコンストラー」も「デジタル・リコンストラクター」も
作れるんなら、いっそDAC作れ(藁
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 01:24
>>29

別段新しくもないアイデアだしな。
あの値段を払うほど価値のあるアイデアだとは思えん。

>>32

ワラタ。
確かに同じ次元、宇宙にいるとは思えないようなトンデモ理論を出しまくってくれるな。インフラ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 01:26
あの程度で「トンデモ」とは、とてもとても。
上には上がいる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 13:06
すごいもんつくりますたー。
http://www.avvillage.com/NEW/new0110/new0110.html#Anchor-17312
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 13:26
誰か暴走を止めてやれよー
でも36000は まあまあ損のない価格かも。
>>31
レゾナンスチップの愛用者は、その「薄汚い連中」に感謝しなきゃ
いけないわけだ。
それにしても、8個で定価1800円が高いなら、いくらが
適正価格なのかね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 00:12
>>37
単なるアルミ板の小片と両面テープの張り合わせだから
1個10円もかからんだろう。
だから適正価格は8個で100円。
流通の手間を考えても2〜300円が限界じゃないの。
それを1800円もとってるんだから、ボッタクリの極み!
39ツキナミ:01/11/01 00:23
キルロイさん、その後具合はいかがですか。
AR2000、うちでは×でしたのでラックの下でほこりをかぶってます。
合うと感じる人もいるようですが、ヒョウロンカの先生たちの絶賛言葉を読むと、カチンときます。
ヤフオク出そうと思っているんですが、こんなもん売るのは気が引けますよ、ウン。
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 01:16
オーディオのお客さんはいいよ。素直によく話しを聞いてくれるし。
いちばんありがたいのは高いものも気前よく買ってくれる気風の良さだね。
でも稀に技術者のお客さんでもの知ってるひとがくるとかなわんのよね。
技術者でも門外漢はいいお客さん。能書きがそれらしいとばんばん買って
くれるよ。日本の産業はこういうわしらが支えているんだからね。
自負してるよ。いいことだよ。この間はプロジェクトXみて泣いたね。
あれもいい話しだよ。
で、インフラノイズ。買ってよオ客さん。アコースティックバイブもあるよ。
むかしアイドルが空港でX線にひっかっかったやつじゃないよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 01:18
ハ〜イ、みなさ〜ん、
かっしわばら よっしえ どぇ〜す!
私も愛用していま〜す(はあと)
42キルロイ:01/11/01 05:22
>>35 さん インフラノイズ:ML-206 逆起電力吸収スピーカーフィルター
 例の集まりで、TK氏が自分で機材買ってコモンモードチョークコイル
(多分)で、ってのを作って持ってきてくれた。LRで比較視聴、はしな
かったですが、透明感のある音でした(悪い点が無いとは、視聴方法から
無いとは言えませんが。

>>89 ツキナミさん:
>その後具合はいかがですか
 あの集まりの時、体調が悪いのはとっくに大丈夫です、はい。
>こんなもん売るのは気が引けますよ、
 ヤフオクのコメントで、>>1 のリンクを載せて、ソレ読んでから入札しろ、
で「真空管とアナログのような音に」とでも書けば。
 売るのなら、早いウチのほうが良いカモ。

:本当にアソコがCDP作ったら?
 DAC前はDR−3000で、DAC後はAR−2000とかつうたり。

 どちらも、フォトカプラで完全分離をうたってるが、アソコの技術力だと、
GNDがタコだったり、ストレーキャパシティで受光素子後の増幅部に、お
もいっきり回りこむような回路/構成してそうだ。
43ななしV:01/11/01 05:33
でもさ、流通すると倍の値段になるって聞いたよ。それに店側の儲け、工場の設け、発案者の設け、流通者の設け考えたらやっぱりあの位いっちゃうんじゃないの?
高いとは思うけど、他のオーディオアクセサリーに比べたらまだましでしょ。
レゾナンスの値段はどうでもいいがオーディオアクセサリーの値段を何とかして欲しい。
リプラスのコンセントプレート(以前)6万ってなんじゃ?どうやったらそんなに高くなるの?
44 :01/11/01 11:48
材料費とかぜんぜんかからなくても人件費、流通送料はかかる。
例えばミネラルウォーターの原価なんてほんと知れているよ。
でもだからって文句つける人いないよね。文句言う前に水道水
で間に合わすし。
リプラスのプレートはどうかわからないけど・・・。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 12:11
>>44
だからレゾナンスチップなんか作ればいいジャンって
いってるんじゃないの?
それにミネラルウォーターは水道水に無いいろんな成分含んでる
ことになってるけど、レゾナンスチップにそんな付加価値なんかあるの?
水道水のママを高い金出して買う奴ぁ、フツー日本にはいないよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 12:31
問題あればJARO(広告審査機構)に提言すれば?。
「広告見て買ったけど効果なかった」って。
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 12:34
買うか、作るか、は選択できるんだから良いじゃん。
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 12:39
>45
水道水でミネラル水作ってるなんて言ってねぇ。
ミネラル水は自分で汲んだらただ。ペットに入れば¥300
ってこと。頭つかえよ、もっと・・・。
4945:01/11/01 13:13
>48
おいおい、お前こそ何言ってるんだよ。45で漏れはそんなこと言ってないよ。
「ミネラルウォーターは水道水と違う成分含んでるからお金出して買うけど、
 水道水を詰めて売っても買う人はいない」って言ってるの。
人に頭使えなんかとか言う前にもっとよく文章を読んだ方がいいぞ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 18:48
>44
>45
どっちもどっち。くだらんことでもめるなYO。
51ななしV:01/11/01 19:30
けどよレゾナンスは特許としても認められている訳だろ?自分で作ると安上がりなのは分かるが、かといってこんな所で自作ばかりを勧めているようじゃ営業妨害にあたらんか?それぐらい判断しようよ。
俺は自作、見える部分は既製品だけどさ「自作!自作!」ってこんな所で喚くもんじゃねえだろ?ふつー
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:32
51って、特許について何も知らないんだな。
53ななしV:01/11/01 19:49
知りません。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:52
要は売らなきゃ、何の問題もないんだよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 21:40
>>51
>けどよレゾナンスは特許としても認められている訳だろ?

AA誌に書いてあったけど、悩んだ末に申請しなかったそうだ。
特許取得って、すごく神経をすりへらす作業だってことと
基本的な発想は「大川ウィング」にあるので遠慮した、とのこと。
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 21:57
つーか、がいしゅつなら特許にならんやんけー!!! 遠慮するしないの
問題じゃなかろ?

まとにかく、自分で作って何の問題もないってことだけははっきり
してるから安心せよ。
57ななしV:01/11/02 05:37
前にレゾナンスの説明書に特許取得って書いてなかった?
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 05:43
特許として認められている!とかのたまう奴いるけどさ…
特許ってそれほど取るの難しくないよ…
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 15:12
インフラノイズの話はどっか行っちゃったね。
60とある研究所の修士:01/11/02 15:31
 特許取るの難しいヨォ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 15:49
そこそこのメーカー系企業のエンジニアなら年間いくつかノルマで
特許書いてるだろうに。ここは学生と文系サラリーマンしか
おらんのか?
62扱い業者:01/11/03 12:45
>>39
ツキナミさん始めまして。AR2000を販売している業者です。
AR2000ですがアコースチック系を主に聴かれる方は
100%満足されます。ロック系の方は始めから眼中にないようです。
それでお尋ねしたいのはツキナミさんの聴かれる音楽の
ジャンルと装置の概要です。差し支えなければお教えください。
今までのツキナミさまのカキコから鑑みて
ロック系の方と思えず、クラシックを聴かれる方のように
も感じられるのですが?
AR2000のどのようなところがご不満なのでしょうか?
それとも単に気にいらないからですか?そのようにも
思えますが?
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 21:40
おもしろいのであげ。
64ツキナミ:01/11/04 01:27
>>62 扱い業者さん
 以前に、AR2000のスレにも書き込みましたが、Jazz、ロックのシンバルなどが歪む
箇所があること、しかも、ボーカルの口が大きくなること、全体にぼけること、キレがなく
なることかなあ。光は伝送過程でブロードになったり歪んだりするのです。しかし、クラッ
シクとしては逆に広がりとして感じ取れるから不思議です。ですから、キルロイさんのよ
うに全面否定はしませんが、一方的に良いという情報だけを与えるのはフェアではありま
せん。また、この技術は、日本では特許ではなく、実用新案登録だと記憶しています。もし、
実用新案であって特許取得という表現をした場合には虚偽表示に該当しますので、ご注意を。
65扱い業者:01/11/04 05:58
>>64
ツキナミさま
早速のお答えありがとうございます。
シンバルが歪むということで理解できました。
シンバルは雑音楽器ですのでクラシックでは
特殊な場合以外使いません。AR2000を好まれる
お客様とは聴かれる音楽が違うということが理解できました。
この技術の特許表現の件は特許専門のお仕事の方らしき方から
注意があったとインフラノイズ社に伝えておきます。
多分ガレージメーカーだから知らなかっただけで騙す意図は
無かったと思いますが?

一番重要な点でお伺いしたく思います。
光が伝送過程でブロードになるという点です。
歪むというのはアンプが歪むというのと同じで理解できますが
ブロードになるというのはどういうことでしょうか?
お教えください。いろいろありがとうございました。
66扱い業者:01/11/04 06:53
ツキナミさま
追加:AR2000の過去ログざっと読みました。
最初のほうからAR2000に対して疑問を
もたれているふうに書かれておられる116さんが
ツキナミさまなんでしょうか?
シンバルが歪むとか口が大きくなるとか
書き込まれておられますので?
「多分ガレージメーカーだから知らなかっただけで騙す意図は
無かったと思いますが?」

これは問題発言だな。
68扱い業者:01/11/04 09:50
>>67
67さま
失礼いたしました。
「多分ガレージメーカーだから知らなかっただけで騙す意図は
無かったと思いますが?」を撤回して
「よく調べず虚位表示を行う結果となったことは問題である。
今後このようなことがないよう充分注意すべきだ!」に
訂正いたします。
69ツキナミ:01/11/04 10:34
ブロードになるというのは、大げさにいえば、矩形波がサインカーブになるように裾が
広がってしまうようなことです。これを多分、受光素子側で補正するのでしょうが、補正
が不十分の場合があるんじゃないかと思っています。なお、特許については専門家の手を
おかりになることをお薦めします。それと「100%」は社長さんの好きな言葉ですね。
ツキナミさま、レスありがとうございます。
光伝送を行うと正確に波形が伝わらないという
ご指摘と理解しました。ありがとうございました。
多分小さな会社でしょうから特許弁理士に相談する
予算もないのか、おっとまた問題発言になりそうなので、
撤回します。スマソ。
71キルロイ:01/11/06 22:12
>それとも単に気にいらないからですか?そのようにも思えますが?
 いや、自分は買うつもりはないけど、AR−2000やDR−2000は、
あまりにカタログ等でのメーカーの主張、宣伝がイカれていて、実際はエフェ
クター的なモノなのに「バック・ツー・マスター」とマスターテープの音に戻
す、とか言ってるから。
 嫌いというより、バカにして楽しんでいるわけです。
 同時にAR−2000は雑誌でもベタ誉め、ユーザーも良いと思っている方
が多いから『こういった事実』を警告してやろうと。

 あとはなあ、怒ってるんだよ。
 オーディオは、電子知識が無くても始められる趣味だ。それを良い事に
『あからさまにウソと非論理的な宣伝しtてんじゃねえよ、ゴルァ!』

 じゃあ、逆に聞くが、私や他のヒトのAR−2000とDR−3000等へ
の突っ込みで『そちら様が反論できる所は有りますか?』

 たとえば、(インフラノイズ社の主張)
>ボディ全体がアルミパネルや木製のパネルで構成されており、すべて非磁性
>体の材料で作られている。デジタル信号のような「高周波の信号」を扱う場
>合には、ボディーはへたに金属で作るよりも、非磁性体で作る方が電磁波に
>よる不要な共鳴などが発生しないため有利。
・まず文がおかしい。アルミと木を使用とあるがその後に「へたに金属を使う
 より」とあるが、『アルミは金属で無いのですか?』

>非磁性体で作る方が電磁波による不要な共鳴などが発生しないため有利。
・アルミは磁性は無いかほとんど無いはずだが、アマチュア無線や業務用無線
  のアンテナの大くが、アルミを使っている。
『アルミは重量あたりの素材として、電磁波を出し入れする特性が優れている』
 からだ。
  つまり、アルミは電磁波に共鳴して電気にしたり、逆に高周波の電気を、
 共鳴させて電波にする能力が優れているから。
  大抵のTVアンテナも、エレメント(アンテナのアンテナとして働く部分)
  あとは、家の電力計見てみろや、回ってる円盤はアルミだぜ。
  アレは、直接接触していないが、うず電流が円盤に発生してるからだよ。
72キルロイ:01/11/06 22:12
>光変換で余分な高周波を除去 インフラノイズ(大阪府豊中市)AR-2000
>約300kHz以上の高周波はローパスフィルターで除去し切れない
http://www.google.com/search?q=cache:E8pO_JQx2iE:www.de.takuma-ct.ac.jp/~yagi/scrap/others.html+%83C%83%93%83t%83%89%83m%83C%83Y%81%40%91%E5%8D%E3&hl=ja
(上のリンクからの、AR-2000朝日新聞の記事)
 電子の基本的な考えを知らないようだ。
 周波数が高いほど、小さく安価で容易な回路のLPFでカットできる。
 同じ回路のLPFならば、周波数が高い程、抵抗が高くなる。
 ただの電線、プリント基板の直線部分でも、周波数が高いほど抵抗が生じる。
 300kHz以上は通常のLPFで除去しきれないだあ?
 だったら、TVもラジオもパソコンもCDも携帯も動かねーよ。
 同軸ケーブルで首吊って氏ねって感じだ。

>ジッターによる音質劣化を徹底的に排除します。
http://www.kawaguchimusen.co.jp/dr-3000.htm
・LPFやHPFであったら、低周波や高周波を排除できる、と書いても良い。
 しかし、ジッターは簡単に排除できない。
  ジッター対策となると、排除するではなく、信号の波形そのものを直す事
 となるからだ。
  ジッターの意味と、オーディオのデジタル信号がどういったモノであるか
 知るなら、ジッターのある信号から『ジッターを排除する』などという言い
 方はまずしないだろう。

・多分ガレージメーカーだから知らなかっただけで騙す意図は無かったと思い
 ますが?
 結果的に騙してるなら同罪だ。ヒトを殺して悪いとしらなかったから殺人が
 罪に問われないか?もっとも、このメーカーが電子知識のレベルが低いのは
 間違いない。

 電子知識があれば、こんな俺のような高卒(工業高校、電子科)から突っ込
 まれるような低レベルの間違いは言わず、もっと巧妙だろうから知らない=
 知識が無いのは事実かもしれないが。
73反キル同盟:01/11/06 22:37
たとえば、(インフラノイズ社の主張)
>ボディ全体がアルミパネルや木製のパネルで構成されており、すべて非磁性
>体の材料で作られている。デジタル信号のような「高周波の信号」を扱う場
>合には、ボディーはへたに金属で作るよりも、非磁性体で作る方が電磁波に
>よる不要な共鳴などが発生しないため有利。

これを書いたのは逸品館なの。
いつもはやとちりして間違うなよーん。

300KHz以上のコモンモードノイズはローパスフィルター
のアースラインをすり抜けるということが言いたいのじゃないの。
そんな間違いするようでは製品を作れないと思うけど
実際作ってヒットしてるし、オレもわからん。
キルロイ電話して聞いてみてくれ!、
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 22:40
豆腐の天婦羅
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 22:46
いい加減さではサブゼロ(クライオ)に匹敵するね。
あれも高温アニールと組み合わせなきゃ意味ないのだが
あぶってる(と説明している)メーカーはないもんな。
絶対零度では原子の並びがそろうので、なんて説明を
しろうとにはわからない漁師物理学で説明しているとこ
なんざ大笑いだ。向こうの業者に騙されテルのかな。
真剣に評価しているマニアの方々は御苦労なことだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 23:14
>>65
>シンバルは雑音楽器ですのでクラシックでは特殊な場合以外使いません
では、クラッシックにはシンバルは無いのですか?
そんなことは無いです。
パーカッションやってますけど・・結構使いますよ

書いたついでに、AR トライアングルも歪みますよ
77キルロイ:01/11/07 00:14
>>72 さん:
>これを書いたのは逸品館なの。いつもはやとちりして間違うなよーん。
 すまそ、間違えた。逝品館がDR-3000の宣伝文を言ってるのかと思た。
 関口みたいに、インフラノイズも自社のウェブサイト作ってほすい。

 秋葉に逝ったら、dr-3000のカタログ探そう。
>300KHz以上のコモンモードノイズはローパスフィルター
>のアースラインをすり抜けるということが言いたいのじゃないの。
 ちゃんとした回路のLPFならば、ほぼ完全に防げる。
 もちろん浮遊容量とかで、少しは漏れるかもしれないが、フォトカプラでも
 素子自体はアイソレートされても、回路では浮遊結合は有る。
 だから、アソコの技術レベルを考えると、フォトカプラの出力側(フォトト
ランジスタ)の出力は弱いんで、その後で増幅するから、増幅の前に回り込ん
で、ただのパッシブフィルタよりも漏れてるという想像もできる。

 ちなみに、対コモンモードチョークコイルが最初の思い浮かぶ対策です。
 大容量になると、逆にコイルがF容量を持って、高い周波数を通す事もあり
ますが、コイルを副巻にしたり、コアの材質や構造でかなり対策されている。
 私のインフラトラポ用の初期のPC−9821電源みたいに、異なるタイプ
のコモンモードチョークを二つ使ってるのもある。F容量は同じのをシリアル
にすれば、半分になるから。

 他にも、コモンモードチョークの前に、同容量のコンデンサを二つ直列にし
たモノを間に入れ、コンデンサーの間をグランドに落とすというのもある。
 コモンモードの高い周波数の信号は、コモンモードチョークが高い抵抗とな
るから、その前のコンデンサーからGNDに逃げちゃうというわけ。

 オーディオやPCの電源の端子でも、このようながのが内臓されて電源端子や、
回路を持つモノも多い(特に台形?3端子の)日本の普通の電源だと、別にアー
スするのが本来の使い方になります。
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 08:22
>>76
シンバルは音の高さを持たぬ楽器だと言いたいのだろう。
そういう意味ではティンパニーは音階があって使い方がちがうな。いろいろ含みのある書き方だね。
しかしツキナミさん、キルロイさん気にするなよ。音楽は理屈ではない。君たちの言うことも一理ありだよ。
がんばれ。
79インチキノイズ:01/11/07 09:43
インフラノイズは元々コピーガードキャンセラーの会社だからね。
そういう回路的な製品を作るのは得意なんでしょ。
キルロイ君が言うようにアコリバみたく自社のウエブサイト作って
みたら面白いよね。ちゃんと説明出来るかどうか。
80情報屋:01/11/07 11:20
早くも敬光で”ML-206 逆起電力吸収スピーカーフィルター”
が発売。
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 19:43
 まー電気的には解らないけどさ、どうもあそこの機器はかなり音的にもチューニングされてるみたいだよ。
ARの中見たけどネジには牛革だかなにかで制振してるわ、トランスにも制振してるは、足も凝ってるわで。
そんな既製品見たことないよ。
まーそれが社長の好きなクラシック向けのチューニングだと思うけど、そんなの売りにしたって製品の謳い文句にはならないでしょ?
だから解り易いノイズ除去を前面に押し出してきてるんじゃないかな?
実際DR-3000は凄かったよ。聞いてみそ?
でも、キルロイは眼鏡してる時点で耳には悪いだろうに(ワラ
82 :01/11/07 19:47
>>81

>ARの中見たけどネジには牛革だかなにかで制振してるわ、トランスにも制振してるは、足も凝ってるわで。
>そんな既製品見たことないよ。
>まーそれが社長の好きなクラシック向けのチューニングだと思うけど、そんなの売りにしたって製品の謳い文句にはならないでしょ?
>だから解り易いノイズ除去を前面に押し出してきてるんじゃないかな?

(゚Д゚)ハァ?
なんら関係ないだろ、それ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 19:50
上のレス見たけどシンバル、トライアングル歪むようではハナシにならない。
中身が牛であろうが豚であろうが
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 19:52
81は、えふぇくたーとしては最高だといってるのか?
85 :01/11/07 19:52
>>81
ネジに牛革で制振してトランスに制振して足に凝ってれば
それだけで音がよくなるのか…?

つまりはなんら中身のない機械を凝った制振とかして挟めば
音よくなるんだな…?
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 19:54
なにしろ、挿入王とかいう連中が絶賛してるだけで、漏れはひいちゃうね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 20:25
>>83
コンプなんだから仕方ないだろ。
88ななしV:01/11/07 21:43
>いや、自分は買うつもりはないけど、AR−2000やDR−2000は、
>あまりにカタログ等でのメーカーの主張、宣伝がイカれていて、実際はエフェ
>クター的なモノなのに「バック・ツー・マスター」とマスターテープの音に戻
>す、とか言ってるから。

こんな「誇大広告」はオーディオ業界では当たり前になってるだろ。
だからといってインフラノイズを必要以上に擁護する気はないが。
インフラノイズというより業界全体の問題だろ?これは改善する必要があるだろうね。

>嫌いというより、バカにして楽しんでいるわけです。

いい大人がみっともない。馬鹿にして楽しむなんてガキか?それともそんな事しか楽しみがないの?(藁

>同時にAR−2000は雑誌でもベタ誉め、ユーザーも良いと思っている方
>が多いから『こういった事実』を警告してやろうと。

いい物はいいでいいんじゃないの?本人の意見に首を突っ込むもんじゃないと思うよ。
オーディオなんて所詮趣味。他人の事に首ばっかり突っ込んで示唆するのもウザイけどね。
というより、あんたみたいなキチガイに警告されたくないだろ?(藁

>もっとも、このメーカーが電子知識のレベルが低いのは間違いない。

会社の人間でなければ断言できないはずだろ。キルロイは文章も変だしウザイ。商品を批判する前に自分を見つめなおしたらどうだ?

>ネジに牛革で制振してトランスに制振して足に凝ってれば
>それだけで音がよくなるのか…?

10万弱の機械としては手が込んでるだけ評価してもいいんじゃないか。

>なにしろ、挿入王とかいう連中が絶賛してるだけで、漏れはひいちゃうね

その「音」を聴かない限りヒクとか決め付けられないんじゃない?1000万使ってもダメダメな人もいるだろうし、オカルトグッズ使ってイイカンジになってる奴もいるだろ。イイ、悪いは自分で聴いた上で決めるものじゃないのか?
 
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 21:46
(゚Д゚)ハァ? 業者さん?
90 :01/11/07 21:47
>>88

細かい揚げ足とり&論点ずらしと人格攻撃みたいな小さい人間のやるようなことじゃなくてさ、
もっとDR-3000の機能や利点・欠点について話さないか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 21:48
>なにしろ、挿入王とかいう連中が絶賛してるだけで、漏れはひいちゃうね

って気にして読んでんじゃん(藁。
あそこにも書いてみれば?(ワラワラ
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 21:49
88は、誇大広告はオーディオ業界では当たり前になってる、と開き直って
いるが、さすがにインフラノイズの社長・社員がこうも開き直るわけには
いくまいよ。

村か、レゾの関係者だろうな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 21:52
>>92
穿った見方しすぎだろうが、>>92みたいなことを言うことでインフラノイズ社員&社長じゃないと
思わせたいのかもしれないな。

いや、穿った見方しすぎだろうがな(w
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 21:51
>>91
わざわざ読んだりしないよ、友達から笑い話でメールが来たんだよ、ヴァーカ

つーか、レゾチップんとこだろ? 時間の無駄。
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 21:53
あー、業者の茶々入れはやめちくりよー、にちゃんに業者は書き込むなよ
このスレ見て買う人いねーだろうなぁははは
キルロイさんへ。

まあ、いいんじゃないですかねぇ、インフラ。
思うんですけど、こういう混沌としたご時世に
一番大切なのは正しく聞き分ける耳。
インフラ聴いて良かったなら喜ばしいじゃないですか。

あんなもので音が良くなるのはカスアンプ使っている証拠ですよ。
フォトカプラ以下の特性しかなかったってことです。
耳さえまともなら最初からまともなアンプ買ってますよ。

ただキルロイさんね、あんな物でも入れた方がましになる
糞アンプがたくさん存在するから笑っちゃうんですよ。
音がよくなったって言ってる連中には本当にそうなった人も多いんです。
だから売れるんです。

買いたいなら買えばいいんじゃないですかねぇ。。。
音を聞き分ける耳も持ち合わせません。
だからこんな糞アンプを買ってしまいました。
理論も常識もありません。
だから糞アンプのためにインフラつないで喜んでいます。
他人にそう自慢しているに等しい、って気付かない人たちなのですから。
好きにさせてあげて下さいな。

もしそれでもインフラのことを詐欺だとかってお感じになるなら
消費者センターとかに申し出る方が良いでしょうね。
ここ2chで扱うのは彼らの宣伝にしかなりませんよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 22:35
>>97

>もしそれでもインフラのことを詐欺だとかってお感じになるなら
>消費者センターとかに申し出る方が良いでしょうね。
>ここ2chで扱うのは彼らの宣伝にしかなりませんよ。

んー。つーことはこのスレで扱えばインフラにとっても宣伝になって、
キルロイも満足して、2ちゃんねらも遊べるわけだ。
三方一両得だね。うん。

さ、続けようか(w
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:48
>>97
アンプに責任転嫁か。見苦しいよ。
100get
インフラ製品買うお方は、2CHくらい見るだろう。売り上げが牛と同じになるだろう。
必死に抵抗している感じがうかがえる。つらいね〜
102ななしV:01/11/08 05:11
別に関係者でもなんでもないが、インフラノイズの宣伝にはならねえだろ
というか、キルロイうざいよ。前にNTTのアース線(だっけ?)引っ張ってきて「やってやったよ!(藁」とか調子乗ってたけど、それって「犯罪)だろ?いい事・悪い事なんてガキでもわかるんじゃないか?(w
103やっぽり1:01/11/08 07:10
 マドリガルとムンドを使えばそんな物はいりません。
なぜなら原音再生だからです。
104反Kill:01/11/08 07:15
 う〜ん、結局買えないから努力(知力)でがんばってるから商品として
出てきて利益上げてるのが気に食わないだけじゃないの?>キル
 だって謎の音のイベントにだって交通費出してもらわないと行けないぐらい
○貧なんでしょ〜。 そりゃ買えないわ。

 まーNETで負け犬遠吠えしてるぐらいなら、自分でも負けない商品作って、
インフラノイズより売ってみればあんたのほうが正しいって事になるんじゃ
ないの?
今までのは単に重箱の隅突付いてるだけにしか見えないんだけど。
105インフラ会長:01/11/08 08:19
インフラノイズ、ラインナーモナイザーRA7000L

これってキルロイが実験してる
コモンモードフィルターそのものでしょう!
ひょっとしてキルロイはインフラの宣伝マン?
それともダブルエージェント?

http://bbs1.kze.ne.jp/rcc/
106扱い業者:01/11/08 08:25
>>103
マドリガルは知らないが、P-0,DCS,レビンソンなどでDR-3000,AR-2000を
使っている人はいまやざっと100人以上いるね。AV村だけのものではない。
>>106
ふっ 本当かよ
キルロイの話より信憑性がない(藁
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 09:46
>>106 こうゆう製品っていつか目が覚めるんだよな。そして、他のアクセサリーにはしる。
いつものパターンです。
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 12:31
>>102 >>104

お前らけっきょくDR-3000やインフラ自体の話はできずにキルロイへの
個人攻撃に終始するしかないのか。哀れな・・・。

>>106

へぇ。・・・どこから仕入れた情報よ?
信憑性薄すぎる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 12:44

ウソツキ!!!!!!!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 17:18
そんなに音がいいならなぜアンプの出力や入力に
最初からフォトカプラ端子を設置しない?
これだけたくさんのメーカーが音を競っているというのに
どこかやっているのか。
音自体は人好きずき、ああいう音もありかもしれない。
しかしメーカーの技術者が同じ事をやってしまったら物笑いの種。

自分の装置にフォトカプラを入れて音が良くなったなら真剣に考えようよ。
今まで何が悪かったのか。
教材としてものすごく有り難いものだと気付かなくちゃ。
今までのどこがダメだったのか。
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 04:21
>>105
キルロイはデジタルケーブルにコモンモードチョーク入れてたんだろ?
インフラのは電源ケーブルだかラインケーブルにただのフェライトコア通すヤツだろ(w

このスレが逆にインフラの宣伝になる?
まあマトモな人間が読めばインフラはインチキくせえと思うだろうが、おまえらのよーな
ドキュソが読めば宣伝になるかもな(w
113扱い業者:01/11/09 08:24
>>112
ラインハーモナイザーRA7000Lというのは
フェライトビーズを10個使用したコモンモードチョークです。
アナログラインにもデジタルラインのどちらにも使用できるとのことで
10年以上前から売ってます。中身は破損品でたしかめましたので
間違いなくコモンチョークでした。
マクドも沈没、インフラも沈没
浮かぶのはどこか?
コンバックかそれともゴトー?
115気にくわん:01/11/09 09:24
このスレで聴いて自分の感性に合わないと言ってるのはAR2000の発売当初から
自分の音作りと比較しようという動機で始めたツキナミひとり。これは例外サンプルとして
扱われる。未だに聴かずして攻撃するのはいつものキルロイひとり、そしてやじ馬厨房だけ。そりゃ
インフラの宣伝スレと化すはな。
116キルロイ:01/11/09 17:02
>>113 扱い業者さん:
 わざわざありがとうございます。RA−7000Lというのは下の
http://www.n-j-s.co.jp/com/capple/
 画像を見る限り、長さ十数センチ、太さ2センチ程度の筒で、片方にRCA
プラグを刺すという形で使うものですね。
 フェライトビーズを十個使用だそうですが、どのように線を通しているので
しょうか?同軸が、十コのビーズを通っているのか、同軸ではない線が2本通っ
てるのでしょうか、それとも、片側の線だけ通っているのでしょうか?

 形状から、ビーズは重ねて長い筒のように並べているのは想像できますが。
117教祖:01/11/09 17:40
鰯の頭も信心から.......
何事も信じるのじゃ!こぉらあ不信心ものめが///
インフラ教、コンバック教こんなにありがたい教祖様がほかにおられるか!!!
ただ挿すだけ、置くだけで霊験あらたかなるぞ!!
信心にはお銭銭が必要じゃ。四の五の言わずに早よ出せ!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 18:06
>>115

感性がどうのこうのの問題じゃないだろ。
技術的なことを言っているだけ。
このスレは良いか悪いかを個々人で判断する材料の一部を提供してくれると思うがね。
>>116
その業者の中古品の宣伝文句「鳴らしこみ済み」って何だ。ただの中古品のくせに
良く言うよ。こんなインチキ業者が薦める商品は信じられないね。
120扱い業者:01/11/09 23:15
>>116
キルロイさま
とても細い同軸ケーブルが10ケのフェライトビーズを
同軸のまま貫通しており端の1ケのビーズには
茶色の羽、木製のまるで鮎のような形の木片が
接着されていました。ノーマルモードでの働きはないように
思えました。大分以前のことなので確かではないですが
デジタル信号でも問題なく働きそれなりの効果がありました。
電話で不良のクレームを申しましたが
交換してもらいました。
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 03:52
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1000305855/l50
今回の謎探検ではツキナミさんもついにAR2000の効用を認めたみたい。
残るは聴いたことのないキルロイさん一人となった。
従って勝負はインフラノイズの勝ちとなり一件落着以後このスレは
宣伝スレと認められるのでこれで終了。めでたし。
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 05:12
>>121

別にキルロイも絶対的にダメだと言ってるわけじゃないだろ。
というより効用のあるなし以前の問題なのかもな。
売り方や主に技術的に嘘なことを大々的に広告しているのが腹立つんだろうよ。

まあ、効用もそうだがそういった「周辺」のことに関してさ、
宣伝スレでもなんでも構わんから続けようや。

別に構わないだろ?宣伝にもなるわけだし、ユーザーのためにもなる。

>しかし、CDPは16ビットそのままなのでチョットざらつく…。そこで、私が
>あまり好きでないAR2000を持参したのでこれを使用したところ、なめれかさが増してざら
>つきはなくなった。CDPをいいものに変えたら良いかもしれないと思った。なお、AR200
>0はチェンバロが丸くなって漏れ的には×。

・・・。しかし、「効用を認めた」ツキナミ氏の書き込みってこれなのか?
・・・・・・、まあ、いいや。
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 05:22
>>121
チェンバロが丸くなって漏れ的には×。って書いてあるぞ
なんか前回スレで惨敗したARの件を一生懸命持ち上げようとして
いるのが見え見えですね

ARとかDRとか
挿入王みたいなエフェクタ好きにはいいんじゃないかな?
途中をどう変えても駄目だよ どんなに変わっても
それはエフェクトするだけのエフェクタ
デジタルトランス入れればDRは必要と思う。
2000円ぐらいで買えるし
124反業者:01/11/11 08:28
>>120,121,122
逝け、業者ども。

>>123
しつこいぞ、東海地方業者。
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 08:56
>>124

どういう理由で>>122-123が業者に見えるんだ…(;´Д`)
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 08:56
>120 こんなものいくらで売ってるんだ?
それはともかくフェライトのビーズ入れて
そんなに音がよくなるなら行きと戻りを
寄り合わせただけのケーブルでも変化がある
と思うがどうよ?それともフェライトビーズって
何のためにいれるかご存知ない?
とりあえず1000円以下で売れ、こんなもの。
127ツキナミ:01/11/11 15:38
>>121 おいおい、漏れがいつAR2000の効用を認めたんだよ!相手は16ビットのCDP
だぜ。今時16ビットもあるまい。ハイビット化、ハイサンプリング化されたCDPに対しては
不要。オフ会では無い方が音楽的表情が出てくるということで最後は外しました。残念でした。
これからも、AR2000は前に書いた理由で否定し続けます。ただ、こういったアクセサリ
買いには慎重をきすために戒めとして残しておく価値はあります。早速、物置に直交、おやすみ〜。
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 19:52
いつの間にハイビット、ハイサンプリングに
すりかわっているのね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 20:07
>>127
>ハイビット化、ハイサンプリング化されたCDPに対しては不要。
じゃぁ、16bitだったら必要なの?
可聴帯域での悪影響がハイビット化、ハイサンプリング化で違っちゃうの?
130終わり:01/11/11 21:50
ふっ 何か前のスレッドと同じになってきたね。
インフラ教の人たち
こんなエフェクタに金をかけるのだったら、CDP,DACにつぎ込んだほうが良し
--------終わり--------------
131ツキナミ:01/11/11 23:28
>>128 トッタリだね。  業者や評論家を信じたいひとは使った方がいい!
そう、シンバルが歪んだり、チャンバロがぼけるのが好きな人は。
そういう効用なら漏れも認める。
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 04:18
スチール系撥弦楽器を引き続けると耳は
ぼけた音を受け付けなくなる。立ち上がりの鋭い音は
長期間での悪影響がある。物理的な変化か神経的な変化かは
不明だが一種の身体の防御システムかもしれない。
ピアニストやバイオリニストはやられないがエレキギターの
奏者や金属系打楽器奏者はやられることがあるので気をつけないと
いけない。これにかかるとなまった音は受け付けられない。
なまった音とはトランジェントの悪化した音である。
電気回路を余分に通す限りトランジェントの劣化はさけられない。
音質の劣化したトランジェントを取るか、音質の劣化しないトランジェント
を取るかは価値感の差で異なる。ここで演奏家の価値感と聴き手のそれは
大きく異なってくる。とくに楽器と距離の差の要素も大きい。

うるさい聴き手は仕入れが最上の超高価なすし屋の客のようなものだ。
演奏家はそんなネタでは商売していられない。だから質は落ちても鮮度
の落ちない養殖魚を取る。だから楽器の演奏経験のあるオーディオマニアと
ないオーディオマニアの価値感は大きく異なることが多い。ステージから
遠い席で聴くかったるいが高価な楽器の音を好む一般のマニア、少々
安物で歪みだらけの汚い音でも表現や鮮度をとる演奏家くずれのマニアと
考えて見ると理解し易い。どちらかが優れるという意味はない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 04:21
引き続ける=まちがい
弾き続ける=訂正
134終わり:01/11/12 07:28
>>132
結果 言いたいことは、音が歪むのですね。

何が?防御システムですか? フォロカプラを通すことで
歪んだように聞こえるのを もっともらしい言い方をするのは可笑しい

確かにA,B比較ではっきりと分かるぐらい歪むのは事実ですが、
それを変な言い回しでフォローするのは可笑しい。

何を書いても、言っても結果 「エフェクタ」前回のスレと同じ

              よって

----------------------------終了----------------------------
135132:01/11/12 08:22
電気増幅によるギターの演奏が始まってからは増幅器の
歪みを演奏の表現、音色に取りいれた。演奏家にとっては
電気系の歪みも楽器の音の一部であるのでアコースティック
部での発生音と区別はしない。トータルでの表現だからである。
従って電気系による歪みは演奏家にとって全てが歪みでなく
受け入れられる歪んだ音と受け入れられない歪んだ音を感覚的に
区別している。しかしこの感覚は純粋なアコースティック楽器の
奏者には理解できない。今だにジャズの奏者の間で溝となっている。
この問題を拡大すれば当然高いレベルでのオーディオまで下ってくる。

歪みの概念が全く違うのである。
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 13:15
歪みにすぎないのを音質改善!しかも音質劣化なし!みたいなこと言って売っているのが問題。
137132:01/11/12 21:55
>>136
それは違う!歪みの概念が異なる立場から見れば
歪んでない音も歪んでいるということになるという
ことを伝えたかったのだ。136さんのコメントは本当にそう思われるのか
あるいは利害関係のある方なのか、単なる2ch的やじ馬なのか
判断はつかないがこれは大事なことであるのであえて書き込む。
レリジョンと同様に信条が異なれば全く逆の評価が出るということである。
オーディオではなく現実の世界的な事件を真剣に考えてみて欲しい。
一番理解し易いのが二元論である。黒と白、プラスとマイナス、陰と陽
これは一番理解し易い。シンバルやトライアングルが歪むというような
単純な思考で考えてはいけない。バッハが完成した調和の理論をどうか
理解してそれが倍音にまで及ぶことを感じ取り次の世に残して行かねばならない。
音による魂のふれあい、これは大切だ。真剣に考えて欲しい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 22:02
ぢゅ ぢゅ ぢゅ〜
ぢゅぢゅっぢゅぢゅ〜
けーむりのなかにー 歯ーが4本 チーエちゃんのしろーい 歯ーが4本
ぢゅ ぢゅ ぢゅ〜
ぢゅぢゅっぢゅぢゅ〜
けーむりのなかにー ポッチリ二つ チーエちゃんの赤ーい ポッチリ二つ
タタッ タタッ タッタッタッタッタッー
覆うの歌krhql35;hめー零q5l;htr;¥Sバーhi14lqamn90qj45M;aer;¥mpj9
>>137
??何か変な方向で力説しているが、
そんな概念の塊がAR-2000の中のフォトカプラですか?

>シンバルやトライアングルが歪むというような 単純な思考
本物のシンバルやトライアングルの音は、
AR-2000を通したような音では有りません。
>>137
秋葉さん?
141132:01/11/13 08:17
シンバルやトライアングルのような音階を持たぬ
楽器で音を決めてはいけないということを言いたかった。
例えばよい音のする鉄製品でとてもパルシヴな音を出すものが
あるとしよう。その音とそっくりな音をだすように
製品の音決めをしていくとする。すると結果として
非常に高忠実度な音響製品が出来る。それでいて当然に他の楽器や
音の再生も素晴らしいものとなる。オーディオ的にいろいろな音を
チェックしても完全である。そして商品化される。

しかし考えてみて欲しい。そのような製品はスピーカー、マイクなどで
たくさんの音響商品があった。しかしそれらが本当に音楽を愛する
人たちに評価されたことは稀である。なぜなら音楽は音と音の重なり
の要素が重要な芸術だからである。シンバルやトライアングルは
いってみれば音階とは別の装飾楽器なのである。

これがわたし言いたいことである。トライアングルやシンバルを
馬鹿にしているのではない。それはまた大切な役割がある。
雑音楽器の単音で音決めをしてはいけないといっているのだ。
音の姿を完全に再現するのももちろん必要である。しかしオーディオ
の目的は音のかたちの再現だけでなく意図して重なった音のかたちを
崩さず再現しなければならない。それはシンバルやトライアングルの
音のかたちの再現だけでは無理なのである。
142132:01/11/13 08:24
>>139
しかし141で言ったこととAR2000というものとは
直接の関係はない。シンバルやトライアングルの音が
歪むならAR2000という製品は欠陥商品ということになる。
他にもシンバルやトライアングルの歪むアンプやスピーカー
があるのかもしれない。歪むもの、歪まないものが知りたいものだ。
シンバルやトライアングルだけの音が歪んで他の楽器が
歪まぬ理由を明らかにしなければならないだろう。
143139:01/11/13 11:25
>>142
ひずみの概念を伝えたいのは分かる。
唐突に132から書かれているので、分かりにくい。

ARを通したら、確かに聞きやすくなる だが、
よーく 聞くと、その倍音成分がエフェクトされているだけと気づく
エフェクトされているから、歪むそれだけです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 15:01
イコライザで高域をちょっと落としたような音に似てるんだよね。
AR-2000の音って。DR-3000は知らんけど。
145132:01/11/13 18:20
>>143
虚音と実音のスレにたしか音の謎探検でAR2000を聴いたと
書いてあったように思うのでその時のメンバーにたずねて見たい。
その時にシンバルやトライアングル、チェンバロが歪んで
他の楽器が歪まなかったのかを。今からそのスレに書いて要望する
ことにしたい。
146139:01/11/13 19:09
>>132
貴方も買って聞かれてはどうですか?
私は買って、聞いて、手放しました
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 21:13
AR2000は、逸品館をはじめ難点を指摘する声を聞くが、DR3000の
音に文句を言う人がいないのはなぜ?。たんに聴いた人が少ないだけ?
>>147
そもそもAR-2000に比べて試聴報告自体が少ない。
特に経験深い人からの試聴報告が皆無。
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 21:42
なるべく聴かせないよう配慮しています。当社ご用達の先生方の試聴記が
大変参考になりますよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 22:32
>シンバルやトライアングルだけの音が歪んで他の楽器が
>歪まぬ理由を明らかにしなければならないだろう。
おめえ文系だろ?
どうして楽器に固執するのかなぁ?
楽器の音の波形を考えろよ。そうすれば歪みの意味が分かる。
151文系:01/11/13 22:47
>>150
理科系さま。
なにとぞ文系に解かるようにお教えください。
シンバルが歪むがヴァイオリンが歪まぬ理由を。
それが解からぬ限り今夜も長すぎまする。
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 22:55
歪まないんではなくて歪んでいるが気づきにくいだけ。
パルス系の信号(楽器)では気づきやすいってことではなかろか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:21
>>151
ARは聴いたことないし聴く気にもならないが、単にスルーレートが遅いだけじゃないのかな?
シンバルとかヴァイオリンとかの楽器にではなく、その楽器が出す周波数に着目しないとダメね。
154真実知りたい:01/11/15 22:59
歪むのか、歪まないのか一体どちらなのかいな?
ちーともわからんがな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 23:51
DR-3000、10万やそこらのCDプレイヤーに数百ドルのDACなんてのじゃなく
P0sとdCSエルガー、レビンソンやムントのセットで試した人の報告キボンヌ。
自宅試聴でね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:44
そういう事しでかした人いないかなあ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 01:11
>>154
歪みます。断言!

132のゴジャゴジャわけの分からんことを言う人は
使ったこともないし聞いたこともない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 08:28
>>157
正解。もともと耳が歪んでるので
なんでも歪んで聴こえる。便利なものだ。
159157:01/11/16 09:54
>>158
ありがとうぅー
157の言うとおり。
何か評判が良いようなので借りてみたが、
歪を歪でもって制すの類。
これが良いと言うようではまだまた遠い。
そういう方がたはこのようなスレには
お越しになられません。
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 14:39
キルロイ総統、おいでになりませんか?
あなたのお立てになったスレが沈んでおります。
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 16:13
>>155,>>161
安物機器では良くなった気がするが、頂点ハイエンドに使うとボロ出まくり、
なんてのは割れ鍋に閉じ蓋で一番まずいパターン。
P0sとdCS間などで試してどういう結果になるのか知りたい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 17:31
age
165名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 17:52
 DR3000使用中
ただし、リクエストの構成ではありません。
(P-50s+XP-DA999)
 効果は音場/定位が向上し、分離がよくなる。
ニジミが消え、立体感が増すように感ずる。
かなり顕著な効果で、これに慣れるとP0sクラスの
トラポをつかっていても、デジタル周りの取り回しが
適当な環境では、定位がぼけぼけで聞く気になれない。
 欠点は、音の鮮度(立ち上がり?)が低下すること。
ただし、ほんの僅かで特定のソースを聞き比べなければ
分からない程度。デジタルケーブルの変更よりは小さな変化。
後、使用方法が面倒。DR3000の前段と後段はアースを切って
やらないと全く効果なし(取り説には書いてあったけど・・・)
もともと、RCAからXLRへの変換器という意味で購入したので、
P-50sを追加したとき、ろくろく取り説も読まず、P-50s→DA999
のRCA接続をそのままにしていたら、全く効果なかった。
 ジッターの低減?理屈はよく分からないが、音質への影響(効果)は
ほとんどなく、音場/定位に関して前述のような変化があり、
私的には好ましい効果だと思う。
以前、XL-Z1000AとDA999をクロック同期させていた時の
変化に似ており、P-70に本当にWORD SYNC端子が付くのなら、
Verアップしようかと思案中(でも高いんだよなー)
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 17:53
なんだか音脳のバイタルサウンドに似ている効果だね。
>>165 音の鮮度(立ち上がり?)が低下すること、
    これって結構、イタイ(~~〆
168名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 19:05
インフラノイズっていうのは、雑音を整備するのですか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 19:35
>>165、音質への影響(効果)はほとんどなく、音場/定位が良くなる。
で、鮮度が悪くなんの?
ふ〜ん、雑誌読みすぎでないか。
170ななしV:01/11/18 19:44
>>165
激しく同意!
>>169
耳は大丈夫か?
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 20:22
>>170、171
??
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 21:19
>>171
激しく同意!
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 21:45
>>165
立ち上がりが悪くなっても良い音に聞えるって....
どんなソースで良い悪いを判断してるの? 物凄く疑問。
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 21:52
>>171
なに、言いたかったのは、結構金使ってるくせに
実際にそいつの音を聞くと
音の鮮度が上がった=ハイ上がり
音場=音のエッジの強弱と左右の広り方
と思ってる痛いのが驚くほど多いと言うこと。
音質=ワシにはワカラン。
176名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 22:16
>>175
鼻は利くか?
>>155
ステレオサウンド 2000年秋 No.136の
広告でハイエンドとの組み合わせで絶賛されているよ。
ただしメーカーの愛用者カードの集計らしい。
これが嘘なら詐欺に間違いないね。しかしそんなあぶないことを
するのだろうか?
>>177 あなたはあっちこっちで「詐欺」を連発しているサーやんですね。間違いない。
>>178
かってに名前をつけるんじゃないってば。
2年前にAR2000,そしてDR3000
今度はムジカライザーときた。皆さんオーディオ連続詐欺事件と
して告発しようではないか。3年連続は許せないと思う。
180法学部学生:01/11/19 10:48
詐欺罪の成立要件をあげ、AR2000について言及せよ。
181キルロイ:01/11/19 23:29
おひさしぶりでスマソ。
>>120 扱い業者さん、情報どうも有り難うございます。
(ラインハーモナイザーRA7000Lについて)
>とても細い同軸ケーブルが10ケのフェライトビーズを同軸のまま貫通しており

 これは自分で試したのですが(1コ100円のクランプ型を2−3コで)
・アナグロラインの場合。
 同軸のままフェライトに通すと、ハイ落ちというか、中高域以上が丸くなっ
たように聞こえます。
 同軸は、構造自体がアンバランスなので、コモンモードだけでなく、ノーマ
ルモード信号にも影響を与えます。実際にそう聞こえました(3コ使用)
 実際に、アマチュア無線の世界では、チョークを貫通させて、それをコモン
モードフィルタ兼LPF(ローパスフィルタ)として使用されてます、昔から。

 アナログケーブルを、同軸からオタキット0.4mm単芯線のペアに変えて、
上と同様に3個ずつコアを通して聞いた時は、音の違いがほとんど解りません
でした。
・デジタルラインの場合
 デジタルでも、同軸にフェライトコアを挟むと解像度が落ち、中高域以上が
丸まって聞こえます。オシロを持っているわけではありませんが、波形が鈍っ
ているのは容易に想像できます。
 私がやったのは、同軸のままでなく、同軸から2本線にして、それに
(単にフェライトコアを通すのではなく)
コモンモードチョークを付けて、直後にRCAプラグです。
 同軸通しだと、理論上でもノーマルモードの信号にも影響を与えます。
 同様に理論上、コモンモードチョークの場合は巻き線そのもののインダクタ
ンスは有るかもしれませんが、それ以外にはノーマルモードに影響は与えませ
ん(両方ともチョークのコアも理想的特性の場合)

 同軸のままコアを通すのと、二本の線にしてからコモンモードチョークを通
すのは、対コモン信号のチョークとしては、両方とも同じです。ただ、だから
といって同じと言うのは、CDプレイヤーがどの機種でも同じとか、SPは電
気を音にするからみな同じというようなモノです(極端だが)
 そして、同軸のままコアを通すというのは、ノーマルモード信号に対しても
理論上の理想の状態でも、影響を与えてしまうのです。

 更には、RA−7000Lに対し、私がそのへんに転がっているモノから作っ
たモノの対コモンモードのインダクタンス(コイルの容量、これに対し信号ヘ
の抵抗は比例する)を比べれば、私のモノのほうが10倍か100倍程度大きい
と言い切れます(大きさに音質が比例するわけじゃないが)

 自分の作ったヤツは(デジタルRCA)マスプロ4CFB同軸の普通のヤツ
に対して、同じ同軸でコモンチョーク付けたヤツのほうが、音場が圧倒的に良
い(良い録音のソースならばだが)オーディオが趣味でない人間に、ブライン
ドで比較させても明らかに違うと解るぐらいです(音が変われば良いとは限ら
ないが)
>>キルロイさん
秋葉オフでインフラの社長に会ったかい。
カンチレバーがそうだと言う噂が流れてるけど。
>>182 ここにも出たね同一人物くん。
>>183
ここにも出たねインフラノイズのスパイ。
インフラノイズとインフラトラポが同じ名前なのは偶然か?
ノイズ関係者のトラポ使用率が異常に高いが??気のせいか?
そう言えばロマン4の書き出しはCDPを語ろうだったよな。
アンチデジタルの連中がなんでこんな題目??
不思議だよな。
少なくても、あなたのお気に入りのアナログは?でないと
木に竹をつないだ、パンダに鰻をつないだような違和感あり。
>>186
アンチデジタルじゃないよ。なんとかデジタルを
一人前にしようとしている人達だ。それと値段とかブランド、
アンティークに惑わされないから5千円のトランスポートを使用できる
わけだろう。おれも見習うことにしたいが高物は真似できないよ。
アナログ、アンチデジタルと思い込んだのはあんたの思い込みだ。
>>187
そうか思い過ごしスマソ。
>>187
2CHレベルで出きることは知れているのでは?
ロマンに大した音響技術者が集まってるようにはみえないし。
まあ改悪でも聞き方によっては良く聞こえる場合もあるか。
インシュレータいじってるぐらいで一人前にしてやろうってデカイな態度はだりだ。(藁
2chレベルどころか、他のレベルも大して変わらない。AVVの関係板だって、同じ
じゃん。ピュアも行き着くところまできて、発想がプアになってきている。
>>189 そういうあんたがなんかやればいいじゃん。
TK,タコ焼き、ロマン、キルロイ、細すぎ、EMG,ジョン、影、
アサヤン、SF,オイロ、謎、Dr.楠,Mr.I,ツキナミ、DCマン、
アナクロ、こいつらは吉本オーディオの園児達で芝居のおけいこの
真っ最中、まともにとるのは時間のムダ。けんかしながら大きくなって
いくお子様、本気で相手にしてるのはアホだけさ。ケンカするほど仲いいって。
キルロイもTK,アナクロもインフラトラポでお遊び真っ最中なんだから。
>>191
禿同!
しかし、アサヤン?って聞いたことナイケド。

3匹の子豚がインフラで遊んどる。
そうそうキルロイがだんだん歯切れ悪くなってきた。
秋葉オフ以来手なずけられたみたい。
催眠術でもかけられたか?
>>191
それだけ名前あげられたら、あなたは十分にドキュソです(藁
>>191
素人がデジタルをいじって何ができるかいな。
回路も内部のロジックもソフトもなあにも不明なのにな。(藁
>>195
アンタが文明破壊の象徴。デジタルはアナログだと業界では
言われてるの知らないの。今アナログ技術者が不足してるので
音響機器メーカーでは困ってるの。感性のための装置だから感性で
創らないと感性を満足させられないから。職を変わりなさいよ。
それともCPUの中身を知ってるくらいの方だったら暴言スマソ。(藁
>>192
アサヤン=細スギ
>>193
年齢と共に思慮深くなってこられたの。今度はチミも参加したらどう?
彼は手なずけられるような性格ではないのだ。
>>197
アサヤン=邦のナントカさんの間違い。そうアサヒコさんだった。
字を忘れたのでアサヒコさんスマソ。
>>197
お前秋葉だな。
とぼけるんじゃないぞ。
キルロイになにをあげたんだ。
200キルロイ:01/11/23 14:34
>>193 さん:秋葉原のレポートは、最初はアマアマだったけど、後にロマン4
(表)で、批判の表現は遠まわしだが読めば明らかにわかるようにして。
最後に自分は「インシュレータと、私のトラポが1,2位で、その下は大きく
はなれている」といった内容でロコツに言いました。
 たしかに、他のについては「こういったのもアリですね」とかお茶を濁しま
したが、行間を読めば「私は良いとは思わない」「変化してるのかわからんな」
でした。

 あと、自分がやってる事は、そのとおり遊びです。他の人たちに比べ、コスト
は圧倒的に低いですし「私が思いつくような事は有効ならプロはすでにやってい
る」と思ってますから。
 アンプやSPとかの自作は、かなり気合入れて手間やコストかけないと、大
抵プロに作ったモノにかなわない。だから、軽い解像とかセッティング程度で
市販品を使うほうがラクだと思っている。
 インフラトラポは安いし簡単だし、サーチエンジン回せば多くの人がやってる、
大したこっちゃない。コモンチョークも、市販のトラポやDACで、コモンチョ
ークが入っているとかパルストランスかましてるとか有る。ただ私の安物の二つ
には、なかったからんじゃそうするか、という事。
 PCの周辺機器は、SGもFGも電源GNDも同じだから、汚いだろうと思ってね。

 まあ、はっきり言って私のやってるのは、セッティングに毛が生えたようなモノ
で、ちょっと一見するとかなり変わって見えるかも、という程度。
 ただ、その程度の事でも音は大きく変わる(良く変わるとは限らんが)事は、
結構あるから。
 私は金かけないから、失敗するだろうとネタでやってやっぱダメってのも多いです。
(今、ネタで作ったピンケーブルが手元に完成している)
 おもしろいモノは、ネタとして「失敗したよん」とたまに発表するけど。
>催眠術でもかけられたか?
 SF氏の長く熱いトークでちょっと眠くなったが、それは催眠術カモ。
インフラ:ずーっと悪く言ってますが(最近はネタ切れだが)
 昨日、表スレで「私の廃品利用コモンチョーク付きケーブルと、TK氏
のDR−3000とアキバで比較したい」と軽くアオってます。
 だって、TK氏はDR−3000のスレでちょっとどうか言ってたが、それ
っきり何も言ってない。さらに言えば、AR−2000についてだって、かな
り前から言っていない、このスレを私が立てたのは、TK氏らのインフラ評価
者(の中でも、エフェクターだけど自分は好きだよという元祖インフラスレの
方を除く信者的なヒト)に対する、挑発なんですよん。

>デジタルはアナログ
 そうですね。方形波がカッチリ真四角なら良いってワケじゃない、ドライブ
力が強ければ良いってワケじゃあない、ハイ受けロー出しが良いというが程度っ
てモンがある、高い周波数だと部品の脚や基盤の線もインダクタンスになる、
インピーダンスマッチングしていないと、反射する。
 自分みたいなトーシロには、出来る事は限られているのよ、悲しいがね。
 業務用じゃ、ワードシンクしてるのが多いから、DACとトラポのクロックリン
クも同様だし、DACでリクロックしている市販品もあるしね。
 DSIXだって、似たモンついているトラポが有るしね。

 少なくとも、自分は江川とかAV村とかよりはずいぶんマシだと思うよ。
 あ、向こうの方が逝ってるのにはかないませんはい。
201ななしV:01/11/23 16:16
いやいやお前にはかなわないのではないかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 17:43
>>201
オマエモナー
203ななしV:01/11/23 18:42
>>202
そういうナマエモナー
204ムッシュサー:01/11/24 13:31
AR2000,DR3000に続き第三の詐欺をどうしても許すわけにはいかない。
http://bbs1.kze.ne.jp/rcc/
これ以上騙される人が出ないよう力を合せて阻止しょうではないか。
バイタルの違法コピーとか、バイタルの営業妨害とかの理由で告発できぬ
ものだろうか?しかしバイタルとの関連性の真実は良くわからんので
うちわ話をキボーン。
205法学部学生:01/11/24 23:56
ムッシュサーさん。詐欺罪の要件説明し、インフラとの関係に言及してよ。
>>205 ムッシュサーでミスターサーという意味。だから、ムッシュサーでいいんだよ。学生君
>>200
遠まわしの表現はキルロイさんには無用。
キルロイさんの発言は重い−意味があるのです。
他の誰よりキルロイさんのカキコを信用してるのだから。
直球でたのんます。
208TK:01/11/25 15:53
>>200
AR2000,DR3000については以前書いた印象を訂正する必要が無いので書いてないだけだよ。
現在もマイクロメガtrio2CD−DR3000−trio2BS−AR2000−Marantz#1のラインナップで
CDを聴いている。インフラトラポもtrio2CDに替えて聴いている。

ところでAR2000,DR3000はもう聴いたかい?
209ツキナミ:01/11/25 22:12
TKさん。先月はどうも。AR2000については私と一寸違ってる点がありますが、
主にクラシックをお聴きになっているようなので、不満はないのでしょう。でも、私の
システムでは、トライアングルのチーンがヂ〜ンになるんです。これは、システムの違い
かしらん。で、AR2000を捨てた私は、いま、176.4kHz/24bitのDACの導入を検
討中です。
210TK:01/11/25 22:57
>>209 ツキナミさん
こちらこそ。よろしければそのトライアングルのソース名を教えてください。
追試をしてみたいので。
211ツキナミ:01/11/26 00:08
>>210 分かりました。AR2000をずっと外しているので、一寸時間をくださいな。
箱から出して…という作業が伴いますので。ソフトは、キースジャレットトリオのWhisper
Not、クラプトンのアンプラグドなどと記憶していますが、正確な箇所は確認します。
でも、このような音楽はあまり興味はないですよね(^^;。クラシックは、ベートーベンの第九
にもトライアングル使った楽章がありましたが、私の持ってるベーム版はかなり音が小さかった
ように記憶してます。これも、確認してみます。
212TK:01/11/26 00:14
>>211
おや、特定のソースのトライアングルが歪むのではなくて、
トライアングルの入っているものは全て歪むわけですか?
第9では4楽章の途中でテナーソロが出る前にありますね。
213ツキナミ:01/11/26 00:24
>>212 トライアングルが歪みやすいということです。もちろん、特定箇所です。チーンの音量が
大きい箇所だったかなあ。

 >第9では4楽章の途中でテナーソロが出る前にありますね。

 そうそう、第9は4楽章でしたね。太鼓も入ってるところですね。でも、これはAR2000を
通して聴いたことがないので、歪むかも?という予想です。
214TK:01/11/26 00:32
>>213
はい。それではあなたのソフトでトライアングルが歪んでいるのが一番良く判るものをお教えください。
215ツキナミ:01/11/26 00:35
>>了解しました。
216ツキナミ:01/11/26 19:19
>>214 TKさん。
今週は殆ど徹夜状態なので、今度の土曜日までお待ち下さい。会社でのカキコです。
217TK:01/11/26 20:13
>>216 ツキナミさん
お仕事ご苦労様です。ごゆっくりどうぞ。
218んじゃあわしも:01/11/26 23:54
sage進行中ですが アゲ
AR2000でトライアングルが歪むソース
Jazzでは
THE OSCAR PETERSON TRIO/WE GET REQUESTSの6曲目
You Look Godd To Me
場所は、曲の始め、終わり
「チーン」が「ヂ〜ン」ですな(笑)
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 00:08
DR-3000についてはまともな意見は読んだことはないが。
何軒かオーディオ店を回ったが、受注生産(?)らしく
試聴できなかった。
220キルロイ:01/11/27 00:18
207>> さん、了解。じゃあ、ラインハーモナイザーは、
「アンバランス構造の同軸にそのままフェライトコア通してるって時点でダメ、
使っているヒトで、音のキツさが弱まったとか、高音が滑らかになったとか言
うのが二つほどあったが、ハイ落ちになってるんだろう、あれは両方合わせて
20コのコアビーズだそうだが、そのサイズならアキバなら1コ4〜50円、
一個売りでね。まとめて買うんだったら、3,400円ブン」
 自作したいヒトは、コアにコモンモードチョーク巻きするか、最初からコモ
ンモードノイズ向けのフィルタ使えば安くできる。
 ISDN用コモンモードチョークで、一個150円程度。表ロマンで書いたセラ
ファインを買って巻くのがおすすめ。(一コ100円)
 大電力ラインのコモンチョークだと、ただのフェライトに比べ、半分近い重
さのセラファインで同程度の能力を持つから。
>> 208 TKさん:2度ほどアキバでショーケース内でなく、視聴コーナーあたりに置い
ている店で聞かせてもらえる?と言いましたが、ダメでした。DRは、アクセサリ屋でし
か(ショーケースに入って)見たことが無いんで。TKさんち等で聞かせてもらえるので
したら、私は遠くなければ行って聞きたいですが。

Winanmpは、プラグインでいろいろDSPのがあって、ホールトーンや
ディレイ、ステレオのワイド化とかいろいろあっておもしろいです。
mp3でないただのwavファイルがあるから、興味のあるヒトはどうぞ。
コンプも多いですよん。
221TK:01/11/27 00:56
>>218
曲目の呈示を有り難う。
プリーズリクエストは手持ちにLP(V6-8606)とCD(POCJ9101)がありましたので、
早速比較試聴してみました。うちの装置(アクースタット#6)ではAR2000の有る無しで
トライアングルが歪むというのは確認できませんでした。
厳しく言えばAR2000を通ることでほんの少し線が太くなる気がしないでもない、
ぐらいの差で「チーン」が「ヂ〜ン」に成りはしなかったですね。
それよりもピアノとベースの音像と定位が明瞭になるメリットの方が大きかったですね。
ちょっと確認ですが218さんはAR2000の設置方法には問題はありませんか?
AR2000は外部からの振動にはからっきし弱いですので。
222TK:01/11/27 01:01
>>220 キルロイさん
関西ですけど、拙宅にいらっしゃいますか?どうぞどうぞ、歓迎しますよ。
223218:01/11/27 02:12
to TK
早速の確認ありがとう。
私の持っているのリクエストはPOCJ-2451ですが、歪みますね
設置は十分にやっているのですが・・
匿名性の高い掲示板なので、機器構成は詳しく公表いたしませんが、
CDPは7,80万台を使っており、それに伴い
他の機器、コード類、設置などには気をつけております。
私が感じたのは、TKさんと同じ
「ピアノとベースの音像と定位が明瞭になるメリット」も感じております。
ですが、この効果が、エフェクター感では?と感じております。
224扱い業者:01/11/27 03:38
>>221
TKさま
AR-2000の販売に係わるものですが、次の実験をお願いできませんか?
ピアノとベースの音像と定位が明確になっている時にわざとAR-2000の左右cHのどちらでもいいですから
入力と出力のピンジャックのアースをワイアーかなにかでショートさせてください。
これで音像と定位の明瞭さが減ればAR-2000の効果はエフェクターでは
なくアースのセパレートによるものということになります。変化がないなら
エフェクター効果による音色の変化の可能性もあるかもしれません。お客さまから
時折エフェクターかどうかとの質問もありますのでよい機会だと思いお願いします。
よろしくお願いします。
>>224
ん??? その書き込み 前スレでも有ったな(W
秋葉社長(藁
>>225
馴れ合い芝居。
227ツキナミ:01/11/27 12:20
>>224 業者さん、論点がずれてるよ。チンがヂンになるかどうかだよ。これについては
どのようにお考えですか。私は購入した商品が良ければそれで満足ですよ、エフェクタ
であろうが。欠点を指摘しても、何のメリットもありません。
 >>221のTKさんのカキコを見ると、商品の個体差があるのかな、と思いました。設置
方法でころころ効果が変わるのは商品完成度からみてどうかなあ。設置方法で効果が変わ
るなら、部品の良否によっても変化があるよう気がします。オプトカプラの部品選別はやっ
てますか?
228TK:01/11/27 12:51
>>227
あなたはどのように設置されて聴かれてましたか?
229TK:01/11/27 13:05
ちなみに私はダイハード2モドキの上に置いています。
230ツキナミ:01/11/27 13:09
なんか、TKさんと戦っているようでいやだなあ(~~)。お手柔らかにね。
えっと、ハミレックスのSR712というラックを使用してます。そのラックの下段の
左右にアンプとCDPを置いてます。そのラックは、下側に10cm程度の隙間があります
ので、その隙間にAR2000を収納してました(過去形です)。聴くときは、AR200
0をラックの手前に引き出します。従って、CDPの真下でなく、手前側にAR2000が
ある状態です。RCAはCDPとアンプの後ろからその隙間の下を通してAR2000に接
続されます。さらに、AR2000の下はフローリングです。ARの下に板を敷いたことも
あります。こういった状態です。
インフラ関係者様
AR2000はCDP:プリ間か、
プリ:パワー間かどちらに使うと良いのですか。
AR2000の接続についてはどこかの業者の掲示板か村井氏のHPにのっていたが、
プリ:パワー間はだめらしい。秋葉氏から連絡があったようだ。
インフラ関係者様
プリ:パワー間はダメなのはどうしてですか?
234232:01/11/27 16:27
プリアウトからの信号強度の関係とも考えられる。あくまで推測です(w
235名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 18:27
ここのTKさんってロマンスレのTKさんと同一人物なの?
236TK:01/11/27 18:28
>>230
簡潔な文章を目指していると、ついついそっけない言い回しになりますね。ごめんなさい。
床の上に直接か、板を介してAR2000を置いているのですね。
床の振動の影響を少なくするために出来ればダイハード2みたいなものの上において聴いてみてください。
置き台が振動していると仰るようなことが起こり得ます。
237TK:01/11/27 18:33
>>235
そうです。
私はTK以外で書き込みをした事はありませんし、これからもするつもりはありません。
238ツキナミ:01/11/27 19:23
>>236 TKさん、そのような置き台が必要なのですかぁ。232 のカキコにあった村井さんは
床に直置きだったように記憶してます。彼の場合は歪まないのかな?それとも床が頑丈なの
かな?ダイハード2って熱研の商品ですね。でも、買えないなあ。今、SPやDACの買い
換えを検討中なのでアクセサリーは後回しです。ロマン(続)を読むとオイロダインさんや
志願兵弐さんはいい音出しているようでうらやましい限りです。で、AR2000については
なにか工夫してみます。私以外にもヂンがおられましたので独りよがりでなくてよかった。
一つ思うのが、AR2000は筐体に木、アルミ、天板のプラ、インシュレータ、RCAプラグ
まで、チューンして作られているのですよね?
振動に弱いので有れば、最初からそれも視野に入れ作って置いた方が良かったのでは?
インシュレータも本皮4枚+ZIPって言うのかな?バリバリっとはがれる塩ビのやつ でなくて・・
>>237
嘘はいけません。ばれているのですから。TK>
241扱い業者:01/11/27 20:13
TKさま
なにとぞ224の実験をお願いいたします。
お客さまに申し開きできません。エフェクターで音色を変化させているだけなら
プリアンプを変えただけと同じだとおっしゃいます。わたしはこの実験を
すませておりますが第三者ではないのでわたしの話では信憑性は全くありません。
242ツキナミ:01/11/27 20:18
>>240 どういうこと?ここのTKさんってロマンスレのTKさんと同一人物ですよ。
前のAR2000スレと同じようなことをお書きになってます。あなたは、虚音スレに
登場の同一人物くんですか。
>>241 おぃおぃ!AR2000支持者だからといって厚かましいやっちゃなあ。
>>242 同一人物君にきまってますやん。
>>238
ツキナミさんよかったね。ヂン友がもう一人いて。
だけどどう考えてみてもせっかくのフレンド218君は
いつも出てくるインフラ憎いのお店じゃないの?
246TK:01/11/27 20:38
>>240
本当です。
いい加減なことを言うのは止めてね。
247ツキナミ:01/11/27 21:00
>>245 インフラ憎いお店なんかあるの、といったら言い過ぎかな。
248TK:01/11/27 21:10
>>241
同じ現象をDR3000については既に6月に報告しています。
http://ebi.2ch.net/pav/kako/988/988379957.htmlの4,9番目の発言

これからAR2000についても仰る実験をしてみます。
249扱い業者:01/11/27 21:32
ツキナミさん、218さん
手持ちのWe get requestは偶然TKさんと同じもので
LPはV/V6−8606,CDはPOCJ−9101 24ビット
リマスタリングのものです。これでは恒例の同一人物にされそうですが
それはさておき今から再度テストにかかります。その結果を
CDRに焼いてみようかとも思っています。LPからアナログで、
CDからデジタルで、CDからアナログアウトで、CDからアナログアウトを
AR−2000に通してという4種類の比較を記録してみます。
判定は第3者にゆだねたいと思います。それでどなたかコテハンの
方で連絡先の明らかな方にコンタクトしてそれをお送りしようと思います。
>>249 POCJ-2451でなければ意味がないのでは
251扱い業者:01/11/27 22:03
>>250
場合によってはPOCJ−2451入手してやってみますがとりあえず
手持ちのものでやらせてください。今聴いてみましたが歪んではおりません。
しかし音の違いはあります。この変化を歪みと捉えられるのは
別におかしなことではないようにも思えてきました。
ヴァイオリンやギターの胴鳴りというものと弦の音の違い、ソリッドギター
にはボディはあるが板鳴りであり胴ではないですね。トライアングルも
胴はありませんね。しかし鉄棒の太さはあります。この辺の認識の差というのは
あるでしょうね。ともかくCDRを焼いて判断は第三者にゆだねるべきで
少しでも利害関係のある私がとやかくいうのはおかしいですので。
速報
C-AUDIOでAR-2000が58000円で売られてます!
急げー(藁
まぁよく売られるエフェクタ機器だこと・・(藁
去年のステレオ誌11月号見てたらAR2000徹底研究を河口無線でやったそうな。
どういう結果だったのか、ご存じの方、カキコお願いします。
254名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:19
>>254
それキーヨの文章だから逸品館の話やん。
256名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 09:07
AR−2000って、前面のバランスコネクタに2種類あるらしい。
黒いのは古いヴァージョンで、その後思わぬヒットにより、
利益が出た為、黒のプラスティックから、本来使用したかった
コストの高いシルバーの金属部品に変更したらしい。
バランス回路の見直しで無かったっけ?
旧製品はぱちもんのバランス回路だったと記憶
しているが
258名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 10:29
>>257
そうかも知れない。2001年以降の製造分は、前面コネクタ
がシルバーのものに改良されているらしい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:01
>>256
>>257
いや、ただ単に黒のパーツが生産終了になっただけ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:22
>>259
ちゃうよ−

行ってないけど 昨年河口無線の表玄関に貼られた
AR-2000改?試聴会の案内に
バランス回路の見直し って書いてあったよ
261TK:01/11/30 22:00
>>241
遅くなりましたが>>224の実験を致しましたので報告します。
入出力のアースをショートさせた方のチャンネルが音像定位ともに不明瞭になるのを確認しました。
自作自演
263扱い業者:01/12/01 08:44
>>261
TK君、いつもながら君の熱心さには驚嘆を隠せない。
おれはキルロイ君のような物を確かめず推量で意見を述べる自信家ではない。
しかし立場はキルロイ君と同じくインフラをココロヨク思ってはいない。

実はAR−2000を買ってしまって玩具にしている。蓋も開けて中身も調べてみている。
技術力というより音のまやかし技術の固まりとも思える。よく言えばノーハウ、悪く言えば大手メーカーの技術とは
思えない。アースループもフォトカプラーがあるだけに複雑で理屈に合わない。

左右チャンネルが高周波的には別けられてはいるが直流的には共通というインチキぶりだ。従ってTK
君、君の実験ではまだエフェクター説を覆すことにはならないのだ。右と左CHを比較するのではなく
モノでもステレオでもかまわぬが入力、出力アースをショートするときとショートしないときでヒアリングしなければならない。左右CHで比較する場合は片側のCHの
ショートがもう一方のCHに影響を与えているのは確かである。
そのくらいの実験でインフラを擁護するから自作自演といわれるのだ。
>>263
勝手に人の名前を使わないでください。
次に使われた場合はこちらが変更いたします。
265TK:01/12/01 09:04
>>263
もちろんそれも確認した上での事です。
266TK:01/12/01 09:08
>>263
あなたの実験結果はどうでしたか?
で? この実験に何の意味があるんだ?
フォトカプラーで?  ん?  で?
結果 エフェクターっしょ
で??どう宣伝したいの???

ん???
>>267
で?いったい何の興味があるの?
エフェクターだったらどうなの?
エフェクターでなきゃなぜあんたがうれしくないの?

んん????
うぜぇんだよ あほ
>>269
ブラディイディオット、バックトウザサンド!
271扱い業者:01/12/01 21:55
>>265,266
さすがのTK君、まいったよ。実はハードに自信のある俺だが音の細かいことはわからん。
くだらぬケーブルの音の違いなどわかるような、わからないような、しかし
JBLと三菱の違いくらいはわかるよ。いいたきゃなかったけどね。
それで正直なところAR−2000の値打ちは全く解からんね。だからアースの
アイソレートどうのは理屈の話で、音質とは全く関係ないと俺は考えているよ。
>>256
黒いのはプラスティックじゃないのよ。値段も白よりずっと高い。
コストダウンだろうけどむしろ流通による値段の違いかも。
それもわからぬのにあつかましいお前だのう。ヒビノに聞けばわかる。
>>271
また出たの、ニセモノ。いいかげんに止めて欲しい。
274秋葉:01/12/01 23:40
フォトカプラでバックツウマスターだ(藁
>>274 ハハハハハ、母歯葉派刃波羽。
>>273
勝手に人の名前を使わないでください。
次に使われた場合はこちらが変更いたします。
>>276
うぜぇんだよ、ホンモノ。
>>277
勝手に人の名前を使わないでください。
次に使われた場合はこちらが変更いたします
279ARユーザー:01/12/02 15:30
今月のレコード芸術のオマケCDの収録曲リストの裏広告にこんなことを見つ
けた。アコーディオニストの桑山哲也氏が書いている。「例えばミュゼット(フ
ランスの大衆音楽、ボタン式のアコーディオンなどを使う)で使う2枚リード
の楽器では440Hzと442Hzの異なるチューニングで2枚同時に鳴らす
トーンがオーディオで聴くと割れたり、細かいビブラートになって聴こえてし
まうんです。うなりではなく歪んでしまうんです。」これはここで問題になって
いるトライアングルの音の歪みと係わりがあるなとピーンときた。
280ARユーザー:01/12/02 15:33
早速オスカーピーターソンのCDでトライアングルのところをAR2000の
接続、ありなしで聞き比べた。結果は大きな音の差が出た。ARなしのほうが
たしかにチーンと単純でわかりやすい音である。ARを通すとチーンというに
は複雑すぎる音となり、チイーンン、シュワワワーンという感じになる。歪み
というには味わいがありすぎる複雑な鳴りで空気の揺れをともなっている。ヘ
ッドフォーンで聞いてみたらよけいに良くわかる。ARを通すほうが音が揺れ、
幾つもの音が聞こえて不安定な感じがある。しかし味わいはある。明らかに歪
ませた音というイメージはない。そこで楽器辞典でトライアングルを調べてみ
た。鋼の棒は弦ではないので高次倍音が非整数倍になるので不協和な倍音構造
を持つ楽器ともいえる。それをさらに三角に曲げると三つ辺がわずかにずれた
音の高さを持つことになりその3音が互いにうなりを発生する。一本の棒には
ない複雑な揺れをともなう音を発生する。このようなことが解かった。
281ARユーザー:01/12/02 15:35
3つの音は辺の長さが同じようなものだからミュゼットのアコーディオンのよ
うに2Hzとか数ヘルツの差でうなりを発生するのであろう。トライアングル
の音は単純な鋼棒のようなチーンという音ではないのである。小学校の音楽教
室の楽器なら高価なものでなくチーンという単純な音かもしれない。しかし一
流のミュージシャンの使用した楽器ともなるときっとビブラフォーンのように
大きなゆれをともなっていたとしても不思議はない。AR2000を通すとト
ライアングルの音が歪むという話しもまんざら嘘ではなかったということがこ
れで判明した。
結局通すと歪むの、歪まないの?認識の不足だったの?
で?トライアングル叩いてみ、通さないほうの音が正解だから
味わいがあると思うのは、耳がおかしいと思う
叩いてみ トライアングル ヂーン、チイーンン、シュワワワーンじゃないぞ
チーンだぞ

トライアングルだけ着目されつるあるが、倍音がおかしくなるのが
本当にトライアングルだけなのか?

フォトカプラーを通しての音が、高次倍音が非整数倍だけに作用するのか?
おかしいって気づけよ

で、そして途中でフォトカプラー入れているだけで原音になるの?

源流の音がおかしいのであれば、源流に投資したほうが良い

それだけ
フォトカプラーを通したら高次倍音が非整数倍だけに作用するとはかいてない。
シュワワワーンと書いてあるのはあんたみたいなわからずやのための例えで
うなりが聴こえるかどうかをいいたかったのじゃないの。恥ずかしいね。
>>283
ヂーン、シュワワワーンとは書いてない。チイーンンと書いてある。
ひょっとしたらあんたが有名なヂンさんですか?
286扱い業者:01/12/02 18:34
AR2000の入力出力のアースをつなぐと定位が悪くなり
曇ったような雰囲気が出るのを確認しました。しかし全く効果が無くなるわけでもなく
効果が減るという感じでしたのでアースのアイソレートはAR2000の音質改善効果に
関係していると思われます。
すまん 気づけって書いた俺が悪かった。
トライアングル シュワワワーン シュワワワーンが好きな人たち
せいぜい フォトカプラにレゾナンスチップでも貼って
がんばってくれ
>>287
違うってば。良くわかっていそうな287さん。
少しでもソースに入ってないニセ音を無くそうというものだからAR2000も
あんたの好きなチーンも自分なりにチューニングすればなるよ。
製作者の価値感が少し撥弦楽器より擦弦楽器寄りのチューニングが
なされているだけだよ。そんなに片意地にならず自分と反対側に位置する
ジャンルをも認めてやったらいかがかな。製作者も大分偏見がとれてきて
民族音楽に原音楽を求め始めたという噂も聴くしね。叩くばかりだと
あなたの値打ちも下がると思うよ。ギターの駒も馬鹿の一つ覚えで
ハカランダで作らずカーボンファイバーになにか混ぜて作る時代が来るかもしれないしね。
ボディもアルミで作ればいつも聞いている自動車のエンジンやジェット機の音が
ノスタルジックに感じられる時代がくるかもね。よくわかってる方だからつい
言ってしまったね。ごめんね。
なんとか言ってよ、287さん。
290ツキナミ:01/12/05 18:37
>>289さん「なんとか」。ギターとハカランダを出すところをみると××さんではないですかw(^^)w
で、ヂンの件ですが、エリッククラプトンのアンプラグドの4曲目のtears in heaven
にトライアングルがたくさん出てきます(この曲、来週のコンサートで演奏して欲しいなあ)。
チンが太った感じにも聞こえるしARユーザーさんのようにも聞こえます…。
291名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 23:21
キーヨも本格的にウオッシュブレインか。なんとかしてくれよ。
http://www.soundweb-asia.com/products_test/ML206/ML206_test.htm
>>291 ほんとだね。アクセサリーでしかほめることがないオーディオ業界も寂しいものだ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 23:45
装置を一桁上げたときの音質変化と
アクセサリー使ったときの音質変化は別物だと思う。
294名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 23:56
>>293
いままでのアクセサリーとは全く違う次元のようだね。
キーヨがこんなこと書いたのは初めてだよ。自分ところのでさえ
ここまでは誉めてない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 00:06
やはりキヨの頭と耳はまともじゃないよ。

>ミニコンポやあらゆる「廉価オーディオ」を「最高級オーディオ」に変えてしまう魔法の小箱
があったらオーディオが終わるどころかオーディオ業界が壊滅するよ。

だいたい歪みだらけのミニコンの出力をこの箱につなぐだけでスピーカーからまともな音が出てきたら
それこそオカルト以外の何物でもないだろう。
296名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 00:09
>>279-281
「確かに、ARを通したトライアングルは揺れる。
しかし、調べてみると、トライアングルという楽器は、ただの単音ではないとある。
実は、ARの方が、正しい音だったのか。安心した。」

と言いたいのかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 00:09
フォトカプラのリニアリティってあまり良くないんですけど、
その辺、インフラは何か工夫でもしてるんでしょうか。
詳しい人。
298名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 00:12
>>295
カチコチ音のデジタルアンプにも効くのかな?
それならオーディオ業界の壊滅じゃなくて復活なのに。
299名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 00:14
>>297
90dBのリニアオプトカプラーらしいとのことです。
300名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 00:26
>>299
90dBって、16bit精度ないような。。。
301名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 17:24
音が変わってしまいつまらない音になるのに、どうして良いてみんな書くのだろう、プリがもう一台ついたものなのに
302名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 18:15
プリなくせば音がよくなるはずなのに、どうしてみんなアッテネーターにしないのだろう
303名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 18:29
音が悪いからに決まってんだろ!初心者め!
挿入王 ARもDRも外したみたいね
305304:01/12/07 09:38
あげるの忘れていた
306ナスが出た僕:01/12/07 11:44
>>291こんな推薦文あっても、インフラなんか目じゃない。ナスはCDPとSPの
グレードアップに使うもんねぇ。ARやDRは、コストパフォーマンス悪すぎ!
307名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 21:53
すごい自信やね。アンチの俺も試してみたくなった。
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/New_products/ml206/page_1.htm#ムジカライザーを安心して購入する方法
308名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 22:07
ムジカライザーってどういう原理なのでしょうか
309名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 22:55
初めてこのスレみたけど、おもしろいね。
ARとかDRって要するに音をなまらせておいしくしてるってことかしら。
タンノイのスピーカーも確かにいい音するし(好みじゃないけど)
あんな嘘っぽい宣伝しなかったらいいかもね。

どんな波もすべて正弦波にしますみたいな。
コンデンサ一発入れといたらいいんじゃないかしら。
310名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 23:00
>>309
本当のこと言っちゃダメだよぉ。
AR信者に叩かれちゃうよ。(藁
311309:01/12/07 23:02
え、だってAR信者のいうことを翻訳しただけなんだけど。
何か問題発言だったのかな。
信者の方々、どうですか?
312310:01/12/07 23:13
>>311
いやいや、結論を出しちゃダメなのよ。
信者は頭を使って考えないから、いつまでたっても結論が出ないの。
だから、いつまでも信じてられるの。
313309:01/12/07 23:15
そうかー。
僕は音をなまらせて好みの音になる人々がいるのは別に不思議じゃないなぁ。
ただ、その理由がどうなのか気にならないのかが不思議なんだな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 23:18
それよりBBE Sonic Maximizerはどうなのか。
山野楽器で聴いたがすごかった。
すごすぎてウソっぽかった。
315309:01/12/07 23:19
>>314
なになにそれそれ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 00:01
おい 信者たち 何か書けよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 11:41
318309:01/12/08 13:21
>>317
つまり高性能のトランスをかましたほうが良いということですか?
319317:01/12/08 14:49
>318
トランスをつっこむより、機器に投資した方がよいと思うよ
320309:01/12/08 17:22
>>317
いや、だからいやみ言ってるんだってば。
321取り合えず自称代表:01/12/08 19:57
>>316
えー、これはインフラ撲滅の目的でキルロイさんが立てられた
スレで信者連合の公式スレではありません。従って我々にイニシアティヴは
ありませんのでキルロイさんから宣伝公式スレへの変更の許可が無い限り
自由にお相手は出来ません。
322367:01/12/12 10:43
SPからの逆起電力をカットするとかいうのを3.6万円ぐらいで
売り出しているけど、効果はどうですか?
MITの二番煎じみたいだけど。
>>322さん  >>291をみたらぁ
324名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 19:57
>>306
ステレオサウンド最新号に岩田さんという音楽評論家が
DR−3000を絶賛して音質改善度は価格の何倍もの値打ちありと
書いてるよ。この人はオーディオ評論家じゃないのでホントみたい。
>>324 岩田さんってどんなカタなんでしょうか…。評論家でないとすると、マワシ
かな? オレもバイトで絶賛記事書いてもいい(藁
326名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 20:30
つーか、誰か人柱になって・・・
327カンチレバー細すぎ!:01/12/15 03:19
このスレに書き込まれている「取り扱い業者」さんからCD-Rが届き、
試聴する機会がありましたので御報告します。
 まず最初に申し上げておきますが、一部に私がインフラノイズの社長であるという
説が流れていますが、それはデマです(笑)。
大阪にあるというインフラノイズの社長が、関東在住の私に務まる訳もありませんので、
それだけでも全くのデマであることはおわかりいただけると思います。
まあ、実際このスレの1であるキルロイさんとはもう数回お会いしてますので、
私がそんな立派な者でないことは分かっていただいているのですが(苦笑)。
 それから私はARやDRのユーザーではありません。メアドを公開していたため、
なぜかしら私の所に連絡がありCD-Rが送られてきましたので、それを聴いて結果をそのまま報告する次第です。
私は単なる好奇心と自分が参加しているオーディオサークルのネタ作りになればと思って
この試聴を受けたに過ぎないので、AR・DRに肩入れする気は全く無いことは明記しておきます。

 聴いたのは「プリーズ・リクエスト」から「ユー・ルック・グッド・トゥ・ミー」です。
CD-Rに入っていた(1)アナログ盤のコピーのモノ音源(2)CDをそのままデジタルコピーしたもの
(3)コピーの際にDR3000を通したもの(4)CDをそのままアナログコピーしたもの
(5)コピーの際にAR2000を通したもの、 の5種(2以降はステレオ)で、
冒頭のベースをアルコで弾くのに合わせてトライアングルが鳴る部分を聴きました。
LPはVerveのV/V6-8606、CDはPOCJ-9101です(CD-Rの表記による)。
 ちなみに、このCD-Rに本当にこれら5種の音源が入っているかどうかは厳密には不明ですが、
全て音は違いましたし(1)にはちゃんとスクラッチノイズも混じっていましたので、
一応信用することにしました(笑)。

 で、結果ですが、このCD-Rに録音されている音源で聴く限り、DR・ARを通してみても、
それが原因でトライアングルの音が歪む・滲むという現象は感じられませんでした。
試聴は私だけでなく、ツキナミさんやオーディオサークルの有志の計10人程で行いましたが、
その全員が同じ感想でした。ただDR・ARを通すことで音の変化
(簡単に言うと、高域と低域にわずかながらブーストをかけたような感じ)があることも
全員が聞き取り、その評価は肯定・否定に別れました。

 たまたま参加者の中にこのアルバムを大好きな人がいて、8種類もの音源を持っているそうなんですが、
その人曰く「この音の変化は自分が大好きなこのアルバムを聴くために装置に施しているチューニングと同じ方向性だ」
ということでした。また彼の力説するには、この曲のトライアングルは元々歪んだ録音だということ。
だからちゃんとした装置で聴けば、若干歪みっぽく聞こえるのは当然なんだそうです。
だからこの音源を例としてあげた方(ツキナミさんではありません)も、ナマで聴いたトライアングルの音と比較しての
お話をされていたのかもしれませんね。

 報告は以上です。「AR・DRにより音質の改善があるかどうか」という問題はともかくも、
「AR・DRを通すことで音が歪む・滲むということはない」とは言えるのではないかと思います。
たぶん、AR・DRによる音の変化・演出が、そのような「歪み・滲み」として
受け取られているにすぎないのではないでしょうか?
328ツキナミ:01/12/16 00:39
>>327 カンチレバー細すぎさんに届けられたCD−Rを聴かせていただきました。
少なくとも、CD−R上ではチンがヂンとは鳴ってなかったです。でも、拙宅では
ヂンなのですが、ある方(インフラ関係者でない)からメールを頂きまして、AR
の置き方が悪いとSPからの音がオプトカプラーに伝わってヂンになるということ
でした。
 でも、CD−Rはある面では正直でした。DR3000を通すと、チンはチ〜ン〜
と尾が長くなります。また、AR2000を通すと、音の分布が変わり、例えばベース
とピアノが対等だったのがピアノが主役になりベースは脇役になります。でも、これっ
てベースが出過ぎのシステムにはもってこいかもしれませんので、アクセサリーとして
の欠点とはいえないかもしれません。
 アクセサリは本当は付けないのが理想です。で、拙宅のシステムは色々な方のご協力
により、デジタルくささが解消され、解像度が増したので、AR2000は確実に不要
になりました。
329名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 03:31
あげてみよう。
330扱い業者:01/12/16 09:30
>>327>>328
カンチレバー細すぎさま、ツキナミさま
いろいろありがとうございました。誤解がとけましたので既に販売した
お客様にも安心して説明ができるのでほっとしました。まあ好みの話であれば
自由ですのでまったく問題ありません。

スレッドの皆様へ
利害関係のあるわたしがこのような場所でいろいろ書いたりお願いしたり
したことをどうかお許しください。ただひとえに誤解を解きたかった、
申し訳ありません。不愉快に思われた方もどうかお許しください。
利害関係のあるものが書くならオーディオ誌と変わりありません。
ありがとうございました。
331名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 09:49
まあ、いずれにしてもインフラはインパクトのあるものを
出す面白い会社ではあるな。
ムジカアナライザー?に興味があるんだけど使ったことのある
人インプレ希望。キヨのは読んだよ。
332ツキナミ:01/12/16 10:35
>>331 ムジカライザーも試聴させて頂きましたが、うちではせっかく良くなった音の
バランスが崩れたので、購入はしませんでした。アクセサリーは、装置との相性です
ので、キョさんのような業者の絶賛記事にあおられて即購入は止めましょう。
 AR2000は村井氏の絶賛記事にあおられて即購入してしまいましたので(藁。
 
333名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 16:31
>332
なるほど納得、あぶない、あぶない。
あおられて即購入した人の感想希望。
ただし、ヤケクソで絶賛は勘弁して、本音をね!
334名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 17:17
あおられたからという訳ではないけど、、
仕組みに疑問の残るAR2000やDR3000とはちがい
「SPからの逆起電力を吸収する除去するフィルター」という
極めて納得できる働きと、3万6千円という値段の手頃さにひかれて購入。
(当然、ダメだったら突き返すつもりだった。)
つないだ感想としては、音の角がとれ、少しソフトになる感じかな?
かといって音がボケボケになるというわけでもないので、
コンセントをホスピタルグレードに変えた時や、
接点のクリーニングをしたての時の向上と近い感じだともいえる。
エッジの立った音を望む方には逆効果だろうけど、
クラシックのオケを聴くのには好ましい変化なんで、
クーリングオフせずこのまま使い続けようと思うよ。
置き台によって音が変わるとも書いてあるので、いろいろ遊べそうだしね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 17:43
>>334
> 「SPからの逆起電力を吸収する除去するフィルター」という極めて納得できる働き

納得できねーよ、ゴルア!!!!!!!!!!!
336名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 17:53
なんか、どれもこれもすごくうさん臭いねえ。
変なアクセサリーなんか使わず正攻法で行けないのかな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 18:21
結局、まっこうから正攻法で逝って競合メーカーに勝てるはずがないので、
こういうデムパ系のグッズを作る。ドキュンな理屈をつけて、これはという
ヒョーロンカ・ライターに聴かせてほめちぎらせる。うまうまと騙されて買うヤツは
そう多くもないが、かといって正攻法では一つも売れないので、結局は
細々と人を騙して生き延びていくことだけは、できる。

ま、こういう筋書きだよな
>>335

うん、納得できんw
339名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 19:09
>334
歴然たる効果があったと言うほどでもないですか?
340334:01/12/16 19:36
>>335-338
納得できるできないは、その人の考え方次第だからなんともいえんが、
同じようなことはハイエンドメーカーが
ケーブルやアンプの超高価な製品でやっていることじゃないの?
漏れは何十万、何百万も投資する気はないんで、
とりあえずこの部分に手を加えることのできる商品として買ってみた。
ここで物議をかもしたバイタルサウンドは、当初の60万という値付けが
気にくわないし、今は売る気はないみたいだしね。

>>339
ウチのシステムが壁コンや接点、極性等もうかなり追い込んでいるせいもあって
キーヨがいってるような歴然たる効果というのは無かったけど、
(あれはセールストークだろう、明らかに!)
上に書いたようないくらかの効果はあって、よけいな物をつないだのに
劣化をおこさない点はそれだけで評価できる。
まあ壁コンやケーブルに投資するのと
同じような感覚の方がいいんじゃないかな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 20:51
>340
あんがとさん。
ちょうどふらっと買いやすい価格設定が泣かせるね。
さてどうすっか!
342名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 21:34
だれか、ムジカの原理を解説してちょ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 23:45
ヘッドフォーンひとすじのものですが思い切って試しました。
まるでスピーカーがそこにあるような、または生の音が耳にじかに来ているような。
もちろん前方定位などしませんがとにかく自然です。スピーカーでは試しては
おりませんので参考になるかどうか。それと音の贅肉が取れているのですごく
歯切れが良いです。
344名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 10:09
>343
まじ?どうやってつないだの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 19:57
ううん、もう外せない。これがあれば、もうハイエンドなぞいらない。「あんた、何百万
の装置かってきたの」と妻がいう。あ、それって僕が言おうとしていたのに、と思った。
346名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 09:30
>345
ほんとに?
347名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 12:54
AR2000もDR3000もムジカライザー?にしても余計なものを追加するのは
間違いないでしょ。
ケーブルなどは必要不可欠なものだからクオリティを上げるのに金が
かかってしまうのはある程度仕方がない。
ボードや消磁器などは機材の電源やラインとは非接触だから音の好みは
別として害はないからいいだろう。
インフラノイズの問題は必ず機材の伝送ラインに対して挿入されてしまう
という事だ。
しかも、いい加減な理論で科学的な実証もない、ただ音が変わるよという
事だけ。フォトカプラー入れたりすれば、必ず音は変わるけどそれが絶対に
良い方向に行ってるとは限らないはずだ。
どちらかといえばインフラノイズのは全て劣化させてる可能性が大きいだろ。
俺が聴いた限りでもAR2000もDR300にしても音は変わるが、良くなった、
純度が上がった、SNが良くなったというのは全く無かった。
逆に音が多少丸くなった、滑らかになったかな?程度のものしかなく
音量感や抜け切りなどは明らかに後退していた。
こういった音の変化をいまだに「良くなった」と勘違いしてるマニア、
ショップが多いのには本当に呆れる限りだ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 13:07
でもさ、クオリティの高さ=音の良さとはならない場合だってあるよ。
国産機に多いメリハリの付きすぎてる音はそのまま再生しても
いい音にはならないことだってある。
そういう過度なメリハリを中和させる方向性では
インフラの商品はいいんじゃないかな?
本来アクセサリーとはそういうものなんだし、
過度な期待もしない方がいいけど、かといって
完全に否定するのも問題があると思うよ。
使いこなしの一ツールだよね。
>>348
んな 使いこなしのものはいらん
350名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 12:55
>348
え〜?そうかな〜。じゃあ最初からメリハリ付き過ぎない機材を使えばいいじゃん。
本来アクセサリーはそういうものって言うけどさ、俺はそう思わんよ。
アクセサリーは色付けや余計なものは絶対に付けず、信号も劣化させず、確実に
正しい方向へと持っていけるものだけが認められるべきだと思うけどな。
そういう意味じゃインフラは全部失格だな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 13:55
>>350
そんなアクセサリー無いって!
なんかキミは妙な幻想をいだいとるよ。
>>350
>アクセサリーは色付けや余計なものは絶対に付けず、信号も劣化させず、確実に正しい方向へと持っていけるもの
具体的に何?
空気清浄器
AR9000
355音の病院:01/12/22 08:25
エッジにはニセのエッジとホンモノのエッジがある。
概してオーディオ装置はエッジは鋭くなるようにスピーカーなどは作られる。
聴感的に倍音をエッジが効いているように音合せをする。
しかしホンモノのぼけないエッジは決してこの音ではない。
もっとくっきりした、するどいしかし刺激的でない、鼓膜を圧迫させぬ
音波的?な音である。ムジカライザーでやっとこの音が出た。
ジッターの多い音と少ない音との違いと似てると思った。
>>355 変な奴がまた出たね!それはあなたがそう思っているだけ!
そんなのはムジカライザーを付けなくても出るよ!あんたのSPがヘンだ。ハハハハ
357355お前が病院行き:01/12/22 12:05
なに言ってんだか・・・。
基音と倍音とかの関係もこの人は解ってないんだろうね。
ジッターの多い音と少ない音の違い?そんなのお宅のシステムで
聴き分けられるの?ジッターが多い少ないもどうやって判断するの?
だいたいムジカライザーなんか入れて本当に良くなるようなシステムじゃね〜(藁
358名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 12:09
>351
そうかな?電源コンセントやタップなどはどうかな?
(これは電源系で必ず機材とは繋がるけどね。必要不可欠?)
アース取るやつとかも電源やラインには挿入されないし
CD磨くやつなんかもこれに入るんじゃない?
359351:01/12/22 12:58
>>358
コンセントやタップは絶対固有の音が乗るよ。
だからこそいろんな商品が出回って、決着がつかないんでしょうが。

それから、アースとかCD磨く機械とかまで考えるのはちょっと土俵が違うな。
そこまで話を広げちゃうと、それこそ上で誰かが冗談半分であげてた
空気清浄機とかまで入れなくちゃならなくなる。
漏れが言ってるのはあくまでも信号ラインに挿入するアクセサリーの話。
挿入系のものは絶対クオリティの劣化はある。
その劣化と、挿入によって得られる変化の、どっちをより好ましいと思うかによって
使う使わないを選択すればいいだけの話じゃないの?
もっとも、そういう挿入系のアクセサリーは主義として使わないというのは
一つの方法論だけどね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 21:55
ムジカライザーに関して言えば、変なモノを挿入すると音が悪くなる
という意見は確かに説得力がある。
でも、スピーカーって、そんなに完成されたキカイなのか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 22:12
最近の河口無線にはがっかりだよ。
オーディオネセサリーとかいって怪しいものばっかり売りつけて。
こんなもの情報量をスポイルさせてるに決まってるじゃないか。
それがいい音だって思う人はもちろんいるだろうけど、
嘘を着くのはいかんと思うな。

ちなみにフォトカプラーは音楽信号に使うほどSNのよいものではありません。
普通はデジタルパルスの信号読み取りに使うもの、です。
362名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 22:30
>コンセントやタップは絶対固有の音が乗るよ。
>だからこそいろんな商品が出回って、決着がつかないんでしょうが

 楽しいスレだね
363名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 10:27
挿入による音楽信号の劣化?
誰もそれが無いとは言えないけど、
電気回路自体、挿入に継ぐ挿入だと考えてごらんよ。

出てくる音を自分の耳で判断しなけりゃ、
何を継ぎ足そうが、何を外そうが、
その音は行き当たりばったり、ってことだ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 13:04
>363
問題は挿入して本当にいいものかどうかって事だよ。
インフラノイズのは全て余計なもの。
良くなる事は絶対にない。
音なまるだけ。
>>364
激しく同意するが、
なまった音、ぼけた音が好きな人が結構いるのよ。
そういう人は自分ではそうだと気づかない=良くなったと錯覚する。ほっとけば。
366名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 19:38
>>365
激しく同意。
367名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 20:23
>364
その通り。インフラかまして音が良くなったと思えるシステムはシステムそのものに
問題ありだ。余計なものかまして音良くなったと喜ぶ前にもう1度自分のシステム見直した
方がいいな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 20:51
誰もが完璧なオーディオ機器を持っているわけでもなく、
また、望んでいるわけでもないと思われ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 21:44
まあ、いいんじゃないですか?
音が変わるのは真実だし。
嘘さえつかなければ良いのだけどね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 22:15
あまりに鈍すぎて何かましても変化が判らないシステムの方が世の中には多い。
それでも自分のシステムの音に満足していれば、それに越したことはないかもね。
へたに起こして泣きわめかれるよりは寝かしておこうよ。
俺はうちのシステムよく見直してインフラはずせるようにがんばってみるから、
君たちは、たとえ冬山にいようが、春の夢見て寝ていてくれたまえ。
371インチキノイズ:01/12/27 02:04
そう。インフラの最大の問題は「嘘」をつく事だ。
「全く劣化がない」とか「音楽信号には全く影響しない」とか「デジタルノイズ
だけを除去する」とか「逆起電力のみ吸収する」とかの嘘満載だ。
単に「多少の音楽信号の劣化や影響はあるが、多少のノイズ除去により音は
変わる。その変化の方向がお好みにあえばお使い下さい。」と言えば問題ないんだよ。
でも、それじゃ誰も買わないから嘘満載の過大広告を打つしかないんだね。
後は販売店サイドの良心にかかってくるね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 02:24
つうか、そんな表現は国産オーディオの広告には付き物だと思うが…
「画期的な新技術」とか「原音再生を実現」とか、
いくらでもウソつき放題なのが日本におけるオーディオの宣伝だろう。
そんなセールストークを鵜呑みにしなければいいだけの話。
373名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 02:28
そうかな〜。インフラノイズのは完全に嘘しかないからな〜。
あそこまで嘘言ってるメーカーはさすがにないと思うよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 02:31
>>373
そうか〜?
江川工房とかのAV村関係は
みんなウソばっかだと思うぞ!
デジタルコピーは音質が劣化しないという嘘をつかなかった
オーディオメーカー名をあげよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 11:41
>374
だってインフラノイズってAV村じゃないの?
通販でAR2000もDR3000も売ってるよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 12:05
だとしたらインフラだけじゃなく、
やっぱAV村全体を叩く必要があるな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 12:13
つーか、漏れはあれって、パロディ雑誌だと思ってたよ。まともに
信じてるヤツなんかいるのか?

商品の紹介記事なんかもなんかまともな雑誌のパロディみたいだし、
高橋なんちゃらというライターが書いてるオーディオ基礎知識講座だか
道場? あの内容て、市販本のまんま写しじゃん。どうせなら完コピすれば
いいのに、よりによって一番大事なとこ省略してるか間違ってるかだから、
ホントどーしようもないYO!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 12:24
>>378
ユニウェーブの、高橋和正? たしかに、佐伯多門氏が監修のスピーカー
エンクロージャー百科の中身によく似てることは似てるかな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 12:27
AVムラは、ギャグだからね。

やっぱ立ち読みしながら馬鹿笑いしてるのが似合うと思う。
381名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 17:54
AVムラをそんなにいじめるなよ。
他のオーディオ雑誌だって似たり寄ったりだって。
この業界を生きていくには嘘を書くしかないんだよ。
無理やり嘘を書いてるライターが可哀想なんだから、雑誌
買ってやろうぜ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 19:20
AVムラ買うやつが居るのか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 19:23
>>382
(;´Д`)信じられんなー
江川センセは、あやしい商品をなんでも褒めると思われているが
実はそうでもない。パワーエクストラは「低音楽器の音程がボヤける」
と言って無視。インフラ製品を褒めてるのも読んだことがない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 07:15
江川センセイは自分に納得した事を記事にしてる様にみえるけど。
他の評論家の[提灯]に比べりゃ良信的だよ。
センセイも人間だから、神さんじゃないから、おかしな事書くかもしれん。

インフラは、数年後にインフラを外して音の鮮度に愕然としたってことになるね。
いずれにしても歴史には残らない機器ばかり。
こんなもの見つけた。年寄りの耳を信じるなよ。
オーディオ年齢制限、発言制限は30歳としてはどうか?
http://www.atk.kaznet.com/audio/tree/eztree.cgi?action=view&view_num=350
387名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 09:07
こら、江川信者、テキトーなことを言うなよ。
江川は自分にいいなりの奴か、自分にかなりキックバックがある奴しか誉めないのだよ。
パワーエクストラはきっと開発者とうまくいってないんじゃないか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 13:18
この人たちホントしつこいんだね。暮れは忙しくなのかな。
http://www.avvillage.com/writer/murai/MURAI.HTML
389耳無し芳一:02/01/03 20:32
ここのスレはお仲間がいっぱいいるな。心地良いんで住みつくことにしたよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/03 22:28
芳一って目が見えないんじゃなかった。耳はいいんだろ。
391耳無し芳一 :02/01/03 22:37
>>390
耳たぶちぎられてからというもの、調子今ひとつです。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 08:26
面白いね。
インフラをはずすと音の鮮度が増すらしい。
ということは付けたときには鮮度が落ちたのだけれどいい音に感じたらしい。
それって鮮度が落ちて細かな音の見通しが悪くなったために
逆に細かな音が耳に付くことが減っていい音だと勘違いした、
そんなところなのかな。
ところでAR2000を使っている人でムンド使用者っているの?
どう考えても最も音の傾向が違うと感じられるのだけれど。
393耳無し芳一:02/01/04 08:57
>>392
らしい、ってことは実際にはお聴きになってらっしゃらないんですか?
実際には、「細かな音が耳に付くことが減っ」たりなんかしませんでしたよ。旦那。
逆です。細かい音の変化が私の耳にも聞こえてきたんですわ。
音の鮮度が増す、と仰る方はそのこと言ってるのと違います?
生音で音楽聴いてる方にはその方が生っぽく聞こえますからね。
音は心もち丸くなって、その意味では鮮度が落ちたとは思いましたけど。
音は鮮度だけで判断できないという見本みたいなもんとちがいますか?
394392:02/01/04 09:13
聴いてないんですよ。
面白そうだから聴いてみよう。
だけど買わないだろうな。
使わなくてもまともな音がするアンプを探すほうが本筋って感じがするから。
395耳無し芳一:02/01/04 09:40
>>394
確かにアンプを替えてAR2000を外した御仁もおられるとききました。
でもあれはCDからアンプに入れる信号に関わるもんです。
入れるか外すかは、その変化をどう評価するかにかかっていると思います。
ハーモニーの出方に神経を尖らせている方々は外さないでしょう。
そういうことは気にならないってお方は他のもんに出費したらよろしい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 09:43
うーん。買ってみましたが、仰るように少し音が丸くなって
一聴すると耳当たりは確かに良くなるのですが、よく聴くと
どうも細かいニュアンスがそがれてしまっているように聞こえました。
外した方が本来の楽器の音の出方に近い感じがして、音像がリアルに
聞こえたのですが……
397396:02/01/04 09:49
>>393音は鮮度だけで判断できないという見本みたいなもんとちがいますか?
>>395ハーモニーの出方に神経を尖らせている方々は外さないでしょう。

そうですか……その点に留意してまた聴いてみます。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 13:17
>>393
ハーモニーの出方ってなんですか?
音を丸めれば確かに耳には心地よくなりますが、そういう意味でしょうか?
399耳無し芳一:02/01/04 13:41
>>398
西洋の音楽をよくこなさない私が聴いて判断した限りで申し上げます。
「和音の重なり具合」です。
はっきり申し上げると、AR2000を通すと音は少し丸まります。
そのこと自体、けっしてプラスの要因にはなりません。
それとは別に、演奏者が気を使っているはずの「和音の重なり具合」のニュアンスが出てくるのです。
素人さんでも違いはわかります。甘くなったと感じる人もいらっしゃるでしょうが。
情報が減っているだけなら音が丸く鈍くなるだけですけど、
それだけではなく、音楽情報として増えている面がありますから、聴いてみてください。
単音の楽器でもハーモニックスがありますから判ります。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 20:17
コンプレッションがかかって、細かい音がよく聴き取れるようになっただけじゃない?
>>400 ピンポ〜ン。当たりです。
402398:02/01/04 20:46
やっぱり和音として必要でない、しかし元の音楽に入っている
非整合の周波数成分を取り除いているだけのような気もしますが。
まあ、いいや10万円はちょっと高いので、どっかの店で試させて貰います。
403耳無し芳一:02/01/04 21:16
>>402
それならばスッキリするだけかなと。
私はそんな感じは受けなかったんですよ。
ピアノの和音がぶつからないでほぐれて聞こえたんですが。
単音の楽器でも演奏のニュアンスが明らかに増えて聞こえました。
それに比べて、通さない音の方がむしろスッキリして素っ気ないですね。
一本調子の音になります。
短距離走にたとえて言えば、
まったくの同時スタートで横一線で走っている様に見えるのが何も通さない音。
AR2000通すと、各自のスタートの微妙なばらつきや着順が見えてくる、
その代わり映像自体は僅かにソフトフォーカスになる、
というような感じでしょうか。

やっぱり、私のような者より、西洋音楽に造詣の深い方のレスがいただきたいところですね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:39
耳無し君、あんたまだ祟れてるよ。
405耳無し芳一:02/01/04 21:51
それってきっと「AV村スレの住人」の祟りでしょ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 22:02
>>399
メロディーラインとかリズム、音色しか聞けない方がたにとっては
ネコに小判という意味にもとれますね。聞くひとの耳の感度ではなくて
レベルの差と受け取ってもよござんしょうか?いわゆる西洋音楽ではない
60年代のジャズでもAR2000は効果があるのでしょうかね。
407耳無し芳一:02/01/04 22:19
>>406
60年代のジャズをお好みですか?私も大好きです。
AR2000の効果はどんなジャンルの音楽に対してもあります。信号に対する効果ですから。
ただし、聴く方が何を求めておられるかによって、
効果に対する期待のあり方も、効果を聴いた時の評価も、それぞれだと思います。
西洋音楽の和声を重視するのか、もっと別の要素を重視するのかは、「レベルの差」とは言い切れないでしょう。
「価値観の違い」と言っても不適切に思えます。
価値観とも違うその人それぞれの聴き方の偏りがどうしたってありますよね。
今のところ、「文化の違い」の問題とでも言っておきます。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 00:02
ここのスレを読んでると「生々しさ」の捉え方が人それぞれなんだというのが
よくわかる。鉛筆書きの絵をコピー機にかけると鮮明になって、そのほうが
「生々しい」と言う人がいるのは当然かもしれない。
願わくば、コピーをしても鉛筆っぽさを失わないコピー機があれば良いのだけど。
409耳無し芳一:02/01/05 00:38
>>408
ソフトの段階からしてコピーによる情報劣化が始まってるから厄介ですね。
再生段階で変えようがないものを変えようとすると泥沼にはまります。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 00:41
>>耳無し芳一
都合の悪いレスから逃げるなよ。
400がイイこと言ってるのになんで無視するの?
411耳無し芳一:02/01/05 00:45
>>410
レスしたくても琵琶法師には意味不明ですので。
400さんご自身の自己レスに期待。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 01:14
>>耳無し芳一
オイオイ逃げるなよ。意味不明って何だ(藁
とりあえず、下から意味の分からんモノを選べよ。
 ・コンプレッション
 ・細かい音
 ・よく聴き取れる
413名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 01:31
芳一さん、>>412は無視していいですよ。
自分が判ってるなら勝手に説明すれば良いだけなんだから。
虫酸が走るようなヤツっているんだな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 01:45
>>431
良く読め。ヴォケ。耳無し芳一は
>レスしたくても琵琶法師には意味不明ですので。
と書いてあるだろ?
ヤツはレスしたいが知識が足りないんだよ。その知識を授けてやろうとしてるのに、
何で無視する必要がある? ん? 答えてみ?
415耳無し芳一:02/01/05 01:51
>>413
どうもありがとう。
私は400さんの自己レスに期待していますが、
「コンプレッション」についての正確な知識なら、どなたからでもいただきたいです。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 06:50
インフラノイズって、バブルの絶頂期にバブルに乗れなかった貧乏人のために
14インチのテレビを使った最悪の画質のプロジェクターを売ってたところか?
そのあと、ピデオのコピーガードキャンセラーを売って摘発されてたな、確か。
最近でも、なんかで摘発されてた気がするぞ。
なんか、AV関係のアクセサリーで一発当てなくて仕方なかった、マイナー企業だったはず。
もし同じ会社だとしたら、そんな会社の製品を誉めたり雑誌に記事を書いたりする
時点で真性のドキュソだな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 07:49
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 08:53
零細企業が割り込むにはこういうニッチしかないんだよ。
本当の技術なんてもってないし、アイデアとトラ技の
フレッシュマン特集読んで作れるくらいのものしか作れないんだ。
あんまりイジメないでくれよ。この不景気に生きてゆかねばならんのだ。
オーディオに金使える金持ちカモって何が悪いんだい?
原価1000円、うち匡体500円でつくって三万で売れれば小売店
さんも工場も儲かるじゃないか。商売なんだからいいじゃないか。
責めるんなら化粧品屋だって責めてくれ。やつらクレヨンと同じ原価で
媒質だけかえたもんを口紅と称して暴利を貪ってるんだ。
実際作ってるところもぺんてるの子会社だったりするよ。
S生堂さんとか、レノマさんとかさ。
だからいいじゃん。
419408:02/01/05 09:23
>>409

僕が「コピー機」と言ってるのは、コンポ本体のほう。
コピーされて鮮明になった鉛筆の字を「読みやすくなった」と評価
する人が、インフラをかますと「鮮度が落ちる」と言うんだと思う。

仮にインフラ製品がエフェクターだとしても、コピー画を元の鉛筆画
らしく戻す効果は、コピー機が完全でない場合は、有効なのではない
でしょうか。
(アンチ派の皆さんは、コピー機の性能に自信がおありのようですが)
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 10:12
>>419
素晴らしい表現ですね。確かにそういう感じです。ただしモノクロで
いうと。滲んだ毛筆よりニュアンス表現のかすれ具合の
消えたコピーの方がよみやすい。毛筆なんぞわからんレベルの
ものには(実はわたしもわかりません、がわかる人が
わかるふりをしてるとも思えない。2,3年書いて
博物館へ通えばわかるようになるかもしれないと希望あり。)
コピーのほうが鮮明でよい。

これに色の要素が入る。色をコンピューターのレイアと
考えて何枚かレイアを重ねる、モアレが起こる。モアレは
邪魔になる。しかし原画というか、モトのニュアンスには
モアレ的なものもあるはず。劇画ばかりの世界にいると
ニュアンスはじゃまになる。音楽もMIDIでもどきを
聞いてると同じこととも思われる。

これは感性の違いとか耳がわるいとかでなく教養とか文化とか
ないものから見れば胸糞わるくなる一番嫌なこと。
だからこれほど意見が対立してくる。とくに落書きの世界での
やりとりだから。まったく自然なことだと思いました。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 11:10
>>408
>鉛筆書きの絵をコピー機にかけると鮮明になって、そのほうが
>「生々しい」と言う人がいるのは当然かもしれない。
>>419
>コピーされて鮮明になった鉛筆の字を「読みやすくなった」と評価
>する人が、インフラをかますと「鮮度が落ちる」と言うんだと思う。

そうですか……
僕にはAR-2000を通した方は性能の悪いコピー機にかけた際のように、微妙なタッチが
潰れているように聞こえ、外した方がニュアンスを鮮明に聞き取れます……
(言葉遊びでは無く真面目です)

>>420
同じ事の繰り返して申し訳ありませんが、
僕には、AR-2000を外した方が微妙なニュアンスに富んだ毛筆に近く、
AR-2000を付けた方はニュアンスの滲んだ不鮮明なコピーの様に
聞こえました。

ですが、

>>406
>メロディーラインとかリズム、音色しか聞けない
>>407
>西洋音楽の和声を重視するのか、もっと別の要素を重視するのか

振り返ってみると確かに旋律だけに注意を傾けておりました。
上に引用させていただいた方々も和声の方について言っておられたのでしょうね。
でも、
>>403
>その代わり映像自体は僅かにソフトフォーカスになる
うーん……それを差し引いても和声の再現力、ひいては音楽鑑賞にとって魅力が
あるという事なんでしょうね。<AR-2000
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 11:15
>>418

そういうやり方許してると製品開発に力を入れないで
売り方だけを工夫してもの売るような会社ばかりになってしまうよ。

化粧品会社といっしょに逝ってくれ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 11:43
インフラ製薬とかインフラボノールとかのほうが雰囲気に
あってるぜ。ターゲットはどうも初めから大人向きの
ハイエンドだが欲を出してムラの初心者をさらっているようにも
オレは見ている。表面の売り方だけの会社とは思えない。
連続ヒットが消費者のバカさが原因と見るには企業力に
かけるよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 12:12
>>421
和声の理論についてはバッハが完成させてしまいそれを超える
音楽家は現われてはいません。バッハは音の重なりを使い
楽譜には書かれていないメロディーラインまで生むことを
考えて作曲していました。バッハの無伴奏のなかには一つの
楽器でもその楽器では出ない深い低音のメロディーが
隠れています。一つのメロディーラインだけを追いかけていると
けっして隠されているものは浮かび上がってはきません。

このように書くとむつかしいですがメロディーとリズムだけでは
表せない世界がある種の音楽には含まれていることを理解して欲しいです。
その隠れたメロディーはブルースにもジャズ世界の本質として
含まれていることを忘れないでください。
425耳無し芳一:02/01/05 12:35
>>424
そのようなレスをお待ちしておりました。
でも、まあなんて言ったらよいか・・・。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 14:10
オーディオアミーゴ7号(ヘチマ書房)P48~P61に
秋葉社長の記事が載っています。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 15:07
>>424
そのような音楽の大切な一面を出来る限り損なうことなく再生する。
そのためにはどのような特性が損なわれないことが大切なのでしょうか。
そしてそれを達成するためにAR2000は何を行っていて
どれくらいの特性向上をなし得たのでしょうか。
429耳無し芳一:02/01/05 16:22
>>427
さわりで良いですから、内容を紹介してくださいませんか?
値段がインフレでノイズ垂れ流し
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 18:24
>>耳無し芳一
いまこのスレ読んだけど、頭悪そうだね。理論的な考察を行なう能力に欠けているよ。
432耳無し芳一:02/01/05 18:52
>>431
我ながら同感ですけど、
ここじゃ理論的考察を行う能力は必要ないですから。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 18:55
>429
『オーディオ文化とSPレコード』というタイトルで
SPレコード体験、アマチュアの市販CDの録音体験とデジタルと
アナログについての考え。ポリフォニーとモノフォニー、不協和音と
オーディオ、良い音と正直な音といった内容です。
434耳無し芳一:02/01/05 18:57
>>433
ありがとうございます。とても興味を引かれる内容ですね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 19:34
オーディオ回路ではどのような部品を信号系に入れようと
それが高域ブーストやフェーズシフト回路でない限り特性が
劣化することはあっても向上することは論理的にありえません。
だからといって例えば0dBにしたプリの変わりに直結しても
音の鮮度が少し向上しても全てがよくなるとは限りません。

だからアナログ系に回路が入ると情報量が上がることはありえないと
思います。想像ですがAR2000はいまさらそんなことをねらっているもの
ではないと思います。もちろん出来るだけ情報量を劣化させないで
他の部分を向上させるのが目的と思われます。

わたしはわざわざ回路、それも0dBの回路を入れて得られるもの、
その得られたものを指示する人がいるという事実の理由を考えず
やみくもにそれをいれたら情報量の劣化があると叩く人の
知的レベルを疑ってしまいます。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 19:44
>>428
音楽的雑音と非音楽的雑音の整理の一言で
片付くと考えます。手法はいろいろありますが
一番簡単なのはコモンモードノイズの完全な遮断です。
そして安価で手軽な方法はコモンモードフィルターの
利用かアイソレーショントランスの利用です。
アクティヴな電気回路を持つ限りどのような手法であれ
トランスやフィルターを上回る音質の向上理由が無い限り
存在価値はありません。AR2000が理論的に
それらより秀でていれば認めざるを得ません。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 20:00
> インフラ製品がエフェクターだとしても

しかしなんだなあ、業者筋かあるいはユーザーかわからんが以前はインフラを擁護
するもの全てが、インフラ=エフェクターという的確な指摘に対して傷あとに塩水
ぶっかけられて泣きわめくかのような過敏な反応を示していたものだが、少なくとも
エフェクターであることは、認めざるを得ないところまできたか。感慨深いものが
あるよホント。
438耳無し芳一 :02/01/05 20:36
>>437
理論的な考察を行なう能力に欠けている私でも仮定法は解ります。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 20:37
インフラ製品がエフェクターだということを述べるのに、わざわざ
仮定法を使う必要はありませんが?
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 20:46
また 前スレと同じになったね(W

さぁ >>134からの 無限ループだ(W
441検事:02/01/05 20:47
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 20:59
>>437
いまでも肯定筋はだれもAR2000がエフェクターだとは認めておりません。
意図するものがソースの音を加工してよい音や迫力のある音にすることでは
ないからです。結果としての音をエフェクター的効果としたい人がいても
それはその人の勝手、しかし作られた目的が楽音信号以外の雑音の排除だけが
目的であって音を加工することが目的でないので当然でしょう。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 21:01
フォトカプラーー
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 21:02
エフェクタではなくてどちらかというとノイズリダクション機器って感じか?
広義のエフェクタではあると思うが。
445444:02/01/05 21:03
444get.
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 21:04
シェーッ!先越されてもうたあああ!!
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 21:04
いやあ、それを狙ったのだが、出来あがってみるとマタ〜リと歪み系エフェクター
になっていたというお粗末
448耳無し芳一:02/01/05 21:10
>>442
そこまで言われても、エフェクターだと言い張る人たちが後を絶たない理由って何なんでしょうね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 21:14
>>448

そもそも効果自体が疑問視されてるからね。
エフェクタ的な効果を狙ったものではないが、結果的に
エフェクタと同じようなものになってるんじゃないかと
思われてる。

それとエフェクタの意味合いが人によって異なってる。
積極的に色づけするものをエフェクタだと思っている人もいれば、
どんなものであれソースに変化を加える目的のものなら
エフェクタだと思っている人もいる。

ちなみに漏れはどんなものであれソースに変化を加えるものならば
広義のエフェクタだと思うけど。

そこらへんは各人で判断すればいいんでないかい?
真実だから
451耳無し芳一:02/01/05 21:33
>>449
あなたみたいに、
「狭義のエフェクター」には当たらない、と言うのに対して、
「広義のエフェクター」だとわざわざ言う意味って何だろう、って思ったんです。
とにかく「エフェクター」ということにしておきたい、という理由があるなら、
そういう発言もそれなりの意味があるのでしょうが。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 21:38
エフェクターということにしておきたいのではなくて、インフラ製品
とはエフェクターなんだ、ということは理解した上で、それで買うなら
買えば? という主張だと思うがね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 21:39
>>451

もうちょっと>>449をよく読んでくれ。
エフェクタかエフェクタでないかは各人の基準で判断すればいいことだろ?

で、漏れの基準では広義のエフェクタだと思ったってことを言っただけ。
全ての人にとってエフェクタだ、なんて言ってないよ。

なんでそんなにエフェクタかどうかなんてことにこだわるのかね。
別にエフェクタだろうがなんだろうが好きな人は使えばいいじゃないの。

とにかく「エフェクター」ではないと思わせたい、という理由があるなら
>>451のような発言もそれなりの意味があるのでしょうが。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 21:47
このスレ読んで、数年前の「麻まで生テレビ」を思い出したYO。

どちらが「某」教団かは言うまでもない。
455耳無し芳一:02/01/05 21:49
>>449
「どんなものであれソースに変化を加えるものならば」というのが、
広義のエフェクターの定義、ということですね。
だとすると結果的にエフェクターとして働かないものは無いことになってしまいますが、
それでよろしいですか。
「ソースに変化を加える意図があるものならば」エフェクターである、というなら当たり前ですが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 21:51
AR-2000をつないで聴いてみました。
しつこいようですが、演奏の細かいニュアンスの情報劣化は容易に認められました。
それから和声にも注意してみましたが、確かに楽器の響き方が変化したのは判り
ますが、これが確かに作曲家の意図したハーモニーだとなぜ判るのでしょうか?
細かい音が聞こえなくなったのにその細かい音の集まりがより良く聞こえるなんて
事があるのでしょうか?
(僕はあまり論理的な思考が得意でない上、音楽に対する洗練度も低いと思うので、すみませんが
今一度分かり易くお願いいたします)
457耳無し芳一:02/01/05 22:17
>>456
なるほど。
私も拙宅で琵琶の楽曲などをAR-2000を通して聴いてみたいんですが・・・・
弦を弾くアタックなんかは丸まりそうですし、それはすぐ判ると思うんです。
私の感じ方は今のところ>>403に書いた域を出ません。
管楽器に息を吹き込む時のニュアンスなどは明らかに増えて感じました。
私も楽器いたずらしたことありますから、そのくらいは判断つきます。
他に実際にお聴きになった方、いかがでしたでしょうか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 22:17
ほれ信者答えてあげろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 22:27
>>455

スマソ。「どんなものであれ変化を加える意図があるものならば」に訂正しておく。
460456:02/01/05 22:35
>>457
>管楽器に息を吹き込む時のニュアンスなどは明らかに増えて感じました。
>>403
>単音の楽器でも演奏のニュアンスが明らかに増えて聞こえました。

なるほど、そういうニュアンスでしたか

それと、
>>403
>>ピアノの和音がぶつからないでほぐれて聞こえた

そうでしたね。これなら判り易そうです。

また、聴いてみます。
すみません。丁寧にありがとうございました。<耳無し芳一さん
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 22:54
演奏の些末事より作曲家の意図した音楽を聴けそうですね。
AR-2000
そんなにエフェクタが嫌いか、みんな。
ところで
バッファアンプってエフェクターなの?
そんなにエフェクタが嫌いか、みんな。
ところで
バッファアンプってエフェクターなの?
>>463
さみしーの
465462 463 :02/01/06 00:04
ぐわ、書き込み画面に「戻る」と二重カキコになるのか。鬱だ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 06:29
「弦を弾くアタック」は「丸まりそう」
「管楽器に息を吹き込む時のニュアンス」は「明らかに増えて感じました」

弦楽器は駄目で、管楽器は得意な機器ということですね。それはすごい発明だ。
弦楽器は駄目どころか最も得意と言いたいです。演奏家の調弦の具合まで
わかるし、もちろんドッペルの表現力がすごいのです。ウルフの出具合まで
聴こえてきた。演奏家は嫌がるかもしれません。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 09:36
ダメダメじゃん(藁
結局使えない(藁
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 13:25
>>466
耳無し芳一は駄目とも得意とも言ってないぞ。
人の発言を都合良く利用して足引っ張るような466は信用できんな。
470466:02/01/06 18:33
どうか信用してくださいな。足を引っ張るのは趣味でなく
利害関係があるからです。もちろん引っ張ることは
快感があるので好きですが趣味ではないです。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:06
最近続けてタンノイを聴きました。
琵琶ではなく三味線を聴いたのですがヴァイオリンはほぼ完全な
GRFとキングダムの二つですが全くだめでした。
三味線は弦楽器ではないのでしょうか?

しかしJBLで聴く弦には我慢できません。オールドのハーツフィールドや
パラゴンはもちろん4343,4350そして現代の最新型JBLでも
ヴァイオリンは鳴りません。三味線は試しておりません。JBLでは三味線がなりますか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:08
つーかアンプの問題もあるでしょう?
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 00:12
>>471
それこそ文化の違いでしょう。
474耳無し芳一:02/01/07 01:23
スピーカーこそエフェクターそのものなのかも・・・・
論点のすり替え
476耳無し芳一:02/01/07 01:59
>>475
すり替えられるほど定まった論点がないほうが問題かと。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 02:21
論点?簡単だよフォトカプラについてだよ(藁
478キャッチマン:02/01/07 03:53
>>132
よく分かります。興味深い問題。

>>355
これも面白い。が、ムジカライザーは本当にいいんだろうか。
試聴したが、やはりなまるように感じた。

が、>>403の書いていることは面白い。ARは知らんが、ムジカライザーの
効果についてあてはまる。403は非常にうまいまとめだと思う。
個人的には音のナマリがどうしても気になって購入を決断しなかったが。

>>435 「情報量の劣化が...」
全く同感。音楽経験が少なすぎる奴の書き込みが多い。
479キャッチマン:02/01/07 04:03
あと、ムジカライザーについては、暫く聞くと、もうどんなソフトを聞いてもどういうふうに
変化するかが予測できるようになるぐらいの癖はある。それも気になる。

ただ、ソフトフォーカス、とか、エッジの問題は面白い。
生音の聞き方の問題にもかかわる。
いずれにせよ、ろくに生楽器の音を聞いていない奴は黙ってくれ。非生産的なクズレスが
邪魔。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 07:19
>>435
> 特性が劣化することはあっても向上することは論理的にありえません
> 出来るだけ情報量を劣化させないで
要は「情報量」の低下に伴う「特性」の劣化は避けられない、ということだろ。
ならば、それに見合うだけのものが得られなければならないよな?
だけど俺も含めてだが、普通情報量がいちばん大事な要素なんだよ。
それを
> やみくもにそれをいれたら情報量の劣化があると叩く人
って、大多数の自然な反応じゃないのかな。

キャッチマンにお願いしたいのだが、音楽経験が少なすぎる奴、とか
ろくに生楽器の音を聞いていない奴、などという汚い言葉でごまかさずに
もっと一般に理解できる言葉でムジカライザーとやらの動作原理と、
情報量の欠如を補うというそれの利点を説明してくれないかな。
481耳無し芳一:02/01/07 08:10
ある信号(ノイズかもしれません)によってマスキングされて気づけなかった情報が鮮明になることはあるように思うんですが。
482キャッチマン:02/01/07 13:57
>>480
別にムジカライザーをよいと言っているわけじゃない。
ただ、耳無し氏が>>403で、「西洋音楽に造詣の深い方...」と書いているところがポイントと
いえばポイントといえる(別にオレが詳しいというわけではなくて)。

要するに、音楽を聴いているとき、音をどのように聞いているか。
アタックやエッジを中心に聞いているか、あるいはハーモニーを中心に聞いているのか。
さらに、アタックを聞いているという場合、どの成分を聞いているのか。
そして、音楽作品の「聞き方」が変わってくると、演奏から何を聴くかの焦点も変わってくる。
昔はいい演奏だと思っていたものが、今はあまりいいと思わない、逆に昔は何がよいのか
分からなかった演奏が、今はいいと思える、そういう変化はよくある。
ある曲、ある音楽の本質から考えて、音のどの成分が最も重要なのか、
その考え方・聞き方で製品の評価も変わりうる。

情報量というが、耳無し氏が481で書いているように、マスキングされて気づかなかった情報が
鮮明になることがあるということをよく考えた方がよい。480で書いている内容は情報量の
とらえかたが間違っている。100の情報量が、何かを挿入することによって、95になる、だから
その劣化をなるべく防がなければならない、と思っているんだろうが、人間の耳は、100とか
95とかいう捉え方をしていない。ある種の情報を欠落させたほうが、むしろ別の情報がはっきり
するという面もある。
483キャッチマン:02/01/07 14:10
ただし、ムジカライザーについては、先にのべたような音のなまり方・音のバランスの変わり方が
どうしても気になった。試聴は、逸品館のPMC、JMLAB、ウィーンアコーステックなどで
行った(PMCはIB2。IB2とウィーンアコーステックには逸品館のクソ?ツイーターがついていた)。

逆起電力を吸収とか、理屈はしらん(本当に逆起電力を吸収したら、低域とか音おもいっきり
変わるんじゃないの?) ただ、少なくとも、どんな装置にも+の効果がある魔法の
装置というわけではないと個人的には思っている。
が、そうかといって、「ただ音がなまるだけ」と言い切って、それでオシマイ、とできない感じ、
どこかひっかかる感じはある。それが気になっていたのだが、いくつか面白いコメントが
あったのでレスを書いた。

>>355はどうなんかな。果たしてムジカライザーでその音が出るのか。しかし前半に
書いていることには同感。ER-4Sなどはエッジが立たないがシャープな音がする。
484キャッチマン:02/01/07 14:14
ただし、>>461は飛躍がありすぎ。そんな単純に言い切れないだろう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 14:14
[やせ薬]の宣伝なんかもインフラやロマンに似てるよね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 15:07
>>485
ロマンって何? ロマンスレのこと?
バイタルサウンドのことを言いたいなら、
ロマンというより、音の謎=SFだよ。
ロマンスレはSFに乗っ取られかけたんじゃないの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 15:24
どうでもいけど、細かいことばっかり……。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 21:47
芳一さんはインフラとムラの擁護者だとロマンスレに書かれてる。
ちょっとまともなことをいえばすぐどちらサイドと決め付ける。
よほど脳みそがスカスカになってるのだね。黒白でしかものを見れないなんて。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 21:55
>>488
まともな判断能力持っている大人なら、ほぼ一日中ずっと、
インフラスレとAV村スレだけに貼り付いて、
両方の擁護を執拗に、相手の揚げ足をとってまでもやっている人物が
どういう利害関係を持っているのか簡単にわかりそうなものだが…。
そんなことも理解できないあんたの方がよっぽど、
脳味噌スカスカだと思うぞ。
490耳無し芳一:02/01/07 22:30
「下司の勘ぐり」って言葉、もう死語なんでしょうか・・・・・
491悪魔の辞典:02/01/07 22:38
デジタルノイズ
 黒白でしかものを見れないかのごとく他人の発言を色分けするレスを執拗にくり返す2ちゃんねらーを指す
>>490

つまり、>>489を始めとした人らは、「下司の勘ぐり」どもだと。
493耳無し芳一:02/01/07 22:50
勘ぐろうと思えばいくらだって勘ぐれる、でも、真実の程は誰にも判らない、
ってことを、まるで自明の事実のようにふれ回る、しかも、それを得意げにやる、
いくら匿名板だからって、何か哀しいじゃないですか。
>>489が下司だと言いたいのではなくて、
>>489のような言葉が人間を貶めてしまうのが腹立たしいんです。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 23:24
>>493
別に、関係者だと思うこと=貶めてることにはならないと思うが、
そういう493こそ、すぐに相手の人格を否定するような言動に走るのな。
さすが耳無し、聞く耳持たないって訳か……。
495イカヤキ屋:02/01/07 23:24
本当に哀しいよ。まるで映画のような事件が明日起こっても不思議ない
世の中になってしまった。せめて趣味の世界では人を疑るマイナスのエネルギー
で命の量を減らすのが馬鹿げてると気付きゃいいのに。
動物と人間の違いなんて知能の程度じゃ決してないよ。知能で理解する
文化が創り上げた恥の概念だけがその差だよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 23:29
イカモノを焼いて売ってる奴にそんなこと言われてモナー(藁)。
一番問題なのは、効果もないイカモノを平気の平左で売りつけようとする
業者どもだと思うが、別にインフラノイズに限ったことじゃないがね。
そんな業者が多すぎるから、もしホンモノが混じってたとしても
信用してもらえなくなるのさ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:48
耳無しさん、答えて下さいね。
AR2000をお使いなのですよね。
いくつのシステムでお使いになって効果をお試しになりましたか。
それぞれで効果の出方に違いはありませんでしたか。
効果が無くておかしいと感じられたことはありませんでしたか。
ソフトによって効果の出方が違うというようなことはありませんか。
アイソレーショントランスと効果の違いを
ご自身で比較したことはありますか。
ある程度書いてこられたことだとは思いますがまとめていただけませんか。
498耳無し芳一:02/01/08 20:19
>>497
過去ログを拾っていただくとお察しがつくと思いますが、
現用のシステムにAR2000は使用していません。つないだこともありません。
よそのお宅のシステムでごく短時間試聴しただけです。
ですから判ったようなことを書いたつもりはありません。
その時の印象を出来るだけ正確に言葉で表現しようとはしました。

> ソフトによって効果の出方が違うというようなことはありませんか。

クラシックのピアノ曲とジャズのテナーサックスの吹き出しの部分をくり返し聴きました。
それぞれハッキリと効果が感じられました。
ただ音が鈍ったというような効果ではなかったと断言します。

同じ機器を使うのですから、「効果の出方そのもの」は同じはずですよね。
「その効果をどう感じるか」は、楽曲やジャンルによって、あるいは聴く方の嗜好によって、
変わる可能性は大いにあると思います。

> アイソレーショントランスと効果の違いをご自身で比較したことはありますか。

ありません。AB比較した方がおられるなら、その結果に私も興味があります。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 20:41
AR2000なんぞて良く延々と語れるな
おっと、これを言っちゃオーディオもお終いだった
インフラ500GET
501耳無し芳一:02/01/08 21:18
>>499
ご心配なく。その手の発言ぐらいじゃ終わりません。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:26
>>501
耳にインフラノイズって書き忘れて、取られちゃったんだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:28
今日は、寝る前に金玉にも書くんだぞ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:34
ムジカライザー買いました。取り付けてすぐ、音はおとなしくなった。
静かな音になった。淋しく鳴った。それでもともと自分のシステムは良い音と思っていたのが
どうも逆効果。しかし良いところはある。楽器の音色に幅が出た。鳴りかたが
生っぽい。

トータルでは認められないという感じ。それで悲しくなってきた。
一言で言ってエネルギーがなくなった。

我慢しつつ、悔しい2時間のヒアリングが過ぎたがその
不満が知らぬ間になくなってる。エネルギッシュで楽器の音が
多様になり、分解能は恐ろしく上がる。殆ど良いことばかり。
恐ろしく変わってしまう。なるほど一部疑問の声があるのは理解できる。
ともかく我が家では繋いだ直後はエネルギー感が無くなった。
しかし2時間後にはエネルギー感は完全に増加した。
ちょっと聞きのヒアリングでは誤解を受けるアクセサリーである。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 09:47
>>504
貴兄の機器3点セットで総額いくらぐらいですか?
参考のため教えて下さい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:50
>>505
100万円くらいだと思います。それからもっと安いサブシステムにも
付け替えてみましたがエージング済んでると思ってたらやっぱり20分くらい
は静かになりすぎて物足りない音でした。が聴いているうちにどんどんパンチが出てきて
今度は20分くらいでパワー溢れる音になりましたが、今度もエージング
(エージングかウオームアップかわかりませんが)なしではすぐに能力を
発揮しませんでしたのでメインシステムと同じく付けてぱっと聴いても
誤解されるアクセサリーだと感じました。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:57
まあケーブルなんかも、つないですぐは真価を発揮できないから
コイルやらなにやら入ってそうなムジカライザーが
つないですぐは調子悪いのも、納得できる話ではあるわな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:00
>506
それって単に耳が最初の寂しい音に慣れただけではないの?
音は変わらず自分の聴覚だけ変わったと。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 13:02
>508
それを言い出したら、オーディオ機器の聴き比べは
できなくなっちゃうんじゃないの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 14:42
>>506
Thanks.
エナコムだったっけと似たようなものかと思ったけどどこかちがうのかな〜
ちなみに、エナコムはゴミでした。
エナコムは煮ても焼いても食えなかったなあ。真正のゴミ。
一聴、静かになり良い感じなのだけど、肝心の音楽のハートも殺してしまう。
結局、付ける意味がなかった。
あれも宣伝に問題があると思う。あれはあれでアバレるクソSPを静かにする
効用はあるかもしれないからね。
騙された俺がドキュンだったが。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 23:33
AR2000聴きましたが、これがあれば安いCDプレーヤーとアンプでもOK。
CDPとアンプは脇役です。すばらしい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 23:46
>>512
安いCDプレーヤとアンプで聴けば良い場合もあるが、それなりに使いこなされた
それなりの装置で聴くと、デメリットしかない。
>513
全く その通りと思う
>>512,>>513
ここまで細部が欠落しているレスって虚しくないか。
>>514の同意レスもなんだかなー。
だって、村井さんだって使っているよ。安いアンプ、CDPを使っているひとは
グレードアップを図る前に、これだね!
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 00:27
 通りすがりの、ムジカライザー愛用者です。
 ムジカライザーで盛り上がれる物好きな人がこんなに多いなんて素晴らしい。
 結論から言うと、中級以下のシステムに繋ぐとダメだよ。
だってシステムの非力なところがハッキリしてしまうから。
でも、ハイエンドに繋ぐとどうなるかは僕も知らない。
 でも、それでも僕の所ではそれなりに上手く使えてる。
(アンプが28万円の安物プリメインだからだと思う。)
 ムジカライザーは単体では見た目ほど固有の音を持って
いる訳ではないので、音が鈍ると発言している人は使い方が悪いだけ。
 世の中買ってきてポンと置いて良い音を奏でてくれる製品なんて無いからね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 00:35
>>516
それはあんた、多くの人に信用ならんと言っているようなもんだぞ。
>>518 キ、君はオーディオの伝道師を侮辱するのかね!
あーあ、みっともねー。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 11:24
>>518
ムラ〜イはオーディオ界のトンデモ広告塔
以外の何物でもありませんが、何か?(藁)
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 00:27
スピーカーハーモナイザーっていうのは、どうなのですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 02:53
ま、自称オーディオマニアには、インフラほど不愉快な存在はないだろうな。
「あなたのシステムはまだ完全ではありません」と言われてるようなものだから。
叩きたくなる気持ちもよくわかる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 07:53
>523
言えてる、言えてる、その通りだ。
オーディオマニアって自分のこと批評されると、狂ったように
なる連中が多い。心の許容量の問題だね。
525耳無し芳一:02/01/14 09:46
>>524
心の許容量が、
その人の出す音や聞き取っている音楽を限定するんでしょうね。
オーディオって、その心の許容量を増やしていく趣味で、
装置をいじるのはその手段なんだと思う。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 09:50
別にインフラノイズを叩く気は無いがな。

尤も、叩けばかなり埃が出る会社なのは確かだ(藁
527イカヤキ屋:02/01/14 10:27
今世紀最高と言われた指揮者に習われたある音楽家が
おっしゃってました。ジャンルを問わず音楽に深く入り
謙虚に理解しようとすれば、心のチャンネルが増えてくる。
これは右手と左手、右足、左足を全部別のことをするような
感じ。なるほど演奏家やハイクラスのレーサーがやっているのも
心のチャンネル数が多いということなのかとも思うが
あわれなのはその逆の人たち、生まれながら多くのチャンネルを
持ちながら、傲慢なわずかのチャンネルがその人格を支配して
低レベルの人格となっている。当然耳無し芳一さんのおっしゃるように
その心は聞き取れるものを限定してしまう。これは書いている
私自身にもあてはまることなので別に何番のだれとあてつけている
わけではないのでもし自覚してもひがまないように。全ての
オーディオ好き、音楽を愛する人への友情的発言と受け取ってもらいたい。
なおハンドルのイカヤキ屋はなくなられたタコヤキ屋さんへの
オマージュとしてつけさせていただいた。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 10:35
>>522
ワンペア¥5000くらいのスピーカーターミナルにつけるもの。
私は持っていますが、ムジカライザーほどの強烈な効果はありません。
併用したり、しなかったりしていますがムジカライザーと比べ
少し楽器的な音色を持っています。ハイエンド用のアクセサリーではなく
安価なスピーカーの音色を向上させる便利グッズだと理解しています。
>>525
もしかしてキミは ムラーイじぁ 無いの?
くだらない 宣伝スレは ageるなよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 13:00
>>525
そういうこと書くわりには自分の意見に何か言われるとムキになる。
ま、どうせ「自分の心の許容量については大きいとも小さいとも言っていませんが」
と返ってくるのだろうが。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 13:06
>>531
激しく同意
効果が無いという意見にムキになって否定する人達のほうが、よほど心が狭いと思う。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 13:48
ムズィカ開けちゃった!自分で作れるじゃん!数百円で(TT)。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 13:57
>>527
タコヤキ屋のクソ親爺を勝手に殺すなよ。
ムジカライザーの設計者だから、ピンピンしてるよ。(藁藁
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 14:13
>>533
教えろ!ココはインフラの悪行を糾弾するキルロイさんのスレだからかまわんよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 14:18
コストの3倍ぐらい、まあせいぜい5倍が普通だが。
100倍も取るとは悪徳越後屋もビックリ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 14:23
>>533
中身は何よ? もしかして、抵抗一本とコンデンサー一個/チャンネル?
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 16:07
>>533
画像公開してよ
ここにアプロダあるから↓ 人のだけど(笑)
http://isweb40.infoseek.co.jp/art/ishidan/
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:15
>>537
僕も中身開けちゃいました。取り扱い説明書に音の理由でねじが使えず
やむなく接着してあるので中身を知りたい人は壊さず電話をすれば中身と
データを教えると書いてあり、また自作したい人にも作り方を教えると書いて
あったのですが興味の方が強くてついにあけてしまいました。
空芯のコイル、大型スピーカー、JBLやB&Wについている空芯の
大型コイルが入ってました。やっぱりノーハウがあるらしくダンプや
繭のようなものまでついてました。コイルは二本のエナメル線で巻かれているようで
普通のネットワークのLではありません。見たことのないものです。
そのまま自作するのは少し大変そうです。データーを聞くためにいずれ電話をする
つもりです。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:17
なーんだ、CRじゃあなくて、コイルだったのかあ。データーのほうよろしく。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:26
価格が\36,000なので片CHは\18,000だから
100分の1がコストということでたった\180の原価だよ。
皆これは自作に限る。タコヤキ屋の設計らしいからね。
駅で売ってる土産のタコヤキは中国で作っていて
手で焼くコストが一個\0.2らしい。一個\20で売るとしても
やっぱり100倍だから全く同じ計算になるね。
みなさん、やっぱり露店ではオーディオ製品を買わないようにしよう。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:52
インフラ商売うまいなー、あしたうちの会社の社長にも見習うように
言っとこう。
でもお坊っちゃんだから言っても無駄か・・・・
543耳無し芳一:02/01/14 23:57
>>531
誰であれ心の許容量には限界があります。
むしろ自分自身のことについて言ったんですよ。
私はそれをこれ以上狭めようとは思わない。今でも充分狭いんだから。
544キャッチマン:02/01/15 03:23
>>527
その先生に習っています。

>>517
中級以下のシステムはだめで、「28万円の安物プリメイン」では上手く使えているというのは
意味がよく分かりませんが。固有音ははっきりあります。ある面、鈍るのも間違いないです。
悪い製品と断定する気はありませんが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 07:31
>>543
はいはい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 07:51
キャッチマンさん>
固有音は排除したい。
鈍る部分は排除したい。
ムジカの部分を太い電線で並列に直結すれば理想に近づくと思うけど。(藁
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 19:14
河口無線で2月2日にインフラの試聴会するらしいね。
大阪在住の方は行ってみれば。
皆のインプレ希望。
548キャッチマン:02/01/17 02:58
>>546
ムジカは使ってませんよ。トータルで20分ほど試聴して、買いませんでした。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 06:04
>>547
それは招待者だけか?河口の会員だけ?おれ関西人だから逝ってくる。
インフラの製品はさすがダボハゼの俺でも触手が動かないので、金のかからん
方法で試したい。
550547:02/01/17 09:12
河口無線の友の会になればいいよ。
その場で書き込むだけだし、会費は無料だし、アクセサリーとかも値引きしてくれるから、
これを機会になってみれば?
私も昔は時々言っていたんだけど、今は残念ながら東京にいるもんで。
いってぜひインプレを!
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 13:41
河口は敷居が高いのでヨドバシで買うから会員になるのウザイ。
だれか志願兵参になってくれ。
>>551 ここは実音スレじゃないよ。志願兵参は無いんじゃないか。
>>552
似たようなものじゃないか、堅こというなよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 21:31
>>549
ムジカ気に入らなければ、買い取ってくれる逸品館の
キャンペーン利用すれば?まだやってるはずだよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 21:43
>>554
情報有難う。
一度、逸品館へ入って異様な雰囲気に逃げ出した経験があります。
素人さんの出入りする店ではないと思います。
もうオーオタは普通の人種では無いのかもしれない?なあ。
私は卒業組ですが。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 22:05
>>544
キャッチマンさん、その先生に習われておられるから
当然試聴のソースはクラシックですね。なにを聴かれたのかお教えください。
お気にめさなかったポイントも教えていただきたいのです。
友達のところでそこを確認してから購入しようと思います。
風のたよりでその先生がムジカライザーを絶賛、愛用というが聴こえて
きていますので少し不思議です。
557キャッチマン:02/01/19 03:34
>>556
試聴したシステムは、ウィーンアコースティックのトールボーイ、JMLABのコーラス(大きめの
サイズのもの)、PMCのIB2(中域がドーム型のもの)です。
音はやはり鈍って聞こえるのと、帯域バランスに癖がある感じはあります。ソフトによっては
よく聞こえたものと、ん?、というものがありました。
私の師匠がムジカライザーを絶賛しているのはその通りです。こんなことを書いても煽られる
だけでしょうが、耳の良さは半端ではないので、私の聞き方に問題があるだけかもしれません。
ただ、癖はあるとは思っています。
というのは、暫く聞くと、他のスピーカーでもどんなふうに変化するか予測できるように
なりましたから。固有音というより、帯域バランスの癖かもしれません。

ここでは、耳無しさんとか、いくつかのレス(>>478で引用したもの)が、大変興味深いものだと
思っています。
返品可能なので、一度試すのも手かもしれません。私もダメモトで買ってみようかなという
気持ちはあります。ただ、うちがマルチアンプのシステムなので、どこに入れるか...。

知り合いの方で、オーディオ歴30年というマニアの方がおられます。PMCでの実験は
この方と一緒に聞きました。が、この方は、「音がなまる」という感想でした。
私もPMCでは、良いとは思いませんでした。PMCそのものが良いとは思わないのですが...。

あと、知り合いのピアニストの方は、「オーディオの音に何か違和感があったけど、これを
通すと、その違和感がかなり減った」といわれていました。これは少しわかる気がします。
やはり導入してみないと本当のところはわからないかもしれません。私の場合はマルチなので
ちょっと話がややこしいな〜という感じもあって、試していませんが。
558キャッチマン:02/01/19 03:58
本当に生そのものに近い音が出るシステムと、そうでないシステムを比較すれば、どちらが
よいかでそれほど言い争いは起こらないのではないか、と思います。極端な話、藁人形と
本物そっくりのマネキンを比較して、どちらが生(本物)に近いか言われれば、マネキンが
生に近いというような話です。

問題は本当に生に近い音、つまり、目をつぶってきくと、錯覚しそうな音、そういう音が出ない
システムで、音楽を聴いてシステムを判断すると、ばらつきが出ると思います。
例えば、>>511さんが「肝心の音楽のハート」と書いていますが、音楽を聞いてどういう音や
どんな瞬間に「ハート」を感じるかは人それぞれです。
少なくとも、ムジカライザーは、本当に生に近い音を出すアクセサリーだとは思っていません
(個人的には)。
せいぜい一部改善という効果にとどまるとは思います。ただ、それが本当に改善なのかどうかも
人によってばらつきが出ると思います。
とはいえ、単に音がなまるだけ、とは言い切れない何かひっかかる感じはあるのも事実です。
今のところ、これが私自身の感想です。 >>556さん
559TK:02/01/19 13:12
>>557-558
一度フルレンジのスピーカーでお試しください。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 16:53
フルレンジにはいいというだけじゃ使い道が少なすぎませんか。
561TK:02/01/20 17:12
>>560
2waySPには2set、3waySPには3set使用するのがbestではないかと想像してます。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:46
>>561 TK>
え!
そんな事、宣伝文に書いてなかったぞ。
ちゃんと責任もって書かんかい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:48
ドアホ、ゴミを3セットも買うヤツがあるかい
564TK:02/01/20 20:30
>>562
そんな事私に言われても困るよ。
私は外部から勝手に想像しているだけですよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:33
>>564
なに言ってるんだ。無責任なやつだ。嘘吐きTK。
566musinone:02/01/20 22:14
>>565 TKさんは561で「…想像しています。」と書いてるんやないか。良く読め、ドアホ。
562・565は例の「同一人物クン」だよ。
ただの妄想狂だから放置、放置……。
568musinone:02/01/21 00:22
あ!そうでしたか。
569キャッチマン:02/01/22 03:02
フルレンジというのは考えてはいました。ただ、うちにはまともなフルレンジがなくて...(FE88ESが
床に転がってる)。ただ、どうでしょう、音を聞いた限りでは、とりあえずツイーターに入れれば
okという感じもあるんですが。まあこれも想像ですが(^^)。
AXIOM80とか使っている人の感想を聞きたいな。
>>564
タコヤキを焼きすぎてボケたみたいだね二枚舌のTKさん。
自分の作ったものも忘れてしまっている。
>>566>>568
お前には関係無い ボケ。
572musinone:02/01/22 12:36
>>571 ということは、やっぱ同一人物君でしょう、キミは。最近、カキコ少ないねえ。
元気ないんじゃない。で、TKさんはキルロイさんとは同じではないようです(^^)。
573TK:02/01/22 12:38
>>570
おやおや、まだそんな事言ってるのね。
その先入主から抜け出さない限り、あなたはいつまでもピエロのままだよ。

そろそろいっしょにオーディオへの思い入れを語り合いませんか?
一人劇 死ぬまで止めぬ TKキモイ 
575musinone:02/01/22 22:15
同一人物君、今度は575調で絶好調ですね(/^^)/
>>575
お前も575じゃないか。オメデトウ。
577musinone:02/01/25 01:07
あぁ!気づかなんだ!逆におチョクラレましたなあ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 09:24
SISにAR2000とDR3000が出ていた。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 13:15
>> ムジカで音色が変わると感じた方へ
 そう、ムジカライザーには固有の音色があります。でも
その原因の殆どがムジカライザーの足(ゴム?)にある
ことには気づかなかったでしょ。あれではゴムの音が乗って当然。
 設置場所に気を使えと説明書にあれだけ書いておきながら、
てめえのゴム足には配慮しないとは!ふざけるぜ。それともゴム好き?

 説明書に追加してほしい。
「本製品のゴム足を良質なインシュレータに交換致しますと、
様々な音質が楽しめます。推奨品は、水晶系です(バカ)。
 ハーモニクス社の高級オカルトチューニングベースを用いますと、
一層効果的です(ムジカ本体より高いけどね)。」
580キルロイ:02/01/29 03:29
 一人劇 頭がよくなきゃ 即バレる キティ得意は 妄想クンなり
 ムジカライザー・・・ちょっと今は自分には興味がないから、みなさん頑張っ
てください。バラすヒトホメるヒトケナすヒトおちょくるヒトも。

>>579 さん:空芯大型コイルが中に入っているなら、足の影響はモロにでそうですね。

 水晶とガラスの違いは、純粋透明水晶は結晶構造で、ガラスはアモルファスみたい
なモンだけど(・・・確か)構造違うならば、響きが気がうでしょう。

 そういえば、水晶(発信機のほう)探していて、オカルト商品屋がヒットし
たんで、オカルトと水晶でサーチしたら、他のオカルト屋で、水晶のインシュ
レータをバカ高で売ってたなあ(これは合成水晶)

 合成水晶は、レンズ(光学モノ)に量産されていると思ったけど、だったら
安いハズだけどね。インシュレータなんてそんなモンが多いけど。
581キルロイ:02/01/29 03:41
 水晶でレンズ、って紫外線用途だけだったような気もしたから量産と
いうほどされていないカモ。ボケた失礼。
一人劇 頭隠して 尻隠さず
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 12:33
ここはけなす奴ばっかりだなあ。
ストレス解消したいんだね。
素直に音だけ聞いてみたら、
効果はすぐわかるのに
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 13:14
JBLの5‐6年前のぼろいフロア型使用時にAR2000いれたら、
ぐっと音が生々しくなった経験あり。
機器によって効果に相当さが出るのか?
SP替えたけど習慣でそのままつないでいる。
585キルロイ:02/01/30 01:13
 どうやらAR−2000ですが、そのうち視聴してレポートします。
久しい知人が持っていて。
(今私はいそがしいので、レポートはひと月以上後になりそうです)

 小学生の頃、その方の部屋にステレオがどーんとあったのを覚えています。
 ふとしたきっかけで居場所がわかったので、電話したのがきっかけ。

 今もオーディオは続けているそう。ワイドTVをSP間に置いているが、オ
ーディオシステムは断固AV化はしないよ、と言ってました。
 システム等の話を聞くと、自分には立派なモノに聞こえました。

 で、私が「ARにも興味があるから聞かせてください」と言ったらOKでし
た。しかし「2ちゃんねるのピュアオーディオ版ってご存知ですか」(略)
「え!キルロイなの?」 条件としては当然ながら、
「彼のシステムやソースの具体的な事は書かない」となりました。
 自分のウェブサイト公開していますし。
 サイトの内容の中心は日記や他の趣味。でもオーディオもちょっとだけ有っ
た。本名で公開しているし。そりゃマズいな。

 システムやリファレンスのソースを具体的に書くと・・・彼のオーディオ友
人どころかウェブサイト自体が危険だから、当然ですね。

 彼の電話で聞いた感想の要約は以下。

 ARを手に入れて、しばらくは、CDが前からカタく聞こえていて、CDは
ARに繋いで聞く事多かった。
 特に、アナログで好きだったやつの初期のCD版はダメ録音が多くて。
 アナログでAR入れて聞くと、ヘンになるのでそれは試して止めた。

 後でCDPやSPとかを変えてからは、新しいCDPにはARは通さない方が良い
場合がほとんどで、ARは要れていない。
 以前のCDPも使うが、それはARを入れたり入れなかったりと大体同じ使い方。

 交渉して、CDPのメーカ名だけは良いよとさせてもらった。
 CDPは前はマーク・レビンソン。今はCEC。
 コレだけだったら、そういったオーディオファンは多いから大丈夫でしょう、
とね。DACとかはヒミツ。

 話を聞くと唸らせられる事が多い。ハイエンドかそれに近く、長くやってる
のもあるが、やはり私はまだまだと思う。
 ARについては、非常に良い場合も入れないほうが良い場合もある、ソース
とシステムによってね、というある意味当然だけど、他の話から説得力が有った。
 では、これはそのうちに。
これ以上は書けないってあるよね。最近、友達からムジカライザ借りて半月ほど
聴いた。まあ良かったけど、ずいぶん前に借りたバイタル(他スレ)にははっ
きり負けてます。でも、これ以上書けない事情がある。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 23:20
さあ、2/2に河口無線でインフラノイズの試聴会あるよ。
関西在住の人はぜひ行ってみよう!!
信者もアンチも聞いてから意見行ってくれ!!
そしてインプレよろしく!!!!!
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 23:21
もとい、
「行ってくれ」

じゃなくて

「言ってくれ」
589ロマグラ:02/02/03 16:06
ムジカは下に何を敷くかで全く音が変わり、使い方かなり難しいので私からも一言。

オーディオのセオリー通りに、床からの振動を遮断したしっかりした台に載せると
細かな音の粒立ちは良いが、全体に音が薄く中高音寄りのバランスになってしまう。
口径の小さなSPやフルレンジならさほど気にならないが、中低音から低音の表情
が色褪せてしまい、(硬いもので支えた)このバランスでは中・大型SPに適さない。

音に厚みを出すには、表紙のしっかりした厚さ数cmの専門書を5〜6冊積み上げ
その上にムジカを置くとよい。これで全く別物のように厚みが出て、エネルギーの
バランスも中低音寄りに大きく変化する。やり過ぎると、低音がモヤモヤしてくる
が、こんな場合にはムジカの天井ど真ん中にレゾナンスチップを1つ貼りつけると
量感を保ったまま解像度が増して、ベースの音程も鮮明になってくる。これならば
大型SPでも問題ないと思う。(ウチのオンキョーセプターでも実害ありません)

これらは単に一例、とにかく下に敷く物でコロコロ音が変わるので色々試している
と好みの音が見つかるはず。そこまでしてムジカを入れるメリットって何かって?
音の選択肢が広がって使いこなしに幅が出るから面白い、とだけは言えますねぇ。
ただオーディオ機器の個性音を削ぐ方向なので、それが好みの人には薦めません。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 19:40
あげ
機器の個性をストレートに伝えるのが伝送系統の使命である大原則、の
アンチテーゼとして、インフラの製品は色づけ装置と考えれば文句はないし、
好きな人が使えば良い。
おれは要らんけど。
まだ この宣伝スレあったんか(藁
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 19:06
試聴会のインプレは?
594耳無し芳一:02/02/07 00:52
機器の個性をストレートに伝える、なんて、昔は理想的に思えたけど、
今じゃ、観念的にしか聞こえません。
機器も伝送系も色が着かないところはないですから。
やみくもにストレートに伝えても色づけが強調される一方ってこともあるでしょうしね。
何処が「色づけ」なのかを判断できないことには、それをキャンセルすることも出来ません。
インフラ製品はその意味では的を絞ったものだと思います。
価値を見出す人はそこを評価して使っているわけでしょう。
それを新たな色づけと言うのはどうかな。
もし批判するならば、「的の絞り方が的はずれ」というような言い方になるのでは?
595コピペの君:02/02/07 01:06
機器も伝送系も色が着かないところはないですからインフラ製品も新たな色づけるわけでしょう。
(1文字覗いて全てコピペ)
キャンセル装置はキャンセルする相手が特定されて働くもの。
間違えばバランスは崩れるばかり。
足でコロコロ音が変化する色付けより、何も無いストレートがいいよ。
耳無し芳一に付き合ってしまった。俺もアホだ、逝きます。
オーディオフェスタイン名古屋で8日から10日までムジカライザーの
デモをやります。アンチの方も遠慮なくぜひお越しください。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 13:10
>>593
試聴会のインプレあったよ。俺は信用はしてないね。
例え試聴会で実際聴いてもムダだと思う。
ムンドやFMアコがインフライカモノなしには鳴らないなんてことが
現実に起こるわけがない。そんなことがあるならオーディオ全体が
変わってしまうではないか。まあ参考になる程度だな。アホラシ!

http://www.atk.kaznet.com/audio/tree/eztree.cgi?action=view&view_num=459

くそスレ 上げるな
601耳無し芳一:02/02/07 18:22
594と同主旨ですが、言い換えてみます。
すべての機器は「色づけ」が目的でなくても色が着くのが現実です。
その様々に着いた色のせいで結果的に出てしまっている音の中から、有害と判断した色を選んで、
それをキャンセルしようとしたのがインフラノイズ社の製品だと思うわけです。
主体的なユーザーはその良否を判断して使用するかしないかを決めると思います。
インフラ製品がキャンセルした「色」を有害と感じない場合、ストレートにつなぐのが良いという見解が出てきますが、
だからといって、そこで出ている音が「より色づけが少ない」とは限らないわけです。
どれが色付けしてないかなんてわからないよ。ソフト自体が色付けしてあったりして。
>>599のインプレ読んだけど、インフラに都合の良いようにセッティングしてる感じも
しないわけでもない。インフラの試聴会でいったいどういうケーブルを使ってるん
だろうか?ケーブルを最適なものに帰ればインフラはいらんのでは?耳無し方一さ
んはどうしてインフラノイズ社のかたをもつのかなあ。RCC関係者だったりして。
603耳無し芳一:02/02/07 21:41
>>602
たとえ「ケーブルを最適なものに替える」としても、どうすれば「最適」なのか判断が必要でしょ。
「インフラはいらん」と結論づけるとしても、
「無くても同様の効果が得られるから」ということでなければ、不要論にまでは至らないですよね。
かたを持ってるって言われても別にかまいませんけど、
一方に批判的な意見は咬み合った議論にならないと有害なノイズの垂れ流しになりますから。
>>601 様々に着いた色のせいで結果的に出てしまっている音の中から、有害と判断した色
を選んで、それをキャンセルしよう・・・ここまで言い切ると嘘っぽい(*笑*)
605耳無し芳一:02/02/08 20:13
>>604
まず、インフラノイズ社ではなく私の言葉なので誤解のないよう。
「言い切ると嘘っぽい」だけでなく、
ここが嘘だ、と指摘して」いただく方が実りがあると思いますけど。
あんたの行っていること嘘はないよ。が、ホントもない!
で、インフラ製品持っているんだよねえ。全商品もっているのですか?
-有害と判断した色- 勝手に判断するなよ。害の無い音までもキャンセルしてしまってる。

608耳無し芳一:02/02/09 01:03
>>606
ノーコメントですよーだ。
ホントもない!と言い切る相手の質問に答えるほどお人好しじゃないんで。
あら、起きていたのですか?そう怒らずに教えてちょうだいよ。誰もお人好しだなんて
思ってませんって。ただ、インフラの良さを知っているのに、まさか、私と同じに製品
持っていないなんてことはないと思ってさぁ。でも、そんなにいないオーディオ仲間で
AR2000買った人は私を含めて4人もいるのですよ。で、私を含めた3人が3,4
花月でヤフオクで売ったり、CDPのグレードアップの時に引き取ってもらったりで、
現在は一人が使っているだけです。えジカライザーは、その3人では話題にものぼりま
せんよ。虫虫です(*笑*)。
610キルロイ:02/02/10 06:52
 どうしようもないな、耳無し芳一は。前スレのAR擁護者は、関心できる程の人
間が複数居たが。耳無しは擁護しているつもりだろうが逆効果なドキュンだよ。
http://ebi.2ch.net/pav/kako/980/980349311.html
 この前スレでは、もちろん最後まで理解しあえない(当然だ、同じ好み同じ
思考の人間がいるわけがない)所が残るが、コテハンの信者(っぽい)書き込
みでも「こういった変化を好ましいと感じるわけだな」とか考えさせられる所
もある。でも大抵は批判への反論はダメっぽいのが多かったけどね。

 耳無しは、いままでのAR擁護コテハンで、最低だな。
 TK氏だと「軽いアオリとかシカトするか軽くかわせよ・・・」と思うが、
徹底的にマジメだからだろう。
 耳成だと消防の口ゲンカだし。
 固執キティでよく有る反論で「非現実的なレベルに大きく考えて正当化する」のがある。
例:「晴れていて、そこのコンビニにタバコ買いに行くのに何でカサ持っていけつーんだよ」
「でもいきなり豪雨になって水浸しになって風邪引いて肺炎なって死ぬかもしれないじゃないか!」
 耳無しのAR必要論なんてこんなモノよ。
 煽りに返すのもヘタだしな。直接自分に突っ込まれても無視。
 わけのわからん事言って誤魔化す(誤魔化せたと思ってるのは本人だけだろうが)
 三味線ひくならもっとマシにする事だな。三味線でなく琵琶だろうが。

611名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 07:41
仕方がないでしょ、だって耳なしはほとんど関係者なんだから。
金のためならなんでもする世の中のウジ虫ムライと同じですよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 09:21
>>611
ほんとに同じかも知れないよ。
ムライヒロヤのイニシャルはM・Hだし、耳無し芳一のそれもM・H。
人は偽名を使うとき、無意識にどこか本当の名前と共通な部分を
入れてしまうという犯罪心理学もあることだしね(藁)
613キルロイ:02/02/10 14:18
 ムリャイですか有るかもしれませんなというかそういった評論家と評論家に洗脳された
ヤツは居ますからな。
>様々に着いた色のせいで結果的に出てしまっている音の中から、有害と判断した色を選んで、
>それをキャンセルしようとしたのがインフラノイズ社の製品だと思うわけです。
 あー、カメラで光源によって色が狂いますよね、ソレを補正するために、フィルターを
使ってきれいな色にしますが、フィルターは当然色入ってます。
 もちろんこういった補正用フィルターだけで何種類もあります。
>有害と判断した色を選んで、
 ARは、突っ込まれる信号からフィルタする有害な色を選ぶんですかスゴいですね。
>「無くても同様の効果が得られるから」ということでなければ、不要論にま
>では至らないですよね。
 すごい論理展開ですね、私も突っ込みスギと言われますがかないません。
 使って不要としたヒトは、そもそもARの効果がいりませんと判断しているようですが。

 というか、同様の効果があるモノが他に無ければARが必要と解釈して間違いないですね。
 いや、あんたが必要かとそれ以外のヒトが必要か区別できてませね。
 自分には神様がいるというキティ宗教のヒトみたいです。そこまでに逝って
いれば、実際はスルーでもAR通ってると思えば良い音に聞こえるんでしょう。
 いやあ羨ましいですね。
>何処が「色づけ」なのかを判断できないことには、それをキャンセルすることも出来ません。
 コレも同じようなモンですが、色付けってのはまあ比喩的な言い方でしょう。
 電気信号には色なんてありませんから。

 でも、ARはフォトカプラ使ってますので、内部で実際に電気を
『色のある光』にしていると思うのですが(大藁
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 14:24
逸品館で貸し出し始めるとか言ってたけど、頼んだ人います?ムジカ
くらいなら聴いてやってもいいかなと思って(w
> でも、ARはフォトカプラ使ってますので、内部で実際に電気を
>『色のある光』にしていると思うのですが(大藁

キルロイさんも面白いことを言う。座布団4枚〜!!
ムジカが必要だと感じているアナタ!もう一度自分のセットを見直して下さい。
きっと、機器の相性がよくないか、セッティングがちゃんとされていないから
です。グレードアップの相談は、ムジカの貸し出しや販売をしてないお店でどうぞ!
春のオーディオ自己防止キャンペーン−貸し出しは、小さな親切よけいなお世話−
インフラの製品はセッティング、セッティングって
いい訳じみた製品ばかりですね(W
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 17:33
>>612
聴くという行為であるオーディオ関係に「耳無し」というネームで悦に入っている
が、そのあとにしたり顔で「芳一」を名乗り、趣味の悪さを露呈してしまうあたり
がムライくさい。
619無地か?:02/02/10 17:37
ムジカ購入。だってちょっとしたSPケーブルより安いんだもん。
で、音はビクーーリ。ホントに教えたくない位すばらしい。キンバーセレクトのケーブルも
WBTのラグやプラグも不要でしょう!ホントに隠しておきたい逸品です!☆5つ
620耳無し芳一:02/02/10 17:58
満を持しての登場したキルロイさんの一人相撲につき合う気はありませんけど、
少し補足してみます。
「不要論」とは、個人的に使うか使わないかという次元を超えて、存在価値無しと決めつける態度のことを指しています。
「色づけ」とはまさに比喩的に使った言葉ですが、「電気信号」に対しての比喩ではなくて、
むしろ、「音楽情報」に対して使っています。
あと、インフラ製品「必要論」を敢えて唱えた覚えはないので、念のため。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 20:34
勝手に隠しておいてくれ!>>619
そのまま人前に姿を現さずにね。
>>620
>インフラ製品「必要論」を敢えて唱えた覚えはないので
んじゃ いちいち書くなよ
うざいから
sageで書けよ ムライ
623鬱丸:02/02/10 21:27
うざい>>ALL
ムジカはいいよ。出てくる音が良いんだからゴチャゴチャ言うなゴルア
>>626
電波を発振するときは sageましょう
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:03
>>603
>「無くても同様の効果が得られるから」ということでなければ、不要論にまでは至らないですよね。
>>620
>「不要論」とは、個人的に使うか使わないかという次元を超えて、存在価値無しと決めつける態度のことを指しています。

603では効果は必要だが代わるものがあるので不要、次には効果そのものの不要。
ムジカが要るか要らんかはどうでもいいが、こういう屁理屈は鬱陶しいな。
626626:02/02/11 00:04
>>624
これでいいのか?
>>625
まぁこの文章の切れの悪さが M・Hですな(糞藁
628キルロイ:02/02/11 00:29
>満を持しての登場したキルロイさんの一人相撲につき合う気はありませんけど
 ほらね、下で予告していた通りのレスだ。
#煽りに返すのもヘタだしな。直接自分に突っ込まれても無視。
#わけのわからん事言って誤魔化す(誤魔化せたと思ってるのは本人だけだろうが)
(これは自分の >>610 からの引用) 
 その後の文も、言われた事を的外れにしようという典型的な肩スカシ。

>「不要論」とは、個人的に使うか使わないかという次元を超えて、存在価値
>無しと決めつける態度のことを指しています。
 最初から『自分は是正論でも否定論でも無いよ』とさんざん予防線張ってますね。
 下のように、自分は逃げ道を確保して(いるつもりで)一段上に立ったつも
りになる。

 これからが判りやすいでしょう。
 自分がインフラ必要論は言っていないとか肩を持っていると思われてもかまわない?
 まるで自分が肩を持っていないような事言っておくわけだ。
 でも、今まで下の引用のように、ココまで言ってたのだからさ、

>インフラ製品はその意味では的を絞ったものだと思います。
>価値を見出す人はそこを評価して使っているわけでしょう。

>有害と判断した色を選んで、それをキャンセルしようとしたのがインフラノイズ
>社の製品だと思うわけです。

>インフラ製品がキャンセルした「色」を有害と感じない場合、ストレートにつ
>なぐのが良いという見解が出てきますが、だからといって、そこで出ている音
>が「より色づけが少ない」とは限らないわけです。
 ここまで言っといて、
>かたを持ってるって言われても別にかまいませんけど、
>インフラ製品「必要論」を敢えて唱えた覚えはないので、念のため。
 こうやってかわしてるつもりだからなあ、キティは理屈が通じない以前に、
自分でも理屈の通らない事言うから、下のように。
>一方に批判的な意見は咬み合った議論にならないと有害なノイズの垂れ流し
>になりますから。
 一行だけだけど、日本語としておかしいよね。濁点が無いのもキティ文章的でナイス。

>「色づけ」とはまさに比喩的に使った言葉ですが、「電気信号」に対しての比喩ではなくて、
>むしろ、「音楽情報」に対して使っています。
 これは、私の下のアオりのレスでしょう。
#フォトカプラ使ってますので、内部で実際に電気を『色のある光』にしてい
#ると思うのですが(大藁
 これは、色づけカット論理(と呼べるかはともかく)をバカにしたのです。
 悪かった、オーディオの知識も不自由な方なんでしたか。
 スピーカーの手前はみな、電子信号なんですよ。電子信号が音楽情報を伝え
ているのです。 
>理論的な考察を行なう能力に欠けている私でも仮定法は解ります。
 多分、欠けていませんよ。狂っていると思います。
 仮定法はたしかに解っていらっしゃいますね、インフラの効果を上げる時、
大抵「仮定法」で述べてますから。仮定自体が狂ってるのを何とかしましょうね。
>>628
そう!まさに漏れもそれが言いたかった!
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:31
>>620
元気そうで何より。
自らを貶めるのを省みることなく恥を捨て、多くの人の「耳無しは次にきっとこんな
こと書き込むぞ」という期待にこたえる姿勢はすばらしい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:35
>>628
その分析結果、まさにムライの書いた記事の特質であることが恐ろしい。
何回かカキコしたのだが、載ってない。で、テスト
あ、書き込まれてた。で、書いたことはキルロイさんのカキコの一部と同じなので、止め。
耳無しさん(MHさんなのですか?)、反論してくださいね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:06
耳無し芳一というのはこのスレッド以外にも出没してますか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 01:17
そもそも 芳一=ムラーイ疑惑は
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/pav/1008405620/
から。
636耳無し芳一:02/02/11 03:06
わっ!またややこしいことになってる。

当たり前のことですが、
インフラ製品などのアクセサリー類を使うか使わないかは、ケースバイケースです。
使い手も含めた相性がありますよ。
だから、分不相応な必要論は成り立たないです。(販売店の宣伝文句にはなりますが)
「不要論」の方は条件がそろえば成り立ちます。
無くて済むものは無い方が良いに決まっています。

ただ、ここでは、ただただ「インフラは要らん」と言い切るだけの書き込みが多い。
それはないだろう、というのが私のインフラ擁護的発言の主旨です。
たいそうな反論を頂くほどの内容ある発言はしていませんし、
逃げを打つほどのことでもありません。
コテハンで書くほどのことじゃない、というご批判なら甘んじてお受けします。

「色づけ」とはあくまでも音楽情報の中で判断されるものを指しています。
技術的には電子信号にある処理を加えることになるでしょうが、
インフラ社は「音楽情報としての色づけを無くす」という目的で製品を出していると思われるので、
まず、そこで是非を分けるのがまともな評価法だと思います。
AR-2000やDR-3000を通した音は聴いたことがありますが、通さない方が一本調子に聞こえました。
自分のシステムであのような音を出したいとは思ってます。
資金が出来れば買うかもしれませんが、自宅試聴せずに買うのは冒険かな。

芳一=ムラーイ疑惑ですが、事情通の方ならすぐに判ることなので、ノーコメント。

630さんのような期待にこれ以上応えるのもどうかと思うので、
ホントに逃げを打って、ここらでコテハンやめようかと。
次出る時は「ラ・マンチャの男」にするかな。
637キャッチマン:02/02/11 03:30
>>636
個人的には、耳無しさんのカキコは興味深かったです。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 09:55
>>636
事情通とはどういう人達ですか?
秋葉のエガーワイベント、レゾ,床屋君,デソ広島系なんかの掲示板に顔出すような人達ですか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 10:32
ムラーイは今九州に行ってると思われ。
>>638系HPより)
だから昨日も書いてる芳一はムラーイでは無いと思う。
ただし、お仲間だとは思うが(ワラ
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 11:21
ムライはノートパソコンだから、別に九州からでも書き込めるでしょ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:23
どこにいるのage
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:27
AR2000ってアメリカでも売ってるんですね。日本の恥ですか(w
でも向こうの評価も気になるな・・・。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:28
1500$だって=AR2000
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 12:13
ムジカは接点増えるよね。
ケーブルはどうしてる?
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:15
>>644
接点増えるってムジカで中継するからってことでしょうか?カキコが意味不明なんですけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:01
http://kisarc.com/pon/
モナー推薦の嵐(w
ついでにデムパ相談所もリンク(ww
647キルロイ:02/02/12 22:57
>「不要論」の方は条件がそろえば成り立ちます。
 論が無くとも間違っていても不要論は唱えられる。
 必要論もだ。成り立つかは、自分と読む者が決める。決めるのは自分の自由だ。

>ただただ「インフラは要らん」と言い切るだけの書き込みが多い。
 ただただ、インフラを、擁護しているのもあなただ。
 ただただ、そういった者を批判するのも私だ。

>それはないだろう、というのが私のインフラ擁護的発言の主旨です。
「それはないだろう」−そうでないのが現実だ。
 どんな形であれ援護するのも自由、これも現実。期待に応えるのも自由。
 コテハンを止めるも止めないのも自由だ。自由にしてくれ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 13:19
SPもアンプもCDPも一段落で当面替える予定も金もないとなると、後は
アクセサリーぐらいか。
SPケーブルは無駄になるし、DR3000は高いし、現在AR2000使っている
ので毒をくらわば皿までという感じでムジカでも試してみるかなー。
前にあった試聴会の感想みたいに劇的効果がほんとにあるんかいな?
聴く音楽は殆どクラシック系でゆったり系なんだけど。
弦やヴォーカルのきれいな再生が希望デス。
実際に使った人の感想おしえてちょうだいな!
AR2000ってなめらかになるけど、なめらかでない部分まで滑らかにして、なんか
ヘンなのぉ!外しちゃったらばあ。ありきたりだけど、ラック、カーテン、電源を変え
たり基本的なことを一つ一つ決めていったら、レゾナンスチップは不要になるわ、ar
2000はじゃまになるはで(藁。レゾナンス系のHPでも、結局全部外したというカ
キコあったよ。よんでみれば。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:16
別にそんなに必死こいてしょっちゅう機器やセッティングをいじくり
まわしているわけじゃないので、とりあえず効果があればいいんだけどな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:19
キルロイはムジカライザーを貰ったって聞いたけどどうなの?
だからARしか叩かないのかな?
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:38
>>651
そんな話、誰から聞いたのよ?
詳細キヴォンヌ
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:40
噂だから根拠は無いけど火の無いところに・・・って言うからさ。
本人に答えを求む!
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:00
キルロイも釣り上げられたか、きたないぞ!
キルロイはコイズミではあるまいし、そんな汚い人物ではない。と願う。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 21:59
確かに最近のキルロイはおかしいよね。
あまりにもまともすぎる。って言うか普通人、常識人、政治家。
ゴルア キルロイ目を覚ませ。野生の雄たけびを忘れるな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 23:03
確かにインフラ使うのは悲しいから使いたくないって気持ちはあるね。
だけどまあいいんじゃないかなあ。
彼らが犯している罪よりも、日本の大手メーカーの音響機器の音質レベルのほうが
ずっと問題が大きいと感じる。
ってのは私だけか。

>>657 FASTがいいと言いたいの(*藁*)
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 08:29
>657
もちつもたれつっていうやつか。
ここで擁護を展開するやつや、ロマンのやつが痛すぎるからインフラ製品は信用してない。
ID導入も本決まりしそうだし、インフラもうっかりカキコはボロがでるよ。
2chは金にならんから、耳無し芳一はムラーイではないだろう。
徹底的に擁護をくりかえすエネルギーはインフラノイズそのもんしかない。
だれが利益を得るかが犯罪捜査のイロハ。
スタンスが貫徹しているのがTKと芳一でありここまで来るとインフラノイズ
に社員が何人いるかによる。 一人なら秋葉ってクソダコ親爺ってことになる
662TK:02/02/16 13:47
>>661
私は私であり、私以外の何者でもない。
私が何者かはオフに参加した人たちは皆知っている。

繰り返すが、私はTK以外の名をいままで使ったことはないし、これからも使わない。
勿論匿名でも書き込まない。
>>661
同一人物くん、あいかわらずボケまくった考察ご苦労さん。
TK氏と芳一氏は確かにスタンスは貫徹してるかもしれんが
カキコの方法論や方向性が全然違うやん(藁)。

TK氏が何者かはしらんが、芳一は本当の関係者じゃないと思うぞ。
一見インフラの方を持つようで、実はインフラが悪く思われるようなマヌケな
カキコを繰り返してるからね。(だからこそ、ムラ〜イだと言われてるんだろうけど)

でも執拗に秋葉とかいう名前を出したがるあたり、同一人物くんはよっぽど
その秋葉氏に私怨を持ってる方なんでしょうな。同業者はつらいね〜(大藁)。
664キャッチマン:02/02/17 01:23
>>661
芳一氏が、クソバカの村井と同一人物とは思えないのですが。インフラについても
徹底的に擁護しているようには読めません。まあどうでもいい話ですが。
>>662
嘘をつくんじゃない。二枚舌のタコヤキ屋。
TKもミエミエのジサクジエンをシブトク頑張るね。
自分自身に恥ずかしくないのかな?

昨日のID導入論議をみたら分かるだろう。ピュアのカキコの多くは自作自演。
そして、自作自演をしたいから、とID反対派が多数をしめていた。
TKはその意味では別に特殊では無いと思う。

TKの場合インフラノイズという一業者の利益誘導につなげるスタンスが不変であ
り、そのために自作自演を繰り返すいやらしさがある。

ロマンすれを読んでもオーオタの役に立つ事はなにも書かれていない。
少なくとも、おれは学ぶ事は何一つなかった。ただあるのはインフラノイズへの
利益誘導のみ。
クソスレにも大抵一つぐらいの光るものがあるが。

まあ頑張ってくれ、ID導入も見送りみたいだから。
同一人物君はやっぱりキティだな。
ロマンスレは技術にうとい連中の自慢話に近いことが面々と綴られてて
全面的に支持できるものではないけど、参考になることも多くあるし、
インフラノイズへの利益誘導なんか、どこにも書かれてないと思うぞ。
同一人物君の脳内世界では、かつてのARスレでTK氏がAR擁護をしたことで、
TK=インフラノイズという図式ができあがっているようだが、
現用機を貶されたらその擁護にまわるというのは、オーディオマニアとして
極めて自然な行為だろう。それこそこの板のあちこちで活発になされているぜ。
TKは今度はE川とかいううさんくさい奴の「ピュアストレートアーム」に
ハマってるし、単に新しい物ズキか騙されやすいだけのお人好しなんじゃないの?
ロマンスレ読んでてもそんな感じがプンプンしてるぞ。

それからピュア板の多くは自作自演というのも、それはあんたの事情だろ?
あんたが自作自演して自分の利益誘導ばかりしてるから、他人もそうだと思うんだろ?
ちょっとたわいない自作自演をやることくらいなら、誰でも少しはやるだろうけど、
徹底した自作自演を繰り返してる奴なんてほとんどいないし、そんな奴はすぐバレてるって!
TKを自作自演あつかいするのはあんただけなんだから、いいかげん止めなよ。
どれほど私怨があるかはしらんが、極めて見苦しいぞ。



668名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 08:25
kono nagare ha kiruroi yougo ka? (wara
>>666
>昨日のID導入論議をみたら分かるだろう。ピュアのカキコの多くは自作自演。
>そして、自作自演をしたいから、とID反対派が多数をしめていた。
>TKはその意味では別に特殊では無いと思う。

アンチTK派にも擁護派にも同意しかねる部分があったんで、ID導入論議見たけど、
あれこそ少数の反対派が多数を装って正当な意見を葬ろうと、
ヒステリックに自作自演を続けてる実例じゃないかね?
TKがこれまでID導入に反対意見を示したならまだしも、そうでもないのに
あのスレをもってTKがどうのこうのいうのは全く説得力が無いというものだ。
TKが本当に業者ならID化に反対するんじゃないだろうか?

アンチTK派はなぜTKが業者だと断定するのか、その詳細をきかしてほしいものだ。


670名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:19
TK及びロマンの連中に異常なものを感じているのは私だけだろうか?

ここの連中の使っている製品に現行商品がほとんどない。
いや現行商品は使っていてもインプレは意識的に避けているように思える。
2chのオーオタとしては真に不思議である。
業者なら意識的に商品名を避けるというのはありと思うが。

しかし、しかし、インフラノイズの商品だけは誉めそやしている不思議があるな。
オーオータなら、インフラノイズみたいなものは、どうでもよいカス商品のはずだが。
>>671
それがTKが業者だと断定する理由なのか? だとしたら弱すぎるな。
ロマンの連中は単に年寄りが多いようなんで、
必然的にヴィンテージファンが多いだけなんじゃないのかね?
2ちゃんにだって、ヴィンテージファンは多くいる。
それ系統のスレが相当数あって、にぎわってるのが何よりの証拠じゃないかね。
「現行商品のインプレは使ってても避けている」なんてのも君の思い込みだろう。
ヴィンテージファンじゃなくても、強制プアオーディオ派で、
現行商品が使えない人はいくらでもいるぞ(藁)。

まあ確かにTKのAR擁護はちょっと執拗だけど、インフラノイズ社の製品全般を
褒めそやす訳でなし、667にあるように単に自分で使ってるから身びいきしてるんじゃないの?
自分で使いこなせてないオーディオ機器が、ある意味ごまかしのアクセサリーをつなぐことで
耳当たり良くなって聞きやすくなることに騙されるオーオタは多いと思うがね。
AV村の読者あたりにはそんなのゴロゴロしてるじゃないかね(藁)。

そんな奴に限って自分の落ち度はみとめたくないから、
効果あったアクセサリーをやたらともてはやすもんだろ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 07:41
ピュア板が自作自演で持ってる事が判明した今はむしろ
絶対に自作自演をしていないと言い張る方が少数派だよ。

TKはID導入に大反対だと思う。
そんなことしたらTKが自作自演をし難くなるからね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 07:51
ピュア板が自作自演で持ってるなんてのはあんたの妄想だって!
あのスレ見て普通の人は「少数派の厨房が大暴れしてるなぁ〜」って
感じるだけだよ。ろくな議論もなされてなかったじゃないかね(藁)。
いくらあんたが自作自演を繰り返してるからって、
他の人までそうだと思われては極めて迷惑だな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 09:31
AR2000の音のことだけど
「自分の装置に導入したら音が変わった」っていうのはほぼ100%でしょうね。
「自分の装置に導入したら音が良くなった」っていうのと
「音が悪くなった」っていうのは主観が入るので
どっちが正しいかなんて難しい。
というより両方正しい意見だというのが正解だろうね。
AR2000、理屈で言い切ると悪影響の固まりのはず。
ところが不要な装置を入れることで音のバランスがとれる事があるし
AR2000のようなアイソレーションを入れることで
それまで弊害を来す原因となっていたループを切ることができて
結果的に高得点になることだって考えられる。
つまりTK氏が自宅で使って良い方向に音が変化したとしても
それは何らおかしな事ではないし、ウソであるとも思えない。
またAR2000を毛嫌いしている人間の中にも使うと良い方向に変化する
システムで聞いている人もたくさんいるのかも知れない。
ただ理屈から言うと、使わなくてもいい音が出る装置で
できれば聴きたいものだということ。
俺は理論先行型なので良い悪いは別にして、あれでは使いたくない。
少なくとも中身からして高すぎることだけは事実。
676TK:02/02/21 12:56
>>671
現行商品は使ってみたいと感じさせるものが見当たらないのでここ暫く買っていない。
強いて言えばSIEMENS 6Wペアを2,3年前に買っただけ。
現行商品で買ったのはAR2000,DR3000,Infra52X(PC用CDROMドライブ)だけである。
自分で使っていないもののインプレは原則として書かない。

>>673
ID導入については私はどちらでも良い。
IDがあろうとなかろうと書き込む内容に変化は無い。
ID晒すのには賛成だが、
IDがどうこう言ってる事自体、大した意味はない。
匿名掲示板は書き込まれた中身だけがものを言ってしまう世界なんだ。
誰が書いたか、とか、自作自演だとかは関係ないね。
無責任なカキコを真に受けるのもアホなら、深読みするのはもっとアホ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 16:48
>>651
キルロイは逃げたか(ワラ
本当だったんだな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 08:59
お〜〜いキルロイちゃ〜〜ん出ておいで!
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 06:01
インフラノイズのムジカライザーは実は音のなぞのバイタルの
コピーなのだ。ここまで言われて反論できぬ腰抜けインフラ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 07:29
面白いのでage(クスクス)
682ロマグラ:02/03/01 20:23
>>680
どちらが良いとか悪いとか言わない前提で、分かる範囲で違いを説明すると、

1.ムジカの中には、ノイズフィルター(たぶん?)と吸音材が入っている。
2.バイタル音脳の中には、電線が2本(たぶん?)だけ入っている。

1.ムジカには、雑味を吸収して音質と音楽性を向上させる作用があるらしい。
2.バイタル音脳には、雑味を音楽性に直接変換してしまう作用があるらしい。

1.ムジカは、それ単体で機能を発揮する。
2.音脳は、バイタルSPケーブルと組合せて機能する。

どちらも互いに似て非なる物ということ、お分かりいただけたでしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 11:59
キルロイage
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 13:48
キルロイはムジカは認めたの?
685志願兵 弐:02/03/02 13:56
>>682
私もオイロダイン使いさんのところでムジカライザーを試させて頂きましたが、情報量が削られる感じがありました。
ムジカもバイタルも自分にはノーサンキューだと感じました。
686Eurodyn使い:02/03/02 14:13
>>682
誤解されるといけないので書きますが、たまたま友人が貸してくれると言うので
志願兵 弐さんがお越しになったところで試聴したまでです。

ムジカライザーのインプレは、志願兵 弐さんと同感で、私は10分聴いてそれ
以上聴く気にはなれませんでした。

でも、これは私と志願兵 弐さんの求める方向性が近いからで、他の方々にとっ
てどの様な評価になるかは私の知るところではありません。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 15:22
>686
たしかに、二人ともハイエンド命だからな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 16:43
>>680
SF氏はそう強弁している様ですが、実際のところムジカライザーと音脳は全然異なる様に思えます。
ロマグラさんが仰る様に技術内容が全然違うのでしょう。
音像を遠ざけ、マターリとした音になるムジカライザーと、どちらかといえばクッキリとした音にするバイタルとでは音的な傾向も全然違います。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 20:55
>>686
ムジカはつないでから30分くらいたたないと
力が出ない寝起きの悪いクセがあるらしい。AVヴィレッジの読者投稿に
書いてあったので10分で結論を出すのはハヤトチリにも思えるが。
オイロダインを使ってるらしいTKと意見が割れるのが不思議だ。

>>689 TKはムジカ使ってないってよ。割れる意見は存在しないってことだよ。
お前の方が不思議だ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 21:42
どうでもいいよ、アホらしい。
しかし、しょーもないネタでよくレスがここまでつくな〜。
>>692 そこがインフラ的なところ〜。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 17:42
キルロイはこのスレ立てて、散々インフラ叩きしたんだからこのまま逃げるなよぉ〜!
ムジカライザーはマタ〜リでも、クキ〜リのどちらでもなくて
ナーマの音になるらしい。ムジカライザーのスレが出来ていてそのように
書いてあります。キルロイさんは逃げたのではなくてこの2年にわたり
散々叩いたインフラノイズのAR2000になんと5000円もの値段を
つけられました。(バイタルのスレより)インフラノイズが勝利宣言を出して
キルロイさんを訴えるか、あるいは仲間として歓迎するかゆうっくりと観戦させて
いただくことにします。
うは!10万を5千に超評価。漏れは貰ってもいらねえので0評価。しまう場所がない。
>>696
意味が解ってないね。キルロイさんが5000円をつけたということが。
DCSやムンドに値段をつけてもらえばやっと理解できるかな。
ならムジカライザーの意味もわからないだろう。だからあんたには必要ない。
そのうちヒズマナイザー(音にも性格にも有効)がでるかもね。
>>697 じょーだんでカキコしたんよ。まともにレス付けないでちょ。おみゃーさん。
>>697
ミャーミャーいうな。それはどこのナマリなのか?
700DJ狼:02/03/06 23:56
    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`) 700ゲトー♪
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
ロマンで散々ビンテージではくを付けてから、TKは読者にインフラ製品を騙して
売る作戦に出ている。TK及びロマンはインフラ業者の集まり。
>>701 あっ!同一人物君、まだご健在(藁。「TKは」じゃなくて「秋○は」でしょう。
なんか、キミもムジカ買ったって聞いてるけど、ほんと?キミがインフラと繋がってる
ような…、最近は。へへへ、まあ、煽専の同一人物君、ほどほどにね!
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:15
age
>>702
おおTKの侮り専門人格が現れた。。。。。
おまえ、よくキルロイをまるめこめたね。偉い。誉めてあげる。
2chへ来るぐらいの読者はTKに騙されてインフラ製品を買うことはない
から効率のいい宣伝方法ではないな。
ロマンスレもマンネリを永遠に続ける気か?
たいそうな事を書いているようにみえるけど中身のないカキコで埋め尽く
されているから。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 10:27
こっちもあげ
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 11:20
同一人物君、妄想絶好調!
自分でTKを業者・宣伝と決め付けて、
自分で「それは効果的でない」と断罪してる。
なんか一人相撲が大カラ回りしてるな(藁)。
708コピペ:02/03/10 11:23
386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 21:44
確か >>380 がご指摘のロマンスレの158番でお名前の
挙がっていたお方がそうなんじゃない?
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 11:29
そうそう、怪しかったのはEMGで、それが業者だってならわからんでもないが、
TKはずっとTKだったよな。
おおかたオイロダイン(?)の音が耳にきつかったのが、
ARとかDR使ったら中和されて聴きやすくなったんで、
コロっと騙されて信者になってるんじゃないの?
710コピペ:02/03/10 11:44
http://ebi.2ch.net/pav/kako/996/996469394.html
200 名前: 楠 薫 投稿日: 2001/08/06(月) 02:13
(前略)
あ、写真ですけど、みなさんの集合写真をHPに載せようと思っていたのですが、この方面の
業界関係者も入っておりましたし、みなさんやっぱりお嫌だったので、撮れませんでした。
本当にごめんなさい。
(後略)
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 11:47
EMGっていうのは蓄音機なんですね。どこぞの社長さんがお使いの。
(1998年12月現在)
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 14:04
怒りのあげ
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:36
人の噂もってのはこのことだったのか?言ったもん勝ちですか?
714キルロイ:02/03/16 07:23
 おひさしぶりです。このスレ、倉庫行きだと思っていました。すみません。
 自分の意見の立場を、あらためて言いますが

『別にユーザが気に入るのは勝手だが、メーカと業者が技術的にイカれた事言って、
 ユーザ騙してコレが正しい音なんですというのは往ってよしというか往け』

 AR−2000を5千円なら買っても、と言ったのは原文で
『余っているBOSE111を繋げたサブ用、ソースは録音がアレなポップス主体』
という前提ですのではい。

 ムジカの宣伝モンクだけど「一方向からだけフィルタする」という言い方はインチキ。
 往ってよし。ただのコモンチョークじゃねえーか。両方向から特性は変わらねーんだ
よヴォケ。
 でも、インフラもさんざん儲けたから自社でサイト作れよな。関口ならドキュソ部分
を直リンできるけど。

 電気的な働きで言えば、インフラが以前から出していたモノでコモンチョークだから
同じと言えるモノがある。
AVドーナツだかという、ピンケーブルや電源ケーブルやSPケーブルを通すと音が良く
なるとか言う木で包んだフェライトコアとかと同じ。

 インフラは、ムジカの内部は外部の影響を受けないようにしてあるとか言ってるけど、
使用者がおき方で激しく変わるという方が多いけど。
 まあ、200kHz以下は通常の電子回路でカットできないとか、上下の板がプラ板で、
このほうが電磁波の影響に強いとか言うレベルの所だから。

>>656 さん:
 いや、私もあまり元気が無いのもあるが、デビュー当時の音の謎氏を相手にしていた
時のようにハデにやったほうが楽しいのですが、耳なしは観念論で自己正当化して逃げ
とおす奴だから、攻撃もああいったものになってしまうわけ。結局消えたけど(w
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 08:22
どうでもいいけど、自分が気に入ればいいんだよ。
いかれた女がブランド狂いで体売って高級バッグ買うよりは
よっぽどましだ。
肉の問題のように結果的にはみんなだまされていても気がつかないだけ。
716草の根:02/03/16 08:48
オーイ、耳なしさん逃げないで出てきてよ。
ほら貝吹いて、違った琵琶を弾いて少しでも世の間違いをなおしてくださーい。
ARやDRはちょっと聴いただけでしたが、ムジカは現在使っています。
置き方で音が変わるのは確かですが、
つないだ直後の音で判断するとなおさら強く感じるんじゃでしょうか。
元々外部の影響を受けやすいんだと思います。
(だから極力受けないようにはしている?)
開けて見てませんが、フローティング構造なら支持のしかたが音に跳ね返るでしょう。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 10:16 ID:???
あげ
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 07:28 ID:???
>>717
そんなに置き場所でころころ音が変わるのは、
電磁波を受けるアンテナになってるのと違うか。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:57 ID:1J/bj7Aw
>>719
誰が「置き場所」と言った?「置き方」だ!
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 06:46 ID:???
>>720
大して変わらん。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:04 ID:???
オーディオアクセサリーの会社にとって何が一番大切かというと知名度。
マニアは音が変わればそれで喜ぶ。
たとえ悪い方に変わっても。
中身の理解なんて使用とさえしない人が大部分。
ってことはアクセサリー会社はまず有名になることが先決。
2chで取り上げられることさえなく見捨てられるより
徹底的に叩かれても話題にあげてもらった方が良い。

もう叩くのもやめようよ。
話題にしてやるほどの製品なんて無いし。
うまく宣伝に使われているだけだよ、キルロイさんも。
結局被害者を増やすだけ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 07:26 ID:???
>>722
同感。
いまキルロイはインフラ側だ。なぜそうなったか理由がわからんが。
小泉だって抵抗勢力になったろ。最初からなのを小泉は隠していただけと見るが。
キルロイは第二の小泉か。説明を求む。おまえは加害者になってるよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 09:07 ID:???
単純にキルロイはARを聴いて音の変化があることに気付いただけなんじゃないの?
たしか友達のところで聴いたって書いてたでしょ?
ARがフィルターに過ぎないにせよ、それを通すことで音が変化して、
その変化を好ましいと思う人がいる限り、インチキ商品ということはできないよ。
「過大広告だ」と抗議くらいがせいぜいだろうし、それにしたって
今回のDHC事件でひろゆきがやったみたいに裏付けのデータ取らないと説得力無いだろ?
どうしてもインフラ叩きたいなら、キルロイにへんな疑いをかける前に
だれか音頭取ってデータ収集してみたら?
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 11:58 ID:rNbT7/NQ
age
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 12:20 ID:???
>>724
音が変わるか変わらないかはインチキとは関係ないと思われ。
超物理学のデムパを発した時点でインチキになる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 12:26 ID:uVaXgmuw
『科学的な裏づけは分からないけど音が変わります』くらいのこと言えば
まだ可愛げがあるか?ついでに無料貸し出しもしてね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:34 ID:???
>>726とかって、科学的に裏づけられる理由だけで音がいい
オーディオ機器やアクセサリーがある、とでも思っているんだろうか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 09:57 ID:???
いちどインフラの大将を見てみたい。
これだけインチキを氾濫させる人物だから面白い。
元ラックス崩れと聞いたけど、豊中のラックスの宮殿が崩壊しても、豊中に
居残ったのだろう。
天国から急降下、詐欺師に変身して生き延びたか。
730_:02/05/19 06:20 ID:rjck/jlo
ageていい?
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 20:56 ID:???
>>726
「インチキ」と言うよりは「デンパ」だな。

>>728

>音が変わるか変わらないかはインチキとは関係ない

と言ってるし、そういう意味だと思われ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 06:27 ID:???
(プ
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 06:29 ID:???
>>730
晒しage。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 20:53 ID:???
やいTKもう白状しろ。
このインフラのクソダコ。
735TK:02/05/23 22:49 ID:???
>>734
違うって。
あなたもいつまでも誤解したままでお気の毒ね。

私の住所は岡山県だよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 13:20 ID:???
そろそろ新製品の情報とか無いのか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 14:08 ID:???
ヘッドフォーンムジカライザーが出るらしい。販売店経由情報。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 11:27 ID:???
ムジカスレの方ですか?
どういった商品かは興味あるのですが、どこかのBBSで関係者が持っていたという
SDL含侵の紙とか以前あったピアノベースをオーディオ用にしたものを
発売して欲しいです。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 07:56 ID:???
これ以上インフラノイズの被害者が増えるのはさけようよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 07:25 ID:???
岡山のタコヤキ屋なのじゃ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 13:00 ID:???
ステレオサウンド夏号に岩田由紀夫氏がEMT,FMアコースティクスやマークレビンソン
とインフラノイズのAR2000,DR3000を使用している記事が載ってる。インフラ商品は
世界の一流品と並ぶようなランクのものなのだろうか?
ちょっと信じられないが、こういう人もいるのかね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 13:21 ID:???
SS誌はカタログ。
金さえもらえればどんなよいしょ記事でも書く。
注意して読まないとインフラに騙されるよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 14:18 ID:???
こんなところにもDR-3000が出ている。メディアは全てインチキと考えるべきか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 14:19 ID:???
どんなとこ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 14:20 ID:???
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 16:40 ID:???
あげ
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:53 ID:???
>>746
このヴァカ、かってにあげるな。
相手にしてもらえない気持ちもわかるがね。
748キルロイ:02/06/21 20:05 ID:???
>>742 さん:
 大体、あなたのおっしゃる通りです。自分としてはイタい音のCDにはエフェ
クターとして使えなくもない。まあサイフが豊かだったら5000円くらいなら、
ネタとして買うかもしれない、という程度の評価(中の回路を見たいのよ)
 もっとロコツに言えば、ほとんどネタとしてはおもしろいかもな、という評
価で(自分にとって)ちゃんとした再生システムにマジで導入する気にはなれな
い。
 DR−3000は、入手力波形と、ジッター等のデータが有れば。
 あとここで自分のARに対する態度は「これだけ言っても好きなやつなら買え
ば?」「音は好みだからまわんよ(自分の立場としての批判的意見はするが)
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 22:26 ID:???
キルロイ日本語上手になってる・・・





本物??

とか言ってみる。。。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 07:25 ID:???
−−−キルロイさんがシメてくれたので、このスレは心安らかに終了。−−−
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 12:32 ID:???
   ナム ナム ナム
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 10:49 ID:???
ムニャ ムニャ
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 06:51 ID:???
閑散としているな
754_:02/07/08 19:31 ID:???
!
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 10:24 ID:stwoIX2E
キルロイはインフラの代弁者ってこと。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 11:24 ID:???
下げてください。sageてちょ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 17:55 ID:???
カキコしないと倉庫行きになるよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 14:50 ID:???
新製品の情報とか無いのですか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 13:35 ID:???
ムジカスレが落ちました。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 15:41 ID:???
TKも落ちた。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 13:54 ID:???
TKはロマンスレでインフラノイズと共に陥落した。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 07:59 ID:???
9月中旬、密かに再結集の動き有り。注意せよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 20:18 ID:???
新製品でっか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 22:13 ID:???
インフラノイズはインターネット作戦を失敗したとおもう。
口コミ某体としては優秀であるが諸刃の剣。
TKが自信満々でロマンを出発させたのだろうが、結果は逆宣伝で終わった。
インフラ製品がどの程度の人物が作り出しているか皆に分かってしまったのだから。
ロマンコテが変身した最近の粘着厨カキコはまゆをひそめる。
765名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/30 15:27 ID:L9P/B4H/
保守あげ
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 23:19 ID:???
キルロイはなぜ消えたんだろうか?
坊主に悪態ついたのが祟ったのか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 05:43 ID:???
インフラと手打ちをしてしまいキルロイのドキュソのアイデンテテーを失ったのが
消える原因だと思う。 
キルロイが丸めこまれたのだから相手はしたたか。

懐柔作戦−−>キルロイ撃沈
誹謗中傷作戦−−>AI沈没
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 23:44 ID:???
キルロイも晩年は耳無しなんぞに絡んでみたものの、
さっさと見限られて、パンチの大空振りがダメージになったのかもな。
自分も消えるはめになるとは思ってなかったのが遺体。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 06:38 ID:???
誰が懐柔誹謗中傷するのかね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 07:11 ID:???
耳無しはTKじゃよ。
つまりロマンコテ。
TKは表で握手して、相手の後ろ側から回し蹴りするやつ。
つまりタコヤキ屋ってこった。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 07:18 ID:???
各雑誌のインフラノイズの線香花火宣伝も消えてしまった。
アホナ御託を並べて目障りだったが。
作っているのがロマンコテとわかった今は、お里の知れたがらくた。
謎のバイタルとどんぐりの背比べ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 01:14 ID:???
インフラ大将がイッパイ書き込んでる板あるよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 08:14 ID:???
教えてー。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 15:59 ID:???
あげましょう、よかとね
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 16:11 ID:???
キルロイタンハァハァ
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 16:27 ID:dqO+02WL
>>773
ビンテージスレへ逝くが吉
777777:02/10/05 16:33 ID:???
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 16:35 ID:???
つまらんマランツ・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 16:36 ID:???
キルロイはコンバックのQS-1なんかどう思ってるんだろう?
780タコヤキ屋:02/10/05 17:36 ID:???
>>770
最近足も口も弱ってきて。回し蹴りはとても無理。
あんたの口まで回してきて吸い付くのは出来るがね。
781耳無し芳一:02/10/05 20:40 ID:???
消えたあとまで語りぐさになっているとは光栄です。
キルロイさん、元気かな。
782タコヤキ屋:02/10/05 20:58 ID:???
>>781
懐かしいです。突然2チャンネルに現れてキルロイ氏と一戦交えられ
間もなく消えられたなかなかのお方と思っておりました。
どうかよろしく、わたくしも病から立ち直り屋台は息子に譲り
隠居の身ですがそろそろ復活させていただきたく思っております。
出て来られて大変うれしいです。どうか続けてお相手いただきたく
存知ます。機会を見てロマンにも復帰したくどうか
耳無しさまもロマンへの参加お願いいたします。
年寄り故もし耳無しさまが来られるならなにより心強いですので。
                   タコヤキ屋拝
783耳無し芳一:02/10/05 21:36 ID:???
>>781
こちらこそ、よろしく。>タコヤキ屋さま
キルロイ氏から逃げ回って結局怒らせてしまっただけの耳無しです。
どうせロマンコテとか言われるぐらいならあちらにも行ってみますか。(^^;
でも、ちと怖い。
耳を除けば平家の怨霊から逃れられた私ですが、
はたしてロマンの音量についていけるやら。(笑)
784彰篠宮:02/10/05 22:25 ID:???
>>782 タコヤキ屋さん
>>783 耳無し芳一さん
お二人揃ってどうぞお越し下さい。ロマンスレでお待ち申し上げております。

785名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 23:13 ID:???
彰篠宮はタコヤキ屋=TK=タコヤキ屋
3身一体、自作自演、知らんのかね
786耳無し芳一:02/10/05 23:30 ID:???
これがいわゆる「粘着」ですか。>785

彰篠宮さま、お招きありがとうございます。
隙を見て(笑)割り込ませていただくかもしれません。
その時はどうぞよろしくお願いします。
787彰篠宮:02/10/05 23:43 ID:???
こちらこそよろしくお願いします。宮沢賢治の心意気で行きましょう。

788名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 00:26 ID:???
南ニ6チャンノアラシアレバ

行ツテコハガラナクテモイヽトイヒ

北ニAIノ煽リアレバ

行ッテツマラナイカラヤメロトイイ

ミンナニミミナシトヨバレ

ホメラレモセズ

クニモサレズ

サウイフモノニ

ワタシハナリタイ
789タコヤキ屋:02/10/06 06:22 ID:???
彰篠宮さん、留守の間ようやってくれはった。
実は当初、ホンモノかも知れんなと思とったんや。
ふつうわしらの年代やったらでけへんこっちゃ。逆に
高貴なお方ほど常識あるからこないなとこけーへんわな。
よけーわからんがな。
そら最初はTKはんと楽しんだがな。推理はおもろい。
結論はやっぱり変わったお方やいうことやった。
誤解せんように、変わったというのはわるい意味やあらへん。
グラフの中心からはずれとるいうだけで変人という意味でもあらへん。
ほなよろしゅう。
790タコヤキ屋:02/10/06 06:29 ID:???
>>786
和歌山へ行ったら南方熊楠さんの博物館がおます。
粘菌の詳しい資料があるさかいこいつら、多分菌類やさかい
単独ではないかもしれん、詳しい生態がわかるかもしれん。
わてはもうひまな身分になってしもたさかいいっぺんいってみまひょ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:07 ID:???
ロマンコテはロマンでのコントロールが不能となり新天地を探してスオーミング中
です。何処へ落ち着くか監視しよう。
原点から言えばインフラスレも悪くない。
ここでロマンを展開すれば正直でなかなかよろしい。

[インフラのロマンを語る]
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:04 ID:???
禿同 ! ロマンコテはビンテージスレもコントロール不能、だからこの地に集まるのがいい。
インフラノイズ製品愛用のコテさん達がどんなにいいものかをここでロマンを展開るのが筋、
インフラの宣伝にもなるだろう。
793彰篠宮:02/10/06 12:24 ID:???
>>789 タコヤキ屋さん
久しぶりにその関西弁のカキコを拝読しました。どうも有り難うございます。
TKさんに限らず、この2ちゃんねるでコテハンを持っている方は少なくとも
変わっている範疇に入ってしまうのではありませんか。TKさんクラスになると
そのオーディオへの入れ込みよう3Σ(99.3%)の外ですよ。

粘着厨は本当にその名の通り執拗に粘着するので困りものです。小生の様に
厚顔であればどうという事は無いのでしょうが・・・
794耳無し芳一:02/10/06 16:56 ID:???
>>788
うまい!
どうせ煽るんならこういうセンスでやって欲しいです。

2ちゃんねるのコテハンって匿名性とキャラクター性が両立していて、
ストーカー性を持った粘着厨が面白がってくっついてくるんでしょう。
実生活でそれやられるとたまりませんけどね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 07:57 ID:???
インフラの宣伝を忘れたのか。
ロマン亭がここへ来て宣伝を忘れるとは営業マンが会社訪問して小便だけして
帰るようなもんだ。
他スレではもうムリポだ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 08:22 ID:???
ここはインフーラの宣伝スレではない。
キルロイが裁てた仮面を剥がす正義のスレダだ。
おそらーくロマンコテハンはもうこないと推理する。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 19:30 ID:???
そうか、じゃ、Good bye。
798ロマン・グラッチェ:02/10/07 22:31 ID:???
粘菌生活者の皆々様、お勤め御苦労様です!
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 07:03 ID:???
インフラ宣伝でロマン亭は一致しているが、スタイルに違いがある。
タコヤキ屋、大阪弁。
ロマグラ、カンチレバー、陰湿で攻撃性を持つ。
TK、人当たり良し。
EMG、二枚舌。

ロマン亭の連中は、わいわいがやがやとやるかと思いきや、そうではない。
お互い、挨拶はしても意見交換はしない。
会話が成り立たないのだ。
キモイ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 08:25 ID:???
>>799
こんにちわ、粘菌坊や!
日陰から見てないで仲間に入りたーいと叫んでみたらどうかね。
簡単なこった。粘菌大将とか好きな名前を決めたらいいだけさ。
そしたらだれかがかいてくれるよ。
タコヤキ、カンチレバー、TK,EMGなどに続いて
粘菌大将、粘着、ネクラ、ハイエナ的攻撃性有り。
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 10:46 ID:???
>>799
そうか? スレの初めの頃はみんな積極的に意見交換してたようだったぜ。
もうスレの歴史長いから、たぶん新しいネタもそうなくて、今さら意見交換する必要もないんじゃないの?
今でも、6ちゃんとかしょうちゃんとかのまともな御新規のコテとは意見交換してるし、
あのAIに対してさえ、最初はちゃんと対話しようとしてたようだしな(w。
それに秘密結社ロマン亭とやらもあるわけだしさ、きみらのような妙な粘着がつきまとって
まともな意見交換のしにくい2ちゃんでやる必要もないじゃん。
きみら粘着荒しにとっても、そっちの方がいいんじゃないの?(w

それともやっぱ、さびしいの?(w
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 12:25 ID:???
機密結社コテでロマンスレ奪回作戦展開したらどうかね?
役者ぞろいだから、毎日、総動員でカキコカキコしたりして
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 12:50 ID:???
>>800
痛い所を突かれたみたい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 14:14 ID:???
粘着名無したちは痛くもかゆくもないと思う
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 14:29 ID:???
そもそも感覚が麻痺しているから粘着していられるってわけ
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 14:30 ID:???
感覚器官は無くても反射神経はあるらしい
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 17:19 ID:???
コテが名無しで粘着房に粘着したりして
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 19:47 ID:???
インフラノイズはもうだめだろ。
これだけキモイロマン亭が作ったって、ろくな物が出来ない。
その人となりが製品に現れる。
インフラの製品は粘着しそうでイヤダ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 22:04 ID:???
誰がどう見たって、粘着してるのそっちじゃん(w
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 07:28 ID:???
粘着音ってのはどんなのだろう?
音離れしない。
付帯音がする。
耳につく。
しっかし、何にも付けないのが一番すっきり音だろうな。(ww
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 08:31 ID:???
>>808
一度あなたの音をお聞かせください。
べたべたした納豆サウンドに興味があります。音は人となりを
信じていますので。それともどこかで納豆ブランドでも
あるのでしょうか?ヒントをいただければ推理して割り出しますので
ぜひお願いします。聞きたいな。納豆サウンドを。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 10:28 ID:???
納豆サウンド=インフラ音のこと?
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 10:49 ID:???
808に頼んでるんだから、インフラに粘着してる奴の出す音ってことだろ。
まっ、たぶん、812はその粘着本人が煽ってるんだと思うが(w
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 13:06 ID:???
808=812
粘着大将の特長その1:とぼけ方が下手。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 07:22 ID:???
>>811
その嫌味な書き様がキモイって言われる。
このキモさがインフラ音に現れると思う。
名無しのロマン亭の典型。
これに一番近いのがタコヤキとカンチレバーであろう。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 07:53 ID:???
>>815
808=812=815
キモイのはあなたなの、自覚しなさい。
特長その2:インフラ、ロマンのへの攻撃に徹している。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 08:11 ID:???
803=805=806=809=811=813=814=816
名無しの粘着納豆ロマン亭
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 10:46 ID:???
816に禿げ同
特徴その3:脳内デムパにしたがって、何の根拠もないことをつねに決めつける
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 12:07 ID:???
やっぱ寂しくて相手をして欲しいんだよね
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 13:58 ID:???
特長その4:立場や状況に関係なく執拗に攻めまくる。
    例:>>817

821名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 14:02 ID:???
特長その5:自分の欠点や落ち度を相手にすり変える。

      粘着、粘菌、納豆はせっかく名つけていただいたのだから
      大切にしてください。       
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 14:08 ID:???
今ロマンの裏スレを見てわかった。
粘菌納豆さんの正体はAIさんだと言われてる。
815さん、あなたはAIさんなのですか?
納豆さん、もし違うのであれば釈明してください。
AIさんも間違えられて迷惑なら釈明してください。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 16:58 ID:???
>>822
たぶん、あれはAIじゃないだろうね、メール欄に名前書くなんてそこまでバカではないよ。
ここの粘菌大王はもともと、AI叩きをインフラのせいにしたがってたから、
ちょっと作戦変えて、逆から攻めてるんじゃないの?
用はインフラが叩かれれば満足なんだろうから、手段を選ばないってやつでさ…
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 18:20 ID:???
ホトカプラ式のアイソレータなら
オーディ汚染業のよりもっと安くていいのがあるのに
インフラにこだわる理由がわからん
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 18:36 ID:???
>>824
過去ログもっとよく読みなよ。
このスレはとっくの昔にインフラの商品なんかどうでもよくて
インフラに粘着してなんでもかんでもインフラのせいだとデムハ飛ばしまくりの
粘菌大王の観察スレになってるんだからさ(w
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 18:48 ID:???
特長その6:
いまだにインフラの製品の構造に文句をつける。
今や話題にもならぬアイソレーターなどに。

このポイントに粘着大将を特定するヒントがあるように思うなー。
個人的な競争意識か、ビジネス上の利害か、とにかくもはや
時間錯誤の感有り。ふつうたかがオーディオメーカーをここまで
嫌う理由が見つからないから。ただ逆恨みなんてのはざらにあるので
そうなるとプロファイリングは無理となるな。

827664:02/10/11 01:23 ID:???
半年振りぐらいにチェック。まだ続いてんだ、ここ...。んー、執念深い。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 13:43 ID:???
ネチネチしたものは音良いんだぞ
知らんのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 20:44 ID:???
>>826
インフラの製品は概してフィルター的なもので有害な雑音を
濾して質を高めるという感じかな。良く似た物を売っている
ところを考えれば真っ先に浮かぶのがフィデリックス、AR-2000の
コンペティターとなるハーモネーター。だけどフィデリックスの
N社長とインフラは親しい仲と聞いているからまず粘着大将はフィデリクスでは
ないだろう。ならば同じような信号系に入れるフィルターを販売している
ところはどこかあるのだろうか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 09:01 ID:???
ロマン亭が粘菌探し。(プッ
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 16:00 ID:???
なんか深刻な感じになってきたら止まってしまった。
当たらずも遠からずということか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:05 ID:???
今日もせっせと製品作り。
明日は在庫で身動き取れぬ。
そんなインフラに誰がした。
恨みつらみのインフラ亭。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 20:16 ID:???
にっーくきインフーラ、逆恨み。
こおーんなオーディオおやじにだー~れがした。


834名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 21:40 ID:???
♪♪♪♪♪♪♪♪チャンチャン。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:36 ID:hNCzpjeX
おいらは年金生活。ここに来るのは 略
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:42 ID:???
http://www.cryzer.com/products/earth-field/earth-field.html
インフラじゃないけど久々のネタが
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:44 ID:???
本体1000円
クライオ代33000円
正解?
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 05:40 ID:???
ゴルラー インフラノイズ以外の宣伝すんじゃない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 21:57 ID:???
壁アースか
テスラクランプで充分
終了
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 22:00 ID:???
電研精機(産業用トランスメーカーの大御所)のカタログを取り寄せたら
測定器用のホトカプラアイソレータの安いやつのがいっしょに送られてきた
わけのわからんやつよりよっぽど良さそう
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 22:45 ID:???
824===833===840
粘着===しつこいおやじ===フィルター関連者
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:02 ID:???
>>808=840
だめなはずがまた出てきてるぞー。
マグネットはだめだならゴムベルトが良いのかいな。
測定用ホトカプラーがいいぞ、みたいないちゃもんたのむよ。
時代遅れにならないよう早いこと考えてくれ。

〜理想的浮遊を実現する磁力浮上インシュレーター〜
マグナライザー「MR-707」新発売のご案内
http://www.kanjitsu.net/b2b/mr707.htm
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 11:01 ID:???
ロマン亭がインフラで音楽性が高まるなどのインフラ鵜呑みのバカ発言を繰り返す
から粘菌生活者に納豆されるんだ。以後発言は慎重に願います。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 12:08 ID:???
>>843
粘菌生活者もネタのうち
アンチインフラのロマンへの屈折したラヴコールが聞こえる
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 12:46 ID:???
>>844
そう言うあなたはロマン亭?
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 18:18 ID:???
そうです バレマシータ
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:51 ID:???
>>845,>>846
ムナシイヤシラ
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 00:45 ID:???
「アンチロマン」とか言うと文芸運動みたくて格好良いかも
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 10:05 ID:???
粘着は楽しーなー
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 19:14 ID:???
埃の付着のためか粘着力低下の一途
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 19:42 ID:???
粘着力は引力なそうな。
物質は密着させるだけでくっ付く。
チリが間に入ると物質同士の密着度が落ちて引力低下する。
そこで超精密に研磨して表面のでこぼこを無くし一切のチリのないクリーン
環境で物質は溶接したみたいに粘菌する。
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 20:35 ID:J2Gxt8Vt
じゃ、粘着するヤシはクリーンなのか
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 23:24 ID:???
脳味噌がクリーン
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 00:43 ID:???
超精密に研磨して表面のでこぼこを無くした脳味噌
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 00:45 ID:???
そこまで言われると粘着も哀れ
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 06:52 ID:???
オマエモナー
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 06:54 ID:???
こんなクソインフラにいるだけで全員粘菌。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 08:40 ID:???
磁力浮上インシュレーター楽しそう。
構成部品のフェルトに納豆が染みこませてあるらしーい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 13:01 ID:???
age
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 13:57 ID:???
磁気浮上は昔からありますね。漏れは駄目だがね。  
http://www.musubime.com/audio/air.html
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 15:31 ID:???
>>860
昔というほど昔ではないだろ−に
マグナライザーは、磁気浮上そのものより、その欠点を解消したところが売り
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 17:27 ID:???
VEMによるダンピングが特徴のようだな。
だが、評判のいい義経は真鍮の台にステンレスのバネとボールのみで
ダンピングできるような構造ではないが、マグナライザーと比べどうなのだろうか。
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 17:42 ID:???
ゴルアー、インフラ以外の宣伝をしるんではない。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 20:03 ID:???
INFRANOISE>SAP>>>>ROSENKRANZ>>>REPLAS>>日本タングステン>>
>BLACK METAL>MEDIAACCESS>>>SOLIDTECH>>INNOVATIVEAUDIO>BDR>
>WALKERAUDIO>>>>ACOUSTICREVIVE>BIGWAVE>J-1>>>>>ZYGOMA>
>HARMONIX>>>>>>SUPERSPIKES>>>>山本音響 >>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>AUDIOTECHNICA>TAOC>>>>>ゴトウ総合音響>IRONAA
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 06:54 ID:???
グルアー、ゴルアー、
ゴルアー
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 10:18 ID:???
どれも怪しい
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 10:24 ID:???
怪しい王者インフラマンセー。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 12:21 ID:???
インフラを 誉めても使わぬ ロマンセー
インフラを 使って解る ガマンセー
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 16:06 ID:???
笑った。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 23:27 ID:???
マグソの粉で固めたマグソライダー。
嘘八百のムジナライザー。
オーディオ聞きすぎで起きる離婚ストラクター。

ろくでもないもの作るなよ。
ラジオウエーブカットを見習うべきだ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 23:37 ID:???
またかよー ゴトウサン
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 23:38 ID:???
オヤジィ
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 01:16 ID:???
負けるなオヤジィ、頑張れオヤジィィィィィィィ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 21:31 ID:???
氏ぬなオヤジィ
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 21:32 ID:???
生きるんだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 21:41 ID:???
この声援はゴトウのオヤジへのものなのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 22:06 ID:???
そのゴトウとかいうヤシが粘菌大王なわけね…
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 23:15 ID:???
反ロマン亭が粘菌大王か?
反インフラ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 02:13 ID:???
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 08:18 ID:???
ホホーン、ゴトウのほうがインフラよりよほど良さそう。
桜の花咲くロマン亭工作賛美は無いしフェアーだな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 10:07 ID:???
オヤジィ
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 11:38 ID:???
アンフエアがインフラ手法。
正々堂々とやればいいものを。
ロマン亭の仮面をかぶって桜工作するから誰も信用しなくなる。
ゴトーに負けんようにやってくれ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 12:51 ID:???
つか、そんなこと言ってるごく一部のヤシってゴトウなんだろ(w
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 14:03 ID:???
http://member.nifty.ne.jp/audio-goto/recco77.htm
なるほどゴトーさんがインフラを毛嫌いする理由が解りまひーた。
日本ではこの手の宣伝、例えばフェアレディよりポルシェが
速いと直接比較するのは許されているのだろうか?
インフラが可哀想になってきまひーた。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 14:59 ID:???
実際に客に聴き比べさせるならまだしも、ホムペ上で(以下略)
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 16:52 ID:???
試聴室がなくての〜
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 17:31 ID:???
さげ
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 17:32 ID:???
888ゲトで厨
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 17:50 ID:???
もぐもぐをライバル視ですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 18:14 ID:???
インフラもロマン亭の桜工作なんかやってないでHP上でゴトーと対決しろ。
ゴトーとインフラのHP巌流島の死闘は面白そうじゃない。
ところでインフラってHPもっていたっけ?
気長に待つとしよう。(w
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 21:41 ID:???
相手がゴトウじゃあな・・・・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 21:42 ID:???
インフラにだってプライドが・・・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 22:14 ID:???
ゴトウにだって生きる権利が・・・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 00:09 ID:???
ゴトウニモサンブノリ
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 06:42 ID:???
プライド無い無い。
あったらロマン亭の桜工作なんかしないって。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 08:25 ID:???
ごまかしのアクセサリーを売りつけるにはどうしても桜がいる。

897名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 09:55 ID:???
オヤジィ
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 09:57 ID:???
>>896
ゴトウのやり口みてるとなっとく
桜がインフラロマン亭か
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 11:27 ID:???
ロマンスレでインフラ製品ほめてるのなんか見たことないけどなぁ…
ここでサクラって言ってるヤシらはどこを称してそういってるの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 12:35 ID:???
>>899
ふふふ。
ロマン亭は権威失墜の上、タネが明かされ、失速状態。
インフラ桜の花吹雪は当分は無いって。
すかす、油断すると...タコヤキあたりが蠢く。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 13:19 ID:???
オヤジィ
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 13:31 ID:???
必ず出てくるよ、6ちゃんがいなくなったら・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 13:59 ID:???
あげ
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 14:39 ID:???
>>900
またゴトウのオヤジが根拠無い決めつけをしてるな(w
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 15:55 ID:???
>>900
今後名前の欄にゴトーとハンドル名をご記入ください。
GOTOでもかまいません。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 17:51 ID:???
このスレもあやしいな。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1018155097/l50
ここで旗色が悪くなったからって
地元の業者の足を引っ張るようなプライドのないオヤジでないことを信じたいぞ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 17:53 ID:???
>>905
そう言うお前はハンドルないじゃん。(w
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 17:57 ID:???
オヤジィ マタカ
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 18:12 ID:???
900getにも気づかないあたり必死だな
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 18:30 ID:???
>>908
オマエモナー

>>909
教えてくれて有難う。900超えたんだね。インフラ2が立ちそう(W
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 19:20 ID:???
悪あがきが過ぎるぞ、オヤジ
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 19:25 ID:???
>>910
キルロイが立てた糞スレなんぞ誰が引き継ぐもんか。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 19:32 ID:???
そう言えばキルロイ最近見かけないね。
彼がおーでお飽きるとは思えないが。
七誌での活躍もあるかも。(藁
1000超えて、パート2の判断はキルが判断するじゃろ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 20:07 ID:???
オーディオから足を洗って、今は軍事オタということだが
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 20:20 ID:???
インフラ=ロマンだからロマンコテのだれかが立てるんじゃねーか。またスレ立ての優先権を言うヤシがデルカモーネ
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 20:38 ID:???
軍事オタどころか(以下略)
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 20:45 ID:???
アキシー、TK、ロマグラ、タコヤキ、オイロダイン使い、カンチレバー、
6ちゃん、AI、やま、しょうちゃん、最強スピ、としぼちゃん、
塵材ことかかないが、名無しでたててくる作戦もある
このへんはロマン亭重鎮会議で審議決定される
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 20:50 ID:???
マタカヨオヤジィ
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 21:06 ID:???
耳無しはマークしなくていいのか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 21:16 ID:???
「耳無し」って?
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 21:36 ID:???
915=917=粘菌大王=ゴトウ(w
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 21:58 ID:???
キルロイにちょっと叩かれただけで消えた程度のヤシには何もできない。>耳無し法一
923耳無し芳一:02/10/26 22:03 ID:???
>>922
カキコに文句はありませんが、名前違ってます。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 22:04 ID:???
767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/01 05:43 ID:???
インフラと手打ちをしてしまいキルロイのドキュソのアイデンテテーを失ったのが
消える原因だと思う。 
キルロイが丸めこまれたのだから相手はしたたか。

懐柔作戦−−>キルロイ撃沈
誹謗中傷作戦−−>AI沈没


768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/02 23:44 ID:???
キルロイも晩年は耳無しなんぞに絡んでみたものの、
さっさと見限られて、パンチの大空振りがダメージになったのかもな。
自分も消えるはめになるとは思ってなかったのが遺体。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 23:09 ID:???
叩かれ強いのはIだよなー
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 23:16 ID:???
このスレには、閉店後のゲーセンでモグラ叩きやる、みたいな侘びしさがある・・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 23:32 ID:???
パンチドランカーはあぶない
タコ八郎みたいに逝くなよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 06:49 ID:???
AIは生き延びても、信用・信頼はもうない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 07:08 ID:???
♪ホータァールノォーヒーカーァリ♪
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 07:09 ID:???

閉店時間となりました。またのおこしをお待ちしております
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 10:24 ID:???
ロマンスレにスレ立て督促して来まスタ(W
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 12:07 ID:???
ロマンコテに3つに大別できる。

ロマン亭、一般ロマコテ、客人。
ロマンに表れる点では同一だが、ロマン亭がインフラ、他はインフラ無関係。

ロマン亭は、アキシー、ロマグラ、TK、EMG、耳無し、タコヤキヤ、カンチレバー
からの構成になる=インフラ。
その他の一般オーデオ好きは、6チャンネル、関西人、オイロダイン使い、AI、
キルロイ、音謎。NOT-インフラ。

ショウちゃん、まや、最スピは、ロマンの客人。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 13:22 ID:???
>>931
あきしーは放置するとさ。あしらわれたな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 13:52 ID:???
EMG,耳無し、タコヤキは生きているようす。
オイロダイン、キルロイ、音謎はすでに消えたようだ。
従って現役一般は6チャンネル、関西人、AIとなるだろう。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 14:42 ID:???
怒りあげ
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 14:46 ID:???
まあ、もちつけ。
937耳無し芳一:02/10/27 15:20 ID:???
>>932
ハンドル出していただいて光栄ですが、ロマンに書いたことないです。
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 16:58 ID:???
>>耳無し芳一
パート2立てるかい?スレ立て人やる?
939耳無し芳一:02/10/27 20:10 ID:???
>>938
もし立てるとしたら「ロマン亭叩き隔離スレッド」とタイトルを改めます。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 08:24 ID:???
ロマンはインフラとは切っても切れない宴があってね、
24時間連絡網の表ずらカキコと裏ズラ密談があって困ったもんだ。
どうするのがいいんだろう?
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 09:47 ID:???
何が困るのか教えてキボンヌ
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 09:49 ID:???
またゴトウのオヤジが決めつけを書いてるぞ〜。
お前、ロマン亭とやらを実際に見たんかい(w
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 10:59 ID:???
ガンバレゴトー、チャッチャッチャー。
ゴトー亭も早く作れよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 12:20 ID:???
同じアフォなら祭らにゃ損々
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 12:23 ID:???
1000盗り合戦行くゾ!ゴルァ!!
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 12:27 ID:???
オーッ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 13:46 ID:???
>>944-946
その割にゃ一言だけじゃんか!
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 17:09 ID:???
インフラノイズ販売商品
http://www.jah.ne.jp/~cosmov/localmail/localindex.html
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 19:29 ID:???
ところでインフラに対する抵抗勢力がなんでゴトウなの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 19:39 ID:???
キルロイは死なない。
寅さんみたいに、プッといなくなり、充電が完了するっと、別人のように
パワーアップして驚かすのが通例になってる。
キルロイの中にはインフラは過去になってるかも知れない。
それならば、このスレが消える運命も良し。
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 22:18 ID:???
1000ゲトすると優先的にdat落ちしてしまい、後ろのほうに書かれた話題は
html化されるまで読めない。
新スレが進むまでは過去スレを埋めないのが作法。

ここを荒らしてる連中には言うだけやぶ蛇か。(藁
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 23:15 ID:ivxkrtpC
ヘビでんがな〜
953彰篠宮:02/10/28 23:39 ID:???
>>939 耳無し芳一さん
このスレもいよいよ大団円を迎えようとしております。荒れ気味なのでカタストロフィーと
言うべきでしょうか(^_^;)

小生は敢えて申し上げます。
>もし立てるとしたら「ロマン亭叩き隔離スレッド」とタイトルを改めます。
等と仰らないで、浪漫派のTKさん&カンチさん&ロマグラさん、急進派のAIさん、
求道派の6ちゃんねるさん、感覚肌のしょうちゃんさん等種々のキャラクターが
居られるロマンスレに足場を移されては如何ですか。
今は必ずしも良い状態ではありませんが、役者も脇役も揃ったロマンスレは
何時でも元禄文化の片鱗を覗かせてくれます。
貴殿の様な論客を、スレの皆さんは心待ちにしております。
楽しくオーディオと音楽とを語り合おうではありませんか。

ここはキルロイさんが立てて下さったスレですが、現在は機能している様には
思えません。沈没船にしがみつく一等航海士である必要は無いと思います。
ここで時間を無駄遣いするよりは、一切合切を引き連れてロマンスレへお越し下さい。
荒れた時は、6ちゃんねるさんはじめロマンの好漢達と協力してなんとかしようではありませんか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 23:49 ID:???
あきしー
誰が脇役じゃゴルァ!!

って突っ込んだら俺らが脇役だっちゅーことか・・・W
955耳無し芳一:02/10/28 23:55 ID:???
>>953
宮様、拙僧のようなものにお気をとめていただきかたじけのうございます。
もちろん「ロマン亭叩き隔離スレッド」はネタではあれど、
このスレの菩提を弔う必要もあるかと、しばし佇んでおりました。

近くロマンスレにも立ち寄らせていただきます。
その節はよろしくお願いいたします。
956彰篠宮:02/10/29 00:00 ID:???
>>955 耳無し芳一さん

心よりお待ち申し上げております。
そして、こちらこそよろしくお願い申し上げます。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 06:30 ID:???
24時間連絡網のロマン亭同士で何をチャラチャラ言っとるんじゃ。ゴルアー
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 08:33 ID:???
958
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 09:44 ID:???
959
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 10:36 ID:???
インフラノイズ:パート2 
スレタテ人が決まらんでチャラチャラでのぅ〜
ロマン亭会議ではコテコテが辞退辞退でのぅ
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 11:33 ID:???
961
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 12:05 ID:???
962だよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 12:15 ID:???
うげうげ
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 12:36 ID:???
さげ
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 12:37 ID:???
あらよっと
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 12:40 ID:???
うげ
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 12:41 ID:???
テスト
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 12:44 ID:???
test
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 14:20 ID:???
うげうげうげ〜
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 20:25 ID:???
うーげろげろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:41 ID:???
あぎょぎょ
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:42 ID:???
さげ
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:43 ID:???
973
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:44 ID:???
もうすぐおわり
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:45 ID:???
975
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:47 ID:???
977デフ
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:47 ID:???
はずれましたね。ざんねん
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:49 ID:???
菩提を弔おう
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:49 ID:???
アーメン
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:52 ID:???
なーむ
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:01 ID:???
あーみーだーぶーつー
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:03 ID:???
妙法蓮華経

ではないのか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:05 ID:???
ラーメンが食いたい
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:08 ID:???
>>983
それって>>979に引っかけたの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:09 ID:???
じゃ漏れはソーメンが食いたい
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:10 ID:???
ラーメンを食う時にはレンゲが必要なのぢゃよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:12 ID:???
キルは何宗?
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:13 ID:???
あいつは武力を信じているにちがいない。
自衛隊あがりだからな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:15 ID:???
ほー
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:15 ID:???
いち
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:18 ID:???
ラーメンが食いたい
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:19 ID:???
そうだな。味噌がいい
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:19 ID:???
とんこつで高菜をたっぷり
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:22 ID:???
さげ
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:24 ID:???
あと5
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:26 ID:???
うげげ
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:27 ID:???
あらま
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:28 ID:???
XP
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:33 ID:???
いよいよだな
1000ゲトで厨。
あきしー、大円団だぞー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。