1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
01/10/10 19:05 どうすか
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/10 19:24
会いドロンダイアモンドはいつから発売になるの?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/12 00:10
使ってる人は少ないと思われ。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/12 23:25
人気ないのー
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/12 23:27
>>4 Avalon自体にはめっちゃ興味あるけど、貧乏人なので手が出ないナリ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/12 23:28
アイドロン・ダイアモンドは大したもんだねえ。 優秀な市販スピーカを選ぶとするなら、5本の指に入ると思う。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 00:22
アイドロンクラスは手がでない エクリプスは情報不足 アバターは難とか試聴した エクリプスってどんなのー?? (アバターまたは胴価格帯他社のと比較して) そもそもこのSPのユーザいるのか(w
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 00:39
エクリプス・クラシックは良いぞ。 アイドロンが手に入れられないなら、次善の策としてエクリプスは良い選択だと思う。 一応、今や手に入る唯一のオリジナルアヴァロンだしね。
亜…アンドロイドたん(;´Д`)ハァハァ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 00:47
アバターもえくぼ(;´Д`)ハァハァ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 12:09
人気はあるけど高いから持っている人は少ないよね。 しかしSYMBOLは許せん(藁
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 12:13
シンボルはアヴァロンとは思えない。ニール・パテルもヤキがまわったか。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 13:00
いや、ニール・パテルは商売人だよ。 私は知らなかったが、インド系の人らしいね。 しかし俺はチャーリー・ハンセンがいた頃のアヴァロンしか認めない!なんて煽ってみる(藁
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 14:29
よくニールとハンセンが引き合いに出されるけど、 ハンセンの頃のAVALONの音とニールによる今のAVALONの 音、どういう風に変わったんだろう…
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 14:44
アヴァロンファンに言わせれば、最良のアヴァロンは最新のアヴァロンだ、という意見があるね。 実際、アイドロン・ダイアモンドは従来のアヴァロンの枠を超えた音だった。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 16:00
パテルにせよハンセンにせよ、独特な理論家であり、製品もすごくかっこいい あの人たちに47研や木下モニターで対抗するのはなかなかきびしい(藁
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 17:46
アバターMK2を試聴したけど、すごい静粛性だ。感動した。 ほしいよ。でも、去年別のを買ったばっかり。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 19:24
でもアヴァロンの嫌なところはヴァージョンアップサービスをしてくれないところ。 どうしてなのかねえ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 19:32
オザイラス買ったらすぐセンテニアルだもんなあ。 泣けてくるヨン(藁
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 19:33
かえばいいじゃん?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 19:37
アヴァターを売ってエクリプスクラシックを買うとか? まあそういう手段も悪く無いけど、愛着を持って長く使って行こうという気にはなれないよね。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 20:40
だけどスピーカーのヴァージョンアップってあんまりないような気がするけど・・・
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 20:52
演奏家の音楽表現が、どれだけ伝わってくるかが大事でしょ?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 20:56
ウィルソンは5.1まではヴァージョンアップできたよ。
誤爆スマソ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 21:04
SYMBOLそんなに悪いですか? インターナショナルオーディオショーのはひどかったけど
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 21:30
オザイラスで床抜けた。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/14 00:58
すみませんが、ご存知の方教えてください。 AVALONのSPのユニットはドイツの某社のもの使用とのことですが、 どこのメーカーでしたっけ?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/14 01:07
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/14 01:11
ETON
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/14 01:16
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/14 01:30
おっ、モナ様か?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/20 00:13
あげ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/20 01:05
AVALON/Avatar-II を買おうかどうしようか迷ってる 他候補としては コンター3.0 Discovery CS2.3 オールジャンル聴く雑食性。でも最近はジャズとアコースティック系かな。 あとポップスも。 反応の速い低域が欲せー。 ずーっと迷ってるんすけど(藁
ネタデスカ?>34
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/20 01:16
いやまじです。(藁 一応全部聴いた。 でも決めかねてる。 候補のどのSPもいいとこ悪いとこあってね… これだっていう決め手がナイ(藁 ちなみにLAT1やLAT2も聴いたけどあんまり魅力感じなかった。
でもAVALONスレって過去にいくつかスレあったのにすぐに倉庫逝きっすね ユーザーってやっぱり少ないのかな そう思うと益々Avatar-II欲しくなっちゃうな(藁
>>36 試聴して決断つかないモノを、ここで意見聞いて決めようと?
……まあいいけど。
じゃ個人的な意見をひとつ。 一番安いの買えばよろし。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 21:05
>>34 速い低音ならアヴァターIIでしょう。
ディスカバリーは包み込まれる様な一種独特の低音ですから、余り速い感じはしません。
でも本当はもう少し出してエクリプスクラシックが欲しいよね。ダメ?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 23:36
>>39 エクリプスとアヴァターってそんなに違うんでしょうか?
ややエンクロージャーサイズが大きいのとウーハーの内径が1cm程度
大きいだけで他はあまり差がなさそうな気がするのですが、
その癖値段は50万近く差があるんですよね(藁
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 23:43
ネットワークの部品と内部配線が大幅にちがう、のかもしれない
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 23:49
大場のカタログを見ると、エクリプスクラシックには内部配線にニュートラルリファレンスを使っている、と書いているね。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/22 00:07
う〜ん、それだけで50万の差はやっぱイタイなぁ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/22 20:37
>>43 でも重さが倍近く違うよ。
エクリプスクラシック 43Kg
アヴァター マークII 27Kg
重さと堅さでエンクロージャーを鳴らさないのがアヴァロンの手法だから、この重さの差は大きいと思う。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/25 00:32
のびないのー
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/25 00:35
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/27 18:02
ここで誰かアヴァロンを使っている人はいないのか?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/27 18:40
以前、ラディアン使いとアセント使いがいたはず
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/27 18:50
誰か川崎さんを呼んで来い!
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/27 19:09
最近のアバ論のSPの使いテはいないの? 川崎さんとH君以外で(ワラ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/27 19:13
クァ崎さんもう寝たよ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/27 19:14
クソ、時差か!
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/27 19:40
スペクトラルを使っている人にアヴァロン使いは多いと思うけどね。 ところでエアーでアヴァロンを鳴らすとどんな音になるのだろう。
川崎さんには悪いけど、ジェフとアバロンは組み合わせとして 失敗していると思う。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/27 20:05
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/27 20:06
そりゃ、輸入代理店だからじゃないの?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/29 00:05
あげ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/29 21:45
定期あげ
59 :
アセント使い :01/10/29 21:55
なにか?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/29 21:59
アセントは凄かったねえ。 LAT-1以前には、実演そのままの実在感があったのは、アセントと、今は無きHA Hifiのスーパーダイアローグだけだった。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/29 22:15
>>59 おぉ!
あなた様はかな〜り昔にご登場なさった、アセント2君ですか?(藁
62 :
アセント使い :01/10/29 22:27
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/30 21:44
>>62 AVALON使いの方がこの板にもいたんですね、、、
もしご存知でしたら教えてください。
アバターとエクリプスの音の鳴り方の違いとか、
どれほどのもんなんでしょうか?
アバターとアイドロンはわりと店できけるのですが、
エクリプスはどこにも無いので、もし知ってたらインプレおききしたい
のですが。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 07:35
>>63 >アバターとエクリプスの音の鳴り方の違いとか、
>どれほどのもんなんでしょうか?
とりあえず両方聴いたコトあるけど
試聴した環境が極端に違うのでハッキリとは言えないです。
感じとしてはエクリプスはアセントに似ていて
アバターはラディアンに傾向が似ていました。
どちらかと言うと元気ハツラツのアバターよりは
大人の色気が出るエクリプスの方が好み。
しかし、鳴らしやすいのはアバターの方なので
後は個人の予算と好みで選んでちょ!
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 21:13
エクリプスは他のハイエンドスピーカに較べると、割安な感じがするけどね。 ウィルソンのカブなんて、スタンドつけるとエクリプスと変わらん。
>>65 インプレどうもです。
アバターとエクリプスはかなり差(というか特徴の差?)がありそう
ですねぇ。やはり一度試聴してみます。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/02 01:49
エクリプス・アーカス・アバターではどれが一番価格とのバランスがいいですか? 2ウェィのくせにどれも高いですけど。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/02 20:02
>>68 そうなんだよねぇ、2ウェイの癖に全部高いんだよなぁ…(藁
個人的にはエクリプスは高すぎだし今からならアバターが
この3つの中では対価格バランスとしてはいいのではないかな。
ちなみにアバターはダイナ某店で聴けるようですよ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/02 20:06
アバターもえくぼ...ってガイシュツなんだろうなあ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/02 20:10
>>70 それ、かなり昔のアバロンスレの、それも最初の方のレスにあったよ。
たしか3番目ぐらいだった。
AVALONには、アバターレベルの値段の3ウェイSPを ぜひ突くってほしいよ。 AVALONの方針で2ウェイで十分 みたいなノリがあるから、無理かもしれないけど。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/03 00:53
モニターはどう?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/03 10:39
>>72 Symbolの上位機種が出れば或いは安い3ウェイが出るかもね。
あとどうしても3ウェイを目指すなら、ウィルソンオーディオのソフィアに主旨替えをするという方法もある。
>>73 誤爆?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 00:36
Symbolはやめとけ。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 00:58
Symbolの中古が早くもお茶の水のAudio Unionで売ってた。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 01:00
symbolはまじやばいYO!
Symbolはきちっと鳴らすといい音でますよ。小さい部屋にはこれで十分だと思うよ。 6畳間にMB−1とか入れてもしゃーねでしょ?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 01:32
ダイナのアクセサリーセンターではSymbolいい音出していたけどなあ。 Kimberのケーブルとかは空間の再現とか相性良さそうだ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 12:50
>>79 私も複数の店(大庭商事服務)で聴いたのですが、そこで鳴ってるのが一番よかったですね。
あそこでもし聴いてなかったら、なんだこれ?ってここでかきこしてたかもしれません。(藁
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 23:44
Symbol今日ヤマギワで鳴っているのをちょっと聴いたけど、 あまり良くなかったなあ。 ちょうど視聴している人がいたけど、あの音で判断するのはかわいそうだ。 結局アクセサリーを含め、Avalonはお金がかかるスピーカーなんだろう。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 00:15
ぜひダイナアクセサリー店での音を聴いてみてちょ ただし100万超のSPと比べるとそれなりにアラもあるからね。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 21:24
>>81 Symbolはアヴァロンの上位機種が余りに良い出来なので、その乖離で大した事無いと言われているだけで、基本的にはペアーで50万位のスピーカとしてはそう悪いものでは無いと思う。というか他にはティールCS2.3位しか思い浮かばない。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 22:31
Symbol以外の上位機種はそんなに出来が良いのですか? ショウを除くと鳴っているのを見たことが無いので…
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/14 22:19
倉庫逝き阻止あげ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/16 01:44
ところで、AVALONの上位機種をご使用の方々、SPの足回りは どのように固めてますか? このSPは足回りで随分変わるようなんですが… AVALONの質の良い速くて切れのある低音をいかすためのノウハウきぼん
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 01:55
無謀あげ
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/20 23:37
age
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/22 00:54
75.76.77さんへ はじめて買う高額のSPをSYMBOLにしたいと試聴して思ったのですが、 ヤバイらしい。どんなところがヤバイのか、具体的に知りたい。ベースの弦が団子にならず、 聞こえたのが良かったと感じたのですが。当方オーディオに関してまったくのど素人です。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/22 01:19
>>89 いやいやそんなに悪いスピーカーじゃないよ。
ヤバイと言われているのはアヴァロン上位モデルと比べてのこと。
上位モデルに比べりゃそりゃ相手にもならんしアヴァロンの味つーか真髄にはほど遠いけど、
あの価格帯ではいいほうじゃないかな。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/22 01:21
いいほうって何と比較して?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/22 23:25
avator mk2 はどうさね?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 00:29
>>92 ユニオンで聴いたけど俺的には締まった速い低音が気にいった。
もう少し安ければ間違いなく買ってた。
20日までダイナの島田さんの所で聴けたらしいんだけど聴いた人いますか?
他とは一味違った音で鳴らしているとHPに書いてあったんだけど忙しくて
聴きに逝けなかった。
誰かインプレお願い。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 01:35
>>90 89です。
実は、初めて2chに書き込んだのですが、こうして応えてもらえるというのは、
うれしいものですね。上位モデルを試聴してアヴァロンの真髄を確認してから
Symbolを買うことにしました。ありがとう。
Arcus使ってます。Avaterよりは鳴らしやすくなってるかな。でも逆に 昔のAvalonの魅力である芯のある低音やカミソリのような 切れ味は若干後退しているかもしれません。下向きのポートから 放出される低音をどう処理するかがこのspを使う上での要かも。 Symbolはユニオン新宿でAyre V5との組み合わせで聞いたけど、 すごいシャープでびっくりしました。概観はちょっとチープ だけど、音は感心です。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 01:59
ダイナで聴いたよ。 あまり真剣に聴いたわけではないけど、同じ価格帯のSPと比べると とにかく音楽が綺麗に聞こえてた。 低音は見た目の通り実際には出てないけど、それもいさぎよし!って 感じかな。 6畳にMB-1よりはず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜とオシャレ(藁
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 03:53
デザインは最高だよね。 ダイナでAyreとの組み合わせで聴いた。 あそこのお勧めのKimberでの接続ではレスポンスの良さはあるものの、 ちょっとあっさりしすぎ。 音に一つアクセントが必要かな。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 08:27
>>91 エクリプス クラシックと比較すると流石に差は明らかだけど、値段も数倍だから当たり前と言えば当たり前。
しかし物凄い高価になるけどオイドロン・ダイアモンドは今までアヴァロンにあった高域の癖が全然無くなっていて、とても感心したよ。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 01:28
あげ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 01:31
AVALONのツイーターにエソター使ったらどんな音になるかな?
101 :
インド人嘘つかないって嘘 :01/11/26 02:17
AVALONとBOSEの共通点。それはどちらも創始者がインド人であること。 どちらもアメリカの会社だが創始者はアメリカに住んでいるインド人。 俺は悪いがインド人は信用できない。
102 :
キャッチマン :01/11/26 03:05
セラミックTWの音はどうですか? ダイヤはいいらしいけど、 高すぎて手がでない。エソター(その他お好きなソフトドーム) vs セラミックTW、どうでしょ?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/29 09:18
12.1からダイナのアクセサリーセンターでArcusが聴けるそうだ。 でも、Wilson System6の引き立て役か?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 12:06
おぉ130万でいいのか(藁 買うか!
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 12:10
130万でも置く場所が大変だぞ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 12:13
クラッシックは6畳でもいけるかな
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 13:29
>>102 金属皮膜抵抗 vs カーボン皮膜抵抗、て言ってるようなもんだな。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/03 23:38
age
>>104 なぜアイドロン、オーパスより安いのか?
ベトナム製、それとも北朝鮮製?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/06 02:23
age
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 12:20
>>110 みんなわかっていると思うけど、単なるタイプミスでしょ?
0一個忘れただけでは?
112さん、マジレスあんがと
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/09 01:46
130マンだったら俺すぐ買いに橋ってるYO!(藁
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 01:29
アセントはどうよ?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 15:32
SISで激安で出てますな。 でも部屋におけないよ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 16:13
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 18:15
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 21:46
AVALONのスピーカーは底にSPケーブルを刺さないといけないようですけど そのためには脚をつけて浮かさないといけないんですよね? その脚って買うとついてるのでしょうか? それともついてないので、みなさん後から買ってるのでしょうか? その場合どういうのをおつかいですか?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 21:57
最初から付いてるに決まってるだろ、ば〜か。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 00:19
あげ
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 01:31
アバロン欲しいなぁ。でも買えないから、スレだけでも参加。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 01:57
純正のスパイクが付属しているらしいよ。 良いかどうかは知らないが。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 03:33
あこがれage
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 22:58
アイドロンほすぃ 海外だったら安くかえるかな
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 23:09
絵栗プスが使い良さそうね。音はもちろん
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 01:56
アー、バー、ローーーーン! とか叫ぶとアバロンジャーが現れ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 02:06
サラ金ローンみたいやな。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 05:55
アヴァター(MK2)やエクリプスに比べてアーカスってあまり話題に出ませんね。 そのあたり、なにか理由あり?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 06:03
AVALON欲しいけど中古ってないの。 中古で買うかどうかっていうより、市場への出回りの様子を知りたい。 情報希望。
>>132 そもそもどのシリーズも数が出てないので中古の出物もナイ
B&Wに比べれば、市場への出回りという意味では雲泥の差
B&Wはある意味大衆向けエントリが充実してるからね
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/20 01:31
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/20 01:40
インド人設計のスピーカーだよ。AVALONはだから 音が嘘つきで音に誠意が無いんだよ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/20 08:32
/⌒⌒γ⌒、 / γ ヽ l γ ヽ l i"´  ̄`^´ ̄`゛i | | | | | ヽ / ,へ ,へ ヽ./ !、/ 一 一 V |6| | .| ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ ヽ二フ ) / < 6畳間でクラシックいけるやん? 丶 .ノ \__________________ | \ ヽ、_,ノ | ー-イ
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 00:49
個人的には、もっとラインアップを増やしてほすぃ
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 00:56
アヴァロンはラインナップ大杉。 もっと少なくても良いな。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 00:58
ラインナップ多くても、バスレフがあったり、ツィーターがまったくちがってたりで、 音質的にはそれぞれ個性的と思われ
何気にアーカすのユーザー評価がオーディオレビューのアバロンのSP の中では高いね(4.75) でも俺はバスレフのは合わないな
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 01:17
アイドロン、1本68キロもあるんだね AFに6畳魔にいれてる人のレポあるけど、やっぱ無理があるなぁ となるとやっぱアバターかアーカスかな 誰か、ダイナのSさんの所でアーカス聴いた人レポお願い
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 01:33
アーカスなら6畳でもO.K.ですか? エクリプスでは無理?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 01:42
>>142 ARCUSならいけますよ。ただしよっぽどしっかりセッティング
しないと低域が立ってこないので覚悟してください。
ECLIPSEは聞いたことがないのでわかんない。。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 02:16
アーカスってラインナップ上は中途半端なイメージがあるよね。 アバター・エクリプスがマイナーチェンジしたのにそのままだし。 値段的にも注目されて良いのではなかろうか? #実際はちょっと厳しいか
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 02:18
>>141 Sさんの鳴らすアーカス聞いたよ。
Ayreのアンプやセッティングで空間表現と実在感に拘ってるって言ってたけど、
本当にそう思う。
ほとんどスピーカーは感じなかったし、ティンパニーやバスドラの弾けるスピードは、
只者じゃ無かった。ボーカルもスピーカーよりやや後ろに完全に
ピンポイントに定位して生々しかった。
あれ聞かされたら欲しくなるよ。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 00:25
アーカスage
今度は、Sさん絵栗ぷすデモするって言ってたよ。
DynaでArcus聞かせてもらいました。なんというか、うちと非常に似ていた(笑 アンプはムンドのペアだったけど、もっと有機的な感じが欲しかった。 Ayreからムンドに交換したばかりだ、といっていたのでもうちょっと 経ってから本気の音を聞いてみたい。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 20:22
>>148 うちと非常に似ていたというのはどういう意味でしょうか?
あまり値段なりの音が出てなかったという意味でしょうか?
あと今でもアーカスS氏のところで聞けますか?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 23:23
>>149 (私は148さんではありませんが、)ダイナでまだアーカスは聴けます。
以前にジェフとエアーで聴きました。ものすごかったです。
究極の知的スピーカーという感じでした。すべての音楽がピンポイントで
しかも最大限の効果を生むように再生されるといったイメージでした。
バスレフの音色もアメリカ的豊かさを強調していて、もう私は買う気でいます。
アーカスみたいなスピーカーが注目されないなんておかしいと思った。
ゴールドムンドはたしかに物足りなかった。このメーカーとは意外に相性が悪いかもしれない。
とにかくめちゃくちゃ頭のよくて、その知性ゆえに表情も豊かなスピーカーです。
>>150 情報&インプレどうもありがとうございます。
そんなに良かったですか?
そういえば、audioreview という某WEBサイトにて各メーカーのユーザ評価レビュー
が出ているのですが、AVALONのSPの中ではオザイラスを除けばアイドロンについで
確か評価の高かったSPだった気がします。
>>149 単にうちの傾向と似ている、という意味で他意はないです。
アンプもケーブルも似てるので。
いいと思ったところはシャープな音像ですね。バスレフによる中低域の
膨らみのコントロールが難しいスピーカーだと思っているので、
制動が効いているのは感心しました。
でもただ鳴っている、て感じで、音楽に浸れる音ではなかったなぁ。
詰めた個人宅の音に比べると、ショップで感動することは
なかなかないです。
できればAyreで聞いてみたかったです。
AyreはAvalonで音決めしている、と本人が言っていたので。
アヴァロンのスピーカー精緻でいいんだけど、どうしても線が細いというか密度感がいまいち なんだよなぁ 某店でB&W N800とアイドロンを聴きくらべてみてやっぱり感じた。
>>155 あっと、ちなみにシステムはアンプからCDPまで全てアキュだったんだけどね(苦笑
店の方針のようなのでそのままで聴いたけど(鬱
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 02:55
AVALONは各製品かなり音が違う。したがって、どれか一つ聴いて「AVALONってこうだよ」って言い方は実は難しいです。 またたくさんSPが並んでいるうるさい店頭では、まったくたいしたことなく聞こえる場合も多くあり。 とにかくそういう鳴り方をするSPではない。 AVALONが本当に好きな人には、音のスピード感や音場感や奥行きだけが好きという人は実はあまりいないと思われ。 AVALONの素晴らしさの一つは、音の最も音楽的な部分をピンポイントで表現するような、音楽的表現の豊かさ。 (もちろん他にも良いポイント、諸説ありましょうが、とりあえず。) 本当に音楽が鳴るスピーカーは実は少ない。その数少ないSPの一つ。
密度感も出せるし清涼感も出せる、使い手の望むように鳴るだけの 器は備えていると思います。約9ヶ月間使ってみて、性能限界が 見えてこないだけに難しいなぁ、と感じています。 前使っていたスピーカーは2年かけて「鳴らしきった!」という 達成感を得てAVALONに買い換えましたが、AVALONは置いた瞬間から良かった。 しかしその後の鳴らしこみがなかなか進まなくて。。。 自分の腕にあまるかも、なんて自信なくすときもあります。 でも買ってよかったと思ってます。これを手放すことはちょっと考えられない。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 13:11
皆さんのインプレを見ていると、アーカスとってもよさげですね。 使いこなしでキモとなりそうな点は何かありますか? スピーカーのベースとか、スピーカーケーブルあたりもどうなんでしょ? MITなんか無難ですかね。
アーカスとアヴァターって結構違いますよね。 バスレフと密閉型のよさがそのまま音に出ているというか。 アヴァロンファンはどちらが好きな人が多いのですか。 私?私はアーカスが欲しい。 でもそんな金はない。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 23:09
148さん、お持ちのAVALONスピーカー、そろそろ教えてくださいよ〜。
ARCUSですよ。 だからDYNAで聞いて似てるな、って思ったのです。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 23:21
それはごもっとも。 148さんの鳴らしテク、ご伝授御願いします。 (これからアーカス買おうとしている男より。)
某WEBサイトで、ARCUSにアコスティックリバイブのSPベース?を使ってる方 おられました。アコステは解像度があがるがその分低域がスポイルしやすいとか 昔某板で聞いたことがあるのですが、これもその範疇にはいりますか? もし使用経験者がいれば…
>>163 下向きのポートのせいで中低域が余剰になりがちです。
スピーカー下側の吸音をケアすることで、かなり締まった低音になってきます。
この点がArcusを使う上での一番のポイントではないかと思います。
SP下のスパイクは必須ですが、付属のものが音楽のバランスが良いと思いました。
(尖端が恐ろしく鋭利なので取り扱い要注意です)
その他は、一般的なオーディオの基本に忠実に、リジッドな
セッティングを心がけることででしょうか。
ケーブルは機器の組み合わせや好みがあるでしょうから難しいですが、
使ってみた中ではKIMBER、NORDOST、MITなどに好印象を
持ちました。あくまで好みですが、PAD、WIREWORLDはだめでした。
まぁ、かくいう私もまだ全然使いこなせていないのですよ。
お互いがんばりましょう。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/26 01:06
>>148 バスレフポートの吸音をするということは、
ポート直下に何か吸音材でも置くのでしょうか?
足元をしっかりさせつつ、中央は吸音というイメージがわかないです。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/26 01:18
厨房なしツモンですまないんですが、バスレフにつめものとかして吸音すると よくいわれますが、なら最初から密閉型の方を買えばよくないですか? 素朴な疑問なんんですが
>>166 >バスレフポートの吸音をするということは、
>ポート直下に何か吸音材でも置くのでしょうか?
私の場合はそうしています。あとspの後ろ側の床にも置いてます。
>足元をしっかりさせつつ、中央は吸音というイメージがわかないです。
スパイクで支持するのでそういうことができます。実際使ってみればわかります。
>>167 >厨房なしツモンですまないんですが、バスレフにつめものとかして吸音すると
>よくいわれますが、なら最初から密閉型の方を買えばよくないですか?
密閉とバスレフというのは方式の一つであって、それでスピーカーの
個性を特定できるわけではないですよね。
聞いて気に入ったスピーカーを買えばいいのではないですか?
使いこなしとして、ポートに詰め物をするという手法もある、ってことで。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/27 08:37
AVALON欲しいage
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/30 13:22
>>163 アーカスよりエクリプスクラシックの方が良くないか?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/30 13:30
やっぱまともなメーカーのSPのバスレフポートに詰め物ははじめは良くても 後で良くないことが多いね。
>>170 そりゃ良くなきゃ詐欺だよ(藁
だって50万も高いんだから
>>170 でもエクリプスの方がずっと使いこなしが難しいという話を御茶ノ水の方で聞いたような気が…
アバター、アーカスあたりはまだ使いこなしが難しいAVALONの中ではまだ鳴らしやすいそうだ
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/30 17:51
>>171 部屋との兼ね合いもあると思うよ>詰め物
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/30 19:53
ダイナのSさんの所でエクリプスクラッシック聴けるらしいんですが逝った人レぽきぼん
>>165 興味深く拝見させていただいました。
思うに、不足な低音を聴感上、加重するのと、余剰な低音を抑えるのとでは、後者の
方がやりやすいはず。 それを考えるとやはりArcusはAvatarやEclipseより
かなりハイCPなSPだと個人的に思います。ちなみに私はArcusを聴くまでは密閉式SP
信者でした。(w
Eclipseはかなり昔に前バージョンを、あとAvatarと試聴経験がありますが
どうしても下半身が細く感じられ、店の人になんといわれようと不満でした。
Arcusはその点が許せる範囲であり、逆にこれがAVALONらしくないという人
もいらっしゃるようですが、Arcusは私ももっと注目されていいSPだと思いました。
本当はEIDOLONが一番いいんですけどね(w
この時期は帰省で電力事情が良いのか、毎年音がいいですね。
この状態を市販の電源グッズで得るには幾らかかることやら。。
>>176 私のAvalonの試聴経験は、個人宅でのAvaterと、ショップでのEidolon、
Arcus、Symbol、それにインターナショナルオーディオショウでのSentinel、
Arcusのみで、有名なAscent Mk2、Eclipseなどは残念ながら聞いたことが
ありません。
その中で飛びぬけてすばらしかったのが個人宅(といってもプロですが)
でのAvaterでした。楽音が部屋の空間を自由自在に飛び回る、夢のような
音でした。低域は鬼のように締まっていて、あれほどの厳しくかつvisualな
音をいまだかつて聞いたことがありません。もちろん音楽を聞いていて
楽しい音でした。
そのAvaterに比べると、Arcus/EidolonはCharls Hansenが抜けた後の新しい
デザインであることが実感できますね。Avaterのような厳しさは後退し、
もっと落ち着いた音場を提示してきます。特にArcusは、tweeterがそれまでの
Thiel & PartnerのものからFoculに変わっているのも大きいでしょうね。
たしかにAvalonのラインナップの中では、Arcusは異端児というか中途半端な
存在にも思えますが、使いこなしやすい部類ではないでしょうか。それでも
苦労していますが。。。
Eidolonは確かにすばらしいスピーカーですが、機器や部屋の要求も非常に
高くなることでしょう。The Absolute Sound誌ではEidolonとOpusのreviewが
載っていましたが、Opusのコストパフォーマンスの高さを強調していました。
Eidolonは最高級のアンプ(Spectral DMA-360やAudio Researchのハイエンドクラス)
でないと本領を発揮しないとのことでしたが、OpusであればKrell KSA-100
(?あいまいです)クラスでも満足のいく再生が得られる、という
reviewだったと記憶してます。
機会があればOpusも試聴なさってみては。大きさはArcusとあまり変わりませんし。
Eclipseは実物を見ると写真での印象よりも大きくて驚きました。
ケーブルはしばらくMITオンリーで行くことにしました。新しいAC Iが気になる
けど高杉(w
すみません、
>>177 で間違えました。
KSA-100ではありませんでした。TAS 2000年3/4月号からの抜粋です。
正)
For example, Krell's budget ($3,000) KAV-250 power amplifier sounded
hard and bright on the Eidolons, but terrific driving the Opus.
(中略)
The (Audio Research) Reference 600s are a tough act to follow, but
the KAV250 (at less than on-tenth the price) was outstanding driving
the Opus, with exceptional bass extention and power, wide dynamics,
midrange liquidity, and an expansive soundstage. The Opus' compatibility
with less than state-of-the-art electronics is a significant advantage,
allowing more music lovers to experience Avalon's engaging musicality.
>>177 Opusは低域コントロールかな〜り難しそうだよ
以前5555の某階で聴いたけど、中低域が団子になってしまっていて、これがアヴァロンのSPか?
って耳を疑う程ひどい具合に鳴ってた(藁
確かに量感はあったけど、何か別のメーカーのSPを聴いてるようだった
まぁ底にウーハーがついてるから無理も無いかもしれないが(藁
>>179 あそこじゃ鳴らせてない、ってことね(w
>>180 うん。
あとアヴァロンのHPのBBSでOpusかEidolonか迷ってる人にOpus
買える予算あるんだったら
もうちょっと頑張ってEidolon逝っといた方が絶対いいぞゴラァ!
ってレスがついてたな(藁
ちなみに俺もそう思うぞゴラア(藁
あけましておめでとうございます。2002年もAVALONでイきましょう。
>>181 をを、こんな掲示板があったとは。読み応えありそうですね。
ありがとうございます。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/02 01:12
あけましておめでとうございます。 2002年こそAVALONの真価がおおくの人に伝わりますように。 アーカスとエクリプス・クラシックはまったく別もんですね。 ツィーターも違うし、エクリプスはアーカスに比べ、たしかに一回り大きい余裕と 豊かさはあるけれど、低音はアーカスより実際には出てないみたいで、好みははっきり分かれそう。 アーカス好きの人間にはエクリプスは高音も低音も出てないというイメージを持つかもしれない。 エクリプス好きの人間には、エクリプスはきっとアヴァターと同系列の、未完成にして前進しているAVALONカラーが好印象なのではと思われまする。 他のラインナップとカラーが違ってしまうのはAVALONの特徴。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/03 15:33
不思議なのは、アーカス、アヴァター、エクリプスクラシックと似た様なスピーカを揃えているところだよね。 こんなメーカはアヴァロンしかないよな。商売が上手いんだか、下手なんだか、分からん。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/03 15:40
OPUSの新バージョンが2002年に出るようですね。 どんな音か楽しみだな〜 ということは、現バージョンのOPUSが安く出まわる可能性もあるな、、、ひひひ
そんなに安く出回るほど売れてないと思われ。>Opus
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 01:59
おもろい話題なのであげ
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 03:00
OPUSの新バージョンってどんな変更があるのよ? 情報元を希望〜!
みなさんあけましておめでとうございます。(ちょっと遅いか…) 今年もよろしく! 今年はAvalonのSP買うぞっと。 Opus の新バージョンとの併売はいかにもAvalonらしいですね。 これでまた似たようなラインアップが増えてしまう(藁
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 00:33
倉庫阻止定期あげ
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 00:39
今、大場ではアーカスは(他のアヴァロンシリーズはどうかしらんが) 日本のアッシュ仕上げをすべて特注のメープル仕上げで販売する戦略をとっている。 メープルはアッシュと同系色だがアッシュと違って時間とともに良い感じに変色するので ちょっとお得かもしれない。
確かに色が変わってくるのは味わいがあっていいですね。 でも最初からあんまり濃い色にを選ぶと、年数経って 黒ずんできちゃうらしいですね(藁 そういやArcusは最初ピアノブラックだったなー。あれは傷つけそうで怖い。。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 01:42
なんでも、あのピアノ仕上げはアヴァロン地元の州の条例の関係で中止になったとか。 (これ以上は詳しくはなにも知らない。)
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 01:44
アーカスの音の魅力の一つはフォーカルのツィーターのせいでもあると思われるのですが、 各製品のメーカーや特性、そしてどの製品とどの製品がまったく同一のユニットを使っている など御存知の方がいたら、ながながと書いていただきたく思います。
198 :
御免ね川崎さん :02/01/09 02:09
Avalonとマーティン・ローガンを扱っている 某販売店が言ってたけど、マーティン・ローガンの 方が全然音良いって。それで比較試聴させてくれた んだけど確かに明らかにそうだった。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 02:18
それは鳴らし方が、、、 どっちもいいスピーカーだと思いますよ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 02:35
私はかつてマーティンローガンも良いかなと思って試聴し、その後アバロンも聴いたが、 その販売店の言い方自体がお話にならない。 この2社のスピーカーはどちらも優れてはいるが、比較するだけで洞察の程度が知れる。 一見似ているようでいて、タンノイとJBLではJBLの方が良いと言っているだけ。 そのような販売店で聴けばアバロンがうまくならないに決まっている。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 02:36
>>198 どちらも低域の深さにやや問題ありだけど、それ以外の
帯域は甲乙付け難いよね。ローガンはセパレーションと
広がりで勝負できるところと低域を補うべく専用サブ・
ウーファーがある点でアバロンよりアドバンテージが
多少あるかもしれないが、ここまでくると好みの世界。
川崎さん言われる通りどっちもどっち。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 02:37
だいたいマーティンローガンとアヴァロンでは製品寿命の差が二倍どころではないでしょう? もちろんアヴァロンの方がずっと長い。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 02:42
というか、AVALONが好きなら「帯域」といったレベルで 話しても仕方がないんじゃないの? その意味でどっちもどっちのスピーカーならちまたにごまんとあるわけだし。 もっとすぐれたスピーカーだってあるんだから。 でも、マーティンローガン売りたがる販売店ってたしかどっかにあったっけな。 俺が言ったときには、JBLをけなしてたっけ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 02:45
>>198 確かにWilsonやPMCと比較すると低域の深さと
量感には、アバロンもローガンも勝てないね。
だけど、それ以外の帯域の良さがどちらも特徴
なんじゃないの?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 02:46
アヴァロンはならすのが難しいから、その販売店が魅力を分からなかった というだけというのが答えかも知れないね。マーティンローガンを上手くならせる販売店はあってもアヴァロンを上手くならせる店はめったにないからね。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 02:48
というわけで、販売店はあてにならない・・・チャンチャン!
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 23:25
今、Sさんの所にあるエクリプスがいい!! 一聴の価値アリ
>>207 前にも誰かが書いてたけど、やっぱり密閉式のためか低音が無い
大音量時はすばらしいAVALONサウンドが聴けるが、小音量時は逆にひどい。
夜にひっそりと聴くようなSPじゃないような…。
今まで聴いた中では珍しくつまらん音で鳴っていた>ダイナのAVALONのエクリプス やはり鳴らすの難しいのかな… つーか厚みなさすぎ(w
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 01:51
209さんの聴いたエクリプス、どこでなっているのが良かったですか?
>210 スマソ、書き方が悪かった 「今までダイナのそこの店で聴いたAVALONのSPの中で」という意味でした。 俺も実力発揮してるエクリプスを聴いて見たいYO
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 01:56
>212 いや橋の下の方っす
つーか four five の方ってエクリプス置いて合ったっけ? あっちはオーパスじゃなかった?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 02:05
209さんをはじめ、いろいろAVALON聴いた方に御願い。 どれが一番良かった(良く鳴っていた)ですか? またはコストパフォーマンスなんて観点からでも結構です。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 02:05
アイドロンダイアモンド聴きたいあげ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 02:11
S氏の所でアイドロン大モンド聴けるらしい もうきてるのかな
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 02:13
ジェフで叩いてるエクリプスを聴いてみたいな
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 02:15
AVALONはC/Pなんてことを考えて選ぶスピーカーじゃないような気がするんだけどな。 聞いて惚れたやつがいいスピーカーです。 ひらめかなかったら縁がなかったということでしょう。
>219 俺もその意見に同意 アヴァロンは特に惚れて買うべきSPだと思う。 エクリプスを聴いて惚れたら買うのが吉 俺みたいにあかんと思ったら他に逝くが吉
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 02:36
215です。 もちろんですとも皆様。 私も一機種に惚れてる一人です。 コストパフォーマンスという言葉が誤解されやすかったですね。すみません。 つまり、同じ製品系列内で考えたとき、やっぱり誰だってフラッグシップモデルに目がいきますけれど、 おそらく各製品で個性があるでしょうから、たとえば「俺の六畳間ならこれが最高、他の機種は高くてもだめ」 とかという具合に、まさに値段ランクを超えて惚れ込んだ具合のお話を一つ御願いします。
以前の方がカキコしていたように、アヴァター(2じゃないやつ)でも使いこなしで 鳴らせてない上位SPよりすばらしい音が出せるようですので、逆にアヴァターの 中古をやす〜く買って兆戦するという方法もありますね。 残った分をアクセサリーにまわす(藁 数ヶ月前にお茶の水ユニオンに30万円台で出てたのに無くなってた(泣
>>221 アイドロンvsアヴァター
そういう意味では、もう書いちゃいましたがアヴァター2(@ユニオン)が
私にとっては最高でした。すぐ隣で鳴っていたアイドロンよりも(藁
アイドロンは部屋が狭いせいか低域が膨らみ音像が甘くなってました。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 02:42
>>209 橋の下は、Sさんに前もって予約しとくと良いよ。
ベストの状態で聞くには。
私もちょくちょくユニオン行きますが、あのAvaterは程度も良かったし、 お買い得でしたね。 Avater本気で鳴った音を聞くとそれ以上のものはいらないと思いました。 キレがよくてスリリングなんですよ、すごく。張り倒されそうで。 それだけ、使いこなしで大きく左右されるでしょうね。Avalonに限らず ハイエンドは皆そうでしょうが。 ただ、Avaterから低域出すには根気とエレキへの投資がかかると思います。。 私がArcusにしたのは、実は端子がシングルだった、というのもあります。 Avaterだと絶対バイワイヤのMITが欲しくなっていたでしょうから(藁 あと、Arcusは正面から見たときのスタイルがスマートで好きなんですよ。 デザインだけだとOpus → Arcus、の順に好き。Opusは一度聞いてみたいです。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 10:46
でもなあ。 きちんと低域が出るのはアイドロンなんだけどねえ。 ポテンシャルで考えれば、エクリプス、アヴァター、アーカスは矢張り勝負にならない。 まあ、店頭のちょい聴きでは、なかなか真価の分からないスピーカである>アイドロン。 だから日本では殆ど売れていない。 まあ、あの値段帯にはシステム6という強敵がいるから、仕方が無いけど。
何か、ゴールドムンドの社主が アバロンのオザイラスを聞いた時 これは本当にハイエンドだが、 某社と某社のそれは私はハイエンドとは認めないと 言ったそうですが、これってひょっとしてグランドスラム の事を指してるのでしょうか?! みなさんは何だと思いますか?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 13:37
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 14:06
エイドロンは密閉でないからねえ。 以前の阿波論は男のQtc=0.5の低音で本物だったんだけど
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 15:00
ふーん、アヴァロンも本国では人気が余り無いブランドなのね。 ジェフと同じか・・・
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 15:23
昔アーカス買おうかと思った、かっこいいし 音がいいし。でも店の人に「パワーアンプに金がかかるよ、 それから、Spの後ろの空間を1mはとらないと 本領を発揮してくれないよ」と言われ熱が冷めた。 レビンソンの334をつないでくれて、「これでやっと 鳴ってるよね!」と・・・そのまえはアキュのP1000だったけど 両方ともあんまり印象が残らなかった。FMがつながったときは 凄かった。Spじゃなくてアンプがいいから?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 15:36
レヴィンソンのパワーは今ならNo.335からだろうね。 しかしFMとアヴァロンでは目指す方向が違う様な気が・・・
233 :
アーカス2軍 :02/01/11 15:51
アーカス鳴らすには、どの辺のパワーアンプがいいのかしら。 誰か教えてください。 方向性はレビンソン、エアーかな、ムンドはダメかな。 でも335・・高すぎ。アーカスにはしょうがないか。
誰もジェフに言及しないね(藁 ジェフ+AVALONはAFの方では川崎氏がやってますが、相性いいのかな。 この組合せって、絶対駄目っていうひとと、いいという人、わかれるからな…。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 20:55
アメリカ=湿度が低い、240V、部屋が広い オーディオ以外のファクターもあるからなー
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 00:07
この前、アヴァター2がラックスマンのプリメインL570Zで アーカスがラックスマンの509fで鳴っていたよ。 奥行きのようなものは無理だったけれど、中途半端なセパレートよりは良かった感じだった。 キャラクターは崩れてなかった。とりあえず楽しめると思うけれど・・・。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 00:14
俺はジェフのシナジーで聴いたのが良かったなあ(パワーは忘れた) でもお金ないし、中古のコンセントラなんかだめかなあ?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 00:32
>>234 あの初心者ですが、AFってどこにあるんですか?
すみません。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 00:36
下品で失礼(藁
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 01:33
藁他あげ
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 01:38
アメリカは110v〜120vだよ>235
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 09:00
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 09:10
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 13:52
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 00:40
みなさんSPケーブルは何をご使用でしょうか? 前にMITをご使用の方いらっしゃいましたが、これは例のショットガンでしょうか? MITならどのクラスから許せますか?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 02:00
アヴァロンって本当に壁面からかなりはなして使わないといけませんか?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 02:02
AVALONに限った事ではないですが、密閉型SPの場合はバスレフよりも壁からの距離 にそれほど影響しないのでは?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 02:19
じゃ、アーカスだけ?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 02:27
>250 いえいえ何をかくそう、あのアイドロンはバスレフですよ
オーパスもそうだYO!
あ、そうか、貧乏人なもので高い方に目がいかなかった。 アバロンって結構バスレフ多いんじゃん。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 02:40
でもアヴァロンのバスレフは位相をあわせる工夫をして速い低音が出るようにしてる らしいけどね>大場商事の説明参照
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 02:41
>>254 それって、スピーカーの壁からの推奨距離と関係あり?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 02:49
254 影響が全く無いとは思えないけど、理論の詳細はきちんと説明できません。 どうなんでしょう>詳しい方
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 02:50
ちなみにその部分の説明を掲載 アセントの発表から10年を経てその後継として登場したモデル。 3ウエイ・3スピーカーのアイドロンは、超弩級システムのオザイラスで 培った技術を搭載し、1ボディーに凝縮した。初めて採用されたセラミック 製トゥイーター、ミッドレンジは癖がなく、ニュートラルな表現をする。 また、低域は専用に設計されたバスレフポートを採用した。通常ポート はドライバーから放射される音とポートから出る音が干渉することが 問題となるが、アイドロンではポートから出る音波を正位相波と することで自然でハイスピードな低音を得ることができた。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 12:20
アヴァロンのバスレフポート、下向きだけどね。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 12:40
壁面からの距離による影響が少なく出来るのよ。 その代わり、設置床面の状態によって低音の質が変わってくるけどね。 床がヤワな部屋のユーザーは、良質のアンダーボードが必需品。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 13:40
>248 アヴァロンのスピーカーって、綺麗なサウンドステージを楽しむ装置じゃないですか、 そうすると、スピーカーの周辺は、後ろに限らず、できるだけ空間を取った方が、 いいようですね。あと、平面スピーカーみたいな特性を持っていて、 部屋のどの位置に置くかによって、低音の出方がずいぶんと違ってくるようです。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 14:21
当然三角形の頂点に位置した時が本来の音(低音含めて)なんでしょ?
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 23:42
でも、アーカスだって下面バスレフでしょ。 231さんがきいたアドバイスってちょっと 販売店が別の製品を勧めるときの常套句っぽいけど、真に受けて良いものかな? 壁面より1メートルがそんなに大切なのか? (狭い部屋の私)
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 23:47
壁から1m離すなんちゅーのはアヴァロンに限らない基本中の基本だろ
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 23:47
いやそういう話じゃなくて
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 23:53
正確に計って見ろ。 何人の個人オーディオファイルが1メートル離してる? それを知ってて売る立場の販売店が「壁面から離さなきゃ」といってるのが 常套句っぽいだろ。264みたいに煽ったって話にならん。
おれは1m以上離してるよ 別に煽りじゃない ちなみにSPはThiel 2.3
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 00:04
いや、君が離してるのは君がそれをできる状況とポリシーがあるからで それはそれでおおいに結構。 でも、一般にはそうもいかない実情があるだろ。 それを知ってて売る側が言うのは別のSPに目を向けさせたいからだろう。 実際231氏はアーカス買うのやめちゃったんだろ? アーカスをはじめアヴァロン製品に特別そこまでいう必要があるのかということ。 俺の知り合いで六畳一間でアヴァターならしている奴がいたよ。 音は忘れたけど。
ああそういうことか それは失礼しました
>>247 sp−MH-750E:90年ころのなつかしモノ。今の750SHOTGUNより値段も
箱の見た目も立派ですが、音はSHOTGUNの方が上でしょうね。酸化してるかも。
T2よりは何とか良かったです。
インタコ−MH-330HE2, 330P2:一世代前の中級クラスです。
350/770 or Oracleといったクラスも試してみたいですが、なにせ先立つものが
……。でもこのクラスでそこそこ普通に鳴らないとしたらセッティングのほうが
まずいですよね。あっ、セッティングまずいのかも(汗
MIT Z CORD III注文しちゃった! MITは電源ケーブルが少し弱いと思って いたけど、新シリーズは良い出来ですね。きちんとダンピングが効いてます。 AC I/IIは当然買えない(物理的・精神的両面で)ので、これが自分の精一杯です。 IIIでも、Z CORD IIとは別次元の音でした。 ナイコムの企業努力によるUSと同一価格のおかげで、今ならUSよりも安く買える ことが判明(^▽^) さらにAC PROTEUSを下取りにすることでほとんどただ同然の 値段になりました! ← AC PROTEUSの購入額忘れるなよ…>自分 入手できたら自分のシステムでレポさせていただきます。 それにしても、ココには他にAVALONユーザーいないのでしょうか。 さびしい。。
>>271 どうもです。ついにZ CORDいかれましたか(笑)
実は私も色々試聴を続けてきて、OPUSかARCUS、ECLIPSE Cのどれかを
今年上半期中に購入予定です。(現在資金を充電中)
とりあえずこの3つに絞りました。この中では頭一つARCUSが
抜けています。その際は148さんの弟分ということになりますのでまひとつよろしくです。
>入手できたら自分のシステムでレポさせていただきます。
ぜひよろしくお願い致します。私も(もうちょっとかかりますが)購入の際にはレポ
させていただく予定です。
>>271 ちなみにその電源ケーブルはどこに使っておりますでしょうか? パワーアンプあたりでしょうか? ダンピングという単語に反応してしまいました。(笑)
>>273 今回はショップにて、CDPの電源ケーブルとして聞きました。
Z CORD III, II, PAD AC TANTUSの3種類を試聴。
IIは甘いけどバランスがよく、完成度は高いなと思いました。
自分が思うMITの音でした。
しかしその後にIIIを聞いて、低域の制御力に驚きました、まるで違います。
けれどMITの音の出方(低域太く、中〜高域比較的デッド:漏れのイメージ)
そのもので、IIとは違うフェーズに移行したと確信したです。
ただし、まだ馴らしが済んでいないのか中高域に硬さが見られましたが、
なにより低域のグリップに圧倒され、中高域はブレイクインの可能性を信じて
導入を決めました。
自宅ではCDPか、壁から電源タップ(アナログ、プリ用)まで、はたまた現在
お蔵入りのZ STABILIZER II用にするか、いろいろ試してみます。
現在はZ CORDかZ CORD IIをトータルで使ってます。絶対的質は正直、
AC PROTEUS, ELP等のほうが上だと思いますが、MITで固めているところに
他ブランドを入れると中高域の表現に違和感を感じてしまい、やめました。
176さんも、よい導入になりますように陰ながら応援してます♪
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 23:25
すんません、MITのZCORD3の情報ってどこにあるんでしょうか? 本家のHPにはまだないようですが。 おしえてください。 よろしくおねがいします。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 00:20
ねえ、所有者の人たち、俺も含めて248氏とか、 これから買おうとしてる人間の素朴な質問にも答えてやってよ。 簡単に答えられるんだからさ。
>>248 素朴な質問というのはパラメータが違うと答えも変わってくるため、
答えにくい質問でもあるのです。
具体的な、細かいことのほうがレスしやすいのです。。
壁からの距離は離したほうがいい、それは確か。後壁1m -> 1.5m(縦長な部屋。
1.5mで部屋の真ん中からちょと後ろ)にしたら低域の見通しがとてもよくなりました。
じゃあ、50cmじゃ絶対だめか、といわれたらそれは自分にはわからない。
30cmでもルームチューンのやりようで救えるかもしれないし。自分は救えませんでしたが。
惚れた機器なら、買わずに後悔するよりもまず飛んでみたほうが
いいです。「壁から離さなくてもok」という理由だけで好きでもない
スピーカー買うよりはずっといい。
惚れて買った機器は何とか使いこなしてやろう、って思いますよ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 00:56
貴重なご意見、感謝。 助かりますよ。
何気にためになるスレだ、、、 名スレの予感…
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 01:05
AVALON使いに良い人は多いということで・・・。
>>281 いや、持っている「ふり」をしているやつが結構いそうだぞ。(w
やっぱり下げようね(苦笑
アイドロン、購入予定しています。 ただ、ひとつ不安な点が。。。 みんな一体ケーブルの接続どうしてるんですか? あんな重いものひっくり返すの大変でござるよ。
>>284 傾けて下に取り付ければ簡単にできると思うけど
>>284 アイドロンくらい重いと、二人がかりでやったほうが
いいと思いますよ。スパイク取り付けるときも気をつけて。
手に刺さって血まみれとか、、、洒落になりません(怖
>>284-285 AFの川崎さんの記事によれば、連れが奥さん(つまり女性)しか居ない場合は
285さんの言うように、一人で傾けてやるしかないでしょうね
でも可能だと川崎さんは言ってました。他板の情報でゴメソ
>>209 亀レススマソ
ダイナの傍点では、恐らく金歯ーで鳴らしてたと思われるが、金歯ーは悪くない、
いいケーブルだとは思うが相性というのがある。はっきりいってAVALONの
密閉式SPには会わないと思われ。繊細、高解像度だがそれにより低音が
低減する金歯ーと組み合わせたら益々低音や音のあつみなうなっちゃうよ。(藁
逆にARCUSとかには遭うだろう。
密閉式の場合はより線が細くなってしまい、いいところがでないだろうな。
個人的には、エクリプスはジェフ(orAyre)+トランすペア欄とあたりの方がエクリプスの
良さを発揮できると思う。思いきってPADとかでもいいかも。
>>288 さん
かなり同感です。AVATER聞いていいな、って思ったときはCARDASでした。こういう
厚い音のケーブルのほうが合うかもしれませんね。
うち(ARCUS)ではKIMBERとかNORODSTといったカミソリ系ケーブルは好印象でした。
日曜日にZ CORD 3入荷してるかも。店に問い合わせしてないので少しドキドキです(笑
それにしても丑三つ時は音いいなー(笑
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/19 02:26
あの、今スレずっと読んでて思ったのですが 277さんの呼びかけに148さん一人しか答えてないってことは このスレには実際のアヴァロン所有者は一人しかいない可能性もありってことなのか・・・。
>290 いや俺もひそかにここの定常ROM(PAではここだけ)してるものだが、 アセント2の所有者とかSYMBOLを買った人とかがいるはず。 ただもうここを読んでないのか、たまーにしか見にこないからかも。 でも俺も購入予定があるので148さんやその他の方のやりとりは とってもありがたいです。この場を借りてお礼しておきます。
良スレさげ
Z CORD III入手しました。 いつもどおりのそっけない紙箱。。。そこがまた質実剛健さを象徴しているかのようでイイ! (770CVTなんか木箱に入っていたっけな。。) つなげる前に思わず写真撮っちゃったりしてお茶目な自分(藁 Z CORDに比べるとかなり太く、同じ2mでも実際に伸ばせる距離は 短くなった模様です。 とりあえず、CDPから壁コンまでのケーブルとしてつないでみました。 これまで使っていたのはZ CORD。買ってきたケーブルをはじめてつなぐときは いつもドキドキします。 げっ、Z CORDのほうがいいじゃん!!8万返せ! ……とMITユーザーは慌ててはいけません。そう、BREAK IN 50時間必須です。 以前にスピーカーケーブルをT2Sから750Eに変えたときも同じでした。丸2日くらい ぱっとせず、その後突然オープンになるのです。 現状ではこれまでのZ CORDに比べて上が伸びず、中高域に硬さが目立ちます。 しかし、さすがに低域の諧調は非常に明確になりました。ベースがブルブル いっております。音に芯があり、場の静けさもIIIの方が上、BREAK IN後の片鱗を 諸所に見せます。しかしいかんせん、まだ音楽がちぐはぐで個々の楽器が ばらばらに鳴っている感じです。 ではでは、週明けBREAK IN後のレポートをお待ちください〜。 とりあえず見た目のリッチさだけでも満足!
>>293 Z CoRDIIIゲットおめでとうございます!
素直にうらやましい・・・
なんかさ〜MITの製品値上げ(為替変動)すんでしょ?
なんだかな〜
となるとこれから買おうとするアヴァロンの製品も値上げする可能性大だな(激鬱^100
>>294 ありがとうございます〜。
どんどん良くなってます。すでにZ CORD完全に超えました。空気感がすごい。
まぁ、MITの価格変更はUSと同価格を謳った以上、仕方がないですよ。
それでも今までの為替変動分の含みを上乗せしていたことを考えると
安いのではないでしょうか。
私はラッキーな時期に入手できました。USで買うより安いんだもん(笑
AVALONの方はどうでしょうね。こっちはもともとある程度乗っけて定価つけてるから。。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/20 00:26
アヴァロンの値段は大場商事の方で買ってプールしてあるドルで一定期間は円安の影響は出ないそうで、 価格変更の場合は普通一ヶ月位前までに販売店の方に連絡があるのが普通だという話でした。 つまり、現在販売店にきいて大丈夫なら今のままだということですね。 つまり購入を考えている人はなるべく早く買った方が安全とは言えそう。
Arcusダイナで買うとしたらいくらまで値引いてくれんのかな Arcusって120万円でしょ。高いな・・・
うーん、ただいま絶不調>Z III 良くなったり悪くなったりするんですよねー、最初。 今日はこれくらいにしてCDまわしっぱなしで寝よう。。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/20 01:55
ダイナ以外でも値引率は同じかそれ以下ということもある。 先日イケオンできいたら安かった。電話してみ。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/20 02:25
80うん万円くらいか
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/20 02:26
そのくらい
もう寝るから知っていること先に答えとく。 輸送費はかかるところとかからないところがある。 アーカスサイズじゃばかにならない。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/20 02:36
さんくす、ぐっないと
こんばんわ、ここのスレは初めてになります、69式と申します。 ダイナのアクセサリー店二階で、アイドロン・ダイアモンドを簡単に試聴してきました。 アンプは、プリがGOLDMUNDのMIMESIS27evo、パワーがAyreのV1、CDがレビンソンの390、DACが360Lでした。 とりあえず、カラヤンがベルリンフィルで棒を振った第九の第五章だけ聞いたのですが、すさまじい解像度と高音から低音の伸びと切れでした。 なんというか、オーケストラがそこにいるという感覚を初めて実感して理解できました。 まだきちんとセッティング等を追いこみきっていないそうなのですが、その可能性のすごさを痛感させられました。 といいますか、今自分の中では、DynaudioのConsequenceと並んで最高峰のSPとして横綱を張っております(笑) この週末にでも、もう一度きちんと試聴をしにいくつもりでおります。 それでは、簡単ですが、これで失礼いたします。
はぁ、、、高くて買えないよあんなの・・・
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 23:55
アイドロンあげ
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 01:39
アイドロンでなくてもいいじゃん。 アヴァロンのSPはみんな(除:シンボル)ハイエンドの品位だよ!
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 01:54
こんなに良いSP群なのに、 シンボル以外で事実上聴けるのがダイナ・アクセ店だけというのは困るな。 もっとあちこちで力を入れてもらえないもんかな。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 03:39
69式さま Dynaudioファンとしては、他のアヴァロン製品はどう思われますか? また「第九の第五楽章」というのは、第四楽章のことですか?
>>309 仰る通りですね、第四楽章の間違いでした(自爆)
ご指摘、ありがとうございました。
他のAVALON製品は、シンボル、アバター、エクリプス・クラシックを聞きました。
シンボルは、小振りな音場ですが、ハイスピードで定位がぴしっときまるあたり好感を持ちました。
アバターは、本当にニュートラルでかつぼやけた音が一切出ない、高音から低音までしっかり出てかつ抜ける素晴らしいSPですね。
エクリプス・クラシックは、なんといっても柔らかさとなめらかさを持ちながらも、やはり自然でハイスピードで高解像度で、一音一音がまったくぼやけずしっかりと定位した音像と音場を出してくれる素晴らしいSPだと思います。
そうですね、僕はDynaudioのあの情報量が多いにもかかわらずの鮮烈さと密度感と濃さを好んでいますのが、新しいリファレンスシリーズTenptationや新Confidenceよりは、AVALONの方が好ましく感じました。
といいますか、もしDynaudioを知らなかったならば、もしくは新シリーズのDynaudioの音しか知らなかったならば、僕はAVALONユーザーとなっていたと思います。
僕はまあ、現行以前のDynaudioファンという事になるのだと思いますが。
こんなところでよろしいでしょうか?
Z III ブレイクイン第一段階完了したようです。 なんといっても印象的なのは 1)低域のすばらしい諧調、グリップ 2)S/Nの高さ です。 CDPのAC ケーブルひとつでここまで印象が変わるか、と驚きを禁じ得ません。 尤も、上流ゆえに一番変わる部分ではありますが。。 当初はかなり中高域がはっちゃけなケーブルかと思っていましたが、 落ち着くといつものMITの音でした。矩を超えずコントロール、コントロールです。 この数日、低域のピッチがはっきりするとこんなにも音楽が楽しいか、というくらい、 オーディオ的ではなく、音楽的充足に満たされています。 暴れ気味だった中高域もBREAK INが済んでからはいたって滑らかです。しかし ELPやPROTEUSのような積極的な艶はありません。 それから、これまで大きな音に埋もれていた小さな音が聞こえるようになりました。 演奏が終わった後の余韻はもちろん、始まる前のリードに口をつけるような、 さぁはじまるぞ、という緊張感のある「気配」をも共有できるまでになりました。 音量はどんなに上げてもうるさくない(しまいにウーファーがボトミングした) し、また深夜の小音量でも拾える音数が非常に多くなりましたね。 …なんだかほめ殺しみたいですが、これより高いケーブルも使ったこと ありますが、ここまでの感動はありませんでした。 「なんて透き通った音だろう!」などというような、どこかが突出した エキセントリックな魅力ではなく、あくまでケーブルによって実際の音楽に 近づけようと積極的に「補正」する、MITならではのトータルコントロール による魅力だと思います。 これは逆に、他のケーブルの中にMITを放り込むと「生気がない」と 評されかねないところでもあるかと。 なんか意味不明でごめんなさい。 今度はいろいろなところに使ってみて具体的な比較による印象をレポートします。 ただ、ここまですごいともはやZ Stabilizerは完全にお払い箱と言っていい気がします。 ケーブルのみのZ IIIでこれだけいいのだから、Z Circuitry搭載のAC Iは さぞ良かろう、と一瞬本気になってナイコムのHPみたら、21日に値上げしてるのね。。せいぜい 来月からだろうと思っていたので一気に鬱になりました。。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 22:24
>>148 3<AC1<AC2と、更に沈み込んだ帯域での表現力がアップしてくる。
アンプ1クラスの違いは楽に出てた。聞かなきゃ良かったような気がする。
我慢できなくなりそう。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/25 22:29
アイドロンダイヤモンド欲しい!最高!
アイドロンがSISで238万だ・・・。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/26 02:04
69式様 ご返事ありがとうございます。 アーカスなど聴いたことはありますか?私買おうかなと思っているのですが。 またディナウディオは新シリーズの評判はいまいちのようですね。そうなのですか? 148様 Z III ブレイクインおめでとうございます。 今回のお話は特にSPの個性と関連している部分がありましたら教えてください。 「全部!」かもしれませんが。
>>315 さん
どもです〜。
【拙宅では】と但し書きをつけさせていただきますが、ARCUSはその低域再生限界
近くでは元々、かなり明瞭に聞こえていたのですが、その上の中低域がどうしても
膨らんでしまい、しまりのないベースになりがちでした。
Z III導入によって、上から下までタイミングが揃うようになったのが一番
嬉しい点です。AC DOMINUSでもこんな明瞭な低域にはなりませんでした。
…こんな感じでお答えになってますでしょうか?
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/26 11:16
AVALONにJeff使っておられる方っていらっしゃいます? 相性はよいのでしょうか? 当方model10を使っているのですが、エクリプスを買おうかどうか 悩んでいるのです。 よさそうだったら大場の試聴室に行こうかと思っているのですが、 なかなか踏ん切りがつきません。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/26 14:41
>>317 私は昨年9月まで、10年近くアヴァターを使っておりました。
その頃、ちょうどアンプをSyenergyUi+Model8Ti/Hcに変えましたがかなり良かっ
たです。(でも8と10はけっこう違う音ですよね)
既に次のSPを発注していましたのでその組合せは一週間ぐらいですが。
エクリプス羨ましいですね、昔買えずにアヴァターで我慢しましたが、今尚アヴァ
ロンではいちばん好きなSPです。
カルダス・ジェフローランド・アバロンは一連の協力関係にあり、記憶に間 違いがなければアバロンのSPも、ジェフのアンプも内部配線にカルダスを使 用している筈です。 また、大場商事もそうした系統(グループ?)として取り扱っていると聞いた ことがあります。 だから相性は悪くないと思います。
情報ありがとうございました。 一度、大場に言ってみます。
>>315 アーカスは、今ダイナのアクセサリー店にあるんですが、まだ聴いたことはないです。
もし東京圏のお住まいでしたら、一度試聴にいかれてはいかがでしょうか?
といいますか、今日アイドロン・ダイヤモンドを気合いいれて試聴しようと思っていったんですが、なんでか判りませんがミッド・ツィーター故障してしまっていて、聴けませんでした(泣)
そうですね、また試聴機を入れられるそうなので、その時こそ気合いいれて試聴させていただくとします(笑)
ディナの新しいシリーズは、非常に正確で綺麗で緻密なのですが、これまで持っていたキャラクターがずいぶんと薄まってしまっていました。
その意味では、これまであったディナらしさを好む人達から、あまり評価はされていないのかもしれませんです。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 00:00
>>321 あらら、故障しちゃったんですか。それは惜しかったですね。昨日は途中でKS-3038でつなぎなおして元気に鳴っていたんですけど。
318様 我が愛しのAVALONから他メーカーSPに変えられたということはそれなりのご事情があったことでしょう! どんなSPにかえられたのかぜひ教えてください。
3歳になる娘が10年かけて鳴らしてきたツィーターを突付いたのです。(掃除機で吸 って形は戻った) ユニットはペア交換したのですがなんとなく気に入らず、アーカスなどを試聴し、 ますます気に入らず、オーパスも気に入らず、ウィルソンオーディオSystem5.1 も手に入らず(6は嫌い)、エクリプスにしようと思っていたところ、ウィルソン ベネッシュのディスカバリーが出たので衝動買いしました。
>>324 ディスかバリーもいいですよね。衝動買いの気持ちわかります。
私もー時期、あのサイズやスタイルも気に入り考えた事がありました。
ただ私は若干低音が気にいらず、断念しました。それにしても、アバター
エクリプスとは大分鳴り方の違うSP(特に低域が・・・)
なのに、思いきりましたね。
>>325 実は今回、商社の値付けに値頃感を感じたことも購入動機です......。
アヴァターは音色、音の出方のみでなく創意工夫(10年前においての)とデザイン
に惚れました。
ディスカバリーもウィルソンベネッシュの一皮むけた創意工夫に惚れました。
それを部屋に運び込んで鳴らしてやろうと......
しかし仰るとおり、導入当初はふにゃーとした低音に随分戸惑い、エクリプスを買
えばよかったと心底後悔しました。
調整のかいあって低域は「ふにゃー」から、なんとか「さわやかな」という感じに
なり、今はとても満足しています。
しかし再生する全体域にわたって「克明」なアヴァロンは今でもとても好きです。
(だからアーカスとかに違和感を覚えたのです)
>>322 それは、スゴク羨ましく思います(笑)
ええ、僕が土曜日に試聴に行ったのも、日曜日までの試聴であるのと、土曜日ならば鳴らし込みも進んでいるだろうと思ってのことですから。
しかし、なんというか、羨ましいです(笑)
>>319 ジェフロウランドはそのすぐ後にエッグルストーンワークスとショー等では一緒に展示する様になっています。
提携関係はすぐ解消されるので、余りアテにはならないでしょう。
そういう点では、高級シスコン的な位置付けでスペクトラル+アヴァロンという組み合わせは未だに少なく無いショップで推奨されていますね。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 21:58
>322 アヴァロンはキンバー入らないのと違うのでしたか? 無理やり入れていたのでしょうか?
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 22:01
>>329 繋げようと思えば繋げる、WBTじゃなくなるけど
>>329-330 いやぁ、それがアイドロン・ダイアモンドには入っちゃったんですよ。
無理矢理入れてみようとしてスピーカーを傾けたら、普通に入っちゃったんで拍子抜けでした(笑)
>>322 WBTで入ったんですよね。
やってみるもんですね。
それはぜひ聞いてみたかったですね。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 23:04
アイドロンダイアモンドたん…(;´Д`)ハァハァ…
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 23:48
入ったんですか!?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 23:59
ダイアモンドに入ったって、俺にはあんまり意味ないなぁ どうせ買えないもん それ以外ので入ってほすぃ
みなさまの高度な話についていけません。 WBTってどういうことですか? および 入る入らないってどういうことですか?
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/29 00:17
ついてこなくてよろしい。 この程度の話について来れない人ならアヴァロンを買えるわけもないでしょうし。
だんだん荒れムード(苦笑
>>318 さん
Avater -> Discoveryですか。本当に趣味がいいですね!
私、W.B.のスピーカーには強烈な思い入れがあります。
ACT1が出たときに、すばらしく透明な音色と広がりに感銘を受けて、
いつかこのスピーカーを手にしたい!と思ったのを昨日のことのように覚えています。
定職についてある程度お金が自由になったころ、ACT1はすでに発売当時の
倍の定価がついており、自分の手の届かない存在となっていました。
紆余曲折を経て今はAvalonを使っていますが、不思議なものです。
私にはW.B.は縁がなかった。そう思うしかありません。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/29 00:50
>>340 駄スレ化残念。ここは大丈夫だと思ったのに。
自分が知っているということで威張るのは良くないよ
それに買える買えないと関係ないでしょう。
そんな差別化しかできないの?
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/29 01:15
いわゆるヲーヲタだろ
んと、AVALONのsp端子はマッキンのアンプのような、ハーモニカ端子に なっています。 Yラグを入れてねじ止めするのですが、Yラグのサイズ(外径)が大きいと AVALONの端子に入りません。 で、WBTのYラグはAVALONの端子に入らないサイズである、ということでしょう。 それがEIDOLON DIAMONDの端子は通常のAVALONよりも大きくて入った、という レポですね ちなみにMITの標準タイプはAVALONのスタンダードな端子に問題なく入ります。
>>341 さん
ACT1も衝撃(入魂)のSPでしたね。
当時、アヴァロンよりも良い意味で柔軟な表現が光り、誤解を恐れずに言え
ば、音楽再生という意味においてはエクリプスよりもACT1の方が美しいバ
ランス感覚を備えているとさえ思えました。(しかし、当時は低域の量が多
過ぎると感じていました)
実は今回、昨年オーディオをはじめた後輩にアーカスを薦め、予算が合わな
いと言うのでアクターの中古を薦めている最中にディスカバリーに出会い、
2セット合わせて値段交渉の上購入たのです。
ユニットを変えたばかりなのでまだ5年は使うと公言していたのに。
オリジナルアヴァロンの好きな私はウィルソンベネッシュを「好きでも買わ
ないスピーカー」だと思っていたのですが、ちょっと歳を取り「克明」な表
現からやや柔らかな表現へ嗜好が変わったようです。
>>346 =318さん
体験談、ありがとうございました。318さんの変遷、とても
興味深いです。夜更かししてた甲斐がありました(笑
当時、ACT1で聞いたカーペンターズがとても心に残っています。
ふわーっと拡散していく音、音!
Arcusを買う直前に、ヤマギワ本店でACT1が現品処分6掛けで売っていました。
しかし傷が多かったのと、6掛けでも発売当初のほぼ新品の定価にしかならない
こと、それにトライワイヤの端子は使いこなしが難しいのではという憶測、などの
理由から思いとどまりました。今でも複雑です。
その後Arcusの購入を決めた直後、Discoveryが発売されました。
このときもなかなか複雑な気分でした。中域から上はDiscovery、
低域はArcusが好きでした。W.B.の漂う中高域は麻薬的ですね。
しかし今、目の前でArcusがすばらしい音楽を奏でてくれることを
思うとこれはこれで一つの正解だったと思っています。
W.B.は生涯のうちに一度は使ってみたいですけどね(笑
348 :
名無しさん :02/01/30 14:09
当方、オーディオ初心者です。(女性です)なにもわからないので 教えてください。 あさって我が家にArcusが到着します。セッティングをしっかりやれば 鳴らすのはそれほど難しくない、と上の方にありましたが、セッティン グというのはSPを置く位置ですよね? 既にスペースが決まっているので、セッティングをいろいろ試すほどの 場所がないのですが、具体的にはどのように変えるのでしょう。 単に角度(向き)を変えてみればいいのでしょうか? Arcusに合うプリアンプ、パワーアンプはどれでしょう。 個人的にはcello アンコールを考えていますが、果たしてどん な相性なのか・・・・ よく聞く音楽はピアノ、アコギ主体のヴォーカルポップスか 80年代のイギリス、日本のロックです。
>>348 さん
ご購入おめでとうございます! 同じスピーカーのオーナーとして嬉しいです。
1)置き方について
大変詳しいマニュアルが付属しています。まずはそれを熟読して、
従って置いてみてください。部屋の条件別に説明されています。
その上でわからないことがあれば、具体的にご質問いただければ
私のわかる範囲でお答えしますよ。
ひとつだけ。付属のスパイクは非常に鋭利なので、取り付ける際は
充分ご注意ください。二人でやったほうがいいかもしれません。
また、スパイクはそのままだと滑って危険ですので、位置が決まったら
スピーカーとスパイクの間に滑り止めになるような薄い素材(両面テープ
でもよいでしょう)をはさむとよいと思います。
2)アンプについて
残念ながらアンコールをavalonと組み合わせて聞いたことがないので
相性はわかりません。想像では優しい、素敵な音がしそうですが。。
駆動力は充分じゃないでしょうか。
納品が楽しみですね! がんばってください。
なんでこの板って罵倒しあうか馴れ合うかしかできんのだ・・・。
>>350 ならばあなたの発言も聞いてみたいが、どうぞ。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/30 18:15
>>348 女性のオーディオ初心者で、なにもわからない人が、アーカス買うかな?
しかも、チェロ買うとか言ってるし。
まあいいや。
セッティングだけど、逸品館が提唱しているレーザーセッターがお薦め。
スピーカーの値段が倍になった。
(アヴァロンじゃないし、たいした金額のスピーカーでもないけどね)
ただし、あそこのレーザーはボリすぎ。
秋葉にでも行って1000円でレーザーを買ってくるのが吉。
アヴァロンに合うスピーカーは、エアーかスペクトラルと思ふ。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/30 18:40
>>348 うーん お金持ちー.
>>352 いちおうつっこみね.スピーカーにスピーカーを繋いで
どーすんねん.
スペクトラルって日本に代理店あるんでしょうか?
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/30 19:20
>>353 >いちおうつっこみね.スピーカーにスピーカーを繋いで
>どーすんねん.
は?
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/30 19:36
まずは普通に置くことをお勧めするな。 細かな設置の調節で音が変わることに異論はないけど それは音がある程度なじんでからのんびりやるといい。 最初から汗だくになってやってみても 別の日にやると印象がまた違ったりする。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/30 20:43
現地の倍の値段だけど。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/31 00:08
348さん 注文してからどの位で届くものですか?
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/31 00:44
>>353 遅ればせながら、突っ込み返しね
その「チェロ」やないやろ〜。
↑ 意味不明。
チェロっていうSPがあるんだよ
>>359 知ってるよ。
そういう文脈じゃないでしょ。
よく読め。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/31 01:57
>>359 >遅ればせながら、突っ込み返しね
>その「チェロ」やないやろ〜。
ぜんぜん違う。
>>353 の
>いちおうつっこみね.スピーカーにスピーカーを繋いで
>どーすんねん.
この文章は
>>352 の方が
>アヴァロンに合うスピーカーは、エアーかスペクトラルと思ふ。
これの間違いを指摘してるわけです。
正確には、
アヴァロンに合うアンプは、・・・・・ですね。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/31 02:00
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/31 02:00
いったいこのスレはなにをやってるんだ?
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/31 02:07
あの、できればアヴァロンの話に戻しませんか?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/31 12:55
確かにチャールスハンセンはエクリプスの設計者で、今も尚それを自社のアンプの 音決めに使用しているらしいが、バスレフのアヴァロンでも同じことを言えるのか どうか..... アヴァロンとスペクトラルも海外では評判いいらしいが、実際はどうなんだろう? エアと組み合わせてる人やスペクトラルと組み合わせている人の話を聞きたい。 ジェフローランドはアヴァロン設立の功労者であり、ジョージカルダスはジェフロ ーランドにゴールデンセクションの考えを教え、デビットウィルソンに認められた 故にジェフローランドは広く認知された。 だからと言って無条件に合うかどうか、疑問だ。
368 :
名無しさん :02/01/31 18:42
348でございます。 148さま>> 丁寧なレスありがとうございました。実はですね・・・ 友人から中古で購入しま したので、マニュアルはついてないんです。 自宅はフローリングで壁はしっくいのペンキ塗りです。昨日測って見たら、 壁から1m離すのはちょっと難しい・・・ 60cmが限度でした。 それ以外になにか気をつけることはありますでしょうか。 それとアンプですが、やはりアンコールだと優しいという感じになって しまうのですか。どちらかというと中域が太くでるのが好きです。 352さま>> そういうレスがあるだろうと思ってました。 355さま>> ありがとうございます。参考にしてみます。 358さま>> 友人から中古で買ったので、新品を買うとどれくらいで届くのか わかりません。ごめんなさい。 ちなみに、Arcusですが、特別バージョンで、フィニッシュは ピアノ鏡面仕上げです。 HPをのぞいたら、すべて木製ってなってたんですが・・・
>>348 さん
どういたしまして。実質何も言ってませんが。。
今日到着ですよね。どんな具合でしょうか。
ピアノフィニッシュは初期の仕上げで、ある意味プレミアです。
きっとすばらしい仕上げでしょうね。大事になさってください。
私のは普通のアッシュ仕上げです。
マニュアルは大場商事に言って、買ってでも取り寄せるべきだと思います。
あの取説にアヴァロンのスピーカーに対する思想が凝縮されています。
蓋し、スピーカーの設置法には以下の2点の問題に集約されます。
1)部屋の前後・左右のどこに置くのか
2)床に対してどのように置くのか
1)については、
・なるべく壁から離す(もちろん制約内で)
・壁側面からと壁後面からの距離を同じにしない(同じだと定在波が発生します)
・壁とスピーカー間の距離は、部屋の幅、奥行き対して奇数で割った値(1/5,1/7など)にする
→これも定在波対策
といったところを念頭におきつつ、あとは微調整のカットアンドエラーですね。
2)については、
・なるべく強固に固定する
・付属のコーンスパイクは優秀。ぜひ使ってください
・ポートが下向きについているため、spの下に何らかの
吸音処理が効果的(と思う)
といった点が思いつきます。
>>355 さんがおっしゃるように、最初から完璧にはいきませんから、
長い目でじっくり取り組まれるのがよいと思いますよ。
アンコールについては、他のspでは聞いたことがありますが、
アーカスとの組み合わせの経験はないので、うのみにしないでください。
焦らず、ご自身でいろいろな機器を聞いてみるといいかと。
私はスペクトラルとゴールドムンドですが、一般に流布している両者の
評価とはかなり異なり、濃い目の音がしているように思います。それだけ
鳴らし方でころころ変わるんですよ。
ではでは、鳴らしこみがんばってください。
348様 情報ありがとうございました。 ならしこみ、楽しみですね。
spectralスレで教えてもらったサイトにOpus Ceramicの情報が少し
載っていました。日本の狭い家屋向けかも!?
ttp://www.goodwinshighend.com/index.htm Avalon has introduced the Opus Ceramique.
Whereas the regular Opus has full range bass with a two woofer design,
the new Opus Ceramique has limited deep bass with a single ceramic
woofer. The Opus Ceramique has purer bass, but much less extension
and is intended for use in small rooms. Both the Opus and the Opus
Ceramique are $14,695
それにしてもこのショップの試聴室、夢のような空間ですね。
センチネルが小さく見える。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/01 08:08
>>371 センチネルじゃなくて、オザイラスだよ。
373 :
名無しさん :02/02/01 13:02
348です。 148さま>> 有益な情報ありがとうございました。初心者のわたしにとっては 大変為になることばかりで、助かります。 大場商事のマニュアル、早速あたってみます。 ピアノフィニッシュ、すてきです。リビングにはデジタルピアノ も置いているので、Arcusと見た目もマッチしていい感じです。 肝心の音ですが、低音にちょっとクセがあるように思えました。 でもいやな感じじゃなかったので満足してます。 店で聴くとケーブルも壁の材質も違うし絨毯ひきだし、やっぱ り自宅で聴くとちょっと違いますね。 昨年末までは、アポジーのデュエッタ、Krellのパワーアンプ、 マークレビンソンのプリ、フィリップスのCDという組み合わせ で鳴らしていました。3年間ほど経って、ちょっと飽きてきたの で全部中古店に売って、今はもらいもののA&R Cambridgeという メーカーのプリとメイン、パイオニアDVDプレイヤーで間に合 わせてます。これから徐々にまた揃えて行くつもりです。 バイオリンやピアノメインのポップスや、クラシックなどはCD の録音自体音が澄んでいますからどれでもイケると思うんですが 、ロックとか録音で歪んだエフェクトがかかっている曲はなかなか 高級オーディオでは聴きづらいですよね。 ミニコンポのほうがかえってマシみたいな・・・ だけど信号のスピ ードが速いスピーカーなら音がダマにならずにバシッと決まると 思うので、理想の組み合わせを模索中です。 女のくせに・・・ なんて思われる方もいるかもしれませんが、わたし は海外在住なので輸入品にも税金がかからず、中古市場も発達して いて、たぶん出費は日本のみなさんの1/3もかかってないと思います。 なので金持ちでもなんでもないです。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/01 16:33
>>372 さん
をっと、これは失礼しました!
>>373 =348さん
納品おめでとうございます。
海外にお住まいなのですか。でしたら、マニュアルはAVALONに直接
頼むほうがいいと思います。大場のやつはおそらく英文の直訳ですから。
Apogee, Krell.....おみそれしました、私よりもずっとベテランですね。
なんだか偉そうな書き込みしてしまい、お恥ずかしいです。
ApogeeとArcusの音の出方はだいぶ違いますから、特に低音に戸惑いを
お感じになるのもわかります。
さらに、床がフローリングとじゅうたんでは、かなり音の傾向が変わると思います。
拙宅もフローリングですが、設置してしばらくは低域がブーミーで
困っていました。スピーカーの位置を変えたり、部屋の吸音処理を施す
ことでようやく見通しがよくなってきました。
Apogeeの音はあくまで軽やかですが、Arcusはうまく鳴らすと固くて、重くて、
速い低域が出てきますよ。
アメリカにおけるAvalonの鳴らし方のひとつのスタンダードとして、
spectralのアンプ、MITのケーブルとの組み合わせがあります。
もしspectralショップがお近くにあれば、一度聞いてみるといいと思います。
その音がいいと思うか、もし何か足りないとすればそれは何か、、、と
自分にあったアンプ選びの指標となるはずです。
では。。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/02 00:13
次回の大場主催の試聴会、菅野が来るとしか書いてなくて、肝心の システムについては何もかいてないんだが(大場のあほ!) そこらへんの情報もってる方、アプきぼーん
音じゃなくて菅野先生の有難いお話を聞く会、とか。。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/02 00:21
わざとらしく宙をにらみつけてみたりして格好をつけながら説教されるよ。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/02 03:16
シンボル、いろんな所で展示処分されてるけど、やっぱり駄目なの? こいつだけ格別に安いのはなんでですか?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/02 03:23
>>379 謎だ!こんなに早くたくさん出てくるっていうのは、
特に買い手の反応の結果というわけでもないでしょうにね。
音はたしかに他のAVALON製品同様、店頭では見抜きにくい要素はあるでしょうが、
でも定価から多少の値引きで他メーカー製品と十分勝負できると思うのですが。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/02 03:27
音はいいけどかっこ悪いから売れないんじゃない?>シンボル 数十万払っただけの所有満足がvisualに得られないというか。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/02 03:42
>>376 大場扱い製品の中でも菅野氏の好きそうなもの、および現在大場一押しのものだろう。
とすると・・・。
>380 なるほど、実は今が買いなのか! 当方音楽の他に映画も見るのですが、映画の音も特に問題なく 再生できますでしょうか?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/02 20:57
シンボルっていいスピーカーではあると思うけども 結構太めで活発な音で、繊細透明な音を求める人には向かないでしょう。 すなわちアヴァロンファンには不向きかも。 >383 あの細さはAV用って意味もあるのでいいかも。 でも低音はそれなりだけど、映画ファンとしちゃどうなんでしょうね。
それはよかったね(クスクス)
>>383 つきなみな返答で申し訳ないんだけど、やっぱり自分で聴いて見るのが
一番だよ。シンボルならたいていあるから、ダイナとかカマにとかどこでも聴けると思う。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/04 02:22
で、本当にアバロン使っているヤツは何人いる?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/07 14:53
148さんこんにちは。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/08 00:12
おめはんは?
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/08 01:29
OPUSセラミックは本国だと3月にお目見えのようだけど、日本じゃいつかな? まちどおすぃ 同じ3月なら来月あえるYO!
こんばんは。残業帰りでへろへろかつナチュラルハイです。 レポート遅れていてスマソ。忙しくてオーディオに打ち込めません。 Z CORD IIIはブレイクインが済んだ模様。当初感じた長所 (低域制動、高S/N、全体域での明瞭さ)はそのままに相変わらずすばらしいです。 一方、他のケーブルと比較することで?な点も見えてきました。 もっとも顕著に感じるのは中高域の固さです。当初ショップで試聴した ときも感じたのですが、そのときは鳴らし不足ゆえだろうと思いましたが、 そうでもないみたいです。 張り出すというのではないのですが、直接音が多いのか、どうしても固めに感じます。 また、あまりに低域が凄いので、聞いているとどうしても意識がそちらに引っ張られて しまいます。音楽の表現に今ひとつ統一感がないような。 オーディオ的快感は文句なしですが、これをいかに音楽的快感に昇華するかが今後の 使いこなしの課題だと思います。 とはいえ10万弱で、かくもグレードアップしたことを考えると、 やはりZ IIIはすばらしいケーブルです。 で。 ならばその究極の姿はどうなの、ということで、こんどAC IIを自宅試聴する ことにしました。本当はAC Iをお願いしたのですが、在庫がないとのことだったので。 40万のケーブルなんてどうあがいても買えませんけど、耳の保養にね。 カートリッジも新調したし、オーディオの楽しみが山積していますが、 忙しい、とにかく忙しいっす。時間が欲しい! またちょくちょく来ます。そろそろ素性がばれつつあるので控えめに。。(藁
大場の次回の試聴会、、、Wilsonのソフィア+ジェフだって う〜ん、個人的には、ジェフ+ダイアモンドが聴きたかったんだけど、忙しくて 今回は予約いれられなかったけど、もういっぱいらしい。でもまぁこの組合せなら 今回は流してもまぁいいかな(w
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/09 02:22
AVATARmkIIはどんな感じですか?
別スレでスーパーツイーターの話題がもりあがってますが、それでふと思ったんですが、 AVALONの2ウェイにスーパーツイーターってどうでしょうかね? あっでもAVALONって、両方のSPの合わせこみが凄いので、こういう付けたし的な 方法はもってのほか、邪道って怒られちゃ居ますね。。。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 05:09
あの、はじめまして。 私、アーカス初心者です。 同じアーカス使いの148様、348様をはじめ皆様 今後ともよろしく御願いします。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 05:28
>>392 >148さん
AC IIの試聴レポート
楽しみに待ってます!
エクリプスCのユーザー、購入者っておりませんか?
懲りずに148です(苦笑
400まで来ましたね。
>>396 さん
こちらこそよろしくです。
なんかこのスレ、Arcusのユーザーや興味持ってる人が多いみたいですね。
手ごろだからかな? でも高いけど。。
週末旅行に逝っていて、2日振りに自宅の音を聞いたら感動した!
涙出るかと思った(藁
やっぱりしばらく聞かないことが一番の変化を感じさせるかも〜。
先日書いたZ IIIの「中高域の固さ」は、プリアンプへのアース落とす/落とさない、で
結構印象が変わります。
落とさないほうがむしろ滑らか。落とすとカチッとしすぎる気も。
まぁ、「固い」とは言いましたが、それくらいのsubtleなものです。
>>395 さん
スーパーツイータも面白そうですね。ただ、今の先鋭的な音が却って
滑らかになりはしないか、という危惧もあります。
中ではSonyのドーム型のSTWがなんとなく合いそうな気が。
バーニアでの角度調整がカッコいいっすね。
でもまぁ、とりあえず現状でスピーカーへの不満は「まったくない」ですね。
もっと、もっと、表現できるような気がしてます。
さあ、明日はAC II借りてきます。ドキドキっす。
アバロンのHPに出てる、システムQ値ってな〜に?
AC II借りてきました。 Z IIIの『凄み』を超えたその向こうには、『安らぎ』の世界がありました。 すべてにおいて余裕があります。ハイスピードを極めると音楽はゆっくり 流れるのですね。 つないだ初日でこんな音が出ては、もう降参です。語るべき言葉を持ちません。 電源ケーブルはここまで進歩していたのですね。 Z IIIがしゃかりきな厨房に見えてきます。ただ、低域の締まり、パリッとした 中域、など、個々の要素を見るとZ IIIの方が『オーディオ的』ですね。 このキックドラムの凄みのある締まり方はZ IIIならではです。 ケーブルそのものはAC IIよりもZ IIIの方が太かった。 けどAC IIは2つの箱のおかげで引き回しが面倒すぎて鬱になります。 機器が引っ張られます。 おそらくAC Iは買うことになるのでしょう。。ハハ。
>>398 ええ、最近買いました。
>>148 アバロンのSPは、普通のCDPとアンプでそこそこ独特の良さがまずは出ると思うのですが、
148さんは究極にチャレンジ中ですよね。初心者の私としてはCDPとアンプ、まずどちらを先に考えるべきでしょうか?
148さんではありませんが、某店で複数種類のCDP、アンプでエクリプスを聴いたことが ある私に言わせて頂くなら、アンプの方が先ですね。(満足感という意味でも・・・) 個人的にはアンプ(あるいはパワーアンプ)はSPと一体と考えてますので。 力のあるアンプで駆動した時のアバロンSPは凄いです。
>>403 私も404さんと同じ意見です。
まずスピーカーをきちんとドライブできるパワーアンプを見つけ、それにあった
プリ、cdpを見繕うというのが間違いないかと。
LINNが認知されてきたおかげでソースファーストという考え方が広まって
きましたが、これはあくまでソースを決めれば下流が必然的に決まる
LINNのようなワンブランドシステムでのこと。
他流試合で[このスピーカーをうまく鳴らしたい」という目的で決めて行く
場合は、やはり下流からさかのぼって行くのがセオリーだと思います。
今のAVALONは昔のモデルに比べて、アンプへのラチチュードが広くなって
来ているのかもしれませんね。プリメインでもそれなりにおいしいところを
表現してくれるような。AVATERとかはその点、アンプとの相性が厳しかった
ような気がします。
よきアンプに出会えるといいですね。
>>402 他スレのインプレ引用で申し訳無いのですが、69式さんのケーブルスレでは、
AC1,2とZ3は音の鳴り方が基本的に異なるようですね。
Z3<AC1,2というよりも、別物と考えた方がいいようです。AC1,2が機器
との組合せによっては、Z3より悪くなる(低域の印象が悪くなる?)ようです。
そういった意味では確かに
>>402 のインプレ通りなのかもしれません。
これは買う時には気をつけた方がいいかもしれませんね。わざわざ高い方を
買って失敗する事もありそうです。
皆様レスありがとうございます。 私、クレルの300iですが、結構はまってしまい満足状態で特にこれ以上どうよくなるかという先が見えないのですが この先(これからグレードアップしてゆくと)どのような展開になってゆくものでしょうか? 一方CDPはちょっと前のメリディアンですが、こちらは急に不満になって、いきなりCDの欠点が耳について、 アナログばかり聴いています。そのため、感情的にはCDPを変えたいのですが、いかがなもので?
こんばんは、69式です。 Dのアクセサリー店にまたアイドロン・ダイアモンドが入りました。 連絡まで。
>>406 さん
今再びZ IIIに戻したのですが、やはりクオリティは歴然と違います。
これは値段差だけあってしょうがないですね。静けさがまるで違う。
Z IIIはベールがかかったように聞こえます。贅沢な話ですが。
しかし、おっしゃるとおりキャラクターも相当異なりますね。
Z IIIは元気いっぱい、どぉだーっ、って迫ってくる音です。
一方AC IIはスピーカー奥へ三次元に音場が綺麗に広がります。
Z IIIも使い用によっては化ける可能性はありますね。この低域の
ぐりんぐりん感は結構麻薬です(笑
>>396 さん
そういう事情でしたか。
300iといえば、プリメインとはいえ結構な代物でしょうから、
ご自身として不満のあるCDPを素直に変えたほうがいいかもしれませんね。
グレードアップを考えているときって楽しいんですよね〜。
>>142 あれれ、そんなに簡単に納得してくださってしまって、私はどうしましょ!
でも、アーカスにしてからCDの音の欠点(中域がかすれてるみたいで、全然説得力がない)が耳に障っていやになります。
みなさんどうされているんですか?
>>410 =396さん
まずは己の欲するままに動いてみるしかないんですよ、結局。
他人の意見に左右された結果うまくいかないと、とても恨めしいですし。
上流が良くなれば、また他の部分で欲も出てくるものです。
山の登り方は違えども、最後にたどり着くところは一緒です、きっと(笑
CDをうまく鳴らすのは本当に難しいですね。アナログのほうがずっと
簡単にそれらしく鳴ってくれます。tweakでは解決せず、cdpの
入れ替えでしか対処できないレベルの問題もあると思います。
しかし私は本当にすばらしいCDの音をよそで経験したので、
CDにも希望を持って接しています。翌檜(あすなろ)ですよ、あすなろ。
明日は檜になろう、という(笑
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/13 23:12
>>401 てめースペクトラルスレでもノーガキたれてたやつだろ。いいかげんうざいんだよ。
もうMITネタは出尽くされてんだよ。ないこむのまわしもんか、オラ。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/13 23:42
やってはいけないこと 402=409のようになること うざいんだよ、コノ電線ヲタが。べつのすれにいくか消えろタコ!
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/13 23:50
>>413 ,
>>412 こういうの嫌だねえ。
アヴァロンみたいに高性能なスピーカの場合、勿論ケーブルの吟味は必要不可欠。
ケーブルに興味がなければ、ケーブルに関する書き込みなんて無視すれば良いのに。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/13 23:55
まあまあ。 ところで408さん、試聴環境はどうです?
148です。少々でしゃばりが過ぎたようです。しばらく消えます。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 04:17
みなさん楽しくやりましょうよ
何はともあれ、個人攻撃のような内容は困りますよ。
>>148 御傷心のことと思います。
私は148さんのお話は出しゃばりだと思わないんですけど。
ぜひ気分を変えて戻ってきてください。
ユーザーの真剣なトークは重要です。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 07:41
>>417 いやいや、消えないで下さい。
内容のあるカキコは少ないので
>>148 さんの
様な人は貴重です。マジで誹謗中傷に負けないで
くださいな
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 11:16
電線の話なんて聞きたくねえ、消えろ!Voke!
421 :
元300I :02/02/14 11:26
396さん、 まだいらっしゃいますか?
396さん、 すいません、ミスタッチでした。 300iのバランス入力を活用する意味で、 バランス出力のあるCDPなんかもいいかも。 (元300iユーザ) でした。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 13:36
>>420 アンプの話はいいですか?
SPだけでは音出ないもので。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 13:40
ガイシュツでしたらすいません。 将来的にアーカス導入を考えているのですが、 ムンドのパワーとの相性はいかがでしょうか?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 14:32
他のラインアップは皆バージョンアップしてるのに、Arcusはなんでしないんでしょうかね? それともこれから何かあるのかな? Opus があのバージョンアップの内容なので、 Arcusのバージョンアップを邪推をしてみると、ツイーター、ウーハーともにセラミック、 でもってネーミングが、Arcus Ceramique なんてね。(藁
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 23:42
アーカスはしばらくバージョンアップしないという話を聞いたことがある。 だから大場商事はアッシュでなくプレミアムのメープル仕上げを安く仕入れているのだということだ(これは逆も考えられる)。 アーカスはフルで新しい設計者になってからの作品だから、他のモデルと違ってバージョンアップの余地はとりあえずないという話も聞いたことがあるが本当かどうかは知らない。
422さん、ありがとうございます。 それは忘れてました。 すると、どんな製品の選択肢が有効でしょうか?
>>427 なるほど、、、
でもその逆もありうるってのが怪しいですね
今年の夏〜秋にかけてバージョンアップ出したりして(藁
技術的には、Opus Ceramiqueでノウハウためてるはずだから
同系統のArcusもってのはありうるかも。
私、そのパターン、困るんですけど・・・。 (買ったばかりだかんね)。
426=429
>>430 ははは、いえ、すみません。与太話ですので流してください。
それにバージョンアップした音が必ずしも良いとは限らないのがこの世界(価格帯)
ですから。
ただ個人的にはこの価格帯のバージョンアップは歓迎なんです。だって
ダイアモンドクラスの価格帯なぞいくら更新されてもどうせ買えませんからね(藁
ただ、Opus Ceramiqueの音はぜひ聴いてみたいと思っています。
AvatorとMark2などだとかなりキャラが違うみたいですね。 そんなヴァージョン・アップなら楽しいんですけど。 426さんは今何かお持ちなんですか
>>432 現在は某国産の2ウェイSP改をもう10年近く愛用しています。
でも今年そろそろ買いかえようかななんて、、、現在模索中です(藁
ではではぜひアーカスを(藁
>>434 ギク(^^;
実は以前試聴して印象良かっただけに候補の一つです。
小さいSPがいいので、その手のばかり試聴してます。
他候補は、Verity Tamino、LAT2、CUB2あたりです。それ以前に
大蔵大臣の許可がおりないと駄目なので御機嫌とりに大変です(藁
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 01:03
うーん、それは困りましたね。 大臣は、連れて行って聴いてもらい、意見をうかがうのが一番ですね。 繰り返しているうちにあちらも意見を持ってくださいますから。 しかし場所は問題だ。しかしお仲間を増やしたい、私としては・・・。
396さん、 私の場合はエソテリックのCDP(X10WD)でした。 他には、皆さんご存知のwadia revinson・・・ ですよね。高いのばっかりですいません。 以下どこかでガイシュツとは思いますが・・・ 300iは内部の回路が完全なバランスではないので、 入力された信号はバランス・アンバラ変換アンプを とおります。 いわゆる「ピュア」にいくならアンバラなのですが、 私の場合はバランス接続の方が気に入っていました。 力感、スケール感がよかったので。 とにかく、楽しむ範囲が広いのでそれを見逃すのは 勿体無いですよね。
300i + Avalon というのもどういう音になるか興味あるなぁ 聴いた事ない組合せだし、もう300iはディスコンだし。
300i + Avalon 合ってるんでしょうね。 十分に鳴っていると思うんですが、(私も海外なので)あまり試聴を頻繁にしてないのですが、 それで満足してしまっている自分がわからないわけです。 高域はわずかに荒いかもしれません。でもケーブルなどまだいじってませんから。 あ、選ぶCDPは日本産でいいんですけど。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/16 05:45
アヴァロン製品中ちょっと異色っぽいアーカス所有者が多いのも面白いね。 試聴した感じももちろんだけれど、なんだかんだ言って固有の魅力がありそうだな。
>>439 どういうタイプの音を目指すかで系統が分かれると思います。一体型ですと
解像度重視、セッティングはシビアー>VRDS系(ティアック、ワディア)
繊細間、滑らかさ ー> CEC、レビンソン、アー噛む
こんな感じでしょうか?もちろん他にもいろいろあるでしょうが。
Opus Ceramiqueになって何が変わるんでしょうか? ソースありましたら教えてください。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 00:59
>>441 私はアナログ好きで、CDは
とにかくあの中域のスカスカした感じが苦手です。
その点ではCECなどいかがなものかなと。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 01:06
441
>>443 それでしたらやはりCECが一番お薦めです。アメリカでもCECは大変有名で評価されてる
ようですので、試聴もしやすいのではないでしょうか。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 11:03
アナログレコード的なものを求めてCECを一度買ったけど、なんか違った。 滑らかというより、ボケているような。 今はどうだか知らないが、CD-Rがかからないものがあるのにも参りました。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/19 20:54
モヘー
>>441 >>446 CECについてのアドバイスありがとうございます。
お二人はそれぞれ意見が正反対ですが、
お二方それぞれの機種を教えていただけますか?
>>448 TL5100Zでした。
入門機なので上級機種についてはわかりません。
ただ、音の質はともかく、芯がなくて、低域のたぷん。とした音の出方は
ベルトドライブ固有のものであると思えてなりません。
他のCDPでは聞けない(聞かない)音でしたから。。
でもKeith JarrettはTL-1を愛用しているらしいですね。
わかるようなわからないような。。。
結局、ご自分で聞いてみるしかないのだと思いますね。。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/20 06:59
>>446 レポありがとうございます。
先日偶然この機種聴いたのですが、なにせ今のシステムの欠点(マランツ)と比較する意識ばかりが先行して客観的にわかりませんでした。
446さんのお話は「あの時は良いと思ったけれど、そういわれてみればたしかにそんなような・・・」(藁)という感じがします。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/20 07:57
アナログはこんなたるい音じゃない!もっとリズムよくてしゃっきりしとるぞー、と 思いましたねー>cec イメージ的なアナログの音、かな?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/20 23:59
ダイヤモンドもへ〜
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/20 23:59
>>451 しかし、それを言い出すと結局ターンテーブル買うしかなくなるんじゃないかな
結局、アナログの音がスキな人って、どんなCDPを聴いても納得しないと思うよ(藁
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/21 23:37
AVATORのインプレきぼ〜ん
またーり、してるところ質問で心苦しいのですが、ムンドSRI2で アバロンはどのあたりまでならせるでしょうか? ケーブル等で補強することも考えていますが・・・
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 21:31
あこがれage
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 23:23
AVATARはバランスが良いよ。
ちなみにダイナ某店のOPUSはムンドのSRエボで全然鳴らせてなかった(藁
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 06:17
隊長! オーディオ・ユニオンで昨日AVATORの中古品発見しました! (398000円くらいだったかな?)
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 23:54
あげ
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 20:33
調査を命ずる。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 23:15
隊長! 新宿店でありました! 鳴り方は・・・ひどかったです。 誰か価値のわかる者が救助に行くべきでは? ・・・自分でありますか? 自分は手持ちのアーカスで手一杯です!
>>463 わろた
でもAVATARクラスでもしっかり鳴らすには相当アンプやケーブルをそれなりの
レベルにしないと鳴らせないのでアバロンのSPは大変です。(w
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/25 23:55
センチネルはどうよ?
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/26 00:30
>>464 たしかにAVATOR初代などは鳴らすのがいろいろ大変そう。
でもARCUSはとりあえず良質のプリメインクラスでも立派に鳴るよ。
これはこの二つの製品発表の期間にAVALONが進化してきたことの証。
とりあえずAVALONサウンドは崩れないところがすごい。
(他の製品は知らないけれど)。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/26 23:18
AVALONサウンドってどんな感じ?
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/26 23:49
>>467 鋭い感性によってチューニングされた、非常に知的なSPです。
まるで様々な音の中の感覚的な部分から順序よくフォーカスを定めて、まったく無駄な音は出さず、
では鳴っていない音があるかというとすべて鳴っている。
非常に精緻だがキャラクターとしてはアメリカ的な明るさ。
SPの存在が消え、目の前にアーティストがいます。
よく「音色が良い」とか「ムードがある」といった言い方がありますが、
(それら意味が無いというのではなく)そうした次元をはるかに超越したSPです。
要するに知的です。
アーカス使いの私としてはこんな感じです。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 01:33
ほすい
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 01:38
SYMBOLを試聴してきました。 定位というか実在感がすばらしいですけど、SNがちょっと悪いと感じました。 でも、今叩き売られてる値段なら選択肢に加えても良いと思いました。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 07:52
よさげやね
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 07:56
>>470 アバロンは好きだけど、シンボルは大したことないと思う。
俺なら買わない。同価格帯なら他に良いのいっぱい。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 09:52
アバターUってどうですか?
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 21:52
バランスがええよ。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 21:54
アバターUって2WAYだよね?これに合うパワーって何だろ?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 23:08
>>468 かなりほめまくりで嘘臭く感じるけど、
アイドロンを聞いた感想はこれに近いものが
あるんだよなぁ。
下位モデルでもこの傾向が継承されていれば
購入対象になるんだが。
>>472 でも、FB1,N804,CS2.3,モにオの名前失念と聴き比べた(某秋葉原店)
けど、シンボルが一番良かったけどな。それ以外で、他に良いのいっぱいって
ほど同価格帯であったかな?
特にひどいと思ったのは、FB1とN804。低音聴いてげっそり。 またCS2.3もあんまりいいと感じなかったけど、これは特に環境に シビアだというからどうかわからんけど、ボワーっとした音でなってて 俺にはだめだった。シンボルは子の中では一番音のまとまりよく 定位感も一番あってよかった。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 01:03
ダイヤモンドはええよ。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 01:07
オリハルコンもええよ。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 01:09
>472 今だいたい36万くらいで展示品処分とかで売られてるので、その値段 だったら良いかなと思いました。 部屋が6畳なので、あまり大きなスピーカーが置けないという要因もちょ っとだけありますけど(笑。 あとフォーカルのユニット使ってるし。 100万越えクラスのスピーカー聴き込んでる人みたいに耳が肥えてない 人間なので、あまり参考にならないかもしれませんが。 いちを上の方で「SYMBOLどうっすか?」って質問したので、報告を書い てみただけですので。
最近、お店でEIDOLON DIAMONDばかり聴かせてもらっているせいで、自宅のス ピーカーの粗が気になってしまいます。買えもしない物をあまり聴き込むも んじゃないですね・・・・・。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 01:19
エアー?ならネーよ。馬鹿じゃねえの?
最近、コンサートで生音ばかり聴かせてもらっているせいで、自宅のス ピーカーの粗が気になってしまいます。再生できもしない原音をあまり聴き込むも んじゃないですね・・・・・。
アヴァロンて、シンボル以外は一本の値段だったのか、、、。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 01:27
>>484 まともなの聞いたことも無いくせに煽るな!
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 01:28
コンサート?馬鹿じゃねえの?
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 01:29
まとも?エアーのパワーがか??糞素人め!
煽り煽られ
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 01:32
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 01:34
これだから、ここのションベンたれは何時まで経っても進歩が無い。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 01:38
なんだ妬みか。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 01:43
安いアンプを妬む奴はお前だけ。
>>484 それを言うなら、エラー?ならもう買えねーよっだろ?(藁
値上げしちまってローンも組む気もうせる程、雲の上いっちまったからな。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 23:10
なんでこのスレ、こんなに荒れちゃってるの? 持ってない人が多いから?
同感。 大場のやり方が好きじゃないのはともかく、なんでアバロン嫌いなんだ?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 23:33
うーん、ハイエンドをやけに毛嫌いする勢力がいるよな
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 00:11
その話とちょっと違うかもしれないけど 476氏のように「ほめまくり」を「嘘臭く感じる」というのは、まだ本当に自分に合うSPに会っていない人独特のセリフだから、 その点で、アヴァロンは惚れ込んで買うSPの典型だから、冷静なようで実は模索中なのでは? (いや、それが良いとか悪いとかでなくて) するとそういう人たちにはアヴァロン的なハイエンドSPの世界はたしかに毛嫌いの対象になりやすいのかも。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 00:17
ハイエンド系の人たちを毛嫌いする傾向は有るけど、その人たちは間違っている。 ハイエンドの人たちが、自分に危害を加えているならともかく、全然関係ないン だからね。 スタジオKSやS/Aラボとか叩く人たちも、自分とは関係ないんだから。
単なる馬鹿のストレス発散であるに1000厨房
ところでセンチネルかオザイラスを試聴できる店ってないですかね? いや買えないのはそのとおりなのですが、音をきいてみたくて。 大場が市長会やってくれないかな
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 00:48
エアーが気に入らないんだったらスペクトラルでも良いと思うよ。
AFの某氏、エクリプ酢クラッシックについに逝きましたね(汗
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 00:57
FMアコースティクスはなんとなく合わない気がする。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 01:02
AVALONって結構売れてるんじゃない?
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 01:10
>>504 河童からエクリプスクラシックに行ったんじゃ、
音のあまりの違いに呆れるのも当然と言えよう
AVALONほすぃ...
509 :
俺はオーバじゃない :02/03/02 01:17
>>508 悪いことは言わない。早くアーカスあたり買いなさい。
今プレミアムのメープル仕上げでお得だよ。
私は本当に買って良かったと思っている。
>>506 多分、最近じゃないかな、、、ここの貢献もあるかもしれん(藁
昔は、一部のマニア向け、アバ論っていっても何それ?って感じだったんだけどな
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 01:19
そうそうアンプはその後でいいよ。
ダイナの某店、某氏の貢献も多きインじゃない? あういう大きな店がおおっぴらに扱えば知名度も上がるってことだね
ウィルソンオーディオのかぶ2と迷う
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 23:14
>>513 それなら聴き比べてみれば一発だよ。
個性全然ちがうし、それぞれの良さもはっきりしているし。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/04 01:37
>>475 シャープSM-SX100はいいかもよ。
>515 確かにシャープのデジタルアンプの鮮明さとアバロンの表現力の組合せは 意外といいかもしれませんね。誰か試してみてくれないかなぁ(藁 この組合せは、多分誰もやってないはず。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/05 05:57
真空管アンプなんか、どう?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 00:10
エアーは反発くらうよ。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 00:13
やはりエアーとの相性抜群ね。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 00:32
エアーは荒れるからよそーよ。
レビンソンはどーよ? レビンソンのプリメインで逢いドロンならしてる方いるっしょ?>AF
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 02:53
>>504 >AFの某氏、エクリプ酢クラッシックについに逝きましたね(汗
この記事ってどこで読めるの?(ちょっと見つけられなかった)。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 04:33
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 23:07
>>523 すみません。歳を取って、以前質問していたのをすっかり忘れていました。
大場も円高で価格改定するのかな やめてくれー ただでさえ馬鹿高いAVALONのSP、これ以上高くなったらローンでも かえねーっつーの
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/08 03:11
それは可能性、大だ。 今までの大場の値段は決して暴利ではないと思う。 たとえばarcusなら現地で約7千ドルだろ。向こうは値引きしないから。 こっちなら大場経由で84万くらい。暴利ではないと思われ。 この考え、おかしいと思う人いたら、詳しく教えてください。
527 :
ななしさん :02/03/08 12:31
現地でUS$6,000くらいです。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/08 21:47
AVATARは?
でもどのラインナップも某商社(wと比べると、倍近い値段つけたりしてない のでまだマシかな それにしても高い 今、円高もりかえしてきて127円ぐらいだっけ? あげるなよ〜
ちきしょーーーーー俺もAVALON友の会入りてーーーーぞーーーーー
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 06:54
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 08:48
実売価格の話だと思われ。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 23:23
やっぱり日本で買っても、かなり適正価格というか、かなり安いんじゃないか? 単純計算通りにはいかないとわかってるけど、でも 日本でアーカス実売税込み84万円を、127円で割って計算して6614.17ドル 現地では6995ドル。約300ドル安で買えるなんてめちゃくちゃ得じゃないのかな。 もちろん円安とか円高とか考えていたらきりがないけれど、 「欲しい」って思ったときに現地と比べてこの値段なら良いと思うけれど、どうなん? 俺の計算っておかしいのかなあ。 誰か教えてください。
>>534 現時点でなら確かにそう。しかし、大場も値上げを考えている噂あり
買うんだったら早めの方が吉
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 23:34
>>531 >ちきしょーーーーー俺もAVALON友の会入りてーーーーぞーーーーー
え、そんなもん、あるの?
大場を通して買ったけど、そんな話知らないぞ。
>>536 AFのアバロンユーザーのスレがありますがそれの事を逝ってるのでしょう
心無いレスがあってから、ここの常連さんもすっかりなりをひそめられて
しまい寂しい限りです。
新しい奴そろそろ出るはずなんだけどその後ぱったりだね(藁
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 00:07
話題を戻そうよ。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 01:46
>>537 まあ、宣伝見るだけでもそれなりに薀蓄云える世界だからね、、。
学問系と違って、荒らし厨房には取っ付きやすいのでしょう。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 01:54
漏れはティールCS2.3ユーザーだけど、アヴァロンはいつも意識してる。 エクリプス、いいね! アヴァロンユーザーのみんな、仲良くしてチョ!
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 01:56
皆さん、スピーカーケーブルは何をお使いですか?
>>541 こちらこそ!
特定メーカーSPの専用スレは荒れやすい傾向がありますが
また〜り急がず煽らずでここは逝きたいと思っています。
CS2.3もそうですが、やはり部屋の大きさが最大のネックで
アヴァロンの上位SPに手を出せないでいます。ただ来るべき
時のために貯金だけはしてますが(藁
あ、あと、下げ進行厳守でお願いします〜
結局CUBII買ってしまった。 すまぬ。 中古で半額近かったのよ。
CUB IIは、AVALONとは違った魅力がありますよね。 よくコントロールされていて。 おめでとうございます。
>>542 カルダスHEX G5C
芸が無くてすまぬ。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 19:23
大場のHP見たけど、アーカスって安くなったの? 円安が気になるし今が買いかな。 ところでスピーカーに付属するスパイクのネジは直径何mmですか? できればスパイク使いたくないので、他で代用したいんですけど。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 20:18
CS2.3かAVATARUで迷ってます。システムはMUNDで揃えてます。
>>543 sageの件、失礼しました
>>549 漏れはCS2.3使ってます。
アバロンの音、実は聞き込んだ事ないんだけど、私で判る事があれば、どうぞ
質問してください。
>>548 少なくともオレのスパイクにネジは無い。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 23:02
>>545 低域の正確性と透明度ならアヴァターUね。
>>549 ムンドでティールとかアヴァロンだと寂しくなりそうな。
ベーダブとかソナスとかウェストレイクあたりがいいのでは。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 23:23
>>548 アヴァロンのSPは原則としてただおいてあるだけのスパイクです。固定ではないはず。
また、アーカスが安くなったのではなく、先の「実売価格」とは
代理店で建前上掲げている「定価」ではなくて、
小売店でここまでなら下げてくれるというだいたいの相場の価格です。
実際に値段の交渉をすればざっくばらんにすぐにわかりますよ。
>>548 あのスパイクはアペックスカプラーという名前の商品っす
アバロンのSPに付属しているから、純正と思われているが
買うと結構良い値段がする。。
ネジなんて無いぞ!
みんなありがとう。 買ってから悩むことにするよ。
>>550 ありがとう。今使用中の機器は、MM28EVO、MM27EVO、ST2、P70です。
550さんはアンプは何をお使い?
>>549 ラックスC7i+M7iに、CDPがマランツSA-1使ってます。以前はマークレビンソン380+
23.5にアキュフェーズDP75を使ってましたが、会社をやめて、イギリスに語学留学した
時、資金を作るのに売り払ってしまいました。
無責任で、めちゃくちゃな事言うようですが、アバロンを選ぶにしろ、ティールにするに
しろ、アンプの相性がどうこうとか考えず、単純に好きな方を選んでいいと思いますよ。
というのも、帰国してしばらく職が無くて、でも音楽聞きたいしで、失業保険で3万円位
のケンウッドのCDとチューナーとアンプ一体型を買って、三ヶ月程度ティールを鳴らして
ました。
この音が意外に良かったんですよ!オーディオ観が変わりましたね。
それにセッティング次第で、細かな音のニュアンスなんて、いくらでも変わるし。
あんまり参考にならない話で、すいません。
それにしても、当時の漏れは間違い無く、世界一貧乏なティールユーザーだったなー!
>>550 なるほど、そうなんですね。しかし、素晴らしい機器をお持ちだったんですね。
ティールは鳴らしにくいと言われてあきらめかけてました。アヴァロンも
難しそうだし・・・。しばらく悩んでみます。またご助言を。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 23:21
AVATARとARCUSの音色の違いを教えて下さい。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 00:18
>>562 私はアーカス使いですがアヴァター(主にマーク2)と比較して、私の場合アーカスにしました。
アヴァター1は独特の高域再生能力が強調された、昔のアヴァロン。
つまりマニアックで神経質なところがあり、また低音が出ていないように思われました。
ただし、このスレのどなたかも言っていたように鳴らし方によっては個性がはっきりしているだけに凄いんでしょうね。
アーカスはこれに比べるとはるかに豊かなバスレフの低域とフォーカル社の美しい高域を持ちます。
(アヴァターのツィーターがフォーカル社製かどうかは知りませんが、とにかく私はフォーカル・ツィーターの良さを勝手にアーカスからしか見いだせませんでした。
アーカスはならしやすく、ハイセンスかと思いきや意外に本来のアメリカンなふくよかさを感じました。低域はエクリプス・クラシックより簡単に出ます。
一般にアーカスはある意味「あまり過激でないアヴァロン」というイメージかもしれませんが、そのかわり「黄金の中庸」を持ったアヴァロンではないでしょうか。
アヴァター2は1の個性をずっと完成度を高めた製品です。1の個性が好きだけれど、ちょっと1では行き過ぎでやりにくかったという人などはやりがいがあるでしょう。
ただ私には高音中心に感じました。
ただ、すみません。私はアーカスを選んだ人間なので、完全にレポートがアーカスびいきです。
この3種の差はけっこうそれぞれはっきりと言葉にならない感覚でやってくるので、
お店で聞いてみて「こっち!」と思った方が正解だと思います。
ご無沙汰です。
やっぱりArcus使ってる方多いんですね!
>>563 さんのレポートには全く同意いたします。
Arcusのバランスのよさゆえに、たまにAvaterの、あの激しく辛口の音が
恋しくなるときがあります。両者の性格はかなり異なります。
しかし、Arcusのツイーターのあでやか、かつ清潔な美しさはFoculならではですね。
他のAvalon (Thiel & Partner)のツイーターは男性的な感じがしますね。
そういえば、AyreのCharles HansenはEclipseをリファレンススピーカー
にしていると教えてくれました。まぁ、自作だから当然かもしれませんが(笑
道理でAyreでAvalonが上手く鳴るはずですね。
>553 確かにCUBIIは低域が弱いですね。 元々AV用なのでSWにまかせるという考え方なのかな。 幸いにしてLINNのSW持ってるので、そっちと組み合わせてがんばって みます。 AVALON関係ないのでsage
みんなアーカスをどこで買ったんですか?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 01:01
>>566 イケオン。(試聴ができて、安く、しかも配送代がタダだったから。)
大場に製品についての問い合わせをしたんだが、思いっきりしかとされた(鬱
あのHPのサポート用メールアドレスって意味ねーじゃん(鬱
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 01:14
今期のステレオサウンドにてアイドロン・ダイアモンドが絶賛されている。 もちろん一つにはダイアモンド鉱石を本当に使ったツイーターの性能だが、 評担当者がもう一つ強調しているのはニール・パテロによるチューニングの素晴らしさ。 しかしアヴァロン・ファンにしてみれば、その良さはパテロ氏が携わった時点でもうわかっていたこと。 彼が来た後のアーカスやアヴァターMk2などはその個性が歴然としている。 おそらく評論家氏は、それまでのアヴァロンのイメージでこうした比較的低価格のラインナップをとらえていたと思われる。 実際には氏の言うアヴァロンのブレイク・スルーはとっくに起きていたのでは、と思うが、いかに。 もちろんアイドロン・ダイアモンドの卓越した素晴らしさはまた別の話。 ご意見、求む。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 01:16
>>568 それはお疲れさんです。
大場って親切だかそうでないんだかわかんねえぞ!
>>570 ダイアモンドに関しては同意です。
ただやはりご年輩の評論家諸氏は旧来のアバロン、すなわちアセントから
受け継がれているあの鳴り方をアバロンの音と称し、それ以外はあまり高い
評価をしない傾向があるのも確かだと思います。例えばここで評判のアーカス
は評論家の間ではほとんど話題にあがった事もないですし、ステサンにも
出てきた事はほとんどないはずです。OPUSについても同様ですね。
アメリカの audioreview では逆にニールパテルからのアバロンの音は割と
ユーザーの間で高評価をされている感じを受けます。
まぁ結論としては聴いて良かったものをかえって事になりますけどね(藁
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 01:26
>>570 >>572 いやいやまことにその通り。
私は最近のAVALON、聴いたときに「ああ、オーディオ評論の世界なんてやっぱりこんな程度か」
と思いました。本当に良い物が簡単に見逃されている。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 02:09 ID:CV8wiy.k
とにかく「アーカス・ダイヤモンド」なんて製品が旧製品と同価格で出ないことを願う。 (アーカス所有者のつぶやき)
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 07:27
>>574 それは多分ないでしょう。
アーカスは定価6995ドル位ですよね?!
それでダイヤモンドツィーターの値段が5000j〜6000j位
なのでこれを搭載すると値段は確実にあがるでしょう。
ちなみに、通常版のアイドロンは20000jで
ダイヤモンドアイドロンが31950jのようです。
>>570 アイドロンダイアモンドは確かに素晴らしい出来でした。
ところであのトゥイータの振動板はダイアモンド鉱石じゃ無いよ。
特殊な方法で人工的に結晶化させたダイアモンド結晶だよ。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 23:25
age
>>576 そうですね。ご指摘ありがとうございます。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 02:53
皆さんこんばんは。 今度の夏にスピーカー購入を予定している者です。 基本的に鬼束ちひろ、鈴木祥子、小松未歩などJ-POPの女性モノしか聞きませんが、 AVALONは合うのでしょうか? 対抗馬として、KEF 「MODEL203」、VERITY AUDIO 「TAMINO」を考えています。 使用アンプはMUSICAL FIDERITY A3 PRE+POWです。 試聴が一番と解かっているのですが、聴きに行くのも結構な労力が必要でして。 AVATAR、ARCUSをお使いの方、宜しければ印象など聞かせてください。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 03:21
インピ恐ろしく低くなるときあるから、A3には合わないね。 まあ、音楽の趣味については何もいわん。
それを言うなら、インピ低い周波数があるから…だろう。 ただ、そんなにインピ低くなる構成だっけ?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 06:51
>>579 あんたにAVOLONなんて100年早えよ。もっと音楽の素養積んでから来な。
どんな機械使ってるかしんねーけど、泣いてるぜ設計者。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 23:49
ほすいあげ
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 23:51
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 01:45
>>582 J-POP聴くためにはアヴァロンがかわいそう、ケンウッドのミニコンで聴きなさい。
てことでしょ。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 01:53
せっかくアヴァロン買おうかなって言ってる人がいるのに、批判するのやめようよ。 わかってないでクラシック聴いてる人だっているんだからさ。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 01:55
あう゛ぁろん〜。もうちょい安くならんかね〜。85万ぐらいするんでしょ。
あめりか逝って飼って鯉
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 02:00
少し前のこのスレでの計算だと、値段は決してアメリカでも安くならないみたいだ
あー、やっぱJPOPではいい反応は得られませんねぇ。 使い込んでいる人からどんな感じか聞いてみたかったんですが、残念です。 まぁ仕方ありません。 購入までまだまだ時間は有るので、独力でさぐって見る事にしますね。 お騒がせしました〜。では。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 02:07
おい、おめえら、みろ 579殿はできたお人じゃねえか! はずかしくねえか
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 02:07
2ちゃんだからさあ。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 02:07
J-POP聴くためにはアヴァロンがかわいそう(プププ たかが、スピーカーだぜ。フェチズム、キモいんだよ!!!
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 02:14
まあ、まあ 私、ダイアモンド聴いて感動してしまったんですが アイドロンのオリジナルの方も良いんですか? どなたか教えてちょ
>>579 アヴァロンスレで気が引けるが、対抗にJMラボ Mini Utopia加えてみてはいかが。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 02:18
ダカラネタダッテ
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 02:20
まあネタでも良いけど、 アーカスならJMラボ同様のフォーカル・ツィーター搭載だよ
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 02:29
>>598 サブ・ウーファーは特に映画とかで意味あると思うけどスーパー・トウイーター
って意味あるのかなあ?非常に疑問。なんだか値段の割には効果ウスイーター
って感じ。うちには、Wilson Audioのグランドスラム(中古でペア\400万)がある
けど、スーパー・トウイーターなんて無くても十分最高の音が出るよ。そんな、
ものにお金出すならもっと良いスピーカーなりアンプなり買った方が良いんじゃ
ないの??
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 02:30
ユートピアシリーズのユニットは門外不出のスーパーグレードだよ。 フォーカル=JMラボね。
>>600 その弁を恐れていました。そのとおりでごんす。
(アヴァロンスレなので一応言っとかないとと思い。)
しかしJMラボ系のこの話の流れはダイナ・アクセ店系の宣伝か?
最近JMスレがチープなもんで・・・ 単なる一般人です、アクセ店とは?地方なもんですいません。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 03:01
>>602 あの店は最近JMラボ、好きみたいだからね
>>600 スーパーツィーターの話ではないと思われ
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 03:28
ユートピアのトゥイーターとほぼ同等品なのは Audiom TD5 で、門外不出ってわけではないです。まあペアで1000ドル超えますけどね。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 03:58
>>605 そう、単なるJMラボ側の宣伝文句だろう。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 10:01
下記の記事でゴールドムンドのレバション氏がアバロンのオザイラスを B&Wオリジナルノーチラスと共に真のハイエンドと位置づけるスピーカーだと言ってますね。 興味深いのはレバション氏が世界的に見て、同価格帯にあるXXX社のXXや、XXX社のXXを 私はハイエンドとは認めていないと言ってることです・・・ この2社ってどこの会社なんでしょうか??気になります。 www.dynamicaudio.co.jp/audio/5555/7f/oto/oto43.html
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 23:23
>>607 さらに勝手に付け加えるなら、B&Wではオリジナルノーチラス以外の製品が真のハイエンドの延長にあるかどうか大いに疑問だが、
アヴァロンはシンボルをのぞくほとんどの製品が真のハイエンドの延長にある。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 23:24
ほとんどとゆうと?
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 23:39
つまり、「シンボル以外」ということ。 ただダイレクトに書くとシンボルファンに悪いから、ぼかそうとして表現に失敗した。・・・(藁
値段が値段だからしょーがないっしょ
お手軽にAvalonの音を手に入れることはできないのか...。 AVATAR mark IIがペア95万なら何とかなりましょうが、 1本95万円では...
ペアで95だってば。ちなみに某所で中古が48で出てるぞ。
ぇ、マジで? だって、ほら、大場のページだと、SymbolとSentinelの 価格にしか(ペア)って書いてないから、てっきり...。 ペアでの値段なら、ガンバれる気がしてきた。 それでも遠い遠い将来だろうけど...
とあるショップにアーカスの値段を聞いたら、税込み80万円きってた。 チェリーやウォールナットもあるし、ここで買うことにしました。 AMPはSM−SX100を使用してます。 それではまた後日。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/20 23:59
がんばれよ
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/21 00:07
け*こ*ど*じゃねえですか?
けこどってアバロン扱ってんの?(w
さげ
荒れるからsageてね
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/21 09:49
>>619 ,
>>621 取り扱ってる様ですよ。
www.keikodo.co.jp/audio/view.asp?SKbn=0405&Pix=0&Exv=0
>>613 申し訳ないっす。教えてください。
AVATAR mark IIが48ってどこの店?
欲すぃっす!
625 :
名無しさん :02/03/22 05:47 ID:FNVoz0Tx
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 16:22 ID:OMBhcT/y
アーカスって聴き疲れしますか。 長時間聴いてるユーザー情報キボンヌ。
MAXAUDIO
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 21:10 ID:4WUVPz+j
age
MAXAUDIOナリ
見れ根蝦夷
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 23:27 ID:Gxreq4FI
age
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/22 23:33 ID:TfMLVGsO
>>626 アーカス所有者ですが、実は聴き疲れとは正反対のスピーカーです。
アヴァロンSP全体でもそういう傾向、というのも所有者のチューニングが
前提となるようなSPだからかと思われます。
その中でもアーカスは最も柔和な良さではないかと。
>>627 ,629
サンクス。でも九州じゃ遠くて試聴できん。(涙)
低音どの位出るのかな?
634 :
626 :02/03/22 23:39 ID:Gxreq4FI
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 01:03 ID:Yzkr3yFs
ダイアモンドをみんなに聴かせてアヴァロン・ファンを増やそう。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 01:06 ID:Yzkr3yFs
age
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 08:01 ID:LRjdEpiQ
おはよう
読めず
四面
読めない・・・
読めないね
カチューシャ等使えってこと?
何がよめないのかが、よめない(w (かちゅーしゃ使い)
スクリプトのバグ?
紙面
あの〜アバロンの話をしてくれ
誰か修理依頼出してくれ (やってみたけど、うまくいかない)
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/24 00:09 ID:N2F0LtGU
age
MAXAUDIOのAVATARを買いました。情報どうもありがとう。
>>652 MAXAUDIOが九州のお店なので試聴できないので心配でしたが、
ダイナのアクセサリー店の某氏に相談したら、
親身になって相談に乗ってくれたので買いました。
ダイナのアクセサリー店はいいお店ですねぇ。
恩返しになるべくアクセサリー店で買い物しようと思う今日この頃です。
私のシステムは以下の通りです。
機器
CDP:SONY CDP-X5000 + 付属パワーケーブル
PRE:GOLDMUND MIMESIS SR PRE + GOLDMUND POWERCABLE(L)
PW:GOLDMUND MIMESIS28M + MIT Z-CORDV
ケーブル
CDP→PRE:Kimber KS-1010
PRE→PWR:Transparent MLU
PWR→SP:Kimber 8TC
654 :
652 :02/03/24 14:10 ID:???
>>653 ありがとうです。私のシステムにそっくりですね。
私はAVATARかCS2.3で迷ってます。
653を参考にさせていただきます。
ちなみにシステムは以下の通り。
CDT:ESOTERIC P70 + AET GAIA
DAC:STELLAVOX ST2 + XLO(型番忘)
PRE:GOLDMUND MIMESIS27M + MIT AC1
PW:GOLDMUND MIMESIS28M + MIT AC2
ケーブル
CDT→DAC:Transparent RDL1
DAC→PRE:Transparent MLU
PRE→PWR:Transparent MLU
PWR→SP:Kimber 8TC
>>654 同じようなシステムの方が居て心強いです。
AVATARが手元に来るまでに少し時間が掛かるようなので、
手に入りましたらインプレを書きますね。
656 :
652 :02/03/24 19:17 ID:???
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/30 13:14 ID:SWhAP6us
アーカス届きました。 仕上げは即納可能ということで、メイプルに決定。 これは本国に発注した際、納期が間に合わない為に送られた物らしく、本来は値が張る 仕上げらしいです。 光の加減でナミナミの模様が出て、非常に綺麗です。 モニオG20からのグレードアップなので、余計に感激しました。 さっそくSM−SX100でドライブ。 スピーカーを感じさせない緻密な鳴り方は流石です。 刺激的な鳴り方が無く、分解能力も抜群。 低域のスピードも速く、ふくらむことも無いです。 まだまだエージングに時間がかかるけど、当分はSPで悩むことは無さそうです。 大場商事にはあと2セットくらいしかないそうだから、買う予定のある人は急いだ方が いいですよ。 G20を売ろうか迷ってましたが、アーカスの仕上げと音を聴いたら未練がなくなりま した。(w
なんか、AVALON買う人って、そのときある在庫の色になる人が多い?(w
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/30 13:24 ID:8.Jwe6ik
>>657 アヴァロンに興味あるのですが、
やはり皆さんクラシックを聞かれるのでしょうか?
洋楽のポップスなんかだとアヴァロンはどうでしょう?
660 :
657 :02/03/30 13:25 ID:LKpBKk8A
本国取り寄せ、しかも物が無いと7〜8週間待たなきゃいけないからね。 自分はゴールデンウイーク迄には欲しかったから仕上げを変更した。 でも綺麗だからよかったよ。
661 :
657 :02/03/30 13:32 ID:SWhAP6us
>>659 自分はヒーリング系中心ですが、良いと思ったら何でも聴きます。
あまりジャンルに合わせて選んでないので、参考にならなくてスマソ。
ええのー
663 :
657 :02/03/31 18:27 ID:g8OlPNFo
昨日から鳴らしこみをしてますが、低音の量感が増えてきました。 部屋中を音が飛び回るのは感動物です。(と言っても六畳ですが) モニオG20と比べて神経質な所が無く、女性ボーカルも滑らか。 分解能力がすさまじいけど、個々の楽器がうまく溶け合って出てくる。 同じ条件で鳴らしている訳ですが、正直G20とは格が違いました。 今は買ったばかりで舞い上がってるだけかもしれないけど、無理して 買ってよかったです。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 19:04 ID:3swb5ktQ
>>663 どんなシステムでアーカスを鳴らしてるのですか?
665 :
664 :02/03/31 19:07 ID:???
すいません。書いておられたのですね(鬱 。シャープのデジタルアンプですか。
それは素晴らしい!いや、前がアレ過ぎたのかも(w
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 19:17 ID:PTDcYRVc
確かに前がアレすぎ(w
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 19:42 ID:97vaQpCw
モニターオーディオのゴールド20って結構評価高いけど、 アーカスの前では撃沈ですか。 ゴールド60でもアーカスに対抗できないかなー? どうでしょう?
GRのラインアップでいけてないのは20だけ。ほかは優秀です。
670 :
657 :02/03/31 20:36 ID:AJmywR7Q
G20の私の鳴らし方が悪かっただけかもしれませんが、同一条件なので。 G20で気になったのは、 ・分解能力は高いんだけど音が団子になって出てくる。 ・高域に癖が有り、女性ボーカルが少々かすれて聴こえる。 ・ややドンシャリ気味、打ち込み系では迫力がありそれはそれでよかった。 以上により、聞き疲れしました。 ただ、良くも悪くもモニターオーディオの音なので、私に合わなかっただけかも しれません。 G60は聴いたことが無いですが、低域に違いはあれど、他は似たような傾向な のではないでしょうか。 表面の仕上げでは絶対に対抗できないです。 アーカスですが、見た目と違ってとにかく聴き疲れが無いので感心します。 2wayなのに、G20では聴き取れなかった音が聴こえるし。 G20に関しては、新製品を2chの評判で即購入するのは危険だと反省しました。(w 好き嫌いのはっきり別れるスピーカーですね。 値段が違うので、比べること自体がおかしいのですが。
G20よか中域薄くないかい?>あーかす
672 :
657 :02/03/31 21:00 ID:AJmywR7Q
>>671 G20をバイワイヤーにしたり、銀線でジャンパー線を作ったりしましたが、
アーカスの中域がG20よりも薄いことは無いです。
音にも温かみがありますし。
SPケーブルにS/Aラボのハイエンドホースを使っています。
G20の時は、やはりスカキンかなと思っていましたが、アーカスにしてから
はどうでもよくなりました。(w
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 21:28 ID:PTDcYRVc
モニオなんかクソよ スカスカの音しかしないもん 比べたらアヴァロンに失礼なり
674 :
657 :02/03/31 22:57 ID:DllCA1P2
もうここにはユーザー来ないのかな。 ちょっと寂しいよ。
アヴァォン友の会シンボルでも会員になれますか?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 23:46 ID:TZNziu1c
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 23:55 ID:PTDcYRVc
モ二オをけなすと激しく逆上する奴がいるからあんまりいわないけど ここ2ちゃんねるで騒がれてるほどモニオはいいとは思えない もちろんあの価格帯を考えれば買う人がいるのは理解できるが… 同様な理由でPMCもそうだね 逆にB&Wはここでぼろくそ言われてるけどハイエンドラインは それほど悪いとは思わないな まぁスキなもの買って楽しむのが趣味の醍醐味だけどな(w
モニオの悪口をゆーなー!
>>678 Monitor Audioは悪くない。
...Gold Referenceが悪い。
Monitor 1/2, Studio 2/20なんかは素晴らしいと思うぞ。
ちなみに、Monitor 1, Studio 2/20は今でもサクッと手に入る。
...現在開発中とHiFi JAPANが伝えるPlatinumシリーズに
期待しよう。
678です
>>680 ごめん、確かにそうかもしれません。モニオが悪いというよりもGRが良く無い
、そのわりにGRが手ごろな値段であるためかその実力の割りに、持ち上げら
れすぎという状況が悪いのかもしれません。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 12:20 ID:agjalO.A
知ってたけど>突っ込むのだるかった。
684 :
はやりは、これ! :02/04/01 12:38 ID:b7A6Bk2o
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 14:06 ID:iQl/ZCPs
モニオはクズ
AVALON以外のネタはよそでやれ。
>>687 キミ、もしかして PTDcYRVc ?
はげどう
>>690 上のほうでジサクジエーンやってた厨のことだよ
ディナと比べてどうよ?
>>692 全然鳴り方が違うし好みの問題
自分で聴いてみるのが一番
聴いた後で判断しる!
>>691 俺はそう言うことはしないな〜。
sageでしか書き込まないし・・・
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/03 08:10 ID:D7/plZwU
あえて言わないのが社会を生きていくために有効なんだよ。 本音と建て前はうまく使い分けようね。
>>695 全く別の音。比較するポイントがほとんど見つからない。
これでいいか?
>>697 それはどのスピーカーでも同じだろう・・・
>>698 わかってるじゃないか。つまりはそういうことだ。
今だ!700ゲットォォォォ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ ∧∧,..,、、.,、,、、..,_ /i (´´ ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i (´⌒(´ ⊂'、;: ...:⊂ ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; つ  ̄  ̄≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ `" ''`゙ ´´ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
あえて言えば、見た目だろう。
SSLを使って金を稼ぐのがプロ。 SSLをただ所有することだけが目的のヲーヲタ。
ここはプロ機器スレじゃないよ。
誤爆だー!
>>659 アヴァロンに興味あるのですが、
やはり皆さんクラシックを聞かれるのでしょうか?
洋楽のポップスなんかだとアヴァロンはどうでしょう?
ここがアヴァロンの面白いところで、やはりアメリカのSPで、ロック系は良く鳴ります。
もちろん他の機器でのもっていきかたにもよりますけれど。
私はジャズ以外は一通り聴きますけれど、サザンオールスターズがあまりにうまく鳴るので驚いてしまった。
(ハーモニカなど鳴り始めるともうSPの前の空間が湘南になってしまう。)
私の持っているのはアーカスですので、こうしたオールマイティー傾向はシリーズの中でも強い方だとは思われますが。
アーカスでサザンがうまくなるんですか! それなら、イイ目標になりそうだな〜。
アヴァロンは大音量だと音は叫ぶ様。 相当な小音量派じゃ無いと、厳しいと思うが如何?
んなこたーない
>>708 いや、強ち嘘ではない。
アイドロンを例に取ると、少々大きな音量になると、あのミッドユニットの前に付いているネットが鳴り出す。
アヴァロンは矢張り小音量マンセーの人向けで、余り合衆国の様に広い部屋では人気がないのも或いはその所為かも。
あの、月並みな意見ですまないんですけれど、鳴らし込みとかチューニングについて、 アヴァロンの場合、まさに大音量でうまくなるように持っていくのが 一つの道といいますか、おつきあいといいますか・・・だと思うのですが。
711 :
709 :02/04/04 23:14 ID:Ci0tYkQc
>>710 いえいえ、そうかもしれませぬ。
私の周りの人は皆、堪え性が無いもので。
で、710さんは結構大きな音で鳴らしているのですか?
>>707 上手く鳴らさないと仰るような状態になるでしょうね。
>>710 そういう状態にもってゆくことはたいへんですが、楽しみでもありました。
713 :
710 :02/04/04 23:38 ID:???
私なぞまだまだこれからで、多少の高音の刺激音がその刺激ゆえの快感もあり、 いやしかし、もっと完成させなくてはなどとおもいつつ・・日々が過ぎてゆきます。
714 :
709 :02/04/04 23:42 ID:Ci0tYkQc
>>713 やっぱり高音は刺激的ですか・・・
710さんには多少でも、私には耐えられる限界を残念ながら越えているのです。
私の周りもそれが問題で手放している様ですよ。
715 :
709 :02/04/04 23:43 ID:Ci0tYkQc
とは言え、オイドロン・ダイアモンドの高域は見事だった・・・ あの位自然な高域なら使っても良いかも、という気持ちは持ちます。
高いなー
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/05 01:30 ID:WqBHa5rk
>>716 しかしオイロドンダイアモンドの場合、トゥイータユニットはユニットだけで数十万円だから、仕方が無いよ。
今までのアヴァロンのユニットの値段との乖離から考えれば、バーゲンセールだと思う。
absolutely bargain!
最新のセンチネルのツィーターはダイヤモンドツィーターが 搭載されてるような事がアヴァロンのサイトにある掲示板に 書いてありますね。値段は変わるのかな?それとも同じ?
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/05 02:28 ID:rwYNWiD6
エクリプスに決めるつもりで行ったがダイヤモンドを聞いて 何年かかっても貯金することに決めた。あれが目標なら中間 妥協点はない。今のアヴァロンをエレキで鳴らし込もっと。
音量を上げて高域が刺激的になるのは チューニングがヘタレだからです。
やれやれ金がいくらあってもたりねーな(ぷ
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 00:57 ID:gesC6WQE
>>720 オイドロン・ダイアモンドは凄いよねえ。
アヴァロンの最高傑作だと思うが、如何が?
どうせ買えないし、試聴する気もおきん
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 01:31 ID:UhXLOhig
うん、やっぱり500万くらいでないとおいそれとは買えないなぁ
はげどう
200万まで下げてくれないと手が出ない 趣味にかけるのはこれがどう頑張っても限界
それも本音だね。 今までの単なるハイエンド機器なら、音が良くてもちょっと意識の切り口を変えれば 「別世界」と割り切ることもできた。でも、ダイアモンドの音はあまりに迫ってくる。 あんまり良い音でみんなやる気をなくしているという珍しい例だ。 実質が一目瞭然高くて、しかも価格も高いと人間はこういう反応になるんだな、と。
ダイヤモンド買った人いる?
>>733 そう。
これまで、500万前後のハイエンドSPを聴いてきて買いたいという積極的な欲
が出なかった。オリジナルノーチとかうぃんるそんとか。でもダイアモンドは
積極的な欲はあるが手が出ない。あきらめの境地。
アメリカだといくらなんだろうな。それでも400はくだらんのだろうな。(鬱
つーか日本にある在庫は試聴機として某店に存在している1台のみと思われ 購入時は別途取り寄せと思われ
>>722 アイドロンはそれだけ上がったし、
1万は上がるでしょう。
740 :
653 :02/04/06 21:26 ID:???
>>652 明日、AVATARが到着します。楽しみです。
>>740 おお、新参者が増えてうれしいです。
ところでSPケーブルをグレードアップしたくならない?
自分はキンバの3033あたりを考えてるけど。
ダイアモンドは凄かったよね。 アヴァロンにあった高域の癖がすっかり無くなっていて。 去年のインターナショナルオーディオショーで聴いただけだけど・・・
743 :
653 :02/04/06 21:49 ID:???
>>741 kimberのセレクトのスピーカーケーブルは端子がアバロンには入らないそうです。
アバロンユーザーの方はどのようなスピーカーケーブルをご使用なのでしょうか。端子の制約が大きいと思うのですが。
自分はキンバーの8TCにPADのスペードプラグを装着予定です。
744 :
741 :02/04/06 21:55 ID:???
>>743 え、そうでしたか!
いやぁ助かりました。
もう見積もり聞いていましたから。
確かに端子の制約が大きいですね。
>>735 >アメリカだといくらなんだろうな。それでも400はくだらんのだろうな。(鬱
グッドウインと言うサイトで以前公開されていた値段は
確か31950jでプレミアムフィニッシュが33950jだったと思います。
一j120円として計算すると、それぞれ約383万・407万になりますね。
大場の試聴会でダイヤモンド聴いてくるよ。
>>747 家にも案内のハガキがきたが、それよりも早く保証書を送ってきてほしい。
そうそう、なんか大場ってのんびりしてるっていうか、レスポンス遅いよね そんなに忙しいはずないんだけどね
キンバーの端子はアイドロンには入るんだそうな。 でも、関係ないか? まだ日本で持ってる人いないんだし。
>>752 そうなの。
ショートしないようにあの仕切りがあるんだろうけどさ。
ケーブル交換がしんどいし、いっそのことアダプターでも作ってみるかな。
754 :
653 :02/04/07 20:29 ID:???
AVATAR mk2来ました。
GOLDMUNDのアンプと相性はいいですね。
スピード感があり、中高域は惚れ惚れする程、綺麗です。
低域は出ないわけではないですが、量感たっぷりまではいかないです。
低域に関しては要チューニングでしょうか。
低域から高域までバランスよく鳴る感じです。
>>744 ジャンパーを標準の物からキンバーセレクトの9035に交換してみました。
まだエージング中ですが、3035モドキの感じは出ております。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/07 20:38 ID:z8MVvDAA
>>754 おめでとう!
自分も低域の量感が少ないかなと思いましたが、この音なら文句無いですよね。
逆に今までの音が下品に思えました。
自分はシングルワイヤ専用なので、ジャンパーで悩まなくてよくなりました。
756 :
653 :02/04/07 21:18 ID:???
>>755 ありがとうございます。
>自分も低域の量感が少ないかなと思いましたが、この音なら文句無いですよね。
>逆に今までの音が下品に思えました。
確かにそうですね。量感が少ないですが、上品な鳴り方ですね。
それにしてもAVALONは外観が美しいですね。
改めてAVALONにして良かったと思います。
AVALONはソナスとかとは違った美しさがありますね。 外見も含めて、非常に満足度が高いSPだと思います。 買うときは少々不安でしたが、買ってからは全然高いとは思いません。
AVALONがベストの選択のようだね
アバロン、人気のようですね。でも、店頭ではろくな音で鳴っているの を聴いたことがありません。 ビシビシの厳しい音で鳴っていることが殆どで、こりゃオーディオ臭い なと思っちゃうんですが…。でも、持っている人のインプレを見ると 暖かさややわらかさがあると言う人が多く、謎のスピーカーですね。
>>759 相当しょぼいアンプでも、大満足の人も多いようですよ。
むしろ店の方が、いいアンプを使ってることの方が多い気もするんですが…。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/09 12:03 ID:.cWT4GFk
たぶんアバロンは指向性があほみたいに広いから環境の影響を 受けやすい。だからSP一セットだけ置く個人宅と店頭ではかなり違うのでは ないでしょうか?
763 :
653 :02/04/09 15:34 ID:???
>>759 あくまで自分のAVATARの感想で、しかもまだ到着2日の感想ですが、
低域から高域までバランスよく鳴る印象です。
今はGOLDMUNDのアンプを使用して、ケーブルをkimberを使用しているので、
中高域重視のセッティングですが、中高域の艶やかさと言ったら、
ヨダレものです。
女性ボーカルの艶やかさには開いた口がふさがらないほど、驚きました。
おそらくAyreのアンプなんかを使ったらもっといいのかもしれませんね。
これをケーブル等をMITやトランスペアレントのような重心を下げるソリッドな物にすれば、ジャズやポップスなんか、いい感じに鳴りそうです。
つまり、セッティング次第で、自分好みに鳴らせる感じがします。お店のセッティングにより、ソリッドだったり暖かみがあったりするのではないでしょうか?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/09 17:07 ID:msUKo/Ag
アバロンとは関係ないんだけどAFみてたらKUMAさんがEOSをダイヤモンドに変えた って書いていらっしゃいますね。うーんどんなもんなんだろう。
ついに日本第一号が出たか(激鬱
いいな〜
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 00:04 ID:M.B.UOwk
しかしハイエンドの世界は不況知らずだな(はぁ
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 00:17 ID:970X7XNc
>>764 あのEOSの製造元って今もあるの?
多分kumaさんはユニット買ってきて自分で変えたのでは?!
マタ〜リいこうや
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 23:23 ID:zYqT5Ir2
>>768 アルテミスだろ?
元々、会社としての体をなしていないというか、個人商店みたいなもので、且つ季節によって生産したりしなかったりという感じみたいよ。
今もあるというか、元々まともな会社として考えれば存在していないというか・・
765です。
>>764 >>765 >>766 あれちょっとまてよ、KUMAさんがアバロンのダイアモンドにかえたという話
ではなくて、ユニットをダイアモンドツイーターに変えたという話でしょうか?
(すみません、私は2ちゃんねるオンリーでほとんどAFには逝かないので、、)
だとしたら
>>765 の発言は撤回します。すみません。まだ購入者はいないということで…
ガード下ダイナで、オパスセラミック聞いてきた。 スーバラシかった!
よさげやの。
>>772 え? もう日本に入ってきてるのですか?
(あいかわらず大場の怠慢HPにはアイドロンダイアモンドすら出てないですけどね… 藁)
775 :
772 :02/04/11 01:39 ID:???
>>774 聞いて来たのですから有りましたよ。
アイドロンダイヤモンドにかなり近い表現力には驚きでした!!
まだ日本に1セットだそうです。
>>765 そだよ。ツイータ換えただけ。
なので、アイドロンダイアモンドの一番乗りのチャンスは残ってるから
ガンバッテください。
778 :
764 :02/04/11 06:57 ID:CbecFaZw
誤解を生む書き方をしてKUMAさん、765さん、すんまそ。
僕もオパス・セラミック聴いてきました。ちょっと衝撃的過ぎていまだにク ラクラしてます。 一聴して、定位の良さに驚かされました。Z軸を含めた立体的な空間にピタ リと一寸のブレなく定位し、余韻や響きが何処までも奥深くに消え行く様は 幻想的ですらあります。空間に消え行く際の弱音と無音の間の階調のなめら かさが特に素晴らしく、聴いている間中、鳥肌が立ちっぱなしでした。 そして、まとまりの良さには本当に脱帽です。セラミックで統一されたゆえ の物でしょう。ダイヤモンドほど鋭くヌケはしませんが、スコーカーと音色 の差がまったくと言っていいほど無いので、ボーカルやヴァイオリン等、比 較的小さな楽器を鳴らした時の濁りの無さは絶品です。 片っ端から全ての音がストレス無く出て来て、極めて精緻な世界観を形成し ていたので、まるで妖精の演奏会にでも放り込まれたような錯覚に陥りまし た。大音量には向かないようですが、音量を絞っても音場や定位が崩れずに 精緻な世界観を維持してくれるので、普通〜小音量派には堪らないでしょう ね。さすがに鳴らして三日目との事でしたのでウーファーがまだまともに動 いていなくて低域は細かったですけど、現段階で今まで聴いた事のないよう なレベルの音を聴かせてくれました。 聴いた後、今もっているシステムを全て売り払ってでもこのスピーカーを手 に入れたいとさえ、半ば本気で思いました。しかしまあ、オパスセラミック を手に入れたとしても、最終的にはおそらく今手持ちの機器と似たような機 器で鳴らす事になりそうなので、今年いっぱいでケーブル関係を終わらせた 後、プリのグレードアップを止めてお金を貯るという事で自分を納得させて おきました。・・・・・けど正直、今でも迷っています。
オーパスセラミックって日本での定価いくら?
>>780 アヴァロン本社は同じ値段で出してるから、恐らくOPUSと同じで
2240、000円じゃないの
アイドロンよりは安いけど
それでもやっぱたけーよな(藁
私には変えません、みなさん頑張って!!
ハードロックにはあうのかな 70年代のライブとか聞きたいんだが
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 01:17 ID:JFJ.iZTE
>>779 なんか、生演奏よりも音が良いみたいだね。
784 :
780 :02/04/12 01:39 ID:???
>>781 セラミックの方がそんなに評判なのにどうして同じ値段で出せるのだろう?
いまにアヴァター・セラミックなんてのもできてほしい!
>>784 評判というか、設計目的が異なっている
OPUSは広い部屋向け、セラミックの方は低音を絞って比較的小スペース
で鳴らしても飽和しにくいようにターゲットを設定している。
別に評判で値付けをしてるわけではない。単純にコストという面で考えると
OPUSは4ユニット、OPUSセラミックは3ユニットだけどウーハーは新規開発、
というわけで、どっこいどっこいでしょうね。
なんか、高嶺の花だよ〜。100すらまだ遠いのに。。。 今月で45万になる予定(w 買えるのは再来年か?(w
OPUSあげ
>>787 CHARIOスレッド 上げ続けてるけど、
暇人だね、あんた。
実売いくらよ>セラミック 160台までオチルかな?
790 :
784 :02/04/13 03:50 ID:???
>>785 セラミックとかの素材には無知なのですが、
ダイアモンドなら同じSPに使えばコスト(つまり価格)は跳ね上がりますね。
セラミックではどうでしょう?ということなんですけど。
つまり、ダイアモンドは下位機種にその内容をそのまま反映させることは無理ですが、
セラミックなら可能と考えられますか?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/13 05:49 ID:Ha0Ru/.I
セラミックもダイヤモンドも同等品が市販されてるからね。 それから価格差を推定することはできると思うよ。 www.zalytron.com メーカーはこれよりずっと安く手に入れているはずですが、 普通はその4倍はとらないと利益がでないとおもいますから、 それをもとに予測すればいいとおもいます。
旧オパスの2本のウーハーはどこ製? その2本とセラミックウーハー1本の値段の差という事になるのでしょうが、、、 でも実際にはネットワークまわりだとか手が入って変わってますし、単純に ユニットの値段差だけとは思えませんが一つの目安としては算出できる と思います。
ども、785どす
>>790 >>791 私はオーパスとオーパスセラミックの使用しているユニットについて詳しくないが
791さんの書いたHPを見て、どんぶり勘定してみた。
ユニットサイズの関係で比較しにくいのだが、10'' で比較
Focal社製ウーハーユニット
10 W 6411 10" W-coned woofer $193.00
ACCUTON社製セラミックウーハーユニット
C220-T6 Ceramic 8" Woofer $355 → 単純10''換算 $444
よって約2.3倍コストが高くなるといえる。しかし、オーパスはウーハーユニットが
2本なので、これだけのどんぶり勘定計算だと、ほぼ相殺されてる。
よってユニット単体のコストだけで見た場合、下位機種での
同価格でユニット入れ替え販売が可能かといわれるとオーパス以外
は無理ということになりますね(藁
もちろん実際には、これ以外にネットワークをいじってるだとか
セラミックの方はウーハーを今回のために新しくおこしてるだとか
コストに加味される要素は他にも色々あるので一概にはいえませんが
タンなるお遊びとして計算してみました。
ダイナのHPに写真があるけど、ウーハーのコーン部の真中辺りが なんかでこぼこしてるのが気になる…
>>794 ツイーターとスコーカーだけでなく、ウーファー部もウーファーと同じ形で内側に反った金属の網で保護されているので、あれはその網の影ですね。
中のウーファー自体は綺麗でしたよ。
CERAMIQUEあげ
AVALON PROFESSIONAL はどうよ?
>>797 AVALON PROFESSIONAL ってなんだい?
800getしとかないと・・・
___ / \ __________ / ∧ ∧ \ / ``)三 ・ ・ | < 800getだおめーら `)⌒`)三 )●( | \__________ ;;⌒`)⌒`)≡≡三 ー ノ ズザーーーーーッ! ;;;⌒`)三三____/
おぱすせらみっく、ダイナでいくら?
804 :
マジレス :02/04/14 04:05 ID:kgqv4uQA
>>798 >は、実利の入る物書き。 ウラヤマスイ
意味わかりません。
>>779 氏は物書きなのですか?
>>804 うそつかないで。商売のねたでしょう?
良い気持ちで書いておられるのでしょう?
あなたは最低な方ですね。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 04:16 ID:kgqv4uQA
>>804 え?なんで最低なんですか??
>>798 のカキコの意味が判らなかったら
問かけただけですが。
807 :
799 :02/04/14 04:29 ID:???
>>805 はたで読んでいるオイラにはもっとわからん。
もうちょっとおしえてくれ〜
おしえてくりー
何か約1名、最近、スレを混乱させるために訳のわからない カキコをしたり、定期的にあげたりしてる人がいますな 春になったってことでしょうか(やれやれ
AVALONもDYNAUDIOみたく、プロオーディオ機材を揃えていたんだね。 恥ずかしながら全然知りませんでした。
>>810 僕も全く知りませんでした。
ユニットは上下ともセラミックのようですので、オパス・セラミックのような弱音の表現力やまとまりの良さ、濁りの無さが期待できそうですね。
日本に入ったら是非とも聴いてみたいものです。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 16:55 ID:J48/9YKo
>>807 >>798 と
>>805 の訳の判らん書き込みしてる奴は恐らく同一人物だろう。
両方ともEメール欄に何も書かずにIDを???にしてる。
「名無しさん@お腹いっぱい」が青にならず緑のままだからね。
はげどう
814 :
ppp :02/04/14 21:49 ID:PZH3ZpZQ
プロ用ってか>日本人受けしそうな。=ニールのオッサン商売上手。
>>814 まぁ日本人だけをターゲットに開発してるわけではないと思いますけどね。
AVALONのSPって、どこの国が一番出荷量が多いのかな?
やっぱりアメリカかな。
816 :
ppp :02/04/14 21:52 ID:PZH3ZpZQ
日本だろ。
age
ゴミでしゅね。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 22:43 ID:c0D7/X3k
>>815 アメリカ本国と日本とじゃ日本のほうが売れてるという話を聞いたことがある。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 23:15 ID:Ap1SgqPY
大場商事のイベントでダイアモンド聴いてきたYO! ナグラのMPA×2で鳴らしてたけど、もっと駆動力が欲しいって 感じだったな。
815
>>819 やはりそうなんでしょうかね? ただ、アメリカの方はAVALONのSPというと
アイドロンの所有者が多いみたいで、そうすると割りと下のラインナップが売れている
日本と比べると、売上はアメリカの方が上じゃないかななんて邪推したりもしますが…(w
815
>>820 個人的には名倉はAVALONには合わないと感じています。
名倉が合うなと思ったのはヴェラティオーディオでしたね。
とろけるような一種独特な音色を出していまして、あれはあれで
AVALONとは対極をなす相性の良い組合せだと思いました。
まっこれも個人の嗜好ではありますが。
ヴェラティオーディオとAVALONの比較記事きぼん。
てれるよ
アバロンも有名になったもんだね。マイナーとはいえなくなってるかも。 去年までは対してレスつかないうえに、持ってる奴自体いないと思われ とかいわれて、レスがついてスレたてても速攻で倉庫逝きだったのにな。 いつからだ?(w
そのうち聞いてもいない連中に荒らされそう(w
げへへ
ウィベネと比べてどうよ?
>>831 うぃべねは、もうちょっと一般受けしそうな音作り
大きな弱点は無いがマニア受けするような所も無い
アーカス等で奥行きの拡がるシステムを作りたいと思うのですが、 アンプとしてはどのようなものがオススメですか? (プランとしてはなるべく安く、そこんところをよろしく)
>>833 スペクトラルDMC-12+DMA-100S
以上
直輸入なら、日本の売価の6〜7割で買えるはずさ。
>>834 それ良さそうだね、スペクトラルでならしてるAVALONは個人宅じゃないと
きけなさそう
秋葉原でこの組合せで聞けるとこないだろうな
>>779 玄茶様
セラミックのインプレ興味深く拝見しました。
ちょっと質問なのですが、その際のアンプ、CDP(トランポとDAC?)、ケーブル
について、何を使用していたかわかるようでしたら教えてください。
ミニモニターあげ
>>836 駄文に目を通していただき、ありがとうございます。
試聴の際のシステムは以下の通りです。
CDT:Esoteric P-70 / WIREWORLD SEP3+
DAC:Marklevinson 360L / MIT ACT
PRE:Ayre K-1x / Synergistic Research リファレンスACマスターカプラー
PW:Ayre V-1x / MIT ACU
デジタルケーブル:Kimer Select KS-2020
DAC-PRE間:AC DESGIN Conclusion1.4
PRE-PW間:STRAIGHT WIRE CRESCEND
SPケーブル:Kimber Select KS-3035
あと、CDTとDACの電源はCHIKUMAのタップ(75CPS-22AGCL)から取られていて、タップから壁まではNBS(型番チェックし忘れ。たぶん、STATEMENT EXTREME)でした。
>>838 836です。玄茶様、早速の詳細レスありがとうございます。
そうそうたる布陣ですな。特にSPケーブルを3038でなく3035
にしてるあたりがにくいですね(笑)
アヴァロンはネットワークがかなり複雑みたいだけど、 複雑なネットワークのスピーカーは音の抜けが悪いと想像してしまう。 信号が多数の素子を通ると鮮度が低下するし、特にコイルがウーハーのダンピングを悪くしてしまいそう… だったら、強固なエンクロージャに同じユニットを付けて、マルチアンプにした方が良いのでは? と思ってしまう。 「マルチは大変」と言っても、2ウェイくらいならね フォーカルのチタンツイーターにイートンの20cmウーハーだから簡単に手に入る。 しかも、密閉式だからバスレフよりも設計しやすいのでは?
>>841 まぁ確かに興味はあるね
でも自作できる人、自作する意欲のある人は極一部
ある程度の経験とノウハウもいる
やっぱり買っちまった方が早いよね(w
843 :
841 :02/04/20 13:44 ID:???
実は、アヴァロン聴いたことないんだよね。 似たようなユニット構成のアーテミス・EOSなら、何回か聴いたことがある。 良い音だったよ。 で、簡単にプランを考えてみた。 エクリプスのマネッコ。 まず、ウーハーボックスとツイーターボックスはセパレート。 ウーハーボックスは25mm集成材を2枚張り合わせで50mm厚。 内部は黄金分割比で、幅:奥行:高さの比率が、1:1.618:1.618*1.618になるようにする。 容量はエクリプスと一緒(俺は知らないけど)。 さらに、定在波対策として内部に斜めに板を渡す。 ツイーターはコラムを後ろにずらしてリニアフェイズ。 ツイーターは段の部分の回析の影響を避けるために、20cmくらいの高さに付ける。 コーナーは全てアールを取った上でフェルトを張り付ける。 デバイダーは、無難にアキュの20番台が20万くらいで買えると思う。 ユニットと箱は10万くらいでトータル30万円(アンプ抜かす)。 ハンズで切ってもらって、指定通りに作ればいいから(細かい所は計算しないといけないけど)以外と簡単かも? 欠点は見た目がアレなのと、やっぱ、細かい調整は自分でしなきゃならない事。 どうよ?
844 :
841 :02/04/20 16:33 ID:???
それとも、マヂサウンドのイートン・キットを作った方が良いかな?
もし自作で30万で同じ音がでるとして、それで満足できるなら自作すれば ハッピーだし万事オッケー。自作の醍醐味も味わえるし。 Eclipseを買う人は、美しい仕上げ代として+90万だして惜しいと思わない 価値観を持っているとおもわれ。 どっちがいいとゆぅもんでもないわなぁ。 漏れ? かっこ悪い機器は絶対嫌な人(w 自作でも綺麗に仕上げる人がいてびっくりするけどね
メーカー製のシステムって何に金がかかってるかって、エンクロージュアに1番金がかかってるんだよね。 アヴァロンのあの精度を出すのは難しいと思う。 調整次第で「良いスピーカー」は出来るかも知らんが、「アヴァロン」は出来ないだろう。
もちろんマルチの方が可能性はあると思う。 しかしアキュでも何でも、市販品ではアバロンのパッシブには勝てないとおもわれ。 そのときは高品質なグライコも必要におもう。 もしろんチャンデバから自作すれば可能性はあり。 あと集製材は止めといた方が良い。手堅くMDFにしておこう。あばろんも 3/4インチのを重ねてつかってるしね。 eclipseはMBのダブルマグネットのやつのチャンバーを改造したものにEton 800/37 クロスは電気的に3次、1.2khzです。
気になるからあげ
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/20 22:51 ID:ytAMP2gU
今日ガード下で、セラミックちょっとだけ聴いて来ましたが、 2Fは聴衆で一杯、みんなのオーディオ魂が燃えていました。 音より、そちらの方が印象に残っちゃった。 あとで行こうと思ったけど時間切れ、今度はよろしく。 個人的感想ですが、MITの重戦車電源ケーブルと相性はあうのかな?
オーパス・セラミック聴いてきたんでしょ。 感想ください。
あヴぁたー2マジで買おうか悩み中・・・
>>850 セラミックのために資金を貯めてきたけど、先日試聴してみて
期待した音の出方とちょっと違っていて、計画が暗礁に乗り上げてしまった。
エージングがもうちょっと進まないと結論だせねーな、こりゃ
でも再認識したのは、アーカスって本当にCPのめちゃくちゃ高い
SPなんだなってこと。アーカスの方をむしろ本気で考えはじめてます(藁
アーカスよさそうだね。 実売どのくらい?
あくまで、私個人の感想としてはオーパスいまいちだったんですよね。 同じ値段ならウィルソン・ソフィアの方がよかったと思いました。
Eclipseていつ出たの?
>>850 僕も次期Sp候補として考えていたんだけど、ちょっとインパクトが
なかった。アーカスがチャント鳴った時の印象の方が強いですね。
御和算にして、ソナスエクストリーマでも探そうかな。
ウィルソンもいいね。
ええね。
過去レス見たけどアーカスよさげだね。
860 :
841 :02/04/21 22:45 ID:???
>>847 ところで、なぜ集成材は不可?
MDFよりも、自然の木に近いから響きも良いと思うんだが…
メーカーは量産性などを考慮するから当然MDFだろうけど
やっぱアーカスはあのツイータがいいよね。
>>861 音もいいけど、やっぱ対値段だよね?
俺は唯一手の届きそうな価格帯だからなおさらほすぃ
アーカスだけ、アバロンのなかでちょっと異色。 たまたま出来た傑作だー、キレがいい! 他のはなんとなくマターリしてるような気が。 (アンプデマンディングかな)
>>857 へえ!
アーカスとアイドロン・ダイアモンドではさすがに値段相応の段違いの差があったけれど、
そのダイアモンドに肉薄しているといわれるオーパス・セラミックよりアーカスの方が、
何はともあれインパクトがあったというのは興味深いですね。
グレードの問題は別にしても、個性としてアーカスが抜きんでていたということでしょうか?
865 :
864 :02/04/22 02:23 ID:???
補足: あ、別にアーカスがどこか欠点があるっていうわけじゃなくて、 ダイアモンドがちょっと異常に良いというか。 (そういいたくなるくらいアーカスも良い)。 あのフォーカル社のツィーターは素晴らしいですね。
866 :
レヴェルオーディオが好み。 :02/04/22 02:35 ID:FPc8p3yk
今日は大場商事の試聴会でダイヤモンドを聞きましたが 自分としてはちょっと音があまりにも鮮明すぎるかな。。 マッタリした音が好みなのでダイヤモンドと言うより アヴァロンは私には合わないなと感じました。
たしかにアヴァロンはマッタリ系ではないね。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/22 04:07 ID:Wtx5Ivuo
toto当たってダイヤモンド買いたい。ところで試聴ではどんなアンプ 使ってんの? どのアンプだったら相性いいのかな。 toto当たったときのために、念のため聞いとく。
私はジェフが好きだ。 しかし最近圧倒的なエアー派とムンド派に押され気味。 いずれも相性は抜群だ。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/22 04:20 ID:Wtx5Ivuo
ジェフにエアーにムンドか……。toto当たっても五百万や六百万じゃ追っつか ないな。一千万でもむつかしいか。 やっぱ一億だな。大穴ねらうしかないな。 しかし去年から欠かさずやってきてんだけど、いっこも当たんないんだよね。 いいかげん疲れてきたというか、なんというか。 ま、いいや。ジェフにエアーにムンドね。おっし。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/22 05:03 ID:h1cVJlE2
アヴァロンとの相性で言えば やっぱスペクトラルでしょう。って音聞いた事ないんですけどね(汗 アメリカではアヴァロン・スペクトラル・MITは もっとも立体的な音のでる組み合わせと認識されてるらしいですね。
>>866 同意 ただ、あの音は、アバロンの音ではなく、アンプのナグラの音が
支配的だったと思う。アバロンの雰囲気は、充分には出ていなかったと思うよ。
アーカスってどこで聴けるの?
あげ
>>873 アーカスについては何度もいうけど過去レスにあるのでみてちょ
>>873 ちなみにダイナのアクセサリー店で試聴はできるよ
でも俺はそろそろあそこの組合せにあきてきたので
一度も聴いた事のないスペクトラル、MITとの組合せ
で立体的な音とやらを聴いてみたいな
セラミックのインパクトの低さについていくつかカキコがありますが、 思うに下半身の細さに基づくものではないかと思います。 おまけにあそこの店のケーブルの組合せは割りと色づけはないけど 線も細いというものを好んで組み合わせる傾向にあり、なおさらそう 感じてしまうんでしょうね。SPの性格に合わせて多少着色があっても いいから良い面を引き出してほしいななんて思ったりします。
ダイヤモンド・セラミックの定価って発表されたの?
>>878 定価
ダイアモンド=480万
セラミック=旧オパス=224万
上のクラスばかり目が逝って入たんだが、どうせアクセサリもおごらないと いけないんだから、いっそのことアバター2をゲットして余った予算をアクセサリ に思いっきりおごる、そしてアバターを鳴らしきるというのもありだな… 某ユニオンで聴いたアバター2はかなり四下げだった
私はむしろ逆で玄茶さん同様、 セラミックをかな〜り気に逝ってしまいました。 あの繊細感、緻密感、広い音場、ワイドレンジ感、感動しました。 あまり音量を上げられない住宅事情なので私にはぴったりかも。 今のところその気になっており、夏のボーナスが出たら逝っちゃうかも(藁
ダイアモンドではセラミックの場合のような賛否両論にならなかったようですが、 それが両者の個性のちがいなのでしょうか。
>>882 というか、そもそもセンチネルとダイアモンドはアヴァロンのラインナップの中でも
価格ともども特別な存在だと思われ
やはりセラミックとはいえオーパスはもうちょっと下位ラインナップの延長ですか? でもセラミックよりアーカスが良かったっていうのは興味がある。 (アーカス持ってるから、もっとほめて!)
>でもセラミックよりアーカスが良かったっていうのは興味がある。 対価格を考えての発言でしょうね。 定価が200万と100万ですからね。 緻密感はさすがにセラミックでしょうけど、200万以上出すにしては もうちとダイナミックな感じが欲しいといったところでしょうか? それならばアーカスの方がコストパフォーマンスが良いと… でもね、、、わからんのですよ、自宅で鳴らしたときって全く違う 鳴り方しますからねぇ。 特にアバロンは、、、 個人的にはセラミックをダイナミックに 自宅で鳴らしてみたい口ではあります(w
はいはい、アーカス、最高ーーーッス!
やめれ。
888いただきましゅ。
SPがひぃひぃ言うぐらいのパワーのあるアンプでセラミックを 鳴らしてみたらどんな感じなのかな? モノラルアンプとか
エッチなソースを使えば、ヒイヒイいいそうだな・・
泣かぬなら泣かせてみせようセラミック
892 :
884 :02/04/22 23:37 ID:???
>>885 そうですよね。まずは鳴らし方の問題ですね。
旧AVATORが持ち主の趣味一つでもの凄い音になったりするらしいですからね。
>>885 コストパフォーマンス云々より、
単にアーカスのほうが好みだということもありえるんじゃねーか。
>>893 それは、そうかもしれないですね。
アヴァロンのSPは各ラインナップ毎に違う鳴り方をするなどと
良くいわれますからね。結局はそこに逝ってしまうのかもしれません。
すごいな、過去のAVALONスレでここまで伸びたのははじめてだろな 1000までいったらパート2(本当はいくつもたててはきえてったんだけど) 逝くのかな(わくわく
>>876 ありがとう。
近いうちに試聴にいってみるよ。
>>881 今から繊細で表現力が豊かならエージング後が楽しみね!
期待age
おーい。
なーに?
900いただきましゅ。
まあキリバンゲターとして、この程度のジサクジエンは当然でしゅね。
どうでも良いけどアバロン使ってて ちゃんと鳴らしてるヤツって少ないね。
>>902 だってAVALONってSPが高すぎるから他まで懐がまわらんのよ(泣
ラジアンHCってどんなスピーカーでしょうか? オーパスのように4ウェイのようですが、既にディスコンのようですが、 ちょっと興味あります。
ガード下で旧OPUSの方を鳴らしてみて欲すぃ
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 01:04 ID:7EmjS.us
最近注目されてきているCHORDのアンプなんかどうなんだろ。 アバロンとは相性いいのかな。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:43 ID:WUcFBaa.
age
>>904 4ウェイぢゃないよ。
3ウェイダブルウーファーの4スピーカーどす。
形はエクリプスを少し縦長にしたような感じ
ラディアンが元で、ネットワークを大電流対応にしたのが
ラディアンHC(ハイカレント)モデルです。
音について、ラディアンは聴いた事あるけど
ラディアンHCは聴いた事ないから知らん。
909 :
↑ :02/04/24 20:27 ID:???
追加 形は前記の通りだけど サイズはエクリプスより遥かにデカイよ。
シンボルだけは勘弁してくれよ 同じアバロンなのが嫌だ。 アパポンくらいにしとこうや!
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:05 ID:iyVY6ozw
>>911 まあ、よくもみんなこんなもんをあっちこっちから探してきますねぇ。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 10:24 ID:DN7Y9ZZs
あげ
エクリプスってバイワイヤ?
AVALONって不思議だよね バイワイヤを認めないっていってる一方で、オリジナルアバロン系列といわれてる エクリプスにはバイワイヤ対応にしてるんだもんね よくわからん
最近の製品を手がけているニール・パテルの政策じゃないの?
少し前の話だけど、結局オーパス・セラミックは人によっては凄く良く感じるけど、 人によってはアーカスの方が好きという中間的製品ということかな? ダイアモンドなら、「アーカスの方がいいかも」なんてこという人いないもんな。
まだガード下にセラミックある?>いかれた人
>>919 アイドロン・ダイアモンドは中高域の繊細さと鮮烈さ、低域の深さと早さという相反する性質をとても高い次元で両立させた素晴らしいSPでしたね。
オパス・セラミックは、その繊細さの部分を徹底的に追求したようなSPだと感じました。
濁りの無い精緻な表現に関しては、ダイアモンドを超えているとさえ思えます。
高域の立ち上がりの早さや鋭さ、低域の深さは及ばないものの、個人的には、最初に聴いて受けた衝撃はダイアモンドよりも大きかったほどでした。
おそらく、僕が追い求めていた一つの形がそこにあったのだと思います。
しかし、一音一音のエネルギー感や勢い、キレ等を重視する人には、肝心な所が物足りないと感じてしまうかもしれませんね。
現状ではまだまだ低域が細いですし。
僕も、ジャズ等を聴くにはウィルソンのソフィアの方が気持ち良いと思いました。
あの高い密度とエネルギーを持った一音一音が精密描写される様には、とても魅力を感じます。
>>920 2〜3日前に行った時にはまだありました。
イベントがある時や、ステレオサウンドに持ってかれてなければ、基本的に常設するみたいです。
>>922 情報ありがとうございます。今月は仕事が異様に忙しく今日も出社で、ようやく
休みが取れそうなので、セラミックを初聴きできそうです。
しかし、ダイナでなければ聴けないというのは、大場商事は大場鹿商事ではないか。
ほすい
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 07:28 ID:GFxPIj1A
ダイヤの弾丸に撃ち抜かれた気分。
>>921 ではなぜM802をお使いか?
AVALONとは相当異なるマッタリSPだろう。
928 :
お役立ちサイトです。 :02/04/28 08:19 ID:wWiGhs9w
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入
●10,000円単位の高収入
1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
http://www.future-web.tv/7823/
>>927 えぇ? 玄茶さんではありませんが、、、
だってあなた200万以上のSPをああこっちの方がいいねっていって
ぽんと買えるわけないでしょう?
金がありあまってる人なら別だけどね。
>>927 3年前位でしょうか、Matrix802S3を買った時はAVALONの名前も知らず、音を聴いた事もなかったんですよ(笑)
僕がオパス・セラミックで特に着目している所は濁りの無さやまとまりの良さなんですが、Matrix802S3も、それぞれ異なる素材のユニットの繋がりが良い、比較的まとまりのいいSPだと感じています。
そして今まさにMatrix802S3を追い込んでいる最中だったんですが、根本的に今のSPでは絶対に到達できない領域の濁りの無さやまとまりの良さを、オパス・セラミックはいきなり提示してくれたので参っちゃった次第です(笑)
まあ、Matrix802S3もかなり頑張ってくれているので、オパス・セラミックを目標に据えてお金を貯めつつ、このSPで頑張れるかなって感じですね。
今日ガード下でセラミック聴いてきました、先週と打って変わって がらがら。 島田さんも言ってたけどまだエージングが足りないせいなのか 低域が弱く、奥行感が中高域に比べて少なかった。 開発者がそんな問題ありのいままでこの世に出すはずないと 思う、暫くしてまた聴いて見よう。 ユニットが全てセラミックだけだとある種セラミック臭いような気がした、 見た目のせいかな。
>>931 前例の無い新規ウーハーだからどこまで化けるのか読めないよね…(鬱
>>931 そういう事なのね。メリケン国ではどういう評判なんだろう、
ちょっと調べてみまーしゅ。
とはいえ、セラミクは低域の解像度が高いのは事実なので、これに
奥行・量感が出れば凄いことになるんじゃないかなー。
あそこから大きく変わるとは到底思えない>セラ見
俺もガード下のセラミク聴いてきた。 皆と同じ印象。 確かに中高域はいいけど、低域はちょっとねぇ。量が足りない。
ほっしゅ、ほっしゅ
なぁ、アバロンユーザーオフ会やろうよ! って、こんなトコで言っても無理か・・・・
>>939 どうしてもやりたければAFの方に名乗り出ればいいじゃない
俺も本当は出てみたい(藁
ところで5555の方にもオパスにかわってアーカスがSRで鳴らされてる
みたいだけど聴いた人いる?
940 あっちなみに俺はまだ持ってないので出られないけどね(藁
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 20:40 ID:2/TOXyI2
シンボルのマルチチャンネルシステム聞いた人、居ます?
あげ
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/02 09:15 ID:hLUUjS6w
アーカス買って一ヶ月経つけど、真っ白だったメイプルがあめ色になってきた。 真っ白の方が好きなんだけどなぁ。
はや!
ARCUSに金歯ーをなんとか挿す事できない?
ダイナ以外でAVALON聴けるとこってないの?
大場商事
950 :
944 :02/05/03 10:08 ID:RPfLRUl2
>>946 買うときに、経年変化であめ色になると聞いていたから覚悟はしてましたが、
木目の部分だけが強調されるのはどうかと・・・。
まあ長い目で様子を見てみます。
AVALOVはネットを付けた状態で鳴らすように作られていますが、念のため
にネットを外して見たら、同じように色が変わっていて安心しました。
以前のSPは埃避けに布を被せていましたが、日光が当たる部分とそうでない部分
とでハッキリと色が違ってしまうという失敗をしました。
いろんな意味で勉強になりましたよ、モニオのG20は。
窓にUVをカットできるシートでも貼れば? そんなもんが有るのかどうかはしらんが(ワラ
952 :
951 :02/05/03 11:11 ID:???
おお!調べたらガラスフィルムとか虫クリアーとか言うヤツがそうみたいだ 色あせに悩んでるのなら試してみれば?
>>949 例えば大場で試聴した場合、買う事になったら大場と直接やりとり
するの? それともその後でダイナ経由にしてもいいの?
大場から直接だと高そう。
>>953 心配無用
大場から直接買うことなんか出来んわいな
あげ
プレミアムフィニッシュは日光のせいで変色するんじゃなくて、 樹液が外に染み出してくるわけだから、窓にフィルム張っても効果ないよ。
>>956 川崎という人が窓側にある方とSPの
色が違ってしまったとKsのHPで書いてあったから
あながち間違いではないでしょ
958 :
944 :02/05/04 10:21 ID:WONFQ3lc
>>956 なるほど、教えてくれてありがとう
マターリと変化を楽しみます。
959 :
956 :02/05/04 16:29 ID:???
>>957 それは単なる日焼け。プレミアムの変色とは意味が違います。
>>958 プレミアムのよさはそこにあるので、マターリ楽しんでたもれ。
白いの買って正解ですよ。最初から黒いの買うと見るも無残なことに。。。
アーカスにプレミアムウッド仕上げってあったっけ アイドロンだけと思ってた
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 20:37 ID:EEq2nKKk
今日本で売っているアッシュ(メープルみたいなやつ)は、 大場が交渉の末標準定価で日本に入れることに成功したという、プレミアムバージョンだよ。
ちょっと整理してみたいのですが、 アッシュとメープルというのは別物で、メープル仕上げがいわゆるプレミアム バージョンと呼ばれていて、後から色が変わっていく奴ですよね? アッシュの方は色が変わらない方だったと思いますが。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 23:08 ID:jh3B78Oc
HP上では少なくともそうですね。 ただ日本では最初の呼称の都合上逆みたいになっているらしい。 複数の日本の業者のいずれもプレミアムバージョンを「アッシュ」と呼んでました。 非常にややこしい。
>>950 ネット外して聴くように作られてるの?
昔のは、ほんとうはネットをした状態でタイムアライメントが取れるように作られ
ていたんだけど。
じゃあアイドロンのプレミアウッドって何????
>>965 アイドロンのは特別に別バージョンがあるという話だったような
>>964 ネットをした状態のタイムアライメントって計算できるのかな(藁
>>956 樹液が染み出てくるというだけではなく、接着剤と湿度、紫外線だと思う。
(木の種類によって繊維の密度が違うので変色の度合いも違う)
ネットのある部分とない部分で変色の速度は随分違うし、全く自然光の入ら
ない部屋においてあったものとそうでないものはやはり変色度合いが違う。
いずれにせよ、無垢板はあれほど早く変色しないと思うけど、どうなんだろ
う?
>964 ネットはタイムアライメントのためじゃなくてディフラクションコントロールです。 ダイヤフラムがあるところ以外は吸音材が這ってある。
961の情報を聞いてますます アーカスが欲しくなってきた
そろそろ次スレをたてる時期ですね。
次スレのタイトル募集中 例、「AVALONでマタ〜リ逝こう」
全角はやめてくれ
じゃあ「AVALON友の会at2ちゃんねる」
保守
ほっしゅ、ほっしゅ
>>975 あまりAVALONへの憧れをあおるようなタイトルだと、また
荒らす奴が増えそうだから、ここは一つ庶民的なところでよろしく。
アヴァロンのSPって横幅より奥行きが結構あるんですが、SPベースって みなさんどういうのお使いでしょうか? 特にアヴァロンの低域の質をうまく 引き出す材質とか… どうもいい大きさがなくて。
「高級家具職人もビクリ 〜 AVALON 〜」
「AVALONで聴こう! Part5」 確かすぐに倉庫逝きになったスレが3つぐらいあったはず。それとこのスレいれると 今度はPart5のはず。(藁
AVALONで聴こう!(Part5) 行ってまえ!!
Studio K's で川崎さんが山本さんと喧嘩してるぞ!!!
まじっすか?
なに〜
987 :
ppp :02/05/08 00:34 ID:937HjGg6
調子こいてるんだんべ。>やまもと
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/08 00:36 ID:azWwewl.
部屋が広ければASCトラップチューブも不要になるかもしれないが・・・ 狭ければ必需品だよね。 実は・・・広くても必需品だったりしますけどね。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/08 00:39 ID:azWwewl.
>>987 禿同。
つうか、噂によると、自分の音の批判には相当腹を立てるお人だそうだ>山本氏。
まともな批判は出来無いよ。こわー。
990・・・逝きますか。
さあ、1000とりだー
___l二二二二二二二l___________∩_ ______________________ヽ .. ____ ____゚____ .___ ___. | モグモグを狙う |l ̄l|l ̄l| | ̄ ̄ ̄ ̄| ∧_∧ | |l ̄l|l ̄l| |l ̄l| | ジェントス○○こと |l l|l l| | | ( ´∀`)つ |l l|l l| |l l| | Iちゃんは |l_l|l_l| | | ̄∪ ̄ ̄| |l_l|l_l| |l_l| | 轢殺スレ | | | ' ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄' .| | | | | | | | | | | | | | | ミ _|._.|._.|____________.|._.|._.|_|._.|_| ∧_∧ | l | lニ門二〔 ◎ 〕二門ニl |─|ハ | ( ´Д`) |__l__| (\○/) ̄ ̄(\○/) |_| ハl ⊂ つ `──´ `──´ / / / し' し'
993 :
ppp :02/05/08 00:43 ID:937HjGg6
やっぱ、小者か>ただの馬鹿オタ。
___l二二二二二二二l___________∩_ ______________________ヽ .. ____ ____゚____ .___ ___. | モグモグを狙う |l ̄l|l ̄l| | ̄ ̄ ̄ ̄| ∧_∧ | |l ̄l|l ̄l| |l ̄l| | ジェントル○○こと |l l|l l| | | ( ´∀`)つ |l l|l l| |l l| | Iちゃんは |l_l|l_l| | | ̄∪ ̄ ̄| |l_l|l_l| |l_l| | 車輪の下ヘルマンヘッセ | | | ' ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄' .| | | | | | | | | | | | | | | _|._.|._.|____________.|._.|._.|_|._.|_| ∧_∧ | l | lニ門二〔 ◎ 〕二門ニl |─|ハ | ( ´Д`) |__l__| (\○/) ̄ ̄(\○/) |_| ハl ⊂ つ `──´ `──´ / / / し' し'
995
996 :
◇アヴァロン◇ :02/05/08 00:48 ID:Dt/h4avg
___ )/ | / , − ヽ | / / // ヽ ヽ | | | / / \ | | | | | | | ) ) )` | / | | |ノノノノノノ / | | | | 、_l, |_ | \ ゝ (| |  ̄ 〉 ∩/ | \ヽ .|| | " ( ̄ ̄/ | w 从|l |ll ハ /~ ̄フ⊃ | ヽ/ || / ̄ ̄ /〜| / / \ ̄||‐ l | /\_/ / / \゛= | | / /| /
998
ふふふ・・
1000いただきましゅ。アバロンはおしいマモルでしゅ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。