mp3と元のCDの音の違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
244名無しさん@お腹いっぱい。
Kanon from GIUSEPPE VERDI REQUIEM

http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3375/kanon_01.LZH
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3375/kanon_02.LZH
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3375/kanon_03.LZH
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3375/kanon_04.LZH

元WAV
午後のこ〜だ(DLL Ver2.36)
Mp3Producer
Scmpx

ALL 128kbps CBR
エンコーダによる違いは如何でしょうか。
元とその他が解らないようだとヤヴァイかも。
245名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 23:37
age
24640:01/10/13 23:40
>>244
デコーダは何を使ったの?
247244:01/10/13 23:52
242の方法です。まぁWin98デフォデコーダなんでIISって事になるんでしょうかね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 23:59
素朴な疑問なのですが、>>40さんのテストでこれだけ結果がばらけた今、
ピュアAU板の面目は保たれるのでしょうか? 俺はマズイと思うんだけど。。。
24940:01/10/14 00:00
ということは
L3codecx.ax 1999年5月5日 22:22:00
MPEG Layer-3 Audio Codec for Microsoft DirectShow 1, 5, 0, 50
ですか。
250147:01/10/14 00:04
>>40

デコーダ聞くのは反則だYO!
デコーダとエンコーダの両方がわかったら、
試しにエンデコしてみれば、わかっちゃうぢゃないか。。。

今回のは128kbpsだし、スペアナも禁止かな。。。
251244:01/10/14 00:06
バージョンはそうですがタイムスタンプが違います
2000年11月7日 15:16:46
になってます。Win98とSEで違うんかな。うちはSE。
25240:01/10/14 00:12
私も98SEなんだけど。。。
253名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 00:17
DirectShowって事はDirectXのバージョンによるかもね。ちなみに漏れは8aだが>>244
同じだよ。
254198:01/10/14 00:20
おお!前のはま〜〜〜ったく解らなかったけど今度は128kbpsか!
これなら何とか解るかも、、、

・・・(;´Д`)<鬱駄死脳
1がいいかな〜とか。普段はCDじゃなくてmp3しか聞いてない奴の耳は腐れ切ってるのだろうか、、、
255172:01/10/14 00:28
いやー、ちゃんと聞き分ける人も居るんですねぇ。
俺は40の オリジナルと、MP3エンコードされたのがかろうじて
分かった(4秒目以降が分かりやすい?)ぐらいで、
101は全然区別つかんかった。

デコーダによる差は、本当に小さいね。(>>188にあるように)
>40
それぞれのデコーダの違いは、1LSB(1bit分の振幅)しかない。
その中でも、1と4はかなり近いよう。
オリジナルとは、大体、下位 6bitが相違。

>101
3〜6は、これまた 1LSB分しか違わない。(数箇所 2LSB違う所があるが)
3と5はやや近い感じ。
3〜6については、オリジナルとは、大体、下位 11bitが違ってた。

しかし、デコーダの違いが分かった人は、すなわち、1LSBの違いを
聞き分けていたことになるわけで、なるほど、CDが 16bitじゃ足りない
ことに納得いくよなぁ...
>>248
そうか?
とりあえず、元Waveの正解者は多くなかったか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 02:11
>>244
ここの住人ではないけど、飛び入り。
普段オーケストラは聴かないけど、流石にこれは判ります。
…って書いておいて、外したら鬱。
試聴環境は、USBオーディオ(Victor AC-RU1)とHD580。

音質順で、4>1>2>3
よって、元WAV>Mp3Producer>午後>SCPMX かな。
やはりオーケストラでは、128kbps CBRだと終わってる…
特に後ろの2つなんて、話にもならない。
258257:01/10/14 02:30
SCMPX、だった…
>>257
まじ?
俺、3だけ全然別物に聴こえるんだけど……。
260ありゃ:01/10/14 02:36
>>244
1, 2, 4 >3
3がものすごく悪い。ほかも全てよくない。

環境:なんかマウス動かすとジリジリいうやつ+千円強のヘッドフォン
俺て、耳悪いんだなあ。
261257:01/10/14 02:42
3は別物…
悪い意味で。
262259:01/10/14 03:41
>260、261
…………。
折れ、今回の結果しだいじゃマジで耳鼻科に逝ってこなきゃならんかもな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 03:49
ライディーンなんて電子音の固まりを聞き分けできる奴がいるのか・・・
漏れはさっぱり解らなかった鬱だ・・・士のう
264198:01/10/14 04:05
(;´Д`)<なんで解るのさ〜

具体的に何が違うんですか?>解る方々
漏れは1>4>2>3
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 04:37
ライディーンの正解者の一人だけど、聞き分け出来なくても
鬱になる必要は無いと思いますよ。ハッキリ言って気持ちいい音は別でしたから。
音は好みの領域なので良いシステムが自分に合っているとは限りません逆もしかりです。


一聴目
1・・・・・音がふらついてて気持ち悪いなぁ〜、これがWAVはねぇだろ
2・・・・・これもふらつき&キュロキュロしてるなぁ〜、これもWAVってことはねぇだろ
3・・・・・なんだこのグニュっとした音と付帯音はゴルア
4・・・・・ダウンロードするまえからWAVに確定
1と2比較
1より2のほうがキュロキュロがキモイので
4>1>2>3

具体的に書くと良くない気が・・・・・・
268なんか今更だが:01/10/14 06:38
やったー答えあわせだ。
なになに1つめの答えは3番とな。俺は1発勝負の2番だったんだが・・・はずしたか。
昨日Rに焼いて聞いた時には3が弦のこすれが一番くっきり聞こえたんだけど
3が原盤だったからなのか〜。(遠吠え

2つ目のは1!やたっ当たった!!!でも判断したの音質じゃないし(ワ
1勝1敗(反則負けで2敗?)・・・うーむ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 06:41
>>244
パッヘルベルだったのね
Kanonっていうの見て、アレのBGMか何かだと思った漏れは逝ってよしだな…

4 > 1 > 2 > 3
普段、MP3聴いてないのでどれがどれだか
270174:01/10/14 07:28
>>224
ご苦労様でした。

残念ながら、私は外してしまいました。
自分に合うかどうかでは、正しい判断は下せない・・・と。
また日を改めてやってみます。
聞き分けられるかどうかで、調子の良し悪しもわかるようになるのかな。
良いと思った順
4、一番音がはっきりしてる。ランダム再生するとこれだけ異様に目立つ。多分原盤。
1、悪くない。が、旋律のピーク毎に若干ノイズが目立つ気がする。(と言っても下2つからすれば小さいが)
  ピーク以外の部分のノイズはそこそこ低い。でも音は揺れる。
2、シュワシュワ多い。常にシュワシュワ。高域が途中からストンと落ちてる感じもする。(気のせい?)
3、楽器が1つ増えている。なにやらずっとショワショワ(シュワシュワより周波数が低い)演奏している。
  21世紀になってカノンの新しい解釈が生まれたのかもしれないが勉強不足のため理解できず。

使用機材:内蔵音源、特価3万5千弱のアンプ、特価2万チョイの2WAY(貧乏メインシステム(T_T 以上。
272147:01/10/14 11:28
>>244

4がオリジナルは間違いないね。
5000円賭けてもいいぞ。
つーかみんな4だろうから、賭けにならんだろうが。
高音域の伸びと抜け、空気感が全然違う。

1がFhGですかねぇ。空気感はイマイチだが、非常にまとまった感じのする音。
再生レンジの狭い環境だと、4と区別がつかない人多いと思われ。
あとはいまいち自信ないが、
2が午後で、
3がSCMPXかな?

ちなみに、午後のエンコーディング設定はなににしたのかな?
心理音響切ってたのだったら、2がSCMPXで、3が午後ぢゃないかと。
つーか、3だけやけに音が間引かれてるような気がするので。。。
1に比べると2も間引きが多いような気がする。変な音というか、ガーグルが乗ってるような感じ?
つーか2はボリューム変わってないか?

うーん、ぢゃ、最終結論。
1 : .mp3Producer
2 : SCMPX
3 : 午後のこ〜だ(心理音響OFF)
4 : オリジナル

2と3が何なのかは、解析しないとはっきりわからんかも。
ちなみに今回は解析無しでの答えだよん。
これ、解析して当たってもうれしくないよ。簡単すぎる。

使用機材 : 音源 YAMAHA RP-U200にゼンハイザーのHD495
スピーカー持ち出すまでもなかった。
273147:01/10/14 11:35
あとこれ、元ソースの録音状態悪い?
なんか、どれもこれも、ホワイトノイズ(?)が載ってるような気がするのだが。
ローパスかかってるMP3の方が、それが目立たないから、1を回答する人増えそう。

ところで、172は開発系の人なのかな……?
LSBがどうとかいってるからなんらかのプログラムをやってる人なのは間違いないね。
今回は解析禁止よん
27492:01/10/14 14:05
新しい問題見つけたので早速試聴。
僕はエンコーダの知識がないのでとりあえず元と思える物だけ・・・。

kanon_04.wav←元のWAVと思います。倍音成分が全体的にキッチリ出ていると思います。
        この手の弦楽器はあまり聴かないのですが、
        これは録音の良いCDと言われる物の特徴なのでそういう判断です。
275244:01/10/14 17:35
ふむ、ヤパーリ簡単すぎたか。
一般的にポータブルのmp3再生機器を使った場合は128kbpsが基本(容量の都合上)になる
わけだけど、
1~4で二番目に良い音を持ち歩ける。
メディアは劣化しない。
CD1枚分〜3枚分(メディアサイズによる)

これなら俺は私は買ってしまいますな。持ち歩き前提ならせいぜい3000円くらいのヘッドホン
しか使えないわけだし、実際私は原音とmp3Producerの差は3kヘッドホンでほぼ区別付かな
いです。気分が乗ってないときは全然わからんですし。MDより良い印象あります。

んでは一応23時位に正解出します。
276198:01/10/14 18:50
漏れはMP3ウォークマンで十分って事だな(;´Д`)
今はポータブルCD使ってるけど、買い換え検討しようっと。
有意義なスレでした。有り難う(;´Д`)
277名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 19:03
Sonique1.95(Ogg Vorbis Player V1.02)
でイコライザかけてるいつもの環境で聞いたら1と4は差解らなかった。
2は解るが微妙。3はボワボワ言う。ちなみにヘッドホン。テクニカATH-AD9

HDDに貯めてるんだし、160kbpsとかなら十分実用レベルじゃ無いんかね?

俺は
1>4>2>3
278七誌さん:01/10/14 19:11
ども、>>176す。解答発表ご苦労様。あたったのでちょっと嬉しい(藁

僕はMADに相性がいいのかな。>>237ではけなされてるけど。
圧縮だけこだわってたけど、再生ソフトにはこだわったこと
がなかったのでちょっと目から鱗が落ちました。
320bps物でも再生ソフトでこんなに変わるのかと。
mp3もおいてくれると、自分の普段使ってる再生ソフトが
試せれるのでちょっと嬉しいかなと思いました。

ま、それはともかく、>>244の感想れす。こちらもご苦労様です。
4>1>2>3で、4が原音、1がFhG、2がSCMPX、3が午後だと思う。
3が変な高音が聞こえたからLPF通してない(と覚えてる)午後かなと。
そんで1より2のほうが悪かったから2がSCMPXかなと。

午後で高音がシュワシュワいったり、SCMPXで全体的に歪むのには
慣れてたので、一発で分かるだろうと思ったんですが、なかなか
分かりませんでした。オーケストラで音が重なってると、オケを
あんま聞かない僕には難しいようです。シンバルとかあると一発
なんですけどね。あと、LAMEエンコもあるとおもしろかったかな
と思いました。

でも、>>266さんって凄いなあ。そのふらつくってやつが、
オイラには未だに理解できません。
279名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 19:14
3が悪いのはすぐわかった。2も良くないのは注意すればわかった。
1と4の差がわからなかった。( ´Д`)
1480円のサウンドボードのせいでいいか…?
勉強になるスレでした。
28053 :01/10/14 20:30
CDM1NTユーザーにまけた(;´Д`)
N804ユーザーのみなさんすいません。
自分の耳は腐っているようですので逝きます(;´Д`)
281244:01/10/14 22:34
それでは解答です。
皆さんご指摘の通り

1:Mp3Producer
2:午後
3Scmpx
4:元WAV

でした。さすがに元WAVは高音域の広さが違いましたね。
282244:01/10/14 22:48
>254
Mp3Producerと元WAVの差は、普段mp3を聴いてる人には解りづらいかも。惜しい。

>257
バッチリ大正解。話にならない、って感想の人も居るんだぁね。

>260
Scmpxは伊達に数年前のままじゃ無いって事だね。マウス動かすとジリジリ、って電源がかなり
キてるんじゃ無いか?

>266
ダウンロードした後4はどうだった?おめでとう。

>267
聴くに堪えないかぁ。Mp3Producerならまぁ聴ける、って事でいいんかな?おめでとう。

>269
PC板なら大多数その勘違いでしょう(藁
おめでとう。

>271
ランダムでやるとやはり艶が一つ違いますな。俺はMp3Producerは十分実用レベルだと思ってる。おめでとう。

>272
2と3はmp3使い慣れてないと解らないかもねぇ。ちなみにオプション類は全部OFF。おめでとう。

>274
やはり高音域で違いますね。おめでとう。

>277
イコライザかけるとわからんですな。MP3を普段から聴いてると、Mp3の中で一番の奴が聴きやすいね。

>278
2と3はオプション言ってなかったんで区別は難しいかも。LAMEは低ビットレートだと微妙な感じなので、
Mp3Producerを最高峰に据えました。おめでとう。

>279
サウンドボードのせいでOKっす。私自身も非常に勉強になってます。